From ma.star at nifty.com Thu Feb 1 00:23:11 2018 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Thu, 1 Feb 2018 00:23:11 +0900 Subject: [CML 051617] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMuaciDI05pel77yI?= =?utf-8?B?5Zyf77yJ56ysMTIx5Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM5Zu96Zqb?= =?utf-8?B?77yu77yn77yv44Gu54++5aC044Gn6ICD44GI44KL5oay5rOV56ys77yZ?= =?utf-8?B?5p2h44CN44GK6Kmx77ya6ZW36LC36YOoIOiytOS/iuOBleOCk++8iA==?= =?utf-8?B?77yq77y277yj44CA5pel5pys5Zu96Zqb44Oc44Op44Oz44OG44Kj44Ki?= =?utf-8?B?44K744Oz44K/44O85LqL5YuZ5bGA6ZW377yJ?= Message-ID: <6B7D680F8E254C54A07718D46A53F218@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 **************************** 第121回 市民憲法講座 国際NGOの現場で考える憲法第9条 お話:長谷部 貴俊さん     (JVC 日本国際ボランティアセンター事務局長)   安倍首相は「憲法改正」について強い意欲を示し 自民党は年内にも改憲案を国会発議を目指すと言われています。 「北朝鮮の脅威」や「テロとの戦い」が煽られ 国際的には紛争や難民の問題が深刻化する中、 憲法9条の持つ意味があらためて重要になっています。 今回の講座ではイラク、アフガニスタン、カンボジアなどでの 支援活動を通じて「武力によらない平和」をつくるための活動を 実践してきたJVCの長谷部さんからお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日時:2018年2月24日(土)6時半開始 場所:文京区民センター 2階A会議室 (都営地下鉄三田線「春日駅」A2出口上) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Feb 1 08:02:45 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 01 Feb 2018 08:02:45 +0900 Subject: [CML 051618] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yX77yZ5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <96CD39AE79B2199E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2018年2月 1日(木)。【転送・転載大歓迎】 ●九州電力 回答日 2月6日(火)10:00〓12:00● 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw 2月6日(火) 当日の流れ、 9時  ひろばテント立ち上げを開始する。 9時30分 公開質問状担当者打合せ、 9時45分 一般参加者集合、入場開始   ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2479日目報告☆ 呼びかけ人賛同者1月31日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 1月も終わりました。 早いものです。 31日は福岡地裁で行われていた 安保法制違憲訴訟の裁判を 傍聴に行って来ました。 集団的自衛権は まさに 日本を戦争に巻き込むものでしかありません。 憲法違反の安保法制を無くして、安心できる体制にしたいものです。  アメリカべったりの アベ政権を倒したいと思っています。 あんくるトム工房 安保法制違憲訴訟  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4666      ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆口先で「民に寄り添い」 実際は足蹴にしてるアベノミクスは         (左門 2018・2・1〓2014)  ※《「国民は私のものである。勤労してその実りを租税として納め  るのは下々の民の義務である」。・・・・下々の民もまた人間です。  君主も人間です。どうして下々だけが辛苦して租税を納めなけれ  ばならないのでしょうか」(富田高慶著『報徳論』8)。これが尊徳の  思想と実践でした。どちらが「民主」主義的でしょうか?明治初年に  宮内庁が『報徳論』を禁書にしました。その禍は今日まで・・・・   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆国の言う「産め」「産むな」にどう向き合う  ※旧優性保護法の下で、強制的に不妊手術をされた女性が  この度、損害賠償請求をされた。  戦争の時は「産めよ増やせよ」と言われ、第二次世界大戦後は、  産後の家庭を保健婦さんが回り「子どもの数は2人が理想だ」との  指導があったように覚えていますが、勘違いだったらすみません。  国が子どもの出生数をコントロールしているなあと思ったものですから。 水曜日座り込み隊 先週寒さのため2名。昨日3名。1月は雪などで手がかじかんで鉛筆も握れない ので九電には質問を出していない。でも、1回11月15日に口頭で回答があっ たっきり、その後全く回答がない。私達は難しいことは尋ねていないつもりだけ ど、やはり九電さんにとっては難しい質問だったのかしら? 昨日からハンナ&マイケルさんの憲法9条ならぬ原発9条のパネルを追加して下 げることにしました。 日本国土には火山〓、地震〓〓、津波〓の危険があるゆえに 核の使用は、エネルギー問題を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、玄海、川内その他の原発はこれを廃炉にする。国の原 発輸出は、これをみとめない。 「原発とめよう!九電本店前ひろば憲法」 いい感じです。作者本人には許可を貰っていませんが。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「壊憲で 違法な法律 追認し」 ★ 田中一郎 さんから: 日本国憲法がダメだから日本がおかしくなったのではなく、日本国憲法を守らず にロクでもないことを繰り返してきたから日本がダメになったのです=元凶は安 倍晋三一派や自民党+補完野党、そして今、その連中が日本国憲法を壊そうとし ている いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-1d3f.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3278】 2018年1月31日(水)地震と原発事故情報〓    5つの情報をお知らせします 1.原発に頼らない社会を!原発はなくても何の支障もない    1月26日(金)に京都の金曜行動で配布されたビラの本文(上)     木原壯林(若狭の原発を考える会) 2.メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)   東電の津波対策拒否に新証拠 2002年「40分くらい抵抗」…ほか     黒木和也 (宮崎県在住) 3.メルマガ読者からの「新潟日報」情報2つ(抜粋)   県「3つの検証」総括委員長〓池内名大名誉教授起用へ…ほか     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.メルマガ読者からのイベント案内2つ    (お問い合わせは主催者へ)   ◆2/5(月)第2弾緊急企画「北朝鮮 もう一つの視点    日本初公開映像を交え日本の進む道を探る」    フォトジャーナリスト・伊藤孝司氏講演   ◆2018年、春。7年目の節目に。    「日本と再生」茨城リレー上映会「これからの茨城」を選ぼう!    2/24つくばみらい市、3/6石岡市、3/23牛久市 5.新聞より2つ   ◆送電網 空きあり 大手「満杯」 実は利用率2割    京大特任教授「再生エネ普及可能」     (1月31日東京新聞朝刊1面より)   ◆大飯の揺れ算定法「不十分」地震調査委 規制委の認識疑問視    再稼働審査中の16年     (1月30日東京新聞朝刊1面より見出しのみ) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *トヨタハイブリッド車の電池利用 中部電力 CBCテレビ 1/31(水) 18:49配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00005683-cbcv-soci *「福島の現状伝えたい」 宮崎県・河野知事、復興状況を視察 福島民友新聞 1/31(水) 16:25配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00010017-minyu-l07 *次は富士山? 草津白根山噴火で気になる「危ない火山」を予測〈週刊朝日〉 AERA dot. 1/31(水) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180130-00000017-sasahi-env *<九州電力>経常利益が19.5%減の836億4400万円 毎日新聞 2/1(木) 0:56配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000000-mai-bus_all *<環境省>除染土埋める実証実験 茨城・栃木両県で 毎日新聞 1/31(水) 19:24配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000085-mai-env *日本産食品の輸入規制 行政院「国民の健康を第一に」/台湾 中央社フォーカス台湾 1/31(水) 13:23配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000002-ftaiwan-cn *汚染土埋め立て、茨城・栃木で開始へ=福島県外で初、今春から―環境省 時事通信 1/31(水) 13:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000066-jij-pol *原子力災害から命守ろう 平戸・田助小で防災学習 長崎新聞 1/31(水) 9:51配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000004-nagasaki-l42 *伊方2号機、再稼働・廃炉の判断に迷い 四電社長 愛媛新聞ONLINE 1/31(水) 9:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-31005201-ehime-l38 *送電網、空きあり 大手「満杯」 実は利用率2割 東京新聞 2018年1月31日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201801/CK2018013102000154.html *スパコン助成「優遇疑い」 衆院予算委 野党が60億円追及 東京新聞 2018年1月31日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018013102000146.html *確定申告直前 国税職員「気が重い」 やまぬ佐川長官批判にため息 東京新聞 2018年1月31日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018013102000258.html *首相、「森友」と無関係強調 参院予算委 民進、昭恵氏招致求める 東京新聞 2018年1月31日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201801/CK2018013102000259.html ★ OurPlanet-TV メールマガジン  2018.1.26 さんから:    http://www.ourplanet-tv.org ノーベル平和賞、サーロー節子さんスピーチ動画(日本語訳) *:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・  ノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャン ペーン」を代表して、12月12日の授賞式に参加したカナダ在 住の被爆者サーロー節子さん。10分にわたるスピーチ動画に、 OurPlanet-TVが日本語字幕をつけました。    スピーチには、13歳の時に原爆投下を受け、廃墟となった広 島から生き延びたサーロさんの核廃絶を願う強い思いがこめられ ています。そして「核の傘」にのもと、核廃絶に背中を向ける日 本政府も強く非難しています。核兵器の投下が戦争犯罪となって いない実情、「核抑止力」のもと、核廃絶に進んでいない現実―。 これらを批判したハンナ・アーレントの言葉を使い、無意識に核 政策に加担している政府関係者へ強い言葉で覚醒を求めています。 ぜひご視聴ください。 ■配信日 2018年1月25日(木) ■視聴URL http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2207 ***********************************************************  News「被曝線量の目安『毎時0.23』を検証へ〓放射線審議会」 ***********************************************************  国の放射線審議会は19日、東京電力福島第1原発事故後に政府 が除染基準としてきた1ミリシーベルトを1時間あたり0.23マ イクロシーベルトと換算してきたことについて、見直しを前提とし た検討に入ることを決めた。ガラスバッチなどを使用して個人の被 ばく線量を実測した論文を集め検証する。 ■配信日 2018年1月20日(土) ■視聴URL http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2213 ★ 色平哲郎 さんから: 140 藁にもすがりたい癌患者の家族に伝えたこと 日経メディカル 2018年1月31日 色平哲郎 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/irohira/201801/554627.html 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●九州電力 回答日 2月6日(火)10:00〓12:00● 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw 2月6日 当日の流れ、 9時  ひろばテント立ち上げを開始する。 9時30分 公開質問状担当者打合せ、 9時45分 一般参加者集合、入場開始   ●玄海原発再稼働反対!● https://tinyurl.com/y6wrrs2d ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〓  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA    ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From hamasa7491 at hotmail.com Thu Feb 1 08:04:53 2018 From: hamasa7491 at hotmail.com (T. kazu) Date: Wed, 31 Jan 2018 23:04:53 +0000 Subject: [CML 051619] =?utf-8?B?RndkOiDpgKPli5XjgZfjgabjgYTjgZ/jgIzoqZU=?= =?utf-8?B?5L6h6YOo5Lya44CN44Go44CM44GX44GC44KP44Gb5beu5Yil44OX44Ot44K4?= =?utf-8?B?44Kn44Kv44OI44CN?= In-Reply-To: <28d89910-d97f-b8c6-99eb-f8aa35042ff8@hotmail.com> References: <28d89910-d97f-b8c6-99eb-f8aa35042ff8@hotmail.com> Message-ID: -------- Forwarded Message -------- Subject: 連動していた「評価部会」と「しあわせ差別プロジェクト」 Date: Thu, 1 Feb 2018 07:43:34 +0900 From: ni0615田島 To: ML こども福島 みなさま 一連のレポートのまとめファイルを作り添付しました。 少し手直ししています。 報告:連動していた「評価部会」と「しあわせ差別プロジェクト」 2月1日 ni0615田島直樹 みなさま 1月26日の福島市での福島県民健康調査検討委員会・甲状腺検査評価部会に 行ってまいりながらご報告がおくれていましたので、 1月28日の「しあわせになるための福島差別論シンポ」はスルーしようと思っていましたが、 『放射線被曝の理科・社会』の拡大グループ版の顔ぶれを見たいと、行ってまいりました。 (2月4日には京都で開かれます。ぜひ関西の皆さんもワッチしてください。) 2つを傍聴しましたら、この「官」と「民」2つの催しが、深く堅く連動していることに、 驚いたしだいです。 福島の放射能・放射線災害を、どうしても東京オリンピックまでに、なきものにしようとする、 「官」と「民」との連携こそ、この2つのプロジェクトだったのです。 開催時系列を逆にしてご報告というか感想を申し上げることをお許しください。 まず1月28日の「しあわせになるための『福島差別』論」出版記念シンポジウムからです。 https://www.facebook.com/events/937363079750682/ 目次 1 しあわせ差別プロジェクト 2 執筆情報 3 質問票記入 4 キクマコ氏の発言 5 ぶら下がり質問 6 キクマコ発言についての補足 7 1月26日金曜日 8 甲状腺検査評価部会 9 今後は(関係者リスト) 付録1 今こそ、甲状腺検査は必要です 付録2 今日13時から甲状腺検査評価部会 第9回 お読みください。 http://xfs.jp/x9jg6 ni0615田島拝 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 1 11:35:44 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 1 Feb 2018 11:35:44 +0900 Subject: [CML 051620] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?LCzilqAgRW4gMjAxOCAibCdhdXRoZW50aXF1ZeOAgHJlZ2ltZSBkZSBsYSBy?= =?utf-8?B?ZXZvbHV0aW9uIGNpdG95ZW5uZSLjg7vjg7vjg7vvvIEyMDE45bm044Gv44Kk?= =?utf-8?B?44K/44Oq44Ki44Gn44CO5pys5qC855qE44Gq5biC5rCR6Z2p5ZG95pS/5qip?= =?utf-8?B?44CP44GM6KqV55Sf44GX5LiW55WM6KaP5qih44Gn44CO5LiW55WM5biC5rCR?= =?utf-8?B?6Z2p5ZG96YGL5YuV44CP44GM5pys5qC85YyW44GZ44KL5bm044Gn44GC44KL?= =?utf-8?B?77yB?= Message-ID: <17ebd5ed-a1aa-0d3d-99f2-4b442c4ca5a9@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2018.01.31)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2482仏日語放送】の『メインテーマ』を加筆訂正して【仏日語ブログ記事】にまとめました。 【Video】45分02秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/437810726 【Blog Franco-Japonais】 【仏日語ブログ記事】 ■ En 2018 "l'authentique regime de la revolution citoyenne" sera ne en Italie et "le mouvement revolutionnaire des citoyens" deviendra a grande echelle dans le monde! 2018年はイタリアで『本格的な市民革命政権』が誕生し世界規模で『世界市民革命運動』が本格化する年である! Le seule moyen d'arreter "les tragedie comme le terrorisme et la guerre et la crise financiere" quela classe dirigeante mondiale mene actuellement serait que "les citoyens revolutionnaires" de chaque pays du〓 monde se levent au "mouvement revolutionnaire des citoyens" et etablissent "le regime revolutionnaire des citoyens" comme la Coree du Sud et l'Italie. 世界支配階級が現在押し進めている『テロと戦争と金融恐慌の悲劇』を阻止する唯一の方法は、韓国とイタリアのように世界各国の『革命派市民』が『市民革命運動』に決起して『市民革命政権』を樹立することである。 1.La Coree du Sud 〓 韓国 La vraie nature de l'administration du President Hoon Jae-nin comme "le regime revolutionnaire des citoyens" est devenue invisible dans la grande confusion de la tension militaire a la guerre entre les Etats-Unis et la Coree du Nord. 韓国の文在寅((フン・ジェイン)大統領政権が『市民革命政府』であるという本質は、米国と北朝鮮との戦争勃発の軍事的緊張の混乱の中で見えなくなっている。 Cependant, nous ne devons pas oublier que l'adminisytration du President Hoon Jae-in est nee dans les batailles menes par le peuple Coreen qui ont licencie, arrete et poursuivi la Presidente Park et que c'est "le bon regime revolutionnaire des citoyens". しかし我々は、文在寅((フン・ジェイン)大統領政権が朴前大統領を罷免し逮捕し起訴した韓国民衆の戦いの中から誕生した、れっきとした『市民革命政府』であることを忘れてはならない。 [Image] Le president coreen Hoon Jae-in 【画像】文在寅((フン・ジェイン)韓国大統領 La Cour Constitutionnelle de la Coree a approuve quatre charges autres que le No.4 indique ci-dessou parmi les cinq charges suivantes que l'Assemblee Nationale Coreenne avait donne les motifs de la mise en accusation contre la Ppresidente Park et elle a renvoye la Presidente Park. 韓国憲法裁判所は、韓国国会が朴槿恵(パク・クネ)大統領の大統領弾劾訴追の根拠となった以下の5つの容疑のうちNo4以外の4つの容疑を認定して朴槿恵(パク・クネ)大統領を罷免したのである。 No1. Si la Presidentw Park a viole la souverainete nationale ou le legalisme? 〓〓〓 朴大統領は国民主権主義や法治主義に違反したか否か? No2. Si la Presidente Park a abuse de l'autorite officielle du President? 〓〓〓 朴大統領は大統領の職権乱用をしたか否か? No3. Si la Presidente Park a opresse les medias? 〓〓〓 朴大統領はメディア弾圧を行ったか否か? No4.Si la Presidente Park a violee l'obligation de protection du citoyen en reponse a l'accident de naufrage du navire a passagers Seol en 2014? 朴大統領は2014年客船セウォル号沈没事故対応で国民の保護義務に違反したか否か? No.5〓 Si la Presidente Park a mise un acte illegal tel que la corruption? 〓〓 朴大統領は収賄などの違法行為を行ったか否か? 2.L'Italie 〓 イタリア Lors les elections legislatives italiennes (Chambre des representants et Senat) prevues le 4 mars prochain, le parti revolutionnaire des citoyens "Mouvement de Cinque Etoiles" est prevu a y gagner et le leader du parti, Luigi di Maio (31 ans) est prevu a devenir le Premier Ministre de "l'authentique regime revolutionnaire des citoyens". 今年3月4日に予定されているイタリア総選挙(上院と下院)では、イタリア議会第一党で130名の国会議員を擁する市民革命政党『五つ星運動』が勝利して31歳のルイジ・ディ・マイオ党首(31歳)が『本格的な市民革命政府」の首相に選ばれると予想されている。 [Image] Ruigi di Maio (31 ans) 【画像】イタリア五つ星運動党首 ルイジ・ディ・マイオ氏(31歳) Luigi di Maio a declare dans une interview avec Reuters comme suit. ルイジ・ディ・マイオ党首はロイターとのインタビューで次のように語った。 "Lorsque nous remporterons l'election de l'annee prochaine, nous prevoyons de negocier avec l'Union europeenne (UE) un changement de la reglementation fiscale afin que l'Italie puisse augmenter ses investissements pour stimuler l'economie" 「来年の選挙に勝った暁には、イタリアが景気刺激のための投資を増やせるよう欧州連合(EU)と財政規則の変更を交渉する予定である。」 "Nous prevoyons de reduire les depenses inutiles pour reduire la dette publique qui est passee a un peu moins de 132% du PIB". 「また国内総生産(GDP)の132%弱に膨らんだ公的債務を減らすため無駄な支出を削減する予定である。」 "Les trois priorites politiques sont (1) l'introduction du revenu de base pour les pauvres, (2) la reduction des depenses inutiles et (3) l'expansion de l'institution de la democratie directe." 「三つの最優先課題は、”郎ち悗里燭瓩離戞璽轡奪インカム導入、¬蟻未併拿个虜鏝此↓D樟槎閏膽腟舛寮度拡大である。」 【article connexce】 【関連記事】 ▲Je ne suis pas populiste, dit le nouveau leader des 5 etoiles italiennes イタリア五つ星新党首「私はポピュリスト(大衆迎合主義者)ではない」 le 25 septembre 2017 Reuters 2017年9月25日 ロイター https://goo.gl/4yoj8Q (fin) (終わり) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** From itoh-takashi at nifty.com Thu Feb 1 12:10:47 2018 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Thu, 1 Feb 2018 12:10:47 +0900 Subject: [CML 051621] =?iso-2022-jp?B?GyRCSkZEKzRtNSEkTkNmJEdGfEtcJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCP0okYEY7JHJDNSRrGyhC?= Message-ID: <9D0613AC63704753B22A60376D16B28F@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「米朝危機の中で日本の進む道を探る」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 1 12:32:12 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 1 Feb 2018 12:32:12 +0900 Subject: [CML 051622] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagMjAxOOW5tOOBr+OCpOOCv+ODquOCouOBp+OAjuacrOagvOeahOOBqg==?= =?utf-8?B?5biC5rCR6Z2p5ZG95pS/5qip44CP44GM6KqV55Sf44GX5LiW55WM6KaP5qih?= =?utf-8?B?44Gn44CO5LiW55WM5biC5rCR6Z2p5ZG96YGL5YuV44CP44GM5pys5qC85YyW?= =?utf-8?B?44GZ44KL5bm044Gn44GC44KL77yB?= In-Reply-To: <724d7491-de09-0a27-c5e6-d5961507beb6@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <724d7491-de09-0a27-c5e6-d5961507beb6@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <281851e3-f37a-1340-1e80-6a1775a137bc@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2018.01.31)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2482仏日語放送】の『メインテーマ』の日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】45分02秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/437810726 〓【日本語ブログ記事】 ■2018年はイタリアで『本格的な市民革命政権』が誕生し世界規模で『世界市民革命運動』が本格化する年である! 世界支配階級が現在押し進めている『テロと戦争と金融恐慌の悲劇』を阻止する唯一の方法は、韓国とイタリアのように世界各国の『革命派市民』が『市民革命運動』に決起して『市民革命政権』を樹立することである。 1.韓国 韓国の文在寅((フン・ジェイン)大統領政権が『市民革命政府』であるという本質は、米国と北朝鮮との戦争勃発の軍事的緊張の混乱の中で見えなくなっている。 しかし我々は、文在寅((フン・ジェイン)大統領政権が朴前大統領を罷免し逮捕し起訴した韓国民衆の戦いの中から誕生した、れっきとした『市民革命政府』であることを忘れてはならない。 【画像】文在寅((フン・ジェイン)韓国大統領 韓国憲法裁判所は、韓国国会が朴槿恵(パク・クネ)大統領の大統領弾劾訴追の根拠となった以下の5つの容疑のうちNo4以外の4つの容疑を認定して朴槿恵(パク・クネ)大統領を罷免したのである。 No1.朴大統領は国民主権主義や法治主義に違反したか否か? No2.朴大統領は大統領の職権乱用をしたか否か? No3.朴大統領はメディア弾圧を行ったか否か? No4.朴大統領は2014年客船セウォル号沈没事故対応で国民の保護義務に違反したか否か? No.5 朴大統領は収賄などの違法行為を行ったか否か? 2.イタリア 今年3月4日に予定されているイタリア総選挙(上院と下院)では、イタリア議会第一党で130名の国会議員を擁する市民革命政党『五つ星運動』が勝利して31歳のルイジ・ディ・マイオ党首(31歳)が『本格的な市民革命政府」の首相に選ばれると予想されている。 【画像】イタリア五つ星運動党首 ルイジ・ディ・マイオ氏(31歳) ルイジ・ディ・マイオ党首はロイターとのインタビューで次のように語った。 「来年の選挙に勝った暁には、イタリアが景気刺激のための投資を増やせるよう欧州連合(EU)と財政規則の変更を交渉する予定である。」 「また国内総生産(GDP)の132%弱に膨らんだ公的債務を減らすため無駄な支出を削減する予定である。」 「三つの最優先課題は、”郎ち悗里燭瓩離戞璽轡奪インカム導入、¬蟻未併拿个虜鏝此↓D樟槎閏膽腟舛寮度拡大である。」 【関連記事】 ▲イタリア五つ星新党首「私はポピュリスト(大衆迎合主義者)ではない」 2017年9月25日 ロイター https://goo.gl/4yoj8Q (終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From nrc07479 at nifty.com Thu Feb 1 12:36:58 2018 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 1 Feb 2018 12:36:58 +0900 (JST) Subject: [CML 051623] =?iso-2022-jp?B?GyRCOz9GMU1XQEEbKEIgMi81IBskQiReGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEchIUo/Pjs4Xk5YJHI1ISRLSkZEK0FqOF9EZDtfISZKRkQrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQlBPQyEmSj9PQjYoRGpEeTdrJE48Qjg9JHI1YSRhJGs2JkYxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOVRGMCROOEYkUyQrJDEkSEpGQmc7SDRbPz1GfiRsPXEbKEI=?= In-Reply-To: <9D0613AC63704753B22A60376D16B28F@Pro5300> References: <9D0613AC63704753B22A60376D16B28F@Pro5300> Message-ID: <335757234.177231517456218226.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。BCC及び複数のMLに送ります。重複ご容赦。 既報ですが2月7日の米国大使館への申入れ書の賛同締切りが2/5に迫ってきまし たので再送させていただきます。 韓国の市民団体などと連携して活動している東アジア市民連帯からの共同行動の 呼びかけと米国大使館への申入れ書を転送します。団体・個人の賛同をお願いし ます。                             【拡散歓迎】 ------------------------------------------------------------------------ 各位 平昌(ピョンチャン)オリンピックを機に米朝相互停止と米朝対話、平和協定の実現を 求める共同行動の呼びかけ 2018年1月24日 日頃のご活躍に敬意を表します。東アジア市民連帯より以下の呼びかけをさせていた だきます。 この間、朝鮮半島の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。米国 はサードを韓国に配備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は核実験やI CBMなどの発射実験でこれに対抗してきました。  こうした朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事 演習を停止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する相互停止がまず必要です。そして何 よりも対話により現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは私たちも 求める朝鮮半島非核化の近道でもあります。 今年に入り、平昌冬季オリンピック・パラリンピックを控え南北対話の再開と米韓合 同軍事演習の延期が発表され事態は急速に動いています。朝鮮側は大規模なオリンピッ ク代表団を派遣し南北の共同行事としての色彩も出てきました。さらに軍事会談を含む 南北関係改善の可能性も見え始めました。  私たちはこの機に、平昌冬季オリンピック・パラリンピック後も、米国政府には米韓 合同軍事演習の停止を継続し、朝鮮政府にも核・ミサイル実験の停止の継続を求めます そして米朝対話の実現と、今年で65年にも及ぶ停戦状態に終止符を打ち平和協定実現に 向かうよう強く求めるものです。  トランプ米大統領は文在寅・韓国大統領との電話会談で、1月9日の南北高官級会談を 受け、「会談継続中はいかなる軍事行動もしない」とし、「適切な時期と状況で北朝鮮 が望めば、対話の窓は開かれている」「朝鮮半島の非核化をめぐる、米朝対話につなが る可能性がある」と表明したとされています。  これに対して、安倍政権は朝鮮への「最大限の圧力」行使を一つ覚えのように繰り返 し、朝鮮半島の「危機」を煽りながら軍拡と9条改憲、「戦争のできる国」づくりの道 をひた走っています。安倍政権の危険な動きに強く反対していくものです。  こうした朝鮮半島をめぐる状況を前に、以下の共同行動を呼びかけます。 (1)平昌オリンピック・パラリンピックを前に、米国大使館に軍事演習の中止と米朝 交渉・平和協定締結を求める申し入れ行動を行う。 ●日時2月7日午後2時(詳細は下記連絡先にお問い合わせください) (2)平昌オリンピック・パラリンピック後、米韓合同軍事演習が実施される場合は これに反対する集会・デモなどの行動を行う。 (3)申し入れ書(下記)への賛同をお願いします。全賛同団体・個人連名の上、申入れ    を行います。賛同いただける団体・個人の方は下記連絡先までご連絡お願いしま す。締切り2月5日(月)まで。 【呼びかけ】東アジア市民連帯 (構成団体:フォーラム平和・人権・環境、ピースボート、日韓つながり直しキャンペー ン、日韓民衆連帯全国ネットワーク、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連 絡会、村山首相談話を継承し発展させる会、東京朝鮮人強制連行真相調査団、6・15共 同宣言実践日本地域委員会、朝鮮学園を支援する全国ネットワーク、朝鮮の自主的平和 統一支持日本委員会、日本朝鮮学術教育交流協会、「戦争と女性への暴力」リサーチ・ アクションセンター(VAWW RAC)、全日本建設運輸連帯労働組合)   ●連絡先・フォーラム平和・人権・環境(平和フォーラム)    東京都千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館1F tel:03-5289-8222 fax:03-5289 -8223 メール park@gensuikin.org ------------------------------------------------------------------------------ 【米大使館への申入れ書】*団体・個人の賛同をお願いします。連名で申し入れます。 平昌五輪を機に米朝における軍事演習の停止と対話、平和協定の実現を求める  1950年6月に始まった朝鮮戦争は、1953年7月27日に停戦協定が成立しましたが、米国 と朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)の間は、未だ停戦状態のままに放置されてきました 。米国はこの間、大韓民国(韓国)内に高高度ミサイル防衛システム(THAAD)を配備 し、史上最大の米韓合同演習を繰り返し、朝鮮は米国への対抗策として核実験や大陸間 弾道ミサイル(ICBM)などの発射実験を行っています。  私たちは東北アジアの平和を求める立場から、米国政府が主張する制裁の強化と「す べての選択肢がテーブルの上にある」という強硬な外交・軍事政策に反対し、話し合い で解決に向けた行動を起こすよう主張してきました。65年にも及ぶ停戦状態を脱し、朝 鮮が繰り返し求めてきた平和協定の締結へと米朝両国政府が動き出すことを強く求めま す。 2月9日から、平和の祭典である冬季オリンピック・パラリンピックが、韓国江原道の平 昌において開催されるにともない、米韓合同軍事演習が延期され、南北対話が再開しま した。会談では、朝鮮と韓国の間で朝鮮選手団の参加と政府代表団、応援団、芸術団の 派遣、朝鮮のスキー場での南北合同合宿、金剛山での文化芸術イベントの開催が合意さ れるなど、双方の真摯な対話と努力により平和・友好的な環境が作られています。  トランプ米大統領は文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領との間で、南北対話の再開 を受けて「会談継続中はいかなる軍事行動も行わない」、「適切な時期と状況で北朝鮮 が望めば、対話の窓は開かれている」と述べたとされています。朝鮮も国連などの場に おいて停戦協定を平和協定へとの主張を繰り返し述べて来ました。軍事的挑発を繰り返 し、制裁措置を強化する中からは、何も生まれるものはないと断言します。 過去を振り返ると米韓合同軍事演習が停止されていた期間(92年)、または米朝間・南 北間で対話が成されている期間は、朝鮮も核実験やミサイル実験を実施しませんでした 。逆に、米韓合同軍事演習が継続的に実施され、まともな対話がなされなかったこの10 年間、朝鮮は核・ミサイル開発のスピードを加速させました。  私たちは、東北アジア・朝鮮半島情勢の平和的態勢構築の基盤として、平昌オリンピ ック・パラリンピックを機に延期されている米韓合同軍事演習を止め、その継続下にお いて朝鮮も軍事的対抗措置を止めることにより、直ちに朝鮮半島での軍事的緊張緩和と 平和協定締結に向けた米朝交渉が開始されることを強く求めます。  私たち日本の市民団体は、米朝両国が対決から対話へと歩み出すことにより、朝鮮半 島と東北アジアの恒久平和の礎を築いていくことを強く求めます。 2018年2月7日 ○以下、賛同者連名 -----------------------------------------------------------------------------   3・1朝鮮独立運動99周年   止めよう!安倍政権が煽る米朝戦争の危機 2・24集会         の案内・チラシは下記の日韓ネットブログから ----------------------------------------------------------------------------- **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From mgg01231 at nifty.ne.jp Thu Feb 1 17:46:38 2018 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Thu, 1 Feb 2018 17:46:38 +0900 Subject: [CML 051624] =?utf-8?B?44CO6Z2e5q2j6KaP44Gr5bCK5Y6z44KS77yB77yN?= =?utf-8?B?44Oh44OI44Ot44Os44OH44Kj44O844OW44Or44O844K557eP6ZuG57eo44CP?= =?utf-8?B?5Yid5oqr6Zyy5LiK5pig5Lya?= In-Reply-To: References: Message-ID: 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。 ビデオプレスの新作上映会です。新小岩の「芝居小屋」で初披露します。 制作者(ビデオプレス)、出演者(メトロレディーたち)のトークもあります。 ぜひお運びください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●安倍「働き方改革」のウソを暴け!〜『非正規に尊厳を!〓メトロレディーブルース総集編』完成  1月22日の安倍首相の施政方針演説は働き方改革を掲げ、「同一労働同一賃金、実現のとき」「非正規という言葉をこの国から一掃する」「女性活躍の旗を高く掲げ」等々、歯が浮くような言葉が並んだ。だが現場の実態はどうか。「仕事が同じで賃金は半分、これでは食べていけない」と差別是正を求めて立ち上がったメトロコマース売店員の裁判は、昨年3月、東京地裁で「正社員と非正規の格差は制度上当然」とされ組合側の全面敗訴だった。「裁判所まで非正規差別をするのか。これでは女性は輝けない!」。いま争いは東京高裁に移っているが、彼女たちの怒りは深い。ビデオプレスではこのたび、組合結成・ストライキ闘争・裁判闘争など9年に及びたたかいの記録として、『非正規に尊厳を!〓メトロレディーブルース総集編』(52分)を完成させた。2月3日に初披露上映会が東京・新小岩である。安倍の「働き方改革」のウソを暴いたこの作品を広げてほしい。さあ非正規労働者の反撃だ! ●初披露上映会案内 ■『非正規に尊厳を!メトロレディーブルース総集編』上映とトーク ■日時:2018年2月3日(土)18時開演 ■料金:1500円 ■会場:新小岩ZAZA(東京都江戸川区中央1-1-5 2階) ※JR新小岩駅より徒歩約25分。バスの場合は新小岩駅南口を出て左。船堀、葛西、西葛西行きのいずれかに乗り約5分の「江戸川区役所前」にて下車。進行方向に徒歩約4分。ピザ屋の先を左に入るとすぐの町工場の2階です。 ■問い合わせ先:『メトロレディーブルース』を観る下町部会 ・090-5550-0691 ・metldb4@yahoo.co.jp -- ***********************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Feb 1 20:30:46 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 1 Feb 2018 20:30:46 +0900 Subject: [CML 051625] =?utf-8?B?Rnc6IOacl+WgseOBp+OBmSDmmKjml6Xjga7oh6o=?= =?utf-8?B?6KGb5a6Y6auY6KOB5Yik5rG6?= Message-ID: (情報記載石垣) みなさんお世話さま  訴訟を起こしてくれた、現職自衛官と担当弁護士に感謝,感謝です。  東京高等裁判所第12民事部 裁判長裁判官 杉原則彦さん に感謝です。    安保法制違憲訴訟埼玉の会原告 石垣敏夫 以下転載 昨日の高裁判決画期的です! 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018013101001906.html 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013101210&g=soc NHK(動画つき) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011310231000.html TBS(動画つき) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3279380.html 安保法訴訟:自衛官に「訴えの利益」 審理差し戻し 東京高裁判決 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/041/040/070000c 集団的自衛権巡る出動命令「全自衛官に可能性高い」 高裁、審理差し戻し:朝日新 聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S13339932.html 金原徹雄弁護士 「判決要旨」全文 https://www.facebook.com/tetsuo.kimbara/posts/1601606789931954 From mshmkw at tama.or.jp Thu Feb 1 20:50:29 2018 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Thu, 1 Feb 2018 20:50:29 +0900 Subject: [CML 051626] =?iso-2022-jp?B?W0ZvRV0gGyRCJWElayVeJSwbKEIgdm9sLjQw?= =?iso-2022-jp?B?NCAbJEIlJCUuJWolOSRYJE44NkgvTSI9UCRyOXFMMUlpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQzQkRyEpISohQTg9Q08kTkg/MX4kTyEpGyhC?= Message-ID: [TO: CML, keystone, rml, NoNuke] * @は at にしてあります。      (from Friends of the Earth Japan メルマガ 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Thu, 1 Feb 2018 18:40:00 +0900 (JST) From: FoE Japan mag2 0000049531 Subject: イギリスへの原発輸出を国民負担で?!〜現地の反応は?Green Earth Express【vol.404】 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ Green Earth Express【vol.404】 2018/2/1 国際環境NGO FoE Japan メールマガジン http://www.FoEJapan.org/ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ◆Today's INDEX◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【1】ニュース from FoE Japan ┃ ◆イギリスへの原発輸出を国民負担で?!〜現地の反応は? ┃ ◆「原発ゼロ基本法案」をもりあげよう! ┃ ◆電力自由化から2年、新電力のシェアは約12%に ┃ ◆東京湾に新たな石炭火力発電?!市民の声を ┃ ◆インドラマユ石炭火力 JICAの支援停止を!要請書を提出 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【2】イベント案内・募集・お知らせ ┃ ◆2/26気候変動「難民」〜大規模災害により住む場所を追われる人々、他11件 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【3】活動報告・ブログ更新情報 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【4】事務局日記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【1】ニュース from FoE Japan  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★イギリスへの原発輸出を国民負担で?!〜現地の反応は? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イギリス・ウェールズ地方の北西部に位置するアングルシー島で、日立の完全子会社 であるホライズンニュークリアパワーが新規原発建設計画を進めています。この事業 に対して、日本政府100%出資の国際協力銀行(JBIC)および大手銀行による融資、 同じく日本政府100%出資の日本貿易保険(NEXI)による融資保証などの方針が報道 されています。事業が失敗すれば、国民負担につながり、本来、事業者や融資者が担 うはずのリスクを国民に転嫁するものです。 この原発事業をめぐって、地元では、もともとの計画が浮上した80年代から、市民に よる原発反対運動が続いています。FoE Japanは2017年11月現地を訪問。事業の問題 点を調査し、地元の声を聞きました。             (深草 亜悠美) ▼詳しい報告はこちら(映像あり) https://foejapan.wordpress.com/2018/01/18/wylfa/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★「原発ゼロ基本法案」をもりあげよう! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立憲民主党などいくつかの政党が、「原発ゼロ基本法案」を近々国会に提案する予定 です。立憲民主党の案では、期限を設けて全原発の廃炉決定を行うこと、そのため事 業者や原発立地地域に対して必要な支援を行うこと、2030年までに電力需要を30%削 減し、再エネ比率を40%に高めることなどを掲げ、現在、全国各地で意見交換会を行 っています。 現在、日本では原発の電力供給に占める割合は1〜2%(2015年で1.1%)。事実上 「脱原発」状態にあるといっても過言ではありません。あと必要なのは、政治的な意 思決定だけではないでしょうか。しかし、現在は逆に、東電救済や原発輸出推進のた めに公的資金を注入し、廃炉費用を電気料金から回収できるようにする制度などが相 次いで打ち出され、原発延命のために、私たちのお金が使われてしまっているのが実 情です。 FoE Japanも参加する「原子力市民委員会」は、1月23日、立憲民主党と意見交換を行 い、原発ゼロの目標を遠い将来におくことによって、こうしたコストや事故のリスク が増大してしまうこと、また、原発事故の被害者救済のための法整備が必要であるこ とを指摘しました。                     (満田 夏花) ▼詳しくはこちら(原子力市民委員会HPへ) http://www.ccnejapan.com/?p=8424 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★電力自由化から2年、新電力のシェアは約12%に ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 電力小売自由化からまもなく2年が経とうとしています。 2017年10月末時点で、低圧のスイッチング(大手電力から新電力への切り替え)率は 東京電力エリアで11.1%、関西電力エリアで10.4%、全国平均では7.8%になりました。 低圧・高圧あわせた新電力のシェアは12.1%となっています。 現状では、販売量や広告宣伝で圧倒的なのは大手新電力ですが、再エネや地域貢献を 重視する新電力も、各地に増えています。この動きがもっと広がれば、確実に大手電 力会社には脅威となっていきます。 2018年は、パワーシフト・キャンペーンでも、生協系新電力や自治体系新電力、地域 系新電力で、新規追加に向けて注目しているところが各地にあります。少しずつお伝 えしていければと思います。 また「企業・事業所のパワーシフト」も、お寺や薬局チェーン、カフェ・・・などな ど、広がってきています。こちらも紹介掲載中のところ多数です。2月8日に開催する シンポジウムでこうした動きをお伝えします。ご注目ください。  (吉田 明子) ▼パワーシフトした企業・事業所 http://power-shift.org/people/ ▼2/8 シンポジウム:企業の再エネ選択と電力会社 http://power-shift.org/180208_symposium/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★東京湾に新たな石炭火力発電?!市民の声を ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パリ協定を受けて脱炭素・脱石炭火力に舵をきる世界。 一方で日本では、いまだに40基以上の石炭火力発電「新設」計画があります。 東京湾でも、千葉県千葉市(蘇我)、神奈川県横須賀市、千葉県袖ケ浦市でそれぞれ 計画がありますが、2018年1月、千葉と横須賀のプロジェクトで環境アセスメント手 続きが進められることになりました。 ・千葉市(仮称)蘇我火力発電所建設計画  環境アセスメント第2段階の「方法書」への意見募集開始、説明会が開催されます ・横須賀市(仮称)横須賀火力発電所新1・2号機建設計画  環境アセスメント第3段階の「準備書」への意見募集開始、説明会が開催されます 説明会に多くの人が参加するなど、市民の声を示すことが重要です。 お近くの方はぜひチェックしてください。           (吉田 明子) ▼詳しくはこちら -石炭火力を考える東京湾の会HP>http://nocoal-tokyobay.net/ -石炭火力問題>http://www.foejapan.org/climate/nocoal/index.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★インドラマユ石炭火力 JICAの支援停止を!要請書を提出 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年末に事業に反対する農民らが不当逮捕されるなど、地元で深刻な人権侵害が続い ているインドネシア・西ジャワ州インドラマユ石炭火力発電事業・拡張計画について、 1月17日、日本の16市民団体から安倍内閣総理大臣、河野外務大臣、北岡国際協力機 構(JICA)理事長に対し、日本の公的資金をこれ以上供与しないよう求める要請書を 提出しました。 同要請書では、次の5つの観点から同事業・拡張計画への公的支援を日本政府・JICAが 行なうべきでない理由を述べています。 1.社会的合意の欠如と対立の深刻化 2.環境許認可発行手続きと環境アセスメントの内容等における違法性 3.人権状況の悪化 ─ 基本的人権の侵害 4.世界の気候変動対策と逆行する日本への国際的な批判 5.事業の妥当性への疑問 同事業・拡張計画は、JICAがすでに調査・設計を支援し、これから建設事業の円借款 を検討しようとしていますが、農地や漁場など生活の糧を奪われると、地域住民が強 く反対してきました。日本政府・JICAは、地域住民の声に真摯に耳を傾け、同事業・ 拡張計画の借款供与についても、インドネシア政府に対して毅然とした態度で臨むこ とが求められています。                  (波多江 秀枝) ▼詳しくはこちら http://www.foejapan.org/aid/jbic02/indramayu/180117.html ◆◆◆◆◆◆◆◆  【2】イベント案内・募集・お知らせ   ◆◆◆◆◆◆◆◆ ★2/3 SDGsカンファレンス「誰一人取り残さない」ための気候変動対策  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気候被害をこれ以上助長しないために市民セクターが実践できることとは? 【日 時】2018年2月3日(土)14:00〜18:00 【場 所】Impact HUB Tokyo(東京・目黒) 【詳 細】http://www.aseed.org/2018/01/5806/ ★2/8 パワーシフトシンポジウム 企業の再エネ選択と電力会社  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 再エネ100%調達に向けて動く企業と各地で広がるパワーシフトの今をお伝えします。 【日 時】2018年2月8日(木)14:30〜17:30 【場 所】東京ウィメンズプラザ ホール(東京・表参道) 【詳 細】http://power-shift.org/180208_symposium/ ★2/10 このデンキがヤバイフォーラム2018  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ユース団体参加多数です。パワーシフト・キャンペーンも協力。 【日 時】2018年2月10日(土)14:00〜17:00 【場 所】AP秋葉原 O+Pルーム (東京・秋葉原) 【詳 細】https://ameblo.jp/suzumenomiraichi/entry-12345443209.html ★2/22 水Do!フォーラム2018 海ごみから考える脱使い捨てと水のエシカル消費  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 海ごみの観点から脱ペットボトルを進める欧州。日本の脱使い捨て政策も進めよう! 【日 時】2018年2月22日(木)13:30〜16:40 【場 所】プラザエフ(主婦会館)クラルテ (東京・四ツ谷) 【詳 細】http://sui-do.jp/event/2754 ★2/26 気候変動「難民」〜大規模災害により住む場所を追われる人々  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【日 時】2018年2月26日(月)13:30〜16:30 【場 所】NATULUCK飯田橋東口 駅前店 4階大会議室A (東京・飯田橋) 【詳 細】http://www.foejapan.org/climate/lad/180226.html ★2/27 脱原発のドイツに学ぶ〜ドイツはどのようにして脱原発に舵を切ったのか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ドイツ脱原発倫理委員会」委員のミランダ・シェラーズさんが来日講演! 【日 時】2018年2月27日(火)18:30〜21:00 【場 所】聖心女子大学 4号館 聖心グローバルプラザ3Fブリット記念ホール 【詳 細】http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/news/736/ ★3/9 国際シンポジウム 3・11を忘れない〜核なき未来へ向けて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 飯舘村の長谷川健一さん、ピースボートの川崎哲さん、韓国・台湾からも参加! 【日 時】2018年3月9日(金)14:00-21:00 【場 所】文京区区民センター3A(東京・春日) 【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/evt/180309.html ★3/12 電力会社の選び方セミナー 自宅や職場やお寺の選択が、社会を変える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お寺で考える、電気の選択。FoE吉田が登壇します。 【日 時】2018年3月12日(月)15:00〜18:00 【場 所】築地本願寺 第一伝道会館伽羅の間(東京・築地) 【詳 細】http://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/180312powershift/ ★里山再生プロジェクト 今後の予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・里山ぐるぐるスマイル農園 【日 時】2018年2月25日(日)10:00〜15:00 【場 所】埼玉県小川町下里地区 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/ogawa/join.html#next      http://gurugurusmile.jugem.jp/ ・宇津木の森 伐採と丸太運び、薪割りを中心に行います。 【日 時】定例活動  2018年2月11日(日)10:00〜15:00  自主活動 2月5日(月)、20日(火) 【場 所】宇津木緑地保全地域(日野駅・八王子駅からバス) 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/activity/index.html ★FoEハイキング 2月の予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ぽかぽかの太陽を浴びながらのハイキング、冬でも意外に暖かいですよ。 【日 時】 2018年2月11日(日)高尾山 / 高尾         2月18日(日)物見山・日和田山 / 奥武蔵 【詳 細】http://www.foejapan.org/event/hike.html ★「会議飲料ウォッチャー」実施中 みんなでモニタリング!投稿募集中(〜3/15)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国や自治体等の会議で、テーブルにずらっと並ぶペットボトル、気になりませんか? 水Do!キャンペーンではモニタリングプロジェクト実施中。投稿お待ちしています! 【詳細】http://sui-do.jp/news/2705 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【3】活動報告・ブログ更新情報  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▼ホームページの活動報告・プレスリリース等更新しました http://www.foejapan.org/news/ FoEインドネシア(WALHI)がPT. MHP(丸紅)に強く要請 強制退去608日間 − チャワン・グミリール集落の人々に土地を返し、南スマトラから撤退せよ!、他 ▼スタッフブログ更新しました https://foejapan.wordpress.com/ イギリスへの原発輸出ー現地住民の声、他 ▼活動日記はこちら http://www.foejapan.org/activity/diary.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【4】事務局日記  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥ 寒い日が続いていますね。先週の雪は、FoE事務所周辺でも25cm以上積もりました。 事務所前の道の雪かきは、ご近所からスコップを借りてきて2人がかりで1時間! さすがに汗ビッショリでした。今夜また雪予報ですが、どうか積りませんように。 これから3月に向けてFoEも他の団体もイベントが目白押しです。興味のあるイベント にはぜひ参加してみてください。参加してみてさらに興味をもったら、ボランティア として関わってみる、という方法もあります。イベント会場でみなさんにお会いでき るのを楽しみにしています。 〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥ (篠原) ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━ FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。 ◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか? 詳しくはこちら  http://www.foejapan.org/join/index.html ◆みなさんの知人、ご家族にもこのメールマガジンをお知らせください。 メールマガジンのバックナンバーはこちら>http://www.foejapan.org/material/ ◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。  出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。 ◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記まで お寄せください。 Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info at foejapan.org ◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン) ◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━ From chieko.oyama at gmail.com Thu Feb 1 21:12:20 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 1 Feb 2018 21:12:20 +0900 Subject: [CML 051627] =?utf-8?B?44G+44Gf6Zuq44GL77yf5q6L6Zuq44GE44G+44Gg?= =?utf-8?B?5raI44GI44KE44KJ44Ga44CA44CM44OV44Ot44O844K844Oz44CN44GL?= =?utf-8?B?44Gq5aaC5pyI44Gu5L6v?= Message-ID: 先週の月曜日の雪。ベランダの洗濯機は1週間とまった。 汚れ雪は固くなったままなのに、また雪か。 「雪の女王」 を思い出して夢の気分になろうとしたが、4年前ゆえ朧だなあ。 ディズニーのミュージカルなり麗しき アナとエルサのシスターフッド -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 1 23:03:14 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 1 Feb 2018 23:03:14 +0900 Subject: [CML 051628] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOipqeOAjuOBgg==?= =?utf-8?B?44Gq44Gf44Gv44GT44KM44G+44Gn44Gu5aSn6KaP5qih5oim5LqJ44Gn5q66?= =?utf-8?B?44GV44KM44Gf5oim5aOr6ICF44GM5YW15aOr44Gn44GC44KM5rCR6ZaT5Lq6?= =?utf-8?B?44Gn44GC44KM44GZ44G544Gm5LiA6Iis5bq25rCR44Gn44GC44Gj44Gf44GT?= =?utf-8?B?44Go44KS55+l44Gj44Gm44GE44G+44GZ44GL77yf44CP?= Message-ID: <7eb054f9-bed2-bce3-11dd-04f3138ca784@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2018年02月01日)午後9時から放送しました【YYNewsLiveNo2483】の放送台本です! 【放送録画】 59分41秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/438043826 ☆今日の最新のお知らせ 2月5日(月)から2月9日(金)の週は避寒を兼ねた『冬休み』を取りますので放送はお休みさせていただきます! ☆今日の映像 々餡颪濃核楝析叉聴と安倍首相が対決!「籠池夫妻の長期勾留を指示したのか?」⇒速記ストップ 2018.02.01 情報速報ドットコム  http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19604.html 2月1日の国会で安倍晋三首相と山本太郎議員が直接対決しました。 山本太郎議員は安倍首相に対して、「籠池氏と奥様は半年間も窓もない独房で拘束され続けているようです。念のために聞きますが、総理ご自身が口封じのために長期勾留を指示したなんてありませんよね?」と質問をぶつけたところ、国会が騒然となって議論がストップ。 その後も安倍首相に次々と質問をぶつけましたが、最後まで安倍首相は具体的な回答を控えるような答弁をしていました。山本太郎議員の質問時間は8分と短かったこともあり、今回はかなり早口だった印象が強かったところです。 (1)今日のメインテーマ ■詩『あなたはこれまでの大規模戦争で殺された戦士者が兵士であれ民間人であれすべて一般庶民であったことを知っていますか?』    2018.02.01  山崎康彦 あなたは、これまでの大規模戦争で殺された兵士と民間人の数を知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争が偶然起こったかのように偽装されているが実際はある勢力によって意図的に引き起こされたことを知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争を意図的に仕組んだある勢力とは、金融と経済と政治と軍事と宗教と司法と学問とマスコミを世界規模で支配する世界支配階級とその傀儡である自国支配階級であることを知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争で世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は誰も死んではいないことを知っていますか あなたは、戦争で殺し殺されるのは常に一般庶民であり、戦争を企画し実行する世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は誰も死なないことを知っていますか? あなたは、我々の市民生活では他人の家への侵入や他人の殺害や他人の土地や所有物の略奪や人間の尊厳の破壊はすべて禁止されているのに、いったん他国との戦争が開始された場合はすべて合法化され奨励され英雄視されるのを知っていますか? あなたは、なぜこれらの『市民生活の規範』が真逆な『戦争の規範』になってしまう理由を知っていますか? あなたは、戦争を計画し実行する世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は『市民生活の規範』を真逆な『戦争の規範』に逆転するように誘導するからだということを知っていますか? あなたは、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が市民の増悪と敵意が他国の人間に向かうような『ショッキングな出来事』を意図的に引き起こして市民を戦争に誘導し『市民生活の規範』を真逆な『戦争の規範』に逆転させることを知っていますか? あなたは、米国が戦争反対の世論を逆転させて日本との戦争を開始するために、当時のルーズベルト米大統領が1941年12月8日に日本軍にハワイ真珠湾の米海軍基地を攻撃させ3000名の米軍将兵を殺させた謀略だったことを知っていますか? あなたは、米国がアフガニスタンとイラクへの侵略戦争を開始すために、当時のブッシュ大統領、チェイニ―副大統領、ラムズフェルド国防長官らネオコン戦争派と米・英・イスラエル・サウジアラビアの諜報部隊が、2001年9月11日にイスラム過激派テロ組織『アルカイダ』を偽装してニューヨーク国際貿易センター高層ビル2棟に2機の旅客機を激突させ完全に崩壊さ3000名を殺した謀略だったことを知っていますか? あなたは、米国はこのテロを口実にして二週間後にアルカイダを匿っているとの理由でアフガニスタンに進行し、2年後の2003年3月に大量破壊兵器を所有し使用しようとしていると嘘の理由をでっちあがてイラクに侵攻したこと知っていますか? あなたは、平和な世界は『市民生活の規範』があって初めて実現するものであり、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が戦争の為に仕掛ける『国民を戦争に動員するショッキングな出来事』に決して騙されてはいけないことを知っていますか? あなたは、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が戦争勃発の為に『市民生活の規範』を『戦争の規範』に逆洗する世論誘導に決して騙されてはいけないことを知っていますか? あなたは、これまでの戦争が世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が仕組んだ『ショッキングな出来事』に惑わされた一般庶民が、『市民生活の規範』を忘れて『戦争の規範』に洗脳されて戦争に動員され、他国民を殺し自分たちも殺されてきたものであり戦死者は全員一般庶民であり支配階級は誰も死なないことを知っていますか? ▲これまでの大規模戦争で殺された兵士と民間人の数(全員が一般庶民) ‖莪貅\こβ臉(1914-1918) 戦死者:約2,700万人 第二次世界大戦(ナチス・ヒットラーによるヨーロッパ・ソ連・北アフリカ侵略戦争) (1939-1945) 戦死者:5,000万-8,000万人 民間人の被害者数:3800万-5500万(飢饉病気によるものは1300万-2000万) 軍人の被害者数:2200万-2500万(捕虜としての死者数も含む) 昭和天皇によるアジア・太平洋侵略戦争(大東亜戦争)(1932-1945) 戦死者:5,000万人 な胴颪砲茲詁本空襲(1944年末-1945年8月) 死者数:100万人(200以上の都市) ナ胴颪砲茲觜島、長崎原爆投下 広島:約20万人(被爆後5年間) 長崎:約14万人(被爆後5年間) δ鮮戦争(1950-1953) 戦死者:全体で400万人-500万人 北朝鮮側の死者250万人、韓国側は133万人大多数が一般市民 Д戰肇淵狎鐐(1960-1975) 戦死者:820万人 南ベトナム側 335万人 北ベトナム側 478万人 米軍他:7万人 ┘ぅ薀鵝Εぅ薀戦争(1980-1988) 戦死者:双方で約100万人 湾岸戦争(1990-1991) 戦死者:10-15万人 米国によるアフガニスタン侵略戦争(2001-) 戦死者:約50万人 米国によるイラク侵略戦争(2003-) 戦死者:約100万人 米国有志連合VSイスラム国 (2013-) 戦死者:約50万人 (以上) (2)今日のトッピックス 〇核楝析困籠池夫妻の不当長期拘留を追及するも国会で「失言」扱いに 2018.02.01 Litera 抜粋 http://lite-ra.com/2018/02/post-3772.html また、本日の予算委では、自由党・山本太郎議員が籠池夫妻の不当長期拘留問題に言及した。まず山本議員は、昭恵夫人から100万円の寄付を受けたと籠池氏が国会で述べたことを安倍首相は否定するものの、いまも「偽証罪」には問われていないとし、「発言の内容が事実と違うのであれば、偽証かどうか徹底的に検証する必要がありますよ」と追及。問題の当事者が、片方は証人喚問を受け、片方はいまだ呼ばれてもいないことは「あり得ない不公平」だと批判した上で、安倍首相にこう迫った。 「総理大臣夫人という立場性を使い、国有地をタダ同然で差し上げるきっかけ、その橋渡しなどをつくったと疑われる人物が、何の説明もすることなく毎日をエンジョイ。通常運転に戻っている一方で、現在、籠池氏と奥さまは半年以上にもわたり窓もない独房で長期間拘束されつづけているようです。総理ご自身が、これ念のため聞くんですよ、総理ご自身が口封じをするために長期拘留を指示したなんて、ありませんよね?」 籠池夫妻の不当勾留はあきらかに異常なもので、「口封じのために安倍首相が指示しているのでは?」という疑念をもっている人は多い。だが、この山本議員の質問に、委員長は「山本議員の失言」とし、理事会で協議するとした。 その上、山本議員は「国連被拘禁者処遇最低基準規則、いわゆるネルソン・マンデラルールに違反する行為ではないか」と指摘し、「総理、どんな嫌疑をかけられた人であっても、拘留中の人権は守られるべきだと思われますよね?」と質問。すると、安倍首相は「人権が守られるのは当然のことだろうと思われます」とだけ述べたのだった。 まだ公判もはじまってもいない籠池氏について、公共の電波を使って「詐欺をはたらく人物」と決め付けたのは安倍首相だ。進行中かつ未確定の司法案件について時の最高権力者である総理大臣が、「推定無罪」という司法の基本中の基本である大原則を無視し、いち民間人を有罪と決めつけ、マスメディアを通じて「詐欺をはたらいた」と連呼するのは完全に司法に影響を与えようとする露骨な圧力にほかならないが、その安倍首相が「人権が守られるのは当然」と答えても虚しいだけ。人権を守るべきというのなら、ただちに籠池夫妻の勾留を問題にするべきだが、そんなことは望むべくもない。籠池夫妻の言動が封じ込められてもっともトクをしているのは、ほかならぬ安倍首相と昭恵夫人であることは間違いないだからだ。 山本議員が述べたように、片方だけが国会にも出ず、毎日をエンジョイしている状況はおかしすぎる。森友問題の真相を解明するには、何よりもまず昭恵夫人が直接、国民に説明をするべきで、土地取引に一切関与していないと言い切るならば、安倍首相も「公人ではなく私人」などと四の五の言わずに公の場での説明を求めればいい。それをしようとしないから、疑惑は深まっていくのだ。この問題発覚から約1年経っても昭恵夫人が国会に出てこないという事実こそ、森友問題とは何かを物語っている。 ¬掌郢堋港に血眼も 自公は「基地隠し」が逆効果の皮肉 2018年2月1日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/222338 「辺野古基地新設」を争点に激戦となっている名護市長選挙。31日、自民党の小泉進次郎氏が応援に入った。安倍政権は、何が何でも勝とうと総力を挙げている。 名護市役所前で約2000人の聴衆を前に、小泉氏はこう力説した。 「市長選は安倍政権と翁長知事の代理戦争といわれていますが、果たしてそうなのか。名護市の地域の課題があるのではないでしょうか」 課題として、名護市でゴミの分別が多いことなどを訴え、基地問題には一切触れなかった。 しかし、誰がどう見ても、名護市の最大の地域課題は辺野古新基地の建設だ。ところが、自公が担ぐ渡具知武豊候補はもちろん、進次郎氏を筆頭に現地に投入された自公議員は、誰も基地を語らない。徹底的に争点から隠すつもりだ。 ところが、皮肉なことに「基地隠し」が逆効果になり始めているという。 ■基地賛成派も混乱 「土建屋や飲み屋の経営者は、基地建設に賛成です。儲かりますからね。ところが自公が基地についてまったく語らないので困惑が広がっているのです。本当は、『基地ができても住民に迷惑はかけない』『地元にメリットもある』と語ってもらいたい。基地への態度がハッキリしないのでイマイチ盛り上がらない」(地元関係者) 自公が誤算なのは公明票だ。公明系は選挙区に約2000票ある。前回4年前、自民党は4000票差で敗北している。公明票が丸々乗っかれば、現職の稲嶺進市長に勝てると踏んでいた。ところが、もともと沖縄の公明党は基地新設に反対なこともあって、3〓4割が稲嶺候補に流れそうだという。 自公が担ぐ渡具知武豊候補は苦しい戦いを強いられているが、自公陣営は、意図的に大接戦だと喧伝しているという。 「自民党の調査では5ポイントほど差をつけられていたのですが、自民党は大接戦ということにしているようです。土建屋は自公候補を応援して負けた場合、翁長知事を敵に回すことになります。勝てないと分かっていたら、自公候補を支持しない。土建屋が逃げないように接戦を演出しているのでしょう」(ジャーナリストの横田一氏) 争点隠しといい、やることがセコイ。 5婢圓垢詁本…「20年経った」として韓国人被爆者の賠償請求訴訟を棄却 2018-02-01 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/international/29665.html 大阪地裁、除斥期間を理由に遺族150人の訴訟に初の敗訴判決  2007年から「和解賠償」してきたが、昨年から突然拒否の「逆走行」  2022年「領土安保教育」が高校の必須科目…安倍政権の右傾化が全方位に拡散 2013年8月、長崎朝鮮人原爆被害者の追悼碑の前で、在日同胞と日本の市民団体会員たちが1945年8月の原爆投下で犠牲になった朝鮮人を追悼している=長崎/アン・グァノク記者//ハンギョレ新聞社 日本の裁判所が、広島と長崎で原爆によって被爆した韓国人らの遺族たちが起こした損害賠償訴訟について敗訴判決を下した。日本政府は昨年から「除斥期間経過」を突然主張して出たが、日本の裁判所がこの主張を初めて受け入れた。 大阪地方裁判所は31日、1975〓95年に死亡した「在外被爆者」らの遺族約150人が日本政府を対象に起こした損害賠償訴訟で「在外被爆者が死亡してから20年が経ったので、遺族の損害賠償請求を棄却する」という判決を下した。「在外被爆者」とは、日本に住んでいない原爆被害者を意味する言葉であり、日帝時代に徴用などで広島と長崎に連れてこられ原爆により被爆した韓国人たちが多くを占める。 日本政府は2次大戦敗戦後の1957年3月、原爆被爆者たちの治療を支援するための「原子爆弾被爆者の医療等に関する法律」を制定したが、1974年から医療費の支援対象(月約3万4千円)を「日本に住んでいる人」に限定した。同じ被爆者だが解放後に韓国に帰った韓国人たちは、事実上支援対象から除外された。この処置は2003年まで続いた。 日本政府の差別的処置に対する韓国人原爆被害者と、彼らを支援する市民団体の闘争が数十年間続き、日本の最高裁判所は2007年、日本政府が韓国人原爆被害者と遺族に1人当たり120万円ずつ賠償するよう判決を下した。この判決以来、日本政府は原爆被爆の事実が立証さえされれば、裁判上の和解を通じて損害賠償に応じた。日本政府は2016年9月まで約6千人と和解し、損害賠償を行った。 しかし、日本政府は昨年急に、民法上の不法行為が行われた時点から20年が過ぎれば損害賠償請求権が消滅するという除斥期間の規定を主張し、和解を拒否し始めた。日本政府は当時、いきなりこのような主張をし出したことについて「除斥期間経過を認識したのは(今年)の春だった」と釈明した。遺族らが「(死亡して)20年が過ぎたといって、国家が賠償責任から逃れたというのは著しく正義に反する」と反発したが、除斥期間の主張を曲げなかった。 大阪地方裁判所は31日、除斥期間は経過したが和解を通じて賠償を受けた人々がすでにいるという点については「政府が不注意だった」としながらも、「(日本政府の除斥期間の主張が)公平性に反するということはできない」と判決を下した。日本の裁判所が韓国人被爆者遺族との和解を拒否する日本政府の方針を追認した格好になった。似たような裁判が広島と長崎でも進行中であり、影響を及ぼす可能性が高い。 日本政府が突然、除斥期間経過を主張した背景には、安倍晋三政権が発足して急激になった日本社会の右傾化と韓日関係の悪化があるものとみられる。読売新聞は31日、日本政府が2022年から実施する新たな高校学習指導要領に領土と安保を教育する「公共」を公民(一般社会)分野の必須科目として新設することにしたと報道した。公共科目は「さまざまな選択・判断をする時に活用される概念と理論、公共的な空間に対する基本的な原則を理解するための科目」であり、ここで「公共的な空間」とは領土を意味する。独島(日本名・竹島)と尖閣諸島(中国名・釣魚島)など、日本が周辺諸国と領土紛争中であったり領土紛争を狙う地域が「日本領土」だという主張を、生徒たちにもっと強く教育させる意図とみられる。 日本の広島平和公園内の韓国人原爆犠牲者慰霊碑/聯合ニュース 東京/チョ・ギウォン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr ) ぅザで深刻な電力危機、7医療施設が運営断念 発電機の燃料なく 2018年2月1日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3160863?cx_position=2 燃料不足により運営を停止した、パレスチナ自治区ガザ地区北部ベイトハヌンの病院(2018年1月29日撮影 【2月1日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で、発電機の燃料不足により7か所の医療施設が運営を停止した。イスラム原理主義組織ハマス(Hamas)が実効支配する同地区の保健省が発表した。 ガザ地区保健省のアシュラフ・クドラ(Ahrara al-Qudra)報道官によると、ガザ各地の7か所の医療施設で非常用の発電機を稼働させるための燃料が不足し、全サービスが停止されるという。 クドラ報道官は、電力危機によりガザ地区の医療状況は「前例のない段階」に入ったと述べた。 これに先立つ先月29日、ガザ北部のベイトハヌン(Beit Hanoun)にある病院も、燃料不足を理由に全患者を移送して運営を停止すると発表していた。 イスラエルとハマスの間では2008年以降、3度の軍事衝突が発生。イスラエルはハマスを孤立化する必要があるとして、ガザ地区を10年以上封鎖し続けている。 ゥ檗璽薀鵐鼻▲曠蹈魁璽好班集修鉾蛎Р覆洪桂_跳 最大禁錮3年 2018年2月1日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3160798?cx_position=13 ポーランド南部オシフィエンチムにあるナチス・ドイツのアウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所跡の正門(2015年1月25日撮影 【2月1日 AFP】ポーランド議会は1日、ナチス・ドイツ(Nazi)によるホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)が行われた強制収容所を「ポーランドの死の収容所」と表現したり、いわゆる「第三帝国(Third Reich)」の犯罪にポーランドが加担したと非難したりした人物に、罰金または最大3年の禁錮刑を科す法律を可決した。イスラエルは強く反発している。 ポーランドの対外イメージを守ることが新法の狙い。愛国主義的な政治理念を掲げる右派の与党「法と正義(PiS)」が過半数を占める上院は1日、賛成57、反対23、棄権2の賛成多数で法案を可決した。同じく与党が多数派の下院では先月26日に可決済みで、アンジェイ・ドゥダ(Andrzej Duda)大統領が署名をすれば成立する。 下院での可決後、国外からは法案に抗議する声が上がっていた。イスラエル政府は新法の条文の一つについて、ホロコーストへのポーランドの関与を否定しようとする試みだと指摘し、法案の取り下げを要求。ベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は先月28日、「事実を歪曲(わいきょく)し、歴史を書き換え、ホロコーストを否定するまねは決して許さない」と言明した。 また、米国務省のヘザー・ナウアート(Heather Nauert)報道官は31日、「ホロコーストの歴史はつらく、複雑だ。『ポーランドの死の収容所』などの表現は不正確で、誤解を招き、有害だという点は理解する」と前置きしながらも、新法は「言論の自由を侵害し、学術分野での使用をも制限しかねない」と声明で指摘。施行されればイスラエルや米国をはじめとする諸外国とポーランドの外交関係にも影響が及ぶと懸念を表明していた。 第2次世界大戦(World War II)中にナチス・ドイツの侵攻を受け占領されたポーランドでは、600万人の市民が命を落とした。うち300万人がユダヤ人だ。ユダヤ人を助けた人は、たった1杯の水を提供しただけでも占領下のポーランド国内に作られた強制収容所に送り込まれた。 中東エルサレム(Jerusalem)のホロコースト追悼記念館「ヤド・バシェム(Yad Vashem)」には、6700人余りの非ユダヤ系ポーランド人がナチスに立ち向かった「諸国民の中の正義の人(Righteous Among the Nations)」として顕彰されている。(c)AFP (3)今日の重要情報 /考問題で昭恵夫人の口利き新証拠が次々! 籠池夫妻に激励電話、FAX受け取った財務省担当者の証言も 2018.02.01 Litera http://lite-ra.com/2018/02/post-3772.html 本日の参院予算委員会で、再び森友学園をめぐる新たな音声データの存在が明らかになった。共産党の辰巳孝太郎参院議員が質問で明らかにしたのだが、2016年3月、近畿財務局と大阪航空局、籠池泰典理事長らとの協議の場で、籠池理事長はこう語っていたというのだ。 「昨日、われわれが財務省から出た途端に、安倍夫人から電話がありましてね。(昭恵夫人は)『どうなりました? がんばってください』と」 昭恵夫人直々に籠池理事長に対して、国有地取引にかんする応援の電話を入れていた──。実際、3月15日に籠池夫妻は財務省で「口利きFAX」に回答した田村嘉啓国有財産審理室長に面会しており、昭恵夫人はそのあとに「激励の電話」を入れていたというのだ。 だが、この音声データについて問われた安倍首相は、また例の如く「籠池さんは『安倍晋三記念小学校』と申請したと言っていたが実際は『開成小学校』だった」という話をはじめ、さらには、籠池理事長が近畿財務局や大阪航空局との協議のなかで「棟上げのときに首相夫人が来られることになっている」と述べていたことについても「民進党の杉尾(秀哉)議員の質問に、籠池氏は棟上げ式に『来ていない』と言っている」と言い、籠池氏は「言っていることをコロコロ変える人物の証言」だと反論した。 安倍首相はまるで鬼の首を取ったかのように語るが、この発言のどこが「昭恵夫人が電話した」ことを否定する証拠になるのだろう。籠池理事長は「棟上げ式に来ることになっている」という「予定」を述べていただけで、問題になっているのは「行く予定があったのかどうか」だ。しかし、このことについて1月29日の衆院予算委で問われた安倍首相は「突然聞かれても私は答えようがない」と答弁を拒否した。質問した長妻昭議員は事前通告をおこなっていたのに、である。 「安倍記念小学校」で申請していたかどうかの問題も同じだ。安倍首相はやはり29日の衆院予算委でこの問題を取り出し、「朝日新聞の報道は真っ赤な嘘」などと糾弾したが、これにも何の意味もない。たしかに昨年、公開された設置趣意書には「開成小学校」と書かれているが、設置趣意書は複数あるのではないかと見られており、「安倍晋三記念小学校」と書かれた設置趣意書が存在する可能性はまだあるのだ。 しかも、もし「安倍晋三記念小学校」と書かれた設置趣旨書がなかったとしても、だからどうしたという話で、実際、塚本幼稚園でおこなった講演会では、昭恵夫人みずから「(森友学園の)教育方針はたいへん主人も素晴らしいというふうに思っている」「(籠池)先生からは『安倍晋三記念小學院』という名前にしたいというふうに当初は言っていただいてたんですけど、主人が(略)『もし名前を付けていただけるのであれば、総理大臣を辞めてからにしていただきたい』ということで」と語っている。念を押しておくが、これは安倍首相が“嘘つき”と主張する籠池氏の発言ではなく、自分の妻・昭恵夫人が語ったものだ。 昭恵夫人の口利き追及に「事前通告のない質問」と逃げ続ける安倍首相  自身の名前を冠した小学校がつくられることにはまんざらでもない様子だったのに、窮地に立たされると言いがかりで話を逸らして攻撃する。──現に、「昭恵夫人が籠池氏にかけた激励電話」についての安倍首相の答弁は、逃げの一手で話にならないものだった。 たとえば、辰巳議員は「昭恵氏は、この3月15日の籠池氏の直談判が終わった直後に、籠池氏に電話をしたんですか?」と質問しているのに、安倍首相の答弁は「この売買について(昭恵氏は)金額の交渉等には一切かかわっていない」とまったく噛み合わないもの。再度、辰巳議員が同じ質問をおこなうと、「急に3月15日にということ、事前通告していただかなければなりませんよ、そんなものは! それ普通、常識じゃないですか。真面目に審議をしたいのであればですね、事前通告してください!」「質問通告があれば答える」とキレはじめたのだった。一昨日、事前通告した質問には答えなかったのに、である。 だが、いくら安倍首相が森友の土地取引と昭恵夫人の関係を否定しようとも、証拠は山のように出てくる。実際、昨日1月31日には、またも「政府答弁の嘘」が発覚した。  それは、2015年11月に昭恵夫人付きの政府職員・谷査恵子氏が、財務省理財局の国有財産審理室長・田村嘉啓氏(当時)に「口利きFAX」を送っていた件。昨年、国会に参考人招致された佐川宣寿前理財局長は、これを「一般的な問い合わせ」だったとし、田村国有財産審理室長が森友学園にかんする問い合わせであることを認識していたかどうかについても「私は承知していない」と答えていた。 しかし、田村氏は共産党の宮本岳志議員に対し、以下のような見解を文書で示したというのだ。 「森友学園に関係しての照会であったことは認識していたと思う」 つまり、財務省は少なくとも2015年11月の段階で、森友学園の国有地取引の問題は、昭恵夫人付きの秘書がわざわざ問い合わせをしてくるほどの案件だ、ということを認識していたということだ。その上、2016年3月15日に昭恵夫人から籠池氏に激励の電話がきたとしているのは、この田村国有財産審理室長との交渉が終わった直後。これが事実であれば、一体、どのようにして昭恵夫人は籠池氏が財務省と面談していたことを知ったというのか。 安倍首相は昭恵夫人の国会招致を拒み、「私が答える」と言ってきかないが、このまま昭恵夫人がとった言動について夫の安倍首相に何を聞いても無駄だろう。31日の予算委でも、安倍首相は籠池夫妻と昭恵夫人が2014年4月に小学校建設予定地で撮ったにこやかなスリーショットの写真も、「その事実を妻から聞いたことがない」と逃げた。れっきとした物証があっても「話を聞いていない」で済ませる人が代理で答えても、埒が明かないのは当然ではないか。 山本太郎が籠池夫妻の不当長期拘留を追及するも国会で「失言」扱いに また、本日の予算委では、自由党・山本太郎議員が籠池夫妻の不当長期拘留問題に言及した。まず山本議員は、昭恵夫人から100万円の寄付を受けたと籠池氏が国会で述べたことを安倍首相は否定するものの、いまも「偽証罪」には問われていないとし、「発言の内容が事実と違うのであれば、偽証かどうか徹底的に検証する必要がありますよ」と追及。問題の当事者が、片方は証人喚問を受け、片方はいまだ呼ばれてもいないことは「あり得ない不公平」だと批判した上で、安倍首相にこう迫った。 「総理大臣夫人という立場性を使い、国有地をタダ同然で差し上げるきっかけ、その橋渡しなどをつくったと疑われる人物が、何の説明もすることなく毎日をエンジョイ。通常運転に戻っている一方で、現在、籠池氏と奥さまは半年以上にもわたり窓もない独房で長期間拘束されつづけているようです。総理ご自身が、これ念のため聞くんですよ、総理ご自身が口封じをするために長期拘留を指示したなんて、ありませんよね?」 籠池夫妻の不当勾留はあきらかに異常なもので、「口封じのために安倍首相が指示しているのでは?」という疑念をもっている人は多い。だが、この山本議員の質問に、委員長は「山本議員の失言」とし、理事会で協議するとした。 その上、山本議員は「国連被拘禁者処遇最低基準規則、いわゆるネルソン・マンデラルールに違反する行為ではないか」と指摘し、「総理、どんな嫌疑をかけられた人であっても、拘留中の人権は守られるべきだと思われますよね?」と質問。すると、安倍首相は「人権が守られるのは当然のことだろうと思われます」とだけ述べたのだった。 まだ公判もはじまってもいない籠池氏について、公共の電波を使って「詐欺をはたらく人物」と決め付けたのは安倍首相だ。進行中かつ未確定の司法案件について時の最高権力者である総理大臣が、「推定無罪」という司法の基本中の基本である大原則を無視し、いち民間人を有罪と決めつけ、マスメディアを通じて「詐欺をはたらいた」と連呼するのは完全に司法に影響を与えようとする露骨な圧力にほかならないが、その安倍首相が「人権が守られるのは当然」と答えても虚しいだけ。人権を守るべきというのなら、ただちに籠池夫妻の勾留を問題にするべきだが、そんなことは望むべくもない。籠池夫妻の言動が封じ込められてもっともトクをしているのは、ほかならぬ安倍首相と昭恵夫人であることは間違いないだからだ。 山本議員が述べたように、片方だけが国会にも出ず、毎日をエンジョイしている状況はおかしすぎる。森友問題の真相を解明するには、何よりもまず昭恵夫人が直接、国民に説明をするべきで、土地取引に一切関与していないと言い切るならば、安倍首相も「公人ではなく私人」などと四の五の言わずに公の場での説明を求めればいい。それをしようとしないから、疑惑は深まっていくのだ。この問題発覚から約1年経っても昭恵夫人が国会に出てこないという事実こそ、森友問題とは何かを物語っている。 (編集部) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From maeda at zokei.ac.jp Thu Feb 1 23:12:21 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 01 Feb 2018 23:12:21 +0900 Subject: [CML 051629] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSQlcyU/JXQlZSE8OVY6QiFjN3sbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSyE6RkZ+TGchZCEhP2VFZ0QrSmYhVk4pN3s8ZzVBGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHIkSCRqTGEkOSQ/JGEkSyFXGyhC?= Message-ID: <20180201141221.000026E7.0450@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 転送歓迎 * インタヴュー講座<憲法再入門> 平和力フォーラム2018 http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post.html http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/01/blog-post_66.html 第1回 立憲主義をとり戻すために 日時:4月7日(土)開場13時30分、開会14時〜17時閉会 会場:韓国YMCA国際ホール(9階) 東京都千代田区猿楽町2−5−5 JR水道橋駅徒歩6分、御茶ノ水駅徒歩9分、地下鉄神保町駅徒歩7分 http://www.ayc0208.org/jp/ 資料代:500円 水島朝穂「立憲主義をとり戻すために」 プロフィル: 水島朝穂(みずしま・あさほ):早稲田大学法学学術院教授。専攻・憲法・法政 策論・平和論。主著に『現代軍事法制研究――脱軍事化への道』(日本評論社)、 『平和の憲法政策論』(同)、『ライブ講義 徹底分析!集団的自衛権』(岩波 書店)、『武力なき平和――日本国憲法の構想力』(同)、『18歳からはじめる憲 法(第2版)』(法律文化社)、『はじめての憲法教室――立憲主義の基本から考え る』(集英社新書)など多数。NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」レギュラ ー14年(1997〜2011年番組終了)とその著書化『時代を読む−新聞を読んで』 (柘植書房新社)。 インタヴュアー:前田朗 主催:平和力フォーラム 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学・前田研究室 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From qurbys at yahoo.co.jp Fri Feb 2 07:05:02 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 2 Feb 2018 07:05:02 +0900 (JST) Subject: [CML 051630] =?utf-8?B?Mi8177yI5pyI77yJ5a6J5L+d5rOV5Yi26YGV5oay?= =?utf-8?B?6Ki06Kif77yI5beu5q2i6Ki06Kif77yJ56ysNuWbnuWPo+mgreW8geirlg==?= =?utf-8?B?77yI77yg5p2x5Lqs5Zyw6KOB77yJ?= Message-ID: <317855.81368.qm@web103111.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 2月5日(月)に東京地裁で開催されます、安保法制違憲訴訟(差止訴訟)第6回口頭弁論のご案内を転載させていただきます。 なおこの安保法制違憲訴訟は、現在、全国、21箇所の地裁に24の裁判が提訴され、東京地裁には3つ(国賠、差し止め、女の会)の裁判が提訴され、全国の原告総数は7152名に上ります。 私は東京地裁の国賠訴訟の原告の一人となっています。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) 安保法制違憲訴訟の会からのご案内です。 ---------------------------------------------- 安保法制違憲訴訟 差止 第6回口頭弁論のご案内 ---------------------------------------------- ○当日スケジュール 2018年2月5日 9:30 東京地裁前アピール活動開始 10:10 傍聴券抽選 10:30 開廷 103号法廷 13:00 参議院議員会館B107にて報告集会 ※報告集会からの参加も歓迎します。 14:45 原告集会 17:00 原告懇親会 ○裁判傍聴に関するご案内 裁判所名〓〓〓 東京地方裁判所  民事第2部 日時・場所〓〓〓 平成30年2月5日 午前10時10分 東京地方裁判所2番交付所 事件名〓〓〓 自衛隊出動差止め等 平成28年(行ウ)第169号 備考〓〓〓 <抽選>当日午前10時10分までに指定場所に来られた方を対象に抽選します。開廷時間は午前10時30分です。   日々の皆様のご活躍、感謝申し上げます。 さて、安保法制違憲訴訟は、2016年4月26日に東京での提訴を嚆矢に、全国各地で提起され、現在、21の都道府県で、24の裁判が審理されています。 1月26日の国賠訴訟第6回期日では、原告本人尋問も行われました。 また、安保法制を巡る訴訟では、本裁判とは別ですが、昨日1月31日に現役自衛官の提訴について門前払いの一審を東京高裁が取消し、差し戻しとしたことなど、司法の取り組みは注目する必要があります。この差止め訴訟は、まさに国の動きを差し止める争いで、重要な裁判です。原告代理人弁護士より、 下記のとおり口頭説明を予定しています。 (1)原告ら代理人 弁護士 伊藤 真 準備書面(14)の内容についての口頭説明を行う。準備書面(14)では、違憲審査権の意義と裁判所の役割を論じている。裁判所は、付随的違憲審査制であることや司法消極主義を理由に新安保法制法の違憲判断を回避してはならないことを論証し、統治行為論、憲法判断回避の準則がアメリカ、フランス、ドイツでどのように論じられてきたかに触れながら、本件訴訟における裁判所のあるべき態度を主張する。 (2)原告ら代理人 弁護士 古川健三 準備書面(15)の内容について、口頭説明を行う。準備書面(15)では、まず、緊張の続く周辺諸国との関係に触れ、新安保法制法成立後の自衛隊の軍 備増強がますます周辺諸国との摩擦を生んでいること等を概観した上で、原告らが陳述書で述べている個別具体的な被害の内容を明らかにする。 口頭弁論終了後、13:00からは、参議院議員会館B107にて、報告集会を行います。 報告集会からの参加も、歓迎します。 また、これに引き続き、原告懇親会も開催します。支える会会員の方も、ぜひ、ご参加下さい。 ○原告懇親会(ダブリナーズアイリッシュパブ赤坂店) https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13035228/ ※はじめて懇親会を開催します!山王パークタワー B1F。17:00 OPEN。  カウンターで飲み物を買う形式です。一杯だけでも可。たくさん飲みたい方はご自由に! Site http://anpoiken.jp/2018/02/01/sashitome06/ Twitter フォローしてください! https://twitter.com/anpoiken_jp/ Facebook page いいね!してください! https://www.facebook.com/anpoiken/ 安保法制違憲訴訟の会        伊藤真 内田雅敏 黒岩哲彦 杉浦ひとみ 田村洋三 角田由紀子 寺井一弘 福田護 共同代表(50音順) From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Feb 2 07:37:38 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 02 Feb 2018 07:37:38 +0900 Subject: [CML 051631] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjMEZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <985D39BAD437BDBE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2018年2月 2日(金)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2480日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月1日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん アベ氏の暴走を止める一つの方法、憲法改悪をさせない 3000万人の署名を集める活動が全国で行われています。 福岡市でも天神パルコ前で行われました。 お昼の時間に10数名が参加し、署名を集めました。 心安く応じてくれる方、素知らぬ顔で通り過ぎる方、反応は 様々ですが、アベ氏の正体をたくさんの人に知って欲しいと 思います。 あんくるトム工房 3000万人の署名集め       http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4667         ※『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を※  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA            ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆録音で理財局長の嘘がバレた首相夫人は喚問に応えよ         (左門 2016・2・2−2015)  ※森友問題で「新文書」。共産党辰巳孝太郎氏の質問は質  が高く力がある。《財務省で担当室長と面会した直後に昭恵  氏から「電話があった」とし、「どうなりました。頑張ってくださ  い」と言われtと説明している》。「中小企業経営者が怒ってい  る。どこかの段階で国会招致に応じないと政権の体力が奪わ  れるだろう」(参院自民党中堅)と、動揺が始まっている・・・。   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆九電が「1兆ン千万円の利益」と言う  ※テレビで瓜生社長を見た。3月に玄海原発が起動すると  1兆何千万円かの利益になるとかなんとか言っていた。  途中からチラッと聞いただけだから、詳しいことはわからないが。  「フェイス ツー フェイス」  が売りなら、九電の回答日に出てきて下さいよ。 ★ ハンナ&マイケル さんから: 水曜日座り込み隊の皆様 寒い中の座り込み、頭が下がります。お風邪など召しませんよう。 「原発9条」のパネル、ご利用ありがとうございます。 「九電本店前ひろば」の報告は、最初にちゃんと「転送、転載大歓迎」とありま すから、作者に断りなく広めてかまわないんですよ。 ただ、「玄海、川内その他の原発は、これを廃炉にする」の文言は、九州以外の 地方で、原発名を伊方や美浜などに変えてこれを用いたい場合、 「玄海」だけは残すよう、お願いしてます。 原文の憲法9条が「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」ですから、 「玄海」はちゃんと音をあわせてあるので。(文学的なのであります) ところで昨日は日本各地で行われている「安保法制違憲訴訟」の福岡での第4回 期日でした。 この裁判の原告は、「平和的生存権、人格権、憲法改正・決定権の要保護性」な どが侵害されたと、裁判官たちに訴える証言をしなければならないのです。そん な戦争体験者や被爆者など、証言できる人はどんどん少なくなっていて、証人集 めが大変だろうなと、危惧していました。 ところが、その数日前に東京で行われた訴訟の報告を見てびっくり。 原告尋問に名を連ねている人々は、「障害者の親」「布教をするキリスト者」な ど、ごく普通の方々なのです。 戦争になれば、障害者など弱者が一番に犠牲になる、宗教の弾圧が始まるかもし れない、安保法ができて以来、自分たちはそのような不安の中で生きている、平 和的生存権、人格権が脅かされた・・・そんな論法かと思います。 元原発技師の渡辺敦雄さんの「9.11の際、原発もテロ攻撃の対象だった」という 原告尋問もあります。目からうろこでした。原発反対を訴えて運動を続けて居る 人々は、誰もがこの訴訟の原告の資格があるわけです。 原発の過酷事故の原因が、本当に自然災害だけに限定されるなら、私たちの運動 は、どんなに楽なことでしょう。自然災害のおこらない場所を立地にすればすむ ことですから。けれどテロなら、どこでも起こり得る。安保法は日本をテロ対象 国にする法律です。 寒風にさらされながら水曜日座り込みを続けている人たちも、安保法がなければ、 家でぬくぬくとして孫や子と、楽しい時間をもっと過ごせたはずなのです。 私たちはこれまで、デモ集会や、その準備、パネルを作ったり、スピーチの内容 を考えたり、参加するための交通費等々、どれだけ個人的な時間やお金を犠牲に してきたことでしょう。今も、不安におびえ、平和的生存権が侵害され続けてい ることでしょう。 反原発運動をしている私たちは、次回、4月24日、5月16日午後2時からの「安保 法制違憲福岡訴訟」もそんな思いを重ねて、見守って行きたいと思います。 ★ 石垣敏夫(安保法制違憲訴訟埼玉の会原告) さんから: < 2018.1.31 の自衛官高裁判決> みなさんお世話さま  訴訟を起こしてくれた、現職自衛官と担当弁護士に感謝,感謝です。  東京高等裁判所第12民事部 裁判長裁判官 杉原則彦さん に感謝です。 以下転載 2018.1.31 の高裁判決画期的です! 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018013101001906.html 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013101210&g=soc NHK(動画つき) https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011310231000.html TBS(動画つき) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3279380.html 安保法訴訟:自衛官に「訴えの利益」 審理差し戻し 東京高裁判決 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180201/ddm/041/040/070000c 集団的自衛権巡る出動命令「全自衛官に可能性高い」 高裁、審理差し戻し:朝 日新 聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S13339932.html 金原徹雄弁護士 「判決要旨」全文 https://www.facebook.com/tetsuo.kimbara/posts/1601606789931954 ★ 崔 勝久 CHOI Seungkoo さんから: 韓国人被爆者への支援拒絶の日本政府に抗議する 在外被爆者訴訟 無情の除斥「人ごとか」支援者怒 毎日新聞2018年2月1日 09時30分(最終更新 2月1日 11時48分 https://mainichi.jp/articles/20180201/k00/00m/040/179000c 毎日は流石に、この間、在外被爆者の救済運動に関わってきた市場さんの記者会 見を取り上げています。 「すべての在外被爆者に等しく国家賠償を」 「除斥の摘要は正義・公平に反する」 という横断幕を貼った会場での記者会見の写真が毎日新聞に載っています。 「 判決後に記者会見した「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」の市場淳子会長 は「韓国の被爆者や遺族が日本で訴訟を起こすのは簡単ではなかった。もっと早 くに提訴すれば良かったという判決の指摘は人ごとのようで腹立たしい」と声を 荒らげた。 」 この市場さんの発言は、どれほど韓国人被爆者が苦労をして、何度も何度も日本 に来ては提訴して勝ち取ったのかを知るがゆえの発言です。 私たちにどのような支援ができるのか、早急に協議したいと思います。 ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *2号機原子炉下で8シーベルト=格納容器内、福島第1―東電 時事通信 2/1(木) 21:41配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000168-jij-soci *滋賀県原子力防災訓練 原発事故想定し多種訓練 BBCびわ湖放送 2/1(木) 18:57配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00010002-bbcbiwakov-l25 *除染土埋め立て 那須町で実証実験へ(18-01-31) とちぎテレビ 2/1(木) 10:26配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00010002-tochitelev-l09 *福島の市町村長選で現職落選ドミノ再び 有権者転換望む? 河北新報 2/1(木) 10:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000002-khks-pol *九電の3四半期決算は増収減益 玄海再稼働遅れなど響く 産経新聞 2/1(木) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000054-san-l40 *まちづくりの調整役から主役へ 九電、都市開発事業で新部署を設置 産経新聞 2/1(木) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000058-san-l40 *イノシシ対策で条例案 被害拡大、農家は悲鳴 茨城新聞クロスアイ 2/1(木) 4:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000003-ibaraki-l08 *東京新聞が紙面で示す 「権力監視」の原点回帰 月刊『創』 2/1(木) 14:37配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180201-00010000-tsukuru-soci *米、ミサイル迎撃実験に失敗 日本と共同開発、導入に影響も 東京新聞 2018年2月1日 13時00分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018020101001020.html *米、ミサイル迎撃実験失敗 共同開発 日本の導入時期影響も 東京新聞 2018年2月1日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020102000256.html *原発事故の除染土 原子力機構内で埋設 東京新聞【茨城】 2018年2月1日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018020102000170.html *森友交渉時「昭恵氏が名誉校長と承知」 財務省幹部認める 東京新聞 2018年2月1日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020102000265.html *森友、昭恵夫人が進捗尋ねる電話 首相は信ぴょう性に疑問呈す 東京新聞 2018年2月1日 19時44分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018020101001992.html *安保法の防衛出動、拒めるか 東京高裁、門前払いの一審取り消し 東京新聞 2018年2月1日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020102000136.html ★ 田中一郎 さんから: ※安倍晋三一派による行政私物化・お友だち優先政治を許すな:「森友学園問   題」「加計学園問題」を徹底追及せよ いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-c568.html  ※(報告)(1.29)公正な税制実現とタックスヘイブン:パラダイス文書の衝撃   (講師:合田寛氏)(オルタナティブな日本を目指して:第7回目(新ちょぼゼミ))   いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/7-66d6.html ★ 前田 朗 さんから: インタヴュー講座<憲法再入門> 平和力フォーラム2018 http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post.html http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/01/blog-post_66.html 第1回 立憲主義をとり戻すために 日時:4月7日(土)開場13時30分、開会14時〜17時閉会 会場:韓国YMCA国際ホール(9階) 東京都千代田区猿楽町2−5−5 JR水道橋駅徒歩6分、御茶ノ水駅徒歩9分、地下鉄神保町駅徒歩7分 http://www.ayc0208.org/jp/ 資料代:500円 水島朝穂「立憲主義をとり戻すために」 プロフィル: 水島朝穂(みずしま・あさほ):早稲田大学法学学術院教授。専攻・憲法・法政 策論・平和論。主著に『現代軍事法制研究――脱軍事化への道』(日本評論社)、 『平和の憲法政策論』(同)、『ライブ講義 徹底分析!集団的自衛権』(岩波 書店)、『武力なき平和――日本国憲法の構想力』(同)、『18歳からはじめる 憲法(第2版)』(法律文化社)、『はじめての憲法教室――立憲主義の基本から 考える』(集英社新書)など多数。NHKラジオ第一放送「新聞を読んで」レギ ュラー14年(1997〜2011年番組終了)とその著書化『時代を読む−新聞を読ん で』(柘植書房新社)。 インタヴュアー:前田朗 主催:平和力フォーラム 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学・前田研究室 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp ******************** −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●九州電力 回答日 2月6日(火)10:00〜12:00● 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw 2月6日 当日の流れ、 9時  ひろばテント立ち上げを開始する。 9時30分 公開質問状担当者打合せ、 9時45分 一般参加者集合、入場開始   ●玄海原発再稼働反対!● https://tinyurl.com/y6wrrs2d ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Fri Feb 2 07:57:27 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Fri, 2 Feb 2018 07:57:27 +0900 Subject: [CML 051632] =?utf-8?B?44OG44Oz44OI5pel6KqM44CA77yR5pyI77yT77yQ?= =?utf-8?B?5pel77yI54Gr77yJ44CA57WM55Sj55yB5YmN44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw?= =?utf-8?B?77yR77yY77yQ77yX5pel55uu5b6M44CA77yV77yS77yX5pel55uu?= Message-ID: <20180202075727.62623a0f553810b1a94847a3@ba2.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌1月30日(火) 経産省前テントひろば1807日後 霞が関一帯は沢山のイベントがあった 1月26日(金) 昨日に引き続き、寒い座り込みであった。私が先週ダウンしてしまったので、心配して駆けつけてくださったのか、11時にYさんが事務所のドアーの前に座って待っていてくれた。他にも金曜日のメンバーが何人も事務所まで来てくれた。有り難いことである。  経産省前まで来ると風が強く、その分だけ寒さが応える。風が強いので幟旗は4本、バナーは1つだけ付けて座り込み開始。  座り込んで直ぐに、若いスーツを着込んだ青年が話しかけてきた。学○院大学の4年生で、新聞記者を目指しているという。社会的な出来事に関心をもっていて、特に原発のことや福島のことについて興味があるという。この座り込みの様子を是非知りたいという。  女性陣がもっぱら対応していたが、今日は2003年10.23通達(都教委が出した日の丸・君が代の強制の通達)で君が代斉唱時不起立を貫き処分されたKさんも座り込みに参加しているのでそちらの話も聞いてみるといいよ。と話を向けたら早速、Kさんの隣に行って、メモをとりながら話を聞いていた。頼もしい青年がいるものだと感心した。また、話を聞きに来ると言って、帰っていった。将来新聞記者として権力者の暴走くい止める働きができるように大きく成長するといいなと思った。  今日は、福島原発刑事訴訟の公判や、安保法制の裁判、「あべ・とも」の院内集会など霞ヶ関一帯では沢山のイベントがあり、その参加者や傍聴者がその前後に立ち寄ってくれて寒い中では合ったが賑やかだった。(S・S) 安倍政治を許さない霞が関の金曜日 1月26日(金)  経産省本館前に座り込んでいると、道路を隔てた財務省・国税庁ビルの前で十数人が抗議行動。森友学園問題で大嘘をついた佐川国税庁長官を糾弾している。私も信号を渡って木村真さんに挨拶して連帯アピールをさせてもらう。加計問題で「記憶にございません」7連発の国会答弁をした柳瀬唯夫経済産業審議官が目の前の経産省ビルに居る、隣の文科省前では4時から文科省前の朝鮮学校差別反対抗議行動がある、と。関西から来られた皆さんは森友・加計追及とともに再稼働反対の声も上げながら文科省前に移動した。   私は文科省ビルの行動に少し参加したあと経産省本館前に戻り、5時からは経産省抗議行動。この日朝からの「東京電力福島原発刑事訴訟」の裁判と院内集会が何度も話題にのぼった。残念ながら、議員会館で行われている公判報告会&記者会見と時間が重なってこの日の公判の様子は共有できなかったが。  申し訳ないけれど椅子類の片づけをHさんと2人のSさんにお願いして、雪が凍っている歩道を歩いて首相官邸へ。官邸の前でも裏でも「安倍政治を許さない」抗議の声が鳴り響いた。(K.M) ヒヨドリの口の中の色って 1月27日(土) 雪は殆ど残っていなかった。日差しは暖かいが風は強くとても冷たい。幟が激しくはためきポールが振動する。台車が動いてしまうほど風が強かった。  Iさんが機動隊のお巡りさんと話しながら到着。「今日は何時まで?」と聞かれたのでいつものように答えたとのこと。座り込み場所の手前で引き返していったが笑顔が見えた。その後2、3回やってきたが微笑みを浮かべて「体に気をつけてください」と言ってくれた。このときばかりは寒さを忘れてしまった。  セキレイが姿を見せてくれた。ヒヨドリの夫婦もやってきた。嘴を開いて柿色の口の中を見せてくれた。ヒヨドリは糖分を好み椿や桜の蜜を吸う。果物も大好きで柿を食べたから口の中があんな色に?ってトンボの眼鏡じゃあるまいしね。  夕方頃、一人の女性がチョコレートを差し入れてくださった。チラシもお持ちになっていて前川さん望月さんが参加するシンポジュームなどの情報を知らせてくれた。 http://sogakari.com/?p=3233 〇適材適所?  松本文明辞任。ウィキで見ると彼の考えは見事にアベったりだった。名護市長選がなければそれで済んだのかな。 〇見逃してしまった映画  「ヒトラーの忘れ物」。去年5月に日本で劇場公開(知らなかった)。Yahoo動画(有料)で偶然発見、早速視聴した。(原題はUnder sandet 砂の下)  ナチス・ドイツ降伏後、彼らが埋めた地雷を除去するためドイツ軍の捕虜がデンマークの管理下に置かれた。もちろん国際法違反だ。  200万個以上の地雷撤去をデンマークから強要されたのは大半が15才〓18才の少年兵。2000名以上のうち約半数が死亡あるいは手足を失ったといわれている。 この映画はデンマーク・ドイツ映画である。 http://hitler-wasuremono.jp/about.html   (O・O) 名護市の市長選もはじまった 1月28日(日) 先週の大雪での残雪と時折あられがぱらつく寒い日曜日だ。乱鬼龍さんが来たがすぐに新宿の集会へ行ってしまった。2時30分頃まで誰も来ない藤原さんと二人きりのお寒い抗議だ。丸の内の濃紺のワンボックスが通り過ぎる。いつも様子見の機動隊員が今日は来ない。合唱隊のヨウカンさんが一番手で現れると「誰もいない」と言って歌い始めた。すぐにサッシーが来て合唱に加わる。 3時を回る頃にはハシユキ、永瀬、ワッシー、三上さんが来て日曜日の定番メンバーが揃うも「皆さんもっと早く来てください」と心でつぶやく。今日から沖縄名護市長選挙が始まる。原発と並んで沖縄米軍基地問題も重要な安全保障の論点である。安倍改憲、在日米軍基地問題、原発問題がいかに馬鹿げているかを一般民衆に訴える術を我々は持たない。安倍改憲阻止に向けての理論武装を整える格好の本「石原莞爾の戦争放棄論」を三上さんから頂戴したので「村田良平回想録」と併せて戦後の日米関係、米国の対日政策を探求してみたいと思う。(SK) そうか今年は明治維新から150年目なのだ  1月28日(日)  世田谷線というローカルな電車で都心に出る。なかなか便利だ。最近は洒落たボディ広告もしている。その線路にはいつもの事だが雪が残っている(雪が降るといつも遅くまで雪が残る)。ベンチに座るとひんやりと冷たい。身体中をカイロで温めているが、それでも寒いのだから、気温が下がっているのが分る。テレビではこの冷え込みが昭和45年ぶりだと報じていた。昭和45年と言えば1970年で、あの前後に僕らは毎年、大学にバリケードを築いていたのだが、寒波の襲来とやらで、バリケードの中で寒さに震えながら湿った毛布に潜り込んでいたのを思い出す。 1968年から今年は50年目という事で全共闘運動のことが振りかえられる。明治維新は1868年で150年目ということもあり、こちらもいろいろと話題になっている。NHKの大河ドラマが西郷隆盛を扱っているのもそんな一つだろうが、関連する本も多く出ている。今の時代の先行きが見えず、不安が人々にあるから、明治以降の歴史を見直してみようという気運があるのだろうと、思う。歴史へと目が向くのは現在の不安と深く関係している。  経産省前への通い路の電車の中でもスポーツ新聞ではなく、歴史書をひもとくことが多くなった、最も今は野球もキャンプ以前でスポーツ新聞が面白くないこともある。直ぐにキャンプははじまるからそうすればスポーツ紙に目がいくのだろうが…。そういえば、昨年の二つのベストセラー本が年を越しても売れ続けている。一つは吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』(漫画も含めた新装本、最初は1937年に出版)、もうひとつは『九十歳。何がめでたい』(佐藤愛子)である。 こちらはエッセイ集だが彼女のエッセイは続々と出ていてどれも版を重ねている。通い路のついでにこれらには一応、目を通した。ベストセラー本は少し時間が経ってからしか読まない主義できたが、少し趣旨がえし目を通している。本の売れない昨今、少しでも売れればという気がしているからだ。両作品とも良かったし、共感するところもあった。佐藤愛子の時評風のエッセイは痛快で、重苦しい時代に風穴をあけるような心地よさがある。  例えば、佐藤愛子はこの本の中で新幹線の「のぞみ」が三分の時間を短縮したことに騒いでいることに「何がめでたい」と痛罵していた。走行時間のスピードアップに狂奔していることに疑念を呈していたのだ、今なら、台座に亀裂があって、もしかすれば大事故になったかもしれない事態に何をしているのだとかみついたかもしれない。 あるいはリニア建設の談合事件にリニアって本当に必要なのか、と言っているかもしれない。彼女は社会が「文明の進歩」(技術の進歩による社の進歩)という通念を推し進めていることに疑念を呈しているのだ。こういうことが無意識にまでなっていて、少し考えれば何これということが昨今は目につき過ぎる。僕らは原発問題のことでそのことに気づいてきたが、築地市場の豊洲移転問題も同じことだったように思う。 原発問題は粘り強くこの問題が問われているが、築地市場問題はうやむやに処理されている。移転先の豊洲市場の土壌汚染問題が取りざたされたのだが、そもそも築地市場の移転とは何か、何故、移転なのかが問われたのに、それは議論の深まず、ほとぼりが冷めるのを待って移転になりそうだ。 何とも後味の悪い始末の付け方だ。築地市場の老朽化し、手狭になったから、機能的に利便な所に移転するという理由だったのだろうが、築地市場としての歴史と価値なんてものはきちんと検討されなかったのだ。都心の開発幻想と同じである。オリンピックを名目にした開発とやらの問題に通づずることである。  3・11以前には原発は「安全で単価が安い、原発がないと電気が足りない」という神話が流通していたのだが(もちろんそれに疑惑を呈する声はあったにせよ)、また、その背後に「文明の進歩」という概念というか、イメージがそれを背後で支えていた。3・11でこの原発神話が崩壊したことは疑わないし、「文明の進歩」ということに人々が疑いの眼差しを持ち始めたことは疑いない。ただ、これが本当に疑われ、歴史的な無意識とよべるようにまでなっていた文明≒進歩の概念やイメージ(大きくは意識)を根本的に検討するという事態にはなっていないのだと思う。それは現在の難関事なのだと思える。上で述べた築地市場問題がうやむやに処理されつつある事態はその難しさを物語っている。 「明治150年何がめでたい」という言葉も目につく。明治維新から150年の今、それ以降の社会の推力となってきた、近代という幻想、それは文明≒進歩という幻想でもあったのだが、それは疑われ出している。明治維新の150年をめでたいという意識が疑われ、見直したいという事には近代の幻想が疑われなければならないということだ。そういう気運のあることはいいことだが、それはまだ端緒にすぎないのだ。 原発再稼働―原発存続に固執する電力業界や経済界、それに官僚は電力事業独占と既得権にしがみついているのだが、さすがにもう、「文明の進歩」(核の解放と平和利用)ということは言えなくなっている。テントのあった場所につくられた経産省のデジタル広報板には自然エネルギー―や再生エネルギーに先頭で取り組んでいると宣伝している。 送電線の解放という一番肝心なところで電力業界が取っているのはその独占による再生エネルギーあるいは自然エネルギーの普及の妨害である。利用率のことが新聞に出ていたが、彼等が陰に陽に妨害してきたことは明瞭である。再生エネルギーや自然エネルギーの普及は原発の保持には邪魔なのだ。独占のうまみを電力業界は受けすぎてきたのだが、それは原発保持の根底にあることだ。 だが、彼等も原発再稼働や保持の根拠を語れなくなっていて、それらを推進する権力機構の閉鎖的、独善的な構造によってやっているだけだ。かつてのように原発の存在の意味を語れなくなっている。彼等は国民に見えないとことで独善的にことを進められる日本伝統的な権力機構(官僚機構)に依っているだけだ。 技術の進歩というか、それを僕らはいろんな場面で見ている。いうまでもないことだが、僕はここでいう「文明の進歩」ということを否定しているのではない。それは僕らの生存の矛盾や制約を超えていくべき事を生んでいるし、そのもたらすもの、その意味を否定していない。上で述べたことで言えば、新幹線という存在のもたらしたもの、それはよきことだとだと考えている。いわゆる自然についても、自然はあるがままであったのではなく、手が加えられることで変化してきたのであり、自然の保存というのはそうして事を否定しないのだと考えている。技術は、それだけが可能な事と言えるような社会の推力であり、力であることを承認している。 しかし、「文明の進歩」という観念。それに支えられた技術の進展が、一人歩きし、進歩という意味、その根拠を失ってきている。という事態もみているのだ。「文明の進歩」という技術の進展がその意味(必然性)を分からなくしてきている事態に直面しているのだ。僕らは自己の生の再生産のための必要性、あるいは必然性という視座によりながら、技術の進展の方向性を、その是非を問わなければならない事態に立ち会っているのではないか。それが現在なのだ。原発のことをはじめとして僕等はその種の問題にぶっかっている。 技術の発展と社会化の中で、それらを僕らの生、生のための必要性ということに立ち戻り、検討する必要があるのではないか。僕は人々が生活の中で、そのために人々が創り出してきた知恵や工夫(精神的なことも含めて)を評価し存続ということを大事なこととして考える。佐藤愛子のエッセイは「文明の進歩」の名によってそれが足蹴りにされ捨てられていく事態に異議を申しているのだが、その痛快さも、その怒りも、そうした思いを多くの人々が心の底に持っていることによるのではないか。そんなことを思う。(三上治) 思いがけなく元気づけられることもあって 1月29日(月) きょうは昨日までとは打って代わって風もあまりなく陽射しが心地よく感じられた。しかし、それも一時間ほどで終わりその後は次第に厚い雲に覆われていき肌寒くなっていった。座り込みは常連四人で始まった。一時頃、勝さんが夕方の会合のついでに寄って下さり四時頃まで居てくれた。そのあとは9条改憲阻止のS氏がもう一人と待ち合わせるため寄ってくれた。彼らは後片づけまで手伝ってくれ、もう一人の人が事務所に行ったことがないということで事務所に一緒に行き二階まで道具を引き上げてくれた。 特筆すべき事と言えば3時頃寄って下さった人が一万円をカンパして下さったことであった。いつも御苦労様と言ってカンパしてくれたところを見ると以前からテントのことを知っていてカンパして下さったようです。忙しそうだったので話が出来ず、後で読んでくださいと言ってテントニュースを渡し、常連の人が持ってきた署名用紙に署名してもらい、今後とも宜しくお願いしますと言ってお別れした。このような思いがけない事で我々みんな元気をもらった。     (保) テントニュースを配布ために省内に行こうとしたが 1月30日(火) 12時前には座り込みのセッテング完了、間もなく4人が座り込む、12時半頃に中年の男性が寒い中ご苦労様ですと言いながら、何か配布している物はないですかと立ち寄られたので、早速テントリーフレットにアンコが9枚位入ったチラシをお渡しする。 その後Mさんとの連絡を担当して頂いているSさんが、Mさんの奥さんと目黒区役所に行った帰りによってくれまして、近況を教えてくださいましたが、あまり良くないようです。15時頃にOさんが、テントニュース第131号を印刷し持参して来て、その中に2月2日(金)に行われる、「経産省テントひろば」と「経産省」とで参議院議員会館で行われる、院内ヒアリング集会の事が掲載されているので、そのテントニュースを経産省内の記者会に持参しようとしたところ、省内には入れてもらえず、受付に係りの人が来て受領し記者会(33社)に配布するとの事でした。 また今日は、珍しく丸の内警察署の警察官が車より降りて来て、物を置かないで下さいと言って、サッサと行ってしまった。(いつもは車より降りないで素通りなのに)座り込みの片づけをして、日暮里サニーホールの集会に6時前に行ったが6時開場なのに既に満員で入場できず、駅前で悔しがっていると何とテントひろばの仲間4人も合流して駅前の飲み屋で憂さ晴らし、これまた結構でした。(Y・R) 院内ヒアリング集会 「核のゴミ」 経産省前テントひろば テーマ:「核のゴミ〓使用済み核燃料と核燃料サイクル〓」 日時:2018年2月2日(金)10時〓12時(10時過ぎから通行証配布)  10時15分〓10時55分:事前学習会  11時00分〓12時00分:ヒアリング(経産省に出席依頼済)  12時00分〓12時30分:事後確認、今後について意見交換 場所: 参議院議員会館102会議室(1階、定員約40名) 質問項目: 1 核のゴミの現実 2 「核燃料サイクル」の展望 3 核のゴミとエネルギー基本計画 紹介:参議院福島みずほ議員 ※インターネット中継や撮影は、経産省の要請により担当者の顔を写さない方式で行います。担当者の顔を絶対に写さない方式でお願いします。  私たちは2016年6月から経産省との院内ヒアリング集会で「使用済み核燃料問題」を追及してきた。さらに、2017年6月9日と8月5日には「原子力の平和的利用に関する協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定(日米原子力協定)」について、11月24日には「核燃料サイクル、日米原子力協力、エネルギー基本計画」についてヒアリングした。  この間の交渉で、経産省は20年以上も完成しない核燃料サイクル開発を口実にして、日本が保有するプルトニウム47トンを「資源」と称して保有し続けていることが明らかになった。現実は原子力発電の継続によって核ゴミが蓄積しつづけ、「エネルギー基本計画」が破綻しつつある現状に彼らは目をつぶっている。したがって、いま多くの人びとが原発再稼働政策に異義を唱えているのである。  そこで、今回のヒアリング集会では、核のゴミに絞って、現状を確認しながら核燃料サイクル政策について経産省の見解を質し、増え続ける使用済み核燃料とプルトニウムをどうするつもりか、併せて経産省が今年度内を目途に策定中の「エネルギー基本計画」の検討において核ゴミ問題をどうとらえているのかを問う。  当初、1月中の開催を計画していましたが、経産省の担当者が多忙ゆえ2月に延期され、それも午前中になりました。多くの方々のご参加をお願いします。 ≪経産省前テントひろば≫住所:〒105-0003港区西新橋1-21-8新虎ビル2F 電話:070〓6473〓1947、メール:http://tentohiroba.tumblr.com/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 質問項目 機ヽ砲離乾澆慮充 1 放射性廃棄物の現存量 2 他の分類による核のゴミの量 3 原発稼働による核のゴミの増加 供 岾貿確船汽ぅル」の展望 4 再処理についての過去の計画と実績 5 核燃料サイクルについての現在の計画と実現性 掘ヽ砲離乾澆肇┘優襯ー基本計画 〓2月2日(金)5時〓6時経産省前抗議行動(テントひろば) 反原連の官邸前抗議行動は6時30分から 〓 2/7(水)2つの抗議行動にご参加を! 1.大飯原発再稼働やめろ!関西電力東京支社抗議行動  日 時:2018年2月7日(水)17:30より18:15  場所:富国生命ビル前(地下鉄三田線内幸町駅A7出口すぐ)  よびかけ:「再稼働阻止全国ネットワーク」TEL 070-6650-5549 2.第53回東京電力本店合同抗議のご案内   東京電力は日本原電の債務保証をするな!   東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は現在も継続中 〓  東京電力へ抗議の声を挙げましょう  日 時:2018年2月7日(水)18時30分より19時30分頃まで  場 所:東京電力本店前  呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947       「たんぽぽ舎」 03-3238-9035  賛 同:東電株主代表訴訟ほか128団体   2月9日函館市大間原発建設差し止め訴訟 第15回口頭弁論 東京地裁103号法廷10時30分(2月9日) 裁判報告集会 11時30分〓 弁護団からの報告など。参議院議員会館 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Feb 2 09:39:57 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 2 Feb 2018 09:39:57 +0900 Subject: [CML 051633] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagIOipqeOAjuOBguOBquOBn+OBr+OBk+OCjOOBvuOBp+OBruWkp+imjw==?= =?utf-8?B?5qih5oim5LqJ44Gn5q6644GV44KM5oim5q276ICF44GM5YW15aOr44Gn44GC?= =?utf-8?B?44KM5rCR6ZaT5Lq644Gn44GC44KM44GZ44G544Gm5LiA6Iis5bq25rCR44Gn?= =?utf-8?B?44GC44Gj44Gf44GT44Go44KS55+l44Gj44Gm44GE44G+44GZ44GL77yf44CP?= Message-ID: <7243877d-9631-45b2-6dcb-2278632f38ed@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2018.02.01)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2483】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】59分41秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/438043826 【今日のブログ記事】 ■ 詩『あなたはこれまでの大規模戦争で殺され戦死者が兵士であれ民間人であれすべて一般庶民であったことを知っていますか?』    2018.02.01  山崎康彦 あなたは、これまでの大規模戦争で殺された兵士と民間人の数を知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争が偶然起こったかのように偽装されているが実際はある勢力によって意図的に引き起こされたことを知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争を意図的に仕組んだある勢力とは、金融と経済と政治と軍事と宗教と司法と学問とマスコミを世界規模で支配する世界支配階級とその傀儡である自国支配階級であることを知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争で世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は誰も死んではいないことを知っていますか あなたは、戦争で殺し殺されるのは常に一般庶民であり、戦争を企画し実行する世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は誰も死なないことを知っていますか? あなたは、我々の市民生活では他人の家への侵入や他人の殺害や他人の土地や所有物の略奪や人間の尊厳の破壊はすべて禁止されているのに、いったん他国との戦争が開始された場合はすべて合法化され奨励され英雄視されるのを知っていますか? あなたは、なぜこれらの『市民生活の規範』が真逆な『戦争の規範』になってしまう理由を知っていますか? あなたは、戦争を計画し実行する世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は『市民生活の規範』を真逆な『戦争の規範』に逆転するように誘導するからだということを知っていますか? あなたは、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が市民の増悪と敵意が他国の人間に向かうような『ショッキングな出来事』を意図的に引き起こして市民を戦争に誘導し『市民生活の規範』を真逆な『戦争の規範』に逆転させることを知っていますか? あなたは、米国が戦争反対の世論を逆転させて日本との戦争を開始するために、当時のルーズベルト米大統領が1941年12月8日に日本軍にハワイ真珠湾の米海軍基地を攻撃させ3000名の米軍将兵を殺させた謀略だったことを知っていますか? あなたは、米国がアフガニスタンとイラクへの侵略戦争を開始すために、当時のブッシュ大統領、チェイニ―副大統領、ラムズフェルド国防長官らネオコン戦争派と米・英・イスラエル・サウジアラビアの諜報部隊が、2001年9月11日にイスラム過激派テロ組織『アルカイダ』を偽装してニューヨーク国際貿易センター高層ビル2棟に2機の旅客機を激突させ完全に崩壊さ3000名を殺した謀略だったことを知っていますか? あなたは、米国はこのテロを口実にして二週間後にアルカイダを匿っているとの理由でアフガニスタンに進行し、2年後の2003年3月に大量破壊兵器を所有し使用しようとしていると嘘の理由をでっちあがてイラクに侵攻したこと知っていますか? あなたは、平和な世界は『市民生活の規範』があって初めて実現するものであり、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が戦争の為に仕掛ける『国民を戦争に動員するショッキングな出来事』に決して騙されてはいけないことを知っていますか? あなたは、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が戦争勃発の為に『市民生活の規範』を『戦争の規範』に逆洗する世論誘導に決して騙されてはいけないことを知っていますか? あなたは、これまでの戦争が世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が仕組んだ『ショッキングな出来事』に惑わされた一般庶民が、『市民生活の規範』を忘れて『戦争の規範』に洗脳されて戦争に動員され、他国民を殺し自分たちも殺されてきたものであり戦死者は全員一般庶民であり支配階級は誰も死なないことを知っていますか? ▲これまでの大規模戦争で殺された兵士と民間人の数(全員が一般庶民) ‖莪貅\こβ臉(1914-1918) 戦死者:約2,700万人 第二次世界大戦(ナチス・ヒットラーによるヨーロッパ・ソ連・北アフリカ侵略戦争) (1939-1945) 戦死者:5,000万-8,000万人 民間人の被害者数:3800万-5500万(飢饉病気によるものは1300万-2000万) 軍人の被害者数:2200万-2500万(捕虜としての死者数も含む) 昭和天皇によるアジア・太平洋侵略戦争(大東亜戦争)(1932-1945) 戦死者:5,000万人 な胴颪砲茲詁本空襲(1944年末-1945年8月) 死者数:100万人(200以上の都市) ナ胴颪砲茲觜島、長崎原爆投下 広島:約20万人(被爆後5年間) 長崎:約14万人(被爆後5年間) δ鮮戦争(1950-1953) 戦死者:全体で400万人-500万人 北朝鮮側の死者250万人、韓国側は133万人大多数が一般市民 Д戰肇淵狎鐐(1960-1975) 戦死者:820万人 南ベトナム側 335万人 北ベトナム側 478万人 米軍他:7万人 ┘ぅ薀鵝Εぅ薀戦争(1980-1988) 戦死者:双方で約100万人 湾岸戦争(1990-1991) 戦死者:10-15万人 米国によるアフガニスタン侵略戦争(2001-) 戦死者:約50万人 米国によるイラク侵略戦争(2003-) 戦死者:約100万人 米国有志連合VSイスラム国 (2013-) 戦死者:約50万人 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpou at annie.ne.jp Fri Feb 2 10:40:23 2018 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Fri, 02 Feb 2018 10:40:23 +0900 Subject: [CML 051634] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVgwQkdcIzk+cjJ+N3sjTiNPISobKEIz?= =?iso-2022-jp?B?MDAwGyRCS3w9cEw+MzlGLEBrRUEhWRsoQg==?= Message-ID: <20180202104022.331D.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田です。 【拡散希望】 『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』 2月6日(火)18時半〜 新宿駅西口 ※どなたでも参加できます。 街宣は初めてという方も大歓迎です! スピーチ、チラシ配り、署名集め、歌、太鼓、紙芝居、プラカードを掲げたスタンディング、聴衆として見守り隊などばど、誰でもできる活動がいろいろあります。相談してやりましょう。 寒いですから、温かくしておいでください。 呼びかけ:憲法9条を壊すな!実行委員会街宣チーム ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ MLホームページ: https://www.freeml.com/kenpoh ---------------------------------------------------------------------- Powered by freeml -- https://www.freeml.com/ -- ------------------------------------------------------[freeml byGMO]-- あなたの街のチラシがいつでも無料で見放題! チラシをクリックしてチラシが拡大されたらポイントゲット♪ まずはかんたん登録♪ -ポイントタウン- https://www.pointtown.com/ptu/rd.cgi?cid=8912 ---------------------------------------------------------------------- --------------------- Original Message Ends -------------------- From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Feb 2 11:18:19 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 2 Feb 2018 11:18:19 +0900 Subject: [CML 051635] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu6Kmp44G+44Go44KB44CR4pag?= =?utf-8?B?4pGg44GC44Gq44Gf44Gv44GT44KM44G+44Gn44Gu5aSn6KaP5qih5oim5LqJ?= =?utf-8?B?44Gn5q6644GV44KM5oim5q276ICF44GM44O744O777yf4pGh44Gq44Gc5Lq6?= =?utf-8?B?44Gv6aiZ44GV44KM44KL44Gu44GL77yf4pGi5aSn5Lq644Gv5omL6YGF44KM?= =?utf-8?B?44GL44KC55+l44KM44Gq44GE44GM5a2Q5L6b44Gf44Gh44Gr5Lyd44GI44Gq?= =?utf-8?B?44GR44KM44Gw44Gq44KJ44Gq44GE44GT44Go44GM44GC44KL?= Message-ID: いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     今週(2018.01.26-02.02)の放送の中で取り上げました【今日の詩】三編を【今日の詩まとめ】にまとめました! 1.詩『あなたはこれまでの大規模戦争で殺され戦死者が兵士であれ民間人であれすべて一般庶民であったことを知っていますか?』 2.詩『なぜ人は騙されるのか?』 3.詩『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』 【今日の詩まとめ】 ■ 詩『あなたはこれまでの大規模戦争で殺され戦死者が兵士であれ民間人であれすべて 一般庶民であったことを知っていますか?』 〓〓 2018.02.01  山崎康彦 あなたは、これまでの大規模戦争で殺された兵士と民間人の数を知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争が偶然起こったかのように偽装されているが実際はある勢力によって意図的に引き起こされたことを知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争を意図的に仕組んだある勢力とは、金融と経済と政治と軍事と宗教と司法と学問とマスコミを世界規模で支配する世界支配階級とその傀儡である自国支配階級であることを知っていますか? あなたは、これまでの大規模戦争で世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は誰も死んではいないことを知っていますか あなたは、戦争で殺し殺されるのは常に一般庶民であり、戦争を企画し実行する世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は誰も死なないことを知っていますか? あなたは、我々の市民生活では他人の家への侵入や他人の殺害や他人の土地や所有物の略奪や人間の尊厳の破壊はすべて禁止されているのに、いったん他国との戦争が開始された場合はすべて合法化され奨励され英雄視されるのを知っていますか? あなたは、なぜこれらの『市民生活の規範』が真逆な『戦争の規範』になってしまう理由を知っていますか? あなたは、戦争を計画し実行する世界支配階級とその傀儡の自国支配階級は『市民生活の規範』を真逆な『戦争の規範』に逆転するように誘導するからだということを知っていますか? あなたは、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が市民の増悪と敵意が他国の人間に向かうような『ショッキングな出来事』を意図的に引き起こして市民を戦争に誘導し『市民生活の規範』を真逆な『戦争の規範』に逆転させることを知っていますか? あなたは、米国が戦争反対の世論を逆転させて日本との戦争を開始するために、当時のルーズベルト米大統領が1941年12月8日に日本軍にハワイ真珠湾の米海軍基地を攻撃させ3000名の米軍将兵を殺させた謀略だったことを知っていますか? あなたは、米国がアフガニスタンとイラクへの侵略戦争を開始すために、当時のブッシュ大統領、チェイニ―副大統領、ラムズフェルド国防長官らネオコン戦争派と米・英・イスラエル・サウジアラビアの諜報部隊が、2001年9月11日にイスラム過激派テロ組織『アルカイダ』を偽装してニューヨーク国際貿易センター高層ビル2棟に2機の旅客機を激突させ完全に崩壊さ3000名を殺した謀略だったことを知っていますか? あなたは、米国はこのテロを口実にして二週間後にアルカイダを匿っているとの理由でアフガニスタンに進行し、2年後の2003年3月に大量破壊兵器を所有し使用しようとしていると嘘の理由をでっちあがてイラクに侵攻したこと知っていますか? あなたは、平和な世界は『市民生活の規範』があって初めて実現するものであり、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が戦争の為に仕掛ける『国民を戦争に動員するショッキングな出来事』に決して騙されてはいけないことを知っていますか? あなたは、世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が戦争勃発の為に『市民生活の規範』を『戦争の規範』に逆洗する世論誘導に決して騙されてはいけないことを知っていますか? あなたは、これまでの戦争が世界支配階級とその傀儡の自国支配階級が仕組んだ『ショッキングな出来事』に惑わされた一般庶民が、『市民生活の規範』を忘れて『戦争の規範』に洗脳されて戦争に動員され、他国民を殺し自分たちも殺されてきたものであり戦死者は全員一般庶民であり支配階級は誰も死なないことを知っていますか? ▲これまでの大規模戦争で殺された兵士と民間人の数(全員が一般庶民) ‖莪貅\こβ臉(1914-1918) 戦死者:約2,700万人 第二次世界大戦(ナチス・ヒットラーによるヨーロッパ・ソ連・北アフリカ侵略戦争) (1939-1945) 戦死者:5,000万-8,000万人 民間人の被害者数:3800万-5500万(飢饉病気によるものは1300万-2000万) 軍人の被害者数:2200万-2500万(捕虜としての死者数も含む) 昭和天皇によるアジア・太平洋侵略戦争(大東亜戦争)(1932-1945) 戦死者:5,000万人 な胴颪砲茲詁本空襲(1944年末-1945年8月) 死者数:100万人(200以上の都市) ナ胴颪砲茲觜島、長崎原爆投下 広島:約20万人(被爆後5年間) 長崎:約14万人(被爆後5年間) δ鮮戦争(1950-1953) 戦死者:全体で400万人-500万人 北朝鮮側の死者250万人、韓国側は133万人大多数が一般市民 Д戰肇淵狎鐐(1960-1975) 戦死者:820万人 南ベトナム側 335万人 北ベトナム側 478万人 米軍他:7万人 ┘ぅ薀鵝Εぅ薀戦争(1980-1988) 戦死者:双方で約100万人 湾岸戦争(1990-1991) 戦死者:10-15万人 米国によるアフガニスタン侵略戦争(2001-) 戦死者:約50万人 米国によるイラク侵略戦争(2003-) 戦死者:約100万人 米国有志連合VSイスラム国 (2013-) 戦死者:約50万人 (終り) ■ 詩『なぜ人は騙されるのか?』 〓〓 2015.06.11 山崎康彦 なぜ人は騙されるのか? なぜならば、真実・事実を知ろうとしないから なぜならば、無知だから なぜならば、憲法を学ばないから なぜならば、歴史を勉強しないから なぜならば、哲学を馬鹿にしているから なぜ人は騙されるのか? なぜならば、支配と搾取の構造を知らないから なぜならば、戦争は偶然ではなく意図的に仕掛けられることを知らないから なぜならば、銀行が無からお金を生み出す金融の仕組みをしらないから なぜならば、神が一週間で人間とこの世をつくったという嘘を信じているから なぜならば、ハルマゲドン(最終戦争)のあと神が現れて世界を救うという嘘を信 じているから なぜ人は騙されるのか? なぜならば、強欲だから なぜならば、お金やモノや地位や名誉を必要以上に欲しがるから なぜならば、物事には限度があることを知らないから なぜならば、自分だけ良い思いをしたいと思うから なぜならば、他人が幸せでなければ自分も幸せでないと思わないから なぜ人は騙されるのか? なぜならば、政府の大嘘を信じているから なぜならば、馬鹿で無知な政治家に投票するから なぜならば、官僚の権力犯罪を許しているから なぜならば、大手マスコミの大嘘を信じているから なぜならば、専門家と称する東大教授の嘘を見破れないから なぜ人は騙されるのか? なぜならば、権威に弱いから なぜならば、権力のおどしが怖いから なぜならば、自分と家族と仲間だけの小さな幸せしか望まないから なぜならば、責任をとりたくないから なぜならば、矢面に立ちたくないから 人はなぜ騙されるのか? なぜならば、他人の運命に無関心だから なぜならば、他人の不幸に眼をつぶっているから なぜならば、巨悪を見のがしているから なぜならば、不正義や理不尽と戦わないから なぜならば、大義のために命をかける覚悟がないから ■ 詩『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』  2010.03.18 山崎康彦 大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある 大人は小さい頃から受けてきた教育で「真実」が見えなくされていることを 大人はマスコミが新聞やTVで流す一方的な情報に洗脳されていることを 大人は自分の頭と眼と口と体で世の中の「真実」を見極めようとする意思を奪われていることを 大人は洗脳されなかった少数の人が「真実」を訴えても無視し軽蔑し攻撃して抹殺してしまうことを 大人は子供たちに「自分の頭で考えること」を禁止していることを 大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある この世の中は少数の支配者が大多数の民衆を支配しているのだということを 少数の支配者が「暴力」を使って大多数の民衆を殺していることを 少数の支配者が「金融」を支配して大多数の民衆を貧乏にしていることを 少数の支配者が「政治権力」を握って大多数の民衆を不幸にしていることを 少数の支配者が「マスコミ」を支配して大多数の民衆を洗脳していることを 大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある 少数の支配者が唱える「正義」や「自由」などの「崇高な理念」の嘘を見破らなければばならないことを 少数の支配者が呼びかける「正義の戦争」や「民主主義を守る戦争」に決して参加してはならないことを 少数の支配者が仕掛ける「競争」や「能力試験」に踊らされて仲間を軽蔑してはならないことを 少数の支配者が賞賛する「勝者」や「成功者」になって仲間を売ってはならないことを 大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある この世の中の全員が「平和で幸せに生きる権利」を持っていることを この世の中は少数の支配者の「暴力支配」を断ち切れば「平和な世の中」になることを この世の中は少数の支配者の「金融支配」を断ち切れば「豊かな世の中」になることを この世の中は少数の支配者の「政治支配」を断ち切れば「幸福な世の中」になることを この世の中は少数の支配者の「マスコミ支配」を断ち切れば「真実が語られる世の中」になることを (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Fri Feb 2 12:03:06 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 2 Feb 2018 12:03:06 +0900 (JST) Subject: [CML 051636] =?iso-2022-jp?B?My8yGyRCIUo2YiFLMSdFVDVcN3I7eSQ1GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHMkSDlUJC8hKkVUQC80RjtrMFEwdzJxIVZFVDVEMnFLNUQwGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUQlIiE8IVcbKEI=?= Message-ID: <54721.22706.qm@web103119.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 3月2日(金)に行われる都政監視委員会主催の「宇都宮健児さんと行く!都議会傍聴ツアー」のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) 宇都宮健児さんと行く!都政監視委員会「傍聴ツアー」第18弾! ! 3月2日(金)都議会一般質問を傍聴します。 3月の第1回都議会定例会は、今期の予算を決める時期です。 どのような方向に向いていくのか、 しっかりチェックしていきましょう。 都民ファーストだけでは過半数に届かず、 公明党との連携も崩れたため、 はたして予算はすんなり通るのでしょうか。 波乱を予想する報道もちらほら見受けられますが、 私たち都民の生活に関わる大切な予算です。 しっかり審議してほしいものですね。 【集合時間】3月2日(金)12:40集合 【集合場所】都庁の議事堂2階:傍聴券配布ロビー 傍聴券は12時より都庁の議事堂2階ロビーにて配布、本議会は1 3時より開始です。 早めに傍聴券を入手された方は、一旦、傍聴席を確保してから2階 集合場所へお越しください。 都政監視委員会は、通常正面エリアの席で傍聴しています。遅れて 来られた方も各自傍聴いただけます。 【意見交換お茶会】20名限定 傍聴の途中、意見交換お茶会を開催します(その時間帯の傍聴がで きなくなります)。 傍聴についての意見交換の場のため、お茶会だけの参加はご遠慮く ださい。 【申込フォーム】お茶会の参加にはご予約が必要です。 https://goo.gl/forms/7OLlPkYdzH8JXTU53 ※出入り自由、自由解散 ※途中入退場は自由です。傍聴券をお持ちであれば、何度でも入退 場できます。 傍聴についてご不明な際は、議会局議事部議事課(03)5320 -7141までお問い合わせください。 ■無料託児サービス(要予約)、手話通訳(傍聴席に手話画面設置 )もあります。 託児サービスは傍聴前日午後5時までに、議会局管理部総務課・電 話(03)5320-7111にて、各自ご予約ください。保育ス タッフを無料で手配してもらえます。 急な議会開催変更など最新情報は、都政監視委員会のツイッター(https://twitter.com/toseikansh i)をご参照ください。 都政監視委員会(受付担当:丸井)https://twitter.com/toseikansh From mshmkw at tama.or.jp Fri Feb 2 16:47:46 2018 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Fri, 2 Feb 2018 16:47:46 +0900 Subject: [CML 051637] =?iso-2022-jp?B?W2tleV0oIBskQkVsNX4bKEIgMi82KSA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNiZLRTphSyFHUTtfISpIa0wpSl04bkshR1E7XyEqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IC8gGyRCPzlNJyEmMkM3Vz5wSnMxIyQ3JHI1diQ1JEobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCQhKhsoQg==?= Message-ID:                              [TO: CML, rml]                (from [keystoneML] 改行位置等若干変更一部略) -------------------------------------------------------------------------- Date: Tue, 30 Jan 2018 09:53:28 +0900 Subject: [keystone 27198] ご案内<2・6「12・6、4・6を忘れない6日行動」 <拡散歓迎!> ********************  2・6共謀罪法廃止!秘密保護法廃止! 「12・6、4・6を忘れない6日行動」 ・とき  2018年2月6日(火)12時〜13時  ・ところ 衆議院第2議員会館前 ・挨拶  国会議員 ・発言  市民団体 ほか ・共催 「秘密保護法」廃止へ!実行委、共謀罪NO!実行委 ※この日、国会前で1回目の共謀罪法廃止署名の提出をおこな います。 ★「森友・加計情報隠しを許さない!公文書管理法改正、情報   公開法改正を求める2・6院内集会」 ・とき  2月6日(火)13時30分〜15時 ・ところ 衆議院議員第2議員会館第4会議室 ・挨拶  国会議員 ・報告  福田圭子さん(加計学園情報公開請求者) ・お話  右崎正博さん(独協大名誉教授 憲法、情報法) ・共催 「秘密保護法」廃止へ!実行委、共謀罪NO!実行委 ・連絡先  「秘密保護法廃止」へ!実行委員会(平和フォーラム 03-5289-8222)   憲法9条を壊すな!実行委員会(憲法会議03−3261−9007/許すな! 憲法改悪・市民連絡会03−3221−4668)  共謀罪法案に反対する法律家団体連絡会(日本民主法律家協会 03-5367-5430)  共謀罪対策弁護団(自由法曹団 Tel03-5227-8255)  盗聴法廃止ネットワーク(日本国民救援会 03-5842-5842)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Feb 2 17:09:56 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 2 Feb 2018 17:09:56 +0900 Subject: [CML 051638] =?iso-2022-jp?B?GyRCPjw3Q0lXP01MZEJqJEcwQkdcPHMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQWokTjVEMHc8LT8mJHJHdyRrJDMkSBsoQg==?= In-Reply-To: <201802020306.w12360vw028214@sender00.minshin.or.jp> References: <201802020306.w12360vw028214@sender00.minshin.or.jp> Message-ID: <6D5F0786F7AA435AB1F89B2DC7AE35F2@ishigakiPC> 立憲民主党、民進党、共産党、自由党、社民党、無所属各位 御中 すべての野党は 森友学園問題で昭恵夫人が関係していることが明らかになったのですから、 野党は統一して安倍首相に議員辞職を迫ることでしょう。 これは政治を良くする為の、 国民の代表、議員の責務であり、使命です。 このようなことを全国の公務員が見習ったら どうなるのでしょうか。 安倍首相に申し入れることは「糠に釘だ」、と言われても きちんと辞職するまで続けることでしょう。          石垣敏夫 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Feb 2 22:56:32 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 2 Feb 2018 22:56:32 +0900 Subject: [CML 051639] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOAjuODreOCuQ==?= =?utf-8?B?44OB44Oj44Kk44Or44OJ5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44Gu?= =?utf-8?B?5Yid5Luj44Oe44Kk44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn44Or44O744Ot44K5?= =?utf-8?B?44OB44Oj44Kk44Or44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etluWumuOBl+OBn+OAjg==?= =?utf-8?B?5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S7MjXpoIXnm67jgI/jga/ku4rjga4=?= =?utf-8?B?5LiW55WM5oOF5Yui44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq?= =?utf-8?B?44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日金曜日(2018年02月02日)午後9時10分から放送しました【YYNewsLiveNo2484】の放送台本です! 【放送録画】69分04秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/438282537 ☆今日の最新のお知らせ 〔斉土曜日と明後日日曜日は定休日ですので放送はありません! 2月5日(月)から2月9日(金)の週は避寒を兼ねた『冬休み』を取りますので放送はお休みさせていただきます! J送再開は2018年2月12日(月)午後8時半の予定です。 ず鯑木曜日(2018.02.01)の放送の視聴者総数が158名でずっと止まったままです。通常は1000名くらいになります!おそらく新たな放送妨害工作でしょう! ☆今日のひとこと ■国際投資家ジム・ロジャーズ氏のことば (「週刊現代」2017年12月16日号記事抜粋)  屬發兄笋いま10歳の日本人ならば……。そう、私は自分自身にAK〓47(カラシニコフ)を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ」 ◆屮▲戰離潺スといわれる経済政策は、短期的に投資家や大企業を潤すだけ。アベノミクスが非常に危険なのは、それが人工的に低金利の状況を作って、借金をしやすくしていることです。日本はいまGDPの240%、じつに1000兆円を超す巨額赤字を抱えています。そのうえ、猛烈なペースで進む人口減少社会に突入してきたため、とてもじゃないがこの借金を返済することはできない状況になってきました」 「いま50歳前後の中年の日本人であれば、30年後は80歳ですから、誰かがケアしてくれるかもしれません。日本の国庫には、老齢人口を支えるおカネはまだ残っているでしょう。しかし、30年後に40歳になる日本人には、老後を支えてくれる人もカネもない。このままいけば、いま日本人の10歳の子どもが40歳になる頃には、日本は大変なトラブルを抱えていることでしょう。小さな子どもの日本人にとって、未来はすでに『短い』わけです ☆今日の画像 .ぅ薀鷭性の抵抗「ヒジャブ」かぶらない写真拡散 テヘラン市内で、棒につるしたヒジャブを掲げるパフォーマンスを行う女性。ツイッター上に1月下旬、投稿された (1)今日のメインテーマ ■『ロスチャイルド国際金融マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画25項目』は今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人の有力者を集めたが、その秘密会議の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立せよ』を現実世界に本当に実現するために、“詭結社『イルミナティ』を創設すること、△修旅堝姐卜里鮑定することであった。 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者計13人は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設しその行動綱領『世界革命行動計画25項目を策定したのである。』 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性を集まったといわれている。 しか1784年バイエルン選帝侯はあまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を全面禁止して解散させたのである。 ヴァイスハオプト代表は同じ秘密結社『フリーメイソン』に共感してすでに会員となっていたので『イルミナティ』の全会員に対して『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 ▲なぜ秘密結社『イルミナティ』の行動綱領『世界革命行動計画25項目』が今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? 我々がこの『世界革命行動計画25項目』の一つ一つを精読すると、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年近くかけてユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『ユダヤ人が一元支配する世界統一政府の樹立』の目的に向けてどのように行動してきたかその方法がよくわかるのだ! ▲ 『ロスチャイルドの世界革命行動計画25項目』 1.人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【解説山崎】:テロは権力中枢ではなく常に無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばその目的が一般市民にテロ(暴力)の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ。 2.政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は、万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 【解説山崎】:マルクスの「共産主義革命」は資本家階級による「労働者の搾取」から「自由」になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部がユダヤ人に独占されていたら廃止された私有財産のすべてユダヤ人の手に握られることになる。 4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』の傀儡である日本支配階級代理人安倍晋三と傀儡政党・自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある。 5.我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の暴力性を見れば、「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する」ためであったのがよくわかる (以下はNo2以降に続く) 6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる携帯の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させな ければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何 がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族 である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族 社会の廃墟の上に、我々は金に よる貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。(※ゴイムというのはゴイの 複数形で、ゴイとは非ユダヤ人 のことを指す。また家畜とかブタという意味もある。) 11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を 主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなけれ ばならない。 12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしな ければならない。大衆への情報の出口すべてを支配すべきである。 14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れ ば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が 実現した時点で、犯罪者や精神 異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対 で、減らすこと、すなわちゴイム を殺害することにある。 15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 16.フ リーメーソンのブルー・ロッジ内部に大東社を組織して破壊活動を実行しながら、博愛主義の名のもとで、自らの活動の真の意味 を隠すことは可能である。大東 社に参入するメンバーは、ゴイムの間に無神論的唯物主義を広めるために利用されなければならない。(※フリーメーソンには 33階級あって、下から三つが徒 弟・職人・親方という階級になっている。この3階層のことをブルー・ロッジと言い、つまり一般的なフリーメーソン会員の集会 場という意味である。大東社と いうのは英語で Grand Orient Lodge であり、Grandには統括するという意味がありますので、東洋を統括する支部ということだと思われる。現在はフランスのフリーメーソン本部がGrand Orient Lodgeと名乗っている。) 17.代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。大衆には惜しみなく約束しなければならな いからである。約束された事と反対の事は、後になれば常におこなえる。 18.恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。 19.すべての戦争のあとには、秘密外交が主張されなければならない。秘密外交によって、我々の代理人が関わらないかぎり、諸 国家は些細な個人的取り決めさえも結ぶ事ができないような支配権が確保されなければならない。 20.最終目標である世界政府に到達するためには、大規模の独占、莫大な富の蓄積が必要とされるだろう。 21.ゴイムからその不動産、産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。国際舞 台においてゴイムが商売ができ ないように仕向けることは可能である。つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める労働運動の普及、競争者 の助成によってそれは実現できる。 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればい い。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 23.世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者、経済学者、財政専門家、企業家、大金持ちの中から選出され る。 24.代理人はその誤りを我々が承知している理論、原則を教え込むことで、社会の若年層の精神を惑わせて腐敗させる目的で、あ らゆる階級、あらゆるレベルの社会、政府に潜入しなければならない。 25.国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対してゴイムが武装蜂起する前に、恐怖 の組織を諸国家の各都市に組織することにいたしましょう。 ▲【情報ソース】:隠された真実 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku (終わり) (2)今日のトッピックス |羈惺擦龍擬爾能瞳癲■隠穏仆子生徒を拘束 米ロサンゼルス 2018.02.02 CNN.CO.JP https://www.cnn.co.jp/usa/35114102.html (CNN) 米ロサンゼルスにある中学校の教室で1日午前、銃撃事件があり、生徒4人が負傷した。当局者によると、12歳の女子生徒が容疑者として拘束された。 負傷者のうち男子生徒1人は頭部に銃弾を浴び、女子生徒1人は手首を撃たれた。医師によると、頭部を撃たれた男子生徒は幸いなことに致命傷は免れ、回復が見込めるという。 残る2人は銃弾でかすり傷を負い、病院で手当てを受けて帰宅した。1日午後現在、4人とも容体は安定している。 ロサンゼルス警察に通報があったのは現地時間の午前8時55分ごろ。現場に急行した警察が銃を発見して押収した。使われたのは半自動小銃だった。 警察は拘束した女子生徒から事情を聴いているが、動機などは明らかにしていない。 学校は安全宣言を出してこの日の授業を続け、事件でショックを受けた生徒にはカウンセリングを受けさせるとともに、保護者や近隣の住民と連絡を取り合っている。 米国では学校での銃撃事件が相次いでいる。1月23日にはケンタッキー州のハイスクールで生徒が16人を銃撃して2人を殺害した。 その前日には、テキサス州で15歳の生徒が銃撃されて負傷し、直後に16歳の容疑者が取り押さえられた。 ∩鯵ね凌綮坐蠅藺疂瓠瓠屮札Εル号」事故調査妨害で〓韓国 2018/02/02 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020101406&g=int 韓国の金栄錫前海洋水産相=2017年5月、世宗(EPA=時事) 【ソウル時事】2014年4月に起きた韓国の客船「セウォル号」沈没事故を受け、真相究明のため設置された特別調査委員会の活動妨害を指示したとして、ソウル東部地検は1日夜、前海洋水産相の金栄錫容疑者と前次官の2人を職権乱用による権利行使妨害の疑いで逮捕した。逮捕状を発付したソウル東部地裁関係者が明らかにした。 〔写真特集〕韓国旅客船沈没事故  昨年5月に発足した革新系の文在寅政権は「積弊(積もった弊害)清算」を掲げ、朴槿恵前政権など保守政権下での不正疑惑の洗い直しを進めている。海洋水産省は昨年12月、同省当局者らが調査委の活動を妨害していたことが内部調査で判明したと発表、地検に捜査を依頼していた。  韓国メディアによると、金容疑者らは、海洋水産省当局者らに対し、官民合同の調査委の活動を妨害するための方策を検討し、実行するよう命じた疑いが持たれている。地検は朴前大統領が関与していたかどうかなどを追及するとみられる。 O∨地裁判事「深い懸念」 米移民擁護活動家 次々拘束 2018年2月2日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020202000148.html 【ニューヨーク=赤川肇】トランプ米政権が移民規制を強化する中、移民の人権擁護を訴える活動家らが突然、米移民税関捜査局(ICE)に拘束されたり強制送還されたりするケースが相次ぎ、「人権活動の抑圧だ」との反発や懸念が広がっている。ニューヨークの連邦地裁は一月二十九日、ICEの取り締まり手法を「不必要に冷酷」と非難し、拘束中の男性の釈放を命じた。 男性はトリニダード・トバゴ出身のラビ・ラグビールさん(53)。ニューヨーク市で移民の権利擁護を訴える団体の共同代表を務めている。地裁決定によると、一九九四年に得た永住権が二〇〇一年の有罪判決で失効後、ICEへの定期的な現状報告などを条件に送還を猶予されていたが、一月十一日に急に拘束され、送還を言い渡された。 キャサリン・フォレスト判事は決定理由で「私たちは、何年も事件を起こさずに生きてきた人を前触れなく連行し追い払うような不当な国ではない」と手続きの違法性を指摘。移民の代表としてラグビールさんがICEの標的になったとの見方があることにも触れ、「深い懸念」を表明した。 AP通信によると、一月に入り、ラグビールさんとともに共同代表だった別の男性がハイチに強制送還された。西部コロラド州やワシントン州でも、移民活動家の家族が拘束されたり、犯歴のない活動家が強制送還のためにICEから呼び出されたりしている。 ニューヨーク市のデブラシオ市長は一月三十日、ツイッターでラグビールさんの釈放を歓迎。ICEの対応を「移民社会に対するトランプ政権の非人道的な姿勢の表れだ」と非難した。 ICEによると、二〇一七年に逮捕した不法移民は一六年より三割多い十四万三千人で、拘束件数は八割増。移民の主義主張を勘案した恣意(しい)的な取り締まりとの見方は全面否定する。地裁決定を受けた声明では、「法執行を『不当』とみなす論調は気掛かりだ」と批判、異議申し立てを検討していることを明らかにした。 ぁ屮劵献礇屐廚ぶらない写真拡散 イラン女性の抵抗 2018年2月2日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020202000149.html テヘラン市内で、棒につるしたヒジャブを掲げるパフォーマンスを行う女性。ツイッター上に1月下旬、投稿された 【カイロ=奥田哲平】女性が髪を覆う布「ヒジャブ」をかぶらずに棒の先につるす写真をソーシャルメディアに投稿する動きが、一部のイラン人女性で広がっている。イスラム教に基づき女性に衣服を強要する規則に抵抗するパフォーマンスだ。女性たちは相次ぎ拘束され、治安当局に影響のある保守強硬派が、イスラム革命体制への不満拡大に神経をとがらしているとみられる。  イランでは、女性が髪の毛を隠し、長いコートで体の線を出さないことを義務付けられ、風紀警察の取り締まりがある。AFP通信などによると、発端は昨年十二月下旬にビダ・モバヘディさん(31)が、首都テヘラン中心部のエンゲラブ通りで、白い布を棒の先に下げて高台に立つ写真だった。  米国亡命中のイラン人女性ジャーナリストが昨春から呼び掛ける「白い水曜日運動」に触発されたとみられるが、ちょうど反政府デモが拡大した時期と重なって写真は拡散した。少なくとも十人以上の女性が呼応し、一月二十九日にはテヘランの広場で十分間、電話ボックスに立った女性が拘束された。  二〇一三年に権利拡大を求める改革派が支持したロウハニ政権が誕生後、風紀警察の取り締まりは緩和したとされる。テヘランではヒジャブを着崩して前髪を見せる若い女性も多く、保守強硬派は欧米文化の流入を警戒してきた。  体制批判に発展した昨年末の反政府デモは治安当局の締め付けで沈静化したものの、若者の不満はくすぶったまま。女性たちの抵抗運動がデモ再燃につながるのを避けたい保守強硬派は敏感だ。モンタゼリ検事総長は三十一日、「彼女たちの行動は無知が原因で、海外に影響されている」と忠告した。 ッ羆アフリカ、武装集団抗争の悪夢 数万人が避難 2018年2月2日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3159767?cx_position=2 中央アフリカ共和国の北西部の村で、バイクに所持品を積んで自宅を後にする一家(2018年1月12日撮影) 【2月2日 AFP】「銃声が聞こえて、馬に乗った男たちがやって来た。1頭に2〓3人ずつ、カラシニコフ銃やライフル、弓矢などを持って。そして誰彼なしに撃ち始めた」 チャールズ・トンベ(Charles Tombe)さん(52)が運営していた小さな診療所は、略奪に遭ったベコロミッソ(Bekoro Misso)村のすべての家と一緒に焼け落ちた。 トンベさんは中央アフリカ共和国北西部で起きた武装集団による暴力行為について、AFPが取材した数多くの目撃者の一人だ。彼をはじめ数千人の人々は、埃っぽい小さな町パウア(Paoua)に避難先を求めた。多数の生存者は、銃と山刀による襲撃という悪夢の体験談を語る。 敵対する2組の武装集団、「中央アフリカ解放国民運動(MNLC)」と「革命と正義(RJ)」が地域一帯の支配を争っている。彼らは昨年末までは縄張りと検問所を分け合っていた。 商人や旅行者、農民から通行料金を取る検問所は、彼らの重要な収入源だ。だが昨年11月にRJの幹部1人が殺害され、それから殺し合いの連鎖が始まった。 ■標的にされる民間人 報復の応酬は瞬く間に、相手側との共謀を疑われた地元住民に広がった。数名の目撃者によると、より強力に武装しているMNLCは、チャドから来た遊牧民フラニ(Fulani)の騎馬戦闘員の支援を受けているという。 パウアから30キロにあるベドゥア(Bedoua)村出身のオートバイタクシードライバー、プリンス(Prince)さん(24)は、母親と弟が自分の目の前で殺されたと語った。「連中は、中に人がいた家さえ燃やしたのだ」 ラニッサ・ネオウマンゲ(Lanissa Ne Oumangue)さん(16)は、1月3日にパウアから50キロのベマル(Bemal)村がMNLCの暴漢に襲われた後、1歳の赤ん坊を抱いて逃げたと語った。彼女の夫は冷酷に射殺された。さらに赤ん坊は、武装した男らに地面に投げつけられ、殺された。 ボジゼ(Francois Bozize)大統領が失脚した後に始まった武装集団間の衝突で荒廃しきっている。 国連(UN)によると戦闘で数千人が殺害され、100万人以上が家を捨てて逃げた。国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」も今年1月、医療センター7か所の閉鎖を余儀なくされた。 国連人道問題調整事務所(OCHA)によると、人口4万人のパウアに、過去数週間に避難した人は6万人以上になる。 食事も与えるという負担の大きさにもかかわらず、受け入れ家庭が避難民を迎え入れている。地元市場ではキャッサバでんぷんの価格が2倍、砂糖は3分の1、値上がりした。隣国カメルーンからトラック積みで運ばれてくる物資が、暴力のために激減したのも理由のひとつだ。 ベルナデット・コルタ(Bernadette Corta)さん(24)は自宅2軒に、100人以上の難民を受け入れていると述べた。 一番最後にパウアに到着した人々は、20の地元の教会が所有する土地に身を潜め、国際移住機関(IOM)が配布するプラスチックシートの下か、マンゴーの木の下で眠る。 ■奪い合い NGOや国連は今のところ、パウアから離れた地域の死者数を確定できていない。その多くは立ち入るのに危険すぎるためだ。 パウアの聖家族教会の広場では、止まったトラックの周りに数千人の空腹の人々が集まった。世界食糧計画(WFP)からの緊急食糧が降ろされたが、全員に行き渡るほどの量がないと気付いた一部の人々の間で、小競り合いが起きた。人々が米を奪い合う中、袋が破け、子どもたちは地面に身を投げ出して埃にまみれた米粒を拾い始めた。 κ導な実癲沖縄のオスプレイ部隊長を解任「信頼を喪失」 2018年2月2日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3160957?cx_position=14 米海兵隊の輸送機オスプレイ(2016年4月18日撮影、資料写真) 【2月2日 AFP】(更新)米海兵隊は、新型輸送機MV22オスプレイ(Osprey)絡みの事故が相次いでいることを受け、「信頼を喪失した」として沖縄に拠点を置くオスプレイ部隊の隊長を解任した。米当局が2日、明らかにした。 米軍第3海兵遠征軍(III Marine Expeditionary Force)の声明によると、ブライアン・スウェンソン(Bryan Swenson)中佐は先週、「部隊を指揮する能力に対する信頼の喪失」を理由に解任された。 代わってクリストファー・デンバー(Christopher Denver)少佐が暫定的に部隊を率いるとしている。 沖縄のオスプレイ部隊をめぐっては昨年8月、オーストラリア東岸沖で訓練中の1機が墜落し、乗員26人のうち3人が行方不明のまま捜索が中断された。また、12月には沖縄沿岸の浅瀬にオスプレイが着水し、乗員5人が負傷。米国防総省は「小さな事故」と表していた。 日米安全保障条約に基づき在日米軍4万7000人の大部分が駐屯する沖縄では、事故が相次ぐ中、オスプレイ配備に抗議するデモが行われている。 Ш嚢盧曚旅膩判決後 NHK受信契約5倍 2018年2月2日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018020202000141.html NHKは一日、受信料制度を合憲とした最高裁大法廷判決があった昨年十二月に、電話やインターネットを通じて自主的に申し込まれた受信契約が約五万六千件あったことを明らかにした。通常は月に一万件前後で、約五倍になった。今年一月も同様の受信契約が約二万六千件あったという。 NHKの上田良一会長はこの日の定例会見で「最高裁判決の後に申し出が増えたが、引き続き公共放送の役割や受信料制度の意義について丁寧に説明していきたい」と話した。 受信料制度の合憲判決は昨年十二月六日にあった。 (3)今日の重要情報 ^打楴鸛蠅痢肇瓮畦А鋲蒜篆景后小田尚論説主幹が警察行政を仕切る国家公安委員に! 俸給は年2300万円 2018.01.31 Litera http://lite-ra.com/2018/01/post-3770.html 持ち回りの”マスコミ枠”で年間給与額は2347万円!〓 (国家公安委員会HPより) 通常国会の裏側で、またもや安倍首相の“お友だち”人事がコッソリと進められようとしているのをご存知だろうか。政府が23日、衆参両院の議院運営委員会理事会に提示した政府人事案によると、近年“安倍政権御用紙”化が著しい読売新聞の現役幹部を、警察行政の最高管理機関・国家公安委員会の委員に抜擢するというのだ。 その読売幹部とは、読売グループ本社取締役論説主幹の小田尚氏のことだ。小田氏は読売の政治部畑を歩んできたエリート中のエリート。政治部長などを経て、2011年に東京本社取締役論説委員長、そして第二次安倍政権誕生後の2014年にはグループ本社論説主幹にまで上り詰めた人物である。昨年5月には日本記者クラブの理事長にも就任したが、2年間の任期満了を待たずして、先日突如「一身上の都合」を理由に理事長を退任していた。 一方、読売の小田氏といえば、大マスコミ幹部でありながら安倍首相と会食を繰り返す、いわゆる“メシ友”としても知られる。その会食回数は抜きん出ており、首相動静によれば、第二次政権発足から現在までに少なくとも14回を数え、永田町の高級中華料理店「溜池山王聘珍樓」や西新橋の「しまだ鮨」などで仲良く美食に舌鼓を打ってきた。 小田氏は昨年12月26日にも、日本テレビの粕谷賢之報道局報道解説委員長、NHKの島田敏男解説副委員長、朝日新聞の曽我豪政治部編集委員、そしてお馴染み田崎史郎・時事通信社特別解説委員らとともに安倍首相を囲んでいる。舞台となった日本料理店「京都つゆしゃぶCHIRICHIRI」京橋店は安倍首相が好んで会食場所にする店。極薄の高級豚肉をお湯にさっとくぐらせ、あっさりした和風つゆでいただく「つゆしゃぶ」が売りだ。 そんな安倍首相の“メシ友”である小田論説主幹だが、実際、読売紙面で担当している「補助線」という名のコラムでも、安倍政権を擁護するような論調が目をひく。 安倍首相の「メシ友」小田論説主幹が書いた“政権寄り”コラム たとえば、「「森友」政局に幕引けるか」と題した昨年4月15日付コラムでは、〈常識的には、国有地払い下げの手続きに国会議員が介在することはない。秘書も含めて、そんな危ない橋は渡らないものだ〉〈口利きが「ない」ことを立証するのは「悪魔の証明」にほかならない〉〈結局、森友問題は、政局の要素を除けば、籠池氏が小学校建設の工事契約額をごまかして、国交省の補助金を不正受給したとの疑惑が主なのではないか〉と連ねるなど、安倍夫妻にかけられた疑惑を徹底して払拭しにかかるような書きぶりだった。 また、加計学園問題をとりあげた昨年6月17日のコラムでも、前川喜平氏について〈前次官の乱という様相を呈している〉としたうえで、〈会見の発言との整合性は保たれているのか〉〈「総理の意向」はしょせん、伝聞の伝聞に過ぎない。それによって、行政のあり方はどうゆがめられたというのだろう〉と攻撃。さらに〈規制緩和で新規参入を認めたい内閣府に対し、規制を維持したい文科省が、政府内の議論で敗れただけではないのか〉などと書いており、その目線はまるで官邸の代弁者かのようだ。 いや、コラムだけでない。周知の通り、最近の読売はもはや安倍政権の“広報別働隊”のようになっており、その関係はまさに相思相愛だ。昨年5月には憲法改正に関する安倍首相の独占インタビューを読売が報じ、さらには前川氏への「出会い系バー」スキャンダルのような“謀略記事”まで手がけるようになった。 実際、この“買春”を匂わせた実話誌レベルの下半身記事は、NHKや民放のインタビューに応じていた前川氏の動きを察知した官邸が、その告発を潰すために読売にリークして書かせたものだとい言われる。読売の報道後、各社が後追いに走ったが、結局、前川氏の“買春”の事実はまったく浮び上らなかった。 記事の不自然さは、元読売新聞社会部記者の大谷昭宏氏も「これは依頼が断れない記事を指す『ワケアリ』の特徴です。官邸との癒着を読売は否定するだろうが、内部にいた人間なら誰でもわかる」(「AERA」17年6月12日/朝日新聞出版)と指摘。また、米紙ニューヨーク・タイムズの前東京支局長であるマーティン・ファクラー氏も〈この出来事1つを取っても、読売新聞は完全に安倍政権の機関紙といえるだろう〉〈アメリカの状況に当てはめると、朝日新聞がニューヨーク・タイムズに、読売新聞は「オルト・メディア」のブライトバートに当てはまる〉(『権力者とメディアが対立する新時代』詩想社)と、“オルタナ右翼のフェイクニュースメディアと同レベル”とまで断じている。 やはり、読売新聞がこうした謀略記事まで手がけるようになった背景には、“天皇”こと渡邉恒雄主筆と自民党の関係だけでなく、小田論説主幹らが頻繁にくり返す安倍首相との会食も関係しているのではないのか。そう勘ぐられても仕方があるまい。そして、そんななかで政府が読売幹部を国家公安委員という役職に抜擢しようというのだから、これも読売の貢献に対して安倍政権が与えた“ご褒美”としか思えないのだ。 読売論説主幹が就任する国家公安委員の年間給与額はなんと2347万円! そもそも、この小田氏の起用を含む政府人事案は、国会で同意されたのち、総理大臣が正式に任命する見通しだが、国家公安委員会といえば前述のとおり、内閣府外局として警察庁を管理する行政機関だ。1名の国家公安委員長(現在は自民党の小此木八郎衆院議員)と5名の委員で構成され、委員(任期5年、1度に限り再任可)は「特別職の国家公務員」という扱いである。  当然、委員には国から給与が支払われる。内閣人事局に問い合わせると、その俸給は月額117万5000円で、期末手当(ボーナス)などを含む年間給与額は実に約2347万円にものぼるという。これは内閣官房副長官補や常勤の内閣総理大臣補佐官と同レベルであり、政府役職のなかでも“高給取り”と言えるだろう。 だが、その高待遇以上に疑問なのは、仮に、大マスコミの現役幹部が国家公安委員という政府の役職に就任したとしたら、はたして報道機関に当然求められる「公権力からの独立」が保たれるのだろうかということ。とりわけ、たとえば国家公安委員会が不問とした警察不祥事に対しては、委員の出身機関の報道が萎縮してしまうのではないか。そもそも、報道各社は国家権力の暴走や不正を追及する立場であるにもかかわらず、経営幹部が“お上”からカネをもらうこと自体が倫理的にアウトだろう。 いったい、小田氏が所属する読売新聞社はどう考えているのか。本サイトは29日、読売新聞グループ本社に対し質問状を送付。以下の4点について問い合わせた。 ・小田尚氏は、平成30年1月29日現在、「読売新聞グループ本社取締役論説主幹」の役職に就いていますか。 ・小田氏が政府人事案どおりに国家公安委員会委員に就任した際、御社の取締役論説主幹から退任、あるいは御社を退職する予定はありますか。 ・いずれにしても、御社の取締役論説主幹まで登りつめた方が、政府役職である国家公安委員会委員を務めることになれば、報道機関に求められる公権力からの独立に反すると本サイトは考えます。御社のご見解をお聞かせください。 ・国家公安委員会委員は「特別職の国家公務員」であり、年間給与額にして約2300万円の俸給が与えられます。マスコミの経営幹部が政府から大金を受領することは、国民感情としても受け入れられないと考えます。御社として倫理上、どのようにお考えですか。  これに対し、読売新聞グループ本社広報部は30日、書面で〈以下の通り一括してお答えします〉として、このように回答した。 〈小田は取締役論説主幹を近く退任する予定であり、国会の同意があれば、退任後に国家公安委員会委員に就任することになります。  今回の件で、読売新聞の報道がなんらかの影響を受けることはありえず、報道の独立を損ねるというご指摘は当たらないと考えます。  なお、国家公安委員には、歴代、新聞社、通信社、NHKの出身者が就任しています。〉 見ての通り、「マスコミの経営幹部が政府から大金を受領することは、国民感情としても受け入れられない」という本サイトの意見についてはまともに取り合わなかったかたちだが、いずれにしても、小田氏が取締役論説主幹を退任するだけでは、問題の本質は何も変わらないだろう。 国家公安委員に持ち回りで起用されてきたマスコミ各社も“同罪”  そもそも、国家公安委員の選考については表向き「法曹界、言論界、産学官界等の代表者」(国家公安委員会ホームページより)とされる一方、実際には5名のうち1名は“マスコミ幹部枠”であり、そこに新聞社やNHKの経営幹部が入れ替わり起用されてきた。これは政府・マスコミ間の“暗黙の了解”であり、だからこそ「お飾り装置」「税金泥棒」という批判とともに、以前からそのベタベタな体質が「御用機関」と問題視されてきたのである。 事実、これまでも坂本朝一・元NHK会長や、新井明・元日経新聞会長、吉田信行・元産経新聞専務取締役などが就いており、読売新聞からも荻野直紀・元常務取締役論説委員長が2000年から04年まで国家公安委員となった。また、現在は奥野知秀・元共同通信デジタル社長が2013年から委員を務めている(新井氏以外は就任前に当時の肩書きから退任)。つまり今回、読売の小田論説主幹は、共同の奥野氏と入れ替わるかたちで、その“マスコミ枠”の後釜におさまるわけである。 読売が本サイトへの回答に〈なお、国家公安委員には、歴代、新聞社、通信社、NHKの出身者が就任しています〉とわざわざ付したのを見ると、さも“われわれだけ批判される覚えはない”とでも言いたげだが、こんなものは言い訳にすらならない。繰り返すが、そんな政府役職にマスコミの幹部が持ち回りで就き、大金を得てきたという経緯自体がどうかしているのだ。ようするに、読売の回答からわかったのは、この大新聞は依然として国家公安委員をめぐる危険な人事体制を容認しており、ましてやこの問題が「報道の独立」を脅かしかねないという認識すら持っていないという、おそるべき事実に他ならない。 しかも、マスコミ以外からも東電会長や経団連会長などが委員に選ばれてきたことを考えれば、国家公安委員会というのはつまるところ、政治権力に都合よくつくられた“お仲間クラブ”と言わざるをえない。たとえば第一次安倍政権が生まれる直前には、安倍首相のブレーンとも言われるJR東海の葛西敬之会長(現名誉会長)が就任しているが、これは当時官房長官だった安倍氏の意向を受けて警察庁が推薦したのではないかとも取り沙汰された。 いずれにせよ、国家公安委員に読売の小田尚論説主幹をあてるという今回の政府人事は、政権によるメディアへの“アメとムチ”のひとつとしか考えられない。だが、やはりというべきか、“共犯関係”にあるマスコミ各社はこの人事案をベタで伝えるだけで、問題を完全に無視し続けている。その意味でも、政治権力にとってこの“アメ”はうまくいっているようだ。マスコミが見て見ぬ振りをするならば、国民が声を大にして批判するしかあるまい。 (編集部) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Feb 3 07:28:07 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sat, 03 Feb 2018 07:28:07 +0900 Subject: [CML 051640] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjMUZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <9A3D39C7519549FE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2018年2月 3日(土)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2481日目報告☆ 呼びかけ人賛同者221日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:              青柳さん 寒い日が続きます。 