[CML 053109] 第2638目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2018年 7月 10日 (火) 07:20:15 JST
青柳行信です。2018年7月10日(火)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店ひろば第2638目報告☆
呼びかけ人賛同者7月9日迄合計4456名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
豪雨 大きな被害が明らかになってきました。
まだまだ、行方不明の方々が60数名 いらっしゃるそうです。
ご無事を祈っています。
先日、山小屋の換気扇のカバーが風で壊れたので、インターネットで
探しました。 サイズ、メーカー 価格が わかりました。
今は ネットがあって 便利でいいですね。
今日の夕方から、換気扇の広告が ブログの待ち受け画面に出始めました。
目障りで せからしいものです。
もう、近くの日曜大工の店で 買ったのですから。
これ以上の情報はいらないのです。
インターネットで 「見張られている」と思ったら、いやなものですね。
あんくるトム工房
豪雨 https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4843
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆居るべきに居たくないのでする外遊モリカケ・山欠け政治の貧困
(左門 2018・7・10−2141)
※安倍首相の外遊は担当大臣で十分にこなせるものだ。それなの
にオノボリ御嬢さんを連れて税金使って、外遊記録を更新して楽し
んでいる。為すべき事をしないで。イージス・アショアよりはハザード
マップの危険個所を診断・対処のための機器・人員整備に「自衛隊」
を活用すべきである。戦争ゴッコの暇に出来る事ではないのだ!
★ 栗山次郎 さんから:
ブログを更新しました。
『信仰・希望・愛 ―― 青柳行信半生記』(20)
https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/
今回の内容は、先回(No.19)からの続きで、青柳さんが1991年から取
り組み始めた移住労働者ペルー人支援の具体的な内容を記載しています。
★ 乱 鬼龍 さんから:
☆脱原発川柳【基準適合 規制委こそが 不適合】
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆10万年間影響を及ぼす有害な物質を作り出してしまう建造物は、
少なくとも10万年に一度の自然災害に耐えられなければならないと思う。
鉄筋コンクリートや配管は何年もつのだろう?
「安賃金 じっと手を見る 暇も無し」(へらずぐち亭誤字脱字さん)
★ ハンナ&マイケル さんから:
映画「マルクス・エンゲルス」、私が行った当初は、まだ二十数人の観客だった
のに、100名超す満員とは、口コミの力ってすごいですね。
マルクスさんの言葉を引用します。ただしこれはカール・マルクスではなく、今
活躍しているドイツの若き哲学者マルクス・ガブリエルさんの言葉で、7月6日付
毎日新聞夕刊のインタビュー記事、「広がる21世紀型ファシズム」の小見出しで
す。
「政治に倫理は大事なものでなくなった」
この言葉で、すぐ思いつくのが、東独出身の物理学者だったメルケル首相のこと。
前政権が決めた原発稼働の期限を、自分が首相になるや反故にして、稼働延長さ
せた原発推進派。それにもかかわらずメルケル首相は、福島原発事故がおこると
直ちに「倫理委員会」を立ち上げ、原発を倫理的に検討したあげく、電力会社の
抵抗にもめげず、一転して原発廃炉の道に突き進みました。
ヨーロッパに難民が押し寄せた時には、すぐさま受け入れを表明し、他国の説得
に奔走しました。
市民は、ベルリンの壁解放後に歓声を上げてなだれこむ東独人を笑顔で迎え入れ
た29年前の西独人さながらに、難民を積んだ列車がドイツの駅に到着した時、心
から彼らを歓迎しました。
ナチス時代のホロコーストへの痛切な反省から西独は、政治難民を拒まない、と
いう倫理的な法律を戦後に制定しています。メルケルが西独のドイツ基本法をい
つ学んだのかは知りませんが、彼女の政治信念の根底に、こうした倫理観が確固
としてあることは間違いありません。
けれど、もはや、「政治に倫理は大事なものでなくなった」のです。
難民が収容されている宿舎が放火される事件が頻発し、ネオナチが公然と「外国
人出て行け」のヘイトデモを繰り返し、ごく普通の一般市民がそれに同調してお
り、それを受けて難民受け入れ政策も、転換を余儀なくされています。
安倍一強の時代が続く日本とは裏腹に、尾羽打ち枯らしたメルケルの時代が終焉
するのは、もう時間の問題なのかもしれません。
マルクス・ガブリエルさんが言うように「すでに十分あるのに高速で生産し続け
なければ立ちゆかない。そんな社会システムは間違いであり、それは我々を壊し、
先にあるのは虚無だけ」なのでしょうか?
