[CML 051561] 【直前のお知らせ】2018年1月27日(土)第120回市民憲法講座「改憲動向、『発議』をどう止めるか」お話:高田健さん

HOSHINO MASAKI ma.star at nifty.com
2018年 1月 25日 (木) 23:08:35 JST


「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。

*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。

======================================

第120回市民憲法講座
改憲動向、『発議』をどう止めるか

お話:高田健さん
         (戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会、許すな!憲法改悪・市民連絡会)

改憲勢力が国会で3分の2の議席を確保する状況の中、自民党は通常国会で改憲原案を提出し、
その後の改憲発議を目指そうとしています。
しかし「安倍9条改憲NO!全国アクション」による3000万署名運動が急速に全国に広まるなど、
草の根からの改憲反対の声も強まっています。
日本を「戦争できる国」にしてしまうのか。2018年は憲法を巡って正念場の年になります。
改憲発議をさせないために私たちにどのような運動が必要なのか、共に考えたいと思います。
ぜひご参加下さい。

日時:2018年1月27日(土) 18:30開始
場所:文京区民センター 3階C会議室
(都営地下鉄三田線「春日駅」A2出口上)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区三崎町2-21-6-301
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/




CML メーリングリストの案内