[CML 053156] 「ジュラシック・ワールド」続編映画なり ヴェロキラプトル何処へ行くのか
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2018年 7月 16日 (月) 07:35:48 JST
映画「ジュラシック・ワールド 炎の王国」 <http://www.jurassicworld.jp/>
25年前の「ジュラシック・パーク」
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF>
。圧巻だった。原作がマイケル・クライトンだし、スピルバーグ監督も素直に面白かったころ。
恐竜好きになってしまったので、四半世紀を経て続編シリーズを見る。
ワールド前作のヴェロキラプトル「ブルー」に、はらはら。彼女は長女だったんだ。思い出した。
本作では10歳の少女メーシーの視点が、独特。あはは、「菊とギロチン」じゃないけど男の95%が暴力と目先のことしか考えてない(苦笑)。
基本は、おこさま映画。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内