[CML 051720] 『脱原発の哲学』は語る――原発からの解放を求めて第3回:2月18日「ポスト核時代を展望する」

Maeda Akira maeda at zokei.ac.jp
2018年 2月 13日 (火) 11:49:35 JST


平和力フォーラム横浜・第4弾/インタヴュー講座

『脱原発の哲学』は語る――原発からの解放を求めて

第3回:2月18日(日)「ポスト核時代を展望する」

ゲスト:佐藤嘉幸(筑波大学准教授)、田口卓臣(宇都宮大学准教授)

インタヴュアー:前田朗

会場:スペース・オルタ

横浜市港北区新横浜2-8-4

JR新横浜駅から徒歩7分

045-472-6349

主催:平和力フォーラム

協賛:市民セクター政策機構、スペース・オルタ、脱原発市民会議かながわ、福島原発かながわ訴訟原告団

料金:当日1200円、予約1000円

予約:045-472-6349(スペース・オルタ)

佐藤嘉幸・田口卓臣『脱原発の哲学』

http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b214457.html

http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/08/blog-post_10.html

佐藤嘉幸・廣瀬純『三つの革命 ドゥルーズ=ガタリの政治哲学』

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586672

田口卓臣『怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ』

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586221



CML メーリングリストの案内