国会の答弁を聞いていて、思うことはアベ氏の無責任な答弁です。 質問者に まともに答えていません。 アキエ氏と佐川氏の証人喚問は 不可避です。 あんくるトム工房 やっぱり必要承認喚問      http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4669 来んしゃい金曜脱原発      http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4668       ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「海外と戦争できる国になる」 小林節♪♪はますます元気         (左門 2018・2・3−2016)  ※《ローマ法いらいの格言は、「新法は旧法を改廃する」です。  つまり改廃された9条は1項、2項ではなく、3項を基準に解釈  すべきものとなる。変わらないどころか憲法が大きく変えられ  ます。・・・・安倍9条改憲阻止で力を合わせましょう》(慶応義塾  大学名誉教授・憲法学)は益々元気に憲法の正論を唱えられる。   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆違反者と指導する人、談笑す  ※地元有権者へ線香を配った自民党の茂木敏充氏と野田総務相は、  衆院予算委で席が隣どうし。談笑している。  野田さんそんな場合じゃないでしょ。  茂木さんて前から何かと問題がある人だったような気がします・・・。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆ふるさとの  やすらぎうばう  ほうしゃのう 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「健全な 原発行政 廃炉のみ」 ★ 西嶋正男 さんから: <1月30日の福岡県、福岡市交渉の報告> (1)再稼働の不同意表明を求める要望について ※福岡県防災・危機管理課の一般職員2名が対応。 当方は青柳さんら11名参加。11時30分〜12時30分 「上司に伝える」「ご要望を受け取るということがここにいる理由」と、要請 の内容に関わるやり取りは拒否するという不誠実な対応に終始。 上司の答えを後日、伝えると約束した。 (管理職が対応することを求めていたが。) ※福岡市防災・危機管理課長、同係長が対応。 当方は青柳さんら13名参加。14時〜15時。 課長:「原発再稼働は国家の基盤であるエネルギー政策の下で、     国において責任をも って判断されるものと考える」    「九電や国に、提言などで申し入れている」   福岡市は住民の安全確保の使命がある、と追及した。 (2)市政記者クラブへの記者レクの結果 2月1日、福岡市政記者会見室で 九州電力の原発再稼働を中止する公開質問状   九州電力 回答日 2月6日(火)10:00〜12:00●     九州電力に提出した公開質問状      http://tinyurl.com/y9p3nwa9    九州電力への公開質問状要旨      https://tinyurl.com/yblqzhqw についての記者レクを行った。 朝日の記者など6名が参加。 こちらは中西さんら6名。 記者からの質問は 火山噴火について 県・市の対応について など。 記者レク後、西日本新聞社から 県と福岡市との交渉について再度質問。 2日の西日本新聞の記事を添付します。 https://tinyurl.com/y7dk87ez ★ 田中一郎 さんから: ※広瀬隆さん講演会:日本の終わりは目の前まで来ている!! +(東シナ海石油タン カー事故で日本の海が・・・:グリーンピース)(モリ・カケ追加情報)   いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-d369.html ※ 安倍晋三一派による行政私物化・お友だち優先政治を許すな:「森友学園問 題」「加計学園問題」を徹底追及せよ いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-c568.html ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 1月26日(金)〜1月30日 内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ydyualrh ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y773f8cr 【TMM:No3279】 2018年2月2日(金)地震と原発事故情報−   7つの情報をお知らせします 1.新たな原発被害救済の枠組みを作る    国・東京電力の加害責任を断罪する全国総決起集会開催     鴨下祐也(いわきから東京へ避難中) 2.脱原発の社会を目指して (上)    原発の電気は買いたくない−電力自由化と消費者の責任−   顧客離れにうろたえる関西電力     槌田 劭(つちだたかし、「使い捨て時代を考える会」) 3.新潟県米山知事の品格と能力に感銘    1/24憲政会館と1/28新潟市での講演を聞いて   刈羽村議会が核のゴミ最終処分場受け入れ決議の動き     浜島高治(神奈川県在住) 4.原発事故の除染土 原子力機構内で埋設…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.原発推進論者の主張が全部うそだと分かった    東電柏崎刈羽原発再稼働「必要ない」−   小泉元首相インタビュー…他    メルマガ読者からの「新潟日報」情報2つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 6.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆2/18(日)経産省前脱原発青空川柳句会    場所:経済産業省前 選者:乱 鬼龍 (経産省前テントひろば) 7.新聞より2つ   ◆<福島第一>2002年に津波試算拒否 東電、保安院の指摘に    毎日新聞1/29(月)21:52配信より見出しのみ   ◆地震計設置が急務 草津白根山噴火 地下で何が…把握できず    即時性と連続性 野上健治・東工大教授     (1月29日産経新聞7:55配信より抜粋) ━━━━━━━  ※《事故情報編集部》よりおわび  昨日、2月1日は、やむを得ない事情により  メールマガジンの発信をお休み致しました。  おわび致します。 ━━━━━━━  ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *泊原発の審査で北電が証明方針を変更 HBCニュース 2/2(金) 19:43配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000007-hbcv-hok *104歳で30分立って講演した日野原重明先生に見習うべきこと NEWS ポストセブン 2/2(金) 16:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180202-00000021-pseven-life *<福島第1>2号機格納容器底部は最大8シーベルト、台座外側より低く 河北新報 2/2(金) 11:50配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000022-khks-soci *<転出超過数>福島県、全国最多に 復興需要ピーク過ぎ 毎日新聞 2/2(金) 11:59配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000031-mai-soci *凍土遮水壁、ほぼ凍結 東電発表 来月めどに効果評価 福島民報 2/2(金) 9:17配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000695-fminpo-l07 *「学校給食」福島県産食材活用35% 震災前と同水準まで回復 福島民友新聞 2/2(金) 10:39配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00010007-minyu-l07 *東電、福島県産品の流通促進へ新組織 SankeiBiz 2/2(金) 7:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000016-fsi-bus_all *<原発損賠改正案>保険金引き上げ巡り難航 今国会提出断念 毎日新聞 2/2(金) 6:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000005-mai-sctch *2月16日 モリ・カケ追及デモ  納税者一揆で悪代官 安倍、麻生、佐川を追放しよう! 醍醐聰・東京大学名誉教授の「醍醐聰ブログ」 http://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/216-9b72.html *文書「全て廃棄」→存在 値引き「適正」→過大の疑い 佐川氏答弁 次々破綻 東京新聞 2018年2月2日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020202000133.html *鹿島・大成を再び捜索 特捜部 リニア談合、解明へ 東京新聞 2018年2月2日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020202000151.html *「新ミサイル」計画変えず 防衛相、迎撃試験失敗認める 東京新聞 2018年2月2日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020202000268.html *ロシア疑惑 FBI非難の文書公開へ 下院情報委「捜査が反トランプ」 東京新聞 2018年2月2日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020202000269.html ★ 澤井正子(原子力資料情報室) さんから: 3月のもっかい事故調オープンセミナーのお知らせです。 事前申込み・予約の必要はありません。 皆さまのご参加をお待ちしております。 【福島原発事故はまだ終わっていない】 東京電力は福島第一原発事故に関する未解明問題にかんする 第5回進捗報告を2017年12月25日に公表し、根本原因究明は 終了したと主張しています。しかし、そのレポートの内容を ていねいに読んでいくと、事故原因究明が当初からまったく すすんでいないことがわかります。1号炉の水素爆発のメカニズム および主蒸気逃し弁の不動作の原因、1〜3号炉津波が到達した 時刻と非常用ディーゼル発電機停止時刻が津波によって停止したと 考えると矛盾すること、2号炉での格納容器ベントの動作と放出 放射能量の関係、4号炉の水素爆発のメカニズムなど、わからない ことだらけです。「福島原発事故はまだ終わっていない」のです。 東京電力は福島第一の事故現場で「燃料デブリ」探しに奔走して おり、一刻も早く事故炉を解体撤去し、「証拠」を消してしまい たいかのようです。一方で、柏崎刈羽原発の再稼働のために実証 経験のないシビアアクシデント対策をつぎつぎに導入することを決め、 新規制基準の審査を通してしまいました。もっかい事故調は、 あらためて福島原発事故の原因を問い直したいと考えています。 ******** 田中三彦(サイエンスライター) :福島第一1号炉の主蒸気逃し弁の動作について 伊東良徳(弁護士) :津波の到達時刻と非常用でイーゼル発電機の停止 上澤千尋(原子力資料情報室) :柏崎刈羽原発のフィルターベントと代替循環冷却系 ******** 2018年3月10日(土) 13:00-16:00 文京区民センター2A会議室 資料代1000円 ******** 賛同:原子力資料情報室URL: http://cnic.jp/ 協力:岩波書店『科学』編集部 問い合わせ:090-4422-5394(澤井),sawai@cnic.jp *もっかい事故調:国会事故調で事故原因調査を担当したメンバー (元委員,元協力調査員)の有志が集い,事故調査を継続している ★ 前田 朗 さんから: 新刊のお知らせです。 木村朗・前田朗編『ヘイト・クライムと植民地主義―― 反差別と自己決定権のために』(三一書房) https://31shobo.com/2017/11/18003/ 一 序章 1 前田 朗/私たちはなぜ植民地主義者になったのか 二 植民地主義――差別とヘイトの根源を問う 2 中野敏男/「継続する植民地主義」という観点から考える沖縄 3 香山リカ/ネット社会のレイシズム状況 4 安田浩一/ヘイトのこちら側と向こう側―この社会を壊さないために 5 野平晋作/日本の植民地主義の清算とは何か―沖縄、 「慰安婦」問題への向き合い方を通して 6 乗松聡子/自らの植民地主義に向き合うこと―カナダから、沖縄へ 三 在日朝鮮人に対する差別とヘイト 7 金東鶴/「高校無償化」制度からの朝鮮学校除外に対する闘い 8 辛淑玉/「ニュース女子」問題とは何か 9 朴金優綺/差別とヘイトに抗して―人種差別撤廃委員会への訴え 四 アイヌに対する差別とヘイト 10 結城幸司/差別に抗するアイヌ民族の思い 11 清水裕二/アイヌ人骨帰還問題をめぐるコタンの会の報告 12 石原真衣/「サイレント・アイヌ」と自己決定権のゆくえ 五 琉球に対する差別とヘイト 13 島袋 純/琉球/沖縄に対する差別に抗して 14 |b良沙哉/琉球/沖縄における植民地主義と法制度 15 新垣 毅/沖縄の自己決定権を求めて 16 宮城隆尋/奪われた琉球人遺骨 17 松島泰勝/新たなアジア型国際関係における琉球独立― 日米安保体制からの解放を求めて 六 結章 18 木村 朗/沖縄(琉球)差別の起源と沖縄問題の本質を問う ――グローバル・ファシズムへの抵抗と植民地主義への告発 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●九州電力 回答日 2月6日(火)10:00〜12:00● 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ●玄海原発再稼働反対!● https://tinyurl.com/y6wrrs2d ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Sat Feb 3 08:16:53 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 3 Feb 2018 08:16:53 +0900 Subject: [CML 051641] =?utf-8?B?5bGV6Kan5Lya44CM5LiW55WM44Gr5a++44GZ44KL?= =?utf-8?B?55+l44Go5L+h44CNQOmnkui+vOWAieW6qw==?= Message-ID: 豊嶋康子さんフェイスブックで見たので、いく。 *世界に対する知と信 * 2018年2月3日(土)-2月25日(日) 駒込倉庫https://www.facebook.com/KomagomeSOKO/ 開廊時間:12:00-19:00 休廊日:月、火、祝 企画:上田剛史(TALION GALLERY) 駒込倉庫では、TALION GALLERYのディレクター、上田剛史による企画展『世界に対する知と信』を開催する。出品作家は、奥村雄樹、〓柳恵里、豊嶋康子の3名。 上田はジュリアス・シーザーの『ガリア戦記』より、*「人間は、自分の見たいものしか見ようとしない。信じたいことを喜んで信じる」* という言葉を引き、「世界の像に対する知と信の偏向と非同一性は、いつの時代も変わることのない条件であったとしても、それと同時に人間は、見ることも信じることもできないものに恐れや好奇心を抱き、打ち棄てることのできない価値を見出そうとしてきた」と述べる。認識の構造をめぐる多くの知的実践や学術的研究は領域を越えて蓄積しており、それは美術の領域も例外ではない。 本展では、それぞれに異なるアプローチと方法論の軸を保持しながら、作品毎に主題や素材、手法を変えつつも、自己と対象、概念、システムなど、自他をめぐる構造それ自体への取り組みを見せてきた奥村、〓柳、豊嶋の三者三様の実践を通じて、世界における知性や信頼をとりまく勢力図が様変わりしつつある今日、認識の構造と他者性を問い直す。 豊嶋康子「天地左右_3D」2018年、紙、ボールペン -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Feb 3 08:55:35 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 3 Feb 2018 08:55:35 +0900 Subject: [CML 051642] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag44CO44Ot44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV?= =?utf-8?B?44Kj44Ki44CP44Gu5Yid5Luj44Oe44Kk44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn?= =?utf-8?B?44Or44O744Ot44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etlg==?= =?utf-8?B?5a6a44GX44Gf44CO5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S7MjXpoIXnm64=?= =?utf-8?B?44CP44Gv5LuK44Gu5LiW55WM5oOF5Yui44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ?= =?utf-8?B?44KL6Y2144Go44Gq44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <4db5b8e5-3e60-a2bf-70a8-69b37906a346@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2018.02.02)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2484】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 69分04秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/438282537 【今日のブログ記事】 ■『ロスチャイルド国際金融マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画25項目』は今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人の有力者を集めたが、その秘密会議の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立せよ』を現実世界に本当に実現するために、“詭結社『イルミナティ』を創設すること、△修旅堝姐卜里鮑定することであった。 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者計13人は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設しその行動綱領『世界革命行動計画25項目を策定したのである。』 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性を集まったといわれている。 しか1784年バイエルン選帝侯はあまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を全面禁止して解散させたのである。 ヴァイスハオプト代表は同じ秘密結社『フリーメイソン』に共感してすでに会員となっていたので『イルミナティ』の全会員に対して『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 ▲なぜ秘密結社『イルミナティ』の行動綱領『世界革命行動計画25項目』が今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? 我々がこの『世界革命行動計画25項目』の一つ一つを精読すると、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年近くかけてユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『ユダヤ人が一元支配する世界統一政府の樹立』の目的に向けてどのように行動してきたかその方法がよくわかるのだ! ▲ 『ロスチャイルドの世界革命行動計画25項目』 1.人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【解説山崎】:テロは権力中枢ではなく常に無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばその目的が一般市民にテロ(暴力)の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ。 2.政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は、万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 【解説山崎】:マルクスの「共産主義革命」は資本家階級による「労働者の搾取」から「自由」になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部がユダヤ人に独占されていたら廃止された私有財産のすべてユダヤ人の手に握られることになる。 4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』の傀儡である日本支配階級代理人安倍晋三と傀儡政党・自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある。 5.我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の暴力性を見れば、「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する」ためであったのがよくわかる *(以下はNo2以降に続く) 6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる携帯の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させな ければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何 がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族 である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族 社会の廃墟の上に、我々は金に よる貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。(※ゴイムというのはゴイの 複数形で、ゴイとは非ユダヤ人 のことを指す。また家畜とかブタという意味もある。) 11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を 主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなけれ ばならない。 12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしな ければならない。大衆への情報の出口すべてを支配すべきである。 14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れ ば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が 実現した時点で、犯罪者や精神 異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対 で、減らすこと、すなわちゴイム を殺害することにある。 15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 16.フ リーメーソンのブルー・ロッジ内部に大東社を組織して破壊活動を実行しながら、博愛主義の名のもとで、自らの活動の真の意味 を隠すことは可能である。大東 社に参入するメンバーは、ゴイムの間に無神論的唯物主義を広めるために利用されなければならない。(※フリーメーソンには 33階級あって、下から三つが徒 弟・職人・親方という階級になっている。この3階層のことをブルー・ロッジと言い、つまり一般的なフリーメーソン会員の集会 場という意味である。大東社と いうのは英語で Grand Orient Lodge であり、Grandには統括するという意味がありますので、東洋を統括する支部ということだと思われる。現在はフランスのフリーメーソン本部がGrand Orient Lodgeと名乗っている。) 17.代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。大衆には惜しみなく約束しなければならな いからである。約束された事と反対の事は、後になれば常におこなえる。 18.恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。 19.すべての戦争のあとには、秘密外交が主張されなければならない。秘密外交によって、我々の代理人が関わらないかぎり、諸 国家は些細な個人的取り決めさえも結ぶ事ができないような支配権が確保されなければならない。 20.最終目標である世界政府に到達するためには、大規模の独占、莫大な富の蓄積が必要とされるだろう。 21.ゴイムからその不動産、産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。国際舞 台においてゴイムが商売ができ ないように仕向けることは可能である。つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める労働運動の普及、競争者 の助成によってそれは実現できる。 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればい い。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 23.世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者、経済学者、財政専門家、企業家、大金持ちの中から選出され る。 24.代理人はその誤りを我々が承知している理論、原則を教え込むことで、社会の若年層の精神を惑わせて腐敗させる目的で、あ らゆる階級、あらゆるレベルの社会、政府に潜入しなければならない。 25.国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対してゴイムが武装蜂起する前に、恐怖 の組織を諸国家の各都市に組織することにいたしましょう。 ▲【情報ソース】:隠された真実 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp Sat Feb 3 11:18:35 2018 From: hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp (hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp) Date: Sat, 3 Feb 2018 11:18:35 +0900 (JST) Subject: [CML 051643] =?utf-8?B?77yT5pyI77yT77yR5pel77yI5Zyf77yJ44CM6L66?= =?utf-8?B?6YeO5Y+k44Ky44O844OI5YmN44Gu5Lq644CF44CN5YWr546L5a2Q5LiK5pig?= =?utf-8?B?5Lya44CA?= Message-ID: <641878.71142.qm@web210019.mail.kks.yahoo.co.jp> 3/31上映会スケジュール改定です。加藤宣子氏、川名真理氏のミニ講演や自衛隊南西諸島配備関連の映像も加え、企画満載の映画会になってしまいました。当日国立でのライブと映画会が重なってしまいましたが、許されよ。午前こちらに来て午後国立もありかな?ともかくご参加を! 〓 〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 HP http://www.geocities.jp/solea01/ http://hansenbira.blog.so-net.ne.jp/archive/201802-1 3月31日(土)八王子上映会  ★「圧殺の海第二章」に続き再びの八王子上映会です。ふるってご参加を!  前売り・電話・メール予約 800円  当日 1000円 上映会場 北野市民センター 東京都八王子市北野町545-3きたのタウンビル7・8階 ★「辺野古ゲート前の人々」(2017年11月 98分 森の映画社)  当日2回上映 1回目10時10分/2回目14時05分   ★「ワン・ショット・ワン・キル」(2011年 68分 森の映画社)12時45分上映 会場 八王子市北野市民センター 8階ホール会場 9時半開場 10時司会あいさつ ミニ講演 11時50分〓12時35分・15時45分〓16時45分 他にも特典映像などあり   (すべて終了17時30分頃の予定)  ●「辺野古ゲート前の人びと」2017年/98分 森の映画社 監督/藤本幸久・影山あさ子  主催 上映実行委・横田実 電話042-592-3806(古荘) タイムテーブル(現在の予定です) ★9時30分開場 10時開会 主催者あいさつ 「辺野古ゲート前の人々」 1回目 10時10分〓11時50分   ●ミニ講演1「辺野古新基地建設工事を受注した大成建設などへの抗議を呼びかける」 お話し:加藤宣子さん(Stop! 辺野古埋立てキャンペーン)  11時50分〓12時35分  12時35分〓12時45分休憩 「ワン・ショット・ワン・キル」 12時45分〓13時55分  13時55分〓14時05分 小休止 「辺野古ゲート前の人々」 2回目 14時05分〓15時45分  ●ミニ講演2「沖縄への偏見をあおったMXテレビ『ニュース女子』抗議して見えてき たこと」お話し:川名真理さん(フリーの編集者。沖縄への偏見をあおる放送をゆる さない市民有志呼びかけ人)特典問題映像あり 15時45分〓16時45分 「安保法制と自衛隊Part2」(木元茂夫作) 16時50分〓17時30分  17時30分 主催者側まとめ 終了 前売り・電話メール予約800円 当日1000円 障害者半額 18才以下無料 上映会場 北野市民センター 東京都八王子市北野町545-3きたのタウンビル7・8階電話番号 042-643-0440 京王線北野駅北口徒歩1分  主催 3.31上映実行委/横田行動実行委 共同主催 連絡先  チケット前売・予約は以下の古荘へ連絡願います  ★うちなんちゅの怒りとともに!三多摩市民の会  電話 042-592-3806(古荘)  ★立川自衛隊監視テント村 メール tento72@yahoo.co.jp   電話/FAX 042-525-9036/524-9863  郵送先  立川市富士見町2-12-10-504 テント村気付け 3.31上映実宛      ■ ■ ■ 映画「辺野古ゲート前の人々」に寄せて ■ ■ ■    全国のみなさん、是非この映画を観てください!山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)  安倍内閣による新基地建設の強行は、ゲート前でスクラムを組んで座り込む県民そして全国からの支援者に容赦のない警察機動隊の暴力となって表出している。腕を捻られ、黒あざをつくられ、まるで何かの獲物かのごとくに囲いに放られている。許されない警察権力の暴力が炸裂している。しかしそれでもゲート前の人々はへこたれない。そして明るい。権力を笑い飛ばしながらゲート前に結集する。映画は現下に起きている真実を余すところなく伝える。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Feb 4 07:07:05 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 04 Feb 2018 07:07:05 +0900 Subject: [CML 051644] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yY77yS5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <9C0D39D3B53CA40E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2018年2月 4日(日)。【転送・転載大歓迎】 ●九州電力交渉(質問・回答) ※ご参加よろしくお願いします。  2月6日(火)10:00〓12:00 九州電力本店 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2482日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月3日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:              青柳さん まだまだ、寒い日が続きそうです。 アメリカのトランプ氏が また、浅はかなコメントを出しました。 小型の核兵器を準備するというのです。 いくら小さくても 核は 核です。 ボタン一つで 全世界が核戦争に巻き込まれてしまいます。 必要なことは 核兵器をすべて世界からなくしてしまうことです。 あんくるトム工房 小さくても 核兵器     http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4670           ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ◆アメリカの「核戦略見直し」について:  ☆核兵器を「究極的に禁止する」も「テーブルにある」も同じ米国  ☆広島型ただ一発で地獄を見た ヒバクシャの祈りは即時廃絶  ☆広島型は「小型」というべき核兵器 被爆者の訴えに今も三猿  ☆私たちは「核兵器削減を実行する」言行一致の国のみ信じる  ☆河野外相、核戦略見直しを「高く評価」 父の談話に遠く及ばず         (左門 2018・2・3〓2016)  ※《「北朝鮮」が核ミサイルを撃つかも」というだけで思考停止に  陥っています。核保有国が世界世論を無視して核実験をした時、  どれだけの人が反対したでしょうか。既に準備の終わった者達が  口を拭って「北」をスケープゴートにするのは大人気ない。ミサイル  も核弾頭もなくても、原発だけで殲滅するのです。9条に戻れ!   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆「小型だから高く評価」が分からない  ※トランプ政権は、小型核兵器を開発し、使いやすくする方針だ。  河野外相は「わが国を含む同盟国に対する拡大抑止へ  のコミットメント(責務)を明確にした」と発表。  「高く評価する」と言ったが、褒めるべきことなのだろうか〓 ★ 西山進 さんから: 青柳行信様  暖房をしても手の甲が冷たく、絵がをかけませン。  アイデアだけは書き溜めています、  でも現実のほうが、ずっと漫画に近いですね。  国会の議論、とりわけモリカケの答弁、  「嘘は泥棒の始まり」子どもでも首をかしげるような嘘が堂々とまかり通って います。  第一、 証拠の録音テープが出てきて、母ちゃんに聞いたら「かけてない」と いったから「かけてない」としゃしゃと答える厚顔に、睾丸か飛び上がりました。  これでだまし続けられると思っているのでしょうか。  そんなさなか茂木大臣は「お線香」を配ったという事実が出てきて、足取りも おかしいです。  なにもかもおかしくなる中で、原発の「デブリ」は取り出し不能とか、それで も原発を動かす神経は、まともの神経ではありません。  今市民サイドで、九電交渉や対市交渉などが行われています。  寒い中本当にご苦労さんです。  粘り強いテントのたたかいに学んで美しく発展する福岡市を目指しましょう。 ★ 田中一郎 さんから: ※(報告)(1.26)東京電力幹部3人の刑事裁判 第2回公判 +(2.1)東 電株主代表訴訟 第38回口頭弁論(&添田孝史さん講演):福島原発の大事故を 招いたのはこの人たちの「手抜き」安全管理による人災です  いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/3-2-38-3c34.html ※(メール転送です)野口邦和らの本『しあわせになるための「福島差別」論』につ いて(渡辺悦司さんより) いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-b3c7.html   ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3280】 2018年2月3日(土)地震と原発事故情報〓 6つの情報をお知らせします 1.2月の集会・抗議行動・学習会などのご案内 参加歓迎です! 2.脱原発の社会を目指して (下)    顧客離れにうろたえる関西電力〓原発の電気は買いたくない〓    電力自由化と消費者の責任     槌田 劭(つちだたかし、「使い捨て時代を考える会」京都) 3.辺野古埋めたて海域の大浦湾海底に活断層があることが分かる    緊急2/4沖縄の名護市長選挙!   18日(日)「スペースたんぽぽ」で奥間政則さんの講演会     浜島高治(神奈川県在住) 4.<原発損賠改正案>保険金引き上げ巡り難航 今国会提出断念・・・    メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋)       黒木和也 (宮崎県在住) 5.本の紹介    ◆「漁業権とはなにか」著 熊本一規 発行者:日本評論社  6.新聞より1つ ◆泊原発の審査で北海道電力が証明方針を変更 2/2(金)「HBC北海道放送ニュース」19:43配信 ━━━━━━━  ※《事故情報編集部》よりおわび 2月2日(金)発信の【TMM:No3279】地震と原発事故情報に  誤りがありました。訂正して下さい。 3.「新潟県米山知事の品格と能力に感銘    1/24憲政会館と1/28新潟市での講演を聞いて   刈羽村議会が核のゴミ最終処分場受け入れ決議の動き」    の後から3行目です。   正:地元刈羽村議員の近藤容人さん    誤:地元刈羽村議員の横山さん ━━━━━━━  ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *川内原発で重大事故想定し防災訓練 9市町から約4400人が参加 MBC南日本放送 2/3(土) 19:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00027843-mbcnewsv-l46 *東海第二原発の運転延長申請 原電が地元住民説明会 テレ朝 news 2/3(土) 11:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180203-00000023-ann-soci *東海第二原発の再稼働 原電、他電力依存じわり 東京新聞【茨城】 2018年2月3日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018020302000166.html *近財局の処分「慎重に検討」 会計検査院 森友文書不提出問題 東京新聞 2018年2月3日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020302000150.html *「森友」国有地売却 大幅値引きの根拠 共産が音声データ入手 東京新聞 2018年2月3日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020302000149.html *エンゲル係数 国民の暮らしを見よ 東京新聞 【社説】 2018年2月3日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018020302000172.html ★ 深水登志子(Stop! 沖縄新基地建設・福岡) さんから: 【大成建設九州支店前抗議アクション】 辺野古では、ゲート前のダンプ搬入阻止行動、 辺野古の海のK1護岸工事や、K4護岸工事のカヌーによる 阻止闘争がずっと続いてます。 沖縄に連帯し、福岡で私達が出来ることをやりましょう! 2/20(火)16:50〓18:00 @大成建設九州支店前(鴻ろ館前バス停 大手門下車) ★ 松岡 さんから: <book18-7『在日」を生きる/ある詩人の闘争史』(金詩鐘・佐高信)> 知人にこの本を教えられ、金詩鐘・佐高信著『在日」を生きる/ある詩人の闘争 史』(集英社新書)を読んだ。植民地時代に強制された日本語でしか思考できな い自身が作られ、その自己の分裂したアイデンティティをとらえ返し、「在日」 であることの意味を問い続ける金詩鐘に対して、明晰な政治評論家である佐高信 が聞き役に徹して、その格闘の人生を聞き取った非常に興味深い本だった。その 内容は日本の詩歌、演歌等の叙情を問うところから始まり、文学者の戦争責任、 日本社会への透徹した批判的洞察、戦後の闘いの過程のとらえ返し、「在日」を 生きることの意味、教員として関わった仕事の問い返し等多岐にわたり、考えさ せられることが多い本だった。この本の前に金詩鐘著『朝鮮人として日本に生き る/済州島から猪飼野へ』(岩波新書)があり、ここでも済州島四・三事件と金 詩鐘の体験が書かれているが、『「在日」を生きる』では、さらに突っ込んで述 べられている。「残虐な禍を鎮魂する」では、四・三事件で虐殺された叔父を鎮 魂する催事を叔父の長男一家と行い、戦後の長い期間を経て互いに分かり合えた ことが語られる。この本は、佐高信の直截な質問によって、「在日」を生きる意 味を問い返してきた金詩鐘の闘いの総体を実に明確に描いていると思った。 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●●九州電力交渉(質問・回答)●  2月6日(火)10:00〓12:00 九州電力本店 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ●玄海原発再稼働反対!● https://tinyurl.com/y6wrrs2d ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〓  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From muchitomi at hotmail.com Sun Feb 4 08:58:52 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sat, 3 Feb 2018 23:58:52 +0000 Subject: [CML 051645] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpLXEZ8JEckOSEqIVsbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO1RMMSRyNEY7ayQ5JGs8KzFSQmIhXTwrMVJCYj5wSnNKXUE0GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQmI6W0g9JCskaUxAJGkkKyRLJEokQyQ/JDMkSCFdSls4bkNEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO3ZMMzZJRDkbKEIgGyRCPi5Mbjt7Sls4bjtOQGdCZiQrJGkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTWgkPyRrISobKEI=?= Message-ID: 「市民を監視する自衛隊−自衛隊情報保全隊裁判から明らかになったこと−弁護団事務局長 小野寺弁護士仙台から来たる!」 https://www.facebook.com/events/138935533456828/ 2月4日(日)13:30(13:15開場) 場 所:京都弁護士会館 地下ホール(地下1階) (京都市中京区富小路通丸太町下ル)地下鉄「丸太町駅」から徒歩7分 講 師:小野寺義象(よしかた)さん(弁護士) 参加費:700円 小野寺義象さんProfile:・:・:・:・ 市民の権利を守る通常の事件の忙しい合間をぬって、著名な社会的事件や憲法を守り生かす活動に取り組む行動派弁護士! ・自衛隊市民監視差し止め訴訟弁護団事務局長 ・トンネルじん肺根絶訴訟東北弁護団事務局長 など 市民の監視? 2007年6月、自衛隊情報保全隊が全国各地でイラク戦争と自衛隊のイラク派遣に反対する 広範な市民を組織的に監視していることが発覚。市民運動を敵視して勝手に「反自衛隊活動」というレッテルを貼り、自衛隊組織全体で収集した情報を共有していた。 監視対象は? 市民やマスコミ、教会や自治体など。京都や滋賀の団体も含まれていた。自衛隊組織による監視は、市民の自主的な活動への威圧と抑圧そのもの。 どんな裁判? この重大な人権侵害に抗議して、東北地方の107名の市民が監視差し止めと 国家賠償を求める訴訟を提起。弁護団は全国164名に達し、全国に支援の連帯の輪が広がり、 一、二審判決では自衛隊の国民監視に一定の歯止めをかけ、自衛隊の国民監視を違法と断じ、国家賠償を命じる歴史的な判決を勝ち取った。 「自衛隊の国民監視差止訴訟を支援するブログ」 http://blog.canpan.info/kanshi/ 主催:自衛隊員の命と人権を守る京都の会 jinkensongen@gmail.com From delias at kjd.biglobe.ne.jp Sun Feb 4 09:17:45 2018 From: delias at kjd.biglobe.ne.jp (=?utf-8?B?5qOu5Lit44CA5a6a5rK7?=) Date: Sun, 4 Feb 2018 09:17:45 +0900 Subject: [CML 051646] =?utf-8?B?5Lq66aGe44Gu5pW1?= In-Reply-To: References: Message-ID: みなさま おはようございます。 米国が、世界の大前提でもあるオバマ大統領の「核なき世界」を放棄し、「小型核戦略の促進」を発表しました。 あるMLで、わたしは今日初めて公に「人類の敵」という言葉を見ました。私が考える限り最強の言葉だと思います。 誰それが敵、〇〇国が敵というのではありません。 人類それ自体に対する敵です。 人間はそれぞれが独立し、それぞれが自立し、それぞれが固有の意識と意志を持つ個別のバラバラの存在であり、同時にまた一つであって分けることができません。この対極に位置する両概念を包含することができなければ人類それ自体を一つとすることもできないし、人類を理解することもできません。 わたしの論考は、この2月に出版される予定ですが、まさにそれを書いています。 出版と言っても本ではありません。論考です。人間とは何か、人類とは何か、自然科学の視点から論及し、社会科学、税徴収の持つ意味、戦争を止める論拠、相模原障害者殺傷事件を事例として今や世界を巻き込む潮流を止める方法に言及しています。ご希望の方には別刷りをお分けします。 森中 定治 From otasa at nifty.com Sun Feb 4 10:02:27 2018 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 4 Feb 2018 10:02:27 +0900 Subject: [CML 051647] =?utf-8?B?44CQ5pys5pelMuaciDTml6XjgJHjgIzpgbjmjJk=?= =?utf-8?B?44O75pS/5rK75Yi25bqm5pS56Z2p44Gr6Zai44GZ44KL562U55Sz77yNMjE=?= =?utf-8?B?5LiW57SA44Gu6YG45oyZ5rCR5Li75Li7576p44Gu56K656uL44Gr5ZCR44GR?= =?utf-8?B?44Gm44CN55m65YiK6KiY5b+144K344Oz44Od44K444Km44Og?= In-Reply-To: <335d9c67-0062-6695-517a-ccd72c725c58@nifty.com> References: <335d9c67-0062-6695-517a-ccd72c725c58@nifty.com> Message-ID: <3be5e329-3edb-0dab-2e61-5033a0ed6b0d@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 再送させていただきます。 民主主義インフラの領域で日本の人権後進国ぶりを規定しているのが、戦前からの制限選挙思想を受け継ぐ選挙法制です。今日の選挙法制が政治の前進を根っこで阻害しています。参政権が基本的人権なのであるという意識が希薄で、選挙法制の改革が政治運動の大きな穴になっています。この状況を克服していきましょう。 ある党の改憲案では現憲法の出だし「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」をばっさり削除しています。このことを批判する言論がほぼ皆無なのが、日本の民主主義の弱さだと考えます。 院内における平等な国民主権の行使の確保が立憲主義の基盤であり、平等な国民主権を保障するのが正当な選挙です。 太田光征 * 「選挙・政治制度改革に関する答申〓21世紀の選挙民主主義の確立に向けて」発刊記念シンポジウム とりプロは、わたしたち自身の手で選挙の抜本的改革を行うことを目指し、趣旨に賛同する有識者の方々の参加を得て、2015年11月に選挙市民審議会を立ち上げました。3つの部門に分かれ毎月1回の部門審議会を開催し、具体的な法案要綱を練り上げ、この度「選挙・政治制度改革に関する答申〓21世紀の選挙民主主義の確立に向けて」を発刊することとなりました。これを記念し、選挙市民審議会共同代表による記念シンポジウムを開催いたしま す。どなたもご自由にお集まりください。 日時:2018年2月4日14:00〓16:30 場所:東京都ボランティア・市民活動センター JR飯田橋駅西口仮駅舎すぐ/地下鉄「B2b」出口直結セントラルプラザ10 階 資料代:500円 パネリスト 片木淳 早稲田大学教員 只野雅人 一橋大学教員 三木由希子 情報公開クリアリングハウス理事長 お問い合わせ 公正・平等な選挙改〓にとりくむプロジェクト(とりプロ) Project Toward Righteousness (TORI PRO) 〓 https://toripuro.jimdo.com/ 〓 03-3424-3287(事務局・城倉) 〓 izumi-jokura(あっとマーク)outlook.jp From motoei at jcom.home.ne.jp Sun Feb 4 10:57:48 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sun, 4 Feb 2018 10:57:48 +0900 Subject: [CML 051648] =?utf-8?B?UmU6IOS4gOODn+ODquOCguWLleOBi+OBleOBqg==?= =?utf-8?B?44GE77yaIOOAjOaFsOWuieWppuOAjemWoumAo+ODi+ODpeODvOOCuQ==?= In-Reply-To: <001f01d39cf1$8a4deb10$9ee9c130$@orange.zero.jp> References: <001f01d39cf1$8a4deb10$9ee9c130$@orange.zero.jp> Message-ID: <6FB19A6F1D0741E1A0F8A7DC17BB22EF@ishigakiPC>             (情報記載 石垣) みなさん坪川さん お世話さま、 安倍首相の欧米コンプレックスアジア蔑視は度し難いですね。 日本人の軍事関係者、軍人恩給等に,国はこれまで40兆円をもの、支払いを しています。しかし、アジアの人たちはもとより、日本国内の一般被害者に対して、 戦後補償はしていません。<日本リベラル派の頽落:徐京植・高文研> ドイツでは戦争被害は同一であると認め、元軍人,一般人にかかわらず戦後保障 はされています。 安倍はハワイで不戦の宣言をしていますが、 それは米国に対してのみで、アジアの人たちには向けられていません。 「昭和天皇の戦争責任と、憲法九条」が一体であることも忘れています、 九条を変えることは,天皇の戦争責任にも触れることです。 徐京植さんは『性奴隷にされた女性たちは私の母である』と述べていました。               石垣敏夫 みなさま、 ニュースの転送です。 二階氏、ちょっと注目しました。 坪川宏子 ================================================== ★「1ミリも動かさないと言ったら何も動かない」二階氏 https://www.asahi.com/articles/ASL225W47L22UTFK01B.html 朝日新聞 2018年2月2日19時58分 自民党の二階俊博幹事長は2日、安倍晋三首相が慰安婦問題の日韓合意について、「1ミリも動かすことはあり得ない」としていることについて、「1ミリも動かさないと言ったら、そんな交渉に国の将来を任せられますか」などと述べ、何らかの妥協を検討すべきだとの考えを示した。 BS朝日の番組収録での発言。首相は、韓国の文在寅(ムンジェイン)政権が日韓合意に否定的な新方針を示したことに対する反論として「1ミリも」と述べてきた。二階氏は収録終了後も記者団に「国のトップが1ミリも動かさないと言ったら何も動かない。それはなかろう」と強調。「外交はもとよりそんなものだ。自分の主張だけで通るなら、家の中で考えておればいい。そうはいかないところに外交の難しさがある。よく話し合うことだ」と述べた。 ================================================== ★二階氏「交渉任せられるか」=日韓合意めぐり政府に苦言 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020201226&g=pol 時事通信 (2018/02/02-20:19) 自民党の二階俊博幹事長は2日のBS朝日の番組収録で、日本政府が慰安婦問題に関する日韓合意を「1ミリも動かさない」と主張していることについて、「1ミリも動かさないと言ったら、(韓国側も)私も1ミリも動かさない(となる)。そんな交渉に国の将来を任せられるか」と語り、苦言を呈した。 二階氏はこの後、記者団に「自分の主張だけして通るならいいが、そうはいかないところに外交の難しさがある。本当に行き詰まったと思っている時でも打開の道はある。よく話し合うことだ」と述べ、対話の重要性を指摘した。 ================================================== ★(社説)在外被爆者 理念に背く切り捨てだ https://www.asahi.com/articles/DA3S13341560.html 朝日新聞 2018年2月2日05時00分 腑(ふ)に落ちない判決だ。国の責任で総合的な援護策を講じることを定めた被爆者援護法の理念に立ち返り、国は在外被爆者に等しく賠償すべきである。 1975〓95年に亡くなった韓国の被爆者31人の遺族が国に損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁は請求権が消滅する「除斥期間」が経過したと判断し、請求を棄却した。 民法には賠償請求ができる期間を「不法行為から20年」とする規定がある。今回、国は在外被爆者を援護対象から除外したことが不法行為にあたり、被爆者が死亡した時点でその不法行為は終了したとし、「死後20年が過ぎている」と主張。判決はそれを受け入れた。 ずいぶん都合のいい解釈である。在外被爆者の援護が後手に回った過去の国の対応からして、単純に時間軸で線引きなどできないのは明らかだ。 旧厚生省は74年の通達で在外被爆者を援護法の適用外とし、03年の通達廃止まで健康管理手当などを支給しなかった。だが、最高裁が07年の判決で通達の違法性を認めたため、08年、舛添要一厚労相(当時)が「ただちに和解して賠償をお支払いする。ぜひアクションをとってほしい」と述べ、在外被爆者に提訴を呼びかけた。 韓国の遺族らがこの10年の間に裁判を起こしたのは、国の呼びかけがあったからだ。 判決は同様の訴訟が遅くとも96年に起こされているとし、そのころに提訴が可能だった、とも述べた。この点も経緯を十分にふまえたとは言いがたい。 当時は74年通達がまだ生きていたころだ。異国から政府相手に裁判を起こすことには相当の負担や労力も伴う。司法はそうした背景にも思いをいたすべきではなかったか。 これまで国は、在外被爆者約4千人について本人や遺族と和解し、被爆者1人につき110万円を支払っている。この中には死後20年が過ぎた被爆者三十余人も含まれる。16年に「除斥期間に気付いた」と突然、死後20年が過ぎた遺族との和解を拒んだのは筋が通らない。 判決は「単に不注意で気づかなかったに過ぎない」としたが、同じ立場なのに差別を生む国の対応をあっさり許容する判断には疑問を感じる。 被爆者や遺族の実情を理解した積極的な救済こそあるべき援護行政の姿だ。大阪と広島、長崎各地裁では、死後20年が過ぎた在外被爆者百数十人の裁判が続く。国は争うのをやめ、被爆の事実が裏付けられれば、賠償に応じるべきだ。 MLホームページ: https://www.freeml.com/all-rentai ---------------------------------------------------------------------- From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Sun Feb 4 13:22:32 2018 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?utf-8?B?5Lqs6YO944Gu6I+K5rGg44Gn44GZ44CC?=) Date: Sun, 4 Feb 2018 13:22:32 +0900 Subject: [CML 051649] =?utf-8?B?56aP5bO25beu5Yil44Go5pys44Gu6aGM5ZCN44Gr?= =?utf-8?B?44GC44KL44Gu44Gn44CB5Zu944Gr44KI44KL44CB5Zu9562W5p2x6Zu7?= =?utf-8?B?5Y6f55m65LqL5pWF6KKr5a6z5Zyw5Z+f44G444Gu44CB5qOE5rCR5pS/?= =?utf-8?B?562W44CB5beu5Yil44GM5YaF5a6544Go5oCd44Gj44Gf44Gu44Gn44GZ?= =?utf-8?B?44GM44CB6YGV44Gj44Gf44KI44GG44Gn44GZ44CC?= Message-ID: <201802041322328987580000fa21@mpsp03proxy03.ezweb.ne.jp> 福島差別と本の題名にあるので、国による、国策東電原発事故被害地域への、棄民政策、差別が内容と思ったのですが、違ったようです。 転送転載歓迎 京都の菊池です。 昨年末に、しんぶん赤旗に掲載された、 かもがわ出版の本の広告に、 「しあわせになるための「福島差別」論 」 http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/sa/0939.html がありました。 題名の 福島差別 を見たとき、 「福島を切り捨てるのですか “20ミリシーベルト受忍論”批判 かもがわブックレット200 」 http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ha/0815.html を出版した かもがわ出版なので、 国による、国策東電原発事故被害地域への、棄民政策、差別 (日本政府は、権力者、官僚は、自らは、放射能防御のための法律、施策に守られたうえで、 原発事故による放射性物質により放射能汚染された地域、被害を受けた地域には、 その法律、施策は、適用せず、 風が吹けば、放射能汚染された土から、ほこりとなって舞い上がるなど、 今も、目の前にある放射性物質からの被曝に対策をとらない。 自らに、原発事故の責任がおよばぬように、 こんなことに、わずらわされたくないように、 と、 原発事故被害者の切り捨てを、着々と続け、 目標の東京オリンピック年には、避難者ゼロなど、を達成させようとしている。 この日本の行為は、 日本の原発事故の被害者を苦しめるだけではなく、 原発事故に直面しながらも、人として大切なものを手探りで積み上げ打ち立てた、人類の知恵である、 チェルノブイリ法 ( 昨年末、放送された、 「母たちの祈り フクシマとチェルノブイリ 」NHK BS1 http://www4.nhk.or.jp/P4713/x/2018-01-13/11/7989/3115270/ を見て、改めて、原発事故被害に向き合うことを思いました。 原発事故で放出された放射性物質による放射能汚染が、目の前に存在していることと、しっかり向き合い、 土壌や、食物などの放射能測定を行い、状況を把握し、 保養も含め、 放射能防御の対策を継続して行う。 原発事故で放出された放射性物質により被曝したことと、しっかり向き合い、 その影響は、様々な現れ方があるので、 根気よく、影響が現れるかどうか、心身状態を見つめ続け、早期に適切に対処していく。 この姿勢を、チェルノブイリ法に、まとめ、 チェルノブイリ法を支えに、長期間にわたる原発事故被害に対処していっている、 チェルノブイリ原発事故被害者と、放射能汚染地域で生活する人たち。を番組は伝えていました) を葬りさり、今の原発事故被害者だけでなく、これからの原発事故被害者へ、までも、原発事故で被害などない、健康被害などない、何の責任を負う必要もない、 人として扱わない棄民政策の道を踏みかためて行っていると思います。 それを押しととどめる、岐路に今立っていると、思います。 ) のことかと、思いました。 また、本の紹介文、に 「(被害者)それぞれ の判断を 尊重 すること」 とあったので、 避難者や、甲状腺がん患者たちとも、 (NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「原発事故7年目 甲状腺検査はいま」 https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/3115256/index.html は、 甲状腺がん患者と、向き合い、番組で伝えました) 向き合っての本なのかも、とも思いました。 これまでなら、3・11や原発問題のコーナーを常置していた本屋も多く、そこにたぶん、平積みされたと、思うのですが、 いまや、 3・11や原発問題のコーナーの常置をやめたり、縮小し、限られたスペースになったりの本屋が増えたため、何軒か本屋をまわって、やっと見つけました。 (もし、本屋が 今年3・11にちなんでコーナー を作ったとしたら、目玉として、どんと平積みされるかも) 下記のような、目次でしたので、 どうも、 国による、国策東電原発事故被害地域への、棄民政策、差別 避難者や、甲状腺がん患者たちとも、向き合った という内容では、ないようです。 読んでみないと、どんな本かわからないようです。 *この本の中でも、 韓国の大人の甲状腺検査結果を、持ち上げ、考察の柱としています。 しかし、本来、子どもの甲状腺がんの検証に、大人の検査データを持ち込むのは、おかしいと思うのですが、なぜか、まかり通っています。 先日のある講演会で教えていただいたのですが、韓国の子どもの甲状腺検査結果が存在し、公表されているそうです。 ぜひ、韓国の子ども甲状腺検査結果にもとづいて、 「しあわせに・・・」も、 甲状腺がんの番組を作ったNHK も 再検証していただきたいと思います。 目次に、 章と項目の題が掲載されています。 それぞれの執筆は、 下記のように、分担されています。 清水修二さんが、 はじめに 〇「どっちの味方なのか」 〇差別といじめ 清水修二さんが 第1章 福島原発事故はどんな被害をもたらしたか (1)特殊な性格をもつ放射能被害 〇自覚しづらい被害と加害 (2)沈殿した状態で消えない放射能不安 〇アンビバレントな(引き裂かれた)思い 〇イメージの怖さとデマの被害 〇被害評価の政治性 (3)依然として見えない被災地の将来 〇避難がもたらした被害 〇被害の空間的広がり 〇被災地はこれからどうなる 一ノ瀬正樹さんが、 「である」論を侵襲する「べき」観 ー放射線被曝をめぐる混乱の源泉ー 大森真さんが、 新たなリスコミの段階に来ているのか?   第2章 善意と偏見ー不幸な対立を乗り越えるために の分担は、 安斎育郎さんが (1)事態を侮らず、過度に恐れず、理性的に向き合う 〇私の生きた道 〇御用学者呼ばわり 〇客観的命題(科学的命題)と主観的命題(価値的命題) 〇「レッテル貼り」は時に内部対立の原因に 池田香代子さんが (2)ある東京在住_“反原発派”の7年 〇反原発なら“脱被曝派”なのか? 〇被災者支援と反原発のもやもやした関係 〇危険を強調する報道や人びと 〇社会的信頼性を市民が自力で取り戻す 〇福島で出会った人びと 〇「被曝の心理」を軽んじるべきではない 松本春野さんが (3)不安・恐怖が生む差別と排除 〇過激な表現で反原発を訴えた「葬列予報デモ」 〇保養支援での無意識の差別行為 〇福島の子どもに降りかかる「いじめ」 〇福島を傷つける「悪意のない」言葉と振る舞い 〇「生活の場」国道6号線清掃活動に誹謗中傷1,000件 〇東北応援フェアから除外 児玉一八さんが (4)住民運動の中で経験したこと 〇原発オタクといわれながら 〇原発をどうするか、肝を据えた議論が始まるのではないかと思っていた。ところが・・・ 〇住民運動も事実に基づかない“煽り”とは決別しないといけない 前田正治さんが 福島のトラウマを考える 番場さち子さんが あの日から、福島に住んで体験したこと ー差別・風評被害を目の当たりにしてー 松本春野さんが 絵本『ふくしまからきた子』『ふくしまからきた子そつぎょう』 と共に歩んだ道のりー福島に「寄り添う」無自覚の差別意識ー 第3章 7年たって考える放射能・放射線 の分担は、 早野龍五さんが (1)測定と学習による確信の形成 〇内部被曝への懸念と実際 〇学校給食を測定する 〇福島の内部被曝は私の子ども時代よりも低い 〇BABYSCAN 〇外部被曝 〇そして残った大問題 〇放射線教育の重要性 野口邦和さんが (2)測定値が信用できるか否かの見分け方 〇放射能データねつ造事件 ○熟練者も最初は素人だ 〇熟練者も間違えることはある 〇放射能が何かを知らない専門家は信用できない 〇イデオロギーや立場に囚われた人は信用できない 野口邦和さんが (3)年間20ミリシーベルト基準をめぐって 〇被曝状況の分類 〇LNT仮説と放射線防護3原則 〇参考レベルと線量拘束値 〇学校の校舎・校庭の利用基準 〇避難指示基準と避難指示解除3要件 児玉一八さんが (4)除染目標1ミリシーベルトを考察する ○放射線測定器が異なると測っている線量も異なっている ○0.23マイクロシーベルト/時は年間1ミリシーベルトにならない ○除染により外部被曝線量は明らかに低下している 野口邦和さんが (5) 食品の安全はどこまで確保されたのか ○内部被曝は非常に低く抑えられている ○食品の基準値の変遷 ○食品の検査体制と検査結果 ○福島県民の内部被曝の現状 第4章 被曝による健康被害はあるのかないのか の分担は、 清水修二さんが (1)県民健康調査から何が見えるか ○調査を成功させるということ ○被災者の健康状態 ○将来への不安・次世代への懸念 ○甲状腺検査の概要と論点 児玉一八さんが (2)甲状腺がんについて知っておきたいこと ○甲状腺がんをめぐる2つのトピックス ○甲状腺とヨウ素 ○甲状腺がんはどんな“がん”なのか ○がんと過剰診断について ○韓国と米国ー検査技術の向上で甲状腺がんを大量に発見。しかし死亡率は変わらず ○甲状腺がんの発生と経過に関する新しいモデル 児玉一八さんが (3)被曝の影響はでているのか ○放射性ヨウ素の放出量ー福島第一原発事故とチェルノブイリ原発事故の違い ○チェルノブイリ原発事故後、福島第一原発事故後の甲状腺がんの年齢分布 ○2つの正反対の論文ー疫学の研究はどのように行われるのか ○外部被曝線量と甲状腺がん有病率の間には関連は見られなかった ○津田らの「外的比較」は現実とかけ離れた仮定を前提にしている ○国連科学委員会、「津田らの調査は重大な異議であるとは見なしていない」 ○今後の甲状腺検査ーどのようにしていけばいいのか 児玉一八さんが 補論 甲状腺がんの遺伝子変異について 越智小枝さんが、 福島という思想 ー災後の歴史を編む科学者の責任ー 小波秀夫さんが 「わかってからでは遅い」のか 開沼博さんが 第5章 事故現場のいまとこれから (1)2018年現在の福島問題の構造 ○最終審級としての「現場」 ○過剰な政治問題化・過剰な政治問題化 ○1階2階 (2)福島第一原発廃炉の根本問題  「何が分からないかが分からない」 (3)3つの「典型的な声」 ○再爆発・再避難はありうるのか ○廃炉作業上のトラブル・リスク ○いつ終わるのか ○どういう未来に向かうか 清水修二さんが まとめに代えて 京都の菊池です。の連絡先 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp (送信の時は、あっとを@に変更して送信してください) From nrc07479 at nifty.com Sun Feb 4 14:13:34 2018 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Sun, 4 Feb 2018 14:13:34 +0900 (JST) Subject: [CML 051650] =?iso-2022-jp?B?GyRCMEJHXCFWSj8+OyUqJWohJiVRJWkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOGUhIkpGNFoxaT0sJE8yYTVuJEhGMTUsTE88QjtcJHIzTkcnGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFghVxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <117965916.111181517721214835.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 BCC及び複数のMLに送ります。重複ご容赦。 安倍首相は6日のペンス米副大統領の来日時に「平昌五輪・パラリンピック終了後の米 韓演習を過去と同規模でする必要があると確認する調整に入った」と共同が伝えていま す。 https://www.47news.jp/politics/1480803.html 平昌五輪に出席する安倍・ペンスは、平昌五輪を契機とする南北和解の雰囲気に水を差 し韓国文在寅政権にこのような圧力をかけようとしています。 米韓演習中止の声を高めていきましょう。 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From motoei at jcom.home.ne.jp Sun Feb 4 21:12:00 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sun, 4 Feb 2018 21:12:00 +0900 Subject: [CML 051651] =?utf-8?B?IDIvNe+8iOaciO+8ieWuieS/neazleWItumBlQ==?= =?utf-8?B?5oay6Ki06Kif77yI5beu5q2i6Ki06Kif44O75aWz44Gu5Lya77yJ56ys?= =?utf-8?B?NuWbnuWPo+mgreW8geirlu+8iO+8oOadseS6rOWcsOijge+8iQ==?= Message-ID: 明日です・転送(石垣) 2月5日(月)に東京地裁で開催されます、安保法制違憲訴訟(差止訴訟) 第6回口頭弁論のご案内を転載させていただきます。 なおこの安保法制違憲訴訟は、現在、全国、21箇所の地裁に24の裁判が提訴され、 東京地裁には3つ(国賠、差し止め、女の会)の裁判が提訴され、全国の原告総数は7152名に上ります。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) ○当日スケジュール 2018年2月5日 9:30 東京地裁前アピール活動開始 10:10 傍聴券抽選 10:30 開廷 103号法廷 13:00 参議院議員会館B107にて報告集会 ※報告集会からの参加も歓迎します。 14:45 原告集会 17:00 原告懇親会 ○裁判傍聴に関するご案内 裁判所名 東京地方裁判所 民事第2部 日時・場所 平成30年2月5日 午前10時10分 東京地方裁判所2番交付所 事件名 自衛隊出動差止め等 平成28年(行ウ)第169号 備考 <抽選>当日午前10時10分までに指定場所に来られた方を対象に抽選します。開廷時間は午前10時30分です。 日々の皆様のご活躍、感謝申し上げます。 さて、安保法制違憲訴訟は、2016年4月26日に東京での提訴を嚆矢に、全国各地で提起され、現在、21の都道府県で、24の裁判が審理されています。 1月26日の国賠訴訟第6回期日では、原告本人尋問も行われました。 また、安保法制を巡る訴訟では、本裁判とは別ですが、昨日1月31日に現役自衛官の提訴について門前払いの一審を東京高裁が取消し、差し戻しとしたことなど、司法の取り組みは注目する必要があります。この差止め訴訟は、まさに国の動きを差し止める争いで、重要な裁判です。原告代理人弁護士より、 下記のとおり口頭説明を予定しています。 (1)原告ら代理人 弁護士 伊藤 真 準備書面(14)の内容についての口頭説明を行う。準備書面(14)では、違憲審査権の意義と裁判所の役割を論じている。裁判所は、付随的違憲審査制であることや司法消極主義を理由に新安保法制法の違憲判断を回避してはならないことを論証し、統治行為論、憲法判断回避の準則がアメリカ、フランス、ドイツでどのように論じられてきたかに触れながら、本件訴訟における裁判所のあるべき態度を主張する。 (2)原告ら代理人 弁護士 古川健三 準備書面(15)の内容について、口頭説明を行う。準備書面(15)では、まず、緊張の続く周辺諸国との関係に触れ、新安保法制法成立後の自衛隊の軍 備増強がますます周辺諸国との摩擦を生んでいること等を概観した上で、原告らが陳述書で述べている個別具体的な被害の内容を明らかにする。 口頭弁論終了後、13:00からは、参議院議員会館B107にて、報告集会を行います。 報告集会からの参加も、歓迎します。 また、これに引き続き、原告懇親会も開催します。支える会会員の方も、ぜひ、ご参加下さい。 ○原告懇親会(ダブリナーズアイリッシュパブ赤坂店) https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13035228/ ※はじめて懇親会を開催します!山王パークタワー B1F。17:00 OPEN。 カウンターで飲み物を買う形式です。一杯だけでも可。たくさん飲みたい方はご自由に! Site http://anpoiken.jp/2018/02/01/sashitome06/ Twitter フォローしてください! https://twitter.com/anpoiken_jp/ Facebook page いいね!してください! https://www.facebook.com/anpoiken/ 安保法制違憲訴訟の会 伊藤真 内田雅敏 黒岩哲彦 杉浦ひとみ 田村洋三 角田由紀子 寺井一弘 福田護 共同代表(50音順) MLホームページ: https://www.freeml.com/ikenso-saitama ---------------------------------------------------------------------- Powered by freeml -- https://www.freeml.com/ -- ------------------------------------------------------[freeml byGMO]-- あなたの街のチラシがいつでも無料で見放題! チラシをクリックしてチラシが拡大されたらポイントゲット♪ まずはかんたん登録♪ -ポイントタウン- https://www.pointtown.com/ptu/rd.cgi?cid=8912 ---------------------------------------------------------------------- From chieko.oyama at gmail.com Sun Feb 4 21:40:36 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 4 Feb 2018 21:40:36 +0900 Subject: [CML 051652] =?utf-8?B?5by35aem44Gu5o2c5p+744KE44KM44KI44Gq6K2m?= =?utf-8?B?5a+f572y44CA44CM44K544Oq44O844O744OT44Or44Oc44O844OJ44CN?= =?utf-8?B?5q+N44Gv6ZeY44GG?= Message-ID: 映画「スリー・ビルボード」 警察署長を名指しで、怒りの巨大三枚看板。 つなぎ服が格好いいぜ。プアホワイト闘う母。 *やられたら、やり返せ。* *警察署に火炎瓶。4本も5本も投擲、ミルドレッド。* 脚本が良いなあ。くず警官も「まとも!?」になるし。 あの闘う母さん 、千恵子と殆ど同年なんだよなあ。それも、うれしい。 もったいないけど安倍おかかえの強姦ジャーナリスト山口某 に、みせてやりたい。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Feb 5 07:14:34 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Mon, 05 Feb 2018 07:14:34 +0900 Subject: [CML 051653] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjM0Z8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: <9CDD39E0589C119E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2018年2月5日(月)。【転送・転載大歓迎】  今週、雪と厳寒でテントはお休みです。下記の九電交渉はあります。 明日、九州電力交渉(質問・回答) ※ご参加よろしくお願いします。  2月6日(火)10:00〜12:00 九州電力本店 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2483日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月4日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:              青柳さん 寒い日が続きますね。 4日は 日中文化センターで中国の映画を見てきました。 時代物のアクション映画でした。 映画鑑賞後の交流会で 映画のことや 中国の将棋のことなどが 話題になりました。  アメリカのトランプ氏の愚行は最低ですね。 平和な社会を築くために若い方々にも話しかけないといけませんね。 あんくるトム工房 アメリカの核戦略を批判      http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4671                     ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆政治屋は手練手管を弄せども ジュゴンの海は埋立てさせぬ         (左門 2018・2・5−2018)  ※辺野古基地反対の市長を落選させるために、前回は自主投票  だった公明党が「推薦」(基礎票2,500票)に回り、所期の目的を  達成した。こうして自公連立政権はますます汚染されて行く。与党  がどのようた手練手管を弄しても負けない主体的な力量をつける  ように全野党が育てられなければなりませんね! ★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」さんから: http://npg.boo.jp/  からのお知らせです。 1月29日(月)更新しました。毎週月曜日に更新しています。 【集会・訴訟などの予定】も3月に向けて新たなものが続々と加わっています。 冒頭には、川内行訴の2月28日第7回口頭弁論に向けて、裁判長への応援メッ セージ葉書のチラシを掲載。 是非結審を促したいものです。皆さま、葉書作戦に御協力ください。 また、明日2月6日には、九電からの回答・交渉も予定されています。 サイト上方のタイルをご覧ください。内容別にリンク先が貼ってあります。。 【原発技術/情報】を左クリックしてください。原子力資料情報室(CNIC)が 1月31日に声明を発しています。 欧州ウラン濃縮企業への日本政府出資の話を「あってはならない」ことと批判。 東芝の失敗を省みることなく、破綻に瀕した企業を国税を使ってまで買い支える のでしょうか? https://jp.mg5.mail.yahoo.co.jp/neo/launch?.rand=68eb771lm4qph# 【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「一週一文」で、記事を新たに掲載しました。New の記号が目印。作成者は栗山 次郎さんです。 第31弾(け)では、福岡県飯塚市の「原発知っちょる会」の快挙を紹介。 昨年12月、同会の請願をうけ、飯塚市議会は「原子力損害の賠償に関する法律 (原子力損害賠償法)を実効性あるものに改正することを求める意見書」を採択 しました。 現在の原子力損害の保険金額が1200億円。フクイチ事故の対応ではすでに21兆円 を計上。保険金額はたったの0.6%にすぎない。 保険で保障もできない原発を、国や電力会社は稼働させるべきではないと、意見 書採択に努められたそうです。 再稼働阻止の一つの手立てになればとの思いから動いたと話されていました。 地方議会を草の根民主主義で動かしていく・・・すごい出来事かと思います。 【STOP! 玄海原発再稼働】【過去の原発関連の動き】では、1月分・2月分を更 新。年表担当者からのコメントです。 1月分が完成しました。これほど事故と地震が多い月は、なかったように思いま す。 2月分についても作成しました。わずか数日間ですが、これだけの出来事があり ます。やはり天災と人為的ミスが目立ちます。 ☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。 メールアドレス [a:] info@npg.boo.jp  まで情報をお寄せください。お待ち しています。 なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りください。 ☆ ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆あれだけの不祥事なのに与党勝つ  ※沖縄名護市の市長選挙で与党候補が当選した。  翁長知事と政府の代理戦争と言われ、  安倍首相がピリピリしているのが分かっていた。  残念である。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆戦争なんてまっぴらゴメン 協力して平和を創り出そう 以前、都内の駅前で、以下のプラカードを掲げている方がいました。 「九条こそ 平和の盾 九条を掲げる  平和外交こそ ミサイルを防ぐ 軍拡競争は 破壊への道だ」 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「敵対の 態度変えれば 平和来る」 ★ 味岡修 さんから:  経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 1月26日(金)〜1月30日 内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ydyualrh ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<川内原発>過去最大規模の防災訓練 計4400人が参加 毎日新聞 2/4(日) 9:59配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000016-mai-soci *東海第2 再稼働「言及できない」 原電 住民説明会を開始 茨城新聞クロスアイ 2/4(日) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000005-ibaraki-l08 ★ 田中一郎 さんから: (2/4)のいろいろ情報です:TPP違憲訴訟控訴審判決、2018年度税制 改正問題、日本国憲法改悪問題(緊急事態条項)、「仮想通貨」事件 他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/112018-9f36.html  ★ 太田光征 さんから: 岐阜の近藤ゆり子さんから教えていただいた清末愛砂さんの記事。清末愛砂さん はイスラエル占領下のパレスチナで死と生の感情の交差を体験。「世界でもっと も虐げられた者こそが、この憲法の持つ普遍的な平和主義の価値の実現を誰より も希求している」として、「空想的平和主義」ではなく、「経験から裏付けされ る<現実的平和主義>」を語っています。 わたくしたちの意識を問い続けてきた日本国憲法の平和主義(清末愛砂) http://jicl.jp/hitokoto/backnumber/20180122.html 私は、日本国憲法というのは、主権者による国際人権運動の宣言書だと思ってい ます。清末愛砂さんも最近の講演を、日本国憲法の下での責任で締めくくってい ます。 「エルサレム首都承認問題とはなにか」清末愛砂氏講演 https://www.youtube.com/watch?v=XYJvYQ6WE74 https://youtu.be/XYJvYQ6WE74?t=1h8m42s 「占領の忘却は次なる不正義を生む。見られているのは誰か。問われ続けてきた のは誰か。世界のすべての人々の平和的生存権を謳った日本国憲法の下で。」 資料 https://drive.google.com/file/d/16_xu9i7hY8ckwC4xlYsbs83Qxg9eTUyt/view 16歳の少女アヘド・タミミらパレスチナの子どもをイスラエルの軍事刑務所から 解放するための署名、引き続きよろしくお願いします。台湾から急増し出したの ですが、相変わらず日本から少ないのが恥ずかしい。1億くらい集めれば、世界 の人権運動が前進すると思いませんか。 平和への結集第2ブログ: Fwd: イスラエル軍によるパレスチナ人児童の拘禁が 急増:アヘド・タミミらの解放を求める国際署名運動のお知らせと署名のお願い http://unitingforpeace.seesaa.net/article/456452408.html (1)のAvaazの場合、Name、Emailを入力後、Countryを押してJapanなどを選択 し、ADD MY NAME(PC)、SEND(スマホ)を押しください。 (1)Avaaz - Free Ahed Tamimi https://secure.avaaz.org/campaign/en/free_ahed_global_loc/ (2)#FreeAhed | CODEPINK http://www.codepink.org/freeahed?utm_campaign=ahed_supporters&utm_medium =email&utm_source=codepink (3)パレスチナ人ソーシャルワーカー、ムンター・アミラの解放を求める署名 Unconditional Release of Palestinian Social Worker Munther Amira https://www.change.org/p/unconditional-release-of-palestinian-social- worker-munther-amira ★ 森中定治 さんから:   <人類の敵> みなさま おはようございます。 米国が、世界の大前提でもあるオバマ大統領の「核なき世界」を放棄し、「小型 核戦略の促進」を発表しました。 あるMLで、わたしは今日初めて公に「人類の敵」という言葉を見ました。私が考 える限り最強の言葉だと思います。 誰それが敵、〇〇国が敵というのではありません。 人類それ自体に対する敵です。 人間はそれぞれが独立し、それぞれが自立し、それぞれが固有の意識と意志を持 つ個別のバラバラの存在であり、同時にまた一つであって分けることができませ ん。この対極に位置する両概念を包含することができなければ人類それ自体を一 つとすることもできないし、人類を理解することもできません。 わたしの論考は、この2月に出版される予定ですが、まさにそれを書いています。 出版と言っても本ではありません。論考です。人間とは何か、人類とは何か、自 然科学の視点から論及し、社会科学、税徴収の持つ意味、戦争を止める論拠、相 模原障害者殺傷事件を事例として今や世界を巻き込む潮流を止める方法に言及し ています。ご希望の方には別刷りをお分けします。 森中定治 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●九州電力交渉(質問・回答)●※ご参加よろしくお願いします。  2月6日(火)10:00〜12:00 九州電力本店 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ●玄海原発再稼働反対!● https://tinyurl.com/y6wrrs2d ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Mon Feb 5 07:14:40 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 5 Feb 2018 07:14:40 +0900 Subject: [CML 051654] =?utf-8?B?44Gr44KT44GN44KC44Gu5aSp55qH44OW44O844Og?= =?utf-8?B?5auM44Gg44GL44KJ5Y+N5aSp6ZuG5Lya77yO77yO77yO5aSq55Sw5piM?= =?utf-8?B?5Zu9?= Message-ID: たまには反天集会、いってみよう。たぶん、デモはパス。以下、転載 反「紀元節」行動「明治150年=近代天皇制を問う」 集会とデモ 太田昌国 今秋には、「明治150年式典」が、政府主催で行なわれようとしている。 *1966年に制定された「建国記念の日」=「紀元節」復活は、1968年10月23日に行われた「明治百年記念式典」と連動したものであった。* 150年式典にあたって政府は、「明治以降の近代化の歩みを次世代に残す」とし、*「明治の精神に学び、日本の強みを再認識し、更なる発展を目指す基礎とする」* などと、その「基本的な考え方」を示している。 言うまでもなく、「明治150年」とは、そのまま「近代天皇制150年」にほかならない。 それは、植民地化と侵略戦争に始まる近代日本の150年を一連の「近代化過程」としてとらえ、 *「不幸な時代」はありつつも、それを乗り越えて現在の「平和と繁栄」につながっているという歴史の肯定と賛美*である。 「昭和の日」を実現させた民間右派勢力は、現在「文化の日」である11月3日を「明治の日」とする運動を進めている。 「紀元節」「昭和の日」「明治150年」と続く一連の「記念日」を通して、今年一年、天皇と天皇制をめぐる向こう側の歴史観の押しつけは、強化されていくだろう。 そしてそれが、*来年の天皇「代替わり」に向けた前哨戦*となることも確実だろう。 私たちは、この間各地でさまざまなかたちで取り組まれている「天皇代替わり」状況にたいする抵抗とつながりあいながら、今年一年の運動を展開していきたいと考えている。 2.11反「紀元節」行動へぜひ参加下さい。 日 時:2月11日(日)13:30から 会 場:全水道会館4F大会議室 JR「水道橋駅」東口(お茶の水駅寄り)下車2分 都営地下鉄・三田線「水道橋駅」A1出口1分 地図→https://loco.yahoo.co.jp/place/g-D1YwSt5gmGM/map/ 講 演:「明治150年=近代天皇制を問う」 講 師:太田昌国さん(民族問題研究家) 資料代:500円 集会後デモあり 主 催:「代替わり」と近代天皇制150年を問う!反「紀元節」2.11行動実行委員会 呼びかけ団体: アジア連帯講座 研究所テオリア 戦時下の現在を考える講座 立川自衛隊監視テント村 反安保実行委員会 反天皇制運動連絡会 「日の丸・君が代」強制反対の意思表示の会 靖国・天皇制問題情報センター 連帯社 労働運動活動者評議会 連絡先:090-3438-0263 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Feb 5 08:10:35 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Mon, 5 Feb 2018 08:10:35 +0900 Subject: [CML 051655] =?utf-8?B?44OG44Oz44OI5pel6KqM44CA77yS5pyI77yU5pel?= =?utf-8?B?77yI5pel77yJ44CA57WM55Sj55yB5YmN44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw77yR?= =?utf-8?B?77yY77yQ77yX5pel55uu5b6M44CA77yV77yT77yS5pel55uu?= Message-ID: <20180205081035.b6ab9951e40bd7c700cef612@ba2.so-net.ne.jp> (転送します。  院内ヒアリング集会 「核のゴミ」報告があります。) テント日誌2月4日(日) 経産省前テントひろば1807日後 様々の人が訪れるが、注目もしている座り込み行動 1月31日(水) 日差しがあって暖かい。座り込みグッズをセットしたら、当番のIさんは額に汗びっしょり。その後、しばらくは当番2人の座り込み。しばらくして、年金組合の全国大会で上京した人が立ち寄ってくれた。そのうちの一人のMさんとおっしゃる方は、玄海原発と川内原発反対の訴訟に、兄とともに加わっていると言われ、「頑張らなければ」と言われてカンパもしてくださった。またあと2人の人もカンパをしてくださった。一人の人は「原子炉が壊れないようにと非鉄金属の強化の研究が進められているそうだが、愚かなことだ」と意見を言われた。 経産省前で抗議行動をやっているのは心強いと激励もしてくださった。この日は通りすがりの人が他にもカンパをしてくださった。「寒いから気を付けてください」と気遣いの言葉をかけてもくださった。道を通る人で、座り込みに対して「何をしているのだろう」という顔を向ける人には「原発反対です」と声掛けをすると「ほんとよね」と返してくれる人もいる。  今日も原発関係の裁判があって、それに参加する人が寄る。裁判は大熊町の工場が操業できなくなったので、東電に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(尾島明裁判長)は約1億4500万円の支払いを命じた一審東京地裁判決を変更し、賠償額を約3400万円に減らした判決だったそうだ。原発推進の動き、東電を擁護する判決を許してはならない。  K爺は元気そうだった。座り込みに参加し、保さん手製のパンをまあまあだなとか言って食べた。ひしぶりに、ワゴンできた警察は「やめてください」「気を付けて」などという。(T) 暦の上では立春が間近だが  2月1日(木) 今日から2月、暦の上の立春が間近だけれど寒い。 天気予報は夕方から雪とのことだったので念のため折り畳みの傘を持参して出かけたが霞が関に着いたらもう小雨が降り始めていた。 Yさんが雨に備えて雑巾やらビニール袋を用意していてくれて助かった。 座り込みに雨は大敵だ。久しぶりにイロハネットのMさんが来てくれた。 雨で本も読めないのでヨーカンさんと3人でおしゃべり。 昨夜の月食のこと、安倍の嘘、沖縄のことなど話は尽きない。 しばらくすると議員会館前で辺野古のことで座り込みしているKさんが来てくれた。雨で座り込みが中止だったとか、彼女は群馬のお土産だと言うこんにゃくを煮て保温ジャーに入れて持って来た。あったかくて美味しかった。 雪のあとSさんのお見舞いに行って下さったそうだ。 Sさんはお元気で座り込みの人たちのことを心配していたという。 早く元気な姿が見られることを願います。 3時少し前にO・Yさんが来てくれたので私は失礼した。 私が離れた後、寒いのにご苦労様とおしゃれで素敵な女性がやって来てO・Yさんにカンパ3000円を手渡してくれたと言う。 O・Yさん談 「カンパを手渡されたとき本来なら椅子から立ち上がってお礼を申し上げなければいけないのに傘をさして雨除けのビニール袋を膝にかけていたのですぐに立ち上がれませんでした。反省!」とのことですが、きっと状況を判って頂けたのでは?と思います。 他にも風邪を引かないで、と声をかけてくれた人もいます。 それを聞くと座っていて無駄じゃないなと思えて嬉しいです。(I・K) 耐えるほかない寒さではあるが 2月2日(金) 前日から降り続いた雪。午前中には止むとの予報も見事にはずれ、何時までも降り続いた。今回は前回ほどの大雪にはならず積雪もない。お昼近くには雨になったが、いずれにしろ迷惑な話である。    今日は午前中に院内の対経産省ヒヤリング集会があり、それが終わったら参加者が降りてきて賑やかになるだろうと思っていたが、降りてきたのはTっちゃん1人のみ。あまりの寒さに、みんな何処かに行ってしまったのだろうか?  2時ごろになってヒヤリングに参加した仲間がそろってやって来た。参加者は15名で前回より大分減ったようである。午前中という時間帯の問題もあり少なかったのかもしれない。暫く一緒に座り込んでいたがいつの間にかいなくなってまた寂しくなった。  座り込み参加者は沢山着込んで、じっと寒さに耐えている。みんな縫いぐるみのようである。寒いので殆ど来客がない。3時すぎにはYさんがあらわれいつもの葡萄ジュースと野沢菜漬けで景気付けをする。鹿肉は先週で終了。だが、野沢菜漬けはYさんの手作りだそうでとても美味しい。2月中は寒い日が続く様で、この寒さは耐えるほかないようである。(S・S) 今日は「アベ政治を許さない」のポスターを掲げる日 2月3日(土) 最近の土曜日では珍しい乳白色の曇り空。風は微風だが冷たい。ゆるキャラのように着ぶくれしているので寒さは感じなかった。日土地ビルの廊下の鏡に映った自分の姿を見たら冗談みたいな恰好でがかっりした。まるで七人の小人のパロディ。七人の侍ならよかったのに。それでも数年前は「可愛い」といってくれる人がいたが今はどうだろう? 私事で恐縮。  今日は「安部政治を許さない」の日。13:00前にIさんは国会前へ。その後よーかんさんも寄ってくれた。機動隊のお巡りさんは一人も来なかった。女優の真矢ミキが赤坂日枝神社で豆まきをするとかでそちらの警備に行ったらしい。おいおい、豆をぶつけるべき相手は実在するのだよ。  IIさんから暑かった日寒かった日を覚えている?と聞かれた。体感的には思い出せなかった。テントにいれば暑いし寒いはずなのに。日誌を書いていて思い出した。数年前雪掻きをしたときに靴の中までびしょ濡れで凍えたことがあった。あれは本当に冷たかった。暑さで覚えているのは民族系政治団体がくるとかで私服のお巡りさんがテントの周囲、炎天下の日向にずぅーとを立っていたこと。それとなく足元近くに打ち水したことがあった。 〇何でこんなに違うの? 朝日 http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/02/nuclear-weapon_a_23351745/ 産経 www.iza.ne.jp/kiji/world/news/180203/wor18020319050019-n1.html 〇わお!フランツ・カフカ的世界! 安倍晋三首相の妻昭恵氏は3日、訪問先の福岡県田川市で、学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却問題について、「私が真実を知りたいって、本当に思います。何にも関わっていないんです」と語った。                       (O・O) 日曜のメンバーもそろい賑やかな合唱も 2月4日(日) 霞ヶ関駅のエレヴェーターを上がると暖かい、まさに冬日和の日曜日だ。いつもより早めに来たが先着の藤原さんが既にセッティングを終えていた。すぐに銀輪部隊のお二人が来たがお手伝いをする必要がなく記念撮影をする。群馬からのTさんの姿が見えて感激、なんでも先週2時過ぎまで誰も来ないという嘆きを見て駆けつけてくれたのだ。続いて合唱隊のイッシーさん、ワッシーさん、2時過ぎにはヨウカンさん、サッシーさんと久々に全員の揃い踏みだ。今日は鶴ちゃんも加わって賑やかに合唱が霞が関に響く。 ハシユキ、永瀬、三上さんと日曜日のメンバーが揃う。三上さんからはまたしても丸山真男著「後衛の位置から」と小室直樹著「憲法とは国家権力への国民からの命令である」の2冊の本を戴いた。有難うございます。皆さんも藤原さんの「おにぎり」を味わいながら歌を唄いに日曜日の座り込みに来てください。機動隊の警官も何人か来たが皆愛想がよったな。日が陰ると流石に寒いが直ぐに4時を迎えて撤収となった。(SK) 院内ヒアリング集会 「核のゴミ」報告(添付もあります) 経産省前テントひろば 木村雅英 前夜から大雪が降った2月2日の午前に経産省他を呼んで院内ヒアリング集会を開催した。その結果を報告する。 テーマ:「核のゴミ」 日時:2018年2月2日(金)10時〓12時半(10時過ぎから通行証配布)  10時15分〓10時55分:事前学習会  11時00分〓12時00分:ヒアリング(経産省に出席依頼済)  12時00分〓12時30分:事後確認、今後について意見交換 場所: 参議院議員会館102会議室(1階、定員約40名) 質問項目: 1 核のゴミの現実 2 「核燃料サイクル」の展望 3 核のゴミとエネルギー基本計画 紹介:参議院福島みずほ議員 対応(敬称略): 経産省(エネ庁) 長谷川、桑原、大下、水越(核燃サイクル)、宇野(放射線廃棄物対策) 文科省;荒井、原子力規制庁;菅生、内閣府;川口、佐久間 参加者:15名 結果概要  あらかじめ提出してあった質問への回答に時間がかかって、追及の時間が十分に取れなかった。それでも経産省が、厖大な「核のゴミ」の保管・管理が不十分であるのに、既に破綻している「核燃料サイクル」を続け、「エネルギー基本計画においても原発推進しようとしていることが明らかになった。  詳しくは、配布資料及びUPLANの動画(https://www.youtube.com/watch?v=PxiL0vDqVMk)をご覧いただきたい。 また、配布資料及び回答では、原子力規制委員会「原子力施設に係る平成28年度放射線管理等報告について」(以下「放射線管理資料2016」 http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/housyasenkanri/index.html)を参照している。  なお、一部に担当者不在で回答漏れがあった。 回答内容 質問項目: 機ヽ砲離乾澆慮充 1 放射性廃棄物の区分と発生 ★ 高レベル放射性廃棄物 ガラス固化体は六ヶ所に2176本あり、各原発立地には無い ★ 低レベル放射性廃棄物の中の放射性レベルが高い物は、「放射線管理資料2016」の「検〇藩兀冉確船廖璽襦▲汽ぅ疋丱鵐ー、タンク等」BWRとPWRとGCR(東海)の表から保管量を回答(同表のP.24,P.25参照) ★ 低レベル放射性廃棄物の中の「放射性レベルの比較的低い廃棄物」・「放射性レベルの極めて低い廃棄物」・「クリアランスレベル以下の廃棄物」をまとめて、「放射線管理資料2016」の「ー騨冏電用原子炉)固体廃棄物貯蔵量」を200リットルドラム缶の本数で回答(同表のP.20〓22または「参考資料5放射性固体廃棄物」P.38〓P.40)。 泊11817本、女川31764本、東通12104本、福島第一186096、福島第二21201本、柏崎刈羽29565本、浜岡35997本、志賀6226本、美浜25675本、高浜39395本、大飯28565本、島根33145本、伊方26824本、玄海40682本、川内24822本、 東海1311本、東海第二62579本、敦賀65486本、合計683254本 また、ウラン廃棄物は加工施設(p.42)では、 グローバルニュークリアフュアルジャパン19207本、三菱原子燃料10145本、原子燃料工業東海6269本 、同熊取8364本、JAEAウラン濃縮600本、日本原燃濃縮・加工8225本、合計52810本 さらに、超ウラン核種の廃棄物(P.28)は、再処理工場からで、地層処分相当が219本(千リットルドラム缶)と地層処分相当でない物があり、42839本(200リットルドラム缶)(注:同表のJAEA再処理6754本、76520本は言及せず) 2 他の分類による核のゴミの量 (1)ドラム缶の量 ドラム缶は、2012年末で原発現地に67万本、六ヶ所村13万本(六ヶ所で発生分) (2)高レベル放射性廃棄物の量 質問に入れた表(使用済み燃料の貯蔵能力の拡大、2014年3月末時点)に対して、高浜で60トン、伊方で30トン増加。川内は(六ヶ所に輸送下からか)890本から30本に減。 (3)ウランとプルトニウムの量  質問文「IAEA「2016年版保障措置声明」によれば、2016年現在の現存量は、天然ウラン1142トン、劣化ウラン15984トン、トリウム5トン、濃縮ウラン22600トン、プルトニウム178トンである」に対しては、規制庁担当不在で回答無し(注:公表資料ゆえ間違いない)。  「ウランとプルトニウムの量については、次の「世界の核分裂性物質」によれば、日本は、高濃縮ウランを1.8トン保有世界で8位、分離型プルトニウムは47.8トン保有世界で4位になる。」に対しては回答を控えたが、分離型プルトニウムは47.9トンと答えた。 (4)東電福島原発事故で発生した核のゴミの量 福島原発のドラム缶の量は17万5千本。事故後ドラム缶は昨年度に280本発生。使用済燃料の量は2017年9月時点の2130トン(東電の判断出90トン増加) 放射能汚染水貯水タンクは2018年1月時点で108万トン。タンクからの漏えいをしないようにタンクの周り に堰を設けている。その堰に雨水が入らないように堰カバーを設置したりパトロールし各タンクに水位計を 設置して漏えい監視を続けている。タンクの数は約830基。 濃度別のタンクの数についての質問には東電のHPを見るようにとの回答。 3 原発稼働によるかくのゴミの増加 (1)100万kW原発を巡る流れ  図2 百万kWの原発を巡る一連の流れについては、「試算の根拠がはっきりしない、BWRとPWRで異なる、どういう燃料を使うかで変わるので、正しいとか正しくないとか答えられない」 (2)再稼働による核のゴミの増加 使用済み核燃料の増加は先ほど上記1の(2)で答えたとおり。 MOX燃料は体数で管理。高浜3号機でMOX燃料24体使用中。高浜4号機でMOX燃料4体使用中。 伊方3号機で16体使用。 使用済みMOX燃料となったものはまだ出ていない。 (3)再稼働の根拠  再稼働や廃炉の進展に伴って貯蔵場所がひっ迫している原子力発電所が存在しているのは事実。その中で使用済み燃料対策が近々の課題になっており、政府としては平成27年(2015年)12月の最終処分関係閣僚会議において「使用済燃料対策に関するアクションプラン」を立てた。これにより毎年事業者と経産大臣が集まって「使用済燃料対策推進協議会」を開催している。2017年10月24日に持ち3回を開催した。大臣から各電力会社に加速を要請した。事業者からは2020年頃に4000トン程度、2030年頃に6000トン程度の使用済み燃料の貯蔵量の確保を計画している。むつ市の中間貯蔵施設なども。 Q&A Q こういう議論がもう少し分かり易くできる資料があっていいのではないか。 Q 小出さんの図2にちゃんと反論してほしい。 Q 六ヶ所のドラム缶の本数の差が出ているが、埋めたドラム缶もあるのでは? A 今まで埋めたのは合計29万5235本(約30万本)でそのまま掘り返したりしない(最終処分)、十数メートルピット処分、まだ土はかぶせていない。300年事業者が管理する。 Q 放射性が低レベルというけれどIAEAの分類では中レベルも入っているのでは? A IAEAでは中レベルになっているものもある。 Q 300年以上経つとどうなるのか? A 300年経つと事業者の責任を離れます。 Q 国の責任? A ではないです。L1と呼ばれる放射能レベルの比較的高い廃棄物については、国としても掘削制限をしていく、掘り返してはいけません、と。掘り返して地上に出てくると危ない物になりますので、国として規制をしていく。原子炉等規制法でそうなっています。 Q 高浜、伊方以外の、これまでに出た使用済MOX燃料についてはどうか? A これまでのMOX燃料も各事業者がまだ使えると判断しているので、使用済MOX燃料は出ていません。おっしゃる通りプールにある。 供 岾貿確船汽ぅル」の展望 4 再処理についての過去の計画と実績 (1)もんじゅの破綻(文科省)  質問文の数字の修正=>昨年度までの費用は1兆450億円を1兆589億円、廃炉費用は30年間で3756億円を3750億円に。責任について:情勢の変化があった。当初の計画が至らなかったことは事実。重く受け止めている。高速炉増殖開発の為の基盤技術を習得した。貴重な人材と知的資産を得た。これらの成果を今後活用していく。これから廃止措置に以降する。日本原子力研究開発機構とともに、政府一丸となって安全で着実にしっかりと取り組んでまいりたい。 (2)六ヶ所再処理工場の24度目の延期 六ヶ所再処理工場の延期をエネ庁は日本原燃の昨年12月21日の報道まで事前には承知していません。延期の理由は新規制基準に伴う安全対策工事のためで、一層の安全性向上の観点からある。いずれにしても、ひとつひとつの課題に取り組みながら安全最優先で核燃料サイクルに取り組んでいきた。 (3)MOX燃料工場の延期  一層の安全性向上の観点から延期したと承知している。 (4)六ヶ所村・むつ市への核ゴミ搬入  すべての原発からではないがこのように搬出していることは事実。六ヶ所村に搬入された廃棄物は、200リットルドラム缶で29万5235本。そのうち埋設された放射性廃棄物は29万2379本。 Q 先ほどの13万本との関係は? A 13万本は六ヶ所で発生した放射性廃棄物。 ★ 関電からむつ市への使用済み核燃料の搬入については、関電がその事実がないと公表していることを承知している。 ★ 核燃料サイクルの計画と実現性  ご指摘の通り未完成の部分が多々ある。完成を目指して進めることが政府の方針。六ヶ所については国としてしっかり日本原燃を指導していきたい。プルサーマル発電も、原子力規制委員会の安全審査をクリアしたものは再稼働を進めていく。 掘ヽ砲離乾澆肇┘優襯ー基本計画(エネ庁長谷川)  第5次エネルギー基本計画の検討に関しては、昨年の8月から総合エネルギー調査会において議論している。昨今は、パリ協定を含め地球温暖化対策に対する世界の潮流の高まりを受けて、別途2050年に対する方向性を議論するエネルギー情勢懇談会という勉強会で議論していただいている。2月に年度末に向けてエネルギー情勢懇談会のまとめた結果を検討会に反映していくことになっている。まずはその議論を待ちたい。 (最後に) Q ゴミの問題と核燃料サイクルの問題を答えて頂いた。次の文を読みます。 「六ヶ所再処理工場計画は最初からか、途中からかは別にして、ダミー計画と化し、電力会社にとって真に欲しいのは使用済み燃料置き場(再処理工場のプール部分)のみということになります。…。六ヶ所再処理工場は、文字通り、原発のゴミため以外の何物でもないわけです。」(高木仁三郎)  これは、27年以上前に化学者が書いたのです。あなた方、もんじゅにしても再処理工場にしてもどんどん延ばしているだけではないか。同じことが、核燃料サイクルについてもエネルギー基本計画でも言えるのではないかと思います。要するに、沢山のゴミについて、以前に高レベル放射性廃棄物が18000トン、プルトニウムが48トンということが世界で大きな問題になっていることを知りました。それ以外のドラム缶でも、原発立地に68万本、六ヶ所に30万本以上、これらをちゃんと管理できるか分からない。そういう状態のままで、携屬里答えはいつもと同じでしたが、もういう問題をもっともっと明らかにして、原発を推進していいかどうかを考えて頂きたい。 2012年9月に日本学術会議が提言したことですよね、このまま高レベル放射性廃棄物をそのままにしておくと大変だ、オンカロだって大丈夫かどうか分からない、日本で地層処分では危ない、と言っていた。30年近く前に、皆さんが生まれる前かそれとも成長される前かもしれないけれど、そういう風に予見されていたことが、今現実にずっと起こっている。もんじゅがつぶれた、次は現実に再処理がつぶれるかも知れない。それでもあなた方どんどん進めてゴミがどんどん増えていく。こういうことを絶対に止めて頂きたい。強くお願いします。 Q 僕もそう思う。嘘なのではないか。もんじゅで技術の蓄積と言われるけれど、どういった技術があるのかを公開してほしい。 Q 今日お聞きした細かい数字については、ご担当に直接お尋ねするかも知れません、よろしくお願いします。 (追記:配布資料が必要な方にはメール送信します=>kimura-m@ba2.so-net.ne.jpへ) 〓 2/7(水)2つの抗議行動にご参加を! 1.大飯原発再稼働やめろ!関西電力東京支社抗議行動   日 時:2018年2月7日(水)17:30より18:15  場所:富国生命ビル前(地下鉄三田線内幸町駅A7出口すぐ)  よびかけ:「再稼働阻止全国ネットワーク」TEL 070-6650-5549 2.第53回東京電力本店合同抗議のご案内   東京電力は日本原電の債務保証をするな!   東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は現在も継続中 〓  東京電力へ抗議の声を挙げましょう  日 時:2018年2月7日(水)18時30分より19時30分頃まで  場 所:東京電力本店前  呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947       「たんぽぽ舎」 03-3238-9035  賛 同:東電株主代表訴訟ほか128団体 2月8日(木)「福島原発刑事訴訟第3回公判」 10時 東京地裁 2月9日函館市大間原発建設差し止め訴訟 第15回口頭弁論 東京地裁103号法廷10時30分(2月9日)10時までに傍聴券配布  裁判報告集会 11時30分〓13時 参院議員会館B109号  電源開発は原子力から撤退し、水力。風力、太陽光、地熱などの、再生エネルギー開発に邁進せよ!    大間原発に反対する関東の会 2月9日(金)5時〓6時経産省前抗議行動(テントひろば) 反原連の官邸前抗議行動は6時30分から ◆2/18(日)経産省前脱原発青空川柳句会 日 時:2月18日(日)13時より16時 場 所:経産省前テントひろば 選者 乱鬼龍 参加を!とても楽しいです From qurbys at yahoo.co.jp Mon Feb 5 09:38:37 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 5 Feb 2018 09:38:37 +0900 (JST) Subject: [CML 051656] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5piO5pelMi8277yI54Gr?= =?utf-8?B?77yJ56ys77yZ77yW5Zue56S+5Lya55qE5LyB5qWt56CU56m25Lya77ya5aSa?= =?utf-8?B?5qeY5oCn44GM6LGK44GV44KS55Sf44KA44CB44K544Oa44Kk44Oz44Gu5biC?= =?utf-8?B?5rCR44GM5Ym144KL44CM44KC44GG44Gy44Go44Gk44Gu56S+5Lya44O75LiW?= =?utf-8?B?55WM44O755Sf44GN5pa544CN?= Message-ID: <545555.79664.qm@web103101.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日2月6日(火)に開催されます第96回社会的企業研究会のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】2/6(火) 第96回社会的企業研究会のご案内  多様性が豊さを生む:スペインの市民が創る「もうひとつの社会・世界・生き方」 第96回社会的企業研究会 多様性が豊かさを生む スペインの市民が創る「もうひとつの社会・世界・生き方」 日 時 2018年2月6日(火) 18:00〓20:00 場 所: 明治大学 アカデミーコモン8階308E教室 (駿河台キャンパス〓〓東京都千代田区神田駿河台1〓1) アクセスマップ http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html キャンパスマップ http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html 講 師: 工藤律子さん(ジャーナリスト) 講師の工藤さんは、スペインで2011年5月15日に起きた市民運動15M(広場占拠運動)の取材をきっかけに、現地の政治運動や社会的連帯経済について取材されています。労働者協同組合が運営する学校、若者や障がい者が働く協同組合、居場所をなくした子どもたちの支援、地域通貨や時間銀行、フードバンクなど具体的な事例やネットワークづくりの状況を報告していただきます。 そして、日本における政治、経済、社会の変革の必要性や今後の実践について議論します。 どうぞ、ご参加ください。 ≪講師プロフィール≫ 東京外国語大学地域研究研究科修士課程の頃から、ジャーナリストとして活動。スペイン語圏を中心に、貧困、格差といった社会問題、歴史〓〓 ・文化を取材。『マラス 暴力に支配される少年たち』で第14回開高健ノンフィクション賞受賞。ボランティアのみで運営するNGO「ストリートチルドレンを考える会」共同代表。主要著書は以下。 『マフィア国家―メキシコ麻薬戦争を生き抜く人々』岩波書店2017 『マラス 暴力に支配される少年たち』集英社2016 『ルポ 雇用なしで生きる―スペイン発「もうひとつの生き方」への挑戦』岩波書店2016 『生物とコラボする―バイオプラスチックの未来 』岩波ジュニア新書2013 『ストリートチルドレン―メキシコシティの路上に生きる』岩波ジュニア新書2003 会場費・資料代:500円 (個人会員、団体会員は無料) 参加を希望される方は、下記へE-mailまたはファックスでご連絡ください。 (連絡先) 米倉 生活クラブ生協・東京 Fax :03-5426-5203 E-mail:katuyoshi.yonekura@s-club.coop 大門 生活経済政策研究所 Fax :03-3253-3779 E-mail:info@seikatsuken.or.jp 主催:社会的企業研究会 共催:ワーカーズ・コレクティブ及び非営利・協同支援センター From maeda at zokei.ac.jp Mon Feb 5 21:07:02 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 05 Feb 2018 21:07:02 +0900 Subject: [CML 051657] =?iso-2022-jp?B?GyRCTFw8aD8/PVMkTkAkMyYhSiMzIUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPkMkKCRmJC84QDhsJEc+LkBiJHI9cSQvJEgkJCQmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDMkSBsoQg==?= Message-ID: <20180205120702.00006BBA.0140@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 目取真俊の世界(3)消えゆく言語で小説を書くということ 目取真俊「沖縄語を使った小説表現」『神奈川大学評論』(2017年) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_5.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From qurbys at yahoo.co.jp Mon Feb 5 21:38:09 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 5 Feb 2018 21:38:09 +0900 (JST) Subject: [CML 051658] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844G/44CRMi84IO+8iOacqA==?= =?utf-8?B?77yJ44K344Oz44Od44K444Km44Og77ya5LyB5qWt44Gu5YaN44Ko44ON6YG4?= =?utf-8?B?5oqe44Go6Zu75Yqb5Lya56S+77yg5p2x5Lqs44Km44Kj44Oh44Oz44K644OX?= =?utf-8?B?44Op44K244O744Ob44O844Or77yI5riL6LC344CB6KGo5Y+C6YGT77yJ?= Message-ID: <250345.72145.qm@web103114.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 2月8日(木)に開催されます下記シンポジウムのご案内を転載させていただきます。 *以下、転送歓迎 -------------------------------------------------- 2/8 シンポジウム:企業の再エネ選択と電力会社 http://power-shift.org/180208_symposium/ https://www.facebook.com/events/912260125613964/ -------------------------------------------------- 〓 電力小売全面自由化からまもなく2年が経とうとしています。 パリ協定が発効し、世界各国が脱炭素の方向へ向かうなかで、 再生可能エネルギー100%を宣言し具体的な行動を起こす企業や自治体などの動きが加速しています。 〓 2017年にはリコー、積水ハウス、アスクルなど日本企業も再エネ100%調達を宣言し始めました。 同様に、企業の再エネ電力会社への切り替え=パワーシフトも加速しています。 意外な中小企業や宗教施設、学校、カフェなども続々と切り替え。 その裏には、電源選択にこめた思いや、関係者の説得、地域へのアピールの取り組みなど、 勇気づけられるエピソードがたくさんあります。 〓 「市民や地域が主体となってつくられた自然エネルギーの電気を使いたい」 そんな思いを、一人一人が実現できる社会。 世界の流れとともに、一緒に創っていきませんか。 〓 ◆日時: 2018年2月8日(木) 14:30〓17:30(14:00開場) ◆場所: 東京ウィメンズプラザ・ホール(渋谷、表参道)     http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/outline/tabid/136/Default.aspx 〓 ◆プログラム(案): 1.世界の流れ、再エネ100%を目指す動き   古屋将太さん(自然エネルギー100%プラットフォーム/環境エネルギー政策研究所) 〓 2.再エネ100%供給をめざす電力会社〓ビジョンや現状・課題の共有   太陽ガス、日本エコシステム、エネックス、みんな電力、湘南電力、   ネクストエナジーアンドリソース、グリーンピープルズパワー ほか 〓 ディスカッション: 電源調達の課題、家庭向け・企業向けの営業、地域との関わり ほか コーディネート: 金子貴代(グリーン購入ネットワーク事務局)          吉田明子(パワーシフト事務局/FoE Japan) 〓 3.わが社の選択!パワーシフトした企業・事業所の事例紹介   照井敬子さん(薬樹株式会社/NPO法人Liko-net 理事長)   鬼沢真之さん(学校法人自由の森学園 理事長)   吉田明子(パワーシフト事務局/FoE Japan) 〓 ◆参加費: 1000円 (学生500円) 〓 ◆お申込み: https://goo.gl/rro4Mf 〓 ◆主催: パワーシフト・キャンペーン ◆協力: 自然エネルギー100%プラットフォーム 〓 ●終了後、懇親会開催 18:00〓20:00 会場: 地球環境パートナーシップオフィス(GEOC) 会費: 3000円 *上記フォームより要申込、状況により当日受付可 連絡先: パワーシフト・キャンペーン事務局(FoE Japan内)      03〓6909〓5983  info@power-shift.org From ysige1971 at gmail.com Tue Feb 6 01:59:43 2018 From: ysige1971 at gmail.com (Yosihiro Yakusige) Date: Tue, 6 Feb 2018 01:59:43 +0900 Subject: [CML 051659] =?utf-8?B?44CQMi82IOWFpeakjeWcsOODr+OCpOODs+mYuw==?= =?utf-8?B?5q2i6KGM5YuV44CR5p2x5Lqs44Ov44Kk44Oz44Kz44Oz44OX44Os44OD?= =?utf-8?B?44Kv44K544Gv44Kk44K544Op44Ko44Or44Gu6YGV5rOV5YWl5qSN5Zyw?= =?utf-8?B?44OT44K444ON44K544Gr5Yqg5ouF44GZ44KL44Gq77yB?= Message-ID: 皆さま 役重です。 直前で恐縮ですが、以下、「フツーのLGBTをクィアする」、「プラカとか作るフェミとLGBTの会」からの呼びかけを転送させていただきます。 ===★転送転載歓迎★=== https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2019296685005229&id=1890621221206110 https://twitter.com/lgbtq_luna/status/960402946721660928 【2/6 入植地ワイン阻止行動】Boycott Israeli Wines 《ワインコンプレックスTOKYOはイスラエルの違法入植地ビジネスに加担するな!》 ---------------------------------------------- ★直前の案内になりますが、ご都合の合う方はぜひご参加ください! 「入植地ワイン」―パレスチナ西岸地区やシリア領ゴラン高原に戦争犯罪行為であるイスラエル入植地を建設し、我が物顔で農園を作り、土地・資源を強奪し、臆面もなく「イスラエルワイン」と詐称して市場に出される商品。 軍事占領を常態化させる、原産地偽装の入植地ワインを日本に輸入し、販売すること、買うこと、享受すること―それもまた、戦争犯罪行為に等しいのではないでしょうか。 違法入植地ワインが、2月6日(火)11時半〓17時に東京・八芳園で開催される業界向け試飲会「ワインコンプレックスTOKYO2018」に出品されます。 私たちは主催者の東京ワインコンプレックスに対し、輸入元ナチュラエルの出展中止、もしくは入植地ワインの出品・宣伝中止を求めてきましたが、変更なく実施するとのことです。 →ワインコンプレックスTOKYO2018 http://event.tokyowinecomplex.com/pro/180206.html ★「白金台駅」2番出口に、午前11時集合。 (東京メトロ南北線・都営三田線) ★会場・八芳園の前で、ワインコンプレックス試飲会の参加者等に、「入植地ビジネス」の問題・ボイコットを訴えるビラ撒きをします。 プラカード・アピールグッズなどの持参も歓迎です。 12時過ぎ頃までの予定。午後も14〓15時頃に行う予定です。 八芳園(白金台駅から徒歩1分、東京都港区白金台1-1-1) 【参考】 ●東京ワインコンプレックス宛要望書PDF https://drive.google.com/file/d/0B4-VS-DrP_JkNnkteWVqY1lIcC14S3M2MnJsZ0N4RG1QZUpB/view ●銀座三越は昨秋、市民からの指摘・抗議を受けて、直ちに入植地ワインの店頭販売を中止!ナチュラエルは撤収しました! http://d.hatena.ne.jp/stop-sodastream/20170930/1506790012 【呼びかけ】 フツーのLGBTをクィアする、プラカとか作るフェミとLGBTの会 weretheagitpropsatpride@gmail.com FB:https://www.facebook.com/プラカとか作るフェミとlgbtの会-1890621221206110/ Twitter:@lgbtq_luna ===★転送転載ここまで★=== From donko at ac.csf.ne.jp Tue Feb 6 02:51:20 2018 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Tue, 06 Feb 2018 02:51:20 +0900 Subject: [CML 051660] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSIlSyVhIVglOCVnJVAlcyVLJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRWchWRsoQkJTGyRCISIbKEJDUxskQkp8QXcbKEI=?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    注目したいアニメの案内をします。  アニメ『風立ぬ』、『この世界の片隅に』とは対照的に、ネトウヨから酷評さ れたアニメ映画が、スカパー、JCOMなどの有料BS,CSで放送されます。    太平洋戦争敗戦直後の『北方領土』色丹島を舞台にした  『ジョバンニの島』  https://www.nihon-eiga.com/prog…/detail/nh10007463_0001.html 放送日 2月7日 20時     2月11日 9時     2月26日 18時35分 です。  2月7日の『北方領土の日』キャンペーンの一環として放送されます。  この作品は、色丹島を占領したソビエトの非道さではなく、日本人島民と入植 したロシア人の交流を描きました。特に主人公の順平とロシア人少女ターニャと の淡いロマンスと悲しい別れを、叙情豊かに描きました。それがネトウヨには気 に入りませんでした。  「満州で日本人を虐殺し、集団レイプをしたソビエト軍が、色丹島では日本人 島民と仲良くしていたなんてあり得ない!これは左翼のプロパガンダアニメだ」 とこき下ろしました。ネトウヨにとって、ソビエト軍は強姦魔の殺人鬼でなけれ ばいけないようです。  色丹島の日本人島民と入植したロシア人とは友好関係にあった、特に子供達は 大変仲が良かった、と元島民は証言しています。  北方領土の日を喚起するキャンペーン番組として放送されますけれど、作品自 体は知られざる色丹島の戦中・戦後史を描いた良作です。  坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。     From chieko.oyama at gmail.com Tue Feb 6 07:18:23 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 6 Feb 2018 07:18:23 +0900 Subject: [CML 051661] =?utf-8?B?5qiZ55qE44Gu5bO244GG44Gh44Gq44O844Gu44OS?= =?utf-8?B?44Ot44K45p2l44KL44CA77yR77yV5pel44Gq44KK5rWm5ZKM44Gu5Zyw?= =?utf-8?B?44Gr44Gm?= Message-ID: なんども議員会館に来てるなあと思ったら、1月26日号の「週刊金曜日」16頁 保釈金700万円を没収されるから、現場に行けないんだって*博治*さん。 それで全国行脚してると。 街に立て看板はあるけど、ネット情報があまりない。---- 以下、転載 *「いま、沖縄でなにが? 沖縄からみえる改憲後の日本」 * 講師:*山城博治*(沖縄平和運動センター議長) クイチャーパラダイス 琉球舞踊 三線 とき:*2月15日(木)午後6時30分〓* ところ:*さいたま共済会館* 601・602会議室 参加費:1000円 主催:*戦争*をさせない*埼玉1000人委員会* 画像は映画 「標的の村」 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Feb 6 07:25:34 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 06 Feb 2018 07:25:34 +0900 Subject: [CML 051662] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yY77yU5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <9EAD39ED03D6DE9E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2018年2月6日(火)。【転送・転載大歓迎】 本日、九州電力交渉(質問・回答) ※ご参加よろしくお願いします。  2月6日(火)10:00〓12:00 5分前までに下記においでください。 九州電力本店 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2484日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月5日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 2か月に1度の市民劇場の観劇。 今日は 無名塾 仲代達矢 主演の『肝っ玉おっ母と子どもたち』です。 84歳の 仲代達矢が演じる 肝っ玉おっ母は 軽妙なタッチで  思いテーマを 伝えてくれました。 あんくるトム工房 『肝っ玉おっ母と子どもたち』     http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4672             ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆協定は「県外・国外移転」だから「辺野古容認」ありえないのです          (左門 2018・2・6〓2019)  ※名護市長選で《公明党県本部と渡具知氏との政策協定は「米海  兵隊の県外・国外移転」をうたった。ならば、海兵隊が使う辺野古の  基地は必要なくなるはずである。今後、この公約をはたすべくどう行  動していくか.渡具知氏とともに公明党も問われる」》(朝日、本日、  社説)。この協定は「反対派」も共同できる重要な内容です。名護市  民を先頭に「県外・国外移転」の取組みを積極的に進めましょう! ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆公明 党ストッパーじゃなく推進役  ※沖縄名護市の市長選挙を終えて、結果の分析があっていた。  辺野古基地容認派が勝った1番の理由は、公明党が応援したから。  自公側が辺野古基地を争点から外して、経済政策を前面に打ち出した。  翁長知事は基地があって、頭上を軍用機が飛ぶ環境では観光客は  来ないと言っているし、県民も反対ではあるが、  反対派が市長になったこの8年間は、  政府による経済的な締め付けがあって疲弊していたのも原因だ。  公明党が今回、辺野古基地容認に転換したのは何故なのか知らないが、  衆院選で議席を減らして存在が薄くなったから、  自民党に貸しを作りたかったのか〓  公明党は自民党の暴走を止めるストッパーになっていると言うが、  最後は容認する。平和の党ではない。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆独裁は 忘れた頃に やって来る  忘れちゃいけない 黒こげ赤ちゃん  忘れちゃいけない 人かげ石段  憲法を乗っ取る政治か  憲法に則る政治か 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「憲法が 安保法に 違反する???」 ★ 味岡修 さんから:  経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 1月31日(水)〓2月4日(日) 内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y9g6ekbb ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *[川内原発]重大事故時の避難 課題は KKB鹿児島放送 2/5(月) 19:25配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00010003-kkbv-l46 *住宅墜落、防衛省に衝撃=自衛隊機、信頼性問われる―オスプレイ配備影響も 時事通信  2/5(月) 21:29配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000103-jij-soci *"冬"にもし原発で事故が起きたら…周辺の積雪は約70センチ 北海道電力 泊原発の防災訓練 北海道ニュースUHB 2/5(月) 12:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000003-hokkaibunv-hok *<新電力>東北の生協が相次いで参入 宅配網活用じわり浸透 河北新報 2/5(月) 9:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000027-khks-bus_all *負傷女児、ショックで口数少なく ヘリ墜落、震える住民 朝日新聞デジタル 2/5(月) 22:38配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000067-asahi-soci ★ 田中一郎 さんから: 福島第1原発事故前の2005年の記事です。 この頃にこうしたことも伝えられていたのですね。 ※低線量被曝で発がん、米などの国際調査、高い危険性を指摘(岩手日報 2005.7.1)  http://sanriku.my.coocan.jp/img026.pdf (関連)低線量被曝でも発がんリスク―米科学アカデミーが「放射線に、安全な 量は ない」と結論―(原子力資料情報室 2005.8.22)  http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=216 ※ 財源確保の怪しい普遍主義的な社会保障政策でごまかさず、「生存権」保障の理 念を柱にし「今、目の前にある生活危機」解決のため現場からの声を生かした各論積 み上げによる「総合政策」を打ち立てよう(その1) いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-271a.html (再送)(2018年2月19日)「日本外交のあり方ー新しい日本外交を切り拓くー」 (猿田佐世さん:新外交イニシアティブ(ND))(オルタナティブな日本を目指し て:第8回目(新ちょぼゼミ)) いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/2018219-0837.html  http://www.labornetjp.org/EventItem/1513931913115staff01 (再送)(3.14)「日本国憲法と現代日本」(講師:高橋哲哉東京大学大学院教 授)(オルタナティブな日本を目指して:第9回目(新ちょぼゼミ)) いちろうちゃ んのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-f247.html  http://www.labornetjp.org/Event ★ 前田 朗 さんから: 目取真俊の世界(3)消えゆく言語で小説を書くということ 目取真俊「沖縄語を使った小説表現」『神奈川大学評論』(2017年) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_5.html ★ 札幌の小林久公さんから: 北海道から名護市長選に駆けつけていた旅人の高橋さんから 感想が届いていますのでご紹介します。 ・・・・・・・・・・・・・・・ おはようございます。 高橋芳恵です。 沖縄名護市長選挙 惨敗 皆、疲れ切っていました! 「勝つためには、諦めないこと!」 でも、でも、本当に悔しい〓〓 公明党が、敵陣に付いて、流れがかわったそうです。 これまで、お世話していた地区住民(障害があっても地域で暮らす)が、何人も、 期日前投票に連れていかれたそうです。親切にされると、その人の言うなりにな る。選挙戦期間中、いつも降ったり晴れたり、、。車の無い友人(大浦湾に海保 が作った櫓にカヌーで毎日通い、辺野古の海を守った女たちの一人、今は、ジュ ゴンを守る会)は、「晴れたら、一緒に期日前投票を、、と、思っていたら、気 づいたら、もう遅かった」そうです。 役所にも敵陣営はたくさんいるので、投 票にお世話が必要な人はしっかり把握しています。巧妙です。住民票を移した数 も調べて欲しいくらいです。反面、しっかりこちら側の人でも、「(行かなくて も)当選するさー」という人や、名護に移ってきていても、住民票を移していな かった人とか、、。自分の足で、実際にそのような人たちと会って、唖然としま した。今回も、いい出会いはたくさんあったのですが、ね。 公開討論会の幾度の呼びかけにも応じず、。ちょっとでも話を聞いたら、又は、 新聞紙上でも、両者の話を見聞きしたら、どちらが、名護市にとって、沖縄にと って、日本にとって、重要な、ふさわしい人物かは歴然です。新基地が作られた ら、次は戦争の拠点に使われ、、、。ダブル選挙に挑んだ安次富さんも落選! 長年、闘い続けている、(昨夜も彼の家で一喜一憂していたのですが、)その彼が、 「これまでも、ずーっと、こうだったしょ! 闘いの終わりがさきに伸びただけ さー」。こんな思いを地元の彼らは何回も経験しているのです! まず、ゲート前テントの強制撤去が始まるでしょう。 今日は、テント前に宿も移し、政府の暴力をこの目でしっかり見てきます。機動 隊に抜かれる時は、それほど抵抗せず、自分の体は守ろうと思いますので、ご心 配なく! 14日に東京に戻るまで、しっかり闘ってきます〓〓 ★ 豊田直巳 さんから: 新刊のお知らせ 友人の皆様 いつも大変にお世話になっている豊田直巳です。  例年になく寒さの厳しい冬ですが、友人の皆さんの、そんな厳寒をものともし ないご活躍に感謝しております。  さて、表題のように、今週の2月8日より、一般社団法人・農山漁村文化協会 (農文協)から、シリーズタイトル「それでも『ふるさと』」として、原発震災 に見舞われた福島に生きる人びとの姿を、写真絵本の形で三巻を同時刊行する運 びとなりました。 『「牛が消えた村」で種をまく』、『「負けてられねぇ」と今日も畑に』、 『「孫たちは帰らない」けれど』の三冊です。  この三月には7年を迎えようとする原発事故の、発生翌日からの取材と、雑誌 やテレビでの報道、そして書籍や映画での表現活動を続けてきました。 その7年にわたっての取材で、私のカメラの前に立って下さった皆さんの 「個」にとって、 この7年がどんな意味をあったのかを思いながら、 そしてそれは、けっして「個」の生き様にとどまるものではないはずと思い、 昨年 から準備したものです。  まるで原発の安全神話が復活したかのように、原発再稼働、推進政策の加速す る中で、「あの」原発事故は日々に人々の関心から遠のいているように見える現 在、小学生でも見て、読めて、そして大人のこころにも訴える写真絵本の形で表 現の場を得るとこできたことに感謝しながら、原発震災の続く福島の、飯舘村の 人々の物語りに、 読者のこころが何かしら揺れるような作品に、と思いながらまとめたものです。  そして、よく言われますように「本は読まれて「なんぼ」」でもあります。  是非、全国の小中学校はもとより、高校・大学、公共の図書館で購入され、 子どもから大人まで手に取って読んでいただけるよう皆さんのお力をお貸しく ださい。  もちろん、余力のある方は(ホントはなくても(笑)、個人でのご購入もお願 いしたいのは、言うまでもありません。 何とか重版と言わず、3刷、4刷・・・までとの希望もあります。 と、申しますのは、原発震災下に生きる人びとの記録を記憶にする試みの、 このシリーズとして出したいものが、少なくとも3〜4冊分あります。 その出版に繋がるか否かは、不況が続くこの出版事情の中では、 今回の3冊がどれほど皆さんに支持されるかどうかにも、関わってくると思う からです。  また、是非、友人の皆様のご人脈やネットワーク、メディアを通じてのご紹介 など、 より広く「世間」に流布されるよう、ご助力もお願いする次第です。 また、拙著へのご意見含め、今後ともご教示のほどよろしくお願い致します。  皆さんのご協力とご助力をお願いしたいという図々しい企みのあるお知らせで すが、よろしくお願い致します。  田舎の本屋さん(予約受付中) http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54017187/ http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54017188/ http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54017189/  ということで、よろしくどうぞ。 2018年2月4日 豊田直巳拝 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 豊田・新作ドキュメント『奪われた村』http://ubawaretamura.strikingly.com 共同監督映画『遺言〓原発さえなければ』 http://yuigon-fukushima.com/ 豊田直巳公式HP『境界線の記憶』http://www.ne.jp/asahi/n/toyoda/ 豊田直巳戦火の子どもたち写真展を広げる会 http://senka-kodomotachi.cocolog-nifty.com/blog/1/index.html ★ 森中定治 さんから: 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●九州電力交渉(質問・回答)●※ご参加よろしくお願いします。  2月6日(火)10:00〓12:00 九州電力本店 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html 九州電力に提出した公開質問状 http://tinyurl.com/y9p3nwa9 九州電力への公開質問状要旨 https://tinyurl.com/yblqzhqw ●玄海原発再稼働反対!● https://tinyurl.com/y6wrrs2d ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〓  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys at yahoo.co.jp Tue Feb 6 07:44:38 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 6 Feb 2018 07:44:38 +0900 (JST) Subject: [CML 051663] =?utf-8?B?5pys5pelMi8277yI54Gr77yJ44Gu44CO5q+O5pel?= =?utf-8?B?5paw6IGe44CP5pyd5YiK56ys77yR6Z2i44Gr5bqD5ZGK77ya57SF5p6X6YCy?= =?utf-8?B?6JGX44CO5rCR5Li75Yi244Gu5LiL44Gn44Gu56S+5Lya5Li7576p55qE5aSJ?= =?utf-8?B?6Z2p44CP77yI44Ot44K044K544CBMjAxN+W5tDEy5pyI5Ye654mI77yJ?= Message-ID: <981113.44861.qm@web103104.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 拙著『民主制の下での社会主義的変革』 http://logos-ui.org/book/book-30.html〓の広告が、本日2月6日(火)の『毎日新聞』朝刊第1面に掲載されました。 昨年12月21日(木)の『東京新聞』朝刊第1面に続いての広告を出版元ロゴスが出してくれました。 ご関心のあります方はぜひお読みください。 また3月26日(月)には、出版元のロゴスが、拙著の出版記念討論会を企画してくれましたので、それも併せてご案内させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 紅林進『民主 制の下での社会主義的変革』』出版記念討論会 「社会主義って何だ、疑問と意見」 日時: 3月26日(月) 午後6時〓 報告: 大津留公彦さん(新日本歌人協会常任幹事)     中瀬勝義さん(海洋観光研究所)     平岡 厚さん(元杏林大学准教授) 司会: 村岡 到さん(『フラタナティ』編集長)  「資本主義の終焉」や「ポスト資本主義」が散見されますが、「社会主義」はソ連崩壊によって嫌われ、死語になった感もあります。だが、「社会主義」とは何なのか、歴史に学んで探ることが大切ではないだろうか。「社会主義」に批判的な人も、反対の人も声をあげ、討論することが求められています。  本書の著者・紅林進さんは、日本尾政治を民主制として捉えたうえで、そこでの社会主義への道はどうあるべきかを提起しています。興味深い論点がいろいろ提示されていますから是非討論しましょう。 (参加者には紅林進『民主制の下での社会主義的変革』を特価1500円で頒布します) 会場: 文京シビックセンター区民会議室3C     (東京都文京区春日1-16-21 、地下鉄後楽園駅・春日駅直結、JR水道橋駅徒歩9分)      地図→http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費: 500円 主催: ロゴスの会      (以下、拙著目次のご紹介) 紅林進著『民主制の下での社会主義的変革』 http://logos-ui.org/book/book-30.html 四六判 176頁 1600円+税 出版元:ロゴス (東京都文京区本郷2-6-11 TEL03-5840-8525〓 FAX03-5840-8544) http://logos-ui.org/ 大きな書店でないとなかなか置いていないと思いますが、ない場合は、お近くの書店を通してご注文ください。 出版社はロゴスです。http://logos-ui.org/ (「地方小出版」取扱品) あるいはお近くの図書館で閲覧いただくか、図書館にない場合は、購入希望を出して購入してもらい、閲覧ください。(図書館に購入希望を出せば、結構購入してもらえます) 本書のねらい  議会制民主義の下で社会主義はどのようにして実現するのか、その社会主義の新しい内実を探りながら、その道筋についても明らかにする。  近年、話題のベーシックインカムやスペインのモンドラゴン協同組合の教訓を解明。選挙制度の民主的改善についても提案。 紅林 進(くればやし・すすむ) 1950年生まれ 法政大学経済学部卒業 社会主義理論学会委員    『民主制の下での社会主義的変革』 目次 まえがき   第吃堯ー匆饉腟舛悗陵論的探究 社会主義社会をどのように構想し実現するか  1 未来社会の構想について 12  2 新たな社会主義経済像 13  3 生産手段の社会的所有 14  4 労働者協同組合、労働者自主管理企業、アソシエーション型社会 16  5 分権的、協議的、下からの計画経済 17  6 社会主義における分配原則 18  7 社会主義の下での市場経済 20  8 労働からの解放、労働の解放 22  9 生産力の発展について 23  10 社会主義の下における政治制度 24  11 資本主義から社会主義への移行 26  社会主義的変革の可能性と困難性  1 「ルールある資本主義」ではなく「社会主義」を 28    2 市場と計画──下からの分権的協議経済的計画化 32  3 社会主義的変革の可能性と困難性 37   A 漸進的改革 40   B 社会主義政党の役割 41   C 大企業・大資本の民主的・社会主義的統制 43   D 非営利・協同セクターの形成・拡大 46 ベーシックインカムと資本主義、社会主義  1 ベーシックインカムとは 51   ベーシックインカム論が注目される背景 53  2 ベーシックインカムの意義と限界 54   BIの意義、利点 54   BIの限界 56  3 資本主義にとってのベーシックインカム 57   労働力商品化を脅かす完全BI 57   完全BIが実現すれば、資本主義は自動的に崩壊するか? 58   新自由主義とも親和的な部分的BI 60   労働の人間化や3K仕事などの改善にはプラス 61  4 社会主義とベーシックインカム 63   BIのみでは、搾取や格差自体をなくすことはできない 63   形式的平等と実質的平等 64   労働に応じた分配、必要に応じた分配 65   BIと労働の在り方 68  5 BI要求運動を資本主義変革のためにいかに活用するか 70   生存権保障、社会保障拡充のための運動として 70   労働力商品化廃絶につなげるための闘いとして 72 〈生活カード制〉の意義と懸念  1〈生活カード制〉の意義 78  2〈生活カード制〉の問題点、課題 81  〔再録に当たっての補足〕 89 モンドラゴン協同組合の経験  1 なぜモンドラゴン協同組合か 91  2 モンドラゴンの歴史と実態 94   スペイン内戦とアリスメンディアリエタ神父  94   スペイン最大手の家電メーカー「ファゴール」 97   労働者協同組合でもある「エロスキ生協」 97   労働人民金庫 98   保育園から大学までの教育協同組合 99  3 モンドラゴンをどう評価するか 99   モンドラゴン基本原則 99   左右からの批判 100  4 岐路に立つモンドラゴン 102   我々にとってのモンドラゴンの意味 104 岐路に立つモンドラゴン協同組合企業グループ 〓〓 〓     ──ファゴール家電の倒産に直面して  1 ファゴール家電の倒産の衝撃 106  2 ファゴール家電協同組合の位置 106  3 倒産の協同組合員と非正規労働者への対応の違い 108  4 ファゴール家電の倒産の原因 110  5 モンドラゴンや労働者協同組合を考える意味 111 マルクス主義と民族理論・民族政策  1〓 「労働者は祖国を持たない」 115  2 マルクス、エンゲルスの「歴史なき民族」論 116  3 カウツキーの民族理論 118  4 民族自決権を否定したローザ・ルクセンブルグ 119  5 民族自決権を支持したレーニン 119  6 ロシア赤軍によるポーランド進攻(一九二〇年) 122  7 ユダヤ人ブントに対するレーニンの批判 123  8 スターリンによる大ロシア主義的政策と「グルジア問題」 125  9 レーニン「最後の闘争」 127  10 トロツキーの「ヨーロッパ合衆国」構想 128  11 オーストロ・マルクス主義の強調した「文化的自治」 129  12 民族・植民地問題をめぐるレーニン・ロイ論争 133  13 〓 「台湾独立」に言及した時期もある毛沢東 135  14 従属論・新従属論 138  結びにかえて 139   第局堯〔閏臈選挙制度を求めて 民意を忠実に反映する選挙制度を!      ──完全比例代表制と大・中選挙区比例代表併用制  議会制民主主義の基本である民意を忠実に反映する選挙制度 146  民意をゆがめる小選挙区制 147  民意を最も正確に反映する比例代表制 148  地域と個人を重視した小選挙区比例代表併用制 150  衆議院と参議院の望ましい選挙制度 152 上田哲の小選挙区制違憲裁判闘争  小選挙区制違憲訴訟の東京高裁への提訴 156  小選挙区比例代表並立制を「希代の悪法」とする論拠 158  小選挙区制違憲訴訟・東京高裁判決の問題点 160〓 〓  最高裁判所での闘い 160  小選挙区制の是非の判断を避けた最高裁 162  国民投票法裁判 165  むすび 166 あとがき From chieko.oyama at gmail.com Tue Feb 6 21:06:19 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 6 Feb 2018 21:06:19 +0900 Subject: [CML 051664] =?utf-8?B?44Kq44Km44Og5Zua44CM6YCG44GV44Gr5ZCK44GV?= =?utf-8?B?44KM44Gf55S344CN44CA55Sw5Y+j44Op44Oz44OH44Kj5Lqk5rWB44GZ?= =?utf-8?B?44KL44Go?= Message-ID: 「逆さに吊された男」 田口ランディ 河出書房新社 *14年にもわたって死刑囚と面会し続けた作家の私小説、というのが売り。* *そんな作家は、後にも先にも居ないので慎んで...読む詠む。* *だけどさー、佐木隆三ごときに「先生」とか言って媚びちゃって軽い乗り。* *筑紫哲也に相手にされて、テレビ局で有名人にあって感動したとか〓〓じゃない?* *どうせ色んな人に教えを乞うなら、麻原部屋に入れられた安田弁護士にも逢えば?* 57 恨むのは、エネルギーの無駄 さすが松本サリン事件被害者河野さん! 76 麻原車 特性車輌 悪意ありあり そんなのに載せられるんだオウム囚 101 夕食は4時 拘置所の役人が5時で帰るため 晩御飯じゃないね「夕」食 134 ゴジラ あ、そー。麻原はゴジラ 妄想たくましい 238 見たいものを見る あんたのことだよ ランディ -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimagure53998 at yahoo.co.jp Tue Feb 6 21:29:17 2018 From: kimagure53998 at yahoo.co.jp (etuo okumura) Date: Tue, 6 Feb 2018 21:29:17 +0900 Subject: [CML 051665] =?iso-2022-jp?B?GyRCQTBAbjRuSj87YSFWMkM3VzNYMWAbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPUMwZTNYSXRMZEJqJHI4bCRrIVckchsoQml3ag==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEc0USRrJDMkSCQsPVBNaCReJDkbKEI=?= Message-ID: <001301d39f46$1c90dfe0$55b29fa0$@yahoo.co.jp> 愛媛の奥村です。 重複される方、すみません。転送歓迎。 ◆ 講演会 「前川喜平氏 加計学園獣医学部問題を語る」 は盛況のうちに無事終了しました。 ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。 1000人の会場に1200名の方々が来られ、通路に座ってもらいました。 簡単な報告・様子を下記に掲載しています。 http://siminnet.starfree.jp/index.html また、講演会を下記のIWJで観ることができます。 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/411428 また、当日を含め、多くのカンパをお寄せいただき、ありがとうございました。 会計報告は、後日、このHPでも報告させていただきます。 当日配布しました「Q&A あるある加計学園問題」も下記に掲載しています。 http://siminnet.starfree.jp/q&aaruaru.pdf 奥村 *************** Okumura Etuo kimagure53998@yahoo.co.jp 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述−検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From m-kawa71 at taupe.plala.or.jp Tue Feb 6 22:32:55 2018 From: m-kawa71 at taupe.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQG5FZxsoQg==?=) Date: Tue, 6 Feb 2018 22:32:55 +0900 Subject: [CML 051666] =?iso-2022-jp?B?MhskQiE/GyhCORskQiFWJDMkbCQsPCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMVJCYiROPEJCViRAISo8TD8/JVElTSVrIVckciREJC8kayQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGEkTjNYPSwycRsoQg==?= Message-ID: <20180206223255.Z7Z7I.23988.root@mwebp12> イラク平和テレビ局inJapan学習会の案内です。 2月9日(金)19:30 「これが自衛隊の実態だ!写真パネル」をつくるための学習会 講師:森文洋 イラク平和テレビ局inJapan 安倍改憲NO!3000万署名をひろげるために、憲法9条明記で海外で殺し殺されることが可能になる自衛隊の実態をリアルに伝えていく必要があります。2018年度予算が イージス・アショアや射程が1000km以上もの巡航ミサイルや、空母いずもの増強、F−35など東アジアでの軍事対立をあおり海外派兵を進めていくものになっていること と、自衛隊が戦争をするための憲法9条改悪を進めているのが安倍政権であることをどのような写真や資料を使ったらいいかを学習交流します。USB持参でご参加ください。 ※場所はメディアスタジオSANA→地図http://peacetv.bex.jp/mediastudio/map.html <アクセス> JR環状線「玉造駅」から徒歩10分/地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造駅」/1番出口から徒歩5分/大阪女学院北側すぐ ニエモンビル ★学習会参加費 500円 学生・障がい者・失業者 300円(飲み物付き)  ★主催 イラク平和テレビ局inJapan   090-3966-0604(森) http://peacetv.jp/ -- ***************************** 川島実穂 m-kawa71@taupe.plala.or.jp TEL 090-8162-3004 ***************************** From kojis at agate.plala.or.jp Tue Feb 6 23:43:57 2018 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 6 Feb 2018 23:43:57 +0900 Subject: [CML 051667] =?utf-8?B?Mi846Zmi5YaF6ZuG5Lya44CM54us6KOB5YyW44GZ?= =?utf-8?B?44KL44Kr44Oz44Oc44K444Ki44Go5pel5pys5aSW5Lqk44CN?= Message-ID: 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 日本ではほとんど報じられていないカンボジアの現状と日本外交について 考える貴重な院内集会をご案内します。事前申し込み制(8日正午まで) ですので、参加される方は手続きをお願いします。 ------------------------------------ ■■■■■■■ 院内集会のご案内 ■■■■■■■ ■■■■独裁化するカンボジアと日本外交■■■■■ UNTAC(国連カンボジア暫定統治機構)総選挙から25年のカンボジアでは 今年7月、国政選挙が予定されています。32年も権力の座にあるフン・セ ン首相は、この選挙で与党・カンボジア人民党(CPP)が敗北する懸念か ら、対抗する政治勢力、独立系メディア、人権団体への弾圧を強めてきま した。 昨年9月には、野党・救国党(CNRP)のケム・ソカ党首を国家反逆罪で逮 捕。主要新聞のカンボジア・デイリー紙を廃刊。11月には、最高裁判所が 救国党に解散を命じ、カンボジアの民主主義は死んだとも評されています。 日本と欧州連合(EU)は、これまでカンボジアへの選挙支援を行ってきま したが、EUは野党解散をうけ、選挙への支援を停止。しかし日本政府は残 念ながら、選挙支援継続を表明しています。 本集会では、日本政府に対して以下の2点を求めます。 1) 現状では自由・公正な選挙とは言えない旨の表明をすること 2) 2018年国政選挙支援の即時凍結(政治活動を禁止・妨害された諸政党 が選挙に参加できるようになってから再開するべき) 日本政府からのカンボジア経済支援は3千億円以上ともいわれ、国民・納 税者の多額の税金が投入されています。これまでの対カンボジア外交を検 証するとともに、専門家、ジャーナリスト、NGOや国会議員の方々とも一 緒に、今後の日本外交のあるべき姿について考えます。 ----------------------------------------------------------- 〓日時:2018年2月8日(木)17時半〓19時(開場:17時) 〓場所:衆議院第一議員会館1階 国際会議室(東京都千代田区永田町2-2-1) -------------------------------------------------------------- スピーカー(敬称略): ・司会: 堀潤(ジャーナリスト・NPO法人「8bitNews」代表) ・熊岡路矢(日本映画大学教員、カンボジア市民フォーラム) ・デボラ・クリッシャー・スティール(カンボジア・デイリー紙の元副発 行人、父バーナード・クリッシャー氏は同紙の創始者) ・トゥン・サライ(ビデオメッセージ交渉中) ・土井香苗(国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ 日本代表) ・伊藤和子(認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ 事務局長) 式次第: ・スピーカーによる報告 ・国会議員の発言 ・NGOからの訴え 主催:カンボジアの自由公正な選挙を求める有志の会、認定NPO法人ヒュー マンライツ・ナウ、国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ 協力:認定NPO法人 国際協力NGOセンター(JANIC)、認定NPO法人 アーユス 仏教国際協力ネットワーク -------------------------------------------------------------- ≪申込方法≫ お申し込みフォーム https://goo.gl/KN2wF6 より、お名前、ご連絡先、ご所属をご登録ください。 *当日正午までの事前申し込みをお願いします。 *上記フォームでご登録できない場合は、お手数ですが、ヒューマン・ライ ツ・ウォッチ東京オフィス( tokyo@hrw.org )まで、件名を「2/8独裁化す るカンボジアと日本外交」として、お名前、ご連絡先、ご所属をご連絡くだ さい。 【お問い合わせ先】 ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京オフィス(担当:吉岡、土井) tokyo@hrw.org From chieko.oyama at gmail.com Wed Feb 7 07:37:18 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 7 Feb 2018 07:37:18 +0900 Subject: [CML 051668] =?utf-8?B?44KG44KK44GL44GU44KC5aKT5aC044KC44CM44OB?= =?utf-8?B?44Oj44OW44CN44Gv5pW16KaW44GV44KM44CA44Kq44O844Km44Kn44Oz?= =?utf-8?B?44O744K444On44O844Oz44K65oCS44KK44Gu6KiY6Yyy?= Message-ID: 「チャブ 弱者を敵視する社会」 オーウェン・ジョーンズ 海と月社 下線リンクが参考資料だが、題名のとこ雨宮処凛の紹介文を読んで感動したのだった。英国の30年間にわたる新自由主義政策の残酷すぎる「結果」。 知ることから始まる、プレカリアート世界連帯の書。 124 ニューレイバー 階級をなくす あるものを言葉で隠して姑息だぞ 180 ゼロ時間契約 ひどいね 日本もやるかも 193 英国 百年前よりも法律は組合を制限する あちゃー -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Feb 7 07:43:58 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 07 Feb 2018 07:43:58 +0900 Subject: [CML 051669] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjNUZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月7日(水)。【転送・転載大歓迎】 明日、福岡県総がかり実行委員会 全体会議 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 議題 3・18 いのちと暮らしを守る福岡県集会 3.18集会チラシ(案) 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8  九条の会 九州講演会のご案内 日時:2月9日(金) 18時30分開演 場所:都久志会館ホール 案内チラシ https://tinyurl.com/yc3qr5we 協賛 福岡県総がかり実行委員会 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2485日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月6日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん お疲れさまです。 寒い日の 天神でのアピール・ウィメンズ・アクションに 参加しました。 皆さん、言いたいことが沢山あって、熱気が こもっていました。 外気は 2℃でした。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神     http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4673                  ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆ヘリコプター事故への首相の「謝罪」の偽善:  ヾ媚阿篭像礼拝拒否ゆへに最敬礼を拒みて罪さる    ※「内村鑑三不敬事件」で「会釈」を不敬とされた。  ∨姫卅蠅聾序良俗に抗へず被害者に対し最敬礼せり  晋三は謝罪の言葉まで棒読みし頭を少し傾けただけ  こ扱舛牢媚亜晋三似たれども心の内は天国と地獄  ァ嶌佞れし悔いし魂を神は嘉す」傲岸不遜は永遠の審判  数を恃み真実を蔑する宰相は一国の誠の劣化を加速         (左門 2018・2・7−2020)  ※悪政を重ねる罪の上に、国のモラルハザードを重ねる。 ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆原発の避難施設でも利益上げ ※原発事故に備えて、放射線防護施設の整備事業が離島を中心に次々に進んでいる。 佐賀県の玄海原発関係は、九電のグループ会社5社も受注している。 国がお金を出して、迷惑な原発を持っている九電のグループ会社が儲かるから腹立たしい。 九電は「これまで培ってきた技術やノウハウを生かして地域の防災に貢献したい」と、 私たちの神経を逆なですることを、いけしゃあしゃあと述べている。 これが九電の意識である。私たちは迷惑をこうむりながら、 どうして私たちの税金から支払わなければならないのか。 原発がなければ、燃料棒を抜いて早く廃炉にすれば、不要なお金である。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆靴下の 穴の見えてる 昼寝時 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「戦争で 平和守るは あり得ない」 ★ 舩津康幸 さんから: 九電交渉を行いました 「原発いらない!九州実行委員会」「さよなら原発!福岡」「総がかり行動実行 委員会」の3団体など。 2018年2月6日(火)10時〜12時 於: 九州電力株式会社本社内会議室 2017年8月に提出していた下記の質問状に対する九州電力株式会社の回答を 求めて交渉の場を持ちました。 玄海原発の至近の唐津市、長崎県や大分県などから20名の参加者がありました。 「九州電力の原発再稼働を中止する事を求める公開質問状に対する回答などにつ いて」 ・内容 (1)地震・地震動について (2)過酷事故対策について(3)避難 計画について (4)3E(エネルギーの安定供給、経済性、環境保性)につい て(5)使用済み核燃料、放射性廃棄物の処理管理について 九電交渉写真 https://tinyurl.com/ycdj2v28 ★ 中西正之 さんから: 2.過酷事故対策についての九電回答 (1) 設置変更許可申請書がOECD SERENA プロジェクトの知見を無視している問題 について 「国内外の水蒸気爆発実験で、トリガーの無い水蒸気爆発は測定されていなく、 実炉にはトリガーはあり得ないので、水蒸気爆発は起きない。」との見解が原子 力規制委員会の適合性審査で認定されたとの説明のみでした。 この質問状で指摘した問題については、九州電力には全く知見が有りませんでし た。  国内外の専門家が大問題にしている極めて大きな危険性について、九州電力に 全く知見が無く、ゼロ回答でした。全く知見が無くても再稼働をして良いのでし ょうか。 (2) 原子炉下部キャビティ防護壁設置について  防護壁工事は、ポルトランドセメントコンクリートを使用して、既に施工が終 了しているとの回答でした。施工時期については、回答できないとの事でした。 また九電は、ポルトランドセメントコンクリートは十分な耐熱性を持っていると の見解でした。ポルトランドセメントコンクリートは何度までの耐熱性を持って いるのかの質問には、見解を持っていないとの回答でした。 (3)フィルター付きベントの設置について 川内原発、玄海原発とも本体施設等の工事計画認可から5年以内に設置するとの 回答でした。  時間が無く、確認できませんでしたが、九州電力は法律違反さえなければ、原 発の再稼働には安全かどうかは問わないとの見解のようでした。 ★ 堤静雄 さんから: 九電交渉に参加しました。 寒波の中で参加の皆さん、特に遠くから参加されたみなさん、お疲れ様でした。 誠実に答えない九電には毎回腹正しい限りです。 ただ、私にはこちら側の参加者にも少し異議を感じました。 例えば、「避難計画は机上の空論だ」とか「住民の避難訓練は何ら役に立たな い」 と相手側を一刀両断に切り捨てる発言はどうかと思いました。 私も内心はそう言いたい気持ちです。 でも、これでは彼らに「この人たちはどうせ原発反対派だから何言っても通じな い」と思わせるだけです。 だから、テクニックとしては、 「3日分も食糧備蓄しておられるのですか。 有難いことです。では避難がもっと伸びる場合も想定してもう少し備蓄を増やし て頂けませんか。」 「住民の避難訓練はとてもためになりました。私達も訓練を見学して多くのこと を学びました。 もっと多くの人に訓練を体験させてください。 訓練で得られた課題については、私たちの提案も聞いてください。」 というふうに、相手のレールに乗ったようなふりをして、相手の急所を刺すこと を心がけましょう。 ★ 川zs正博 さんから: 玄海原発3号機の核燃料装荷を今月16日にも 「九州電力は玄海原発の核燃料装荷を今月16日にも始める方針を固めた」と、  今夕19時前のNHKローカルニュースが報道しました。    http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5085065881.html  この方針や川内1号機の再稼働スケジュールでいくと、来月中旬から下旬にか けて原子炉を起動するのではないかと危惧されます。  ※川内1号機は燃料装荷から約1か月後に再稼働をしています。 ★ 成富(玄海原発対策住民会議) さんから:    抗議行動呼びかけ 更田原子力規制委員長が玄海原発視察&首長らと意見交換  2月11日(日) 8:30〜玄海原発正門前           (9〜12時 玄海原発視察)         13:30〜オフサイトセンター(唐津市西の浜 産業道路)           (14〜16時 首長らと意見交換) ★ 田中一郎 さんから: 本日(2/6)のいろいろ情報:(1)治安維持法と共謀罪(岩波新書) (2)旧優生保護法下の不妊手術で居直る国(3)写真「焼き場に立つ少年」 (長崎1945年)(4)陸自ヘリ民家に墜落(5)世界同時株安他  いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/1945-f656.html ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *陸自ヘリ、民家に墜落 隊員1人死亡、1人不明 佐賀 東京新聞 2018年2月6日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020602000150.html *自衛隊明記の改憲案で首相 「国民投票否決でも合憲」 東京新聞 2018年2月6日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020602000145.html *10分以上も報道批判 森友問題 首相、質問に答えず 東京新聞 2018年2月6日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020602000144.html *山城議長の起訴取り下げ求め 米の反基地団体 国際署名 東京新聞 2018年2月6日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020602000140.html *陸自と米海兵隊 離島奪還訓練 カリフォルニア州 東京新聞 2018年2月6日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020602000260.html *東電、訪問販売で7400件の不適切営業 TBS News i 2/7(水) 1:34配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180207-00000007-jnn-bus_all *福島第1、3号機建屋内にドローン=来週にも、線量がれき調査 時事通信 2/6(火) 20:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00000130-jij-soci *福島第一原発の視察者数、東京五輪までに2万人目指す 東電 AFP=時事 2/6(火) 16:56配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00000031-jij_afp-int *東海第2 「特別点検」追加実施へ 核燃料データ誤りで 茨城新聞クロスアイ 2/6(火) 4:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00000003-ibaraki-l08 ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2018年2月6日 第603号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki) http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9) http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ----------------- ■ウェブ更新情報 ----------------- What's New? http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/whatsnew/whatsnew_master.html ■18/02/06◆トピックス No. 278/2018年▼今号のメッセージ:首相「改憲議論は義務」 国会での与野党協議促す⇒ 公人が負うのは憲法尊重擁護義務であって、改憲義務なんてものは存在しない(ツイッター/異星人) −として◆安倍・自民 ◆国会 ◆憲法 ◆モリ・カケ・スパ ◆各党 ◆メディア ◆世相 ◆原発・核兵器 ◆沖縄・基地 の分類で、ウェブ上の興味深いと思われる多くの記事を紹介しました。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ---------------- ■原発・核兵器 ---------------- ◆東海第二原発の再稼働 原電、他電力依存じわり (東京新聞 2018年2月3日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018020302000166.html?ref=rank ◆<再処理工場>核燃料受け入れ20年度までゼロ 原燃が計画提出 (河北新報 2018年2月3日) http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180203_23024.html ◆関西電力 使用済み核燃料、青森・むつで一時保管 社長が否定 (毎日新聞2018年2月1日) https://mainichi.jp/articles/20180201/ddn/008/040/040000c ◆それでも日立は英国原発事業を強行するのか 退潮の原発ビジネスを支えようとする日本政府が追う幻影 (JBPress/新潮社フォーサイト 2018年2月1日) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52208 --------------- ■沖縄・基地 --------------- ◆【辺野古移設は争点ではない!】名護市長選、識者の感想「公明党の裏切り」「争点隠し」 「自公候補が勝てば交付金」「50代までは渡具知氏」「基地疲れ」 (健康になるためのブログ 2018年2月5日) http://健康法.jp/archives/38397 ◆与党「沖縄知事選に弾み」 野党、共闘及ばず 名護市長選 (東京新聞 2018年2月5日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020502000072.html ◆辺野古移設「反対だけど…」 名護市長選、有権者の思い (朝日新聞 2018年2月5日) https://www.asahi.com/articles/ASL247X6BL24TIPE01T.html ◆名護市民は「新基地」を容認したのか 国の犂新洵瓩畔嫐邯鼎旅塋(名護市長選) (琉球新報 2018年2月5日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-659275.html ◆<渡具知氏勝因>「経済停滞」批判へ支持 公明県本の推薦も後押し (沖縄タイムス 2018年2月5日) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/204892 ◆沖縄でピエロを演じた小泉進次郎センセイ! (半歩前へ 2018年2月4日) http://85280384.at.webry.info/201802/article_36.html ◆日本、米の核新戦略を歓迎 「抑止力確保が明確」と評価:朝日新聞デジタル (ツイッター/山口二郎 2018年2月3日) https://twitter.com/260yamaguchi/status/960138654382346242?ref_src=twsrc%5Etfw −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学部院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From mappen at red-mole.net Wed Feb 7 11:16:12 2018 From: mappen at red-mole.net (=?UTF-8?B?44G+44Gj44G644KT?=) Date: Wed, 7 Feb 2018 11:16:12 +0900 Subject: [CML 051670] =?utf-8?B?5qW15Y+z44Go57WQ6KiX44GX44Gf5pq05Yqb5by+?= =?utf-8?B?5Zyn44Gr5Y+N5pKD44Gu54u854WZ44GC44GM44KL77yB?= Message-ID: <002101d39fb9$9fd57910$df806b30$@red-mole.net> ●反撃の狼煙があがった! まっぺんです。 極右団体「日本第一党」と結託し関西生コンを攻撃してきた 大阪広域生コンクリート協同組合に対する 反撃のブログが本日開設されました! 関西でいま何が起こっているのか!下記ブログをどうぞお読みください! 連帯のメッセージをお寄せください! http://rentaiunion.sblo.jp/ From jundandy at ms12.megaegg.ne.jp Wed Feb 7 14:01:17 2018 From: jundandy at ms12.megaegg.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtDIxsoQiAbJEI9YxsoQg==?=) Date: Wed, 07 Feb 2018 14:01:17 +0900 Subject: [CML 051671] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo6RkF3IVsjMiE/IzEjMCFKRVobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUtAJThNRmIlTSVDJUhCaCMxIzEyc0FtMnEhdUBfGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTikjMSMwPH5HLzUtRzA5VjFpMnEkTiQqQ04kaSQ7GyhC?= Message-ID: <20180207050117.31FAF80215@zmta23.megaegg.ne.jp.internal> 各位  瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)の伊達 純です。  複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方はお許し下さい。  下記の通り、瀬戸内ネットは第11回総会&設立10周年記念講演会を行ないます。  今回、神奈川県央から「厚木基地を考える会」や「相模補給廠監視団」など10人の 皆さんが参加されます。  米空母艦載機部隊の岩国基地への移駐が開始されているという大事な時期でもあり、 どうか積極的に御参加下さるようよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------- 瀬戸内ネット第11回総会&設立10周年記念講演会        どう取り組み続ける?岩国基地強化問題!  とうとう岩国市と山口県は厚木基地空母艦載機部隊の移駐を容認してしまいました。 FA-18スーパーホーネットなどの艦載機の移駐も進行しています。しかし私たち瀬戸内ネ ットは、これで終わりにはしません。艦載機部隊移駐の白紙撤回を求めるとともに、これ からも岩国基地強化に反対して行きます。  今回の瀬戸内ネット総会には、空母ロナルド・レーガンの母港である横須賀で基地問題 に取り組み続けて来られた非核市民宣言運動ヨコスカの新倉裕史さんを講師としてお招き します。是非とも御参加下さい。  ■講師:新倉裕史さん(非核市民宣言運動ヨコスカ)  ■日時:2月10日(土)13時30分より  ■場所:岩国市福祉会館2階小ホール  ■資料代:500円  ■講師プロフィール   1948年生まれ。「非核市民宣言運動ヨコスカ」「ヨコスカ平和船団」に取り組む。  共著「基地の読み方・歩き方」(明石書店)、「私たちの非協力宣言〜周辺事態法と自  治体の平和力〜」(明石書店)、著書「横須賀、基地の街を歩きつづけて: 小さな運動  はリヤカーとともに」(七つ森書館)など。モットーは「理想を高くもたない」。            瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)              〒739−0042 岩国市青木2−24−45 桑原清方               TEL:0827−38−1866               FAX:0827−38−1867               E-mail:setouchi_net8@yahoo.co.jp From chieko.oyama at gmail.com Wed Feb 7 20:47:32 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 7 Feb 2018 20:47:32 +0900 Subject: [CML 051672] =?utf-8?B?44CM5a625peP5Zu95a626Kaz44CN44KS6ICD44GI?= =?utf-8?B?44KLIOKAleKAleODrOOCuuODk+OCouODs+ODu+OCueOCv+ODh+OCow==?= =?utf-8?B?44O844K6?= Message-ID: *星山京子フェイスブックで見つけた* *200円て、千恵子フレンドリー参加費 ---------以下、転載* *紀元節反対!* * 建国記念日は認めない!* * 2.11集会* * 「家族国家観」を考える* * ――レズビアン・スタディーズの観点から* 講師:堀江有里さん 日本基督教団なか伝道所牧師。社会学者。主な著作『「レズビアン」という生き方〓キリスト教の異性愛主義を問う』(新教出版社)、『レズビアン・アイデンティティーズ』(洛北出版社) 日時:*2月12日(月)午前10時30分〜* 場所:日本キリスト教会館4F B会議室 参加費:200円 主催:キリスト教事業所連帯合同労働組合 「レズビアン」という生き方...堀江有里 キリスト教の異性愛主義 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Feb 8 07:42:49 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Thu, 08 Feb 2018 07:42:49 +0900 Subject: [CML 051673] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjNkZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月 8日(木)。【転送・転載大歓迎】 本日、福岡県総がかり実行委員会 全体会議 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 議題 3・18 いのちと暮らしを守る福岡県集会 3.18集会チラシ(案) 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8  九条の会 九州講演会のご案内 日時:2月9日(金) 18時30分開演 場所:都久志会館ホール 案内チラシ https://tinyurl.com/yc3qr5we 協賛 福岡県総がかり実行委員会 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2486日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月7日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 佐賀でヘリコプターが墜落しました。 機体の老朽化か? 人為的ミスか? いずれにしても 大きな衝撃です。 危ないものは 住民の空を飛ばせないようにしたいものです。 世界の株式市場では 株が大暴落しました。 株は もうギャンブルのようなものになってしまいました。 おかしな資本主義の世の中になってしまいました。 あんくるトム工房 堕ちる 落ちる おちた       http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4674                   ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「故郷に生きる権利を奪われた」 「原発避難」に賠償命令         (左門 2018・2・8−2021)  ※福島第一原発による避難で「故郷での生活を奪われ、精神  的損害を受けた」として、小高区などに住んでいた避難者らの  訴えに応えて、東京高裁は損害賠償を認める判決を出した。  「原発避難による」「人格権の侵害」を認めたことは大きな前進  で評価をするが、補償額が請求の10分の1は小さすぎる! ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆我々は無視されている。沖縄も。  ※九電は玄海原発3号機に16日にも核燃料を装着し始めるという。  安全性の確認作業を完了したと。  原発はあるだけで危険なのに。ましてや3号機はプルサーマルなのに、  何をもって安全なんて言えるのだろう。  チェルノブイリ事故の後から、  ずっとやめてくれと言い続けて来たのに、無視されている。  沖縄も、何十年も基地を造るなと言い続けて来たのに、  政府は全く無視して進めていく。  九電と政府は、やり方が同じだ。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆帰宅して はじめて気づく 疲労感 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「壊憲は 戦争法に 合わすため」 ★ 田中一郎 さんから: ※「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(75):南相馬20ミリシー ベルト訴訟(原告の自宅は猛烈な土壌汚染)、原発損賠改正案難航、泊原発「活 断層なし」の火山灰での証明を北海道電が断念 他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/7520-714b.html ※ この人物には外務大臣をやめていただきましょう:外交努力よりも核兵器か、史 上最低の外相 河野太郎(日刊ゲンダイ 2018.2.8) いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/201828-30b2.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3283】 2018年2月7日(水)地震と原発事故情報−     6つの情報をお知らせします 1.海底火山が生み出す大津波    東京23区を1500メートルもの厚さが覆うほどの海水   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その232     島村英紀(地球物理学者) 2.原子力規制委は放射線審議会を使って被ばくを強要する委員会    ガラスバッジ測定から「毎時0.23マイクロシーベルト」を緩めるな!   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その157     木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 3.東海第二「特別点検」追加実施へ 核燃料データ誤りで…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.「原発避難者の声、より多く聞いて」    「原発からいのちとふるさとを守る県民の会」要望…   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆2/27(火)ミランダ・シュラーズ来日講演    『ドイツはどのようにして脱原発に舵を切ったか』     会場:聖心女子大学4号館 聖心グローバルプラザ 6.新聞より2つ   ◆大飯3号機9日にも燃料搬入 関電、再稼働目指す    (2月1日、日本経済新聞より見出しのみ)   ◆秋の沖縄県知事選に備えて    鎌田 慧(ルポライター)    (2月6日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<九州電力>玄海原発16日にも核燃料装着へ 3号機で 毎日新聞 2/7(水) 8:36配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000014-mai-bus_all *原発避難者318人に10億円、東電に賠償命令 読売新聞 2/7(水) 16:54配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00050140-yom-soci *<陸自ヘリ墜落>上空ルポ 息をのむ爪痕の大きさ 近くには小学校とこども園 西日本新聞 2/7(水) 11:31配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00010009-nishinpc-soci *陸自ヘリ墜落 安全対策に隙はないか 東京新聞 【社説】 2018年2月7日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018020702000156.html *原子力防災訓練で見えた課題は?  MBC南日本放送 2/7(水) 19:22配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00027917-mbcnewsv-l46 *高浜1・2号の対テロ施設、新基準「適合」 規制委了承 朝日新聞デジタル 2/7(水) 19:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000072-asahi-soci *<福島県18年度予算案>復興関連29%減 総額1.5兆円割る 河北新報 2/7(水) 16:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000031-khks-pol *「事故捜査は陸自が主導」 政務官発言に陸幕困惑 東京新聞 2018年2月7日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020702000250.html *陸自ヘリ墜落、広範囲に部品散乱 主回転翼 空中分解か 東京新聞 2018年2月7日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020702000153.html *「メルトダウン想定せず」 首相、06年見解を「反省」 東京新聞 2018年2月7日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020702000151.html *核廃絶か依存か 政府の矛盾 東京新聞 2018年2月7日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020702000150.html ★ 中西正之 さんから: <原子力規制委員会は玄海原発3、4号機の適合性審査の異議申し立てに弁明で きていない> 原子力規制委員会に審査請求が受理され、審査請求の書類が以下リンクで公開さ れています。 https://www.nsr.go.jp/disclosure/law/PWR/00000443.html • 審査請求人から九州電力(株)玄海原子力発電所3号及び4号炉の設置 変更許可に対する審査請求を受理  玄海原子力発電所3号及び4号炉の設置変更について、平成29年1月18日に原 子力規制委員会が行った核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 第43条の3の8第1項の規定に基づく許可について、平成29年4月18日に審査請求人 から原子力規制委員会に対し、行政不服審査法第2条の規定に基づく審査請求が なされました。 行政不服審査法第2条の規定に基づく審査請求 • 玄海原子力発電所の発電用原子炉の設置変更(3号及び4号発電用原 子炉施設の変更)の許可処分に対する審査請求【PDF : 130KB】 • 別紙1【PDF : 468KB】 • 別紙2【PDF : 95KB】 • 別紙3【PDF : 539KB】 • 別紙4【PDF : 430KB】 • 別紙5【PDF : 91KB】 • 別紙6【PDF:295KB】 • 別紙7【PDF:331KB】 • 別紙8【PDF:174KB】 原子力規制委員会は、玄海原発3、4号機の設置変更許可の発行に対しての市民 からの異議申し立てを受理しています。しかし、もうすぐ玄海原発3、4号機が 再稼働されると言われる時期になっても、設置変更許可が正しい事の弁明はでき ていません。 こんなことで、再稼働が行われてよいのでしょうか。 ★ 池住義憲 さんから: 『脱原発のドイツに学ぶ』  〜講演会のご案内〜  福島原発事故から、7年。日本は「原発ありき」のエネルギー政策から、未だ 脱することができません。一方ドイツは、311事故後、すぐに脱原発へと舵を切 りました。私たちがこれから進むべき道すじを考えるため、「ドイツ脱原発倫理 委員会」委員のミランダ・シュラーズさんにお話しいただきます。テーマは、 『ドイツはどのようにして脱原発に舵を切ったか』。講演は日本語で、愛知と東 京2ヵ所で行ないます。大変貴重な機会です。どちらか都合のいい方に、ご参加 ください。それぞれの会場でお待ちしています! ◆愛知◆ 【日時】 2月24日(土) 18:00〜20:30 (開場17:30) 【場所】 日進市民会館 大ホール      →名鉄豊田新線『日進』駅からタクシーで約5分。駐車場あり       または同駅前から「くるりんばす」(17:37発→17:45市民会館前 着 200円)      →帰りは日進駅まで送りあり 【参加費】 500円(中学生以下無料) 【主催】 次世代の子どもたちの”いのち・くらし・エネルギー”を考える会 【後援】 日進市教育委員会、長久手市教育委員会 【備考】 ‖児あり(1人300円)      ⊆袁団面・要約筆記あり      4慙⊇饑卮稜笋△ ◆東京◆ 【日時】 2月27日(火) 18:30〜21:00 (受付開始18:00) 【場所】 聖心女子大学4号館 聖心グローバルプラザ3階「ブリット記念ホー ル」      東京メトロ『広尾』駅4番出口徒歩1分 【参加費/資料代】 1,000円(高校生以下無料) 【主催】 ミランダ・シュラーズさん講演会実行委員会 【共催】 日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-NET)、アーユス仏教国際ネッ トワーク、開発教育協会(DEAR)、国際環境NGO FoE Japan、APLA、CWS JAPAN、ふ くしま地球市民発伝所、アースウォーカーズ、日本聖公会「正義と平和委員会」 原発問題委員会、立教大学大学院キリスト教学研究科、ピースボート、福島ブッ クレット委員会 【協力】 聖心女子大学グローバル共生研究所(SHISF) 【備考】 ミランダさん講演のあと、FoE事務局長の満田夏花さんも交えて、映 像作家鎌仲ひとみさんのファシリテートで三人によるトークセッションも予定さ れています  ドイツはどのようにして脱原発に舵を切ったか。答えは明確です。  1)原発の安全性がどんなに高くても、事故は起こる  2)事故が起こったら、他のどんなエネルギーよりも危険で、取り返しがつか ない  3)原子力より安全なエネルギー源が存在する 以上に三つです。その背景と経緯、現状と課題ならびに今後の方策についてドイ ツから学び、私たち日本を在り方をご一緒に考える機会です。ご参集ください。  なお、下記フェースブックに、ミランダさん紹介や集会チラシなどを投稿して あります。こちらもどうぞごらんください。シェア・拡散投稿、歓迎です!   → https://www.facebook.com/yoshinori.ikezumi     −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●福岡県総がかり実行委員会 全体会議● 日時:2月8日(木)18時〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)研修室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys at yahoo.co.jp Thu Feb 8 10:14:56 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 8 Feb 2018 10:14:56 +0900 (JST) Subject: [CML 051674] =?iso-2022-jp?B?Mi8xMBskQiFKRVohS0w+OG47VEQ5QSobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNXNEPjhlIWE2WzVePTgycSFWIVRLPUF2JDkkazRwQ083ekBfGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVUhXTItRmwkRzI/JCw1LyQtJEYkJCRrJE4kKyEqGyhCIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSlVMbjhFPzc0cENPJEg5Yjk+JVglaiVRJUMlSUg/QlAxP0YwGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHJETCQ3JEYhVyF3QTQ/ZUY7MnE0WyFKP2VGOzY2IUsbKEI=?= Message-ID: <701445.69729.qm@web103104.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 沖縄の名護市長選挙で、自民・公明両党のなりふり構わぬ介入により、辺野古新基地建設反対の稲嶺進さんが破れ、 安倍政権による更なる暴力的な工事強行と今秋の沖縄県知事選での翁長知事落としに向けた動きが心配されますが、 明後日2月10日(土)に東京・水道橋の全水道会館で、下記緊急集会が開催されます。 http://www.labornetjp.org/EventItem/1514970640280staff01 また来週2月17日(土)には、沖縄の基地建設反対運動のリーダー、山城博治さんを講師に迎えて、東京・国立市で、 「山城博治さんに聞く『いま、沖縄で起きていること』」と題する講演会(映画と宇都宮健児さんとの対談も)が 開催されます。http://www.labornetjp.org/EventItem/1517999155468staff01 (以下転送・転載歓迎) 名護市長選挙(2月4日)直後=緊急集会《暴走する基地建設》−沖縄で何が起きているのか!  米軍普天間飛行場の辺野古移設・建設の是非を問う名護市民投票で反対を示して20年、この間反対の意思が持続的に示されているにもかかわらず、政府はこれを押し込め続けています。  2017年12月13日の普天間第二小学校への米軍ヘリ窓落下の衝撃と、その後の米軍と日本政府の対応を見ると、「辺野古移設(という新基地建設)」では何も解決しないことが明白になりました。  さまざまな抵抗の現場を担う伊波義安さんに、2月4日投開票の名護市長選挙の結果も含め、しなやかな抗いの報告をしていただきます。  ふるってご参加ください。 名護市長選挙(2月4日)直後=緊急集会《暴走する基地建設》−沖縄で何が起きているのか! 辺野古新基地と高江ヘリパッド反対運動を通して  ◆2018年2月10日(土)開場13時半 14時開会 ■会 場:全水道会館 4階大会議室      JR水道橋駅東口(御茶ノ水駅寄り)下車2分      都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分 ■報 告:伊波義安さん ■資料代:700円(高校生以下無料) *予約は不要、直接会場においでください。 主 催:沖縄戦の史実歪曲を許さず沖縄の真実を広める首都圏の会    (沖縄戦首都圏の会) 共 催:沖縄平和ネットワーク首都圏の会 連絡先:〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-19-8 杉山ビル2F 千代田区労協気付     TEL:03-3264-2905 FAX:03-6272-5263     郵便振替口座番号 00150-0-706527 加入者名 沖縄戦首都圏の会 伊波義安〔いは・よしやす〕さん  1941 年生まれ。  奥間川流域保護基金代表。  高校で化学を教えながら「金武湾を守る会」などに参加。  1992 年からやんばるの森の保護に取り組み、現在は辺野古新基地建設、高江ヘリパッド建設、嘉手納基地撤去運動など多方面で活動中。  2017年、多田謡子反権力人権賞受賞。 From qurbys at yahoo.co.jp Thu Feb 8 10:15:43 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 8 Feb 2018 10:15:43 +0900 (JST) Subject: [CML 051675] =?iso-2022-jp?B?IDIvMTcbJEIhSkVaIUs7Mz5rR248IyQ1GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJHMkS0o5JC8hViQkJF4hIjItRmwkRzUvJC0kRiQkJGskMyRIGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVchdRsoQiAbJEIxJ0VUNVw3cjt5JDUkcyRIJE5CUENMGyhCIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIXUbKEIgGyRCMUcyaCFYSlVMbjhFISElMiE8JUhBMCROP00bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITkhWT5lMUchdyQvJEskPyRBOHhMMTRbGyhC?