[CML 053026] 明日7/1(日)東京都迷惑防止条例やだねー 7.1デモin Kunitachi (東京・国立)

qurbys at yahoo.co.jp qurbys at yahoo.co.jp
2018年 6月 30日 (土) 07:36:14 JST


紅林進です。

改悪「東京都迷惑防止条例」に反対するデモが、同条例の施行日の明日7月1日(日)に東京・国立で行われます。
宇都宮健児氏らも参加、発言する予定です。

以下ご案内を転載させていただきます。

(以下、転送・転載・拡散歓迎)

東京都迷惑防止条例やだねー 7.1デモin Kunitachi

 えー、これみんなダメ?! マンション建設反対運動
              消費者の不買運動
              みだりに(?!)うろつくこと

7月1日は、悪名高い改正「東京都迷惑防止条例」の施行日!
施行日当日に―
萎縮しないぞ! 市民はどこでも声をあげるぞ!
というデモを、楽しく、にぎにぎしく、やることにしました。
たくさん来てください!

日時: 7月1日(日)
    17:00~ ミニ集会(デモ前にコールや歌などの練習、宇都宮健児氏らの発言を予定)
        17:30 デモ出発

集合場所: 一橋大学南門緑地帯

(デモ予定コース)
17:30デモ出発、一橋大学南門緑地帯→大学通りを北上し、西友裏で左折→富士見通り→国立駅南口駅前ロータリーを経由し、旭通り→郵便局を過ぎてから右折→大学通りを南下→一橋大学東正門

主催: なんかやろう多摩(なんたま) 
問い合わせ先:070-5072-2145

<改正「東京都迷惑防止条例」って?>

「迷惑行為を禁止するならよいことじゃない?」と思ったアナタ、
迷惑かどうかを決めるのは警察です。

犯罪以前の、「みだりにうろつくこと」
「名誉を害する事項を告げること」(○○は嘘つきだ!」等)
などの行為が、恣意的に判断され罰せられちゃう。
捜査機関も、もちろん時の政権に忖度をする。
「自衛隊はイラクに行くな」というチラシを各戸配布しただけで
逮捕拘束された人たちがいた。
そのころよりもっと簡単に抗議行動する市民を逮捕拘束できることになる!

<こんなあたりまえの市民の権利が奪われる?!>

・市民が国会前や路上で国会議員の批判をする
・労働組合が社前集会で会社の批判をする、チラシをまく
・消費者が企業に対して不買運動をする
・地域で住民がマンション建設反対運動をする
・公害事件・薬害事件などで企業の批判をする
などの行為がすべてこれ(迷惑防止条例違反)に当たる可能性がある。
しかもSNS (Facebook、Twitter、インスタグラム等)での発信も反復すれば
これに当たる可能性すらある。
(自由法曹団東京支部の意見書より)

東京都の条例なのだけど、国会も官庁も大企業本社も東京に集まっている。
東京の条例だけで、迷惑行為を決めちゃダメでしょ!

やだねー!
デモやるよっ!     


CML メーリングリストの案内