[CML 051721] 反レイシズムの作法--『ヘイト・クライムと植民地主義』出版記念 2.25専修大学

Maeda Akira maeda at zokei.ac.jp
2018年 2月 13日 (火) 12:03:44 JST


転送歓迎


反レイシズムの作法--『ヘイト・クライムと植民地主義』出版記念

http://east-asian-community-okinawa.hatenablog.com/

「東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会」主催の第12回目の公開シンポジウムを三一書房との共催で下記のようなパネルディスカッション形式で開催します。共通テーマは、「反レイシズムの作法!」です。多くの皆様方のご参加をお待ちしています。

【期日】2018年2月25日(日)14:00~17:20(開場13:30)

【会場】専修大学、神田キャンパス7号館3階731教室

【資料代】500円(非会員のみ) ※事前申し込みは不要です。

【プログラム】

司会:前田 朗(東京造形大学)

Ⅰ 開会のご挨拶(14:00~14:10)

  木村 朗(鹿児島大学、本研究会共同代表)

Ⅱ パネルディスカッション(14:10~16:10)

 パネラー(執筆者から2名):

  新垣毅(琉球新報)

  香山リカ(立教大学)

 パネラー(執筆者以外から2名):

  阿部浩己(神奈川大学)

  宋連玉(青山学院大学)

休 憩(16:10~16:20)

Ⅲ 質疑討論(16:20~17:10)

フロアから

Ⅳ 閉会のご挨拶(17:10~17:20)

原田博夫(専修大学)

【事務局】ご不明な点等がございましたら以下までお願いいたします。

前田朗(東京造形大学)maeda at zokei.ac.jp <mailto:maeda at zokei.ac.jp>

木村朗(鹿児島大学) kimura at leh.kagoshima-u.ac.jp 
<mailto:kimura at leh.kagoshima-u.ac.jp>

木村 朗・前田 朗編

『ヘイト・クライムと植民地主義――反差別と自己決定権のために』

https://31shobo.com/2017/11/18003/



CML メーリングリストの案内