[CML 051356] 第2449日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2018年 1月 2日 (火) 07:48:13 JST
青柳行信です。2018年1月 2(火)。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店ひろば第2449日目報告☆
呼びかけ人賛同者1月1日迄合計4420名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
新年 おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
お正月は のんびりしています。
新年は JAZZを聴きながら迎えました。
元旦は 年賀状で 友人たちの消息を見ています。
あんくるトム工房
新年はJAZZライブで
http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4623
年賀状 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4622
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆七十にして天命を知れば九十にして死すとも可なり悦しからずや
(左門 2018・1・2−1993)
※新年の御挨拶に「実名を早苗とし、左内は幼名です」と書きました。
「左内」は遊就館に飾られている「勧皇の志士」(隆盛を感歎させた)
橋本景岳(中国の兵法家・岳飛を景慕する)福井藩士の名、軍国主
義教育の中で父母が私に付けた戸籍名です。尊徳により開眼した
私は今後、農本主義を示す「早苗」(さなえ)を実名として歩みます。
短歌・狂歌の雅号は同じく「左門」でまいりますので、よろしく!
★ 福岡の福島久子です。)
☆「実行の一年です」と安倍さんが
※明治維新から150年。
「節目の年」には政治家は何かしたがるものらしい。
良くないことを実行されませんように。
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆一歩一歩 平和に向けて
★ 田中一郎 さんから:
初願平和新年(今年もよろしくお願い申し上げます):戦争する国、絶対反
対! いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-e7a9.html
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
みなさま、明けましておめでとう御座います。
今年は、明治から150年。
日本、敗戦から73年。
国家財政借金1000兆円時代、原発・核武装準備65年、
それは、戦争へと進む、日本帝国主義に、私には、見えてきています。
1952年4月に日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)が発効したため、
原子力研究は解禁されることとなった。
日本における原子力発電は、
1954年3月に当時改進党に所属していた中曽根康弘、稲葉修、齋藤憲三、川崎秀
二、前田正男らにより
原子力研究開発予算が国会に提出された
ことがその起点とされている。
この時の予算2億3500万円は、ウラン235にちなんだものであった。
<下記の新聞がありますが、>
しかし、私たち庶民・人民は、情報を共有し、権力に騙されない。ようにしたい
ものです。ネ。
みなさまにとり、未来ある日本を、子孫に残すために、共に頑張っていきましょ
う。
*改憲、今年中の発議めざす 自民方針 2019年春までの国民投票想定
東京新聞 2018年1月1日 朝刊より一部
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/
CK2018010102000126.html
*福島産ヒラメ輸出計画、3月にも 水産物は原発事故後初
河北新報 1/1(月) 11:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00000006-khks-soci
*核燃料を空気で冷却、玄海原発に乾式貯蔵導入へ
読売新聞 1/1(月) 21:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00050016-yom-bus_all
*福島除染「手抜き」 汚染土詰めた二重袋の内袋を閉めず 1000袋発見
東京新聞 2018年1月1日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018010102000123.html
*年のはじめに考える 明治150年と民主主義
東京新聞 【社説】 2018年1月1日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018010102000139.html
★ 内富 一 さんから:
【1月6日】 3月山城裁判勝利!2月名護市長選勝利!沖縄連帯新春スタート街宣
&秘密保護法も共謀罪もいらない!第1回ロックアクション・京都
■日時:2018年1月6日(土)午後6時30分〜7時30分
■場所:三条商店街入り口(河原町三条)
■イベントページ
https://www.facebook.com/events/136481827036240/
辺野古新基地建設反対運動や高江ヘリパッド建設反対運動の先頭で闘ってきた
山城博次さん(沖縄平和運動センター議長)ら3名が、2016年10月に有刺
鉄線をわずか1本切ったことで「器物損壊」容疑で逮捕されました。その後、高
江ヘリパットに対する抗議行動に伴う「傷害」、辺野古新基地建設に対する抗議
行動での「威力業務妨害」容疑が加わり、3つの罪で起訴され、不当な拘留は何
んと5か月にも及びました。そして、今年12月に検察より懲役2年6か月とい
う重刑の求刑を検察より受けました。
これは露骨な沖縄反基地運動に対する政治弾圧であるとともに、共謀罪の沖
縄における先取り攻撃であり、日本の平和運動と民主主義を守るためにも「山城
博次さん他への不当弾圧・重罪判決を許すな!3月山城裁判勝利!」という批