= Message-ID: <736372.49490.qm@web103113.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先ほど、明後日2月10日(土)に開催されます「名護市長選挙直後=緊急集会《暴走する基地建設》−沖縄で何が起きているのか! 辺野古新基地と高江ヘリパッド反対運動を通して」 という集会の案内を転載させていただきましたが、来週2月17日(土)には、沖縄の基地建設反対運動のリーダー、山城博治さんを講師に招いた下記講演会も東京・国立市で開催されます。 山城さんの講演に先立っては、ドキュメンタリー映画『辺野古 ゲート前の人々の』の上映が行われ、講演の後には、山城さんと宇都宮健児さんとの対談も行われます。 参加費は無料とのことです。 以下、ご案内を転載させていただきますので、ぜひご参加ください。 (以下、転送・転載歓迎) 山城博治さんに聞く「いま、沖縄で起きていること」& 宇都宮健児さんとの対談 & 映画『辺野古 ゲート前の人々』上映 沖縄の基地建設反対運動のリーダー、山城博治さん。  非暴力の座り込みを続ける市民たちを、沖縄県警、そして県外から派遣された機動隊が、暴力的に排除し不当逮捕する例が繰り返し続いています。  長年基地反対を訴え続けてきた山城さんも、一昨年11月に威力業務妨害で逮捕され、起訴。  勾留は5ヶ月にもおよびました。  今年3月に地裁判決が下りる模様です。  山城さんは「被告席に座るのは誰なのか」と訴え続けています。  2月17日に国立市のくにたち公民館で開催されます下記、山城博治さんの講演会では、山城博治さんと宇都宮健児さん(元日弁連会長)の対談も行われます。  ぜひご参加ください。 山城博治さんに聞く〜いま、沖縄で起きていること 日 時 2018年2月17日(土)13:00〜17:00 場 所 くにたち公民館地階ホール     〒186-0004 東京都国立市中1丁目15-3     JR「国立駅」南口右斜め方向徒歩7分     アクセス→https://goo.gl/vRBipX プログラム 第一部  13:00〜14:40 ドキュメンタリー映画上映          『辺野古 ゲート前の人々』(藤本幸久・影山あさ子共同監督) 第二部  15:00〜15:40 山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)講演  15:40〜17:00 山城博治さん×宇都宮健児さん(元日弁連会長)対談 料 金 無料 主 催 2.17実行委員会/ピースリーディング結の会 連絡先 090-1814-8371(上村) From mappen at red-mole.net Thu Feb 8 11:19:42 2018 From: mappen at red-mole.net (=?utf-8?B?44G+44Gj44G644KT?=) Date: Thu, 8 Feb 2018 11:19:42 +0900 Subject: [CML 051676] =?utf-8?B?5piO5pel44CB5by+5Zyn44G444Gu5Y+N5pKD44Gu?= =?utf-8?B?6ZuG5Lya77yB44GK6Iy244Gu5rC06YCj5ZCI5Lya6aSo44Gr44Gm77yW?= =?utf-8?B?5pmC5Y2K44KI44KK?= Message-ID: <003e01d3a083$47bb8d30$d732a790$@red-mole.net> まっぺんです。 明日、連帯ユニオン関西生コン支部への右翼攻撃、 週刊文春の誹謗中傷記事に抗議する集会が行われます。 ぜひ御参加ください。集会要領は以下の通りです。  昨年12月末、「週刊文春」が「脅迫・傷害で捜査中の武闘派労組」などと題して当組合のエム・ケイ運輸闘争と福島みずほ参議院議員を誹謗中傷する記事を掲載しました。  当組合は捜査など受けてもいません。  会社関与が強く疑われる組合分会長襲撃事件、違法な長時間労働による過労死事件などと果敢にたたかう無期限スト闘争のイメージダウンを意図した、悪質な闘争妨害にほかなりません。  さらに今年になってから、大阪の生コン業者団体と結託したネオナチ思想の排外主義グループが、事実無根の金銭疑惑を叫ぶ連日の街宣行動を開始。  1月22日には大阪市内の組合事務所(ユニオン会館)に30人近い活動家が業者団体役員らとともに押しかけて乱入を図り、組合員に暴行を加え負傷させる事件がおきました。  なにがおきているのか。一連の組合攻撃はなにを意味するのか。  現状を報告し、こうした卑劣な組合攻撃を許さないたたかいをよびかけたいと考え、下記の通り緊急集会を企画しました。  みなさまのご参加をお願いします。 名 称 闘争妨害の週刊文春報道、排外主義団体による組合事務所乱入・暴行事件     卑劣な組合攻撃を許さない緊急報告集会 主 催 全日本建設運輸連帯労働組合 日 時 2月9日(金)18:30〓 会 場 連合会館2階 201会議室 内 容  (1) 現状報告(映像ふくむ)    全日本建設運輸連帯労働組合近畿地区トラック支部・同関西地区生コン支部から  (2) 講演    安田浩一さん(ジャーナリスト)    藤本泰成さん(平和フォーラム共同代表)    宮里邦雄さん(弁護士)  (3) 発言    松本耕三全港湾委員長、鈴木剛全国ユニオン会長、    平賀雄次郎全国一般全国協委員長ほか 連絡先 全日本建設運輸連帯労働組合中央本部     電話 03〓5820〓0868     FAX 03〓5820〓0870 From nrc07479 at nifty.com Thu Feb 8 18:26:37 2018 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 8 Feb 2018 18:26:37 +0900 (JST) Subject: [CML 051677] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXwbKEIgMiAbJEIhJhsoQiA3IA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSkY5cUJnO0g0Wz89Rn4kbDlURjAkTkpzOXAbKEI=?= In-Reply-To: <003e01d3a083$47bb8d30$d732a790$@red-mole.net> References: <003e01d3a083$47bb8d30$d732a790$@red-mole.net> Message-ID: <2139205669.374781518081997873.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。BCC及び複数のMLに送ります。重複ご容赦。 昨日(2・7)午後、ちょうど安倍首相とペンス米副大統領の会談が行われていた頃でしょ うか、私たち日韓ネットも参加する「東アジア市民連帯」が呼びかけた米国大使館への 申入れ行動を約50人の人びとの参加で行いました。 平昌五輪を機に軍事演習中止と平和協定締結を求める申入れ書は、短期間の賛同要請に もかかわらず89団体(東アジア市民連帯構成団体13を含む)と個人65名の連名での申入れ となりました。ご協力いただいた各団体・個人の皆様に感謝申し上げます。 当日の行動の簡単な報告、申入れ書と団体・個人の一覧を私ども日韓ネットのブログに アップしましたので是非お立ち寄りください。 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/27-c5e5.html **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From nrc07479 at nifty.com Thu Feb 8 19:23:40 2018 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 8 Feb 2018 19:23:40 +0900 (JST) Subject: [CML 051678] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXwbKEIgMiAbJEIhJhsoQiAyNCA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISE7XyRhJGgkJiEqMEJHXEAvOCIkLEB6JGtKRkQrQG9BaCROGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNG01ISFdGyhCIDMgGyRCISYbKEIgMSAbJEJEK0EvRkhOKTE/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRjAbKEIgOTkgGyRCPH5HLz04MnEkTiQ0MEZGYhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <646413166.383371518085420398.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 BCC及び複数のMLに送ります。重複ご容赦。 平昌冬季五輪が間もなく開幕しますが、韓国では朝鮮代表たちを迎え民族和解と平和 統一の機運が盛り上がりつつあります。しかし、米国はパラリンピックの終了(3/18) 後、延期されている演習を実施するとし、安倍政権は「最大限の圧力」を一つ覚えの ように繰り返しながら米側に「例年通りの軍事演習実施」を要請さえしています。 米ホワイトハウスの強硬派は「ブラッディ・ノーズ作戦(鼻血作戦)」という先制限定 攻撃オプションの検討に入っていると言われています。鼻血が出る程度の限定攻撃な ら朝鮮側も反撃してこないだろうという、先日の核戦略体制見直しによる使い易い核 開発と通底する発想です。これを巡り米政権内の葛藤も激しくなっている模様です。 米韓演習の延期から中止へ、さらに米朝対話と平和協定締結を求める圧倒的な国際世 論を巻き起こすことが、世界各国の反戦平和運動の緊急の課題だと思います。 既報ですが、そのためのささやかな一環である3・1朝鮮独立運動99周年集会のご案内 を再送します。半田さんの講演ともに韓国で闘う代表的人士の報告もあります。 ぜひ参加・賛同を。 闘う韓国民衆と連帯し、米朝戦争の危機を止めるために声を挙げていきましょう。  *チラシはこちらからダウンロードできます。 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/3199224-282a.html    【拡散歓迎】                   ***************************************************************           3・1朝鮮独立運動99周年      止めよう!安倍政権が煽る米朝戦争の危機 2・24集会    ***************************************************************   【講演】緊迫する朝鮮半島情勢−日米朝があおる危機の正体       半田 滋さん(東京新聞論説兼編集委員)   【プロフィール】     1955年生まれ。著書に「日本は戦争するのか−集団的自衛権と 自衛隊」(岩波新書) 、「集団的自衛権のトリックと安倍改憲」 (高文研)、「『戦地』派遣−変わる自衛隊」(岩波新書)。 また防衛庁(当時)極秘文書『K半島事態対処計画』を分析した 「自衛隊vs.北朝鮮」(新潮新書)など多数。   【韓国ゲストから】米韓演習中止し朝鮮半島の平和体制構築へ       韓国進歩連帯など代表団が来日       労働者・農民・女性・青年学生などの諸団体が参加する韓国 進歩勢力の連合体。朴槿恵政権を退陣に追い込んだキャンド       ル行動をはじめ、昨年220団体で構成された「NOトランプ共同       行動」などでも米トランプ政権の戦争政策に反対して中心的       役割を担っている。平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック・       パラリンピック期間の米韓軍事演習の延期だけでなく演習の       中止と米朝、南北対話による緊張緩和と平和を求めて取り組       みを強めている。                                  他にアピール等も予定 ---------------------------------------------------------   日時 2月24日(土)午後6時30分開会(午後6時開場)   場所 文京区民センター3階(地下鉄春日または後楽園下車すぐ)     http://skc-net.jp/info/map/map-kumin-center.htm --------------------------------------------------------- 主催 2018 3・1独立運動99周年集会実行委員会 呼びかけ 日韓民衆連帯全国ネットワーク(070-6997-2546)      ピースボート(03-3363-7561)      「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)            (03-3818-5903)      許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)      反安保実行委員会(03-3254-5460)      在日韓国民主統一連合(03-3862-6881) (郵便送付先 東京都台東区上野3-20-8 小島ビルSBC4-15 日韓ネット気付) ------------------------------------------------------------------------ 【呼びかけ】 今年の3月1日は、日本の植民地支配からの独立を求め朝鮮半島全土で人びとが立ち上が った3・1独立運動(1919年)から99周年を迎えます。私たちにとっては、歴史を直視しな がら日本と朝鮮半島やアジアの人びととの平和な関係をいかに築くのかを問い直す日で もあります。 ■朝鮮半島の緊張の根源と平和への道■ しかしこの間、平和な関係を築くのとは真逆の事態が進行してきました。今、朝鮮半島 の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。米国はサードを韓国に配 備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は核実験やICBMなどの発射実 験でこれに対抗しています。 日本では一方的に「朝鮮の脅威」のみが煽られていますが、これは誤った見方です。 朝鮮戦争の停戦協定(1953.7.27)から今年で65年にもなりますが、50年代末から韓国に 膨大な核兵器を配備し(同時期沖縄にも1300発の核ミサイル配備)、停戦状態のまま大規 模軍事演習で絶えず軍事的威嚇を加えてきたのは米国です。この米国の軍事的圧迫が朝 鮮を核・ミサイル開発に向かわせたのです。                        朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事演習を停 止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する「相互停止」がまず必要です。そして何より も対話により現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは私たちが求め る朝鮮半島非核化の近道でもあるのです。 しかし、これを拒み続けているのは米国です。ここに朝鮮半島の緊張の根源があります 平昌冬季オリンピック・パラリンピックを控え南北対話の再開と米韓合同軍事演習の延 期が発表されましたが、さらに演習そのものの中止と米朝対話・平和協定実現に向けて 国際世論を喚起しましょう。 ■朝鮮半島の緊張利用する安倍政権■ 安倍政権は、トランプ米政権の軍事攻撃を含む「すべての選択肢」を全面的に支持し、 朝鮮半島の緊張を煽り、それを最大限に利用して「戦争のできる国」作りを推し進めて います。 戦争法に基づく自衛隊の米軍への戦争協力(集団的自衛権行使)拡大、1基1千億円もする 陸上配備型イージスシステム(イージスアショア)や先制攻撃のための「敵基地攻撃能力 」導入など米国からの高額兵器購入をはじめとした大軍拡政策、さらに「共謀罪」の強 行成立などによる治安管理体制の強化を推し進め、いまや憲法9条の改悪にまで手を付 けようとしています。これを絶対に許してはならないでしょう。 ■韓国民衆と連帯しよう!日朝正常化と米朝平和協定の実現をめざそう!■ 国交正常化を目指すことで合意した日朝ピョンヤン宣言(2002.9.17)に基づき、対朝鮮 敵視政策を転換し、米国に対話と平和協定締結を促すことこそ、日本の取るべき道であ り日本の平和の道にも直結しています。また昨年、国連で採択された核兵器禁止条約に 加盟して自ら米国の核の傘から離脱し、米国を筆頭とする核保有国にも同条約への加盟 を促すべきです。そうしてこそ朝鮮への非核化要求にも説得力を持つのです。 その実現を目指して声をあげていきましょう。平昌オリンピック・パラリンピックを控 え米韓合同軍事演習の中止と反戦平和をめざす韓国民衆と連帯しましょう。 2018年3・1集会に参加・賛同を!  ------------------------------------------------------------- 【集会への賛同をお願いします】 ●賛同費   個人1000円/団体3000円    ●郵便振替 00110-8-140618 [日韓民衆連帯全国ネットワーク]      *「3・1集会賛同」と明記してください **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From ma.star at nifty.com Thu Feb 8 22:17:45 2018 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Thu, 8 Feb 2018 22:17:45 +0900 Subject: [CML 051679] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMuaciDI05pel77yI?= =?utf-8?B?5Zyf77yJ56ysMTIx5Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM5Zu96Zqb?= =?utf-8?B?77yu77yn77yv44Gu54++5aC044Gn6ICD44GI44KL5oay5rOV56ys77yZ?= =?utf-8?B?5p2h44CN44GK6Kmx77ya6ZW36LC36YOoIOiytOS/iuOBleOCk++8iA==?= =?utf-8?B?77yq77y277yj44CA5pel5pys5Zu96Zqb44Oc44Op44Oz44OG44Kj44Ki?= =?utf-8?B?44K744Oz44K/44O85LqL5YuZ5bGA6ZW377yJ?= Message-ID: <627D7B20E71A40F39994FF32D176F66E@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 **************************** 第121回 市民憲法講座 国際NGOの現場で考える憲法第9条 お話:長谷部 貴俊さん     (JVC 日本国際ボランティアセンター事務局長)   安倍首相は「憲法改正」について強い意欲を示し 自民党は年内にも改憲案を国会発議を目指すと言われています。 「北朝鮮の脅威」や「テロとの戦い」が煽られ 国際的には紛争や難民の問題が深刻化する中、 憲法9条の持つ意味があらためて重要になっています。 今回の講座ではイラク、アフガニスタン、カンボジアなどでの 支援活動を通じて「武力によらない平和」をつくるための活動を 実践してきたJVCの長谷部さんからお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日時:2018年2月24日(土)6時半開始 場所:文京区民センター 2階A会議室 (都営地下鉄三田線「春日駅」A2出口上) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From mnhryoshi at yahoo.co.jp Thu Feb 8 23:19:16 2018 From: mnhryoshi at yahoo.co.jp (=?utf-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Thu, 8 Feb 2018 23:19:16 +0900 (JST) Subject: [CML 051680] =?utf-8?B?44CM5bu65Zu96KiY5b+144Gu5pel44CN5Y+N5a++?= =?utf-8?B?77yS44O777yR77yS5a2m57+S5aSn6Ziq6ZuG5Lya?= Message-ID: <789121.69243.qm@web101916.mail.ssk.yahoo.co.jp> 反戦反天皇制労働者ネットワークの吉田です。 〓 私たちは、人々が批判してきた「建国記念の日」=紀元節を、天皇代替わり過程に入ったいま、いま一度考えてみたい。 下記の集会を行いますので、多くの参加を呼びかけます。 〓 ■「建国記念の日」反対2・12学習大阪集会 ――天皇代替わりにおける「紀元節」を考える   ◇日時 2月12日(月)13時30分〓16時30分       ◇場所 国労大阪会館(JR大阪環状線「天満」下車3分) ◇参加費(資料代含む) 500円 ◇主催 参戦と天皇制に反対する連続行動 〓 「国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日」を規定した祝日法は「建国記念の日」を、「建国をしのび、国を愛する心を養う」日としています。 いうまでもないが、「神武天皇」の「即位」の日を「建国の日」とするのは歴史的事実に反する非科学的な考えですが、問題は、なぜこの非科学的な論拠をもった法律となり、「国民こぞって祝い、感謝し」しなければならないのか、です。 ひるがえって現在、政府は天皇の「生前退位特例法」に基づいて、新天皇即位の日を2019年5月1日と決め、この新天皇即位日を「国民の祝日」にする検討に入っています。天皇の即位が「国民の祝日」というわけです。今度は紀元節ではないのだから、反歴史的で非科学的ではない、というのでしょうか。また、5月1日がインターナショナルな労働者の日であることを永遠に忘れさせようという策謀が露骨です。 いずれも、日本国の最高の権威が天皇であり、「天皇を戴く日本」をこぞって祝わせようというわけです。 政府は昨年10月、明治維新150年について「大きな節目で、明治の精神に学び、日本の強みを再認識することは重要だ」(菅義偉官房長官)として内閣官房に準備室を設置しました。 「明治の精神」とは「日本の強み」とは何か。天皇制の確立と天皇のもとにおける侵略と戦争の「精神」と「強み」ではないのか。思えば、1960年代半ば、「建国記念の日」制定が突如急がれたのは、1968年の「明治百年祭」にあわせるためでした。その時も「明治の精神と近代化」が賛美されたのです。 新たな天皇即位日を「国民の祝日」との策動が進行するいま、改めて「建国記念の日」とは何かを考えたいと思います。 From kojis at agate.plala.or.jp Thu Feb 8 23:48:39 2018 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Thu, 8 Feb 2018 23:48:39 +0900 Subject: [CML 051681] =?utf-8?B?44CQ44GT44Gu5b6M44GZ44GQ44CRTkhLIEJTMQ==?= =?utf-8?B?44Gn44CM44OX44Oq44O744Kv44Op44Kk44Og772e57eP55uj6KaW56S+?= =?utf-8?B?5Lya44G444Gu6K2m5ZGK772e44CN?= Message-ID: 東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼] 寸前のご紹介となりすみません。この後、9日(8日深夜)0時からの NHK BS1で以下のドキュメンタリーが放映されます。共謀罪法が制定 された日本でも他人事ではないと思います。可能な方はご視聴くだ さい。 ------------------------------------ BS世界のドキュメンタリー「プリ・クライム〓総監視社会への警告〓」 2018年2月9日(金) 午前0時00分〓(50分)、NHK BS1 https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/253/2145601/ コンピュータープログラムを使った「犯罪予防=プリ・クライム」の最前線。 米のシカゴ警察は研究機関と協力してあらゆるデータを解析して、“犯罪者 予備軍”をリストアップ。本人に告知した上で監視対象とする。英国では 「マトリックス」と呼ばれるプログラムを開発。監視カメラやSNS情報な ども分析に加える。多発する凶悪犯罪を前に、各国が注目する取り組みだが、 その正当性や実効性を問題視する専門家も。最前線からの報告。 From otasa at nifty.com Thu Feb 8 23:57:45 2018 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Thu, 8 Feb 2018 23:57:45 +0900 Subject: [CML 051682] =?utf-8?B?5a++44Kk44K544Op44Ko44OrQkRT6YGL5YuV44KS?= =?utf-8?B?44OO44O844OZ44Or5bmz5ZKM6LOe44Gr44OO44Of44ON44O844OI44Gu5YuV?= =?utf-8?B?44GN?= In-Reply-To: <198165b3-ef5e-463c-bad2-357b48ff5e9f@nifty.com> References: <198165b3-ef5e-463c-bad2-357b48ff5e9f@nifty.com> Message-ID: [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] イスラエルによるパレスチナ占領に抵抗するためにイスラエルを経済的、文化的にボイコットするBDS運動が国際的に取り組まれ、成果を上げています。今、BDS運動をノーベル平和賞にノミネートする動きがあり、賛成・反対の世論調査?がJewish Voice for Peaceの主催で行われています。私は賛成に投じました。皆さんも是非よろしくお願いします。 JewishVoiceForPeaceさんのツイート: "Do you agree that @BDSmovement should win a Nobel Prize? Poll: https://t.co/n2oa5cOlNd @PSCupdates… " https://twitter.com/jvplive/status/961317722184232960 17歳のアヘド・タミミらパレスチナの子どもをイスラエルの軍事刑務所から解放するための国際署名運動を既にお知らせしました。現在、170万筆を超えていますが、相変わらず日本からの署名が少ないのが現状です。 日本語版:Avaaz - アヘド・タミミさんの釈放を https://secure.avaaz.org/campaign/jp/free_ahed_global_loc/ (氏名とメールアドレスを入力後、国を押して日本などを選択し、「署名する」(PC)を押してください。) その後、イスラエル入植者がアヘド・タミミのナビサレ村の住宅の壁に「アヘド・タミミに死を」の落書きをするなどの進展があります。悔しいと思う方は、この署名運動を多くの方に知らせてください。 'Death to Ahed Tamimi': Israeli settlers vandalize Nabi Saleh http://mondoweiss.net/2018/02/israeli-settlers-vandalize/ アヘド・タミミらパレスチナ人児童が置かれている状況については、下記ブログなどをご覧ください。 平和への結集第2ブログ: Fwd: イスラエル軍によるパレスチナ人児童の拘禁が急増:アヘド・タミミらの解放を求める国際署名運動のお知らせと署名のお願い http://unitingforpeace.seesaa.net/article/456452408.html なお、国連サイトからイスラエルのアパルトヘイト報告書がイスラエルなどからの圧力で削除されたことに抗議して西アジア経済社会委員会 (ESCWA)のRima Khalaf委員長が辞任したことを受けて、同報告書のサイトへの再掲載を求めるAvaaz署名運動もあります。これにも署名をお願いします。 UN Secretary-General Antonio Guterres: Reinstate the Israeli Apartheid Report on the UN website https://secure.avaaz.org/en/petition/UN_SecretaryGeneral_Antonio_Guterres_Reinstate_the_Israeli_Apartheid_Report_on_the_UN_website/ 太田光征 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Feb 9 07:24:30 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 09 Feb 2018 07:24:30 +0900 Subject: [CML 051683] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjN0Z8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月 9日(金)。【転送・転載大歓迎】 本日、九条の会 九州講演会のご案内 日時:2月9日(金) 18時30分開演 場所:都久志会館ホール 案内チラシ https://tinyurl.com/yc3qr5we 協賛 福岡県総がかり実行委員会 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2487日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月8日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 東京地裁で 原発の被害に対して賠償金を支払うよう判決が 出ました。 少し前進です。 原発は 費用が掛かりすぎることを電力会社に 認識させましょう。 割に合わない原発の稼働は 早く止めさせましょう。 あんくるトム工房 原発 地震 機械  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4675                   ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆オリンピック・モラトルアムについて連作:  ,箸發くもモラトリアムをしてるのに「最大圧力」をかけるバカ者  五輪後に米・韓・日の大演習を構える奴こそ戦争屋ではないか  マスコミの基本姿勢は「北側」を「微笑外交」と決めつけて掛かる  て酲未モラトリアムを継続し 「平和攻勢」を続けたらどうする  ヂ臉鏝紂屮好院璽廛粥璽函廚鬟妊奪曽紊卸鎧経済で儲けたは誰          (左門 2018・2・9−2022)  ※マスコミとマスコミに麻痺させられている日本国民は、韓国での  オリンピックを機会に実現しているモラトリアム(一時執行停止)を  真剣に考え直してみましょう。カントは、「地上に平和は無かった。  一時休戦だけだった」と喝破したのは正しいですね。アメリカと追  従する日本こそ反省すべきです。「モラトリアムよ永遠に!!」 ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆安倍さんも軍事パレードやりたかろぅ  ※北朝鮮が軍事パレードを披露した。  アメリカも負けじと計画している。  安倍さんもトランプさんに追随して、  日本もしたいなどと言いませんように。  日本は軍事パレードではなくて自衛隊のパレードですかね。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆癒される 簡素な部屋の わたふとん 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「最高裁 憲法解釈 目を覚ませ」 ★ 堤静雄 さんから:  <原発再稼働裁判> こんにちは 若狭での原発運動の機関誌に3.11後の原発裁判のことが詳しく載ってました。 それらを基にして、再稼働裁判の簡単な一覧表↓を作りました。 https://tinyurl.com/yaxpk7yo 参考にして頂ければ幸いです。よろしく。   ★ 田中一郎 さんから: (2/8)のいろいろ情報:(1)福井原発ホワイトアウト(2)民進党が 「新しい党」に成長する見通しは皆無だ(高野孟氏)(3)教員たちはなぜ「日 の丸君が代」の強制に反対し続けるのか(永尾俊彦氏)他     いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-4384.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3284】 2018年2月8日(木)地震と原発事故情報−                1つの情報をお知らせします ┏┓  ┗■1.「原発ゼロ」を早く実現するため、議論をもっとおこそう!  |  産経新聞の社説=反論と |  吉原毅原自連会長の産経新聞への反論  └──── 柳田 真(たんぽぽ舎、   原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟賛同人) 【TMM:No3285】 2018年2月8日(木)その2 地震と原発事故情報−      4つの情報をお知らせします 1.いま生きのびるために、知っておきたい    高まる原発と再処理工場の事故リスク   日本最大の活断層「中央構造線」が動き出した   今すぐ、使用済み核燃料をドライキャスク貯蔵に     広瀬 隆(作家) 2.原発に頼らない社会を!    原発はなくても何の支障もない   1月26日(金)に京都の金曜行動で配布されたビラの本文(下)      木原壯林(若狭の原発を考える会) 3.「それでも『ふるさと』」原発震災に見舞われた    福島に生きる人びとの姿を写真絵本の形で3巻を同時刊行   『「牛が消えた村」で種をまく』『「孫たちは帰らない」けれど』   『「負けてられねぇ」と今日も畑に』      豊田直巳(フォトジャーナリスト) 4.新聞より1つ   ◆「メルトダウン想定せず」首相2006年見解を「反省」    (2月7日東京新聞朝刊2面より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *汚染水処理が停止 原発事故後初装置変圧器に異常か 第一原発 福島民報 2/8(木) 12:34配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000785-fminpo-l07 *福島第二原発、建屋のモーター焼ける 朝日新聞デジタル 2/8(木) 12:25配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000049-asahi-soci *<東電強制起訴裁判>旧経営陣が巨大津波予測の可能性を否定 毎日新聞 2/8(木) 21:05配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000110-mai-soci *"数年に一度"の暴風雪と原発事故想定し住民の避難訓練 悪天候でヘリ中止 課題も 北海道 北海道ニュースUHB 2/8(木) 19:50配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000005-hokkaibunv-hok *室井佑月「問題はやはりアベよ」〈週刊朝日〉 AERA dot. 2/8(木) 11:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180207-00000012-sasahi-pol *送電線容量はガラガラなのに自然エネルギー締め出しが続く理由〈週刊朝日〉 AERA dot. 2/8(木) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00000019-sasahi-env *太陽光 買い取り3円下げ 中規模発電、18年度から 東京新聞 2018年2月8日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018020802000155.html *経常黒字、リーマン後最大 17年、21兆円超 企業の海外収益好調 東京新聞 2018年2月8日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018020802000265.html *官房機密費と政務活動費 東京新聞【私説・論説室から】 2018年2月8日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2018020702000157.html ★ 日韓ネット@渡辺 さんから: ※(2・7)午後、ちょうど安倍首相とペンス米副大統領の会談が行われていた頃で しょうか、私たち日韓ネットも参加する「東アジア市民連帯」が呼びかけた米国 大使館への申入れ行動を約50人の人びとの参加で行いました。 平昌五輪を機に軍事演習中止と平和協定締結を求める申入れ書は、短期間の賛同 要請にもかかわらず89団体(東アジア市民連帯構成団体13を含む)と個人65名の連 名での申入れとなりました。ご協力いただいた各団体・個人の皆様に感謝申し上 げます。 当日の行動の簡単な報告、申入れ書と団体・個人の一覧を私ども日韓ネットのブ ログにアップしましたので是非お立ち寄りください。 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/27-c5e5.html    ※2・24 止めよう!安倍政権が煽る米朝戦争の危機−3・1朝鮮独立運動99周年 集会のご案内 https://tinyurl.com/y7br2urf −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From muchitomi at hotmail.com Fri Feb 9 12:30:21 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 9 Feb 2018 03:30:21 +0000 Subject: [CML 051684] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo6ODV+O1RMMSUiJS8lNyVnJXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVsjOSRORnw5VEYwIUojMSM3O34jMyMwIUEjMSM4O34zOUYsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQGtFQSF3STRLfEpXISIkPSROOGU6ODV+JVElbCE8JUkhSxsoQg==?= Message-ID: 【左京市民アクション】9の日行動(17時30分〜18時街頭宣伝@百万遍、その後左京パレード)  「安倍9条改憲NO!左京市民アクション」では、「9の日」行動として、17時30分から左京区百万遍に集まり3000万人署名の街頭宣伝、その後「左京パレード」を行います。  ぜひ、ご参加ください!  安倍9条改憲NO!左京市民アクション From kenpou at annie.ne.jp Fri Feb 9 13:16:07 2018 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Fri, 09 Feb 2018 13:16:07 +0900 Subject: [CML 051685] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYlOSVIJUMlVzBCR1xLPUF2QC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPCMhVyMyISYjMSMwPzc9SUA+OH0hJjtUTDEkSExuRV4kTkJnGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMzlGLEBrRUEbKEI=?= Message-ID: <20180209131606.BEF8.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田健です。 明日(10日)の「ストップ安倍暴走政治」2・10新宿西口・市民と野党の大街頭宣伝ですが、 13:00〜14;40です。主催は市民連合。協力:総がかり実。 各党国会議員(海江田万里立憲民主党、小池晃共産党、又市征治社民党など)や 市民(学者やママの会、九条の会など)からの発言があります。 みなさんのご結集をおねがいします。 ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From mauricemerleau at yahoo.co.jp Fri Feb 9 16:02:34 2018 From: mauricemerleau at yahoo.co.jp (shoichi matsuba) Date: Fri, 09 Feb 2018 16:02:34 +0900 Subject: [CML 051686] =?iso-2022-jp?B?GyRCNFhAPjVfMWdPIk1tJTslcyU/ITwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUslZSE8JTkbKEIyMDE4GyRCRy8bKEIyGyRCN245ZhsoQg==?= Message-ID: <20180209160232.9A1B.559E3F00@yahoo.co.jp> 第337号 2018年2月 関西救援連絡センター 〒530‐0022大阪市北区浪花町11‐14    電  話 06-6372-0779    振替番号 00910-2-73915 発  行  隔月刊(原則として)  賛助会費  月 額 1口 500円 年間購読  送料共 1部 1,000円 ■共謀罪廃止の闘いを! 治安管理強化を許さない!  昨年六月十五日に共謀罪が成立し、七月十一には異例の早さで施行された。昨年八月に法務省刑事局から逐条解説が出されているが、構成要件や組織やテロの規程はあいまいなままである。今後適用が現実化した場合には、どうなるのだろうか。  昨年十二月六日、第一九五特別国会に、野党の衆議院議員ら七名から、「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律第六条の二第一項及び第二項の罪は、構成要件が不明確であり、刑罰法規の謙抑主義にも反するものであることに加え、監視社会をもたらし、表現の自由、思想及び良心の自由その他の日本国憲法の保障する国民の自由と権利を侵害するおそれがあることから、刑罰法規として重大な問題があり、廃止する必要がある」として、「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を改正する法律案」が提出された。  改正の内容は、「共謀罪の廃止」、すなわち「組織的犯罪処罰法第六条の二第一項及び第二項の罪」の廃止である。  議員会館では、共謀罪廃止に向けた集会も開催されている。 * * * * *  一昨年十二月十四日に公布・施行された「再犯の防止等の推進に関する法律」に基づき、犯罪対策閣僚会議が設置され、昨年十二月に「再犯防止推進計画」が決定された。これは再犯防止の名の下に、犯罪素因者と見なした者(障害者・高齢者・暴力団など)を対象に、支援として日常監視するシステムである。今国会では精神保健福祉法改悪により、措置入院させられた精神障害者の情報が行政・警察に共有される仕組みが作られようとしている。 * * * * * 「共謀罪規定」の条文 (テロリズム集団その他の組織的犯罪集団による実行準備行為を伴う重大犯罪遂行の計画) 第六条の二 次の各号に掲げる罪に当たる行為で、テロリズム集団その他の組織的犯罪集団(団体のうち、その結合関係の基礎としての共同の目的が別表第三に掲げる罪を実行することにあるものをいう。次項において同じ。)の団体の活動として、当該行為を実行するための組織により行われるものの遂行を二人以上で計画した者は、その計画をした者のいずれかによりその計画に基づき資金又は物品の手配、関係場所の下見その他の計画をした犯罪を実行するための準備行為が行われたときは、当該各号に定める刑に処する。ただし、実行に着手する前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。 一 別表第四に掲げる罪のうち、死刑又は無期若しくは長期十年を超える懲役若しくは禁錮の刑が定められているもの 五年以下の懲役又は禁錮 二 別表第四に掲げる罪のうち、長期四年以上十年以下の懲役又は禁錮の刑が定められているもの 二年以下の懲役又は禁錮 2 前項各号に掲げる罪に当たる行為で、テロリズム集団その他の組織的犯罪集団に不正権益を得させ、又はテロリズム集団その他の組織的犯罪集団の不正権益を維持し、若しくは拡大する目的で行われるものの遂行を二人以上で計画した者も、その計画をした者のいずれかによりその計画に基づき資金又は物品の手配、関係場所の下見その他の計画をした犯罪を実行するための準備行為が行われたときは、同項と同様とする。 3 別表第四に掲げる罪のうち告訴がなければ公訴を提起することができないものに係る前二項の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。 4 第一項及び第二項の罪に係る事件についての刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)第百九十八条第一項の規定による取調べその他の捜査を行うに当たっては、その適正の確保に十分に配慮しなければならない。 ■司法判断を蔑ろにする上川法相の暴挙 再審請求中の二名に死刑を執行  十二月十九日、上川法相は、東京拘置所において二名に死刑を執行した。松井喜代司氏は第四次再審請求中、少年時の犯行で死刑判決となった関光彦氏は第三次再審請求の抗告審中であった。  関氏は事件当時十九歳であった。犯行時の責任能力に疑義があり、今回の再審請求では、弁護人により責任能力について様々に検討が行われ、医師からの書面も提出されていた。もう一人の松井氏も、弁護人がついて、再審請求がなされ、裁判所からは求意見が届いている状況での執行であった。  昨年七月にも、本人による再審請求中の西川氏に大阪拘置所で死刑が執行された。その際の記者会見で金田法相は、「何度も再審を繰り返しており、再審には当たらないと判断した」と述べ、司法の判断ではなく、行政の判断が優先することを明言した。  今回の記者会見では、再審請求の有無について訊かれた上川法相は、訊かれる度に「私からお応えすることは差し控えさせていただきます」との答弁を繰り返す一方で、一般論として「個 々の事案について関係記録を充分に精査し、刑の執行停止、再審事由の有無などについて慎重に検討し、これらの事由などないと認めた場合に初めて死刑執行命令を発する」と述べ、再審と認めるかどうかは、行政が判断すると明言した。  再審中は、裁判の書面一式は係属された裁判所に送られる。裁判書類一式は裁判所あり、いったいどのように「充分に精査」したのだろうか。また、犯罪の残虐さと遺族の無念をいうが、遺族の訴えを聞いたというのだろうか。  同じ施設でのみの二名執行。弁護人がつき、裁判所との間で実質的なやりとりが行われている再審請求の最中に、それを断ち切るかのように行われた死刑執行。と、異例ずくめの死刑執行であった。また、執行の数日前に上川法相は安倍首相と会っており、執行書に署名したことを報告したと思われる。  現在死刑確定者は一二四名、再審請求中の方は九六名である。 ■安倍首相靖国神社参拝違憲訴訟(関西) 最高裁が棄却判決・不受理決定  十二月二十日、最高裁最高裁判所第二小法廷はは安倍首相靖国参拝違憲訴訟(関西)に対する判決及び決定を行い、不受理および棄却とした。下記に示すとおり、決定のみが記載され、理由につ いては一切書かれていない一枚だけのものである。 ■安倍首相靖国神社参拝違憲訴訟・東京  三月二四日に進行協議が行われ、第一回口頭弁論は四月に開かれる。裁判長は大段亨(東京高裁第十民事部)  第1回口頭弁論期日 4月27日(金)13時半  第2回口頭弁論期日 6月6日(金)13時半   なお、現在「葉書アクション」が呼びかけられている。詳細はHPへ。 http://seikyobunri.ten-no.net/ ◆東京・ノー!ハプサ二次訴訟 第十四回 三月二十日(火)午後二時〜 東京地裁103号大法廷 ■公判日程 公判日程 公判日程 2月16日10時半 人民新聞・オリオンの会弾圧*   神戸地裁(刑)第1回101号 2月23日10時  白バス弾圧ガサ国賠請求訴訟    大阪地裁(民)弁論 2月23日15時  開示請求裁判(森友学園売買契約書) 大阪地裁(民)第7回 2月28日10時  手錠・腰縄国賠(京都)      京都地裁(民)203号 3月19日15時  「戦争法」違憲訴訟*       大阪地裁(民)第6回 3月22日14時  和歌山カレー中井&山内民事訴訟 大阪地裁(民)Rテーブル 5月10日16時半 和歌山カレー中井&山内民事訴訟 大阪地裁(民)Rテーブル 5月15日10時半 大阪・花岡中国人強制連行国賠* 大阪地裁(民)第13回 5月17日14時  マイナンバー違憲訴訟・大阪   大阪地裁(民)第9回 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― *は傍聴券が抽選になる可能性の高い裁判です。 ★催し物★ ■共謀罪関連のご案内 組対法と共謀罪〜私たちの明日はどっちだ! 資料代¥500 2月21日(水)午後6時半〜 エルおおさか南館101 お話:下村忠利さん  共謀罪の新設は、組織的犯罪処罰法の改正によるものでした。では、組織的犯罪処罰法とはどんな法律でしょうか。警察は、裁判所は、これまでこの法律をどのように適用してきたのでしょうか。 組織的犯罪処罰法の事件を数多く弁護され、「密室監禁下の取調べ・人質司法・調書裁判という世界にも異例な日本の刑事司法の中で,被疑者・被告人の防禦権のために闘ってきたという自負があります。熱心弁護は我が誇りです。」と語る下村弁護士に、その実態を紹介してもらい、共謀罪の新設がどんな意味を持つのか、共謀罪がどう適用されようとしているのかを考えます。 下村さんのプロフィ−ル 1977年弁護士登録。平成16年(2004年)日本初の刑事弁護専門事務所「刑事こうせつ法律事務所」を開設。日本弁護士連合会刑弁センター副委員長、大阪弁護士会刑事弁護委員会共謀罪プロジェクトチーム座長、等。映画「やくざと憲法」にも出演。 著書:刑事弁護に関する著書多数、専門書以外にも「刑事弁護人のための隠語・俗語・実務用語辞典」など。 主催:主催 共謀罪に反対する市民連絡会・関西(TEL06-7777-4935)後援:当番弁護士制度を支援する会・大阪 ■「人民新聞編集長・山田洋一さんを支援する会」結成 抗議集会  2月17日(土)18:30から 小田地区会館3Fホール(※JR尼崎駅から南へ5分 尼崎市長洲本通り1-15-38)   木村  真  豊中市市会議員「森友学園問題と人民新聞弾圧」   ガリコ美恵子 イスラエル在住、人民新聞執筆者 「パレスチナに対するイスラエルの暴力、エルサレム首都承認問題を報告」   金 成 日  喫茶店「どるめん」店主 地元尼崎より不正と闘う山田さんの過去映像など   趙   博  浪花の歌う巨人パギやんの歌   西山 直広  「関西生コン」労働組合への弾圧もさせない関係者報告   (経過報告)人民新聞社・オリオンの会・弁護団 ◇関東では、2月24日(土)18時〜 早稲田奉仕園内・日本キリスト教会館4階 「人民新聞・オリオンの会への弾圧抗議集会」開催 人民新聞弾圧・実質的な共謀罪適用を許さず警察・検察は即時保釈し、押収物を返せ! ◇人民新聞編集長 山田さんをハガキで応援しよう 〒651-1124 兵庫県神戸市北区ひよどり北町2丁目1 神戸拘置所 山田洋一 ■???学・犯罪学研究センター主催(参加費無料、事前申込/定員300名) 2月10日(土)10時〜18時 龍谷大学・響都ホール(八条口/京都アバンティ9階)  国際シンポジウム「揺さぶられる司法科学ー揺さぶられっ子症候群仮説の信頼性を問う」 詳細は 龍谷大学犯罪学研究センター http://crimrc.ryukoku.ac.jp でご確認ください。 ■2・11『戦争する国』づくりをすすめる教育を許さない! 開会13:15(開場12:45) 場所:大淀コミュニティセンター  講演:駒込 武さん(京都大学大学院教育学部教授)  川口真由美ミニライブ withヤス  特別報告:森友学園問題を考える会 木村真さん(豊中市議)  資料代:700円 終了後に梅田方面へのデモも予定 主催:「日の丸・君が代」強制反対・不起立処分を撤回させる大阪ネットワーク ■第39回「紀元節(建国記念の日)」を考える2・11京都集会  2月11日(日)午後2時〜 日本キリスト教団・洛陽教会 地下ホール 京都市上京区寺町丸太町上る(京都御所・東側)  講演: 憲法不在の天皇「生前退位」 ―天皇代替わりで、問われる主権在民― 講師: 横田耕一さん(九州大学名誉教授・憲法学者)  会場カンパ: 800円  主催: 京都「天皇制を問う」講座実行委員会/日本キリスト教団京都教区「教会と社会」特設委員会/反戦・反貧困・反差別共同行動in京都 ■自由人権協会京都例会(参加費無料、予約不要) ◇2月20日(火)18:15〜20:15(18時開場)京都弁護士会館地下大ホール  「シリーズ冤罪 〜弁護士池田良太〜(仮)」 講師:池田 良太弁護士(京都弁護士会) ◇3月26日(月)18:15〜20:15(18時開場)京都弁護士会館  「潮見佳男京大教授講演会〜相続法も変わる〜(仮)」 講師:潮見 佳男氏(京都大学法学部教授) ■えん罪救済センター主催(参加費無料、予約不要) 3月4日(日)14時〜16時半 立命館大学・大阪いばらきフューチャープラザ コロキウム(B棟3階)  シンポジウム「冤罪を知ろう〜濡れ衣で刑務所暮らし29年〜 布川事件のえん罪被害者 桜井昌司さんに聞く」 ■日弁連 主催 (参加費無料、予約不要) 3月5日(月)13時〜17時 響都ホール(京都駅八条口アバンティ9階)  シンポジウム 死刑制度の廃止を求めて〜憲法と国連の活動の観点から〜  内容(予定) 基調講演 「憲法と死刑」 木村草太 DVD上映 「絞首刑を考える」大阪弁護士会作成 基調報告 「国連の理念」 菊田幸一 トークセッション 思考の転換(パラダイムシフト) コーディネーター 海渡雄一 スピーカー 木村草太、森達也、大山寛人、梶田真章 ■京都弁護士会 主催「死刑を考える日」(参加費無料、予約不要/先着200名) 3月11日(日)13時〜17時 ウィングス京都イベントホール(東洞院六角上る)  第1部 映画「ふたりの死刑囚」上映  第2部 パネルディスカッション      (パネリスト) 袴田秀子さん(袴田巌さん実姉) 小川英世弁護士(袴田事件弁護団・静岡県弁護士会) 堀 和幸弁護士(京都弁護士会) ■青山さんを救援する関西市民の会 第29回総会 3月11日(日)14a時〜17時半 東成区民センター(地下鉄今里駅下車)  講演:「野田事件再審請求の現状と展望(仮)」 大塚翔吾弁護士(野田事件再審弁護団) ■靖国連続学習会〈第3回〉 3月16日(金)6時30分〜 エルおおさか606号室 (地下鉄/京阪・天満橋下車西へ300 m) 「近代天皇制と宗教」 講師:近藤 俊太郎 さん(龍谷大学講師)  第3回学習会の講師、近藤俊太郎さんは若手仏教史研究者であり、日本近代を見直すカギとして最近注目されている近代仏教史研究ブームの中心的存在の一人でもあります。連続学習会の最終です。じっくりと「近代天皇制」について学んでみましょう。ぜひ参加ください。 近藤俊太郎(こんどうしゅんたろう)プロフィール:龍谷大学非常勤講師。博士(文学)。 著書:『天皇制国家と「精神主義」―清沢満之とその門下―』(法藏館/ 2013年)、編著:『近代仏教スタディーズ―仏教からみたもうひとつの近代―』(法藏館/ 2016 年)。 参加費:500円 ■大阪弁護士会 主催(参加費無料、予約不要) 3 月22 日(木)午後6 時半〜8 時半 大阪弁護士会館10 階   第2回 国際人権法連続講座「死刑ってどうなの?国際人権法」 登壇者: 野口 善國弁護士(兵庫県弁護士会、元刑務官) 裁判員経験者(予定)、研究者(予定) ■京都・にんじんの会 主催 企画:龍谷大学犯罪学研究センター (詳細未定) 4月14日(土)午後1時 響都ホール(京都駅八条口アバンティ9階)   「いま、もう一度、死刑を考える〜『デッドマン・ウォーキング』を観て」 (予定)13時〜上映 15時半〜対談:石塚伸一さん+布施勇如さん ■自由人権協会大阪兵庫支部総会記念講演会(参加費無料、予約不要) 4月21日午後2時半〜 場所未定(弁護士会orエル大阪)  トークセッション:齊加ディレクター(MBS)+奏さん(沖縄) テーマ:「沖縄ヘイトと基地問題」「フェイクニュースとメディア」など From boong at space.ocn.ne.jp Fri Feb 9 21:02:52 2018 From: boong at space.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?S0lNIEJvb25nYW5nIO+8jyDph5HmnIvlpK4=?=) Date: Fri, 9 Feb 2018 21:02:52 +0900 Subject: [CML 051687] =?utf-8?B?Mi8xNi0xOO+8oOadseS6rOOAgOesrDE35Zue5Y2X?= =?utf-8?B?5YyX44Kz44Oq44Ki44Go5pel5pys44Gu44Go44KC44Gg44Gh5bGV?= In-Reply-To: <20180209154011.FB79.17E41D9@muh.biglobe.ne.jp> References: <20180209154011.FB79.17E41D9@muh.biglobe.ne.jp> Message-ID: <5A7D8DEC.4030306@space.ocn.ne.jp> コリアNGOセンターの金朋央です。 来週に行われる行事案内となります。 お時間ある方はぜひお立ち寄りください。 【ちらしはこちらからご覧になれます】 http://2001.art.coocan.jp/friends/2017/17tomodachiten.pdf 転送歓迎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ──── 第17回 南北コリアと日本のともだち展@東京 ───── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 南北コリアと日本のともだち展は、 2001年にスタートした東北アジアの子どもたちの心をつなぐ 絵画展です。 緊張が高まる東アジアで、絵を介して出会うこどもたち。 この子どもたちに平和な未来を残すために、 私たちはなにをすべきでしょうか? 今年のテーマは「わたしの楽しい時間」。 日本と韓国、朝鮮、中国の子どもたちがそれぞれの「楽しい時間」を 描いてくれました。 開催期間中は、トークイベントも開催。ぜひご来場ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【展示】 「わたしの楽しい時間」 (日本、韓国、中国、朝鮮の子どもたちの絵とメッセージの展示) 「大きくそだて、みんなの木」 (韓国、中国、朝鮮の子どもたちのメッセージ) 「ピョンヤンの街を歩いてみよう」 (360度カメラで撮影したピョンヤンの映像を体験) ─────────────────────────────── ■とき:2018年2月16日(金)〜18日(日)10:00-18:00    ※16日(金)は、20:00まで。 ■ところ:アーツ千代田3331【入場無料】   東京都千代田区外神田6丁目11-14   http://www.3331.jp/access/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ギャラリーイベント】 ──────────────────────────── 会期中、会場で下記のようなイベントを開催します。 【1】ギャラリートーク「朝鮮の”ありふれた”日常」  ゲスト:林典子さん(フォトジャーナリスト)  2月17日(土)15:30-17:00/ 参加費:500円 定員:40名   2013年にともだち展の平壌訪問に同行し、交流する子どもたちの  明るい素顔をとらえたフォトジャーナリストの林典子さん。  「北朝鮮」が日本のヘッドラインを連日にぎわせた2017年も、  4回にわたって現地を取材されました。  以前にも増してその地に暮らす人々の姿が見えにくくなっている今、  林さんが訪れた場所、出会った人、そして目にした日常風景につい  て、最新の写真も交えて伺います。   【2】ともだち展報告「『平和』を共有するために」  2月17日(土)14:00-15:00/定員:40名  子どもたちに平和な未来を託したい。その思いは東アジアのどこでも  共通です。  2017年の夏に、ともだち展で朝鮮や中国、韓国を訪問したメンバーが  各地の訪問の様子を報告します。 【3】こどもワークショップ「ともだちのまちへ!」    〜絵の中に入って東アジアのともだちと遊ぼう〜  2月18日(日)10:30-12:00/定員:20名 *小中学生向け  今は会えなくても、ともだち展に届いた東アジアのともだちの絵の中  に入れば、すぐに一緒に遊べるよ。  行ってみたいところを選んで、そこで一緒に過ごしている自分を描い  てみよう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■主催:南北コリアと日本のともだち展実行委員会 ■後援:文化庁、東京都教育委員会、日本ユネスコ協会連盟 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■申し込み/問い合わせ先 南北コリアと日本のともだち展実行委員会 〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F  TEL:03-3834-9808 FAX:03-3835-0519  http://2001.art.coocan.jp/friends/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -- --------------------------------------------------- 金朋央(Kim Boong-Ang) boong@space.ocn.ne.jp (特活)コリアNGOセンター 東京事務所 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-12-1 第2韓国広場ビル8F TEL: 03-3203-5655 FAX: 03-6457-6155 http://korea-ngo.org --------------------------------------------------- From itoh-takashi at nifty.com Fri Feb 9 23:25:48 2018 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Fri, 9 Feb 2018 23:25:48 +0900 Subject: [CML 051688] =?iso-2022-jp?B?GyRCOF5OWCRHJE5LTEQrQS8hJjRaOXEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5NO09CJHJAb0FoMnNIciRYGyhC?= Message-ID: <0DA27BF5665542E1B950AEFA420BFA7B@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「五輪での北朝鮮・韓国の融和を戦争回避へ」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From chieko.oyama at gmail.com Sat Feb 10 07:43:12 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 10 Feb 2018 07:43:12 +0900 Subject: [CML 051689] =?utf-8?B?5qih5pOs6KOB5Yik44KE44Gj44Gm44G/44Gf44KJ?= =?utf-8?B?44Gw6Z2i55m944GE44CA6KOB5Yik5a6Y44Gq44Gp6Iez44KM44KK5bC9?= =?utf-8?B?44GP44Gb44KK?= Message-ID: 埼玉弁護士会の企画。模擬裁判に参加した。 進行役の高山裁判長 は一所懸命に裁判員たちに説明してくれる。前橋から新幹線通勤してるんだって。高給取りなのかなあ、やっぱり。珍しい機会なので黒ガウン触らして貰った。絹なのだが、裾などぼろぼろ。 20代40代の裁判官は、ふたりとも長身イケメン。こっちの黒ガウンは、ポリエステル製。触ると安っぽい。お茶や弁当を配ってくれたり親切。ペットボトル茶いがいにも、コーヒー紅茶や緑茶と電気ポット、菓子まで用意されている評議室。噂に聞いた部屋だ。読んでいる時間などないが、一般雑誌まで用意されている。 法廷。裁判員の席って高くて立派。マイクもついてて、椅子も豪華。偉そうな気分になっちゃうなあ。2日間に亙って「裁判員」さまさま扱いなのだ。 みんな真剣に話し合いをするので、批判的な私も次第に白熱してしまう。*こうやって国民総動員体制になるのかと感慨深い。* 日当1万円を貰ったあとに、自主的に「お茶会」するほど濃い体験だった。 *違和感を持ったのは、弁護士が被告人を「犯人」と呼ぶことだ。* 被害者との会話だし罪を認めているからだと。いや、恐喝未遂や銃刀法違反(果物ナイフ)は認めてるけど、 *殺意は認めてないよ。これから有罪か無罪かを決めるのに、なんで犯人と呼ぶのかなあ。被告人と呼ばないんだ。*「何人も有罪と宣告されるまでは*無罪*と *推定*される」んじゃないの? とくに裁判員は影響されちゃうと思う。犯人という言葉の連呼に。 足利事件では、菅谷さんは法廷で勇気を奮って「やってない」と言ったら弁護士に叱られて撤回したなあ。弁護士って、そんなに偉いのか。 画像は 裁判員制度の真相おそろしや 猪野亨らの花伝社本 「まえがき」は、小出重義 弁護士。埼玉で「まっぴらごめん裁判員 」集会で活躍してるひと。 「研究コラム」新穂正俊 弁護士も、埼玉弁護士会。わーお、埼玉県民としては心強い。 「おわりに」の田中重仁 弁護士もだ。そういえば埼玉弁護士会の集会って、情熱にあふれてたなあ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Feb 10 07:46:21 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sat, 10 Feb 2018 07:46:21 +0900 Subject: [CML 051690] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjOEZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月 10日(土)。【転送・転載大歓迎】 明日、2.11反ヤスクニ福岡集会 講演会 あらためて天皇制を問うー教団の歴史を踏まえて 日時:2月11日(日)14:00 開演 場所:九州キリスト教会館4階 講師;中村和光さん(門司大里教会牧師)、 宇治和貴さん(筑紫女学園大学准教授) 案内チラシ https://tinyurl.com/y7ec5jm8 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2488日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月9日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:              青柳さん お疲れさまです。 9条の会主催の講演会に行きました。 小森陽一さん、池田香代子さんが話してくれました。 憲法改正は させてはならない。 みんなで連帯して 新しい動きをやって行きましょう。 あんくるトム工房 9条の会 講演会 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4676                   ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆平和祭典に「渋面」提げて押しかける日米首脳は礼節知らず          (左門 2018・2・10−2023)  ※自民党の有力者が安倍首相は「五輪開会式に参加しなけれ  ばよかった」と本音をもらしたいう。南北の首脳がモラトリアムを  大切にしているテーブルの上へ「最大級の圧力」を乗せるという  のは大人気ない以上に海賊行為です。モラトリアム継続の延長  上に平和条約交渉を。日米こそ戦争やりたい国だと自己証明。 ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆お父さんに電気を止めろと言いましょか  ※数年前の話です。  福岡県の小学校で、クラスの担任の先生が、原発の良くない点を話した。  ひとりの生徒が、「お父さんは九電に勤めている。  なんならお父さんに言って先生の家の電気を止めさせましょうか」と言った。  祖母は孫を褒めたたえる文を新聞に投書した。  九電社員の家での姿が垣間見える。  この社員の家族だけが特別なのだと思いたい。  悔しいことを思い出したので書きました。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆もし、他者の痛みを感じることができたなら、  戦争なんかできっこない 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「少違捨て 野党一丸 法廃止」 ★ 伊藤孝司 さんから: 「五輪での北朝鮮・韓国の融和を戦争回避へ」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3286】 2018年2月9日(金)地震と原発事故情報−    5つの情報をお知らせします   1.「春遠からじ」    「関西電力に向かって叫びます」   「冬の大雪等の自然の脅威を制御できるのか?」      山田洋子(たんぽぽ舎ボランティア) 2.Yes Peace!    日本中で「戦争は絶対にしない、させない」の意思表示を!      安在尚人 (NPO法人世界ヒバクシャ展) 3."数年に一度"の暴風雪と原発事故想定し住民の避難訓練…ほか    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 4.「県の検証終わらなければ再稼働できない」柏崎原発所長が会見…   メルマガ読者からの「新潟日報」情報2つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.新聞より2つ   ◆『初期被曝の衝撃』その被害と全貌 山田国廣著 風媒社刊    楽観できないデータ積む     (2月4日東京新聞朝刊9面「読む人」より抜粋)   ◆「大飯3号機、9日に核燃料搬入=関電」     (時事通信2018/02/08(木)14:32) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *南海トラフ発生確率「70〜80%」に引き上げ 読売新聞 2/9(金) 19:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00050102-yom-sci *大間原発訴訟で原告側「噴火リスク」を主張 HBCニュース 2/9(金) 19:29配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000004-hbcv-hok *高線量がれき管理へ 福島第1原発敷地内「廃棄物貯蔵庫」公開 福島民友新聞 2/9(金) 10:47配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010005-minyu-l07 *原発リスク数値化 勝野電事連会長、新手法導入を表明 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS 2/9(金) 8:51配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000024-at_s-l22 *原子力文書 公開制度化したのに 規制委 2年半HP載せず100件以上 東京新聞 2018年2月9日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018020902000131.html *「税金や国会は政府の私物ではない」 佐川氏罷免求め16日デモ 東京新聞 2018年2月9日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020902000125.html *空母化検討中の海自「いずも」 「艦載機」研究 既に着手 東京新聞 2018年2月9日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020902000127.html *タイ軍政抗議 活発 集会ダメなら山車やお面で 東京新聞 2018年2月9日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018020902000116.html *17年度の外国人労働者 過去最多3万1365人 東京新聞【茨城】 2018年2月9日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018020902000155.html *森友内部文書 新たに20件 野党、財務省を追及へ 東京新聞 2018年2月9日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020902000276.html *「世に倦む日々」のブロガー田中氏との対談動画紹介 「天木 直人の公式ブログ」  2018年2月9日  私と同様に政治的ブログを書いている田中宏和(たなか ひろかず)氏と、  「紙の爆弾」(鹿砦社)という雑誌で対談して知り合いになったことがきっかけで、  去る2月2日に、安倍首相の憲法9条改憲は日本のためにならないというテーマで対談しました。  その動画を以下に紹介します。  多くの点で深く共鳴できる田中氏とは、今後とも日本の政治状況について  定期的に意見を交換し合い、それを動画で配信して行く事で一致しました。  またひとり同志を得た思いです(了)  https://www.youtube.com/watch?v=2YwpS1nS66o   ★ 松崎ゆり子@福岡県大野城市 さんから:  山城博治さんらの完全無罪の署名・はがきを! いつも平和のための活動に敬意を申し上げます。 山城博治さんら3人の判決日が、3月14日の予定とのことです。 全国から、 署名、はがきで、完全無罪を!、届けましょう。  はがきの宛先は、〒900-0022 那覇市樋川1−14−1 那覇地方裁判所 柴 田寿宏裁判長。裏面には、山城博治さん、稲葉さん、添田さんの完全無罪判決を 求めます。と一言と住所・氏名、できだけ早く投函ください。  署名は下記でダウンロードし、用紙にある連絡先へ第1次は14日提出とのこと で、13日までにFAXもいいとのことです。 以降は、3月上旬までできるだけ早くとのことです。 http://peace-forum.org/article-4850.html  今日9条の会でも署名を呼び掛ける予定です。  署名用紙も添付させていただきます。 https://tinyurl.com/y95r3abm −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●2.11反ヤスクニ福岡集会 講演会● あらためて天皇制を問うー教団の歴史を踏まえて 日時:2月11日(日)14:00 開演 場所:九州キリスト教会館4階 講師;中村和光さん(門司大里教会牧師)、 宇治和貴さん(筑紫女学園大学准教授) 案内チラシ https://tinyurl.com/y7ec5jm8 ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/  第25回回口頭弁論: 5月11日(金)  模擬法廷・報告集会は佐賀県立美術館ホール 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From muchitomi at hotmail.com Sat Feb 10 10:01:57 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sat, 10 Feb 2018 01:01:57 +0000 Subject: [CML 051691] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpLXEZ8JEckOSEqGyhCICA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJS8hKyVtITwlTyErJWshJiU3ISslYyU5JUYlIyU5OCY1ZjJxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISEbKEIyGyRCN24kTjRrMmghWxsoQiAbJEIhVjMwOXE/TTU7GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRz08Qj0sQClFWSROMEchPCVhJSQlSCErISYlJCVzISYlNyErGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWMlTyEsJXMkTjEiJEchVxsoQg==?= Message-ID: 本日です! ク゛ローハ゛ル・シ゛ャスティス研究会 2月の企画 「外国人技能実習制度の闇      ーメイト゛・イン・シ゛ャハ゜ンの陰で」 https://www.facebook.com/events/1516582075057672/ 2月10日(土)18:30〜 場所:ひと・まち交流館京都 第4会議室(3階)     (京阪清水五条駅下車)    (市バス4・17・205号系統「河原町正面」下車)    http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html 講師:藤本伸樹さん(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)研究員) 参加費:500円(割引希望の方は受付でお申し出ください) 外国人技能実習制度とは? 開発途上国への技術移転を「目的」に1990年代初頭に国が創設した制度。 商工会や協同組合などが監理団体となって受け入れ、国内の製造業や建設業、農業、 漁業などさまざまな分野の企業が、3年を上限に技能実習生を雇用してきた。 2017年時点で、ヘ゛トナムや中国などからの約23万人の男女が来日している。 技能実習とは名ばかりで、実習生たちの多くは労働者不足にあえぐ中小企業で、違法な 長時間労働や、法定最低賃金を大幅に下回るなどの悪条件下で雇用されている。 国際社会からも 国連や米国務省などから、抜本的に改善するよう勧告が繰り返し出されてきた。 日本政府は? 2017年11月、技能実習法を施行し、実習生に対する人権侵害の抑止に着手するとともに、介護分野を追加するなど制度の拡大を図っている。 はたして  それで技能実習生の人権は守られるのだろうか。 技能実習制度をめぐる課題を議論しましょう。 藤本伸樹さんプロフィール************** 一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)研究員 民間企業勤務を経て、フリーライターとして雑誌などに寄稿。1988年〜1994年、フィリピンに滞在。 フィリピンから日本へ向かうエンターテイナーや結婚移民、日本の政府開発援助(ODA)に関する 日比間の課題を中心に情報発信を行う。 日比の市民団体と連携し問題解決に取り組む。 2001年から現職。NPO法人、移住者と連帯する全国 ネットワーク(移住連)の運営委員(国際人権担当)。 ******************************* ク゛ローハ゛ル・シ゛ャスティス研究会は、公正な世界の実現に関わる様々なテーマについて話し合うスヘ゜ースとして2016年1月からスタートしました。     最近取り上げたテーマ:〔2017年〕 Χ鳳Δ梁翔と新しい左派の挑戦−ト゛イツの経験と日本の課題(6月) 文在寅政権で韓国・東アシ゛アはどう変わるか?(7月)   ┘▲掘ア/脱原発への胎動(8月)   水への権利とアサ゛ーアースの権利  〈特別企画〉ハ゜フ゛ロ・ソロン/マリー・ルー講演会  ト゛イツ9月連邦議会選挙に見る右傾化の現段階  トルコの反原発運動  〈みんなの社会構想 読書会・特別企画〉松尾匡さん講演会 〔2018年〕 ‖3回反核世界社会フォーラム/COP23対抗アクション報告(1月) 通常は月1回、どなたでも参加できます。 From ym411 at ae.auone-net.jp Sat Feb 10 12:38:33 2018 From: ym411 at ae.auone-net.jp (Matsunaga Yoshiro) Date: Sat, 10 Feb 2018 12:38:33 +0900 Subject: =?utf-8?B?UmU6IFtDTUwgMDUxNjU0XSDjgavjgpPjgY3jgoLjga7lpKnnmoc=?= =?utf-8?B?44OW44O844Og5auM44Gg44GL44KJ5Y+N5aSp6ZuG5Lya77yO77yO77yO5aSq55Sw?= =?utf-8?B?5piM5Zu9?= In-Reply-To: References: Message-ID: <7A2766F38108476BA4984234CEE0A3AE@yoshiro> 千恵子さん、集会には出るのに、デモはパスなの?  体力? 右翼の暴力? 安倍が長州(山口)の人間だから、特に「明治維新」に力を入れているのですかね? -----Original Message----- From: 大山千恵子 Sent: Monday, February 5, 2018 7:14 AM To: 市民のML Subject: [CML 051654] にんきもの天皇ブーム嫌だから反天集会...太田昌国 たまには反天集会、いってみよう。たぶん、デモはパス。以下、転載 反「紀元節」行動「明治150年=近代天皇制を問う」 集会とデモ 太田昌国 今秋には、「明治150年式典」が、政府主催で行なわれようとしている。 *1966年に制定された「建国記念の日」=「紀元節」復活は、1968年10月23日に行われた「明治百年記念式典」と連動したものであった。* 150年式典にあたって政府は、「明治以降の近代化の歩みを次世代に残す」とし、*「明治の精神に学び、日本の強みを再認識し、更なる発展を目指す基礎とする」* などと、その「基本的な考え方」を示している。 言うまでもなく、「明治150年」とは、そのまま「近代天皇制150年」にほかならない。 それは、植民地化と侵略戦争に始まる近代日本の150年を一連の「近代化過程」としてとらえ、 *「不幸な時代」はありつつも、それを乗り越えて現在の「平和と繁栄」につながっているという歴史の肯定と賛美*である。 「昭和の日」を実現させた民間右派勢力は、現在「文化の日」である11月3日を「明治の日」とする運動を進めている。 「紀元節」「昭和の日」「明治150年」と続く一連の「記念日」を通して、今年一年、天皇と天皇制をめぐる向こう側の歴史観の押しつけは、強化されていくだろう。 そしてそれが、*来年の天皇「代替わり」に向けた前哨戦*となることも確実だろう。 私たちは、この間各地でさまざまなかたちで取り組まれている「天皇代替わり」状況にたいする抵抗とつながりあいながら、今年一年の運動を展開していきたいと考えている。 2.11反「紀元節」行動へぜひ参加下さい。 日 時:2月11日(日)13:30から 会 場:全水道会館4F大会議室 JR「水道橋駅」東口(お茶の水駅寄り)下車2分 都営地下鉄・三田線「水道橋駅」A1出口1分 地図→https://loco.yahoo.co.jp/place/g-D1YwSt5gmGM/map/ 講 演:「明治150年=近代天皇制を問う」 講 師:太田昌国さん(民族問題研究家) 資料代:500円 集会後デモあり 主 催:「代替わり」と近代天皇制150年を問う!反「紀元節」2.11行動実行委員会 呼びかけ団体: アジア連帯講座 研究所テオリア 戦時下の現在を考える講座 立川自衛隊監視テント村 反安保実行委員会 反天皇制運動連絡会 「日の丸・君が代」強制反対の意思表示の会 靖国・天皇制問題情報センター 連帯社 労働運動活動者評議会 連絡先:090-3438-0263 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama at gmail.com Sat Feb 10 12:46:58 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 10 Feb 2018 12:46:58 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDUxNjU0XSDjgavjgpPjgY3jgoLjga7lpKnnmofjg5bjg7zjg6Dlq4w=?= =?UTF-8?B?44Gg44GL44KJ5Y+N5aSp6ZuG5Lya77yO77yO77yO5aSq55Sw5piM5Zu9?= In-Reply-To: <7A2766F38108476BA4984234CEE0A3AE@yoshiro> References: <7A2766F38108476BA4984234CEE0A3AE@yoshiro> Message-ID: まつながさん >体力? 右翼の暴力? 体力は週に6日、ジムで鍛えてる。排気ガスは、吸いたくない。 右翼の暴力は、まだでしょう。10年後は、危なさそう。 参加しない一番の理由は、かっこよくないから。 千恵子 2018年2月10日 12:38 Matsunaga Yoshiro : > 千恵子さん、集会には出るのに、デモはパスなの? 体力? 右翼の暴力? > 安倍が長州(山口)の人間だから、特に「明治維新」に力を入れているのですかね? > > -----Original Message----- From: 大山千恵子 > Sent: Monday, February 5, 2018 7:14 AM > To: 市民のML > Subject: [CML 051654] にんきもの天皇ブーム嫌だから反天集会...太田昌国 > > たまには反天集会、いってみよう。たぶん、デモはパス。以下、転載 反「紀元節」行動「明治150年=近代天皇制を問う」 > 集会とデモ 太田昌国 > > > 今秋には、「明治150年式典」が、政府主催で行なわれようとしている。 > > *1966年に制定された「建国記念の日」=「紀元節」復活は、1968年10月23日に行われた「明治百年記念式典」と連動したものであった。* > > 150年式典にあたって政府は、「明治以降の近代化の歩みを次世代に残す」とし、*「明治の精神に学び、日本の強みを再認識し、 > 更なる発展を目指す基礎とする」* > などと、その「基本的な考え方」を示している。 > > 言うまでもなく、「明治150年」とは、そのまま「近代天皇制150年」にほかならない。 > > それは、植民地化と侵略戦争に始まる近代日本の150年を一連の「近代化過程」としてとらえ、 > *「不幸な時代」はありつつも、それを乗り越えて現在の「平和と繁栄」につながっているという歴史の肯定と賛美*である。 > > 「昭和の日」を実現させた民間右派勢力は、現在「文化の日」である11月3日を「明治の日」とする運動を進めている。 > > 「紀元節」「昭和の日」「明治150年」と続く一連の「記念日」を通して、今年一年、天皇と天皇制をめぐる向こう側の歴史観の押 > しつけは、強化されていくだろう。 > > そしてそれが、*来年の天皇「代替わり」に向けた前哨戦*となることも確実だろう。 > > 私たちは、この間各地でさまざまなかたちで取り組まれている「天皇代替わり」状況にたいする抵抗とつながりあいながら、今年一年 > の運動を展開していきたいと考えている。 > > 2.11反「紀元節」行動へぜひ参加下さい。 > > 日 時:2月11日(日)13:30から > 会 場:全水道会館4F大会議室 > JR「水道橋駅」東口(お茶の水駅寄り)下車2分 > 都営地下鉄・三田線「水道橋駅」A1出口1分 > 地図→https://loco.yahoo.co.jp/place/g-D1YwSt5gmGM/map/ > 講 演:「明治150年=近代天皇制を問う」 > 講 師:太田昌国さん(民族問題研究家) > 資料代:500円 集会後デモあり > 主 催:「代替わり」と近代天皇制150年を問う!反「紀元節」2.11行動実行委員会 > 呼びかけ団体: > アジア連帯講座 > 研究所テオリア > 戦時下の現在を考える講座 > 立川自衛隊監視テント村 > 反安保実行委員会 > 反天皇制運動連絡会 > 「日の丸・君が代」強制反対の意思表示の会 > 靖国・天皇制問題情報センター > 連帯社 > 労働運動活動者評議会 > 連絡先:090-3438-0263 > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From donko at ac.csf.ne.jp Sat Feb 10 16:01:02 2018 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 10 Feb 2018 16:01:02 +0900 Subject: [CML 051694] =?iso-2022-jp?B?GyRCTCIxZCQ5JGsyLUZsJVglJCVIGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    2月4日の沖縄県名護市の市長選挙の結果のおかげで、私は眠れない夜を過ごし ました。  翌日も眠れない夜になりました。  一風呂入ってサッパリしようと、スーパー銭湯に入りました。  風呂から上がって脱衣所でゆっくりしていた時です。  60歳代の男が、大きな声で仲間と思わしき人々に話しました。  「この前の名護市の市長選挙の結果こそ、沖縄の民意だよ。沖縄県民は米軍基 地を必要としている。  名護市民は早くから辺野古に米軍の新しい基地を建設してくれと何度も米軍や 政府に陳情していた。それが普天間基地の移転ということで実現することになっ た。  悲願が達成できた!と喜んでいた所へ、共産党や社民党、本土から押しかけた 極左過激派が、横やりを入れた。連中は自分たちが名護市民を代表すると称して、 勝手に反対運動を起こした。それに資金を提供したのが、中国と北朝鮮だ。辺野 古に基地ができると、沖縄を侵略するのが難しくなるからだ。  辺野古で座り込みをしているのは、日当2万円で雇われたアルバイトや、小遣い 稼ぎが目当ての年寄りだ。生活保護を受けている奴も多い。それも皆、本土から 連れてきた連中だ。朝鮮人や中国人もいる。名護市民は一人もいない。それを琉 球新報や沖縄タイムスなど、中国人が経営している新聞はあたかも名護市民、沖 縄県民であるかのように嘘を書いている。本当のことは八重山日報と産経新聞し か書かない。  東京MXテレビの「ニュース女子」は事実を報じた。それを嘘だと左翼は騒いで いる。嘘をついているのは、奴らのほうだ。  名護市民は市長選挙で、そのような厄介者を追い出す決意を表明した。これで 名護市は正常化される。名護市民は良識を発揮したよ。  あとは、偽日本人の翁長を追い出すことだ。  まあ、今回の選挙で私は沖縄県民を見直したよ。ギリギリのところで真実に目 覚めたんだ。やはり日本人だよ」  それを周りは「ごもっとも、ごもっとも」と相づちを打ちながら聞いていまし た。  「沖縄には私の親戚がいます。親戚に聞いたら、『座り込みをしているのは、 暇つぶしのジジイやババアどもばかりだ。それで一日二万円がもらえるから、う らやましい』と言いました」  「それが本当だよ」 と一同大笑いしました。    風呂上りのサッパリした気分が吹き飛んだ私は、はらわたが煮えくりかえる思 いで聞いていました。  「私は辺野古の座り込みに参加しました。費用は全部自分持ちでした。日当な んて一円も出ていませんよ。それに参加者の大部分は沖縄県民でした!」 と怒鳴りつけたい気持ちを我慢して、私はその男性に笑顔で声をかけました。  「へえ、沖縄に関心があるのですね。名護市には行かれたことはありますか?」  「いや、だいぶ前に那覇へ観光に行ったくらいだな。名護には行ったことはな い」  「でも、名護市の状況には詳しいですね」  「ああ、このまとめサイトに詳しく書いてあるからね。マスコミは嘘しか言わ ないから、これで沖縄のことを知っている。ここに本当のことが書いてあるよ」 とスマホを出しました。  それはネット上に無数にある沖縄ヘイトのサイトでした。デタラメと歪曲に満 ちた「沖縄の真実」が掲載されています。  「まあ、便利な時代になったよ。マスコミが言わない真実を知ることができる からね」 と男性は笑顔で言いました。  嘘とデマで固めた沖縄ヘイトが蔓延している状況を私はリアルで見ました。    坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From mshmkw at tama.or.jp Sat Feb 10 16:53:58 2018 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Sat, 10 Feb 2018 16:53:58 +0900 Subject: [CML 051695] =?iso-2022-jp?B?RndkOiAbJEI2ZT5yJE4ycSVhJWslXiUsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IDI3MiAbJEI5ZhsoQiBbIBskQkVsNX4bKEIgLyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOms2TBsoQiAvIBskQko8OEsbKEIgLyAbJEI1XD5rGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IC8gGyRCSiFFZxsoQiAvLyAbJEI1XD5rGyhCIC8g?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQj4bKEIgXQ==?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml] * @は at にしてあります。    (改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Sat, 10 Feb 2018 09:01:47 +0900 (JST) From: 九条の会メールマガジン Subject: 「九条の会」メールマガジン    2018 年 02 月 10日 第 272 号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ★┃九┣┫条┣┫の┣┫会┣┫ メールマガジン ┃★┃ 第272号 ┃★  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ★2018年02月10日発行★    「九条の会」mag at 9jounokai.jp ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★憲法9条、未来をひらく★    転送/登録歓迎 http://www.9-jo.jp/ ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    <等幅フォント(MSゴシック・MS明朝など)でご覧下さい>    (「表示」メニュー → 文字サイズ →「等幅」にチェック) ┌────────────┐ │ 第272号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇4・7「九条の会集会〜3000万署名前進のために」を成功させましょう   アピール 3000万人署名に弾みをつけよう ◇九条の会ブックレット「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 ◇九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇東京都北多摩東退職教職員九条の会(東京都小金井市)、◇富士見町九条の 会(東京都東村山市)、◇鶴ヶ島9条の会(埼玉県鶴ヶ島市)、◇芦屋「九条の 会」(兵庫県芦屋市)、◇栄・池田九条の会(埼玉県新座市)、◇調布九条の会 「憲法ひろば」(東京都調布市)、◇みやぎ弁護士9条の会講演会(宮城県)、 ◇会津地方九条の会連絡協議会(福島県会津若松市)、◇映画人九条の会(東 京都) ■活動報告 ◇みやぎ憲法9条の会、◇名取九条の会(宮城県名取市) ■編集後記   〜改憲案が国民投票で否決されても、自衛隊の合憲性は「変わらない」? ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 事務局からのお知らせ ☆                  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 4・7「九条の会集会〜3000万署名前進のために」                   を成功させましょう アピール 3000万人署名に弾みをつけよう <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#a ● 九条の会ブックレット「安倍9条改憲は戦争への道」発売中。 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#b ● 九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#c ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 各地から ☆ 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 催し案内や活動報告の原稿を募集しています。本欄に掲載希望の方は mag@9jounokai.jpに投稿して下さい。掲載は原則として「九条の会」関係の 催しに限り、1行事1回掲載とします。このメルマガは毎月10日、25日発 行です。投稿される方は発行日の5日前までにお願い致します。原稿はチラシ などの添付ではなく、掲載形式でデータを作ってお送りください。編集に際し て若干手を加える場合があります。           (編集部) ● 東京都北多摩東退職教職員九条の会(東京都小金井市) 創立30周年記念「まんさく展」 日時:2月15日から2月19日まで (初日と最終日以外は午前10時から午後6時まで) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#d ● 富士見町九条の会(東京都東村山市) 討論学習会:日米安保と憲法9条その歴史をみたら 日時:2月18日(日)午後1時〜3時 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#e ● 鶴ヶ島9条の会(埼玉県鶴ヶ島市) パパママおしゃべりカフェ「憲法を知って こどもたちの未来を守る」 日時:2月18日(日)13時30分開演(30分前開場)      15時30分から第13回総会 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#f ● 芦屋「九条の会」(兵庫県芦屋市) 映画「標的の島 風かたか」上映と三上監督のトーク 日時:2月24日(土)映画上映13:30〜15:30(開場13時) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#g ● 栄・池田九条の会(埼玉県新座市) 結成12周年「講演と春の風コンサート」 日時 : 2月24日(土)午後1時30分〜4時 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#h ● 調布九条の会「憲法ひろば」(東京都調布市) 第133回(18年2月)例会 テーマ:少年兵志願を止められる母になりたかった 日 時:2018年2月25日(日)13時半 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#i ● みやぎ弁護士9条の会講演会(宮城県) 憲法 9 条のもとで考える自衛隊と日本の姿 日時:2018年3月2日(金)18:30開演 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#j ● 会津地方九条の会連絡協議会(福島県会津若松市) 学習会&経験交流会「憲法9条の破壊を許さないために」 日時:3月 24 日(土) 13 時 30 分〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#k ● 映画人九条の会(東京都) 3・28映画人九条の会学習集会「欠陥だらけの国民投票法!」 日時:3月28日(水)18:50〜20:30 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 活動報告 ☆                        ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● みやぎ憲法9条の会 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#m ● 名取九条の会(宮城県名取市) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#n ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 編集後記 ☆                        ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 改憲案が国民投票で否決されても、自衛隊の合憲性は「変わらない」? <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS180210.htm#o ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    発行者:「九条の会」メールマガジン編集部:mag at 9jounokai.jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    「九条の会」オフィシャルサイト:http://www.9-jo.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        Copyright(C) 九条の会 All rights reserved.     From chieko.oyama at gmail.com Sat Feb 10 21:20:47 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 10 Feb 2018 21:20:47 +0900 Subject: [CML 051696] =?utf-8?B?44K444On44Oz44O744Km44O844Gu44CM44Oe44Oz?= =?utf-8?B?44OP44Oz44OI44CN44Gq44KK5Lit5Zu944Gu44CA44Gh44GL44KJ5oSf?= =?utf-8?B?44GY44KL5L2z5L2c44GC44KK44GR44KK?= Message-ID: 映画「マンハント」 大作「レッドクリフ」の監督の作品。 西村寿行の小説を高倉健主演で映画化し、中国でも大ヒットを記録した『君よ憤怒の河を渉れ』をジョン・ウー監督がリブートしたサスペンス・アクション。 さすが中国、大国だなあ。主人公も、ホームレス爺さんも迫力というか存在感ある。サブ主人公の福山なんて、ちゃらい。日本人であることが、恥ずかしくなる。 監督の娘が殺し屋で出てるのは、最後のインタビュー映像で知った。こんなの、あんまり関係ないんだけど配給会社が「おせっかい」紹介してる。ウー監督は、どうでもよい顔してた。作品で勝負のひとだからな(微笑)。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Feb 10 21:42:55 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 10 Feb 2018 21:42:55 +0900 Subject: [CML 051697] =?utf-8?B?77yS77yO77yR77yV5bGx5Z+O5Y2a5rK744GV44KT?