[CML 052913] 【本日@キャンパスプラザ京都】 沖縄は今、どうなっているのか?伊波洋一さんとの交流会(6・17京都沖縄連帯集会・前日交流会)

uchitomi makoto muchitomi at hotmail.com
2018年 6月 16日 (土) 09:20:06 JST


【本日@キャンパスプラザ京都】 沖縄は今、どうなっているのか?伊波洋一さんとの交流会(6・17京都沖縄連帯集会・前日交流会)

現在の沖縄の基地反対運動の現状や東アジアの平和の実現に向けた展望などについて語り合いたいと思います。沖縄現地の最新の情勢をじっくり聞いて意見交換のできる貴重な機会です。ぜひ、多くの方にご参加いただければと思います。

 内富@No Base!沖縄とつながる京都の会・事務局次長

(伊波洋一さんのプロフィール)
琉球大学理工学部物理学科卒。宜野湾市職員、沖縄県議会議員を経て、宜野湾市長を2期勤めた。その間、普天間基地の無条件撤去、基地のない平和な沖縄を求めて精力的に取り組む。沖縄県選出の参議院議員(会派「沖縄の風」幹事長)。

//////////////////////////////////////////////////////

各位

■ 前日交流会のご案内

 京都沖縄連帯集会実行委員会は、本体集会6月17日(円山講演午後1時30分会場)の前日
 
  6月16日(土)、午後6時30分から
  キャンパスプラザで
  伊波洋一さんを招いて
  前日交流会
  
  を開催します。
  資料代 500円です。

  懇親会もあります。
  
■ 今、沖縄・辺野古では8月にも政府が土砂投入しようとしています。

  それを阻止するため現地では抗議行動が取り組まれ、また11月の知事選挙
に向けて激しく政情が動いています。
  
  知事の辺野古埋立承認の撤回はいつか、県民投票のゆくえはどうなるか、も
う大変な課題です。
  
  伊波洋一さんは、参議院議員で「沖縄の風」会派を結成し、沖縄の問題を国
会で取り上げています。
  どうかこの機会に、思いのたけを伊波さんにぶつけて徹底討論をしませんか。
  
  多くの方々の参加を心からお待ちします。
  
  
  2018/06/10
  京都沖縄連帯集会実行委員会 事務局奥村一彦



CML メーリングリストの案内