判・糾弾の声を全国からあげていかなければなりません。なおかつ、2月には名
護市長選、そして12月には任期の切れる翁長知事の県知事選と、2018年は沖縄反
基地闘争にとっての正念場の年となります。私たち、京都における沖縄連帯運動
にとっても正に「決戦の年」となります。その年の初めに当たり「No Base!沖
縄とつながる京都の会」は「3月山城裁判勝利!2月名護市長選勝利!沖縄連帯新
春スタート街宣」を呼びかけます。
あわせて、毎月1回、6の日に「秘密保護法も共謀罪もいらない!ロックアクシ
ョン・京都」も行動を継続してきた「秘密保護法の廃止を求める京都府民有志」
は2018年の「第1回ロックアクション・京都」として、この沖縄連帯行動との合
同街宣を呼びかけます。
当日は辺野古新基地建設反対を掲げて毎週行われている「京都行動」が同じ場
所で午後5時30分から6時30分まで行われますが、私たちはこの行動に合流すると
ともに、「京都行動」参加者の皆さんへも本新春スタート街宣への合流・参加を
呼びかけるものです。
2018年を、安倍9条改憲NO!沖縄連帯!秘密保護法・共謀愛廃止!の一大闘争
の1年にすべくすべての京都の仲間は1月6日、三条商店街前に集まろう!
(関連記事)
弁護側「処罰は違憲」 山城議長裁判、来年3月に判決
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/185441
■共催:No Base!沖縄とつながる京都の会
秘密保護法の廃止を求める京都府民有志
■連絡先:070-5650-3468(内富)
muchitomi at hotmail.com
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:1月12日(金)18時30分〜
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●九州電力に提出した公開質問状●
http://tinyurl.com/y9p3nwa9
※九州電力 回答日 来年に延期
●玄海原発再稼働反対!●
https://tinyurl.com/y6wrrs2d
●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym
●福岡県総がかり実行委員会 全体会議●
日時:1月20日(土)18時〜
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●「2018年 非核と平和のつどい in福岡」第二回実行委員会●
日 時: 1月27日(土)17:30〜
場 所: 福岡県民主医療機関連合会 会議室
福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 https://tinyurl.com/y7ww4q8q
連絡先・事務局 柴田雅子
電話 092-483-0431 FAX 092-483-0435
Eメール shibata at f-kenren.or.jp
青柳コメント: https://tinyurl.com/ybphta56
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第20回
「憲法について語りあおう」
日 時: 1月31日(水)18:30〜
発題者:石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
テーマ:改憲をめぐる今日の政治状況
場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
案内チラシ https://tinyurl.com/y92q4wo6
●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回
「憲法について語りあおう」
日 時:2月23日(金)18:30〜
発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
テーマ: 天 皇 制 の 歴 史
大逆(幸徳)事件から現代まで
場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●
■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/
●インターネット署名も開始しています。
http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA
●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●
(川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号
「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」
(13:00から15分間 門前集会 その後に入廷)
傍聴ご参加よろしくお願いします
第8回口頭弁論: 2018年5月30日(水) 13:30
第6回口頭弁論
プレスリリース(川内行訴)
http://tinyurl.com/yb2za8wm
川内行訴_期日の概要Ver3
https://tinyurl.com/y8bequmo
●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団●
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
第25回回口頭弁論: 5月11日(金)
模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール
【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】
申立書はコチラ
→ http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)
(月・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内