= =?utf-8?B?44GM6KaL44GI44G+44GZ77ya5LuK44GT44Gd57W25aSn44Gq44GU5pSv?= =?utf-8?B?5o+044KS?= Message-ID: <6D8F6F81B49A4DF7937D30BB2191CAFA@ishigakiPC>           (情報記載石垣) 山城博治さんが見えます 2月15日(木)午後18時30分から さいたま共済会館601集会室 JR浦和駅西口下車歩9分県庁手前南へ いま、沖縄で何が? 沖縄から見える改憲後の日本 第1部 琉球舞踊と三線の演奏 第2部 山城博治・沖縄平和運動センター議長のお話  参加費 1000円 今こそ絶大なご支援を、日本を戦争国家にさせないために 主催 戦争をさせない埼玉県1000人委員会    連絡先 048〓825〓9898 From kojis at agate.plala.or.jp Sun Feb 11 00:51:01 2018 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 11 Feb 2018 00:51:01 +0900 Subject: [CML 051698] =?utf-8?B?44OR44Oz44OV44CMMjAxOOW5tOmYsuihm+S6iA==?= =?utf-8?B?566X44KS5pas44KL77yB44CN44KS44GU5rS755So44GP44Gg44GV44GE?= =?utf-8?B?44CC?= Message-ID: <19A19A207A0A4B89BCD4EAEF39E98C8B@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] NAJATも参加しており、この間、軍拡予算等を問う防衛省交渉などに取り 組んできた「大軍拡と基地強化にNO!アクション2017」が、以下のパン フレットを緊急発行しました。 憲法9条に基づく「専守防衛」を逸脱する敵基地攻撃兵器や「イージス・ アショア」導入などの大軍拡予算を止めるために、予算審議の監視や議員 ・政党への具体的な働きかけ、アクション、学習会などに役立てていただ きたいと思います。 1部200円で送料実費をご負担ください。杉原まで、必要部数と郵便送付 先、お名前をお知らせください。  杉原浩司   kojis@agate.plala.or.jp  (携帯)090-6185-4407 ------------------------------------ ★パンフ「2018年防衛予算を斬る!」 <目次> 2018年度「防衛=軍事予算」の問題点(吉沢弘志) 【コラム】米軍のために7916億円も出している!(大西一平) 強行される南西諸島への自衛隊配備(木元茂夫) 【コラム】「統合機動防衛力」の向上を理由に、何が進められようとしているのか (池田五律) 【コラム】オスプレイの今は…?(吉沢弘志) 【コラム】もうひとつの「彩の森」を守るために(山岡信幸) 戦争に巣食う「死の商人」に対峙する〓3年目に入った武器輸出反対運動の課題 (杉原浩司) 価格:200円 発行日:2018年1月25日 <発行> 大軍拡と基地強化にNO!アクション2017 [参加団体] 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会 (北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212) 立川自衛隊監視テント村(TEL・FAX 042-525-9036) パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会 (TEL:090-3509-8732 FAX:047-456-5780) 反安保実行委員会 武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) From dream_sea05 at yahoo.co.jp Sun Feb 11 02:31:13 2018 From: dream_sea05 at yahoo.co.jp (south sea) Date: Sun, 11 Feb 2018 02:31:13 +0900 (JST) Subject: [CML 051699] =?iso-2022-jp?B?GyRCPG87UkshM1g9LDJxJE4kKkNOJGkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDshIUJnOmUhIUZ8S1wkTj8pISJHQDZIQDg7OjxUJE40bTUhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISFGTUEzJE46ckcvISIwQkdcQC84IiRLJGgkayFYPGdNVzs6GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSio8bztSSyEhWSFZR1E7XyRONjJJXSEqISobKEI=?= In-Reply-To: <19A19A207A0A4B89BCD4EAEF39E98C8B@KojiPC> References: <19A19A207A0A4B89BCD4EAEF39E98C8B@KojiPC> Message-ID: <910508.3602.qm@web102810.mail.ssk.yahoo.co.jp> 大阪のsouth seaです 『今、日本の種子、食品の農業などの生産者が危ない!!』 突然の昨年、安倍政権による『主要産物種子法』』廃止の恐怖!!  2月26日18時半より、大阪府茨木市福祉文化会館にて  資料代 四百九十九円  問い合わせ 市民派無党派実行委員会        電話 090-5063-0073  この重要な問題、元農水大臣が茨木市で語ります。 モンサント、日本の食、オーガニックなどに関心のある方は必見ですが、全ての日本人が怒るべき内容です。  昨年、知らない間に『主要産物種子法』がほとんど審議されないまま廃止された日本の農業。アメリカの穀物メジャーが核兵器より恐ろしい世界制覇を進めています。  遺伝子組み替え、輸入購入された作物からは種子は取れません。永遠に米穀物メジャーから種子を購入しなくてはならなくなります。地産地消や地元の伝統的野菜の育成、島国日本居住者の生殺与奪の権利を種子会社に握られることの恐怖。米国穀物メジャーとアメリカの戦略に無条件で要求を飲む安倍政権。非常に恐ろしいことが進行していると私は思います。ですので、これは非常に重要な問題ではありますが、国民のほとんどに秘密裏に進められてしまいました。  無党派の心ある市民と急遽結成した市民派実行委員会に私も加入しております。  是非とも多くの方々にご参集いただけましたら幸甚です。  このような元農水大臣の話を聞く機会は、そうそうあるものではありません。質疑応答の時間も多めに取ると、本日の実行委員会では合意されております。  牛肉・オレンジ問題での過日の日米合意は、日本の果実栽培業者や畜産農家を直撃し、今は悲惨な状況かと私には思えたことが思い出されます。それよりもTPPにアメリカが参入とか。現時点でどうなることかわかりませんが、この『主要産物種子法』のこっそり全廃した安倍政権は日本の食すら壊滅させる亡国の最強牽引者、極悪ハメルーンの笛吹きに思えてなりません。  多くの皆様のご参集をお願い申し上げます。 講師:山田 正彦(やまだ まさひこ、1942年4月8日- )は、日本の弁護士、政治家。 農林水産大臣(第51代)、衆議院議員(5期)、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長、衆議院農林水産委員長などを歴任。 下記のHPに詳細、開催時間 場所のチラシをアップロードしております。ご笑覧、参集を祈念しております。 http://journalistworld0.wixsite.com/mysite/single-post/2018/02/11/%E6%98%A8%E5%B9%B4%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%80%8E%E4%B8%BB%E8%A6%81%E7%94%A3%E7%89%A9%E7%A8%AE%E5%AD%90%E6%B3%95%E3%80%8F%E3%80%8F%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AE%E6%81%90%E6%80%96%EF%BC%81%EF%BC%81 From dream_sea05 at yahoo.co.jp Sun Feb 11 03:15:58 2018 From: dream_sea05 at yahoo.co.jp (south sea) Date: Sun, 11 Feb 2018 03:15:58 +0900 (JST) Subject: [CML 051700] =?iso-2022-jp?B?IBskQjxvO1JLITNYPSwycSROJCpDTiRpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDshIUJnOmUhIUZ8S1wkTj8pISJHQDZIQDg7OjxUJE40bTUhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISFGTUEzJE46ckcvISIwQkdcQC84IiRLJGgkayFYPGdNVzs6GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSio8bztSSyEhWSFZR1E7XyRONjJJXSEqISobKEI=?= In-Reply-To: <910508.3602.qm@web102810.mail.ssk.yahoo.co.jp> References: <19A19A207A0A4B89BCD4EAEF39E98C8B@KojiPC> <910508.3602.qm@web102810.mail.ssk.yahoo.co.jp> Message-ID: <34200.10956.qm@web102803.mail.ssk.yahoo.co.jp> 色々な情報が満載のHPです。 種子法関連集会以外にも こちらのHPもご覧いただけましたら幸甚です。 http://journalistworld0.wixsite.com/mysite From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Feb 11 07:34:52 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sun, 11 Feb 2018 07:34:52 +0900 Subject: [CML 051701] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzgjOUZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月11日(日)。【転送・転載大歓迎】 本日、2.11反ヤスクニ福岡集会 講演会 あらためて天皇制を問うー教団の歴史を踏まえてー 日時:2月11日(日)14:00 開演 場所:九州キリスト教会館4階 講師;中村和光さん(門司大里教会牧師)、 宇治和貴さん(筑紫女学園大学准教授) 案内チラシ https://tinyurl.com/y7ec5jm8 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2489日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月10日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:              青柳さん お疲れさまです。 今日のニュースで 国の借金が1085兆円にもなることを言って いました。 アベノミクスの大失敗です。 軍事費ばかりが増えています。 早くアベ氏を交代させましょう。 あんくるトム工房 国の借金 1085兆円      http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4677                   ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆制度的平和は未だ無かりせば モラトリアムを毎日積むべし  ☆制度的恒久平和を樹立せしに「戦後レジーム」と壊す「晋三」         (左門 2018・2・11−2024)  ※ピョンチャン・オリンピックのモラトリアムから仄見えている平  和の曙光をオリンピック後も継続するように声を上げましょう。  日本のマスコミなどは、軍事演習が既成事実で当然な事のよう  に報じていますが、この飼馴らされた感覚こそが危険なのです。  「平昌=平和が栄える」という意味を拡げ・長引かせましょう! ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆やっと出た「森友文書」25件  ※財務省が内部文書25件を公表した。  麻生財務相は佐川宣寿氏(前理財局長)が「破棄した」と  答弁した学園との交渉記録には当たらないと言う。  文書は破棄するものとしないものとに分けていると言うのだろうか。  分けるのは考えられないし、公表したものは学園との  交渉記録なのだから「破棄した」との答弁はおかしい。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆その人の運命はやがて 私達の運命  古書店にて「破戒」を手に入れました。 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「防御より 和解の道を 考えよ」 ★ 永島昇(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから:  青柳行信 さま 大阪はあまり雪は降りませんが、博多は結構雪も降り、寒いのでは ありませんか。テントの維持は大変だと思いますがご奮闘ください。 金と国威にまみれたオリンピックは嫌いで、ほとんど見なかった のですが、南北合同チームの入場式は嬉しく見ました。 その寸前に日本代表団の入場で安倍のにやけ顔を見て損をしましたが。 南北合同チームがアイスホッケーで日本に勝てばいいのですが。 「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo164↓ができました。 https://tinyurl.com/ycro65nm 米トランプ大統領は一般教書演説で、「核戦力の近代化と再建が必要だ」 と述べ、オバマ前政権の「核なき世界」を覆し、核兵器の役割を増強す る方針を打ち出しました。そして「核戦略見直し(NPR)」では、 「強力すぎる核兵器は実際に使用することは難しい」ので、小型にして 使用できる核兵器をまず開発し、将来は海洋発射巡航核ミサイルを開発し 配備する。核攻撃を受けなくても、核兵器を使用するとしました。 それに対して、河野外相は「高く評価する」と述べて日本の「核の傘」 依存を強調しています。そして対北朝鮮攻撃に積極的に加担しています。 1980年代、核兵器限交渉や欧州安保会議が進む中で、米レーガン 大統領が表明した「中性子爆弾」の開発は、世界の平和運動の反撃で 中止されました。  昨年7月の国連での「核兵器禁止条約」の成立と、核兵器廃絶国際 キャンペーン(ICAN・本部ジュネーブ)へのノーベル平和賞の授与と、 世界的に反核平和運動が高揚する中で、朝鮮民主主義人民共和国の 核開発を契機として、米軍の先制攻撃の危険が高まる中でのこの 「核戦略見直し」は核戦争の危険性を一挙に高めています。 核戦争と先制攻撃に反対する闘いを強めなければならないと思います。 裏面には、東京新聞に掲載された「農村バンド『影法師』のメッセージ」 をコピーさせてもらいました。 「花は咲けども」を広げたいと思います。 ★ 金本友孝(福島原発被害救済九州訴訟・原告団長) さんから: 口頭弁論期日  日時:2月14日(水)14:00〜【原告による意見陳述】もあります。  場所:福岡地方裁判所301号大法廷  13:30〜 門前集会  15:00頃 〜報告集会    2月7日(水)には、東京地裁で判決があり、 「生活基盤がある場所(南相馬市など)で、安定的に生活する権利を侵害され た」と、原発避難指針(850万円)を上回る賠償を認める判決が出たばかりで す。ご支援をよろしくお願いします。 私たちは、原告はもちろん、裁判に加わっていない方も含めたすべての原発事故 被害者の救済を求めていますが、そのためには、法廷の内外での多くの市民の皆 様の支えが必要です 。 拡散と傍聴等、ご支援頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 【責任について】 規制権限不行使(国が東電に対して津波対策等の安全措置をとるように 指導等す るべきであったのにしなかったこと)に関する国の主張に対する反論をします。 【被害について】 原告の皆さんの陳述書に基づき、原告の受けた被害の実態について詳しく主張し ます。 【加害行為について】 内部被ばくの可能性とその危険性について主張します。これによって、避難の必 要性が、単に避難元の 空間線量の数値のみによっては判断できないことを明らかにします。 ☆原告加入のお知らせ 加入希望の方は下記連絡先までお問い合わせ下さい。 福岡市中央区大名2-10…29福岡ようきビル2階 福岡第一法律事務所(近藤・八木)TEL092-721-1211 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3287】 2018年2月10日(土)地震と原発事故情報−     6つの情報をお知らせします 1.オリンピックを押しのけて、森友新証拠文書の記事が一面トップに! 朝日によくやった!!! 応援の電話を!     市原みちえ(たんぽぽ舎会員) 2.10番目のハガキ(累計6万枚突破)ご案内    茨城県 東海第二原発の再稼働の危険迫る!   老朽で、被災した危ない原発・東京から100km 首都圏の原発だ⇒東京に放射能が…     たんぽぽ舎ハガキチーム 3.原子力規制委員会のトリチウム汚染水の海洋放出に抗議する行動    タンク保管や固化保管等安全な陸上保管を進めること   全国144市民団体の連名で、提出し、   文書による30日以内の回答を求めました    佐藤 和良(福島原発刑事訴訟支援団長) 4.南海トラフ発生確率「70−80%」に引き上げ ほか    メルマガ読者からの原発等情報5つ(抜粋)        黒木和也 (宮崎県在住) 5.すき勝手ひとことコーナー   夢−広島市長になって原発資料館を建てたい     鳥居光代(東京在住) 6.新聞より   ◆「火山ガイド」上では立地不適 函館市が主張 大間訴訟 (2月10日 10:23配信 函館新聞電子版) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<訃報>作家の石牟礼道子さん死去 90歳 「苦海浄土」 毎日新聞 2/10(土) 3:27配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000003-mai-soci *米オスプレイ部品落下か 沖縄・伊計島 県、飛行停止要求 東京新聞 2018年2月10日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021002000136.html *オスプレイ機体一部落下 伊計島海岸に13キロエンジン吸気口 米軍、8日発生も通報せず  琉球新報 2/10(土) 7:04配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000008-ryu-oki *福島第一原発事故 宮城県内の賠償額911億円 TBC東北放送 2/10(土) 12:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000003-tbcv-l04 *玄海原発3号機 16日にも燃料装填 佐賀新聞  2/10(土) 11:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-03180079-saga-l41 *審査前進狙い窮余の策 対象断層11本 東通原発再稼働なお不透明 デーリー東北新聞社 2/10(土) 11:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00010002-dtohoku-bus_all *東通原発、取水設備新設へ m―a断層に追加対策/東北電 デーリー東北新聞社 2/10(土) 11:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00010001-dtohoku-bus_all *<大間原発訴訟>函館市が火山リスク再指摘 立地不適を主張 毎日新聞 2/10(土) 9:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000017-mai-soci *東電に1億6000万円請求 県が16年度分 茨城新聞クロスアイ  2/10(土) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000006-ibaraki-l08 *森友要求で何度も照会 財務省文書20件、経緯浮き彫り 東京新聞 2018年2月10日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021002000150.html *東電に賠償命令 故郷に生きる権利ある 東京新聞 【社説】 2018年2月10日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021002000164.html *9条改正論議 切迫性欠く自衛隊明記 東京新聞 【社説】 2018年2月10日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021002000165.html ★ 中西正之 さんから: <パリ協定について> NHKスペシャル「激変する世界ビジネス 脱炭素革命の衝撃」の報道により、ドイ ツのボンで開催されたCOP23が日本でもかなり注目されるようになったと思われ ます。しかし、日本ではこの会議は自然エネルギー会議や地球温暖化対策会議と とらえられているように感じられますが、COPの会議は地球の気候変動対策会議 で、海水温度の上昇により、海水面からの水分の蒸発量の増加による大規模集中 豪雨対策等も重視されています。 COPの会議が気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)による京都議定書の発 効から著しく進歩したのは、パリ協定と思われます。  しかし、日本では「ご当地エネルギー政策」が極めて重視されているようで、 ヨーロッパでの再生可能エネルギーの取り組みも、ヨーロッパでのご当地エネル ギー事情の紹介が圧倒的に多いように思われます。  しかし、パリ協定の内容は、当地エネルギー事情とは随分違うように思われま す。 そこで、パリ協定について調べる事にしました。  「日本の科学者」2018年2月号は「気候変動とその対策,自然エネルギーと省 エネの社会実現に向けて」の特集を行っています。  この特集の中に、早川光俊氏著「パリ協定と人類の未来」[注1]が掲載され ています。 COPの基本方針は、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)における議論がベー スとなって、世界中のほとんどの国が合意に近づいてきた世界のエネルギー基本 政策の策定のように思われます。  京都議定書が締結された頃は、温室効果ガスの削減は、主にGDP(国内総生 産)が大きく、温室効果ガスの発生量が大きい先進国が重点でした。しかし、そ の後発展途上国のGDPの伸び率が大きく成ってき、発展途上国の温室効果ガスの 発生が大きな問題となってき、その対策も重視されるように変わってきました。 そして、GDPの伸び率が大きく主力エネルギーを石炭に頼って、大量の炭酸ガス を発生していた中国が、温室効果ガスの削減に大きく舵を切ったことも有り、殆 どの発展途上国がCOPに積極的に参加するようになりました。  そして、気候変動枠組条約締約国会議(COP)は大国アメリカの発言が極めて 少なく成り、世界中の各国が発言し、地球の気候変動対策という大きな目標に対 して、合意していく方向が出来上がってきたようです。  また、気候変動枠組条約締約国会議(COP)を調べていると、今の日本の原発 は何の役にも立たない事が良く分かりました。  気候変動枠組条約締約国会議(COP)を理解する事は、日本の脱原発には強力 な手段になる予感がしました。 参考文献 [注1]早川光俊氏著「パリ協定と人類の未来」 「日本の科学者」2018年2月号P74~P81 ★ 田中一郎 さんから: (直近報道)「もり・かけ」絶対許さん=安倍晋三・昭恵は「まっくろけ」だ! いさぎよく、さっさと首相と国会議員を辞任せよ! いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-a3e0.html ★ 石垣 さんから: 山城博治さんが見えます 2月15日(木)午後18時30分から さいたま共済会館601集会室 JR浦和駅西口下車歩9分県庁手前南へ いま、沖縄で何が? 沖縄から見える改憲後の日本 第1部 琉球舞踊と三線の演奏 第2部 山城博治・沖縄平和運動センター議長のお話  参加費 1000円 今こそ絶大なご支援を、日本を戦争国家にさせないために 主催 戦争をさせない埼玉県1000人委員会    連絡先 048−825−9898 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●2.11反ヤスクニ福岡集会 講演会● あらためて天皇制を問うー教団の歴史を踏まえてー 日時:2月11日(日)14:00 開演 場所:九州キリスト教会館4階 講師;中村和光さん(門司大里教会牧師)、 宇治和貴さん(筑紫女学園大学准教授) 案内チラシ https://tinyurl.com/y7ec5jm8 ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp Sun Feb 11 07:42:17 2018 From: hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp (hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp) Date: Sun, 11 Feb 2018 07:42:17 +0900 (JST) Subject: [CML 051702] =?utf-8?B?77yT77yP77yT77yQ54KO44Gu5q2M5aer44O85bed?= =?utf-8?B?5Y+j55yf55Sx576OaW4g5Zu956uLIOOAjOODrOOCuOOCueOCv+ODs+OCuQ==?= =?utf-8?B?44Gq44GG77yB44CN5LiK5pig77yG44Op44Kk44OW77yG44OI44O844KvIA==?= =?utf-8?B?44OI44O844Kv44Ky44K544OI77ya5qiq5bGx55+l5p6d77yI6L666YeO5Y+k?= =?utf-8?B?5oqX6K2w6Ii56Ii56ZW377yJ?= Message-ID: <302223.2115.qm@web210006.mail.kks.yahoo.co.jp> 国立のキノキュッヘの佐々木君のイベントです。翌日31日の八王子での「辺野古ゲート前の人々」映画会共々参加を呼びかける! 〓 〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 HP http://www.geocities.jp/solea01/ ★注意!日程が変更になりました! 炎の歌姫ー川口真由美in 国立 「レジスタンスなう!」上映&ライブ&トーク トークゲスト:横山知枝(辺野古抗議船船長) 3月30日(金)pm5:00~映画上映(上映時間70分) pm6:15~トーク(川口真由美&横山知枝) pm7:00~川口真由美ライブ ¥2000(1ドリンク付き) 会場:キノ・キュッヘ:木乃久兵衛 問合せ:キノ・キュッヘ(木乃久兵衛) 186ー0005 東京都国立市西2〓11〓32  B1 TEL 042-577-5971 主催:キノ・キュッヘ&高高江の森を守り隊 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sun Feb 11 07:57:39 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Sun, 11 Feb 2018 07:57:39 +0900 Subject: [CML 051703] =?utf-8?B?44OG44Oz44OI5pel6KqM44CA77yS5pyI77yZ5pel?= =?utf-8?B?77yI6YeR77yJ44CA57WM55Sj55yB5YmN44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw77yR?= =?utf-8?B?77yY77yQ77yX5pel55uu5b6M44CA77yV77yT77yX5pel55uu?= Message-ID: <20180211075739.840ffd41dc479d4c54bec705@ba2.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌2月9日(金) 経産省前テントひろば1807日後 リニア―モーターカーと原発を止めよう 2月2日(金)  経産省本館前抗議行動では、雪の日の午前の院内ヒアリング集会「核のゴミ」を速報。ドラム缶(200リットル)は、2012年末で原発現地に67万本、六ヶ所村に各原発立地から約30万本が搬入され、合計29万5235本が埋設され、一方で六ヶ所村で発生した核ゴミ約13万本が保管されている。 また、プルトニウム保有47.8トンと別に原子炉+プールにプルトニウムが約178トンも残っている。続いて、由井さんからリニア―モーターカーと原発の関係の興味深い話。リニア中央新幹線に使用する電力供給のため高圧線、変電所が計画され、新潟県柏崎の原子力発電所から100万ボルト超高圧送電線も。私たちの原発反対の運動をよそに、ゼネコン汚職まみれのリニア新幹線の開発は、大容量の原発の電気を使おうとしているのだ。原発もリニア―モーターカーも要らないと声を上げなくては。   更に、淵上さんが東電福島事故をよそに多くの「国民」の声を無視して原発推進しようとしている経産省を厳しく糾弾した。また、熊さんが日本原子力産業協会の新年の集い(1月9日)で、今井会長(新日鉄名誉会長、日本テレビ取締役など歴任)が「原子力発電の必要性が国民に根付くよう、業界一丸となって理解活動を進める必要がある」などと述べた動きを報告し、警戒を訴えた。6時にコールを終わって、前日から今朝までの雪の為に反原連の行動が中止になったので参加者は三々五々。座込み椅子などの片づけとバトンタッチして、寒い夜Hさんが暖かい飲物を用意したリアカーを運びこんだ。 (K.M) 全国の10か所以上で安保法制の違憲性を争う裁判 2月5日(月) きょうから再び気温が10度以下になるという天気予報だったので覚悟して出掛けてきたが経産省前は太陽の陽射しが強く感じられ思ったよりも暖かく感じられました。流石に3時頃に太陽が金融庁のビルに隠れると途端に寒さが身に染みて、用意して持ってきたカッパを着込みました。きょうは陽射しが出ている時から南風が強く、かつ冷たく感じられた。カッパを着込んだお陰で無事乗り切れました。 きょうのテント前は午前中にいろいろな人が来てくれました。一人目は火曜日担当のYさん。午前中に安保法制の違憲性を争う裁判があり傍聴に行ってきたとの事だった。同様の裁判は全国で闘われているとの事。 全国地図を見ると10ヶ所以上で闘われている事がわかった。二人目はKさん。煎餅を差し入れてくれました。3人目は市川から来ている女性。よく見る顔だが名前は知らない。安保法制の裁判を傍聴しに来たのだが時間に間に合わずテントに寄ってくださったとの事だった。この3人は午後からの朝鮮半島から見た東アジア情勢という院内集会に揃って出掛けられました。最後に来られたのは英語講師をされているIさん。久しぶりにお会いした。水曜日の仕事がなくなったので来られなくなっていたとのことだった。早番のSさんとも久しぶりたったので積もる話があったらしく撤収直前まで会話していた。 もう一人寄って下さった。国会前座り込みに参加されていた埼玉のHさん。終ってから寄って下さった。いつものようにお菓子を頂いた。お腹が空いていたので美味しく頂いた。(保) 今日は運営委員会もあった 2月6日(火) 座り込みの準備をしていると、衆議院議員会館前で行われる集会に参加されるという、TさんとRさんが寄って行かれました。 今日は、前半の座り込み担当者が、ベトナムや沖縄に行っていて手薄でしたが、Oさんが議員会館前の参加後参加してくださり、Rさんは後半のFさんと、Aさんが来られるまで座り込んでくれました。陽があたっているうちは、まあまあでしたが3時過ぎにビルの影に入ると、途端に冷気が肌をさす。 定時に撤収後、事務所でのテント運営委員会に出席した、今日の運営委員会は女性の参加者が多く来て下さり、今後も継続的に是非ともお願いしたいと思います。(Y・R) 住民の故郷で生きる権利を認めるなら相応の補償を 2月7日(水) どうしても天気のことを言いたくなる。今日は陽が照っているうちは結構暖かかったが、3時頃に日が文科省ののっぽビルに入るとぐっと寒くなる。  今日は北方領土の日で、外務省への抗議で右翼の街宣車がたくさん来ていた。警察もたくさん配備されていた。地下鉄の警備係の人もいた。なぜ2月7日かということについては割愛する。ある右翼は反米で、「オバマが核兵器廃絶なんて言っていたのに、トランプは核戦力強化なんて言っている。アメリカはヒロシマへの原爆投下も謝ってない。ロシアも北方で軍事訓練をしている。日本は北方を取り返さないといけない」「外務省のへっびり外交」といった趣旨のことを言っていた。 愛国党は街宣車から降りて外務省への抗議の申し入れをしたようだ。終ってから街宣車に乗って、座り込みをしているところの後ろに来て停めた。先頭車両の助手席にいた人がこちらに対して「Bさんはいるか?死んだか?」などと言ったので、驚いてみると、前にテントに来たことのある人で、その時、私たちと原発是か非かで話になって、「原発はまずいと思う」と言った人で、Bさんのことをおぼえていたということ。「Bさんはあまりに寒いので体調を崩し、医者から寒いうちは座り込みを休んだ方がいいと止められた」というと納得して、「よろしくと言ってよ」などと言い、そのまま他の車と一緒に帰った。右翼担当の私服警官が驚いて駆け寄ってきたが、そんなわけで、介入することもなかった。  今日は都立高校の先生たちの「君が代」不起立処分の控訴審があって、山本さんが参加されて、総括集会に参加して後、座り込みをしてくれた。高校の被処分者のFさん夫妻も寄られ、おいしいドライリンゴを差し入れてくれた。通りがかりの女性が「頑張ってください。メール見ています」と言ってくれた。また、名古屋から来た人もメールを見ていると言われた。カンパもしてくれた。ほかにも「寒いから気を付けて」言ってカンパをしてくれた紳士がいた。また、「知り合いが福島原発で働いていたが東海原発の方に移った。」「原発はやめると言えば、むしろ、みんな納得して、廃炉や、他のエネルギー開発が進む。そうすべきだ」という人もいた。  山本さんは、変わりこみの後、2月9日の行われる大間原発建設差し止め。函館市裁判の資料をも玉中さんとつくるために、事務所に行った。保さん手製のパンはイースト菌から天然酵母に切り替えたそうだ。両方の違いはよく判らなかったが、こっちのほうもうまかった。(T)  今日は第一水曜日なので座り込みのあと東電前抗議行動に参加した。第53回になる。定番のシュプレヒコールのあと各参加団体から報告がなされた。特筆すべきはきょう判決があった南相馬市小高区の住民訴訟である。東京地裁の裁判長は形のうえでは住民の故郷に生きる権利の侵害は認めたもののその補償額はたったの三百万円で、住民が求めていた額の十分の1でしかなかった。この少なさは去年の前橋地裁の判決から一貫していて、これをどう打ち破っていくのかが我々サイドの課題となっている。 今や福島の原発汚染地域の大部分が安倍政権によって避難指示地域の指定を解除され高線量の故郷への帰還を強要されている。原発事故から丸七年も故郷で暮らす権利を奪われ、これからもいつになったら安心して暮らしていけるか判らない生活を余儀無くされている避難民の実態を、裁判所はよく理解してほしいと原告たちは切実に訴えられていた。先に記した課題を踏まえて東京高裁に控訴するとの事なので、これから各地で続々と判決が予定されているので注視していきたい。(保) 東電福島刑事裁判を見守ろう 2月8日(木) 12時前にセット完了すると、うっすらと汗をかいた、セッティング中に何と鳩が40羽以上集合し、今や遅と餌を待っている(今迄最高の数だ!) 間もなく東電福島原発刑事裁判の傍聴に参加された3人が到着座り込みに入る。 あの福島第一原発事故を起こした責任者、勝又・武黒・武藤ら3人(極悪非道、破廉恥、無責任)の刑事裁判だ、何としても責任をキッチリと取らせなくてはならない。  13時頃に中年の女性の方が、寒い中ご苦労様ですと言いながらカンパをして下さり10分間位Iさんとお話しをされていきました、またその後も女性の人が同様の言葉をかけてさり同じくカンパをして頂きました。  16時前にテント携帯電話のワイモバイルより、利用料金の支払いが済んでいないというメールに気が付き、2月14日(水)までに支払いを確認出来ない場合は利用を停止するという内容、なので急いで7年間も善意で、携帯電話料金を負担されていた、中野のTさんと連絡を取り中野のワイモバイルに急行した。  そこでTさんが、これからはテントで支払いをお願い致しますとの事でしたので、これ迄のご厚意に厚く御礼申し上げて、契約者の変更手続きを始めたが、事務手続きが面倒くさく、結局この日は書類が整わず、再度13日(火)に行う事に致しましたこの後中野より、東京MXテレビが公共の電波を使って、沖縄の基地反対運動に対してウソやヘイトを放送した事への抗議集会に直行したため、撤収作業はSさんに負担がかかったと思います、申し訳ございません。以上の事情のため、携帯電話は私が持っておりますが、明日(金)には届けます。 (Y・R) 最初は少し寂しかったが終わりの方は賑やかだった。2月9日(金) 今日はここしばらく続いた低温状態とは違う暖かい陽気だった。経産省正門前まで行くと背中が汗ばんでいる。幟旗をセットしているときは、上着を1枚脱いで作業をする。風が少し出てきたが何故か心地がよい。 〓   我々が正門前に着いたころ、後ろの国税庁(財務省と同じ建て物)前で佐川国税庁長官を追求・糾弾する労働組合の宣伝カーの声が聞こえてきた。森友疑惑を許さない迫力ある演説が続く。 〓〓 〓〓 一方、今日は大間原発の裁判があった関係で、相棒のTさんを始めイロハネットの女性陣全部そちらに掛かりっきりで、座り込みの人手が足りない。それで、Tっちゃんに助人を頼む。金曜日のメンバーのTさんはOさんにお願いしたので、私・Oさん・Tちゃんの3人だけの座り込みで開始する。 〓〓  〓開始早々、青年が声を掛けてきた。東京への出張で久しぶりにやって来てビックリしたと言って話し掛けてきた。話を聞くと島根からの来客だった。以前は角にテントが建っていましたよね。と言う。以前からテントには関心を持っていたようだ。島根は全国唯一県庁所在地に原発が在るのだと言う。彼の実家はさらに原発に近い所にあるそうだ。今は原発が止まっているが島根原発が再稼働されることはあってはならない。ともに頑張って再稼働を許さないように誓い分かれた。 〓〓  〓2時前には、大間訴訟の傍聴者もボチボチ座り込みに参加し出した。話を聞くと函館市による訴訟だそうだ。103号大法廷での希望者全員が入廷できたそうで、その後の報告集会も大勢の参加者があったそうだ。頭部の大怪我で心配された「あさこはうす」の熊谷厚子さんも参加されたそうだ。     〓寂しかった座り込みではあったが、交代の3時頃にはいつものような賑やかな座り込みの様子であった。(S・S) 核ごみ問題を放置して再稼働するな 2月9日(金) 朝から大間原発反対関東の会主催、経産省前テントひろば賛同で「函館市大間原発建設差し止め裁判」とその報告会にはメディア取材もあり約80名が集まった。午後は核ゴミ問題研究会とA SEED JAPANの主催で「核ごみに関する政府との会合」が行われ、関係省庁に核ごみについて質疑応答がなされた。残念ながら日本原燃も使用済燃料再処理機構などは対応しなかった。 4時からの文科省抗議に続いて経産省本館前抗議行動では、東電福島第一原発の核ごみ(ドラム缶17万5千本、使用済み燃料2130トン、放射能汚染水タンク108万トン、タンク数830基、…)が話題に。 夜は比較的暖かく、首相官邸前も結構にぎわい、裏からも首相が韓国に行っているが「安倍はやめろ」と6人で訴えた。 (K.M) 佐藤和良さん報告メール 佐藤和良さんから呼びかけられた規制委のトリチウム汚染水の海洋放出に抗議する行動に経産省前テントひろばも団体賛同しました。賛同に対しての佐藤さんからの報告メールです。 原子力規制委員会、更田豊志委員長への抗議・要請書提出のご報告と御礼 「更田委員長のトリチウム水海洋放出発言に抗議しトリチウム水の安全な保管を求める要請書」に賛同いただきました団体のみなさま この度は、表記の要請書にご賛同頂き誠にありがとうございました。 お陰さまで、下記の通り、2月8日午後、東京都港区の原子力規制委員会に出向き、脱原発福島ネットワークのほか全国144市民団体の連名で、提出したことをご報告いたします。午後3時30分、福島県内はじめ各地から25名の方に参集していただき、アピールを頂戴しました。午後4時過ぎ、原子力規制庁長官官房総務課の担当者に提出し、文書による30日以内の回答を求めました。 今後は、回答の説明並びに規制委員会との交渉を3月下旬に予定したいと考えております。また、ご連絡差し上げたいと存じますので、よろしくお願い致します。今後とも、どうぞよろしくお願い申しあげます。 *以下に報告文を掲載しております。 風のたよりー佐藤かずよし 更田委員長発言に抗議、規制委にトリチウム水保管を要請 http://skazuyoshi.exblog.jp/i3/  2月8日、脱原発福島ネットワークの呼びかけで「更田委員長のトリチウム水海洋放出発言に抗議しトリチウム水の安全な保管を求める要請書」の提出行動が行われました。  原子力規制委員会の更田豊志委員長は、昨年12月から、東京電力福島第1原発事故による避難指示区域やその周辺など13市町村の首長と会談して、東京電力福島第1原発事故のタンク貯蔵トリチウム汚染水について、「希釈して海洋放出する以外の選択肢はない」「年内にも結論を出すべき」と繰り返し強調した、と伝えられております。  規制当局でありながら、東京電力福島第1原発事故の収束作業中に、なお、被害住民や被災者はじめ関係当事者を蔑ろにして、一方的に物事を決め、押し付ける、いのちよりコストを優先する、原子力規制委員会と更田豊志委員長の姿勢を認める訳にはいかないと、午後3時30分、東京都港区の原子力規制委員会前に、福島県内はじめ各地から25名が参集。トリチウム水の海洋放出を進める更田委員長に抗議の声が止まず、口々に海洋放出の中止が訴えられました。福島からの参加者は、漁業者はじめ住民が福島原発事故による放射能汚染と被曝に苦しめられている現状を切々と語り、「希釈して海洋放出する以外にないというが、安全だというなら東京湾に流せばいいのではないか」と訴えました。  午後4時過ぎ、全国144市民団体が賛同団体となった、更田豊志委員長あての要請書を原子力規制委員会、原子力規制庁長官官房総務課の担当者に提出し、文書による30日以内の回答を求めました。  要請書の全文と賛同団体の一覧は、以下の通りです。 原子力規制委員会  委員長 更田 豊志 様 要請書(更田委員長のトリチウム水海洋放出発言に抗議しトリチウム水の安全な保管を求めることについて) 2018年2月8日 (要旨) 1、福島第1原発事故トリチウム汚染水の海洋放出に関する貴職の発言を陳謝し撤回すること。 2、トリチウム汚染水海洋放出の総量、管理基準、放出方法等について、市民説明会を開催すること。 3、トリチウム汚染水の安全な保管について、タンク保管や固化保管等安全な陸上保管を進めること。 (理由)  貴職は、昨年12月から、東京電力福島第1原発事故による避難指示区域やその周辺など13市町村の首長と会談して、東京電力福島第1原発事故のタンク貯蔵トリチウム汚染水について、「希釈して海洋放出する以外の選択肢はない」「年内にも結論を出すべき」と繰り返し強調しました。  タンク貯蔵トリチウム汚染水について、福島県漁連は「トリチウム水の海洋放出には断固反対する」姿勢を堅持しており、清水敏男いわき市長は、貴職の訪問の際に、「風評被害を考慮した処分方法を、専門的な見地から検討してほしい」と伝えています。また、トリチウムの濃度に関わらず海洋放出すべきではないとしてきた吉野正芳復興大臣は、「これ以上、漁業者に迷惑をかけることはしてほしくない」と否定的な考えを改めて示し、海洋放出以外の処分方法を議論していくべきだとの認識を示しました。  翻って、経済産業省は、汚染水処理対策委員会「トリチウム水タスクフォース」による「希釈後海洋放出」が最も短期間・低コストで処分できるとのタンク貯蔵トリチウム汚染水の処分方法報告書に基づき、「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」を設置し、「風評被害などの社会的な観点」「被ばく評価に基づく影響」などの観点から、関係者からのヒアリングを実施し、協議を続けています。  「希釈後海洋放出」は、総量80万トンのトリチウム汚染水を1日400トン処分し、告示濃度の1リットル当たり6万ベクレル以下に海水と混ぜて海に最長66ヶ月(約5.5年)流すシナリオです。東京電力の運用基準1リットル当たり1500ベクレルを40倍緩め、2013年12月時点でも800兆ベクレルとされるトリチウム総量は、事故前の東京電力保安規定の年間放出管理基準値22兆ベクレルの40倍近くです。 事故前2009年度の福島第一原発のトリチウム海洋放出実績は2兆ベクレル、タンク貯蔵トリチウム総量800兆ベクレルの海洋放出は、約5.5年で400年分を放出することになります。トリチウムの放出は、サブドレン等の汚染水だけで一日9.65億ベクレルとされ、貯蔵タンクを含め総量1,000兆ベクレルものトリチウムの海洋投棄は、海洋生態系への影響と共に、事故後の福島の漁業と水産業に深刻な社会的影響を与えることが否定できません。  貴職は、首長訪問の結果、「海洋放出することに対し首長の中に大きな反対はなかった」「科学的、技術的に影響が出ないことは理解してもらえているようだが、風評被害の問題は大きく捉えているようだ」「規制当局の役割を超えてでも説明に加わりたい」とし、放出する処理水の濃度制限値や水量の管理目標値の科学的根拠などを説明すると述べた、とされています。  貴職が「海産物や環境に影響が無いことは科学的に明確だ」という時、「ならば東京湾に流してほしい」と怨嗟の声が沿岸住民からきこえてきます。東京電力が先頭に立たないから問題なのではありません。規制当局でありながら、東京電力福島第1原発事故の収束作業中に、なお、被害住民や被災者はじめ関係当事者を蔑ろにして、一方的に物事を決め、押し付ける、いのちよりコストを優先する、貴職と原子力規制委員会の姿勢こそ、問われているのではないでしょうか。安易すぎるトリチウム汚染水の海洋放出は、許されるものではありません。 第一原発サイト内旧7・8号機増設予定地や中間貯蔵施設用地なども含めて、安全な陸上保管を求めるものです。 この際、文書による30日以内の回答を求めるものです。 <要請団体>  脱原発福島ネットワーク(福島県) ほか144団体  紙面の関係で144団体の具体名は略しました。(経産省前テントひろばは賛同しました)。テント日誌編集部 2月16日(金)5時〓6時経産省前抗議行動(テントひろば) 反原連の官邸前抗議行動は6時30分から ◆2/18(日)経産省前脱原発青空川柳句会 日 時:2月18日(日)13時より16時 場 所:経産省前テントひろば 選者 乱鬼龍 参加を!とても楽しいです 2・19安倍改憲NO!安倍政権退陣!国会議員会館前行動 場所:衆院第二議員会館前 18時30分〓 主催:総がかり行動実行委員会 2月23日(金) 日本祈祷団の月例祈祷会 「死者の裁き―鎮魂」 時間:15時 場所:経産省前テントひろば -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail  : kimura-m@ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From muchitomi at hotmail.com Sun Feb 11 09:35:37 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 11 Feb 2018 00:35:37 +0000 Subject: [CML 051704] =?utf-8?B?6Lui6YCB77ya56ys77yT77yZ5Zue44CM57SA5YWD?= =?utf-8?B?56+AKOW7uuWbveiomOW/teOBruaXpSnjgI3jgpLogIPjgYjjgovvvJLjg7s=?= =?utf-8?B?77yR77yR5Lqs6YO96ZuG5Lya?= In-Reply-To: References: Message-ID: 転送します。 各位へ 〓  京都「天皇制を問う」講座実の寺田です。  この日曜日〓2月11日に39回の  2・11「建国記念の日」を考える京都集会(下記)を開催します。  天皇代替わりの詳細が次々と新聞報道されています。  その代替わりの実像と問題点を、この集会で明らかにしていきます。  とりわけ、「なぜ、多くの人たちが、この象徴天皇制を容認するのか」  私たち一人ひとりが、今一度、天皇制と向き合わねば、  この国は戦前の天皇制国家へと逆戻りになります。これで良いのか、  差別と抑圧の元凶=天皇制を、  「天皇制はいらない」の私達の立場を  憲法と皇室典範そしてこの度の「特例法」を検証、批判する中で、  再度、確認し、なぜ、天皇制反対なのか、意見交換したいと思います。  ぜひ、ご参加ください!! また、このメールを拡散して頂き、  集会へのご協力をお願いします。 〓 第39回「紀元節(建国記念の日)」を考える2・11京都集会  日時: 2018年2月11日(日)午後2時から  場所: 日本キリスト教団・洛陽教会 地下ホール     京都市上京区寺町通り丸太町通り上がる(京都御所・東側)  講演: 憲法不在の天皇「生前退位」     ―天皇代替わりで、問われる主権在民―  講師: 横田耕一さん(九州大学名誉教授・憲法学者)  会場カンパ: 800円 〓〓 主催: 京都「天皇制を問う」講座実行委員会     日本キリスト教団京都教区「教会と社会」特設委員会     反戦・反貧困・反差別共同行動in京都  問い合わせ先: 090〓5166〓1251 (寺田 From itoh-takashi at nifty.com Sun Feb 11 11:52:02 2018 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Sun, 11 Feb 2018 11:52:02 +0900 Subject: [CML 051705] =?iso-2022-jp?B?GyRCS0xEK0EvISE+LkxuO3tLSTFSQWobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCwhVkZ8RCtKPz5tQGs4QCFXJHJIXURqJCsbKEI=?= Message-ID: <67BC7DF581BF4E2E8FCBB84BC895D5CA@Pro5300> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「北朝鮮 小野寺防衛相が『日朝平壌宣言』を否定か」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From pencil at jca.apc.org Sun Feb 11 13:45:13 2018 From: pencil at jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Sun, 11 Feb 2018 13:45:13 +0900 Subject: [CML 051706] =?utf-8?B?M+ODuzE35aGp6KaL5a2d5Lmf44CM44GK5Yil44KM?= =?utf-8?B?5Lya44CNaW4g5Lqs6YO95aSn5a2m?= Message-ID: <5CBC00AF-B6A7-4B67-94C6-7D9DF79B0F98@jca.apc.org> みなさんヘ 件名の案内ビラをJPEGでリンクして置きました。 「関心のあるかたも是非ご参加ください。」と呼びかけて います。 東京での3月4日の連合会館でのお別れ会に続く関西でのお別れ会です。 日時・3月17日(土)16;00〜(予定) 会場・京都大学カフェレストラン「カンフォーラ」 会費・3000円 http://www.geocities.jp/osafuneseiji/siomitakaya317.jpeg ・*・*・*・*・*・* 長船青治 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ From mshmkw at tama.or.jp Sun Feb 11 20:44:44 2018 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Sun, 11 Feb 2018 20:44:44 +0900 Subject: [CML 051707] =?iso-2022-jp?B?W05Oa10gTk5BRkogGyRCJCokNyRpJDsbKEI=?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml] (from [No Nukes Asia Forum Japan ML] 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Sun, 11 Feb 2018 10:20:04 +0900 From: "Sato Daisuke" Subject: [nonuke 21897] NNAFJ おしらせ NNAFJおしらせ ■「ウエスチングハウス・東芝は、インドをやめろ!」 コバーダ原発建設計画に反対する国際署名にサインしてください (下記をクリックして、名前とメールアドレスを入力) → http://www.dianuke.org/westinghouse-quit-india-statement-kovvada-nuclear-project-andhra-pradesh/ ウエスチングハウス(=東芝)関係者が、来週インドを訪問予定 ■「シノップ原発:公聴会で警察が市民を排除」 掲載しました → http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1027 ・・・ トルコ北部のシノップでは、日仏企業連合による原発建設が計画されてい る。原発の環境影響評価に関する市民公聴会が、シノップで2月6日に開催され、参 加しようとしたシノップ市民らが警察によって排除された。市民不在の公聴会に抗 議する人々がシノップ県庁の前で抗議行動を行った・・・ ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局 560-0082豊中市新千里東町 2-4-D3-1106 sdaisuke@rice.ocn.ne.jp http://www.nonukesasiaforum.org/japan/ https://www.facebook.com/nnafjapan From kamitotomoni at yahoo.co.jp Mon Feb 12 04:17:56 2018 From: kamitotomoni at yahoo.co.jp (=?utf-8?B?5pyN6YOoIOS4gOmDjg==?=) Date: Mon, 12 Feb 2018 04:17:56 +0900 (JST) Subject: [CML 051708] =?utf-8?B?44Or44ON44K144Oz44K556CU56m25omA5YWs6ZaL?= =?utf-8?B?5a2m57+S5Lya44Gu5ZGK55+l44CC?= Message-ID: <736139.37248.qm@web101317.mail.kks.yahoo.co.jp> 服部です。皆さんどうも。ルネサンス研究所主催の公開学習会を紹介します。ぜひご参加ください。 ルネサンス研究所定例研究会の告知 日時  2018年2月19日月曜日 18時開場 18時半開始 会場  専修大学神田校舎7号館〓6階〓763教室 講師  森田成也(マルクス経済学) テーマ ホブズボームの最新刊『いかに世界を変革するか』を読む リプライ 中村勝己(ホブズボーム翻訳者、イタリア政治思想史) 概要  イギリスのマルクス主義の歴史家エリック・ホブズボームの最晩年の書『いかに世界を変革するか――マルクスとマルクス主義の200年』(作品社)が昨年11月に刊行された。ルネサンス研究所の運営委員のひとり中村勝己も翻訳者としてかかわったので、今回の定例研究会はこの邦訳書の合評会として開催したい。本書(原著刊行2011年)は、第1部「マルクスとエンゲルス」、第2部「マルクス主義」の2部構成であり、ホブズボームが折々に発表してきたマルクス関連の諸論稿の集成である。イギリスの政治史・経済史・労働運動史の泰斗であるホブズボームが、マルクスとマルクス主義の歴史についても一級の研究者であったことが本書により明らかにされた。今年2018年はマルクス生〓誕200周年でもあり、本年のル ネ研定例研究会の第1回目をこのテーマで開催することには大きな意味がある。そこで今回は、この間マルクス経済学や現代資本主義論、ロシア革命論で注目を集める研究者の森田成也氏にメイン・コメンテーターをお願いすることにした。さらに森田氏以外にも運営委員数名から問題提起を受ける。リプライは、訳者のひとり中村勝己が行なう。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Feb 12 08:57:12 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Mon, 12 Feb 2018 08:57:12 +0900 Subject: [CML 051709] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzkjMEZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月12日(月)。【転送・転載大歓迎】 今週も雪・厳寒・悪天候のためテントはお休みです、 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2490日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月11日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 南北朝鮮の会談の糸口がつかめたことは すばらしいことだと思います。 武力ではなく、話し合いで解決できる可能性が 見えてきたと感じています。 乗せた、乗せられたというような、興味本位の報道ではなく 本来、追及すべき道をどう探っていくかと言う視点での マスメディアの報道を期待したいものです。 あんくるトム工房 ホットなニュース http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4678                   ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「南北首脳会談」の可能性に触発されて:   峽法」は一国のための「基本法」 日本は既に「不戦国家」なり  ∪こ初に「不戦国家」を始めしに 不戦体制を「レジーム」と難癖  5兆円を毎年救援に活用すれば 世界はどんなに平和であろう  ぅ▲瓮螢が核戦略体制を休止すれば「北」は核など持ちたくも無い  イ修両紊如嵎刃他鯡鵝弖襪咾覆弌 孱械古拈」より春風が吹く  Α嵎刃造里燭瓩粒法廚繁鼎蠅轡▲ぅ璽鵐魯錙爾菠胴駝韻某深造鮓譴  А屬泙つ火よふたたびここにくるなかれ平和をいのる人のみぞここは」  ┯覆咎も祈りに込めた湯川秀樹・博士の祈りに掌合せむ  「9条を鏡としよう人類の」 核は無くなり 兵器も無くなる  「9条を無くする」ことに執心の「狼藉者」を退陣させよう     (左門 2018・2・12−2025)  ※お読みの皆さまがコメントをしてください。   ★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」さんから: http://npg.boo.jp/  からのお知らせです。 2月12日(月)更新しました。毎週月曜日に更新しています。 最初にお詫びです。 先週の更新紹介文で、原子力資料情報室の声明のリンク先が間違っていました。 申し訳ありませんでした。 正しいリンク先は www.cnic.jp/7842 です。 皆さんご存じの原自連の活動について、紹介します。 サイト上方の【首都圏及び全国組織】のタイルを左クリックしてください。出て きます。 2月6日発行のメルマガに、代表の吉原毅さんが、産経新聞記事への反論を掲載。 非常に明快な、わかりやすい記事です。 また、デモクラシータイムスにも出演されています。タイトルは「保守こそ自然 エネルギー 原発輸出より送電線開放」。 時間のあるときにご視聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=__sjDxsny_c 【集会・訴訟などの予定】を左クリックしてください。 新刊本の紹介です。写真家でドキュメンタリー作家の豊田直巳さんが、写真絵本 3冊を刊行されています。 また、川内行訴の2月28日第7回口頭弁論に向けて、裁判長への応援メッセージ 葉書のチラシを掲載しています。 裁判長に結審を迫る葉書作戦に御協力ください。 【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「原発偽装」で記事を更新しています。棚次奎介さんの原稿で、タイトルは「原 発の責任偽装」。 原発再稼働は、責任の分散ともたれあいを背景として「規制委員会の適合判定= 稼働許可」の形で進められています。 その構造を明らかにするものです。 同じく【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「一週一文(へ)」の末尾に、北摂の会の新号が加わっています。No.164(2018 年2月9日号)です。 五輪外交で朝鮮半島の南北融和が演出されています。戦争回避の努力の現れであ り、評価されるものだと思います。 そんななか、緊張感を高める動きをしているのが、トランプ米大統領の「核戦略 見直し(NPR)」であり、それに追随し「高く評価する」と述べる日本政府です。 今回はその特集記事が中心となっています。 あと、裏面では「花は咲けども」の歌を紹介した記事が貼られています。歌詞を 引用します。 「原子の灰が 降った町にも 変わらぬように 春は訪れ もぬけの殻の 寂し い町で それでも草木は 花を咲かせる 「花は咲けども 花は咲けども 春をよろこぶ 人はなし 毒を吐き出す 土の 上 うらめし、くやしと花は散る」 【STOP! 玄海原発再稼働】【過去の原発関連の動き】では、2月分を更新。年表 担当者からのコメントです。 各地の原発周辺での避難訓練など、再稼動へ前のめりな姿が明らかです。 そのなかで、汚水漏れ・火事などトラブルが頻発しています。 【トピックス】の記事も一つ作成しました。2月6日に行われた九電交渉の報告で す。 ☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。 メールアドレス  info@npg.boo.jp  まで情報をお寄せください。お待ちして います。 なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りください。☆ ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆内政に干渉をして疎まれる  ※安倍首相が韓国の大統領に、オリンピックが終わったら  米韓共同の軍事訓練をするように言った。  安倍さんて徒に北朝鮮脅威を煽っているが、危険だな。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆生活の 基盤を奪う 原子力 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「ロボットも 死にたくないと ストライキ」 ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 2月2日(金)〜2月9日(金) 内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yc9j4g6l ★ 田中一郎 さんから: 戦争する国絶対反対(1):日米密約同盟下での自衛隊と在日米軍の一体化は、 アメリカの下請け戦争を自衛隊が担わされる道だ いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-e691.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3288】 2018年2月10日(土)その2地震と原発事故情報−     1つの情報をお知らせします     ※特集です ┏┓  ┗■1.野口邦和らの本『しあわせになるための「福島差別」論』について  |  政府側の一連の新しい動きと軌を一にした「下からの翼賛運動」だ  └──── 渡辺悦司(市民と科学者の内部被曝問題研究会)  すでに皆さまがご指摘の通り、私どもが『放射線被曝の争点』において批判を 行った野口邦和・清水修二・児玉一八氏らは、2018年1月はじめに原発推進論勢 力と関係の深い早野龍五らと共著で『しあわせになるための「福島差別」論』を 刊行しました。   http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/sa/0939.html  まだ、暫定的ですが、ざっと本の感想を綴ってみました。 ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<玄海原発>3首長、規制委に反対訴え「リスク説明不十分」 毎日新聞 2/11(日) 22:52配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00000062-mai-sctch *玄海原発に原子力規制委員長が初視察 NBC長崎放送 2/11(日) 17:57配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00000472-nbcv-l42 ★ 中西正之 さんから: <「IPCC第5次評価報告書のポイントを読む」について> COP(気候変動枠組条約締約国会議)が世界のエネルギー基本計画を長期にわたっ て検討し、トランプ大統領のパリ協定離脱発表などが有りながらも、世界中のほ ぼ全国家の賛同を得られるようになったのは、IPCC[国連気候変動に関する政府 間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change)]の長期にわたる研 究と検討が有ったからと思われます。 日本でも、1971年には環境庁が発足し、2001年には環境省に改組され、これらの 問題にも取り組みが行われてきました。 これまで、ほとんどIPCCの討議内容を知りませんでしたので、その調査を行いま した。 国立環境研究所 地球環境研究センターにより「IPCC第5次評価報告書のポイン トを読む、執筆に参加した国立環境研究所研究者が開設」が報告されています。 http://www.cger.nies.go.jp/publications/pamphlet/ar5_201501.pdf 6ページに *********** 過去100年及び最近の気候変動について、AR5では、過去100年程度の間に観測さ れた気候変動について、CO2濃度の上昇、大気と海洋の温度上昇、海面水位の 上昇、雪氷の減少などの明瞭な傾向に基づき「気候システムの温暖化には疑う余 地がない」と結論している。これはAR4のときと基本的におなじである。  また、過去の気候変動の要因推定については、「1951〜2010年の世界平均地上 気温の観測された上昇の半分以上は、GHG濃度の人為的増加とその他の人為的起 源強制力の組み合わせによって引き起こされた可能性が極めて高い」としており、 AR4の同様の記述にある「可能性が非常に高い(90%以上の可能性)」から「可 能性が極めて高い(95%以上の可能性)」に表現が強まっている。このような可 能性の評価は、気候の内部変動の不確実性の下で気候モデルによる過去再現シミ ュレーションと観測データを統計的に比較した結果に基づいている。  ただし、最近15年間程度の世界平均気温の上昇傾向はそれまでに比べて弱まっ ており、温度上昇の休止(hiatus)とよばれている。これについては、主に自然 の変動が原因と考えられており、他にも太陽活動の弱まりなど自然の強制力の変 化が寄与している可能性があるが、いずれにせよ現在の気候変動の範囲で説明で きる現象であるという見通しが得られている。 *********** この様に、世界が現在の状態で、CO2濃度の上昇を続けると、21世紀の後半部 では、人類は耐えがたいような気候変動を経験すると予測されるので、全世界の 人々はCO2濃度の上昇を抑え続ける行動を強力に行わなければならないとの結 論を出しています。  われわれ日本人が日常考えている事に比べて、IPCCは極めて厳しい結論を出し ています。 IPCCは長期間にわたって、世界中の気候変動に関する大量の論文や報告書を調査 し、検討を続けており、21世紀の人類にとって、極めて重要な結論を出している と思われます。  環境省はIPCCの見解を重視しているようですが、電力会社、経済産業省などは、 石炭焚超大型発電所の建設を新規に大量に想定しており、又海外に石炭焚超大型 発電所を大量に輸出しようとしており、世界の流れに大きく逆らっているようで す。 ★ 伊藤孝司 さんから: ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「北朝鮮 小野寺防衛相が『日朝平壌宣言』を否定か」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ★ 松岡 さんから: <book18-9『ある徴兵拒否者の歩み/トルストイに導かれて』(北御門二郎)> 北御門二郎著『ある徴兵拒否者の歩み/トルストイに導かれて』(みすず書房) を読んだ。戦前にトルストイに導かれて徴兵拒否を貫き、戦後は郷里の熊本で営 農し、夜はトルストイの翻訳を続けた北御門二郎さんの存在をテレビで知った。 北御門さんの人生はどのようだったのかに関心を持ち、図書館で借りてきて読ん だ。この本は「戦前・戦中篇」と「戦後篇」に分かれ、戦前篇では「わが戦争と の戦争」で徴兵拒否のいたる経緯が詳細に述べられている。「戦後篇」では戦後 も絶対的平和主義を貫き、憲法の意義訴え、トルストイの翻訳に生涯をかけた人 生が書かれている。図書館に北御門二郎・沢地久枝さんの対談『トルストイの 涙』 (青風社)があるので、借りてみようと思う。 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Mon Feb 12 12:27:08 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Mon, 12 Feb 2018 12:27:08 +0900 Subject: [CML 051710] =?utf-8?B?UmU6IOe0jeeojuiAheWfuuacrOaoqeOBruS+tQ==?= =?utf-8?B?5a6z44O7IOODkeODs+ODleOAjDIwMTjlubTpmLLooZvkuojnrpfjgpI=?= =?utf-8?B?5pas44KL77yB44CN44KS44GU5rS755So44GP44Gg44GV44GE44CC?= In-Reply-To: <19A19A207A0A4B89BCD4EAEF39E98C8B@KojiPC> References: <19A19A207A0A4B89BCD4EAEF39E98C8B@KojiPC> Message-ID: <25644B8203CB4C05B4386FD65B260CA7@ishigakiPC>  (情報記載石垣) 自衛隊の攻撃用武器購入は違憲である 納税者基本権の侵害 憲法30条【納税の義務】 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う。  納税者は、憲法に適合するところにしたがって、租税を徴収し使用することを国に要求する権利を有している。 憲法の規範<第9条>に反する租税の徴収と使用(支出)は憲法違反である。<実定法上の権利>   (納税者基本権論の展開:北野弘久:三省堂) 以下転載 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] NAJATも参加しており、この間、軍拡予算等を問う防衛省交渉などに取り 組んできた「大軍拡と基地強化にNO!アクション2017」が、以下のパン フレットを緊急発行しました。 憲法9条に基づく「専守防衛」を逸脱する敵基地攻撃兵器や「イージス・ アショア」導入などの大軍拡予算を止めるために、予算審議の監視や議員 ・政党への具体的な働きかけ、アクション、学習会などに役立てていただ きたいと思います。 1部200円で送料実費をご負担ください。杉原まで、必要部数と郵便送付 先、お名前をお知らせください。 杉原浩司 kojis@agate.plala.or.jp (携帯)090-6185-4407 ------------------------------------ ★パンフ「2018年防衛予算を斬る!」 <目次> 2018年度「防衛=軍事予算」の問題点(吉沢弘志) 【コラム】米軍のために7916億円も出している!(大西一平) 強行される南西諸島への自衛隊配備(木元茂夫) 【コラム】「統合機動防衛力」の向上を理由に、何が進められようとしているのか (池田五律) 【コラム】オスプレイの今は…?(吉沢弘志) 【コラム】もうひとつの「彩の森」を守るために(山岡信幸) 戦争に巣食う「死の商人」に対峙する〓3年目に入った武器輸出反対運動の課題 (杉原浩司) 価格:200円 発行日:2018年1月25日 <発行> 大軍拡と基地強化にNO!アクション2017 [参加団体] 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会 (北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212) 立川自衛隊監視テント村(TEL・FAX 042-525-9036) パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会 (TEL:090-3509-8732 FAX:047-456-5780) 反安保実行委員会 武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) From chieko.oyama at gmail.com Mon Feb 12 21:56:07 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 12 Feb 2018 21:56:07 +0900 Subject: [CML 051711] =?utf-8?B?44CM44Kr44Km44Oz44K/44O844Go5pq05Yqb44Gu?= =?utf-8?B?55eF55CG44CN44GG44GI44GI44GI44GI44CA44GZ44GV44G+44GY44GZ?= =?utf-8?B?44GO44KL6bm/56Cm56S+5pys?= Message-ID: 「カウンターと暴力の病理 反差別、人権、そして大学院生リンチ事件」 鹿砦社 反差別の運動内で発生した、暴力事件に関する書籍の4冊め。 今回の事件に対して前田朗教授が言及していたので、気になりながら読了した。2017年8月号の「救援」紙が全文転載されているのだが、字が小さくて難儀した。 *「暴力は許されない」、しかり。また批判されている面々が「いずれも敬愛する運動仲間」というのも、同じ気持ち。たいへんに悩ましい。* 反差別運動のヒロインCを守ろうとして、こうなっちゃったのかなあ。いや、現在進行形だ。 ブログに紹介する都合上、さっとネットを見ると「左翼の暴力性」とか「朝鮮人が日本人を襲った」とか論っているのをみると、暗澹たる気持ちになる。ネトウヨ、楽しんでるのかな。 ------------- 目次 ------------------ 1 私はなぜ「反差別」を謳う「カウンター」による「大学院生リンチ事件」の真相 究明に関わり、被害者M君を支援するのか 2 しばき隊リンチ事件の告発者! M君裁判の傍聴人にしてその仕掛け人!! 在特会&しばき隊ウォッチャーの手記 3 カウンター運動内で発生した「M君リンチ事件」の経過 続々と明らかになる衝撃の証拠! リンチの事実は歴然! 4 「M君リンチ事件」を引き起こした社会背景 精神科医・野田正彰さんに聞く 5 前田朗論文が提起した根源的な問題 「のりこえねっと」共同代表からの真っ当な指摘 6 リンチ事件に日和見主義的態度をとる鈴木邦男氏と義絶 7 われわれを裏切った猩臆屬硫里Ε罐性瘡簀遒傍い鬚弔韻蹇 8 「M君リンチ事件」加害者・李信恵被告による「鹿砦社はクソ」発言を糾すが、 誠意ある回答なく、やむなく提訴いたしました! 9 「M君リンチ事件」裁判の経過報告 10 鹿砦社元社員の蠢動と犯罪性 11 大阪司法記者クラブ(と加盟社)、およびマスコミ人に問う! 報道人である前に人間であれ! M君と鹿砦社の記者会見が五度も<排除>された! -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda at zokei.ac.jp Mon Feb 12 22:44:55 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 12 Feb 2018 22:44:55 +0900 Subject: [CML 051712] =?iso-2022-jp?B?GyRCSmskaSQ3JE4lRyU2JSQlSiE8JE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRUE1LUoqOGwhIUJ0Tkk7UiFYJFUkRCQmJHIkRCQvGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGshWRsoQg==?= Message-ID: <20180212134455.00005E93.0602@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 暮らしのデザイナーの伝記物語 沢良子『ふつうをつくる――暮らしのデザイナー 桑澤洋子の物語』(美術出版社) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_12.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Feb 12 23:11:05 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 12 Feb 2018 23:11:05 +0900 Subject: [CML 051713] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOaXpeacrOOBrg==?= =?utf-8?B?44Oe44K544Kz44Of44GM5Z6C44KM5rWB44GZ44CO5aSn5pys5Za255m66KGo?= =?utf-8?B?6KiY5LqL44CP44Go44CQWVlOZXdz44CR44GM6YWN5L+h44GZ44KL44CO55yf?= =?utf-8?B?5a6f6KiY5LqL44CP44Gu6YGV44GE44Gv44GT44KM44Gg77yB?= Message-ID: <7bb5ace7-8529-4061-4f50-cfc4849f213d@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日月曜日(2018年02月12日)午後9時10分から放送しました【YYNewsLiveNo2479】の放送台本です! 【放送録画】80分28秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/440922695 ☆今日の最新のお知らせ \莉軌貊鬼(2018年2月5日ー2月9日)は冬休みをとらせていただきました。 ☆今日の画像 ー衛隊が北と地上戦? 米軍制服組トップ・ダンフォード統合参謀本部議長(左) ◆慍憲』のため安倍晋三の指示で「希望の党」 に居残った自民党工作員細野豪志! 1儿颪波見の古代民族、肌黒くて目は青かった DNA分析で明らか ぁ慄榲に韓国人に生まれなくてよかったですか?』の著者・武藤正敏元駐韓日本大使 (1) 今日のメインテーマ ■日本のマスコミが垂れ流す『大本営発表記事』と【YYNews】が配信する『真実記事』の違いはこれだ! 日本のマスコミは、戦前のマスコミの『大本営発表報道』と全く同じく、歴代自民党政権が『記者クラブ』で発表する情報を無批判にそのままたれ流して国民世論を自民党政権に有利な方向に誘導している。 戦前の日本のマスコミは、陸海軍統合最高司令部『大本営』が『記者クラブ』で発表した情報を無批判にそのまま垂れ流して国民を洗脳して、昭和天皇・裕仁と大日本帝国陸海軍が企画・実行したアジア・太平洋侵略戦争に国民を総動員して日本国民320万、アジア・太平洋諸国民5000万人を殺戮したのである。 戦後のマスコミは戦前のマスコミの過ちを再びくり返しているのだ! すなわち戦後の日本のマスコミは今でも、米国支配階級が作った傀儡政党・自民党が独占する歴代自民党政権が『記者クラブ』で発表する情報をそのまま垂れ流して国民を洗脳して、米国支配階級が目論む侵略戦争と世界金融恐慌に日本国民を総動員させようとしているのだ。 以下に、『国の借金』に関して2018年2月9日に共同通信が配信し毎日新聞が報道した記事と、私が1月30日の放送【YYNewsLive】のメインテーマで取り上げ翌日1月31日にブログで配信した記事を転載します。 この二つの記事を読み比べれば、同じテーマで日本のマスコミが垂れ流す『大本営発表記事』と【YYNews】が配信する『真実記事』の本質的な違いがすぐにわかるだろう! ‘本のマスコミが垂れ流す『大本営発表記事』 ■国の借金17年末1085兆円 1人当たり858万円 2018年2月9日 共同通信・毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180210/k00/00m/020/074000c 財務省は9日、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が2017年12月末時点で1085兆7537億円となり、過去最大を更新したと発表した。18年1月1日時点の総人口1億2659万人(総務省推計)で割ると、国民1人当たり約858万円の借金を抱えている計算になる。 17年9月末の1080兆4405億円から5兆3132億円増えた。社会保障費などを賄うため国債発行が膨らんだことや、超低金利の環境下で償還までの期間が長い国債を発行していることが影響した。政府は6月ごろに新たな財政健全化目標を策定する予定だが、財政再建への道のりは長い。(共同) ◆YYNews】が配信する『真実記事】 ■なぜ日本の『国の借金(債務総額)』は増え続けるのか?日本の2016年『国の借金残高』 1053兆円は対GDP比230%で世界最悪である! 2018.01.31 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/6c11aa66ddca794641ae781825d62bf2 【画像】各国の国内総生産(GDP)に対する債務総額の割合(%) (2015年,日本は2016年) 日本の2016年『国の借金残高(債務総額)』1053兆円は対GDP比230%で世界最悪である! ▲その最大の原因とは? それは、米国支配階級が戦後日本に巧妙に埋め込んだ日本を100%植民地支配するための『支配と搾取の基本構造』があるからである。 すなわち、『支配と搾取の基本構造』とは米国支配階級は自ら作った傀儡政党・自民党に戦後日本の政治を独占させて『国の借金』を意図的に作り出すことで『その利益』を略奪し『そのツケ』を日本国民に負わせという『巧妙な仕組み』なのである。 その結果2016年度の日本の『国の借金』残高は、swissinfo.chの記事『財政規律 国の借金残高 スイスは経費削減で欧州の優等生』にあるように、国内総生産(GDP)の2.3倍に上る1053兆円となり世界一の『借金大国』となったのである。 歴代自民党政権は毎年約100兆円の各種国債(赤字国債、建設国債、財投債、政府保証短期証券、政府借入金)を発行し、すべてを内外の金融機関に引き受けさて年間約24兆円の『国債費』(そのうち約9兆円は利息)を金融機関に支払ってきた。 ▲『国の借金』残高1053兆円の内訳は以下の通りである! \峪国債残高  524兆円 (毎年の赤字国債発行額30兆円-40兆円)  →利益享受者: 国と地方の収入の55.5%を使って雇用される公務員と年間9兆円の利息を得るメガバンク (金融機関) 建設国債残高〓 250兆円 (毎年の建設国債発行額25兆円)  →利益享受者:ゼネコン、電通などの広告代理店と大手マスコミ 財投債(金融機関への融資財源用国債) 99.0兆円 →利益享受者:メガバンク(金融機関) だ府保証短期証券(資金繰り) 116.8兆円 ダ府借入金(銀行借入) 55.0兆円 →利益享受者:世界一高額な報酬を享受している国家公務員とメガバンク(金融機関) Δ修梁(原子力損害賠償。廃炉等支援機構国債4.2兆円など) 8.4兆円 →利益享受者:原発マフィア(東電などの発電・配電事業会社、ゼネコン、メガバンク、電通などの電通などの広告代理店と大手マスコミ ▲なぜ日本の『国の借金』は増え続けるのか?その第二の原因とは? それは、本来『厳しい財政規律』を実施すべき機関が予算権を独占して毎年100兆円の国債を発行する同じ財務省であることだ。 財務省が常に言っている『財政再建』や『2022年度プライマリーバランス実現』などは国民をだます『全くの大嘘』だ。 ▲なぜ日本の『国の借金』は増え続けるのか?その第三の原因とは? それは、世界最悪の対GDP比の『国の借金』を抱える日本の根本問題について、日本の野党と野党政治家、経済学者や政治学者、マスコミや言論人、労働組合幹部や市民運動家が問題視しないために『歯止め』をかける国民運動が全く起こらなかったためである。 ▲この問題の解決方法とは? それは、予算権を財務省からはく奪して衆議院の予算委員会と新たに創設する議会予算局に全面的に移して『厳しい財政規律』を実行させることである。 そして『四つの信用創造』の一つである『国債発行権』を政府からはく奪して完全に廃止することである。 そうすれば『国の借金』はこれ以上増えることはなくなる。 そしてこれまでの『国の借金』の返済は国民がかぶるのではなく、衆議院に『特別調査委員会』を作り『特別検察官』を任命して1053兆円の『国の借金』を意図的に積み上げてきた歴代自民党政権の政治家と官僚と甘い汁を吸ってきた内外金融機関や内外の大企業の経営幹部をつき止めて彼らに『権力犯罪』の代償を払わせることである。 これらを実行するためには、従来の『偽装野党による政権交代』ではなく、米国支配階級が戦後日本に巧妙に埋め込んだ日本を100%植民地支配するための『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する『市民革命運動』が必要であり『市民革命政権樹立』が不可欠である! (終り) (2)今日のトッピックス ー衛隊が北と地上戦? 米軍制服組トップが日本の参戦示唆 2018年2月8日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/222845 横田基地でのダンフォード統合参謀本部議長(左) 「朝鮮半島で戦争が起きれば、同盟国と一緒に“汚い戦争”を戦うことになる」――米軍の制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長は米海兵隊員の質問に対してこのように述べ、朝鮮半島での有事の際は、同盟国も含め地上軍の投入が避けられないとの考えを示した。AFP通信が6日に報じた。 同通信によると、ダンフォード議長はオーストラリア北部のダーウィンに駐留している米海兵隊部隊を視察した際、隊員から「(1950年の)朝鮮戦争のような被害をどのようにして避けるのか」と質問された。議長は米軍の軍 事力が当時と比べて格段に向上していることを指摘した上で、「最終的には海兵隊や地上部隊が投入され、同盟国の軍隊と一緒に戦うことになる」と答えた。 一方、マティス国防長官は先月15日、カナダ・バンクーバーでの北朝鮮問題に関する外相会合関連の夕食会で「米国には作戦計画があり、準備もできている」と発言して注目を集めた。 ダンフォード議長が言う「同盟国」が日本と韓国であることは自明だ。自衛隊が朝鮮半島で戦う悪夢がいよいよ現実味を帯びてきた。 ∋埔譴震撼…株大暴落は米FRB前議長“イエレンの呪い”か 2018年2月11日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223013 株価が下げ止まらない。日経平均は先週(9日まで)だけで1900円近 くも下げた。2008年のリーマン・ショック以来の下げ幅だ。 「今回の暴落は、米国の金利上昇が直接の引き金だといわれていますが、妙なウワサが市場に流れています。暴落の真犯人は“イエレンの呪い”だというのです」(市場関係者) イエレンとは、米FRB(連邦準備制度理事会)の前議長のことだ。今月3日に退任し、後任はトランプ大領領に指名されたパウエル氏が就いている。確かに、NYダウの大暴落はFRB議長交代のタイミングと一致している。 「イエレン女史は続投を希望していたといいます。任期中の失策もなく、ウォール街の信頼も厚かった。ところが、トランプ大統領はイエレン女史を切ったのです」(証券アナリスト) 近年のFRB議長は、イエレンのように1 期4年で交代した例はない。ボルカー(1979年就任)は2期、グリーンスパン(87年就任)は5期、バーナンキ(06年就任)は2期だ。 「イエレン氏は退任の直前となる2月1日に、大手金融機関に対する今年のストレステスト(健全性審査)の内容を公表しています。これが衝撃的だった。『NYダウが9689ドルに下落しても、健全な経営を維持できるか』があったというのです。NYダウが2万6000ドルをつけていた時期に、1万ドル割れ想定です。金融機関は、FRBの最悪シナリオに震えあがり、暴落を招いたと伝わっています」(株式評論家の杉村富生氏) まさか、イエレンは意図的に衝撃的なストレステストを指示したのか。 イエレンは退任前のインタビューで、トラ ンプから再任指名されなかったことを「残念に思った」と話している。それだけに、市場は“イエレンの呪い”と恐れているのだ。 「呪いは、日本市場に襲いかかろうとしています。ここ数日、投資マネーは株式などのリスク資産から逃げ出しています。その大量マネーが向かう先は、安全資産とされる『日本円』です。円買いが加速したら、ハイパー円高に襲われるでしょう」(金融関係者) 円高→株安という“負のスパイラル”に日本市場は再び陥る危険性が高まっている。 トランプ政権、人事混迷 DV疑惑で2人辞任 首席補佐官も辞意か 2018年2月11日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021102000107.html 【ワシントン=石川智規】米紙ワシントン・ポストは九日、トランプ政権の演説起草者の一人であるデービッド・ソレンセン氏が辞任したと報じた。元妻へのドメスティックバイオレンス(DV)の疑いがあるという。トランプ政権では七日、ポーター秘書官がDV疑惑報道後に辞任表明。また米紙ニューヨーク・タイムズは九日、ポーター氏の扱いに関しケリー首席補佐官が辞意を漏らしたと伝えた。ホワイトハウスの人事が混迷している。 ソレンセン氏の元妻はワシントン・ポスト紙に対し、火の付いたたばこを腕に押しつけられるなどの暴力を受けていたことを連邦捜査局(FBI)に伝えたと明らかにした。ソレンセン氏 はDV疑惑を否定しているが、ホワイトハウス側が疑惑を把握した後、辞任を申し出たという。 一方、ケリー氏は九日、トランプ大統領が望むなら首席補佐官を喜んで辞任すると周囲に漏らしていることが判明した。ニューヨーク・タイムズ紙が二人の政府関係者の話として伝えた。ケリー氏は、DV疑惑が浮上したポーター氏の辞任表明後、「彼は誠実な人物だ」などと擁護。しかし、複数の米メディアがポーター氏のDV疑惑をケリー氏が昨秋段階で知りながら、適切な対応を取らなかったのは倫理的に問題だと批判している。 トランプ氏はケリー氏の対応に不満を示しているとされる。トランプ政権では昨年以降、ティラーソン国務長官の更迭論もささやかれるなど、高官人事をめぐる混乱が続いて いる。 な党で揺れる「希望の党」 細野豪志氏の居残りに官邸の影 2018年2月9日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/222907 真っ先に出て行きそうな細野豪志氏だったが… 分党問題で混迷中の希望の党。7日、保守系の松沢成文参院議員団代表ら5人が、憲法改正や安保法に対する執行部との立場の違いを理由に分党を申し出た。 松沢氏と行動を共にするのは、小池百合子前代表の一本釣りで出馬した元防衛官僚の井上一徳衆院議員、「日本のこころ」を離党して希望結党に参加した中山成彬元国交相と中山恭子元拉致問題担当相の夫妻に加え、行田邦子参院議員だ。5人とも党創設メンバーで、「国会議員5人以上」の政党要件も満たす。 ここで疑問なのが、同じ創設メンバーで、真っ先に出て行きそう な細野豪志元環境相は、なぜ同調しないのかだ。 「当初は細野氏も、松沢氏と一緒に出て行くと言っていたのです。創設メンバーの中でも細野氏に近い笠浩史衆院議員は迷っているようでした。そこへ、官邸サイドから、希望に残って欲しいと連絡があったそうなのです。分党で出て行くメンバーは今後、“極右政党”として、日本維新の会と連携していくことになる。彼らはもちろん安倍首相の憲法改正に賛成しますが、官邸としては、希望の中からも改憲に賛成する声が上がった方が都合がいいと考えたようです。長島昭久政調会長に『細野を出すな』と指示し、残留するよう説得させたと聞いています」(希望の党関係者) ■官邸にうまく利用される 細野氏の残留は、野党分断にも効く。昨年 の衆院選直前、細野氏が野田佳彦元首相らへの「排除」発言をした恨みは根深いのだ。 「野田さんだけでなく、岡田元代表も細野氏に対して『許せない』という思いがあるようです。岡田さんの周辺は『細野がいる限り、希望とは組めない』と言っている。当然、立憲民主党も排除された側だから、細野氏とは一緒にやれない。細野氏の存在が野党連携の足かせになっているのです」(民進党中堅議員) 憲法改正に巻き込むと同時に、野党連携を阻止する。官邸からすれば、細野残留は一石二鳥にも三鳥にもなる。細野氏がいる限り、希望は官邸の出先機関にされかねない。 「官邸と連携したいのなら、離党して自民党に入れてもらうのが筋でしょう。ただ、野党のあり方も試されている。好き嫌い の人間関係でいがみ合いをやっていたら、与党を利するだけです」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏) 希望の玉木雄一郎代表ら執行部は“細野問題”にどう対処するのか。難しいかじ取りを迫られている。 ゥ疋ぅ弔力働者、週28時間労働の権利を獲得 2018.02.09 CNN.CO.JP https://www.cnn.co.jp/business/35114535.html ロンドン(CNNMoney) ドイツの金属産業労組IGメタルは9日までに、週28時間労働を導入することで経営者団体と合意した。これを受け、組合員230万人の大部分はより柔軟な労働時間で働くことが可能になる。 高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」を傘下に収めるダイムラーなどの労働者は来年から、最大2年間にわたり週28時間労働を行う選択肢を手にする。期間後は週35時間労働に戻る見通し。 今回の交渉はドイツ南西部の企業700社以上の代理人との間で行われた。ドイツ産業界全体に波及効果を及ぼすとみられている。 IGメタルは労働時間の柔軟化について、子どもや親戚の面倒を見たい従業員の助けになると説明。その場合の給料は労働時間短縮を反映して少なくなる見込みだとしている。 労働者はまた、週40時間以上働いて稼ぎを増やす選択肢も手にする。 ドイツでは失業率が低水準にあり、経済成長も力強い。こうした状況が労働者の追い風になっている。 IGメタルの労働者を雇用している企業は、幅広い層の従業員に同様の条件を提示する見込みで、組合に加入していない労働者も今回の合意から利益を得るものとみられる。ダイムラーは、2019年を皮切りに全従業員に新たなフレックス制を提示する方針。 ただ、新たな労働時間の導入に抵抗を感じる企業もありそうだ。今回の合意に応じた経営者団体は、「痛みを伴う」妥協だったと説明。多くの企業にとって受け入れがたい結果なのではないかと付け加えた。 Γ裡硲房信料 未契約事業者にも支払い命令 最高裁初判決 毎日新聞2018年2月9日 https://mainichi.jp/articles/20180209/k00/00e/040/344000c NHKが受信契約の締結に応じない東京都内のホテル運営会社に契約の締結と受信料の支払いを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は9日、運営会社側の上告を棄却した。同社に契約締結への承諾と約620万円の支払いを命じた1、2審判決が確定した。 受信料制度を巡っては、NHKが未契約の個人に対して受信契約の締結などを求めた訴訟の上告審で、最高裁大法廷が昨年12月、「受信設備の設置者はNHKと契約をしなければならない」と定めた放送法の規定を「合憲」と判断した。未契約の事業者に対する最高裁判決は今回が初めて。 小法廷は大法廷判決と同様に「放送法の規定は、適正・公平な受信料徴 収のために必要な受信契約の強制を定めたもので、憲法に違反しない」と指摘し、1、2審判決を支持した。裁判官4人全員一致の意見。 1、2審判決によると、運営会社は東京と群馬で三つのホテルを経営。2013年にNHKから受信契約の締結を求められたが、応じてこなかった。今回の訴訟では、ホテルの全客室など約280カ所に設置されたテレビについて、10カ月分の受信料の支払いを求められた。 NHKは1月末までに未契約の事業者を相手取った訴訟を24件起こした。裁判が続く4件を除いた20件は事業者側が受信料を支払う内容で終結している。【伊藤直孝】 П儿颪波見の古代民族、肌黒くて目は青かった DNA分析で明らかに 2018年2月7日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3161452 英ロンドンの自然史博物館で公開された「チェダーマン」の頭蓋骨から再現された男性の顔(2018年2月6日撮影) 【2月7日 AFP】英自然史博物館(Natural History Museum)とロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London)の共同研究チームは7日、1万年前に現在の英国に住んでいた古代民族の男性の人骨からDNAを抽出・分析した結果、この民族の肌が浅黒く、目は青かったことが判明したと発表した。 1903年に洞穴で人骨が発見されたこの男性は、洞穴のあった英イングランド南西部の地名から「チェダーマン(Cheddar Man)」と呼ばれている。今回、この人骨を使った初の完全なDNA分析が行われ、この男性の容姿を現代によみがえらせる作業が行われた。 共同研究チームはチェダーマンの頭蓋骨に2ミリの穴を開け、抽出した骨粉からDNAを分析。これまでの見解ではチェダーマンの目は茶色く、肌は色白だったとみられていたが、そうした仮説を覆す結果となった。 自然史博物館の関係者は、「1万年前の古代民族がとても青い目でありながら肌は浅黒いという組み合わせだったことは非常に驚きだ」と述べている。 今回発表された研究結果は、欧州北部の人々の肌が白くなったのは、これまで考えられていたよりも最近であることを示唆している。 チェダーマンの部族は氷河期の末期に現在の英国に移動して来 たものとみられており、そのDNAは現代のスペイン、ハンガリー、ルクセンブルクで見つかった人骨と関連があることが分かっている。 (3)今日の重要情報 .撻鵐絞読大統領の非礼…キム常任委員長を除いて握手し歓迎式場を後に 2/10/2018 ハンギョレ新聞日本語版 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00029751-hankyoreh-kr ペンス米副大統領の非礼…キム常任委員長を除いて握手し歓迎式場を後に 文大統領主宰の事前歓迎レセプション  ペンス副大統領と安倍首相、10分過ぎて会場に到着 入場せず、他の部屋で二人で記念撮影 歓迎の辞終えた文大統領が出迎えたが  ヘッドテーブルに近づいて座らず キム・ヨンナム常任院長除いて要人らと握手した後、退場  外交上の非礼冒してレセプション出席約束を破棄 当惑した大統領府波紋の縮小に奔走 マイク・ペンス米副大統領が9日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が主催した平昌(ピョンチャン)冬季五輪事前歓迎レセプションに事実上欠席した。ペンス副大統領の欠席で、キム・ヨン ナム北朝鮮最高人民会議常任委員長との初の朝米首脳級の遭遇もなくなった。事前に調整された首脳級要人の公式行事で、予期せぬ波紋を広げたペンス副大統領の行動は、外交的な常識を外れた非礼と言える。平昌五輪を機に、ペンス副大統領とキム・ヨンナム常任委員長が顔を合わせることで、今後の朝米対話に連結しようとした文大統領の構想も難関にぶつかることになった。 文大統領は同日午後、江原道平昌郡龍坪(ヨンピョン)リゾート・ブリスヒルステイで、平昌五輪をきっかけとして訪韓した外国首脳級要人夫妻やトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長、アントニオ・グテーレス国連事務総長など、国内外の要人約200人を招待し、事前のレセプションを開いた。文大統領夫妻が座ってい る円形の主賓席(ヘッドテーブル)にはキム・ヨンナム常任委員長とマイク・ペンス米副大統領夫妻をはじめ、日本の安倍晋三首相や韓正中国共産党政治局常務委員、ドイツのフランク=ヴァルター・シュタインマイヤー大統領夫妻、バッハ国際オリンピック委員会委員長夫妻、グテーレス事務総長など12人が座る予定だった。ペンス副大統領の席は文大統領の左隣に、キム常任委員長の席は文大統領の右から4番目に配置された。 レセプションに先立ち、文大統領と夫人のキム・ジョンスク氏は、午後5時17分頃から会場前でバッハ国際オリンピック委員会委員長夫婦を皮切りに、簡単な挨拶と記念撮影を行いながら、外賓らを迎えた。しかし、ペンス副大統領と日本の安倍首相はレセプション開始時刻(午後6時)を10分 も過ぎて到着した。文大統領は、行事場の中で待っている他の要人らのため、6時11分にレセプション会場に入場し、歓迎の辞を述べた。文大統領は「平昌五輪がなければ、一堂に集まることが難しかった方もいますが、私たちが一緒にいて、一緒に選手たちを応援しながら、未来を語ることができるというのが重要だ」としたうえで、「私たちが一緒にいるという事実そのものが、世界平和に向けて一歩近づくための大切なスタートになるだろう」と述べた。文大統領が歓迎の辞を終えるまでペンス副大統領と安倍首相は入場せず、別途の部屋で2人だけで記念撮影を行った。歓迎の辞を終えた文大統領は、2人が待機していた部屋に行き、彼らと共に記念撮影を行った。3人は6時39分に並んでレセプション会場に入場し ており、この時までは円満に行事が行われるものと思われていた。 しかし、ペンス副大統領は主賓の席に座らず、キム・ヨンナム常任委員長を除いた残りの要人らと握手を交わした後、6時44分に行事場を後にした。ユン・ヨンチャン大統領府国民疎通秘書官はペンス副大統領の予期せぬ行動をめぐる外交的波紋を縮小しようと、「ペンス副大統領は米国選手団と6時30分に会う約束になっており、事前通知が来た状態だった。テーブルにも席が用意されていなかった」としたうえで、「フォトセッションに出席した後、すぐに帰る予定だったが、文大統領が『友人らに挨拶したらどうか』と勧めたため、レセプション会場に立ち寄った」と釈明した。彼は「ペンス副大統領は日程の協議の過程から欠席の意向を示 唆した」と付け加えた。 しかし、同日午前までも大統領府側は「ヘッドテーブルの座席配置に関して朝米双方の了解を得た」とし、ペンス副大統領がレセプションに参加すると説明した。大統領府関係者たちは「ペンス副大統領とキム・ヨンナム常任委員長が一緒に座るだけでも、意味のあるメッセージになるだろう」と話した。実際、晩餐が始まる前、ヘッドテーブルには「ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ」という名札が載せられていた。結局、ペンス副大統領が突然レセプション会場から出て行ったもので、これは深刻な外交的非礼である。 ペンス副大統領がこのような行動に出たのは、キム・ヨンナム常任委員長との“相席”に対する不満のためと見られる。文大統領が推進している南北 対話に続く朝米対話に対する強い抵抗を、レセプション出席の約束を破棄する外交的な非礼まで冒して、露骨に示したものだ。ペンス副大統領は前日、文大統領との晩餐会で、「米国は、北朝鮮が永久的に不可逆的な方法で北朝鮮核兵器だけでなく弾道ミサイル計画を放棄するその日まで、米国にできる最大限の圧迫を続ける」と述べた。訪韓前に日本で安倍首相と行った首脳会談でも、「近日中に北朝鮮に最も強力かつ攻撃的な制裁を加える」と明らかにした。 ペンス副大統領のこのような態度は、今後、米朝対話の険しい道程を予告していると言える。平昌で平和五輪を開催→南北対話を拡大→米朝対話→朝鮮半島の非核化と平和体制の構築につながる文大統領の構想も大きな障害に直面することになった 。