[CML 051452] Re: Women Must Be at the Peace Table to Resolve the Korean Conflict! Feminists for Peace

kenju watanabe nrc07479 at nifty.com
2018年 1月 12日 (金) 17:36:00 JST


前田さま

日韓ネット@渡辺です。

情報提供ありがとうございます。素晴らしい取り組みですね。
1/16のバンクーバー会議は、ティラーソン米国務長官らのイニシアチブで「朝鮮国連軍
」参加国プラス日韓の外相が参加するものですが、日本の河野外相などは「無条件対話
」を唱えティラーソンを警戒して参加を渋ってました。

会議自体はやはり対朝鮮圧力をどう強めるかの会議になりそうで、朝鮮・中国なども批
判していますね。

南北会談再開と朝鮮の五輪参加で平昌冬季五輪が南北共同行事の色彩を強め、トランプ
でさえ「南北会談中は軍事行動はとらない」「米朝会談も」などと言い始めている中で
、ティラーソンがどうするのか見ものではあります。安倍政権・河野外相は「最大限の
圧力」を一つ覚えのように繰り返すのみです。 

こんな中で、各国の女性たちのイニシアチブでこの1/16外相会議にいわば「平和のため
の介入」をしようという取り組みは注目すべきだと思います。私たちもこの動きに連帯
していきたいと思います。ウィメン・クロス・DMZには沖縄の高里鈴代さんも深くかか
わっており、機会があればまたお話を聞きたいと思います。

----- Original Message -----
>To: all-rentai <all-rentai at freeml.com>,
>	市民のML <cml at list.jca.apc.org>,
>	erd-net <erd-net at freeml.com>, HANK <hank-ml at hanknet-japan.org>,
>	無防備運動 <ml at ml.muboubi-net.com>,
>	平和への権利 <right_to_peace_japan at googlegroups.com>,
>	vaww-rac <vaww_rac_ml at list.jca.apc.org>, WAM <wam_ml at wam-peace.org>
>From: Maeda Akira <maeda at zokei.ac.jp>
>Date: Fri, 12 Jan 2018 11:34:46 +0900
>Subject: [CML 051451] Women Must Be at the Peace Table to Resolve the Korean
>	Conflict! Feminists for Peace
>
>
>ノーベル賞女性イニシアティヴの取り組みです。
>
>Women Must Be at the Peace Table to Resolve the Korean Conflict! 
>Feminists for Peace
>
>http://nobelwomensinitiative.cmail19.com/t/ViewEmail/r/A2FC1F3A78CBA4942540EF
23F30FEDED/A7C33B83C9724CA316B21F2806CB3AEB
>
>前田 朗
>

**************************************************
 日韓民衆連帯全国ネットワーク
   東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15
   TEL 070-6997-2546
 公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/
**************************************************


CML メーリングリストの案内