[CML 053269] 差別語「ブラック」使用者とプロ野球観戦
檜原転石
hinokihara at mis.janis.or.jp
2018年 7月 29日 (日) 14:22:26 JST
檜原転石です。
プロ野球を見ていると黒人選手の活躍が目立つのだが、ここでの問題は、日ごろブラックに悪を含意して差別語「ブラック」を使っている人間は、プロ野球をどう見ているのか?──という疑問だ。
最も「江川紹子症候群(死刑を早く執行せよとテレビで叫びながら死刑案件の名張毒ぶどう酒事件を取材するモノカキ)」の元祖・江川紹子のような支離滅裂な人は多いので、差別語「ブラック」を使いながら、ヒイキの球団の黒人選手に拍手を送る人もいるだろう。しかし、私たちの批判を無視する差別語「ブラック」の使用者の一定数は──前田朗先生も含む──黒人からの異議申し立てには少しは考えると発言しているので、ほとんどあり得ないことだが、もし彼ら黒人の野球選手が異議申し立てをしたら──という想像をしてみるのは面白い。
ところで、このブログでは肌の色の濃い黒人女性──コウディア・ディオプ、ルピタ・ニョンゴ、ダッキー・ソット、ニャキム・ガトウェックを紹介しているので、是非見て欲しい。
▼差別語「ブラック」使用者とプロ野球観戦
http://blackisbeautiful2013.blog.fc2.com/blog-entry-8660.html
CML メーリングリストの案内