キム・ヨンチョル仁済大学統一学部教授は「ペンス副大統領の行動は今後、米国の対北朝鮮強硬政策に対するメッセージと見られる」としたうえで、「文大統領が構想した朝米対話への道は険しいかもしれない」と話した。 ソン・ヨンチョル記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr) (4)今日の注目情報  離灰薀燹亘榲に韓国人に生まれなくてよかったですか? 2018-02-10  ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/culture/29752.html 武藤正敏元駐韓日本大使//ハンギョレ新聞社 『韓国人に生まれなくてよかった』。ソウル光化門(クァンファムン)教保文庫の日本書籍コーナーに、目立つように並べられている本の題名だ。「嫌韓」書籍や反北朝鮮書籍、反中書籍が日本出版界と書店街を席巻して久しく、特に目新しいものでもなかったが、その変わった題名の本の著者が武藤正敏元駐韓日本大使であることが、好奇心を刺激した。一国の大使を務めた人が自身の赴任国を敢えてこのような題名をつけてまで“難詰”するのには、何か理由があると思ったからだ。 大使(2010〓2012年)を歴任するなど、韓国で12年間勤務した70歳のキャリア官僚出身の彼が、韓国人に生ま れなくてよかったと主張した論拠の核心は、単純明快だった。過度な貧富の格差や就職難、低い出産率に代表される無限競争資本主義社会の韓国での過酷な暮らしを詳しく紹介した章もあるが、同書が焦点を当てているのは例えば、このようなものだ。 「朴槿恵(パク・クネ)は何と言っても5千万韓国国民が選挙で選んだ大統領だった。それがわずか百万人の、それも北朝鮮の工作員が関与したかもしれないデモ(隊)によって弾劾決議に追い込まれた。これが民主化の発露だと思うなら、大きな誤算だ。文在寅(ムン・ジェイン)政権は世界で最も民主主義とは距離が遠い国、金正恩(キム・ジョンウン)の北朝鮮をどの国よりも支持する政策を掲げている。そのような人物を大統領に選んだことが本当に『民主主義の 勝利』と言えるだろうか」。読売新聞をはじめとした右派メディアがろうそくデモと憲法裁判所の大統領罷免の判決を韓国民主主義の勝利ではなく、未熟のせいだという怪しげな論評を掲載し、警戒したことの延長線上にある議論だ。 武藤氏は、朴前大統領の退陣を「親北朝鮮政権」に政権を渡すためのシナリオに、頭(理性)より感情(ハート)が先走る韓国の有権者たちが惑わされたためと分析した。「親北朝鮮勢力の労組と市民団体が雰囲気を盛り上げて国内対立をあおり、北朝鮮に対して免疫のない一般人、特に若い国民がこれにまんまとだまされて感情(ハート)に火がついた。朴前大統領の罷免(のニュース)をわずか2時間後という異例の迅速さで北朝鮮メディアが報じたのも、一連の活動に少なからぬ北朝 鮮の関与があったという疑惑を強く呼び起こしている」。 反北朝鮮ではないすべてのものに「左翼親北朝鮮」と「内応工作」のレッテルを貼り、(かつての赴任国の大統領を)「最悪の大統領」呼ばわりするような低級なデマレベルの荒唐無稽な主張が、大使を務めた元高官の話だと信じなければならないだろうか。彼こそが日本の国家利益フレームに閉じ込められ、理性より感情が先走っているのではないか。それでも昨年6月に初版が出た同書が、一カ月で5刷を重ねるほどだというから、かなり売れているようだ。 本の題名からも分かるように、同書のメッセージは「それでも日本社会の方がましだ」ということだ。まるで北朝鮮の過酷な現実を絶えず取り上げることで、「それでも私たちの方が幸せ ではないか」と反芻させる韓国保守右派の常套句を連想させる、体制ないし政権地盤安定化戦略だと言うべきだろう。 もう一つのメッセージは「北朝鮮または中国の方に傾くのは絶対ダメだ!」ということだ。朴槿恵政権時代に締結された韓日間の秘密軍事情報包括保護協定と12・28「慰安婦」合意など、新冷戦的韓米日三角同盟の強化こそが「健全」であり、それを危険に陥れたとされる文在寅政権の登場をその「破局」と見なす武藤氏の乱暴で危険な二項対立の情勢認識(が同書の基底を成している)。  このような無責任な入れ知恵をする無知や無視、非礼は、日本外務省と政府でも見られるものだろう。聞き方によっては、朝鮮半島の有事を既成事実化ししたり、煽るような安倍首相の韓国内の日 本人避難の協力要請報道は厚顔無恥でもある。反北朝鮮戦略について教えを施すという勢いで平昌五輪にやって来たマイク・ペンス副大統領など米国の五輪訪韓団も(この点においては)あまり変わらなさそうだ。 ハン・スンドン読書人(お問い合わせ japan@hani.co.kr) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ningen at hotmail.com Tue Feb 13 01:17:42 2018 From: ningen at hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 12 Feb 2018 16:17:42 +0000 Subject: [CML 051714] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSIlNSVJQC84IiQsJTUlaiVzJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO0hNUSQ3JD8kSCQkJCY+WjVyJE8kSiQkGyhC?= Message-ID: アメリカはアサド政権が自国民にサリンを使用したという証拠を現時点で持っていないことを 国防長官のジェームズ・マティスが認めた(けど攻撃は諦めていない)、というワシントンポストの2月2日の記事です。 嶋田 US has no evidence of Syrian use of sarin gas, Mattis says https://www.washingtonpost.com/world/national-security/mattis-says-us-has-no-evidence-of-syrian-use-of-sarin-gas/2018/02/02/109f1750-0829-11e8-aa61-f3391373867e_story.html?utm_term=.550195c23f59 From chieko.oyama at gmail.com Tue Feb 13 07:03:54 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 13 Feb 2018 07:03:54 +0900 Subject: [CML 051715] =?utf-8?B?44Oc44OW44Go44GE44GG5ZCN44Gu54yrIOW5uA==?= =?utf-8?B?44Gb44Gu44OP44Kk44K/44OD44OBIO+8ki/vvJLvvJXvvIjml6XvvIk=?= Message-ID: *毎月の映画の企画だよ 東京スプリングイベント 2 / 25* 映画*「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」* a street cat named Bob http://bobthecat.jp/ * ゲストスピーカーとして、長年新宿の路上でくらしてきた**60代後半の男性Kさんを招きます。*彼はビッグ・イシュ ーを売って生計をたてていますが、今回はビッグ・イシューについてはお話できません。彼の生活や「ボブという名 の猫」との出会いについての質問であれば、どんな質問でもお聞きください! *2/25(Sun/日)**15:00 open *15:30 start 新宿カフェ・ラバンデリアhttp://cafelavanderia.blogspot.jp/search/label/MAP お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。 イベントは入場無料ですが、 必ずワンドリンクオーダーしてください。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Feb 13 07:04:42 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Tue, 13 Feb 2018 07:04:42 +0900 Subject: [CML 051716] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzkjMUZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月13日(火)。【転送・転載大歓迎】 本日、さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2491日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月12日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 今朝もまた 寒かったですね。 寒気団がまだまだ居座っているようです。 新聞では 火山の監視体制が弱体化しているという記事を見ました。 ここ福岡では、阿蘇山や霧島、雲仙などがまた活動期に入るのでは ないかと心配です。 あんくるトム工房 心配な火山の監視体制 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4679  ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「寝たら死ぬ。だから朝まで歩いている」極寒札幌ホームレスの知恵          (左門 2018・2・13−2016)  ※「北海道の労働と福祉を考える会」のボランティアの「夜回り」に同行  した新聞記者のレポ(天声人語、本日)。そのままで一句になっている。  「あの火事はひとごとじゃないよ」にも同感。封建社会の藩政の誤りから  つくりだされた「極難貧者」を最優先に「撫育」した尊徳の「仕法」の温か  さを思い、現在の冷たい・寒い政治の下で、つくづく恋しく思う。 ★ 栗山次郎 さんから: 『信仰・希望・愛 ―― 青柳行信半生記』 以前から青柳さんのプロフィールを拝見したり、お話をお聞きし ていましたが、それを基にした表記の「青柳行信半生記」の第1回目を 下記のプログ https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy におきました。 ご覧いただきますとともに、皆様の友人、知人、ならびに所属のML等に 紹介していただきますと助かります。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆何ひとついいところない原発 ※(☆の部分は日立の社員も言っていたことです) 九電の玄海原発から半径30膳内の佐賀県・長崎県・福岡県の 8市長の首長らと更田原子力規制委員長が意見交換をした。 再稼働反対の市長らの「リスクの説明が不十分」との指摘に対して、 更田さんは「経産省や九電の努力が理解されていない」と言った。 理解云々の話ではない。原発を動かすのは、 厭だと言っている者に対するいじめであり犯罪である。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆三日月に 地球の裏の 陽が当たる 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「世界中 輸出したいな 第9条」 ★ 小南恵子 さんから: 青柳さん、 寒いところ直方に来ていただいてありがとうございます。 福岡市に行った際もテントを訪ねようと思いながらなかなかできずじまいでした。 恥ずかしくて通りからテントがある所を見ながら 直接にはお声かけできませんでしたので、直にお話しできてうれしかったです。 青柳さんに会えて勇気づけられました。 憲法9条を変えられないように自分なりに行動していきたいと思います。 <青柳さんの話を聴く会> 市民連合ふくおか 青柳事務局長のお話を聴き、 市民と野党の共闘に向けた活動の方向性について懇談します。   ◇日 時:2月4日(日) 13時30分 ◇会 場:直方市中央公民館 2階 第一学習室 呼びかけ(直鞍革新懇・直鞍9条の会) ★ 佐藤直子(難キ連) さんから: お祈りくださるすべての皆様へ 主の平安がありますように 3・11東日本大震災後の福島原発事故以来 九州の青柳行信さんが九州電力本店前広場で 「原発とめよう!」と、抗議活動を始めて、2490日目になりました。 連日朝、活動報告と呼びかけをお送りいただいております。 今朝受信しましたメールを転送させていただきます。 > 呼びかけ人賛同者2月11日迄合計4421名。 >原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。  全ての原発が稼働停止しても生活に支障はないことは 国民の生活が証明しています。 (かつて外国人労働者支援をめぐって勤務していた学校の解雇取り消しのために 闘って和解した)正義と平和を貫く青柳さんの活動の継続が守られますよう、 ご健康が守られますよう、 皆様、どうぞお祈りくださいませ。 以下長文ですが今朝の発信メールを転送させていただきます。 日中は暖かな陽射しも射しますが まだまだ朝夕は厳しい寒さ、また寒波到来のニュースも入っておりますが 皆様どうぞお健やかにお過ごしくださいますよう、 お祈り申し上げます。 御祈りとお支えに心からの感謝を込めて。 栄光在主 ★ 福岡2区の片山純子 さんから:  7年目の3.11が近づいてまいりました。 第2次安倍内閣の発足以来、すさまじい勢いで戦後の「良きもの」が破壊されて います。  今年は、安倍氏らにとっての本丸の「改憲」まで画策されています。 一方で、市民の力も蓄積。市民・諸団体・立憲野党の結集により、ここ福岡の地 からも、あるべき日本社会について語っていきたいものてず。 3.18集会へのご参加ならびに宣伝をお願いできればと思います。 末尾に今回のチラシが添付されています。いのうえさん作による、子どもたちも 楽しく手にすることができるように図案となっています。 是非、ご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 憲法・反戦・脱原発・脱貧困・労働・人権を訴える総がかり行動 日時 3月18日(日)    集会13時〜 ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん         (参議院議員 会派「沖縄の風」代表)   デモ行進15時〜 場所 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)      市営地下鉄「中洲川端駅」から徒歩2分 主催 福岡県総がかり実行委員会 連絡先 ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *玄海再稼働「容認できず」 松浦など長崎県内3市長 規制委に訴え 長崎新聞 2/12(月) 9:24配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00000005-nagasaki-l42 *原発テロ対策「安全に特化しすぎ」玄海町長疑義 読売新聞 2/12(月) 9:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00050004-yom-soci *「九電の決意をみた」 原子力規制委員長が玄海原発視察 産経新聞 2/12(月) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00000054-san-l41 *佐賀・陸自ヘリ墜落から1週間 7棟被害 屋根貫通も 東京新聞 2018年2月12日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021202000099.html *首都に新設された弾薬庫 東京新聞【私説・論説室から】 2018年2月12日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2018021202000116.html *太陽光発電コスト7年で73%減 世界平均、風力も下落 東京新聞 2018年2月12日 16時38分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018021201001485.html?ref=rank ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2018年2月12日 第604号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki) http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9) http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ----------------- ■ウェブ更新情報 ----------------- What's New? http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/whatsnew/whatsnew_master.html ■18/02/12◆トピックス No. 279/2018年▼今号のメッセージ:取材もしないフェイク記事で沖縄二紙を 「メディア、報道機関を名乗る資格はない。日本人として恥だ」と貶めた産経新聞がお詫び。ネットでニュースを検索すると、なぜか産経の記事ばかり−として◆安倍・自民 ◆国会 ◆憲法 ◆モリ・カケ・スパ ◆各党 ◆メディア ◆世相 ◆原発・核兵器 ◆沖縄・基地 の分類で、ウェブ上の興味深いと思われる多くの記事を紹介しました。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ---------------- ■原発・核兵器 ---------------- ◆玄海原発 3首長、規制委に反対訴え「リスク説明不十分」 (毎日新聞 2018年2月11日) https://mainichi.jp/articles/20180212/k00/00m/040/094000c ◆福島・被災9市町村で生活14% 原発事故7年、避難先に定着か (西日本新聞 琉球新報 2018年2月11日) https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/393379/ ◆追加の証拠提出〜福島原発事故公判・東京地裁 (Our Planet-TV 2018年2月11日) http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2220 ◆原発事故風化に危機感共有 宇都宮で「7年目の課題」シンポ (東京新聞 2018年2月10日) http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201802/CK2018021002000157.html ◆原発事故避難者訴訟 東電に11億円の賠償命令 東京地裁 (毎日新聞 2018年2月7日) https://mainichi.jp/articles/20180207/k00/00e/040/321000c ◆福島第一原発の視察者数、東京五輪までに2万人目指す 東電 (AFPBB News 2018年2月6日) http://www.afpbb.com/articles/-/3161356 ◆トランプ、先制核攻撃へ一歩──小型核弾頭開発を表明 (Newsweekjapan 2018年2月5日) https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9469.php --------------- ■沖縄・基地 --------------- ◆オスプレイ機体一部落下 伊計島海岸に13キロエンジン吸気口 米軍、8日発生も通報せず  (琉球新報 2018年2月10日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-662689.html ◆八重山日報がおわび 米兵日本人救出報道「伝聞だけで載せた」 (琉球新報 2018年2月11日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-663200.html ◆【琉球新報の完全勝利!】産経新聞が沖縄2紙を貶めたフェイクデマニュースを謝罪!「取材が不十分だった」 (健康になるためのブログ 2018年2月8日) http://健康法.jp/archives/38449 ◆「基地容認派」が勝利した沖縄の市長選 新聞の伝え方を比べてみると…/籏智広太 (BuzzFeed Japan 2018年2月5日) https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/nago-news?utm_term=.jx4bO1p6b#.xqJx0A35x ◆首相「本土の理解得られぬ」 沖縄基地移設巡り答弁 (琉球新報 2018年2月3日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-658371.html ★ 前田 朗 さんから: 暮らしのデザイナーの伝記物語 沢良子『ふつうをつくる――暮らしのデザイナー  桑澤洋子の物語』(美術出版社) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_12.html ★ 川瀬正博(脱原発!電力労働者九州連絡会議) さんから: 2.11原子力規制委員会更田委員長の玄海原発視察、 11自治体首長との意見交換  2月11日、原子力規制委員会の更田豊志委員長は玄海原発視察や立地・周辺 自治体首長との意見交換を実施しました。30k圏内の長崎県松浦市、平戸市、 壱岐市の市長らから、「リスクゼロでない不安」「避難対策など国への要望が履 行されていない」「不透明な核燃料サイクル事業の不安だ」など、再稼働は容認 できないとの反対の声が相次いだようです。 更田委員長は「安全性審査は規制委員会、再稼働判断は事業者などが判断する」 と従来からの建前を述べ、会議後の取材で「関係省庁、九電の努力不足の表れ」 を指摘しています。九電などの説明責任に関する問題点は正にその通りです。 現地佐賀の「玄海プルサーマル裁判の会」はじめ市民団体の皆さんの佐賀・長崎 ・福岡など11自治体首長への「住民の不安の声を直に更田委員長に伝えよ!」 との精力的な要請行動や抗議行動の取り組みご苦労様でした。深く敬意を表しま す。 長崎新聞 https://this.kiji.is/335432764114158689?c=174761113988793844 NHK佐賀 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084854461.html 佐賀新聞 http://www.saga-s.co.jp/articles/-/180664 朝日新聞長崎版  https://tinyurl.com/ydyzveuc また、九電は3月中旬から下旬にかけての再稼働に向けて、2月16日以降に 玄海3号機の核燃料の取り付けを開始するとしていますが、何一つ解決してい ないのにとんでもない暴挙です。 2月6日の核燃料装荷開始の一部新聞報道や否定する九電HP見解などに対し、 私は直ぐに九電本社に抗議の電話をし、周辺自治体・住民は再稼働不同意であ り何一つ未解決であることを質し、官庁検査終了のみの核燃料装荷の強行を止 めるよう求めました。 しかし、対応した広報担当は「報道は事実と違います」「今後とも併行して理 解活動を継続します。」「ご意見として承ります」と、通り一遍の対応に終始し 、現在の周辺自治体・住民の不同意状況や九電が強調する理解活動の現状すら も真摯に答えようとしませんでした。ご意見として聞き流すでは許されません。 福島事故の教訓や原子力防災計画策定の30k圏内自治体への義務付けに伴う 地元同意範囲の見直しおよび30k圏内自治体・住民の反対の意向を何として も無視させてはなりません。国や九電に対し絶対に譲られない問題です。 国(資源エネ庁)と九電は「立地自治体だけでなく周辺自治体含めて理解を得 ていきたい。九州全体まで。」と、住民説明会等で約束していました。 しかし、そのことを全く履行せず、「安全に終わりはない」「避難対策にも終わ りはない」「理解活動も終わりではない」と未解決問題を先送りする見切り発 車の玄海原発の再稼働強行を、絶対に止めなけれればならないと思います。 九電はただの一度も事業者責任での公開による再稼働に当たっての説明会すら 開催していません。3.11事故とヤラセ事件を教訓にしない不可解・不透明 で一方的なフェイス・トゥ・フェイス訪問活動による恣意的な判断をさせては なりません。 なお、2月6日の原発いらない!九州実行委員会の公開質問状の回答交渉でも、 九電広報担当は再稼働にとって都合の悪い「地震・火山や過酷事故の科学的知 見」や「避難対策の事業者としての主体的責任」、「原発無しの電力余力および 際限なく増える原発高コストの情報公開」「使用済核燃料や最終処分の危険性」 など、客観的事実とデータ等で指摘しても認めようとしませんでした。 目先の経営のために、不備な新規制基準適合による新安全神話と旧態依然の根 拠の無い3E必要神話および電力自由化競争最優先に固執した対応姿勢や隠蔽 体質の復活の対応に改めて憤りを覚えています。 ★ 宗像の片山 さんから: 「福島第一原発過酷事故に遭いながら、何故日本は原発を止められないか?」 【2/5日刊IWJ記事・抜粋】 1988年に結ばれた日米原子力協定は、2018年の今年に期限を迎えます。対米隷属 アベ政権では、延長ということになるでしょう。アベ政権を退場させ、立憲民主 勢力が政権を取れば、日米原子力協定を破棄し、日本が原発・核より完全撤退宣 言をするチャンスなのですが・・・。 それにしても、一番の問題点は、米国の日本支配に関する情報を日本のマスコミ 等が、殆ど公表しないことです。米国支配層の密教的・ファースト的支配を終焉 させるには、彼らの理不尽さをどんどん公表することが、もっとも効果的だと思 います。太田昌克氏は、「日米核密約の全貌」など、本も多数だしていますので、 本から情報を得ることも有効だと思います。また、IWJのようなメディアから情 報を得、拡散することもお薦めの選択支です。(経営的に厳しい状況にあるIW J、ご支援を宜しくお願いします。) 更に、米国のバニー・サンダース氏やその支持者との連携を図ることも大事なこ とだと思います。 米国は、表面的には民主主義・自由主義・人権主義の社会でありますが、本当の 支配者はグローバル金融権力だと思います。その支配者は、日本も同様にその支 配者の完全支配下に置こうとしているのが、現下の状況ではないかと思います。 今、日本国民が「日本国憲法教」を掲げて、アベ政権と対峙することは、米国国 内の民主主義・自由主義・人権主義の勢力を応援することでもあり、米国自身を 本当の支配者から解放することに役立つはずです。 ※日米の核同盟の正体、そして沖縄 岩上安身による共同通信編集委員 太田昌克氏 インタビュー後編 2016.2.11 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/286835 ★ 佐藤大介(No Nukes Asia Forum Japan ) さんから: NNAFJおしらせ ■「ウエスチングハウス・東芝は、インドをやめろ!」 コバーダ原発建設計画に反対する国際署名にサインしてください (下記をクリックして、名前とメールアドレスを入力) → http://www.dianuke.org/westinghouse-quit-india-statement-kovvada- nuclear-project-andhra-pradesh/ ウエスチングハウス(=東芝)関係者が、来週インドを訪問予定 ■「シノップ原発:公聴会で警察が市民を排除」 掲載しました → http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/1027 ・・・ トルコ北部のシノップでは、日仏企業連合による原発建設が計画されて いる。原発の環境影響評価に関する市民公聴会が、シノップで2月6日に開催され、 参加しようとしたシノップ市民らが警察によって排除された。市民不在の公聴会 に抗議する人々がシノップ県庁の前で抗議行動を行った・・・ ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパンNNAFJ sdaisuke@rice.ocn.ne.jp http://www.nonukesasiaforum.org/japan/ https://www.facebook.com/nnafjapan ★ ヒソカ さんから: 福岡市民救援会第六回総会に来てください。  http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/51534569.html     −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Feb 13 07:26:43 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 13 Feb 2018 07:26:43 +0900 Subject: [CML 051717] =?utf-8?B?IDIuMTbjg6Ljg6rjg7vjgqvjgrHov73lj4rvvIE=?= =?utf-8?B?5YWo5Zu957eK5oCl44OH44Oi44CA57SN56iO6ICF5LiA5o+G44Gu54iG?= =?utf-8?B?55m644Gg77yB?= Message-ID: <17701E99269B44D5BE58C7111758ABB8@ishigakiPC> (情報記載石垣) 拡散歓迎 納税者一揆の爆発だ! 全国モリカケ追及!緊急デモ   2月16日(金) 13:30分集合日比谷公園。西幸門集合 13:40分財務省・国税庁包囲行動  銀座・有楽町の繁華街を行進      安倍・麻生・佐川を追放しよう!        検察は財務省を強制捜査せよ!       安倍昭恵氏は証人喚問に応ぜよ! 今日から確定申告だ 全国の公務員が佐川を見習ったら 日本は崩壊する 昭恵・佐川は喚問、加計孝太郎も喚問 アベは・発言通り議員辞職せよ 税金は国民・市民のもの、 アベのポケットマネーではない、 書類はすべて開示せよ のり弁(黒塗り)開示は主権者への冒涜 主催「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」   代表 醍醐聡(東大名誉教授)       札幌:2月16日 11時30分〓     札幌国税局前 スタンディング  名古屋2月16日(金)13:30〓15:00     場所: 名古屋国税局前     (中区三の丸三丁目3〓2)     「佐川国税庁長官の罷免を求める日進市民有志グループ」      (電話 090-4217-6381)      (ikezumi@mtb.biglobe.ne.jp)  神戸:2月16日 14時〓15時20分     県庁2号館前 デモ 県民広場集合・出発     神戸税務署に申し入れ    大阪:2月16日 17時〓      大阪国税局(天満橋)前でアピール行動  京都:2月16日 11時半〓12時半 上京税務署前でスタンディングと申し入れ  福岡:2月16日 17時〓     福岡国税局前で 抗議アピール From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Feb 13 10:04:08 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 13 Feb 2018 10:04:08 +0900 Subject: [CML 051718] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5pel5pys44Gu44Oe44K544Kz44Of44GM5Z6C44KM5rWB44GZ44CO5aSn?= =?utf-8?B?5pys5Za255m66KGo6KiY5LqL44CP44Go44CQWVlOZXdz44CR44GM6YWN5L+h?= =?utf-8?B?44GZ44KL44CO55yf5a6f6KiY5LqL44CP44Gu6YGV44GE44Gv44GT44KM44Gg?= =?utf-8?B?77yB?= Message-ID: いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2018.02.12)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2485】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 80分28秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/440922695 【今日のブログ記事】 ■日本のマスコミが垂れ流す『大本営発表記事』と【YYNews】が配信する『真実記事』の違いはこれだ! 日本のマスコミは、戦前のマスコミの『大本営発表報道』と全く同じく、歴代自民党政権が『記者クラブ』で発表する情報を無批判にそのままたれ流して国民世論を自民党政権に有利な方向に誘導している。 戦前の日本のマスコミは、陸海軍統合最高司令部『大本営』が『記者クラブ』で発表した情報を無批判にそのまま垂れ流して国民を洗脳して、昭和天皇・裕仁と大日本帝国陸海軍が企画・実行したアジア・太平洋侵略戦争に国民を総動員して日本国民320万、アジア・太平洋諸国民5000万人を殺戮したのである。 戦後のマスコミは戦前のマスコミの過ちを再びくり返しているのだ! すなわち戦後の日本のマスコミは今でも、米国支配階級が作った傀儡政党・自民党が独占する歴代自民党政権が『記者クラブ』で発表する情報をそのまま垂れ流して国民を洗脳して、米国支配階級が目論む侵略戦争と世界金融恐慌に日本国民を総動員させようとしているのだ。 以下に、『国の借金』に関して2018年2月9日に共同通信が配信し毎日新聞が報道した記事と、私が1月30日の放送【YYNewsLive】のメインテーマで取り上げ翌日1月31日にブログで配信した記事を転載します。 この二つの記事を読み比べれば、同じテーマで日本のマスコミが垂れ流す『大本営発表記事』と【YYNews】が配信する『真実記事』の本質的な違いがすぐにわかるだろう! ‘本のマスコミが垂れ流す『大本営発表記事』 ■国の借金17年末1085兆円 1人当たり858万円 2018年2月9日 共同通信・毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180210/k00/00m/020/074000c 財務省は9日、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が2017年12月末時点で1085兆7537億円となり、過去最大を更新したと発表した。18年1月1日時点の総人口1億2659万人(総務省推計)で割ると、国民1人当たり約858万円の借金を抱えている計算になる。 17年9月末の1080兆4405億円から5兆3132億円増えた。社会保障費などを賄うため国債発行が膨らんだことや、超低金利の環境下で償還までの期間が長い国債を発行していることが影響した。政府は6月ごろに新たな財政健全化目標を策定する予定だが、財政再建への道のりは長い。(共同) ◆YYNews】が配信する『真実記事】 ■なぜ日本の『国の借金(債務総額)』は増え続けるのか?日本の2016年『国の借金残高』 1053兆円は対GDP比230%で世界最悪である! 2018.01.31 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/6c11aa66ddca794641ae781825d62bf2 【画像】各国の国内総生産(GDP)に対する債務総額の割合(%) (2015年,日本は2016年) 日本の2016年『国の借金残高(債務総額)』1053兆円は対GDP比230%で世界最悪である! ▲その最大の原因とは? それは、米国支配階級が戦後日本に巧妙に埋め込んだ日本を100%植民地支配するための『支配と搾取の基本構造』があるからである。 すなわち、『支配と搾取の基本構造』とは米国支配階級は自ら作った傀儡政党・自民党に戦後日本の政治を独占させて『国の借金』を意図的に作り出すことで『その利益』を略奪し『そのツケ』を日本国民に負わせという『巧妙な仕組み』なのである。 その結果2016年度の日本の『国の借金』残高は、swissinfo.chの記事『財政規律 国の借金残高 スイスは経費削減で欧州の優等生』にあるように、国内総生産(GDP)の2.3倍に上る1053兆円となり世界一の『借金大国』となったのである。 歴代自民党政権は毎年約100兆円の各種国債(赤字国債、建設国債、財投債、政府保証短期証券、政府借入金)を発行し、すべてを内外の金融機関に引き受けさて年間約24兆円の『国債費』(そのうち約9兆円は利息)を金融機関に支払ってきた。 ▲『国の借金』残高1053兆円の内訳は以下の通りである! \峪国債残高  524兆円 (毎年の赤字国債発行額30兆円-40兆円)  →利益享受者: 国と地方の収入の55.5%を使って雇用される公務員と年間9兆円の利息を得るメガバンク (金融機関) 建設国債残高〓 250兆円 (毎年の建設国債発行額25兆円)  →利益享受者:ゼネコン、電通などの広告代理店と大手マスコミ 財投債(金融機関への融資財源用国債) 99.0兆円 →利益享受者:メガバンク(金融機関) だ府保証短期証券(資金繰り) 116.8兆円 ダ府借入金(銀行借入) 55.0兆円 →利益享受者:世界一高額な報酬を享受している国家公務員とメガバンク(金融機関) Δ修梁(原子力損害賠償。廃炉等支援機構国債4.2兆円など) 8.4兆円 →利益享受者:原発マフィア(東電などの発電・配電事業会社、ゼネコン、メガバンク、電通などの電通などの広告代理店と大手マスコミ ▲なぜ日本の『国の借金』は増え続けるのか?その第二の原因とは? それは、本来『厳しい財政規律』を実施すべき機関が予算権を独占して毎年100兆円の国債を発行する同じ財務省であることだ。 財務省が常に言っている『財政再建』や『2022年度プライマリーバランス実現』などは国民をだます『全くの大嘘』だ。 ▲なぜ日本の『国の借金』は増え続けるのか?その第三の原因とは? それは、世界最悪の対GDP比の『国の借金』を抱える日本の根本問題について、日本の野党と野党政治家、経済学者や政治学者、マスコミや言論人、労働組合幹部や市民運動家が問題視しないために『歯止め』をかける国民運動が全く起こらなかったためである。 ▲この問題の解決方法とは? それは、予算権を財務省からはく奪して衆議院の予算委員会と新たに創設する議会予算局に全面的に移して『厳しい財政規律』を実行させることである。 そして『四つの信用創造』の一つである『国債発行権』を政府からはく奪して完全に廃止することである。 そうすれば『国の借金』はこれ以上増えることはなくなる。 そしてこれまでの『国の借金』の返済は国民がかぶるのではなく、衆議院に『特別調査委員会』を作り『特別検察官』を任命して1053兆円の『国の借金』を意図的に積み上げてきた歴代自民党政権の政治家と官僚と甘い汁を吸ってきた内外金融機関や内外の大企業の経営幹部をつき止めて彼らに『権力犯罪』の代償を払わせることである。 これらを実行するためには、従来の『偽装野党による政権交代』ではなく、米国支配階級が戦後日本に巧妙に埋め込んだ日本を100%植民地支配するための『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する『市民革命運動』が必要であり『市民革命政権樹立』が不可欠である! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muchitomi at hotmail.com Tue Feb 13 11:41:49 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Tue, 13 Feb 2018 02:41:49 +0000 Subject: [CML 051719] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVojMjduIzEjNkZ8ISJBNDlxRzwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQEc8VDBsWWQhXTV+RVQlIiUvJTclZyVzIVsbKEIgGyRCJWIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWolKyUxTGRCaiEqGyhCMi4xNhskQjV+RVQhJj5lNX5AR0wzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPXBBMDZbNV4lIiVUITwlazlURjAbKEI=?= Message-ID: モリカケ問題!2.16京都・上京税務署前緊急アピール行動 京都の榊原です。 2月16日、全国納税者一揆−京都アクション 京都の上京税務署前で、モリカケ追及の スタンディングと佐川長官辞職を求める申し入れ行動を行います! 〇2月16日(金)午前11時30分〜12時30分 京都の統括的な位置にある上京税務署に対する申入れと 税務署前スタンディングです。 ・ 思い思い のメッセージボードなどを持って、お越しください。 ハンドマイクを持参します。 希望の方はぜひアピールを! 佐川長官は 、[ 資料なしでOK ] 私らも 、 「領収書なし」でOK?  藤井・榊原・松本・佐々木・内富(連絡のついたキンカン有志) 上京税務署(烏丸一条西入る) ・ 京都市上京区一条通西洞院(にしのとういん)東入元真如堂町358 電話:075-441-9171(自動音声でご案内します) 上京税務署案内図 https://www.nta.go.jp/osaka/guide/zeimusho/kyoto/kamigyo/data.htm#PAM 京都市営地下鉄今出川駅 徒歩8分 京都市営バス上京区総合庁舎前停留所 徒歩5分 京都市営バス烏丸一条停留所 徒歩5分 イベントページ https://www.facebook.com/events/2036135846638812 From maeda at zokei.ac.jp Tue Feb 13 11:49:35 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Tue, 13 Feb 2018 11:49:35 +0900 Subject: [CML 051720] =?utf-8?B?44CO6ISx5Y6f55m644Gu5ZOy5a2m44CP44Gv6Kqe?= =?utf-8?B?44KL4oCV4oCV5Y6f55m644GL44KJ44Gu6Kej5pS+44KS5rGC44KB44Gm56ys?= =?utf-8?B?77yT5Zue77ya77yS5pyI77yR77yY5pel44CM44Od44K544OI5qC45pmC5Luj?= =?utf-8?B?44KS5bGV5pyb44GZ44KL44CN?= Message-ID: <8fea59c6-2a84-402a-09ad-112025ee9fa6@zokei.ac.jp> 平和力フォーラム横浜・第4弾/インタヴュー講座 『脱原発の哲学』は語る――原発からの解放を求めて 第3回:2月18日(日)「ポスト核時代を展望する」 ゲスト:佐藤嘉幸(筑波大学准教授)、田口卓臣(宇都宮大学准教授) インタヴュアー:前田朗 会場:スペース・オルタ 横浜市港北区新横浜2〓8〓4 JR新横浜駅から徒歩7分 045〓472〓6349 主催:平和力フォーラム 協賛:市民セクター政策機構、スペース・オルタ、脱原発市民会議かながわ、福島原発かながわ訴訟原告団 料金:当日1200円、予約1000円 予約:045〓472〓6349(スペース・オルタ) 佐藤嘉幸・田口卓臣『脱原発の哲学』 http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b214457.html http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/08/blog-post_10.html 佐藤嘉幸・廣瀬純『三つの革命 ドゥルーズ=ガタリの政治哲学』 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586672 田口卓臣『怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ』 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586221 From maeda at zokei.ac.jp Tue Feb 13 12:03:44 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Tue, 13 Feb 2018 12:03:44 +0900 Subject: [CML 051721] =?utf-8?B?5Y+N44Os44Kk44K344K644Og44Gu5L2c5rOV77yN?= =?utf-8?B?77yN44CO44OY44Kk44OI44O744Kv44Op44Kk44Og44Go5qSN5rCR5Zyw5Li7?= =?utf-8?B?576p44CP5Ye654mI6KiY5b+144CA77yS77yO77yS77yV5bCC5L+u5aSn5a2m?= Message-ID: <8b670d37-e4ce-0df2-273c-bb29a2da8257@zokei.ac.jp> 転送歓迎 反レイシズムの作法〓〓『ヘイト・クライムと植民地主義』出版記念 http://east-asian-community-okinawa.hatenablog.com/ 「東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会」主催の第12回目の公開シンポジウムを三一書房との共催で下記のようなパネルディスカッション形式で開催します。共通テーマは、「反レイシズムの作法!」です。多くの皆様方のご参加をお待ちしています。 【期日】2018年2月25日(日)14:00〓17:20(開場13:30) 【会場】専修大学、神田キャンパス7号館3階731教室 【資料代】500円(非会員のみ) ※事前申し込みは不要です。 【プログラム】 司会:前田 朗(東京造形大学) 機ヽ会のご挨拶(14:00〓14:10)   木村 朗(鹿児島大学、本研究会共同代表) 供.僖優襯妊スカッション(14:10〓16:10)  パネラー(執筆者から2名):   新垣毅(琉球新報)   香山リカ(立教大学)  パネラー(執筆者以外から2名):   阿部浩己(神奈川大学)   宋連玉(青山学院大学) 休 憩(16:10〓16:20) 掘ー禅親は澄16:20〓17:10) フロアから 検(腸颪里完Щ◆17:10〓17:20) 原田博夫(専修大学) 【事務局】ご不明な点等がございましたら以下までお願いいたします。 前田朗(東京造形大学)maeda@zokei.ac.jp 木村朗(鹿児島大学) kimura@leh.kagoshima-u.ac.jp 木村 朗・前田 朗編 『ヘイト・クライムと植民地主義――反差別と自己決定権のために』 https://31shobo.com/2017/11/18003/ From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Tue Feb 13 21:21:25 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTFpCPDJtMVEbKEI=?=) Date: Tue, 13 Feb 2018 21:21:25 +0900 Subject: [CML 051722] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo2WzVeMj4wRkZiIVtFbDMkQmgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnM4NkgvJE46RjJURi8/Mzo6JHJMZCQmISo4NjtSTk81LEApGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMFEwdzJxMSFGYiVSJSIlaiVzJTA9ODJxIUojMjduIzIjMkZ8GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOGE4ZSFLGyhC?= Message-ID: <20180213212125.d94256b5f3bcbedbbe2c089e@ba2.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 重複お許し願います。拡散を歓迎します。 再稼働阻止全国ネットワークからの仮案内です。 ご予定いただきたくお知らせします。 東海第二原発の再稼働審査を問う! 原子力規制委員会院内ヒアリング集会 〜首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな〜 日時:2018年2月22日(木)13時〜17時  場所:衆議院第2議員会館多目的会議室(1階) 東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅、溜池山王駅から徒歩 出席依頼:原子力規制庁 紹介:衆議院 大河原まさこ議員 質問項目: 1 東海第二原子力発電所の原子炉設置許可について 2 経理的基礎の欠如した日本原子力発電 3 東海第二の津波対策 4 東海第二原発の老朽化対策 主催:再稼働阻止全国ネットワーク 質問者:山崎久隆さん(たんぽぽ舎)ほか 集会次第(13時半〜16時半) 13時15分〜 通行証配布 13時30分〜13時40分 開会、議員ご挨拶 13時40分〜14時25分 事前学習会 14時30分〜16時00分 規制庁ヒアリング(規制委に出席依頼中) 16時00分〜16時30分 事後確認  東電福島第一原発(イチエフ)の放射能汚染水のコントロールもブロックもできていない中で、廃炉への道も見えず、「核のゴミ」があちこちに点在する日本列島を放置したままで、原子力規制委員会の再稼働審査推進は許せません。まして、イチエフ事故を踏まえない既存原発再稼働のための「新規制基準」で、地震対策も火山噴火対策もプラント評価も全く不十分なままで、また避難対策も住民理解も得られないままで、審査合格・再稼働などあり得ません。  残念ながら原子力規制委員会は、川内、高浜、伊方、美浜、大飯、玄海、柏崎刈羽の各原発の設置変更許可を認可し、既に川内、高浜、伊方が再稼働されました。それでも、これらの原発に対して周辺住民から稼働差止の訴えが多数出て、大津地裁、福井地裁、広島高裁などは稼働差止の仮処分決定を出しました。「新規制基準」も審査も「緩やかに過ぎ合理性を欠く」と多くの司法が判断したのです。  それゆえ原子力規制委員会は司法の判断を重く受け止めて、「新規制基準」と審査のあり方を総括して出直すべきです。  ところがそうはせず、イチエフ事故の加害事業者である東電の柏yu刈羽原発の設置変更許可を与えたばかりか、更に東日本大震災の被害を受けた老朽原発で再処理工場などの核のゴミ一杯でかつ30km圏内に96万人もの人が住み首都に最も近い東海第二原発について、設置変更許可及び(例外中の例外であるはずの)20年延長を認めるかも知れない状況です。  私たちはこれを看過できません。  長年東海第二を監視してきた山崎久隆さんと原発現地の方々とともに、原子力規制委員会(原子力規制庁)に対して国会議員を通してヒアリングし、東海第二原発の再稼働反対を訴えます。  多くの方々の参加を呼びかけます。また、多くのメディアの取材・報道をお願いします。 再稼働阻止全国ネットワーク http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/ss/inquiry メール info@saikadososhinet.sakura.ne.jp TEL 070-6650-5549 FAX 03-3238-0797(再稼働阻止全国ネットワーク宛と明記) (東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル5F たんぽぽ舎気付け) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Feb 13 23:51:39 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 13 Feb 2018 23:51:39 +0900 Subject: [CML 051723] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOBnOWQjeittw==?= =?utf-8?B?5biC6ZW36YG45oyZ44Gn56iy5ba65biC6ZW344Go6L666YeO5Y+k57Gz5rW3?= =?utf-8?B?5YW16ZqK5Z+65Zyw5bu66Kit5Y+N5a++5rS+5biC5rCR44GvMzQ1OOelqA==?= =?utf-8?B?5beu44Gn6LKg44GR44Gf44Gu44GL77yf?= Message-ID: <7c0753e0-b6f4-5506-2855-10dd4dbbbe01@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日火曜日(2018年02月13日)午後10時から放送しました【YYNewsLiveNo2486】の放送台本です! 【放送録画】69分40秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441186042 ☆今日の最新のお知らせ 〆週土曜日(2018.02.17)午後3時-5時に【第8回根っこ勉強会】を日本海賊TVスタジオで開催し下記の二つの媒体でライブ中継します!今回のテーマは『金融バブルと相場操縦の歴史』です。参加者は、天野統康さん、大津けいこさん、須澤秀人さん、山崎康彦です。 1.YYNewsLive:  http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2.日本海賊TV: https://www.youtube.com/channel/UCxpb10gvj4BEDsHc2KKOl5w/videos ☆今日の画像 9日、平昌冬季五輪開会式で、文在寅大統領とキム・ジョンスク女史が南北単一チームの入場に手を振って挨拶している。後方では北朝鮮の金永南・常任委員長、金与正・第1副部長も手を振っている。右側のマイク・ペンス米副大統領夫妻と安倍晋三日本首相は座っている。 同じ場面でペンス米副大統領が退場した後一人で座る日本の安倍晋三首相! たばこによる医療費の内訳(日本) (1)今日のメインテーマ ■なぜ名護市長選挙で稲嶺市長と辺野古米海兵隊基地建設反対派市民は3458票差で負けたのか? 結論から先に言うと、、稲嶺市長と辺野古米海兵隊建設反対派市民は安倍晋三自公ファシスト政権によるむき出しの『四つの国家権力犯罪』に負けたのが原因である。 一つ目の『国家権力犯罪』とは、中央政府=自公ファシスト政権が政府の政策に反対する自治体への交付金を勝手に停止したり減額できる現行制度である。 この制度こそが、日本の地方自治体を中央政府の支配下に置く最大の武器となっているのだ。 地方自治体の中央政府からの独立=地方分権を目指すならば、稲嶺市長と基地建設反対派市民はこの制度の完全廃止を求めて全国の自治体と連携して闘うべきであったのだが、このことを問題にすら した形跡がないのには驚いた。 二つ目の『国家権力犯罪』とは、『利権と特権』を独占する政権与党の自民党が企業や業界団体や宗教団体や労働組合や行政組織を対象に『利権と特権とカネ』を与えて見返りに自民推薦候補者に投票させる『組織選挙=買収選挙』である。 今回の市長選挙で『期日前投票者』が過去最大の2万1660人、前回2014年と比べて5825人も増えているのは、大規模な『組織選挙=買収選挙』が行われたことを示している。 三つ目の『国家権力犯罪』とは、自民党と連立を20年以上組んでいる憲法違反のカルト宗教組織・公明党=創価学会が公職選挙法に違反した『投票目的の名護移住』を実施したことだ。 以下は私が作成した1986年から2018年までの名護市長選挙のデーターである。 年 〓〓〓 月日 〓〓〓 当選 〓〓〓 得票数 〓〓〓 落選 〓〓〓 得票数 〓〓〓 投票率 〓〓〓 票差 〓〓〓 投票者数 有権者数 〓〓〓 有権者数増減 〓〓〓 人口自然増(注1) 〓〓〓 流入有権者数 1986 〓〓〓 8月31日 〓〓〓 比嘉鉄也 〓〓〓 15,179 〓〓〓 渡具知裕徳 〓〓〓 13,500 〓〓〓 89.70 〓〓〓 1,679 〓〓〓 28,679 〓〓〓 31,972 〓〓〓   〓〓〓   〓〓〓   1990 〓〓〓 9月2日 〓〓〓 比嘉鉄也 〓〓〓 15,474 〓〓〓 渡具知裕徳 〓〓〓 14,236 〓〓〓 88.64 〓〓〓 1,238 〓〓〓 29,710 〓〓〓 33,517 〓〓〓 1,545 〓〓〓 1200 〓〓〓 345 1994 〓〓〓 8月28日 〓〓〓 比嘉鉄也 〓〓〓 16,729 〓〓〓 新里邦明 〓〓〓 13,786 〓〓〓 86,42 〓〓〓 2,943 〓〓〓 30,515 〓〓〓 35,310 〓〓〓 1,793 〓〓〓 1200 〓〓〓 593 1998 〓〓〓 2月8日 〓〓〓 岸本建男 〓〓〓 16,253 〓〓〓 玉城義和 〓〓〓 15,103 〓〓〓 82.35 〓〓〓 1,150 〓〓〓 31,356 〓〓〓 38,076 〓〓〓 2,766 〓〓〓 1200 〓〓〓 1,566 2002 〓〓〓 2月3日 〓〓〓 岸本建男 〓〓〓 20,356 〓〓〓 宮城康博 〓〓〓 11,148 〓〓〓 77.66 〓〓〓 9,208 〓〓〓 31,504 〓〓〓 40,553 〓〓〓 2,477 〓〓〓 1200 〓〓〓 1,277 2006 〓〓〓 1月22日 〓〓〓 島袋吉和 〓〓〓 16,764 〓〓〓 我喜屋宗弘 〓〓〓 11,029 〓〓〓 74.98 〓〓〓 5,735 〓〓〓 34,618 〓〓〓 42,874 〓〓〓 2,321 〓〓〓 1200 〓〓〓 1,121 2010 〓〓〓 1月24日 〓〓〓 稲峰進 〓〓〓 17,950 〓〓〓 島袋吉和 〓〓〓 16,362 〓〓〓 76.96 〓〓〓 1,588 〓〓〓 34,312 〓〓〓 44,584 〓〓〓 1,710 〓〓〓 1200 〓〓〓 510 2014 〓〓〓 1月19日 〓〓〓 稲峰進 〓〓〓 19,839 〓〓〓 末松文信 〓〓〓 15,684 〓〓〓 76.71 〓〓〓 4,155 〓〓〓 35,523 〓〓〓 46,582 〓〓〓 1,998 〓〓〓 1200 〓〓〓 798 2018 〓〓〓 2月4日 〓〓〓 渡具知武豊 〓〓〓 20,389 〓〓〓 稲峯進 〓〓〓 16,931 〓〓〓 76.92 〓〓〓 3,458 〓〓〓 37,320 〓〓〓 48,781 〓〓〓 2,199 〓〓〓 1200 〓〓〓 999 (注1)〓 名護市の新成人は毎年約700-800人また年間死亡者数は400-500人なので 年間300人、4年間で1200人の人口(有権者)が増加する。 このデーターを見ると、前回2014年の市長選と今回2018年の市長選の間4年間に名護市の有権者は2199人増えているが1200人の人口増を除くと外部からの流入有権者は999名となる。 この999人の『外部から流入有権者』のうち何人が創価学会関係者かどうかは今のところ不明だが、999人の居住実績と投票の有無を丹念に調べればわかるだろう。 居住実績がなく投票目的の移住は公職選挙法違反である。 第四の『国家権力犯罪』とは、戦後の日本の政治を独占してきた米国支配階級の傀儡政党・自民党は、選挙管理員会、各行政機関、警察、検察、裁判所、税務署など国家権力のすべてを支配下に置いており、国政選挙と地方選挙に於いてこれらの国家権力を総動員して野党政治家や反対派知事や反対派市長を粉砕してきたことである。 (終わり) (2)今日のトッピックス ,海屬型兇蠑紊伽果ゼロ…安倍首相“覚悟の訪韓”の赤っ恥 2018年2月13日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223133/1 「言うべきことは言ってくる。文氏にとっては厳しい会談になる」 こう息巻いて平昌五輪に乗り込んだ安倍首相だが、フタを開けてみればドッチラケだ。振り上げたこぶしは空振りの連発。韓国の文在寅大統領にはやり込められ、敵視する北朝鮮代表団よりも格下扱い。米国を笠に着たエラソーな態度でますます反発を招いている。親密メディアを利用してまで演出した“覚悟の訪韓”は成果ゼロ。お寒い限りだ。 開会式前に1時間行われた日韓首脳会談は終始、文在寅ペースだった。安倍首相がまくし立てたのは慰安婦問題に関する日韓合意の履行だ。 「国と国との約束であり、政権が代わっても約束を守るのは国際的かつ普遍的に認められた原則だ」とし、韓国内の日本公館前に設置された少女像の移転を求めたが、文在寅はナシのつぶて。「元慰安婦の心の傷を癒やすために両政府が継続して努力すべきだ」と突っぱねた。さらに、日本側の公式発表で伏せられた米韓合同軍事演習をめぐるやりとりを追加公表した。 「安倍首相は〈五輪以降がヤマ場だ。米韓合同軍事演習を延期する段階ではない。予定通り進めることが重要だ〉とクギを刺したのです。米国の振り付けがあるとはいえ、韓国にとっては主権に関わる問題ですから、黙ってはいられなかったのでしょう。それで、青瓦台は〈我々の主権の問題で内政問題だ。首相がこの問題を直接取り上げるのは困る〉と露骨に不快感を示した文在寅の発言をオープンにした。連絡なしに歓迎レセプションに遅れ、進行を妨げたのも不興を買いました」(韓国メディア関係者) 日韓会談直後、安倍首相は米国の要請でペンス副大統領とも会談し、ペンスの車でレセプション会場へ移動。会場では「ペンス副大統領と安倍首相の到着が遅れ、開始が遅れています」とアナウンスが流された。もっとも、米国は開始1時間前に不参加を通知していたが、日本は何の連絡も入れなかったという。文在寅の挨拶終了後に現れた2人は集合写真には加わらず、日米韓3ショットを撮影。連携アピールのための演出なのはミエミエだった。 元レバノン大使の天木直人氏はこう言う。 「米国の威を借りた安倍首相の行動に、韓国側が腹を立てるのもムリはありません。韓国を見下しているのがあからさまで、外交儀礼的にあり得ない。そもそも、首脳会談後に共同記者会見を開かないのも異例ですが、日韓両政府のブリーフィングに食い違いが目立つのも前代未聞です」 ■青瓦台がアナウンス 安倍首相は番記者とのオフレコ懇談会で「韓国が言うところの4強国、日米中ロのうち開会式に出席するトップはオレだけ」とふんぞり返っていたようだが、歓迎レセプションの主賓テーブルで安倍首相に用意されたのは、北朝鮮最高人民会議常任委員長の金永南氏よりも下座。安倍首相から歩み寄って握手を求め、言葉を交わした様子を青瓦台はすぐさま公表した。 五輪開会式出席に猛反対していたアベ支持層は、この腰抜け訪韓にもしっかり物申した方がいい。 ∧胴駛描躱福19年度予算案は約74兆円 前年比10%増 2018年2月13日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162183 【2月13日 AFP】米国防総省は12日、2019年会計年度の予算案を発表した。総額は6860億ドル(約74兆5000億円)と、18年度の6120億ドル(約66兆5000億円)から10%以上も増えている。さらに米軍全体で数万人規模の要員増も求めている。 国防総省は新たな国防戦略に対応する形で予算案を大幅に引き上げており、海外援助や外交関連予算を大きく削られた国務省とは対照的だ。 ジェームズ・マティス(James Mattis)国防長官は先に、米国がロシアや中国との新たな「大国」間競争にあると警告。欧州、中東、アジアにおける複数の脅威への対応を進めながら、米軍の規模増大と軍艦および最新兵器の増強を計り、準備態勢を改善する意向を示していた。 国防総省のデービッド・ノーキスト(David Norquist)次官は記者会見で「中国とロシアが自国の権威主義的な価値観と一致した世界の形成を目指していることが日増しに明らかになっている。その過程において、第2次世界大戦(World War II)以降の世界規模での安全保障と繁栄を可能にした自由で開かれた秩序を権威主義と置き換えようとしている」と警告。 その上で「対処を怠れば、中国とロシアに対する米軍の優位は浸食され、戦略的重要地域における米軍の攻撃・強圧抑止能力は弱体化するだろう」と指摘した。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)政権がまとめた2019年予算案は、米軍要員2万5900人の増員と、陸海空軍およびミサイル防衛に多くの予算配分を求めた内容となっている。 4攅颪特使派遣か 南北会談、本格準備へ 米韓演習の行方、焦点に 2018年2月13日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021302000114.html 【ソウル=城内康伸】北朝鮮の高官代表団が韓国訪問を終えた翌日に当たる十二日、韓国統一省報道官は定例会見で、「関係部署との緊密な協議を通じ、追加措置を取っていく」と述べた。金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が、特使として訪韓した妹の与正(ヨジョン)氏を通じ、文在寅(ムンジェイン)大統領の訪朝を招請したことを受け、首脳会談を視野に入れた準備を本格化させる方針を示した。 与正氏は十日、大統領府での昼食会で「文大統領が金委員長に会い、多くの問題で意見を交換すれば、北南関係を早く発展させることができる」とラブコールを送るなど、帰国までに繰り返し訪朝を求めた。 報道官は与正氏の訪韓について「北朝鮮は最高指導者の直系家族を初めて訪韓させ、南北関係改善に対する強い意志を見せた」と評価。「条件が整えば、南北首脳が包括的な話し合いができる端緒が生まれた」とし、首脳会談実現に対する文政権の強い意欲をにじませた。 正恩氏の親書を受け取った文氏は訪朝時期を慎重に見極めるとみられる。韓国メディアは、文政権がまず特使の派遣を調整する可能性を指摘。趙明均(チョミョンギュン)統一相や徐薫(ソフン)国家情報院長の名が観測に挙がる。 米国と韓国が延期で合意した合同軍事演習を、米国は四月に再開する方針。再開されれば、中止を要求する北朝鮮が態度を硬化することが予想され、趙統一相は「演習までに米朝対話を引き出すことがカギ」としている。 一方、労働党機関紙・労働新聞は十二日、高官代表団が十一日夜、専用機で平壌に戻ったことを一面で報じ、「内外の期待と関心を集めた南朝鮮(韓国)訪問は、北南関係を改善し、朝鮮半島の平和的環境を整える上で、意義ある契機になった」と強調した。 核・ミサイル開発を受けた国際的な制裁・圧力が強まる中、韓国との関係改善を推進していく方針を明確にしたといえ、南北首脳会談をカードにして、韓国を取り込む構えだ。 十二日には、韓国北東部の江陵(カンヌン)とソウルで公演した北朝鮮芸術団百三十七人が陸路で帰国した。 い燭个蓋彊 医療費1.5兆円 受動喫煙で3200億円 2018年1月15日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018011502000227.html たばこが原因で二〇一四年度に百万人以上が、がんや脳卒中、心筋梗塞などの病気になり、受動喫煙を合わせて一兆四千九百億円の医療費が必要になったとの推計を、厚生労働省研究班が十五日までにまとめた。国民医療費の3・7%を占めるという。 〇五年度の推計と比べると、喫煙率の減少に伴い一千億円余り減少した。ただ受動喫煙に関しては、因果関係が判明した心筋梗塞や脳卒中の患者を新たに対象に加えた結果、医療費が倍以上の三千億円超に膨らんだ。 研究班の五十嵐中(いがらしあたる)・東京大特任准教授は「脳卒中などの循環器系の病気は、たばこの対策を取れば比較的早い効果が期待できる。受動喫煙の防止策を早く進めるべきだ」としている。 研究班は、たばことの因果関係が「十分にある」ことが分かっている、がん、脳卒中、心筋梗塞などの病気に着目。これらの病気の治療に使われた四十歳以上の人の医療費や、たばこによる病気のなりやすさに関するデータを基に試算した。 その結果、喫煙で一兆一千七百億円、受動喫煙で三千二百億円の医療費が発生したとみられることが判明。患者数は喫煙が七十九万人、受動喫煙が二十四万人だった。 喫煙者では、がんの医療費が多く、七千億円を超えた。心筋梗塞をはじめとする虚血性心疾患や脳卒中などの脳血管疾患の医療費も、それぞれ二千億円だった。 受動喫煙では、がんによる医療費が三百億円。虚血性心疾患は一千億円、脳血管疾患は千九百億円と推計した。 経済的な損失額も試算。病気による入院で仕事ができなくなったことによる損失は喫煙と受動喫煙を合わせて二千五百億円、勤務中に喫煙するために席を離れることによる損失は五千五百億円と見積もった。 <たばこと健康リスク> 喫煙者が吸うたばこの煙には約70種類の発がん性物質があるとされ、受動喫煙で周囲の人が吸い込む副流煙にも発がん性物質やニコチンなどの有害物質が数多く含まれている。厚生労働省のたばこ白書によると、喫煙者がなりやすい病気には、肺がんや胃がんなど多くのがんや、運動時の呼吸困難を引き起こす慢性閉塞(へいそく)性肺疾患、脳卒中があり、妊娠中では低出生体重児の原因になる。受動喫煙では脳卒中や肺がん、心筋梗塞になりやすくなるほか、乳幼児突然死症候群の危険が高くなる。 ヂ斥曚旅点が激減中 2030年に「ミニ氷河期」到来の可能性 2018年1月24日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/221745 ミニ氷河期がやってくるのか――。22日は、首都圏でも積雪するなど、大寒波が日本列島を襲った。今冬は北米やロシアなど世界各地が極寒に見舞われている。ロシアは氷点下68度を記録した。それもそのはず。実は、地球は「温暖化」ではなく「ミニ氷河期」に向かっているというから驚きだ。 2015年、英国ノーザンブリア大学のバレンティーナ・ザーコバ教授は、太陽の活動は2030年代に現在の60%にまで減少し、ナント97%の確率でミニ氷河期が到来すると発表した。本当にそうなるかもしれない不安が強まっている。根拠は今起きている現象と前例だ。太陽の活発さの指標は黒点の個数だが、現在、激減中なのである。 国立天文台の担当者が言う。 「たしかに2014年をピークに黒点は減少に転じています。毎日観測している黒点の平均個数は、14年2月が102.8個なのに対し、昨年11月5.7個、12月8個です。最近は全く観測できない日もしばしばです。約300年前、世界が寒冷化した時と状況が似ていますが、メカニズムは分かっていません」 300年前――黒点が極端に少なくなったのは、1645年から1715年までの70年間。地球の平均気温は約1.5度下がった。これがミニ氷河期である。ロンドンのテムズ川やオランダの運河は凍りつき、江戸時代の日本では飢饉が頻発した。 さらに、寒冷化の要因は太陽の活動低下だけではない。 立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学教授(災害リスクマネジメント)が指摘する。 「今は太陽と地球の距離が離れるサイクルに入っています。加えて、ロシアのカムチャツカ半島やパプアニューギニアなど世界各地で火山噴火が相次いでいます。火山灰は高度1万5000メートルまで上がります。ここは空気の流れが穏やかで、灰が滞留しやすい。灰の層が地球に届く太陽光を遮るため、地球は寒くなるのです。寒冷化に向かう現象はいくつもみられ、学者の間では、地球温暖化について、懐疑的な見方が広がっています。地球温暖化は原発推進の格好の口実ですから、寒冷化の現実が隠されている面もあるのです」 今からミニ氷河期に備えた方がよさそうだ。 IS最高指導者シリアに潜伏、空爆で負傷 イラク情報当局 2018年2月13日  AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162165 イラク・モスルのモスクで演説するイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の指導者アブバクル・バグダディ容疑者とされる人物。アルフルガン・メディアが公開した動画から(2014年7月5日公開、資料写真) 【2月13日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最高指導者アブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)容疑者がシリアに潜伏していることが分かった。空爆で負傷し同国の野戦病院で治療を受けているという。イラク内務省の当局者が11日付の政府系日刊紙アッサバハ(As-Sabah)に明らかにした。 情報・テロ対策部門トップのアブ・アリ・バスリ(Abu Ali al-Basri)氏は同紙に対し「バグダディ容疑者が生存し、身を隠しているという確かな情報と文書がIS内の複数の情報筋からもたらされた」と述べている。 ISは2014年に「カリフ制国家」の樹立を宣言したイラク、シリア両国内の支配地の大半を失ったが、シリア北東部ハサカ(Hasakeh)県の砂漠地帯では大きな勢力を保ち続けている。ISはイラク国土の3分の1を支配していた時期もあった。 バスリ氏によると、バグダディ容疑者は「イラク国内でのISを標的にした空爆」で負傷し、骨折したため介助なしには歩けず、糖尿病も患っているという。(c)AFP 有力国際NGOに買春疑惑が次々 英政府、協力停止も 2018年2月13日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021302000111.html 【ロンドン=共同】英国に拠点を置く国際非政府組織(NGO)オックスファムの男性職員がカリブ海のハイチで活動中、児童買春をしていたとの疑惑を英紙タイムズが報じた。他紙も次々に別の疑惑を報道し、英政府は疑惑解明がなされなければ協力を打ち切る構えを見せている。 オックスファムは昨年約三千万ポンド(約四十五億円)超の資金を英政府から受け取っている。モーダント国際開発相は十一日、「NGOを支える人々と支援を受ける人々に対する裏切り行為」と非難し、政府は道徳的に問題のある団体には協力しないとも明言。十二日、オックスファムの幹部と会い、説明を求めた。 十一日付のサンデー・タイムズ紙は、オックスファムやNGOセーブ・ザ・チルドレンなど複数の援助団体の計百二十人以上が性的虐待に関わった疑いがあると報じた。一連の報道を受けて、オックスファムのローレンス副代表は十二日に辞任した。 【関連情報】 ▲オックスファムとは? (by Wikipedia) https://goo.gl/QmfAhW オックスファム・インターナショナル(Oxfam International)は13の組織から編成される、貧困と不正を根絶するための持続的な支援・活動を100カ国以上で展開している団体である[1]。 オックスファム・インターナショナル事務局では緊急支援、開発プログラム、キャンペーン活動などに取り組んできた。 2018年2月11日の英紙タイムズがオックスファムの男性職員がカリブ海のハイチで活動中、児童買春をしていたとの疑惑を英紙タイムズが11日までに報じた。他紙も次々に別の疑惑を報道している。 歴史 オックスファムの設立は第二次世界大戦下の1942年、英国のクエーカー教徒、社会活動家、オックスフォード大学の教育関係者が中心となり、「オックスフォード飢餓救済委員会(Oxford Committee for Famine Relief)」を立ち上げたことから始まる。大戦中、英国全土で産声を上げた「全国飢餓救済委員会」の支部として地元市民が組織され、当時、ナチス支配下にあったギリシャの餓えに苦しむ国民を英国政府は助けるべきと説得をしたことで知られている。 1963年のカナダをきっかけに海外にも事務局が立ち上がり、各大陸で活動が活発になっていった。 1965年に組織名称を「オックスフォード飢饉救済委員会(Oxford Committee for Famine Relief)」から、電報で使用していた省略形「オックスファム(Oxfam)」へと変更。 1990年代以降、オックスファム・インターナショナルの活動に賛同するパートナー(各NGO,民間企業など)は3000組を超える。 活動 設立のきっかけは、飢餓に苦しむ人々へ食料を供給することだったが、飢餓を引き起こす要因に対して戦略的な解決法を提言するようになった。食料や医療品の提供に加えて、人々が自立できるように様々な機器を提供したり、フェアトレードの促進などにも積極的に取り組む。オックスファムの活動は主に3つに分類される。仕事を創り出す〓長期にわたって貧困に苦しむ地域を活性化させるきっかけとして、持続可能な解決方法をそこに暮らす人々のニーズに合わせて割り出す。人道的支援〓内紛であったり、自然災害であったりと一時的な災難に見舞われた人々の支援(支援が得られない場合、1つ目の長期的な貧困に陥りやすいため)や、飲み水の供給、衛生的支援。ロビー活動、アドボカシー、キャンペーンなどを通して地域レベル、国家レベル、そして国際的なレベルで政治や政策における決断への発言力、影響力を増す活動。 募金・寄付 オックスファムの募金活動は多岐にわたる。英国では50万人以上が定期的に金銭的な寄付をしたり、オックスファムのショップ(世界で1万5000軒にのぼる)で買い物をするなどして活動資金を集める活動に参加している。また、故人となった支援者の遺言で資産が寄付されるケースも多い。 また、毎年ロンドンで開催されるロンドンマラソンの参加者も、オックスファムへの募金呼びかけで完走を目指したり、夏に開催されるグラストンベリー・フェスティバル(音楽)の会場でボランティアが警備員として自らの時間を提供する対価として、オックスファムに主催者から寄付がおこなわれる。 100キロを2日以内で歩くトレイルウォーカー(イベント)も香港、オーストラリア、ニュージーランド、オランダ、英国、日本、カナダ、ベルギー、アイルランドなどで毎年、開催されている。 (関連情報終わり) (3)今日の重要情報 ゞ皹米遒鯡技襪靴織撻鵐后帰国の途では「北朝鮮と対話する準備ができている」 2018-02-12 ハンギョレ新聞日本語版 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/221745 ワシントンポスト報道…  「平昌以後」南北対話支持の意も  文大統領との会合で合意…「同時的な最大の圧迫と関与」  ティラーソン国務長官「朝米対話の成否は北朝鮮にかかっている」  国務省報道官「文大統領の米朝対話要求を歓迎」 9日、平昌冬季五輪開会式で、文在寅大統領とキム・ジョンスク女史が南北単一チームの入場に手を振って挨拶している。後方では北朝鮮の金永南・常任委員長、金与正・第1副部長も手を振っている。右側のマイク・ペンス米副大統領夫妻と安倍晋三日本首相は座っている//ハンギョレ新聞社 マイク・ペンス米副大統領が、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との先週の会合過程で、北朝鮮との条件なき対話に臨む意志と「平昌以後の南北対話」を支持する意向を明らかにしたとワシントンポストが11日(現地時間)報道した。対北朝鮮強硬派とされるペンス副大統領が、韓国訪問の過程で「北朝鮮の宣伝戦に対する応戦」行動をした点に照らしてみる時、異例と分析される。 この新聞のコラムニスト、ジョン・ローギン氏はこの日「ペンス:米国は北朝鮮と対話する準備ができている」というタイトルの記事で、韓国訪問を終えて米国に戻る空軍2号機内でペンス副大統領とインタビューした内容を紹介した。ローギン氏は「ペンス副大統領が『文大統領との二度にわたる実質的な対話で、米国と韓国は北朝鮮との追加的な関与(対話・交流)のための条件に合意した』と話した」として「まず韓国が関与し、米国も暫定的にその後直ちに(北朝鮮と)関与するということ」と伝えた。 ペンス副大統領は「要点は、同盟国が非核化に向けた意味のある措置と信じられる何らかの措置を彼ら(北朝鮮)が実際に取るまでは、圧迫を中断しないということだ。最大の圧迫攻勢は今後も強化されるだろう」としつつも「しかし、北朝鮮が対話を望めば私たちも対話するだろう」と話した。ペンス副大統領は、制裁緩和のために北朝鮮が取らなければならない正確な措置を尋ねる質問に「私も分からない。それで対話をしなければならない」と話した。これは、相手の意中を打診してみるための“条件なき”探索的対話の必要性を認めたものと分析される。 特に、ペンス副大統領はこのことについて「同時的な最大の圧迫と関与」と呼んだとローギン氏は紹介した。これまでトランプ行政府は、昨年4月に「最大の圧迫と関与」という対北朝鮮政策を提示したが、圧迫のみがあって関与はなく、バラク・オバマ行政府の“戦略的忍耐”と違いがないという批判を受けてきた。したがって、概念的にのみ見れば「同時的な」圧迫と関与は、トランプ行政府の重要な対北朝鮮政策基調の転換と見ることができる。 ローギン氏も「先週韓国では、米朝間の相互に冷えた雰囲気にもかかわらず、カーテンの後ろでは米朝間の条件なき直接対話ができる新しい外交的可能性に向けた実質的な進展がなされた」と評価した。ローギン氏は、ペンス副大統領が韓国に滞在する間に毎日ドナルド・トランプ大統領と協議したと明らかにし、ペンス副大統領の発言がトランプ大統領の意中を反映したものであることを示唆した。朝米間の条件なき「探索的対話」のアイデアは、昨年12月にレックス・ティラーソン国務長官が公開的に明らかにしたが、その後ホワイトハウスが反発し水面下に沈んだ。 8日、文大統領とペンス副大統領の会合前まで、韓米は北朝鮮との新しい関与を五輪以後にも継続すべきかについて意見が合わなかったが、二度の会合を通じて突破口が用意されたとローギン氏は明らかにした。 ペンス副大統領は、文大統領に対話の見返りに北朝鮮に譲歩する過去の失敗を繰り返してはならないと話し、これに対し文大統領は、対話だけでは北朝鮮が経済的・外交的利益を得ることはできず、具体的な非核化措置を取る時にのみ可能だという点を北朝鮮に話すと確言した。こうした文大統領の確言に基づいて、ペンス副大統領は五輪以後に北朝鮮との関与も支持できるという確信を感じたと話した。北朝鮮への特使派遣や南北首脳会談についても支持する可能性があることを表わしたと見ることもできる。 レックス・ティラーソン米国務長官も12日「朝米対話の時期は北朝鮮にかかっている」と強調し、北朝鮮が積極的に対話に出ることを促した。エジプトのカイロを訪問中のティラーソン長官は、この日記者会見で「北朝鮮がいつ米国との真剣な対話に入る準備ができたかを決めるのは、北朝鮮にかかっている」と話したとロイター通信が伝えた。 これと関連して、マイケル・ケビー米国務省東アジア太平洋担当報道官は「米国と韓国は、韓国と北朝鮮の間でなされる進展が、非核化の進展と併行してなされるよう最大の圧迫を通した協力を継続するだろう」と明らかにしたと「アメリカの声」が12日伝えた。ケビー報道官はまた「文在寅大統領が米国と北朝鮮の間の対話を促したことを支持し、そこには朝鮮半島非核化の議論が含まれなければならない」と強調した。 政府当局者は「ティラーソン長官が正確に同じ立場を公開的にすでに話し、(トランプ)大統領の特使資格で来たペンス副大統領が(米国に)帰る途上で自国マスコミとのインタビューを通じてそう話したことに意味がある」と解説した。 対北朝鮮強硬派であるペンス副大統領が、訪韓の過程で見せた保守的な歩みや、開幕レセプション不参加などの外交的欠礼などが内外の世論の批判に直面し、態度を和らげたのではないかという分析もある。ある韓国政府関係者は「ペンス副大統領がせっかく用意された平和のオリンピックで、過度に強硬な姿を見せ、大国の体面を自ら台なしにし、日本の安倍晋三首相のように外交舞台で孤立した」として「これはトランプ大統領の基調とも違う」と話した。 だが、トランプ行政府の対北朝鮮強硬派が、北朝鮮に対して根深い不信を見せているうえに、強硬・穏健派の衝突で対北朝鮮政策が揺れ続けてきた点に照らしてみれば、探索的対話の可能性を開けておいたペンス副大統領の今回の発言基調がいつでも再び覆りうるという憂慮もある。 ワシントン/イ・ヨンイン特派員、キム・ジウン、ソン・ヨンチョル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr ) (4)今日の注目情報  擶眸大島発】海上保安庁の他人事と旧国策海難救助会社 2018年2月11日 田中龍作ジャーナル http://tanakaryusaku.jp/ 一日がかりの作業で回収した漂着油は、1トンバッグに7個。クレーンで吊り上げてトラックに載せた。=11日、奄美大島 撮影:筆者= 日本の(排他的経済水域)EEZで起きたタンカーの沈没事故は最悪のコンデンセート流出事故であるにもかかわらず、海上保安庁の動きがまるで他人事のようだ。しかも遅い。 その理由が垣間見える光景にきょう、出くわした。奄美大島の海岸にクレーン付き大型トラックはじめ県外ナンバーの車両がずらり。 関西弁で話す作業員たち約20人が、砂浜でコールタールの漂着物を振るいにかけていた。組織立った回収作業は、行政のそれではなかった。 現場主任の制服を見て、頭に電流が走った。旧国策海難救助会社の社名が胸に刺繍されているのだ。旧国策会社は、アジアの海を支配した巨魁(右翼の大物とも黒幕とも呼ばれた)と浅からぬ関係にあった。 巨魁が初代理事長を務めた財団は、世界の海難事故に詳しく、今回の事故についても情報を日本最速で詳細に発出する。 財団に海上保安庁の幹部が天下りしていた事実も、国土交通省の記録としてある。東電と経産省の関係のようなものだ。 一人の作業範囲を線で引き、漂着油の回収を進めて行った。動きは組織立っていた。=11日、奄美大島 撮影:筆者= 話を海岸の回収作業に戻そう。田中が「どこが作業を発注したのか? 国、県、市か?」と聞くと、現場主任は「行政ではない」と答えた。 現場主任は奄美大島全島の海岸が対象で、2-3ヵ月かけてすべて回収するとも話した。 鹿児島県と奄美市は細々と回収作業を行っているが、まだ本格的とは言えない。 アジアの海を支配した巨魁の財団と浅からぬ関係にある旧国策会社が、なぜ漂着油の回収という地味な作業を請け負ったのか。謎である。 財団はワシントンにも事務所を持つだけに、大きな力が働いているのだろうか。 (終わり) 【関連情報1】(by Wikipedia) ▲コンデンセートとは? コンデンセート(英語: condensate)は凝縮物の意味で、化学プラント等では一般的に熱水(蒸気が凝縮した物)を指す。 コンデンセートは、天然ガスの採収にあたり地表において凝縮分離した軽質液状炭化水素である[1]。天然ガスコンデンセート (natural-gas condensate) やコンデンセート油 (condensate oil) ともいう。液化天然ガスは常温常圧で気体である物質を?162℃以下まで冷却して凝縮させたものであるのに対して、コンデンセートは常温常圧で液体である。 コンデンセートの成分は、ナフサの成分とよく似ており、コンデンセートはナフサと同様に石油化学原料として利用される[2]。硫黄、ヒ素、水銀、鉛などの単体または化合物を不純物として含むことがある。 【関連情報2】(by Wikipedia) ▲日本サルヴェージ(旧日本海難救助株式会社)とは? https://goo.gl/CwAAsm 日本サルヴヱージ株式会社(にっぽんサルヴェージ、英語: The Nippon Salvage Co., Ltd.)は、東京都大田区に本拠を置く日本のサルベージ会社の一つ。日本サルベージ協会加盟。日本のサルベージ会社では唯一国際救助者連盟へ理事を送り出している。 クレーン会社の日本サルベージサービスとは関係ない。 概要 1934年(昭和9年)9月21日、日本の損害保険会社主導の下、当時のサルベージ業界の二強であった、帝国サルヴェージ株式会社と東京サルヴェージ株式会社が統合し、日本サルヴヱージ株式会社が設立された。太平洋戦争(大東亜戦争)中は、国策として業界を1社に集約した「日本海難救助株式会社」へ統合され、社員・船舶は海軍へ応召、各艦隊へ組み込まれたりしたが、敗戦後は国策会社は廃止され、当初の社名へ変更した。 今日では、シンガポール以東、西太平洋地域では最大のサルベージ会社。国内での同業他社は、深田サルベージ建設等数社存在するが、同社の社名も見てもわかるとおり、そのほとんどは海洋工事などへ業種をシフトしている。 日本サルヴヱージも、海底ケーブルを敷設する工事部門を持っているが、売り上げの大半は海難救助に依存している。このため、現在では日本サルヴヱージは自他共に認めるサルベージ業界のリーディングカンパニーといえる。 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ningen at hotmail.com Wed Feb 14 01:34:00 2018 From: ningen at hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 13 Feb 2018 16:34:00 +0000 Subject: [CML 051724] =?utf-8?B?44Ki44Or77yd44OM44K544Op44Go44Ob44Ov44Kk?= =?utf-8?B?44OI44OY44Or44Oh44OD44OI44GM44K144Oq44Oz5pS75pKD44CB44GL44KJ?= =?utf-8?B?44Gu5pWR5Yqp5rS75YuV44Gu5LqI6KGM5ryU57+S44GL?= In-Reply-To: References: Message-ID: 嶋田です。 2月12日、シリアのイドリブ県のある村にアル =ヌスラが化学兵器を持ち込み、地域のホワイト ヘルメットが「被害者救助」のリハーサルを行ったという情報が、地元住民からシリアのロシア和 解センターに寄せられたという記事です。  アル=ヌスラ戦線、シリアで化学兵器を使った挑発を準備している疑い(日本語)  2018年02月14日 https://jp.sputniknews.com/politics/201802144574428/  Tip-off received on Al-Nusra, White Helmets plotting chemical weapons provocation in Syria 〓 Moscow 13 Feb, 2018 https://www.rt.com/news/418649-alnusra-white-helmets-chemical-provocation/ 昨年の10月の別の記事によれば、アメリカ国務省は、シリアで化学兵器を使っているのはアルヌ スラ系の兵士だと認めたとのことです。 US State Department admits Al-Nusra affiliate using chemical weapons in Syria 20 Oct, 2017 https://www.rt.com/usa/407267-state-department-chemical-weapons-syria/ 嶋田 アル=ヌスラ戦線、シリアで化学兵器を使った挑発を準備している疑い(日本語) https://jp.sputniknews.com/politics/201802144574428/ Tip-off received on Al-Nusra, White Helmets plotting chemical weapons provocation in Syria 〓 Moscow https://www.rt.com/news/418649-alnusra-white-helmets-chemical-provocation/ https://cdni.rt.com/files/2018.02/article/5a82cd20fc7e93164b8b463d.jpg Tip-off received on Al-Nusra, White Helmets plotting chemical weapons provocation in Syria 〓 Moscow www.rt.com Russia’s Center for Reconciliation in Syria says it's been warned that Jabhat Al-Nusra terrorists brought in chlorine containers to a local village, where they aimed to work with the White Helmets to stage “a provocation.” 差出人: cml-bounces+ningen=hotmail.com@list.jca.apc.org が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2018年2月13日 1:17 宛先: cml@list.jca.apc.org 件名: [CML 051714] アサド政権がサリンを使用したという証拠はない 〓 アメリカはアサド政権が自国民にサリンを使用したという証拠を現時点で持っていないことを 国防長官のジェームズ・マティスが認めた(けど攻撃は諦めていない)、というワシントンポストの2月2日の記事です。 嶋田 US has no evidence of Syrian use of sarin gas, Mattis says https://www.washingtonpost.com/world/national-security/mattis-says-us-has-no-evidence-of-syrian-use-of-sarin-gas/2018/02/02/109f1750-0829-11e8-aa61-f3391373867e_story.html?utm_term=.550195c23f59 https://www.washingtonpost.com/pbox.php?url=https://www.washingtonpost.com/pb/resources/img/twp-social-share.png&w=250&op=resize&opt=1&filter=antialias&t=20170517 Mattis says US has no evidence of Syrian use of sarin gas ... www.washingtonpost.com WASHINGTON 〓 Defense Secretary Jim Mattis says the U.S. has no evidence that the Syrian government has used the deadly chemical sarin on its citizens despite ... From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Feb 14 07:42:47 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 14 Feb 2018 07:42:47 +0900 Subject: [CML 051725] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzkjMkZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月14日(水)。【転送・転載大歓迎】 本日、福島原発被害救済九州訴訟    口頭弁論  日時:2月14日(水)14:00〜。  場所:福岡地方裁判所301号大法廷  13:30〜 門前集会  15:00頃 〜報告集会  【原告による意見陳述】もあります    ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2492日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月13日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 今日のテラ・カフェ憲法は おもしろい試みでした。 福岡市議会の改革を要望する世話人が、自民党の市議会議員で 前市議会議長 おばた久弥氏に来てもらって、お話しを聞きました。 マスコミ出身の市長のやり方や、市が行う公共工事の落札業者の こと、少しずつ変わってきた市議会のオープン性などについて、 参加者からたくさんの意見が出ました。 おばた氏は会の後で、こんなに熱心に話を聞いてくれたのは 今までにないことだと 感想を述べていました。 あんくるトム工房 テラ・カフェ憲法  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4680 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆ウチナーに笛吹き男が現われて「若きらを多く」海に沈めたり          (左門 2018・2・14−2017)  ※辺野古基地建設強行の不法・不義・不正で行詰っていた与党  は公明党の「推薦」を取りつけて危機を脱した上に、小泉新次郎  の「雄弁術」を動員して選挙権を持ちながら投票先の決まらない  若者らを、十把一束にして期日前投票へ運んだという。ドイツの  中世にあったハーメルンの笛吹き男の故事が白昼の名護市で〜。  知事選にどう教訓化するかが重要になりますね。 ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆高レベル廃棄物はどこへ行く  ※先月末、九電は玄海と川内原発から発生した低レベル放射性廃棄物の  2017年度分の搬出が中止になったと発表した。  高レベル放射性廃棄物の使用済み核燃料は、  リラックをしているがあと数年で満杯になる。  有効な処理方法もないのに、  再稼働するとまた増えていくが、どうするつもりなんだろう。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆話し相手のいる幸せ 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「解決は 万の兵より 和の対話」 ★ 鍬野保雄 さんから: 生命脱核シルクロードは 2か月余に及ぶインド徒歩巡礼を終えて2月3日からネパールの旅が始まりました。 そして2月10日の李元栄センセイからのメールによれば、インドはカルカッタを 発ち1,051劼鮨覆漾∈鯒5月初めのソウル出発から3,800劼鯤發全体の三分の 一を過ぎたそうです。 インド徒歩巡礼ではホコリと排気ガスで原恒徳さんと共に呼吸器系を痛めたよう で、今後のコースはインドのダラムサラ(ダライラマ教皇のチベット仏教文化の 拠点)に向かうルートをネパール側に変更して排気ガスの少ないアップダウンの ある道を選ぶそうです。 また2月8日の台湾地震であらためて原発の危険性を思い起こし、地球村の安全の ために世界の強国や資本力のために原発を止めれない国連の限界をカバーする原 発の危機から人類を守るための組織的、実効的な対応ができるものをつくり出す 腹案をもち二人の宗教指導者との面会を求めて巡礼の旅が続きます。 今後のコースは 2月3日〜4日 ネパールにて一休み https://ameblo.jp/yksalan/entry-12351385610.html 2月5日〜6日 カトマンズとネパール https://ameblo.jp/yksalan/entry-12351815129.html 2月7日〜8日 チトワン国立公園 https://ameblo.jp/yksalan/entry-12352070185.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3289】 2018年2月13日(火)地震と原発事故情報−      6つの情報をお知らせします 1.モグラたたき的な検査や交換(関西電力)を行っても、 原発の安全が保証されるとは考えられません    事故が起こる前に、原発は全廃しなければならなりません 2月25日、26日に若狭湾岸一斉チラシ配布(拡大アメーバデモ)     木原壯林(若狭の原発を考える会) 2.東電は日本原電(東海第二原発)の債務保証をするな!    柏崎刈羽原発の再稼働認めない!規制委員会おかしいぞ!   東電は福島第一原発事故の責任をとれ! 原発事故避難者の住居を奪うな!   放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!   2/7第53回東電本店合同抗議の報告    渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア) 3.審査前進狙い窮余の策 対象断層11本 東通原発再稼働なお不透明   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)       黒木和也 (宮崎県在住) 4.ベント液状化で損傷も‐柏崎原発6・7号機、東電地元説明せず ほか    メルマガ読者からの「新潟日報」情報2つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)  ◆2/25講演会  13:30より  「臨床医が語る、原発事故からの7年−    子どもの甲状腺がんは?健康被害は?」 ◆2/25相談会  18:00より     3.11事故の健康被害に不安を持つ方、   避難・移住を考えている方々との相談会 6.新聞より2つ  ◆太陽光発電コスト7年で73%減 世界平均、風力も下落  (2月13日東京新聞朝刊1面より抜粋) ◆【社説】東電に賠償命令 故郷に生きる権利ある   (2月10日東京新聞5面より) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *日立の英原発建設、日英政府の積極関与が必要=経団連次期会長 ロイター 2/13(火) 17:31配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000076-reut-bus_all *「電力ゼロ」冷蔵コンテナ 太陽光と雪氷利用「北海道ならでは」 北海道新聞 2/13(火) 10:24配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00010002-doshin-hok *「日本一電気料金が安い」北陸電力の苦境 ダイヤモンド・オンライン 2/13(火) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00159034-diamond-bus_all *東日本大震災で、なぜ日本製のロボットが活躍できなかったのか ダイヤモンド・オンライン 2/13(火) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00159405-diamond-bus_all *陸自ヘリ墜落 また被害者ネット中傷 負傷少女の父に 東京新聞 2018年2月13日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021302000107.html *米国防費 大幅増要求 財政赤字 10年で770兆円 東京新聞 2018年2月13日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021302000228.html *日本からの支援 地震の台湾「感謝」 東京新聞 2018年2月13日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021302000222.html *トランプ氏と核兵器 力の信奉を憂慮する 東京新聞 【社説】 2018年2月13日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021302000154.html ★ 田中一郎 さんから: ニホンウナギの稚魚=シラスウナギ激減に見る水産庁の資源管理のいい加減と 無責任(ニホンウナギだけではない絶滅危惧種と我が国の水産資源管理のデタラ メ)いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-2264.html ★ 前田 朗 さんから: 平和力フォーラム横浜・第4弾/インタヴュー講座 『脱原発の哲学』は語る――原発からの解放を求めて 第3回:2月18日(日)「ポスト核時代を展望する」 ゲスト:佐藤嘉幸(筑波大学准教授)、田口卓臣(宇都宮大学准教授) インタヴュアー:前田朗 会場:スペース・オルタ 横浜市港北区新横浜2−8−4    JR新横浜駅から徒歩7分 045−472−6349 主催:平和力フォーラム 協賛:市民セクター政策機構、スペース・オルタ、脱原発市民会議かながわ、福 島原発かながわ訴訟原告団 料金:当日1200円、予約1000円 予約:045−472−6349(スペース・オルタ) 佐藤嘉幸・田口卓臣『脱原発の哲学』 http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b214457.html http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/08/blog-post_10.html 佐藤嘉幸・廣瀬純『三つの革命 ドゥルーズ=ガタリの政治哲学』 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586672 田口卓臣『怪物的思考 近代思想の転覆者ディドロ』 http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586221 ★ 色平哲郎 さんから: ※映像・ NHK スペシャル「沖縄と核」2016年 45年前の本土復帰までアジアにおけるアメリカ軍の“核拠点”とされてきた沖 縄。これまで、その詳細は厚いベールに包まれてきた。しかし、おととし、アメ リカ国防総省は「沖縄に核兵器を配備していた事実」を初めて公式に認め、機密 を解除。これを受け、いま「沖縄と核」に関する極秘文書の開示が相次ぎ、元兵 士たちもようやく重い口を開き始めた。そこから浮かび上がってきたのは、“核 の島・沖縄”の衝撃的な実態だ。 1300発もの核兵器が置かれ、冷戦下、東西陣営の緊張が高まるたびに、最前 線として危機的な状況に置かれていたこと、さらには、「核」の存在こそが、沖 縄への米軍基地集中をもたらす要因となっていたという新事実・・・。 1950年代から急速に部隊の核武装化を進めようとしたアメリカと、国民の見 えない所に「核」を欲した日本、両者の思惑の中、“唯一の被爆国”の番外地と して、重すぎる負担を背負うことになった沖縄。新資料と関係者への証言から、 沖縄と「核」の知られざる歴史に光をあてる。 https://www.youtube.com/watch?v=2cD-jr8ltd0   ※日本国憲法 外国人には適用されるのか?