[CML 051613] 第7回死刑映画の週間だ 18日からユーロスペース

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2018年 1月 31日 (水) 20:40:12 JST


 *第7回死刑映画週間 <http://forum90.net/event/archives/13>*

2018年*2月18日(土)~2月23日(金)*

*■上映場所*
渋谷 ユーロスペース <http://www.eurospace.co.jp> 東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 3F

*■入場料金*
一般1,500円/大学・専門学校生1,300円/シニア1,100円 会員1,100円/高校生800円
前売券 5回券4,500円/3回券2,800円/1回券1,000円

国家の中にあって、独自の自治空間をもつ先住民族の村が、外から丸見えの、解放的な牢屋をもつことがある。
人間の社会から、「犯罪」をなくすことは難しいのだろう。

したがって「刑罰」の仕方もさまざまに模索され続けてきた。

過ちが避けがたく起こる人間の社会にあって、犯罪をできるだけ少なくすること、
過ちを犯した人の再生/新生を手助けするような形の「刑罰」を考えること――――人々は、徐々にではあれ、
この道を歩んで、現在に至っている。

この先に開けている人間社会の未来からの視線で、現在ある司法のある方を顧みる。
この映画週間が、そのために役立つことを願って。

『*スペシャリスト~自覚なき殺戮者~*』(エイアル・シヴァン 1999 イスラエル・仏・独・墺・ベルギー)トークゲスト:鵜飼哲

『*獄友 <http://www.gokutomo-movie.com>*』(金聖雄 2018 日本)トークゲスト:金聖雄

『*新・あつい壁*』(ヤン・ウソク 2013 韓国)トークゲスト:黄英治

『*弁護人*』(中山節夫 <https://ja.wikipedia.org/wiki/中山節夫> 2007 日本) ←これ、まちがってる?

『*プリズン・エクスペリメント*』(カイル・パトリック・アルバレス 2015 米)トークゲスト:坂上香

『*HER MOTHER 娘を殺した死刑囚との対話*』(佐藤慶紀 2016 日本)トークゲスト:佐藤慶紀+森達也

『*ヒトラーへの285枚の葉書*』(ヴァンサン・ペレーズ 2016 独・仏・英)トークゲスト:木下昌明

『*白と黒*』(堀川弘通 1963 日本)  トークゲスト:太田昌国




-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内