[CML 052879] 忘れもの三日続くと悲しいね 傘と筆入れ大事な本と
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2018年 6月 13日 (水) 08:28:19 JST
お気に入りの黒い日傘。フリルがついて可愛いの。飲み屋に忘れて取りにいきたいけど、定期を使っても渋谷まで600円以上も掛かると無理だな。
翌日は、お気に入りの文房具入れを落としたらしい。解錠して鍵をしまおうとしたときに、すぐに気がついてエレベータに戻ったら、あった。ふー。
三日めは、昼ごはんが来るまえに二分だけ読んでた鵜飼哲の対談本。日曜日の集会
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/65d8217da7656e7a913c9b3a3f672f36>
までに読もうと寸暇を惜しんでたのに、食べたら忘れた。レジに並んでたところを、隣の席のひとに届けてもらった感謝。
連続三回は、初めてだ。うー、動揺が大きい。
元々は、忘れものしないほうだった筈なんだけど。おかしいなあ。これも老人力か。
画像は、ヒトラーの忘れもの
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/97a2270aeaf26beb2ef71970c39f25c0>
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内