諸悪の根源、グローバリズムに真っ向から対立し、メキシコ国境に壁を建て、
もう貿易なんかしなくていいもんと、”大国”中国に制裁関税を発動し、すっか
り「縮み思考」の鎖国主義者になり、北朝鮮の核の脅威がなくなればもう軍備に
お金もかけなくていいからと、金正恩さんとがっちり握手をしたトランプさんは、
もしかして世界の最先端をいく救世主??
★ 田中一郎 さんから:
●(7.30)「国際原子力マフィアと放射線被曝をめぐる国際情勢」(川崎陽
子さん・欧州(ドイツ語圏)在住環境ジャーナリスト
(オルタナティブな日本をめざして:第14回新ちょぼゼミ )
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/14-b4eb.html
(案内チラシ)https://tinyurl.com/ydgf5bwn
放射線被ばくの知見を生かすために国際機関依存症からの脱却を、
小児甲状腺がん多発の例から考える(イントロ部分)(川崎陽子『科学 2018.2』)
https://tinyurl.com/y93tor8f
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ybpczoaf
【TMM:No3411】
2018年7月9日(月)地震と原発事故情報−
5つの情報をお知らせします
1.司法の役割を自ら放棄し政権の奴隷と化した名古屋高裁
大飯原発3,4号機運転差止請求
控訴審で最悪の不当判決 (その1、2回の連載)
木原壯林(若狭の原発を考える会)
2.「拉致問題」で安倍首相の正体を暴いた蓮池透さん
今度は元東電社員の立場として「東電の犯罪」を暴く!
7/11(水)蓮池透さんのお話
渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア)
3.「甲状腺がん」集計漏れ11人 福島県検査、事故当時4歳以下も…ほか
メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
4.半島ごと“海に消えた”日本の村 淡路島の南端に近いところ…
地震や噴火は人々の平和な生活をいきなり破壊することがある
警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その253
島村英紀(地球物理学者)
5.雑誌より1つ
◆急変!東アジア 米朝首脳会談 次に起きること 「その3」
「安倍外交」は崩壊した!
柳澤協二・元内閣官房副長官補が東アジア新情勢を語る
(「サンデー毎日」2018.6.24より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*古賀茂明「資産家年金生活者をカモるカジノ法 元経産省クレジット信用取引課長が警告」〈dot.〉
7/9(月) 7:00配信 AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180708-00000012-sasahi-pol
*<福島>甲状腺がん 集計外に11人診断
7/9(月) 20:13配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000079-mai-soci
*オウム事件を教訓にした米国と鈍感のままの日本
田中良紹 | ジャーナリスト 7/9(月) 19:48 (有料記事)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20180709-00088771/
*「核のごみ」処分場どこへ? 札幌で住民向け説明会 超巨大地震の可能性ある地域は?
7/9(月) 19:37配信 HBCニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000006-hbcv-hok
*高レベル放射性廃棄物「核のごみ」最終処分地はどこ? "対話型"説明会開かれる 札幌市
7/9(月) 19:35配信 北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000009-hokkaibunv-hok
*地球環境を破壊する「無責任銀行ジャパン大賞2018」に三菱UFJ!
