[CML 051754] AIが「ナンボのもんじゃ」ふざけんな ラジオ煩いぞTBSと

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2018年 2月 16日 (金) 20:55:24 JST


上の句。国家権力に獄殺された、丸岡修の「公安警察(マルコー)ナンボのもんじゃ」
<http://d.hatena.ne.jp/yabuDK/20110529/1306671722>
から取った。わたし、かれが亡くなった還暦を超えてるんだ。しばし合掌。

*で、年明けから「AI大騒ぎ」、うっとおしい。*

TBSラジオ、8時台が不愉快。好奇心家族 <https://www.tbsradio.jp/kazoku/>
というシリーズで、連日AI礼賛をしてる。なんじゃい、くっだらねー。

名刺管理ソフトがAIで、なんか役にたつのか?

むりくりAI、してないかい??

天気予報のヴァーチャル・アナウンサーってのも煩い。

 *大谷恭子弁護士
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/39cdbad07f5905874e9cb0de9c858f2e>の
「現代の拷問 - 施錠された独房の中での苦悶死」のくだりは、*

*涙が止まらなかった。*


-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内