[CML 051437] 『情況』2018年冬号発刊のお知らせ。

服部 一郎 kamitotomoni at yahoo.co.jp
2018年 1月 10日 (水) 22:02:54 JST


情況出版の服部です。
雑誌『情況』2018年冬号発刊しました。ぜひ書店で購入してください。
また情況出版へ直接注文することもできます。
jokyo at cup.com
へ注文のメールをお願いします。

情況2018年冬号

<特集:激動の東アジア‐朝鮮核ミサイル戦争前夜>
・一帯一路の物語‐アベノミックスの失敗(矢吹晋)

・中国巨大資本主義の現在と「一帯一路」(五味久壽)
・朝鮮半島核危機の内在的理解と展望(李柄輝)
・世界資本主義の終焉に向けて‐「脱資本主義」と「脱主権国家」を(矢沢国光)
<沖縄‐天皇「お言葉」をめぐる往復書簡>
・明仁「8・8メッセージ」から天皇制解体を考える(菅孝行)
・天皇生前退位の思想的波紋(川満信一)
・「象徴」と「主権的暴力」を越えるもの(中里効)
<その他>
・地球こそが人類の聖地である(喜納昌吉/解題・石岡裕)
・対談(白井聡・大岡淳)‐守るべき「日本」とは何か?ポスト「戦後」体制下の歴史認識と教育改革
・全共闘世代よ、今こそ蜂起せよ!地域包括ケアシステムと地域ケア評議会運動(佐藤義夫)
・負債経済とは何か‐共同研究に向けての課題提案(榎原均)
他、書評など。


CML メーリングリストの案内