みずほ・三井住友も温暖化や森林破壊を加速
7/9(月) 16:00配信 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180709-00170004-hbolz-soci
*「東日本大震災」関連倒産 6月は4件、震災から88カ月連続で発生
7/9(月) 13:21配信 東京商工リサーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010005-biz_shoko-bus_all
★ NNAFJ さんから:
おしらせ
○「建設凍結中の第4原発、核燃料を搬出 38年間の論争に終止符」
【台湾・中央社】台湾電力は4日未明、建設凍結中の台湾第4原子力発電所(新北
市貢寮区)から燃料棒を搬出した。製造元の米国に輸送されるとみられる。核燃
料の搬出により第4原発は今後、稼働されないことが確定し、38年間にわたって
交わされてきた稼働の賛否をめぐる論争に終止符が打たれることになった。台湾
電力は燃料棒の輸送の事実関係について、「国際規定によりコメントできない」
としている。
第4原発は1980年に建設計画が持ち上がって以来、安全性などが長年問題視され
ていた。2011年の東京電力福島第1原発事故を機に台湾では反原発の声が高まり、
建設中止や廃止を求めるデモが相次いだ。これらを受け、馬英九総統(当時)は
2014年4月、第4原発の建設凍結を発表。2015年7月から正式に凍結された。(→
*)
2016年5月に発足した蔡英文政権は脱原発を積極的に推進。昨年1月、2025年まで
に原発の運転を完全に停止する条文を盛り込んだ法案が立法院(国会)で可決さ
れた。
今年3月、台湾電力は第4原発の燃料棒1744本を米国へ輸送する計画を発表。2020
年末までに8回に分けて輸送し、解体、保存を行う方針が示された。一部メディ
アによると、今回初回として第4原発から運び出された燃料棒は80本。今年9月に
さらに120本が輸送される見通しだという。燃料棒を載せた貨物船は4日午前、基
隆港を出港した。
(*「5万人が台北駅前を占拠、馬英九政権『第四原発、稼動・工事凍結』を宣
言」 (陳威志)
http://www.nonukesasiaforum.org/jp/128a.htm )
NNAFJ (ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン)
http://www.nonukesasiaforum.org/japan/
https://www.facebook.com/nnafjapan
★ 末永 さんから:
県フォーラム第20回総会・記念講演をご案内します。
防衛大裁判の佐藤弁護士が話します。
ご案内 https://tinyurl.com/y84xalkk
福岡・平和フォーラム
原水禁福岡
事務局長 前海満広
〒812-0044
福岡市博多区千代4−29−50エルビービル6階
TEL092−633−3745
FAX092−633−3310
mailto:Mail:peace at fukuoka-forum.jp
★ ヒソカ@死刑廃止・タンポポの会 さんから:
国家こそ、「オウム事件」を利用し、人々をコントロールしようとしていると、
今回の死刑執行に思いました。
死刑執行という大量虐殺のあと、いまだ、「教祖」を利用する「テロ組織」があ
るから、監視国家・警察国家が必要だとのシナリオ、そこに利用される「死刑
囚」たち、そして家族。もちろん、被害者遺族も利用されています。
今週、他の「死刑囚」たちの執行が続くのではないかとの悲観的予測が立てら
れています。
何でもありの安倍政権、人権抹殺で、世界にも喧嘩を売っています。
拡散してほしいリンクは、松本麗華さんのブログ記事です。
麻原氏の遺体の引き取りに関する一連の経緯、それに対する事実異なる報道、そ
してご家族の想いについて書かれています。
■いま家族としてお願いしたいこと−死刑執行後の一連の動きと報道をめぐって
http://blog.asahara-kousoshin.info/?eid=248
※なお、死刑廃止・タンポポの会の死刑執行抗議を、ブログ「白い狼のため息」
にアップしました。行動に参加された方、ありがとうございました。
7人の大量死刑執行に抗議情宣しました。
http://blog.livedoor.jp/white0wolf/archives/52205697.html
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●福島原発事故被害者救済訴訟●
7 月 11 日(水) 13 時 30分 門前集会、
14 時〜 口頭弁論 福岡地方裁判所
●市民連合ふくおかの拡大事務局会議●
日 時:7月19日(木)18:30〜
場 所: 村井弁護士事務所
〒 810-0073 福岡市中央区舞鶴2-7-33
福岡ソニックビル LANDIC BLD.3階 はかた共同法律事務所
●福岡県総がかり実行委員会 会議●
日時: 7月24日(火)18時〜
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)交流室
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第26回●
「憲法について語りあおう」
日 時:7月30日(月)18:30〜
発題者:石村善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
テーマ: 「知る権利」
場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
案内チラシ https://tinyurl.com/y8rubnkc
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)
(月・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内