/生活保護・教育 NHK ETV 特集     暮らしと憲法 第2回 外国人の権利は 2017.05.17 (七分割) https://www.youtube.com/watch?v=08sM_iZJcTE https://www.youtube.com/watch?v=PVJIJEsikGk https://www.youtube.com/watch?v=97djwtkytC8 https://www.youtube.com/watch?v=K3Ke-eDj_9c https://www.youtube.com/watch?v=Ih_q43c3g08 https://www.youtube.com/watch?v=yyyFNheAU3E https://www.youtube.com/watch?v=ZOT_PBJqPX8   −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:2月13日(火)18時30分〜  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〜  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Feb 14 09:01:42 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 14 Feb 2018 09:01:42 +0900 Subject: [CML 051726] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?LCzilqDjgarjgZzlkI3orbfluILplbfpgbjmjJkoMjAxOOW5tDLmnIg05pel?= =?utf-8?B?5oqV6ZaL56WoKeOBp+eosuW2uuW4gumVt+OBqOi+uumHjuWPpOexs+a1tw==?= =?utf-8?B?5YW16ZqK5Z+65Zyw5bu66Kit5Y+N5a++5rS+5biC5rCR44GvMzQ1OOelqA==?= =?utf-8?B?5beu44Gn6LKg44GR44Gf44Gu44GL77yf?= Message-ID: <47470942-65a7-c4c8-23e6-491b7dfb186b@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2018.02.13)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2486】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】69分40秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441186042 【今日のブログ記事】 ■なぜ名護市長選挙(2018年2月4日投開票)で稲嶺市長と辺野古米海兵隊基地建設反対派市民は3458票差で負けたのか? 結論から先に言うと、、稲嶺市長と辺野古米海兵隊建設反対派市民は安倍晋三自公ファシスト政権によるむき出しの『四つの国家権力犯罪』に負けたのが原因である。 一つ目の『国家権力犯罪』とは、中央政府=自公ファシスト政権が政府の政策に反対する自治体への交付金を勝手に停止したり減額できる現行制度である。 この制度こそが、日本の地方自治体を中央政府の支配下に置く最大の武器となっているのだ。 地方自治体の中央政府からの独立=地方分権を目指すならば、稲嶺市長と基地建設反対派市民はこの制度の完全廃止を求めて全国の自治体と連携して闘うべきであったのだが、このことを問題にすらした形跡がないのには驚いた。 二つ目の『国家権力犯罪』とは、『利権と特権』を独占する政権与党の自民党が企業や業界団体や宗教団体や労働組合や行政組織を対象に『利権と特権とカネ』を与えて見返りに自民推薦候補者に投票させる『組織選挙=買収選挙』である。 今回の市長選挙で『期日前投票者』が過去最大の2万1660人、前回2014年と比べて5825人も増えているのは、大規模な『組織選挙=買収選挙』が行われたことを示している。 三つ目の『国家権力犯罪』とは、自民党と連立を20年以上組んでいる憲法違反のカルト宗教組織・公明党=創価学会が公職選挙法に違反した『投票目的の名護移住』を実施したことだ。 以下の画像は私が作成した1986年から2018年までの名護市長選挙データーである。 (注1)〓 名護市の新成人は毎年約700-800人また年間死亡者数は400-500人なので 年間300人、4年間で1200人の人口(有権者)が増加する。 このデーターを見ると、前回2014年の市長選と今回2018年の市長選の間4年間に名護市の有権者は2199人増えているが1200人の人口増を除くと外部からの流入有権者は999名となる。 この999人の『外部から流入有権者』のうち何人が創価学会関係者かどうかは今のところ不明だが、999人の居住実績と投票の有無を丹念に調べればわかるだろう。 居住実績がなく投票目的の移住は公職選挙法違反である。 第四の『国家権力犯罪』とは、戦後の日本の政治を独占してきた米国支配階級の傀儡政党・自民党は、選挙管理員会、各行政機関、警察、検察、裁判所、税務署など国家権力のすべてを支配下に置いており、国政選挙と地方選挙に於いてこれらの国家権力を総動員して野党政治家や反対派知事や反対派市長を粉砕してきたことである。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Wed Feb 14 14:01:14 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 14 Feb 2018 14:01:14 +0900 (JST) Subject: [CML 051727] =?utf-8?B?My8xNO+8iOawtO+8ieWkieOBiOOCiOOBhumBuA==?= =?utf-8?B?5oyZ5Yi25bqm44Gu5LyaM+aciOS+i+S8muOAjOS4u+aoqeiAheaVmeiCsg==?= =?utf-8?B?772e54++5aC044GL44KJ44Gu5aCx5ZGK772e44CN?= Message-ID: <311899.64255.qm@web103118.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も参加しています「変えよう選挙制度の会」は、市民の自由な選挙運動参加を妨げ、また民意を正しく反映しない、 現行の選挙制度や公職選挙法を、民意が正しく反映され、市民が自由に参加できる選挙制度に変えようと活動して いますが、3月例会を3月14日(水)に東京・飯田橋の東京ボランティア・市民活動センターの会議室で開催します。 今回のテーマは、「主権者教育〓現場からの報告〓」です。 都立高校教員の菅晴子さんに報告していただきます。 ★なお今回から申し込みは不要とさせていただきます。  直接会場までお越しください。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) 変えよう選挙制度の会 3月例会 日時:3月14日(水)18:30〓20:30 テーマ:「主権者教育〓現場からの報告〓」 報告者:都立高校教員 菅晴子さん 菅さんのお話の後に参加者のみなさんと意見交換します。 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓 (飯田橋・セントラルプラザ(庁舎棟)10階) 〓〓〓〓〓〓〓〓 アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access 〓〓〓〓〓〓 〓 JR田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。 〓 〓 〓〓 〓 車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用ください。 参加費:500円 ★今回から申し込みは不要とさせていただきます。  直接会場までお越しください。 主催:変えよう選挙制度の会 〓 〓 〓 〓 URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ 〓 〓 〓 〓 フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys     ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys   〓 〓Eメール: think.elesys@gmail.com チラシ(カラー版と白黒版) https://drive.google.com/open?id=1d0UXbbi52-qw-HLySi9AJyqHfs710FiY From qurbys at yahoo.co.jp Wed Feb 14 14:02:30 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 14 Feb 2018 14:02:30 +0900 (JST) Subject: [CML 051728] =?iso-2022-jp?B?IDIvMTgoGyRCRnwhSyU3JXMlXSU4JSYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWAhViRfJGkkJCRIP2UkTjh4NiYlNSE8JVMlOSFBPFg4fSQrGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGk/ZSQsPVAkayROJE9FdiQ/JGpBMCQ4JGNMNSQkJE4kRyQ5GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUEhVxsoQg==?= Message-ID: <759415.22509.qm@web103108.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の会員MLから 下記イベントのご案内を転載させていただきます。 (以下、転載) PARCはこれまでも、世界の水道民営化や商品化、また日本における水管理や 公共サービスとしての水道のあり方について、調査研究・DVDの制作、発信を 行なってきました。 その関連で、下記のとおりフランス・パリ市の前副市長、前水道局長のアン・ ル・ストラさんをお迎えし、公共サービスとしての水を考えるシンポジウムの 共催・協力団体となっております。 ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております! 内田聖子 【転送 ・転載歓迎】 ====================== ★みらいと水の公共サービス★  日本はこれから、世界中どの国も経験したことがない超少子高齢社会に進む。  私たちが今まで通り、もしくは今以上の暮らしを展望したとき、水道を含む公 共インフラの維持・管理は大きな課題です。 「国連の持続可能な開発目標って?」 「再公営化したパリ水道の実態は?」 「この国では今何が起こっているの?」  それぞれのフィールドのエキスパートのお話を聞き、みんなで共有しましょう。 ●日時:2018年2月18日(日) 13:00〜 ●会場:都市センターホテル 5F「オリオン」     https://www.rihga.co.jp/toshicenter/access  ※先着順、入場無料  ※チラシのPDFを本メールに添付いたします。 《プログラム》 13:00・開会、趣旨説明 13:15・講演 SDGsの紹介とその展望(仮題)」国連大学上級副学長 沖大幹 14:15・講演◆嶌童営化したパリ市水道局の実態(仮題)」パリ市前副市長兼水道局長 アン・ル・ストラ 15:20・トークセッション「公共サービスとは〜それぞれの視点から〜」     沖大幹     アン・ル・ストラ     森山浩行(衆議院議員)     司会進行:岸本聡子(トランスナショナル研究所) ★主催:全水道会館 水情報センター(WATER PLAZA) ★共催、協賛、後援:アクアスフィア・水政策研究所・横水会館・全水道・国際協力NGOセンター・ PSI-JC・アジア太平洋資料センター(PARC)・AMネットほか ※お問合せ※ 全水道会館 水情報センター(WATER PLAZA) /03-3816-4196 http://www.mizujoho.com/mizujoho/tabid/83/Default.aspx From chieko.oyama at gmail.com Wed Feb 14 20:44:45 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 14 Feb 2018 20:44:45 +0900 Subject: [CML 051729] =?utf-8?B?55yM5rCR44Go44GX44Gm5oGl44Ga44GL44GX44GE?= =?utf-8?B?6KOc5Yqp6YeR44Gu5LiN5Lqk5LuY44GE44GY44KP44KL77yO77yO77yO?= =?utf-8?B?5pyd6a6u5a2m5qCh?= Message-ID: *埼玉弁護士会の主催の映画会のときに、埼玉県が朝鮮学校いじめをしているのを知った。* 弁護士会サイトだと全体の説明がないので、とりあえず週刊金曜日2015年 の記事から転載。 --------------------------------------------------- 11月25日、2010年度から埼玉県が埼玉朝鮮学園に対し補助金の支給を中止している問題で、埼玉弁護士会(石河秀夫会長)が県の上田清司知事に対し *「人権侵犯救済申立事件に関する決定(警告)」*を出した。 県は、同校に1982年〓2009年度まで補助金を支給してきたが、 *10年〓12年度は「財務の健全性に問題がある」として支給を凍結。13年度以降は「拉致問題・ミサイル発射問題・核実験問題」なども理由にし、予算計上を行なわなかった。* 弁護士会は県の補助金不支給に対し、▼すでに学園の財務の健全性の回復がなされている▼拉致問題等の解決と補助金不交付における目的と手段の間に合理的関連性がない、ことを挙げ、日本国憲法14条1項(平等原則)に違反するだけではなく、県が積極的に差別を助長しかねない極めて重大な人権侵害であるとし、人権侵犯救済申立事件における「警告」の理由とした。 人権侵犯救済申立事件では弁護士会の判断で要望、勧告、警告という形がとられるが、*「警告」は一番厳しい意見表明*として位置づけられており、 *朝鮮学校への補助金不支給問題でこの決定が下されるのは全国初*となる。 これは13年4月に同校からの申立を受けた、弁護士会の人権擁護委員会の調査に基づき発せられたもの。人権擁護委員会の平原興委員長は記者会見で「今回の問題の本質は、合理的関係性のない問題と朝鮮学校を結びつけて支給しないという県の制限理由にあり、積極的に差別を是正すべき行政の責務を果たしていない」と指摘した。 また、同校の高石典校長は今回の弁護士会の決定を「学園と関係者の5年間にわたる補助金再支給を求める活動の正当性を裏づけるものだ」と歓迎し、「この決定を学校関係者及び支援者、国際社会に向け拡散し、子どもたちの教育の権利を守っていきたい」と語った。 (金宥羅・『朝鮮新報』記者、12月4日号)------------- 以上、転載 *で仮差押えの登記を抹消させて解消を図ったのに、その後もあーだこーだ言って補助金なしのまんま。* *教職員の人件費を減らし、雨漏り修理や耐震工事や体育館の照明の交換を見送り、図書室に最新の本を購入できないんだって。* *こどもを虐めるな。* *ひどい、県民として許せない。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda at zokei.ac.jp Wed Feb 14 21:20:45 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 14 Feb 2018 21:20:45 +0900 Subject: [CML 051730] =?iso-2022-jp?B?GyRCMUcyaCFYJWklQyUrJE9ARSQrJEsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNVQ7JiQ1JGwkRiQkJGshWRsoQg==?= Message-ID: <20180214122045.00000557.0337@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 映画『ラッカは静かに虐殺されている』 http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_4.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Feb 14 23:05:16 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 14 Feb 2018 23:05:16 +0900 Subject: [CML 051731] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagIlRoZSAy?= =?utf-8?B?NSBjb2RlcyBvZiBjb25kdWN0IiBvZiDjg7vjg7vjg7vliJ3ku6Pjg57jgqQ=?= =?utf-8?B?44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn44Or44O744Ot44K544OB44Oj44Kk44Or?= =?utf-8?B?44OJ44GM562W5a6a44GX44Gf44CO5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S7?= =?utf-8?B?44CP44Gu44CO6KGM5YuV6KaP56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/ku4rjga7kuJY=?= =?utf-8?B?55WM5oOF5Yui44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq44KL?= =?utf-8?B?77yBKE5vMSk=?= Message-ID: Hello Everyone! みなさん こんばんは! Thank you very much for your kind attention to my English-Japanese broadcast from Japan. 日本からの英日語放送を視聴していただきありがとうございます。       We are now Wednesday the 14th February 2018 at 8.30 PM in local time. 今日は2018年2月14日日本時間で午後8時30分です。 My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media. 私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Sunday at 8:30 p.m. in local time for more than 5 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と水曜日を除く毎日午後8時半から配信しすでに5年以上になります。 Approximately 500-2000 people are watching each time. 毎回約500-2000名の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast by-weekly on Wednesday night from the 7th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は隔週水曜日夜に英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 【Video】 53m04s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441401375 【the principal subject of today】 今日のメインテーマ ■"The 25 codes of conduct" of "The World Revolution Action Plan" formulated in 1774 by Meyer Amsher Rothschild ,founder of "Rothschild International Financial Mafia" are the keys to understanding the essence of the current world situation! (No 1) 『ロスチャイルド国際金融マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) Meyer Amsher Rothschild gathered 12 influential Jewish people in the ghetto of Frankfurt Germany in 1774 at the age of 30 yeras old. マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人の有力者を集めた. The purpose of the secret meeting was twofold. 秘密会議の目的は二つあった。 The first aim was to create a secret society "Illuminati" in order to realize the teachings in the real world of the Jedaism Secret Scripture "Talmud" that they believed that "Jewish people elected by the God have to establishe the unified government in the worl to dominate the non-Jews people (Goim = livestock)". 一つ目の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立する』を現実世界に実現するために秘密結社『イルミナティ』を創設することであった。 The second objective was to formulate the Code of Conduct for the secret society "Illuminati". 二つ目の目的は、秘密結社『イルミナティ』の行動綱領を策定することであった。 Meyer Amsherl Rothschild and 12 Jewish influential figures founded a secret society "Illuminati" in 1774 and they formulated 25 Codes of Action of "The Wworld Revolution Action Plan." " マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者計は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設し『世界革命行動計画』の行動規範25項目を策定したのである。』 The secret society "Illuminati" was officially launched on May 1 1776 two yearslater headed by Professor Adam Weiss Haopt, professor of practical philosophyat Ingolstadt University. 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 It is said that the secret society "Illuminati" has gathered 2000 highest intelligence of the time including aristocrats, millionaires, politicians, intelligent class and so on. 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性を集まったといわれている。 the Bavarian Emperor Bavariael banned and dissolved In 1784 the "Illuminati" because of their extreme thought. しかしバイエルン皇帝は1784年あまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を禁止して解散させたのである。 To survive "Illuminati",Adam Weiss Haopt ordered all members of "Illuminati" to join the same secret society "Freemasonry" to take its real power. ヴァイスハオプト代表は『イルミナティ』を存続するために『イルミナティ』の全会員に対して同じ秘密結社である『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 ▲Why are the Illuminati's 25 Codes of Action of "The World Revolution Action Plan" the keys to understanding the essence of the current world situation? なぜ秘密結社『イルミナティ』の『世界革命行動計画』行動規範25項目』が今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? Becaus when we carefully read each of 25 Codes of Action of "The World Revolutionary Action Plan", we will be able to understand well how the secret society "Illuminati" has acted during nearly 250 years in order to realize in the real world the teachings of the Judaism secret scripture "Talmud" by establishing the world unified government. それはこの『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』の一つ一つを精読すると、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年近くかけてユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えを現実世界に実現するために『世界統一政府樹立』に向けてどのように行動してきたかがよくわかるからだ! ▲the 25 Codes of Action of "Illuminati World Revolutionary Action Plan』of " 『イルミナティ世界革命行動計画』行動規範25項目』 1.The best result is obtained by appealing to violence and terrorism to rule humans. Power exists in power. 人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【Explanation by Yamazaki】: Terrorism is executed not for power center but always for unprotected ordinary citizens. Because its purpose is to plant ordinary citizens with fear of terrorism (violence) and to stop thinking. 【解説山崎】:テロは権力中枢ではなく常に無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばその目的が一般市民にテロ(暴力)の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ。 2.It is enough to preach "liberalism" to take over political power. Then the voters will give up their power for one thought and we gather the abandoned powers and privileges and put them in our hand. 政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 【Explanation by Yamazaki】: The "French Revolution" in 1789 was succeeded by the general participation of ordinary public because it raised "noble ideas, suchas "freedom", "equality" and "Benevolence" that all people agree. 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は、万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 3.The public does not know how to enjoy freedom. If you use the idea of "freedom" it is also possible to create "class struggle". 3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 [Explanation by Yamazaki]: Karl Marx's "Communist Revolution" raised "abolition of private property" in order to become "free" from the "exploitation of workersby the capitalists, but if the leaders of the "Communist Revolution" are monopolized by the members of "Illuminati",all private property once abolished by the people would be held in theie hands. 【解説山崎】:マルクスの「共産主義革命」は資本家階級による「労働者の搾取」から「自由」になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部がユ『イルミナティ』のメンバーが独占していたら、大衆が放棄した私有財産のすべては彼らの手に握られることになる。 4.In order to reach the final goal, we can justify all kinds of means. Honorablequalities as citizens such as frankness and honesty will interfere with politics, so those who try to become rulers must appeal to cunning and deception. 4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 [Explanation by Yamazaki]: Here is the source of the badness of all LDP politicians, including Prime Minister Shinzo Abe. 【解説山崎】:安倍晋三首相をはじめとするすべての自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある。 5.Our rights lie in power. The new right we are finding is the right to attack by the rights of the strong, the right to crush all the existing orderand discipline and the right to reconstruct all existing systems. 5.我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 【Explanation by Yamazaki】: Looking at the violence of the "French Revolution", "Russian Revolution" and "Japan's Meiji Restoration" led by the world's ruling class "Illuminati", it is easy to understand that it has aimed to "crush all existing order and discipline and to reconstruct all the institutions!. 【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の暴力性を見れば、「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する」ためであったのがよくわかる * (to be followed by No2) (以下はNo2に続く) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Feb 15 07:32:58 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 15 Feb 2018 07:32:58 +0900 Subject: [CML 051732] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yZ77yT5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月15日(木)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2493日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月14日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 今日は暖かくなって ホッとしました。 今日もまた、データ改ざんの記事が出ていました。 今後、核燃料や デブリ、使用済み核燃料の廃棄についての 作業が出てくると思います。 市民の目線での管理が必要だと思いました。 あんくるトム工房 データ改ざん http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4681 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆さわヤかに学びたくましく鍛え真剣に闘う 五輪メダルの輝き朗らか      (左門 2018・2・15〓2018首目)  ※金メダルにも劣らない感動の物語りがある一つ々である。大相撲と  いう「スポーツ」にまつわる因循姑息に悲しんだ後であるだけに、この  爽やかさに「バンザイ」を叫びたい気持ちだ。後輩の歩夢の天才を認  めながら、荒輩から学んでお返ししたショーン選手の一途さに「現代の  巌流島?」を見る思いがした。その他も一つ一つが金メダル・ドラマだ。   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆九電も地域住民のひとりです  ※九電が坊がヅルの野焼きをしている。  植物を守るためだ。  こういう小さな善行を自慢しながら、  一方で植物や小動物や海の生き物や、  空を飛ぶ鳥たちを殺し、  人間を苦しめる原発の稼働を強行する。  野焼きと原発の接点は何ですか〓 ◎九電前水曜日座り込みたい(隊)第34回目報告。  参加者2名。  風が強いので、意思表明の展示物が飛ばないようにと立って押さえた。  おかげで視線を向ける人が多かった。  「具体的な文言で表明した方が良い」とおじさまがアドバイスして下さった。 ★ 野上 さんから: 金信明さんと共に新たな出発をめざすコンサートとスピーチの集い 案内チラシ https://tinyurl.com/y8vqkpmj 日 時:2月25日(日曜日)午後1:30開場 2:00開演 、4:30終演予定 場 所:福岡城南教会(地下鉄七隈線、桜坂駅下車、 徒歩4分) 出 演:歌手 パギヤン趙博 主催:日韓(韓日)反核平和連帯 去年8月4日〓6日、「反核平和フォーラム」と「韓国人被爆者追悼行事」のため に、福岡在住の金信明(キム・シンミョン)さんは10人の日本人仲間と共に、韓 国の陜川(ハプチョン)を訪れました。そこで、誤飲と心臓発作にみまわれ、救 急治療のかいもなく、脳に酸欠による損傷をうけ、現在、ご家族の助けによって、 福岡でリハビリ中です。 ★ 黒田節子@原発いらない福島の女たち さんから: 『第7回 原発いらない地球(いのち)のつどい』 を開催します!! 原発事故から早くも7年が過ぎました。 福島は、「復興」の大きなうねりの中 にあります。 そしてみなさん、ご存じでしょうか。 県内各地に作られた焼却施 設で放射性ゴ ミが燃やされ、 汚染木材を使用したバイオマス発電まで始まろうとしています。 リスクの説明もないまま、私たちは二次被曝に晒されようとしています。 福島 はどこへ向かうのでしょうか。 一人ひとり が、現状を知り、考え、行動していかねばなりません。 会場で、福島の「今」 と「未来」を一緒に語り合ってみませんか。 問題提起/ 「汚染木材を燃やしていいのか〓 田村市バイオマス発電を問う」       和田央子さん (放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会) 日時/2018年3月11日       ★全体集会 13:20〓15:05 ★デモ行進 15:30〓16:10 会場/福島市市民会館(福島市霞町1-52) 駐車場100台、       福島駅から徒歩20分、市内循環バス「附属小学校前」徒歩1分 主催/原発いらない福島の女たち 協力/スリー・ノンの女たち 連絡/080-3190-7368 、fukushima.onna@gmail.com 、http://fukushima311onna ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3290】 2018年2月14日(水)地震と原発事故情報〓      6つの情報をお知らせします 1.原子力施設が密集する東海村「東海村の危険な状況」    再稼働へ向かう東海第二原発・再処理工場   『核のゴミ、東海第二原発周辺の放射能廃棄物の事故』   2/17(土)「山崎ゼミ」にご参加を!    坂東喜久惠 (たんぽぽ舎) 2.地震調査研究推進本部の地震調査委員会の長期評価について    「長期評価」の成り立ちは1995年の阪神大震災に対する   反省から始まっている…   関連記事を時系列に辿る 今井孝司(地震がよくわかる会) 3.月でしか起きない不思議な地震「ムーンクエイク」    震源のほとんどが地球側のワケ   月の地震は地球と太陽の引力で月がゆがむことで引き起こされていた   「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その234    島村英紀 (地球物理学者) 4.政府保証が必要なほど高リスクの事業を進めるべきかとの質問に   対して「投資可能だと説明することが難しくなったのは事実」   日立の英原発建設、日英政府の積極関与が必要=経団連次期会長…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/11『第7回原発いらない地球(いのち)のつどい』    提起:「汚染木材を燃やしていいのか!田村市バイオマス発電を問う」       和田央子さん(放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会) 6.新聞より1つ   ◆亡国の破憲破道 田中正造は行動の人だが言論を尊ぶ思想家     鎌田 慧(ルポライター)      (2月13日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *石牟礼道子さん 不知火の海の精として 東京新聞 【社説】 2018年2月14日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021402000164.html *再生エネ割合 自民内から「目標低すぎ」 東京新聞 2018年2月14日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018021402000119.html *原発事故の備え学んで ひたちなかで来月8日「〓防災講座」 東京新聞【茨城】 2018年2月14日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018021402000158.html *<福島第1原発>廃炉の記録、次世代に 現場で3年半撮影 毎日新聞 2/14(水) 11:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000022-mai-soci *墜落ヘリ部品、直前に中古と交換 防衛省「新品」と説明 朝日新聞デジタル 2/14(水) 15:07配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000045-asahi-soci *在沖海兵隊移転先のグアム住民が来日し被害訴え グアムも沖縄も基地はいらない 週刊金曜日 2/14(水) 13:35配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00010000-kinyobi-soci *神鋼子会社でデータ不正か 原子力機構発表 産経新聞 2/14(水) 23:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000605-san-soci *神鋼子会社 核のごみ地層処分データで不適切行為 神戸新聞NEXT 2/14(水) 20:21配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000021-kobenext-bus_all *日本郵便、配達車両で放射線測定 時事通信 2/14(水) 20:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000051-jijc-biz *東電労組、年収3%増を要求 時事通信 2/14(水) 20:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000033-jijc-biz *政財界を牛耳る 福岡|九州の帝王 麻生グループ 週刊東洋経済 2/14(水) 18:15配信 有料 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00016742-stoyos-bus_all *震災から7年 福島の除染はほぼ終了、中間貯蔵施設の用地買収続く THE PAGE 2/14(水) 17:14配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000006-wordleaf-soci *<女川原発>防潮堤設計見直し 沈下対策で追加工事 河北新報 2/14(水) 15:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000026-khks-pol *「森友」問題解明 佐川氏喚問が不可欠だ 東京新聞 【社説】 2018年2月14日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021402000166.html ★ 日本カトリック正義と平和協議会 さんから: おしらせいたします。 集めよう!3000万人署名 止めよう!9条改憲発議  安倍 9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名 宗教者キックオフ集会 開催のお知らせ 私たち宗教者は、3000万人署名を達成し、9条改憲発議を止めます。 「いのちを守ろう!」「憲法9条を守ろう!」「武力で平和をつくれない!」と 祈り、声を上げてまいります。 皆様のご参加をお願いいたします。  合掌  日時: 2018年2月19日(月) 14:00〓15:30  会場: 参議院議員会館101会議室 玄関ロビーで通行証を配布します。  * 集会後、参議院議員会館前路上で祈念行動を行います。     チラシ(pdf) http://www.shukyosha9jonowa.org/news/ko3000_20180219.pdf     「止めよう!9条改憲発議 集めよう!3000万人署名」案内チラシ(pdf) http://www.shukyosha9jonowa.org/news/stop_kaiken_2.pdf 「宗教者九条の和」事務所 〒150-0045 渋谷区神泉町8-7 日本山妙法寺内 TEL 03-3461-9363 FAX 03-3461-9367 Email:nqh10948@ http://nifty.co ★ 前田 朗 さんから: 反レイシズムの作法〓〓『ヘイト・クライムと植民地主義』出版記念 http://east-asian-community-okinawa.hatenablog.com/ 「東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会」主催の第12回目の公開シンポジウムを三 一書房との共催で下記のようなパネルディスカッション形式で開催します。共通 テーマは、「反レイシズムの作法!」です。多くの皆様方のご参加をお待ちして います。 【期日】2月25日(日)14:00〓17:20(開場13:30) 【会場】専修大学、神田キャンパス7号館3階731教室 【資料代】500円(非会員のみ) ※事前申し込みは不要です。 【プログラム】 司会:前田 朗(東京造形大学) 機ヽ会のご挨拶(14:00〓14:10)   木村 朗(鹿児島大学、本研究会共同代表) 供.僖優襯妊スカッション(14:10〓16:10)  パネラー(執筆者から2名):   新垣毅(琉球新報) 香山リカ(立教大学)  パネラー(執筆者以外から2名):   阿部浩己(神奈川大学) 宋連玉(青山学院大学) 休 憩(16:10〓16:20) 掘ー禅親は澄16:20〓17:10)     フロアから 検(腸颪里完Щ◆17:10〓17:20) 原田博夫(専修大学) 【事務局】ご不明な点等がございましたら以下までお願いいたします。 前田朗(東京造形大学)maeda@zokei.ac.jp 木村朗(鹿児島大学) kimura@leh.kagoshima-u.ac.jp 木村 朗・前田 朗編 『ヘイト・クライムと植民地主義――反差別と自己決定権のために』 https://31shobo.com/2017/11/18003/ 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〓 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〓  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〓 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Feb 15 07:49:20 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 15 Feb 2018 07:49:20 +0900 Subject: [CML 051733] =?utf-8?B?5pys5pelIO+8ku+8ju+8ke+8leWxseWfjuWNmg==?= =?utf-8?B?5rK744GV44KT44GM6KaL44GI44G+44GZ77ya5LuK44GT44Gd57W25aSn?= =?utf-8?B?44Gq44GU5pSv5o+044KS?= Message-ID: <0197D9211B5D49EB8C9D09BDADDEAB3C@ishigakiPC> 本日                       (情報記載石垣)            山城博治さんが見えます 2月15日(木)午後18時30分から さいたま共済会館601集会室 JR浦和駅西口下車歩9分県庁手前南へ いま、沖縄で何が? 沖縄から見える改憲後の日本 第1部 琉球舞踊と三線の演奏 第2部 山城博治・沖縄平和運動センター議長のお話  参加費 1000円 今こそ絶大なご支援を、日本を戦争国家にさせないために 主催 戦争をさせない埼玉県1000人委員会    連絡先 048〓825〓9898 From qurbys at yahoo.co.jp Thu Feb 15 10:14:02 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 15 Feb 2018 10:14:02 +0900 (JST) Subject: [CML 051734] =?utf-8?B?Mi8xN++8iOWcn++8ieOAjOmbu+mAmuOBq+aUrw==?= =?utf-8?B?6YWN44GV44KM44KL5oay5rOV5pS55q2j5Zu95rCR5oqV56Wo44CN77yI56ys?= =?utf-8?B?MTAz5Zue6I2J44Gu5a6f44Ki44Kr44OH44Of44O877yJ?= Message-ID: <106679.66465.qm@web103107.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっています草の実アカデミーの講演会のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■2月17日(土) 第103回草の実アカデミー 〓憲法改正国民投票と電通の関係に不安と疑念をもつ人々へ〓 「電通に支配される憲法改正国民投票」 講師:本間龍氏(ノンフィクション作家)   安倍首相は憲法改正国民投票の実施に強い意欲を見せている。彼の言う憲法改正は、改正ではなくて実質的に憲法停止に近い。 〓 権力者の言動を縛り国民を守るのが憲法だが、安倍首相も自民党もそれが許せない。憲法の中身よりも自分たちの行動を規制する憲法そのものが大嫌いなのである。 〓 とにかく権力者に対する縛り・規制を撤廃させたい。できれば憲法などない方がいいが、そうもいかないので、表面上は「憲法改正」を謳っている。逆に国民を縛る「憲法もどき」をつくりたい。それが本音だ。 〓 現実に国民投票実施となると、改憲派と護憲派が互いにキャンペーンを展開することになる。その際に現行の国民投票法はメディアによる広告規制がほとんどないことがポイントだ。 〓 圧倒的に資金力にまさる改憲派の広告ばかりが流布されることになるだろう。その「改憲広告」を一手に担うのが、日本最大の広告代理店「電通」だ。 〓 講師は、18年間にわたり博報堂に勤務していたノンフィクション作家の本間龍氏。「メディアに操作される憲法改正国民投票」(岩波ブックレット)、「電通巨大利権〓東京五輪で搾取される国民」(サイゾー)などで、問題提起している。 〓 洗脳広告でメディア支配する電通に迫る講演である。当日は、国民投票の話が中心だが、来る東京オリンピックにまつわる電通の巨大利権にも話はおよぶだろう。 〓 終了後、懇親会あり。 〓 日時:2月17日(土)13:30開場、14:00開演、16:45終了 場所:雑司が谷地域文化創造館 第4会議室 http://www.toshima-mirai.jp/center/e_zoshigaya/ 東京都豊島区雑司が谷3-1- 千登世橋教育文化センター内 交通:「副都心線 雑司が谷駅」2番出口直結 「JR山手線 目白駅」より徒歩10分 資料代:500円 〓 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【動画の案内】前回(102回)森てるお西東京市議の講演 「三期連続トップ当選の市議が語る『地方議会と市民、そして日本』」の動画はこちらでご覧になれます。 ●星野順子さん撮影  https://www.youtube.com/watch?v=LxwEx9sh1g0 (前篇)  https://www.youtube.com/watch?v=oCR6RuHOxEU (後編・質疑応答) 〓 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 主催:草の実アカデミー ブログ http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/ E-mail kusanomi@notnet.jp ******************************************* From muchitomi at hotmail.com Thu Feb 15 10:47:05 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 15 Feb 2018 01:47:05 +0000 Subject: [CML 051735] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVohViRfJHMkSiROPFIycTk9QVsbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRkk9cTJxIVdCaBsoQjYbJEIycxsoQiAbJEIhWxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFIycSROSVQ4eEA1JEtAPCRyJCIkMkIzJDEkayFWJSglLSU/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTkhVxsoQiAbJEI6R0RjREI2YhsoQlVQGyRCJE4xP0YwJEsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPGgkakFIJGBIYCRpJE5APCRyRkkkYBsoQg==?= Message-ID: 「みんなの社会構想 読書会」第6回 社会の不公正に声をあげ続ける「エキタス」 最低賃金UPの運動に取り組む彼らの声を読む 2月18日(日)10:00〜12:00 ひと・まち交流館京都 第3会議室(3階) 《1月〜2月 テキスト》 「エキタス 生活苦しいやヤツ声あげろ」  (エキタス+今野晴貴・雨宮処凜 著)  頑張ればみんな報われた時代が過去のものとなり、先行きが見えない今。 努力が足りないから、稼げない。 楽しみを求める人は、贅沢。 倒れた人は、不摂生。 ホームレスの人は、怠けている。 そのようなバッシングの土壌がなぜできてしまったのでしょうか? みんなが閉塞感や節約生活から解放され心豊かに生きていくためにはどうしたらよいのでしょうか。 当面、月1回、原則として『第3日曜日の朝』本を題材に交流します。お気軽にご参加ください。 立て直しが可能な今こそ、未来の社会構想を始めましょう。 グローバル・ジャスティス研究会有志 イベントページ https://www.facebook.com/events/1610766765711963 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 15 13:28:52 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 15 Feb 2018 13:28:52 +0900 Subject: [CML 051736] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?Q?=E2=96=A0=28Revised_Edition=29_=22The_25_codes_of_conduct=22_of?= =?utf-8?B?IOODu+ODu+ODu++8gSjliqDnrYboqILmraPniYgp44CO44Ot44K544OB44Oj?= =?utf-8?B?44Kk44Or44OJ5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44Gu5Yid5Luj?= =?utf-8?B?44Oe44Kk44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn44Or44O744Ot44K544OB44Oj?= =?utf-8?B?44Kk44Or44OJ44GM44O744O7KE5vMSk=?= Message-ID: <19eae41c-f6c0-243b-8f46-c87c7eb59b60@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2018.02.14)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2487英日語放送】の『メインテーマ』を加筆訂正して【英日語ブログ記事】にまとめました。 【Video】 53m04s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441401375 【English-Japanese Blog】 【英日語ブログ記事】 ■(Revised Edition) "The 25 codes of conduct" of "The World Revolution Action Plan" formulated in 1774 by Meyer Amsher Rothschild ,founder of "Rothschild International Financial Mafia" are the keys to understanding the essence of the current world situation! (No 1) ■(加筆訂正版)『ロスチャイルド国際金融マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) 【Image1】Meyer Amsher Rothschild ,founder of "Rothschild International Financial Mafia" 【画像1】『ロスチャイルド国際金融マフィア』初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド Meyer Amsher Rothschild gathered 12 influential Jewish people in the ghetto of Frankfurt Germany in 1774 at the age of 30 yeras old. マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人の有力者を集めた. The purpose of the secret meeting was twofold. 秘密会議の目的は二つあった。 The first aim was to create a secret society "Illuminati" in order to realize the teachings in the real world of the Jedaism Secret Scripture "Talmud" that they believed that "Jewish people elected by the God have to establishe the unified government in the worl to dominate the non-Jews people (Goim = livestock)". 一つ目の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立する』を現実世界に実現するために秘密結社『イルミナティ』を創設することであった。 The second objective was to formulate the Code of Conduct for the secret society "Illuminati". 【Image2】 Symbol mark of "Illuminati" 【画像2】『イルミナティ』のシンボルマーク 二つ目の目的は、秘密結社『イルミナティ』の行動綱領を策定することであった。 Meyer Amsherl Rothschild and 12 Jewish influential figures founded a secret society "Illuminati" in 1774 and they formulated 25 Codes of Action of "The Wworld Revolution Action Plan." " マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者計は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設し『世界革命行動計画』の行動規範25項目を策定したのである。』 The secret society "Illuminati" was officially launched on May 1 1776 two yearslater headed by *Adam Weishaupt*, professor of practical philosophyat Ingolstadt University. 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 It is said that the secret society "Illuminati" has gathered 2000 highest intelligence of the time including aristocrats, millionaires, politicians, intelligent class and so on. 【Image3】*Adam Weishaupt* of "Illuminati" 【画像3】 『イルミナティ』代表アダム・ヴァイスハオプト 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性を集まったといわれている。 But Bavarian Emperor Bavariael banned and dissolved In 1784 the "Illuminati" because of their extreme thought. しかしバイエルン皇帝は1784年あまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を禁止して解散させたのである。 To survive "Illuminati",Adam Weiss Haopt ordered all members of "Illuminati" to join the same secret society "Freemasonry" to take its real power. ヴァイスハオプト代表は『イルミナティ』を存続するために『イルミナティ』の全会員に対して同じ秘密結社である『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 【Image4】 Symbol mark of "Freemasonry" 【画像4】『フリーメイソン』のシンボルマーク ▲Why are the Illuminati's 25 Codes of Action of "The World Revolution Action Plan" the keys to understanding the essence of the current world situation? なぜ秘密結社『イルミナティ』の『世界革命行動計画』行動規範25項目』が今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? Becaus when we carefully read each of 25 Codes of Action of "The World Revolutionary Action Plan", we will be able to understand well how the secret society "Illuminati" has acted during nearly 250 years in order to realize in the real world the teachings of the Judaism secret scripture "Talmud" by establishing the world unified government. それはこの『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』の一つ一つを精読すると、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年近くかけてユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えを現実世界に実現するために『世界統一政府樹立』に向けてどのように行動してきたかがよくわかるからだ! ▲the 25 Codes of Action of "Illuminati World Revolutionary Action Plan』of " 『イルミナティ世界革命行動計画』行動規範25項目』 1.The best result is obtained by appealing to violence and terrorism to rule humans. Power exists in power. 人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【Explanation by Yamazaki】: Terrorism is executed not for power center but always for unprotected ordinary citizens. Because its purpose is to plant ordinary citizens with fear of terrorism (violence) and to stop thinking. 【解説山崎】:テロは権力中枢ではなく常に無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばその目的が一般市民にテロ(暴力)の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ。 2.It is enough to preach "liberalism" to take over political power. Then the voters will give up their power for one thought and we gather the abandoned powers and privileges and put them in our hand.  政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて  手中に収めればいい。 【Explanation by Yamazaki】: The "French Revolution" in 1789 was succeeded by the general participation of ordinary public because it raised "noble ideas, suchas "freedom", "equality" and "Benevolence" that all people agree. 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 【Image5】 人間の自由と平等、人民主権、言論の自由、三権分立、所有権の神聖など17条からなるフランス革命の基本原則を記した『フランス人権宣言』には『イルミナティ』のシンボルマーク       が印刷されている。 【画像5】 The symbol of "Illuminati" is printed on center top of the "French Human Rights Declaration" which describes the basic principles of the French Revolution consisting of 17 Article such as〓 human freedom and equality, democratic rights of the people, freedom of speech, division of three powers, sacredness of ownership etc. 3.The public does not know how to enjoy freedom. If you use the idea of "freedom" it is also possible to create "class struggle".  大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 [Explanation by Yamazaki]: Karl Marx's "Communist Revolution" raised "abolition of private property" in order to become "free" from the "exploitation of workersby the capitalists, but if the leaders of the "Communist Revolution" are monopolized by the members of "Illuminati",all private property once abolished by the people would be held in theie hands. 【解説山崎】:マルクスの「共産主義革命」は資本家階級による「労働者の搾取」から「自由」になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部がユ『イルミナティ』のメンバーが独占していたら、大衆が放棄した私有財産のすべては彼らの手に握られることになる。 【Image6】 ソ連政府各委員会はユダヤ人が独占! 【画像6】 Soviet government committees were monopolized by Jews! 【Image7】 レーニンをはじめとするロシア革命指導者はロシア名とユダヤ人の本名を持っていた! 【画像7】Lenin and other Russian revolutionary leaders had Russian names and Jewish real names! 4.In order to reach the final goal, we can justify all kinds of means. Honorablequalities as citizens such as frankness and honesty will interfere with politics, so those who try to become rulers must appeal to cunning and deception.  最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞  に訴えなければならない。 [Explanation by Yamazaki]: Here is the source of the badness of all LDP politicians, including Prime Minister Shinzo Abe. 【解説山崎】:安倍晋三首相をはじめとするすべての自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある。 5.Our rights lie in power. The new right we are finding is the right to attack by the rights of the strong, the right to crush all the existing orderand discipline and the right to reconstruct all existing systems.  我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権  利である。 【Explanation by Yamazaki】: Looking at the violence of the "French Revolution", "Russian Revolution" and "Japan's Meiji Restoration" led by the world's ruling class "Illuminati", it is easy to understand that it has aimed to "crush all existing order and discipline and to reconstruct all the institutions!. 【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の暴力性を見れば、「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する」ためであったのがよくわかる * (to be followed by No2) (以下はNo2に続く) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Thu Feb 15 16:46:08 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Thu, 15 Feb 2018 16:46:08 +0900 (JST) Subject: [CML 051737] =?iso-2022-jp?B?Mi8xNxskQiFKRVohSzMrO087fjlvGyhCMTQ6?= =?iso-2022-jp?B?MzAbJEIkS0pROTkhVkVFREwkSztZR1skNSRsJGs3e0shMn5ANTlxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTDFFakk8IVchSkJoGyhCMTAzGyRCMnNBcCROPEIlIiUrJUcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJV8hPCFLGyhC?= Message-ID: <326858.82913.qm@web103105.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先ほど転載しました2/17(土)の草の実アカデミーの講演会ですが、開始時刻が14:30に変更になったとのことです。 私も会員になっています草の実アカデミーの講演会のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■2月17日(土) 第103回草の実アカデミー 〜憲法改正国民投票と電通の関係に不安と疑念をもつ人々へ〜 「電通に支配される憲法改正国民投票」 講師:本間龍氏(ノンフィクション作家)   安倍首相は憲法改正国民投票の実施に強い意欲を見せている。彼の言う憲法改正は、改正ではなくて実質的に憲法停止に近い。 権力者の言動を縛り国民を守るのが憲法だが、安倍首相も自民党もそれが許せない。憲法の中身よりも自分たちの行動を規制する憲法そのものが大嫌いなのである。 とにかく権力者に対する縛り・規制を撤廃させたい。できれば憲法などない方がいいが、そうもいかないので、表面上は「憲法改正」を謳っている。逆に国民を縛る「憲法もどき」をつくりたい。それが本音だ。 現実に国民投票実施となると、改憲派と護憲派が互いにキャンペーンを展開することになる。その際に現行の国民投票法はメディアによる広告規制がほとんどないことがポイントだ。 圧倒的に資金力にまさる改憲派の広告ばかりが流布されることになるだろう。その「改憲広告」を一手に担うのが、日本最大の広告代理店「電通」だ。 講師は、18年間にわたり博報堂に勤務していたノンフィクション作家の本間龍氏。「メディアに操作される憲法改正国民投票」(岩波ブックレット)、「電通巨大利権〜東京五輪で搾取される国民」(サイゾー)などで、問題提起している。 洗脳広告でメディア支配する電通に迫る講演である。当日は、国民投票の話が中心だが、来る東京オリンピックにまつわる電通の巨大利権にも話はおよぶだろう。 終了後、懇親会あり。 日時:2月17日(土)14:00開場、14:30開演、16:45終了 場所:雑司が谷地域文化創造館 第4会議室 http://www.toshima-mirai.jp/center/e_zoshigaya/ 東京都豊島区雑司が谷3-1- 千登世橋教育文化センター内 交通:「副都心線 雑司が谷駅」2番出口直結 「JR山手線 目白駅」より徒歩10分 資料代:500円 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【動画の案内】前回(102回)森てるお西東京市議の講演 「三期連続トップ当選の市議が語る『地方議会と市民、そして日本』」の動画はこちらでご覧になれます。 ●星野順子さん撮影  https://www.youtube.com/watch?v=LxwEx9sh1g0 (前篇)  https://www.youtube.com/watch?v=oCR6RuHOxEU (後編・質疑応答) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 主催:草の実アカデミー ブログ http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/ E-mail kusanomi@notnet.jp ******************************************* From maeda at zokei.ac.jp Thu Feb 15 17:44:02 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Thu, 15 Feb 2018 17:44:02 +0900 Subject: [CML 051738] =?iso-2022-jp?B?GyRCTFw8aD8/PVMkTkAkMyYhSiM0IUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQEQ+L0cvPi5AYiRYJE5FODMrGyhC?= Message-ID: <20180215084402.00000F1F.0001@zokei.ac.jp> ブログを更新しました 目取真俊の世界(4)青少年小説への展開 目取真俊『魂込め(まぶいぐみ)』(朝日新聞社、1999年) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_15.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yytakeda at live.jp Thu Feb 15 20:49:49 2018 From: yytakeda at live.jp (takeda kaori) Date: Thu, 15 Feb 2018 11:49:49 +0000 Subject: [CML 051739] =?utf-8?B?44CQMi8xOCjml6Up6ZaL5YKs77yB44CR44CM44G/?= =?utf-8?B?44KJ44GE44Gu5rC044Go5YWs5YWx44K144O844OT44K544CN77yg5p2x5Lqs?= Message-ID: AMネット共催企画です。 パリ市の水道再公営化時のリーダー、アン・ル・ストラ前パリ市副市長(水道局長)が来日。 他、豪華ゲストが盛りだくさんな内容です。 よろしければ、FBページのイベントシェアもよろしくお願いします。 https://www.facebook.com/events/1827373327556126/ << 案内文ここから >> 「みらいの水と公共サービス」 The Future of Our Water and Public Services 水道・下水道事業など日本の公共インフラは、少子・高齢化の進展の中、その維 持・管理、持続性を確保し、未来へと継承していくことが大きな課題となってい ます。 そうした状況にあって、公共サービスの産業化が言われる中、水道法改正に伴う コンセッション方式導入等の動きが注目される水道事業をテーマに、表題のイベ ント「みらいの水と公共サービス」を下記のとおり開催いたします。 沖大幹・国連大学上級副学長とパリ市水道事業を再公営化へと導いたアン・ル・ ストラ前パリ市副市長(水道局長)をゲストとして迎え、講演とトークセッション を予定しています。 お忙しい折りとは存じますが、開催の趣旨にご賛同いただき、ご参加頂きますよ うお願い申し上げます。 ● ● ● ● イ ベ ン ト 概 要 ● ● ● ● 【日時】2018年2月18日(日)12:00受付開始、13:00開会 【会場】東京・都市センターホテル 5F「オリオン」)東京都千代田区平河町2-4-1) 【アクセス】東京メトロ「永田町」駅徒歩4分 https://www.rihga.co.jp/toshicenter/access 【定員】300名 【参加要領】無料 (ただし、1.報告DVD希望の方は作製費1,000円を当日ご負担いただきます。 2.地方議員の皆様には、資料&報告DVDで3,000円のご協力をお願いしています。) 【プログラム】 13:00 開会・趣旨説明 13:15 講演1「SDGs 紹介とその展望」 沖 大幹 14:15 講演2 「再公営化したパリ市水道局の実態」 アン・ル・ストラ 15: 20 トークセッション「公共サービスとは 〓それぞれの視点から〓」 スピーカー:沖 大幹、アン・ル・ストラ、森山浩行 (司会進行:岸本聡子) 【登壇者紹介】 沖 大幹 国連大学上級副学長。国連事務次長補。地球規模の水文学および世界の水資源の 持続可能性に関する研究の第一人者。現在、東京大学総長特任補佐。超党派水制 度改革議員連盟、水循環基本法フォローアップ委員会座長ほか。 アン・ル・ストラ Anne Le Strat フランスパリ市前副市長・前水道局長。2010年に再公営化した水道事業のリーダー として事業改革および運営に取り組む。現在は作家・ライターとして活躍 森山 浩行 明治大法学部卒、堺市議・大阪府議を経て衆議院議員。生まれ育った地域や国際 ボランティアなどをきっかけに「水問題」がライフワークの国会議員。 岸本 聡子 TNI トランスナショナル研究所。世界各国の水道事業に精通。Reclaiming Public Water Network(公共の水を取り戻すネットワーク)で活動中。 【主催】全水道会館 水情報センター 【共催・後援・協力】アクアスフィア NPO 水政策研究所 全日本水道労働組合 (全水道)、NPO 法人アジア太平洋資料センター(PARC)、特定非営利活動法人 国際協力NGO センター 特定非営利活動法人 AMネットほか 【申し込み】当日受付も行いますが、なるべく下記に記載の上、事前の参加申請 により当日の運営へのご協力をお願いします FAX:03-3818-1430 Eメール:kaikan@zensuido.or.jp << ここまで >> From ma.star at nifty.com Thu Feb 15 22:02:32 2018 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Thu, 15 Feb 2018 22:02:32 +0900 Subject: [CML 051740] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMuaciDI05pel77yI?= =?utf-8?B?5Zyf77yJ56ysMTIx5Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM5Zu96Zqb?= =?utf-8?B?77yu77yn77yv44Gu54++5aC044Gn6ICD44GI44KL5oay5rOV56ys77yZ?= =?utf-8?B?5p2h44CN44GK6Kmx77ya6ZW36LC36YOoIOiytOS/iuOBleOCk++8iA==?= =?utf-8?B?77yq77y277yj44CA5pel5pys5Zu96Zqb44Oc44Op44Oz44OG44Kj44Ki?= =?utf-8?B?44K744Oz44K/44O85LqL5YuZ5bGA6ZW377yJ?= Message-ID: <1F3A9468EDD0492CA0D6F6AC9E5E7F58@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 **************************** 第121回 市民憲法講座 国際NGOの現場で考える憲法第9条 お話:長谷部 貴俊さん     (JVC 日本国際ボランティアセンター事務局長)   安倍首相は「憲法改正」について強い意欲を示し 自民党は年内にも改憲案を国会発議を目指すと言われています。 「北朝鮮の脅威」や「テロとの戦い」が煽られ 国際的には紛争や難民の問題が深刻化する中、 憲法9条の持つ意味があらためて重要になっています。 今回の講座ではイラク、アフガニスタン、カンボジアなどでの 支援活動を通じて「武力によらない平和」をつくるための活動を 実践してきたJVCの長谷部さんからお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日時:2018年2月24日(土)6時半開始 場所:文京区民センター 2階A会議室 (都営地下鉄三田線「春日駅」A2出口上) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From chieko.oyama at gmail.com Thu Feb 15 22:31:35 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 15 Feb 2018 22:31:35 +0900 Subject: [CML 051741] =?utf-8?B?57WQ5ama44KC6Ieq55Sx44Gr44Gn44GN44Gq44GE?= =?utf-8?B?5aSp55qH5a6244CA44KE44KB44Gm44GX44G+44GK44GG44CM5aSp55qH?= =?utf-8?B?44CN44CM57WQ5ama44CN?= Message-ID: 天皇一族と婚約するだけで敬語まみれにうんざりしてから、1年か。 こんどは借金がらみで結婚延期? 天皇も、結婚も、やだやだやだ!! 天皇に抗した声も宣伝できず!? ひびわれし玻璃も悲しき宣伝車 やつら暴虐ポリは黙認 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Feb 15 22:46:48 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 15 Feb 2018 22:46:48 +0900 Subject: [CML 051742] =?utf-8?B?IEZ3OiAgMi4xNuODouODquODu+OCq+OCsei/vQ==?= =?utf-8?B?5Y+K77yB5YWo5Zu957eK5oCl44OH44Oi44CA57SN56iO6ICF5LiA5o+G?= =?utf-8?B?44Gu54iG55m644Gg77yB?= Message-ID: 明日です、再掲 (情報記載石垣) 拡散歓迎 納税者一揆の爆発だ! 全国モリカケ追及!緊急デモ 2月16日(金) 13:30分集合日比谷公園。西幸門集合(図書館隣) 13:40分財務省・国税庁包囲行動 銀座・有楽町の繁華街を行進 安倍・麻生・佐川を追放しよう! 検察は財務省を強制捜査せよ! 安倍昭恵氏は証人喚問に応ぜよ! 今日から確定申告だ 全国の公務員が佐川を見習ったら 日本は崩壊する 昭恵・佐川は喚問、加計孝太郎も喚問 アベは・発言通り議員辞職せよ 税金は国民・市民のもの、 アベのポケットマネーではない、 書類はすべて開示せよ のり弁(黒塗り)開示は主権者への冒涜 主催「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」 代表 醍醐聡(東大名誉教授) 札幌:2月16日 11時30分〓 札幌国税局前 スタンディング 名古屋2月16日(金)13:30〓15:00 場所: 名古屋国税局前 (中区三の丸三丁目3〓2) 「佐川国税庁長官の罷免を求める日進市民有志グループ」 (電話 090-4217-6381) (ikezumi@mtb.biglobe.ne.jp) 神戸:2月16日 14時〓15時20分 県庁2号館前 デモ 県民広場集合・出発 神戸税務署に申し入れ 大阪:2月16日 17時〓 大阪国税局(天満橋)前でアピール行動 京都:2月16日 11時半〓12時半 上京税務署前でスタンディングと申し入れ 福岡:2月16日 17時〓 福岡国税局前で 抗議アピール From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 15 23:40:07 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 15 Feb 2018 23:40:07 +0900 Subject: [CML 051743] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOexs+WbveOBpw==?= =?utf-8?B?44G+44Gf44GX44Gm44KC6YqD5Zmo44KS5L2/44Gj44Gm44Gu44CO54Sh5beu?= =?utf-8?B?5Yil5aSn6YeP5q665Lq644CP44GM6LW344GT44Gj44Gf77yB5oay5rOV44GM?= =?utf-8?B?44CO5YCL5Lq644Gu5q2m5Zmo5omA5pyJ44KS6KqN44KB44Gm44GE44KL44CP?= =?utf-8?B?57Gz5Zu944Gv5LiA6Iis5bq25rCR5ZCM5aOr44Gu5q6644GX5ZCI44GE44KS?= =?utf-8?B?5rC46YGg44Gr57aa44GR44KL44Gu44GL44CB44GC44KL44GE44Gv5qC55pys?= =?utf-8?B?55qE44Gq6Kej5rG6562W44Gv44GC44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <28c1a9a3-513b-e215-645b-c8e67c5381db@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2018年02月15日)午後9時30分から放送しました【YYNewsLiveNo2488】の放送台本です! 【放送録画】72分31秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441666919 ☆放送後記 〆鯡訖緲貌放送の『英日語放送』のメインテーマに以下の7枚の画像を追加して日本語ブログ記事で本日配信しました! ■(加筆訂正版)『ロスチャイルド国際金融マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) 2018.02.15 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/a98962572126d230ca16e6f7330df4c5 【画像1】『ロスチャイルド国際金融マフィア』初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 【画像2】『イルミナティ』のシンボルマーク 【画像3】『イルミナティ』代表アダム・ヴァイスハオプト 【画像4】『フリーメイソン』のシンボルマーク 【画像5】人間の自由と平等、人民主権、言論の自由、三権分立、所有権の神聖など17条からなるフランス革命の基本原則を記した『フランス人権宣言』には『イルミナティ』のシンボルマークが印刷されている。 【画像6】ソ連政府各委員会はユダヤ人が独占! 【画像7】レーニンをはじめとするロシア革命指導者はロシア名とユダヤ人の本名を持っていた! ☆今日のひとこと  悒蹈好船礇ぅ襯廟こΤ很森堝扱弉25項目』の第22項目 No22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 【解説山崎】ネオコン戦争派のブッシュが大統領が8年の大統領任期の最後の年2008年の7月に任命権を持つ9名の連邦最高裁判事に命じて、銃の個人所有を認める『個人的権利説』の判決を出させたのは、この行動指針『ゴイムに殺し合いをさせるため大々規模の武器増強が開始されなければならない』を実行したのだ! (1)今日のメインテーマ ■米国でまたしても銃器を使っての『無差別大量殺人』が起こった!憲法が『個人の武器所有を認めている』米国は一般庶民同士の殺し合いを永遠に続けるのか、あるいは根本的な解決策はあるのか? ▲フロリダの高校で乱射、生徒ら17人死亡 元在校生の男拘束 2018年2月15日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162472?pid=19822007 根本的な解決策はあるのだ! 私はこの問題を1月26日放送の【YYNewsLive】メインテーマで取り上げ翌日1月27日に配信したブログ記事「『米国憲法修正第2条』で『銃の個人所有が保障される』という2008年7月の米連邦最高裁判決は『米支配階級による大謀略』であり米国民は騙されていけない!」の中で、問題の根源を解明して解決策を具体的に提案したので以下に再掲する! ■(再掲)『米国憲法修正第2条』で『銃の個人所有が保障される』という2008年7月の米連邦最高裁判決は『米支配階級による大謀略』であり米国民は騙されていけない! 2018.01.27 ブログッ【杉並からの情報発信です】 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/8d799b94105716df49fffe4076415e54 米国では毎年20,000以上が銃で自殺し、13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのはなぜなのか? それは、米国憲法修正第2条で『銃の個人所有が保障されている』という2008年7月の米連邦最高裁判決が出されたからである。 『米国憲法修正第2条』とは何か? _______________________________________________________________________________ ▲『米国憲法修正第2条』英語原文 A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. ▲『米国憲法修正第2条』の正しい解釈: 規律ある民兵は、自由な州の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利はこれを侵してはならない。 ▲『米国憲法修正第2条』の従来の誤った解釈: 『規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。 ▲その理由: 上記英語原文の「a free state」の意味は「自由な国家」ではなく、独立当初の13州の一つ一つの州を意味する「自由な州」である。 もしも「free state」が「自由な国家」を意味するのであれば、英語原文は「a free state」ではなく「the free State」となるはずである。 _______________________________________________________________________________ すなわち『米国憲法修正第2条』は、『国家の軍である連邦軍』に対して『州の安全』の為に各州が武装した『規律ある民兵軍』を持つことを認めた条文であり、決して『国民個人の武器所有』を認めたものではないのだ。 これを『米国憲法修正第2条』の『集団的権利説』という。 これにたいして、『米国憲法修正第2条』は『銃の個人所有を認めている』と主張する強力な勢力があったのだ。 この説を『米国憲法修正第2条』の『個人的権利説』という。 この説を唱えたのは、言うまでもなく莫大な利益が保証される銃器メーカーであり、彼らの利益団体である『全米ライフル協会』であり、多額の政治献金や賄賂で買収された共和党と民主党の政治家たちであり国防総省や国務省などの官僚たちやマスコミ、言論人たちであった。 そして、『米国憲法修正第2条』の『集団的権利説』と『個人的権利説』に最終的な決着をつけたのが、ネオコン戦争派のブッシュが大統領であった。 彼は8年の大統領任期の最後の年2008年の7月に任命権を持つ9名の連邦最高裁判事に命じて、銃の個人所有を認める『個人的権利説』の判決を出させたのである。 これこそは、米国で日常茶飯事となっている米支配階級による『陰謀』』謀略』の最たるものである。 米国民よ!米支配階級によるこの『大謀略』に騙されてはいけないのだ! 米国民よ!2008年7月の米連邦最高裁の『個人的権利説』判決は『無効』であることを主張せよ! 米国民よ!米連邦最高裁判決に対して再審を請求して『集団的権利説』の判決を勝ち取れ! 米国民よ!「銃の個人所持禁止」「銃器メーカー解体」「軍産複合体・ネオコン戦争派解体」の闘いに立ち上がれ! 米国民よ!国民が選挙で直接えらぶ『本当の憲法の番人』=『独立した憲法裁判所』の創設を実現せよ! (再掲終り) (終わり (2)今日のトッピックス ^打榮盂奸峪抻する」46%「支持しない」34% NHK世論調査 2018年2月13日 NHK News Web https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327381000.html NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査と同じ46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、先月から3ポイント下がって34%でした。 NHKは今月10日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは2171人で、56%に当たる1217人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査と同じ46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、先月から3ポイント下がって34%でした。 支持する理由では、「ほかの内閣より良さそうだから」が43%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が16%でした。 逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が35%、「政策に期待が持てないから」が34%、「支持する政党の内閣でないから」が11%でした。 【私のコメント】NHKと共同通信など日本の大手マスコミが行う『内閣支持世論調査』は世論誘導の為に完全にねつ造されている。5年間にわたってこれほどの悪政と憲法破壊と民主主義破壊と国民資産横領を繰り返してきた安倍晋三内閣がなぜ『支持率46%』なのか?ばかも休み休み言え! 教諭に顔蹴られた男児、一時意識失う…書類送検 2018年02月14日 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/20180214-OYT1T50002.html 北九州市若松区の市立小学校で1月、6年の男子児童の顔を蹴ってけがを負わせたとして、福岡県警若松署が男性教諭(20歳代)を傷害容疑で福岡地検小倉支部に書類送検したことが分かった。送検は9日付。 捜査関係者によると、教諭は1月23日午前、保健室前の廊下で男児の顔を蹴り、鼻の下の骨を折るけがを負わせた疑い。男児は一時、意識を失って救急搬送された。保護者が翌24日、若松署に被害届を出していた。 市教委によると、男児は2時間目の授業後に体調不良を訴え、保健室で検温したが熱はなかった。インフルエンザの流行などで保健室がいっぱいだったため、教諭は男児に教室へ戻るよう指示したが、従わなかったため腹を立てたという。教諭は自宅謹慎の後、今月から市教委の施設で体罰防止の研修を受けている。 【私のコメント】この国は政治家や公務員や大企業経営者の『権力犯罪』は決して罰せられない『無法国家』なのだ! 小学一年生の男子生徒の顔をけって一時的に意識を失しなわせたほどの暴力をふるった教師を。なぜ警察は傷害・暴行容疑で逮捕しないのか?なぜ検察はこの教師を起訴して刑務所の送らないのか?なぜ教育委員会はこの教師を首にしないのか?なぜマスコミはこの教師の名前と顔写真を報道しないのか?なぜ生徒の保護者はこの暴力教師を警察・検察に告訴して責任追及しないのか? F芦茵е箪膽柁鏐陲膨役20年の判決、ソウル地裁 2018年2月14日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162339 【2月14日 AFP】韓国のソウル中央地裁(Seoul Central District Court)は13日、一連の汚職スキャンダルで大統領を罷免された朴槿恵(パク・クネ、Park Geun-Hye)被告の親友で、事件の中心人物とされる崔順実(チェ・スンシル、Choi Soon-Sil)被告が職権乱用や収賄などの罪に問われていた裁判で、同被告に懲役20年を言い渡した。 裁判所の判事は判決で、崔被告を職権乱用、収賄および国政介入の罪で有罪とし、「被告に懲役20年を言い渡す」と述べた。 また判事は、崔被告が朴被告との「長期にわたる私的な関係」を利用し、複数の企業に自身が影響力を及ぼす財団へ資金の寄付するよう強要したと指摘。また崔被告がサムスン電子(Samsung Electronics)とロッテグループ(Lotte Group)から総額140億ウォン(約13億9000万円)を受け取り、「国政に幅広く介入した」と認定した。 その一方、ロッテグループ会長の辛東彬(シン・ドンビン、Shin Dong-Bin、日本名:重光昭夫)被告に懲役2年6月、朴政権時代の青瓦台(大統領府)政策調整首席秘書官である安鍾範(アン・ジョンボム、Ahn Jong-beom)被告に懲役6年の実刑判決がそれぞれ言い渡された。 【私のコメント】韓国のような『まともな法治国家』は最高権力者と共謀者たちが犯した『権力犯罪』を決して容赦しない。日本が『まともな法治国家』であったならば、安倍晋三や妻の安倍昭恵や麻生副総理や菅官房長官などの安倍自公内閣の幹部たちや高村副総裁や二階幹事長などの自民党幹部たちや黒田日銀総裁など日銀幹部たちは、憲法破壊、職権乱用、国民資産横領、収賄、国政介入の罪でとっくの昔に逮捕・起訴され、裁判で有罪判決を受けて刑務所に送られ、全財産を没収されているのだ。 (3)今日の重要情報 ‘鶻自民幹事長に直撃! 名護市長選で安倍自民が卑劣な分断工作、菅と二階が訪沖して土建札束攻撃 2018.01.12 Litera http://lite-ra.com/2018/01/post-3732.html 沖縄入りした二階俊博幹事長(撮影・横田一) 辺野古新基地建設(普天間基地移設)が最大の争点の「名護市長選(2月4日投開票)」が近づく中、安倍自民党が札びらで頬を叩くような手法で基地反対の民意を抑え込もうとしている。年末年始に菅義偉官房長官と二階俊博幹事長が相次いで沖縄入りして自公推薦候補の渡具知武豊・元市議や支援者らと面談、公共事業推進(予算増加)の“アメ”をちらつかせつつ基地受け入れを迫る“ムチ”を振るう手法を繰り返し始めたのだ。 県民無視とはこのことだ。4年前の名護市長選と沖縄県知事選で新基地反対を掲げた稲嶺進市長と翁長雄志知事がダブル当選したのに、安倍政権は移設工事をゴリ押しする一方、沖縄関係予算を大幅削減する“沖縄イジメ”で異論封殺を画策。この姿勢は今回の両重鎮の来沖でも不変で、その象徴が直接交付金だ。地元民意を代表する沖縄県や名護市を通さずに、新基地受入表明の周辺住民(名護市の三集落)に直に国の補助金を交付するというもので、12月29日に現地入りした菅官房長官は名護市内のホテルで三集落代表(久志区長・辺野古区長・豊原区長)に対して2018年度予算で直接交付金が確保されたことを伝え、次のように説明もしたのだ。 「政府としては最高裁の判例に従って工事を進めている。皆さんの生活環境の保全や地域の振興に関し、政府としてはできる限りの配慮を行ってきた」 新基地反対の沖縄県や名護市は相手にしないが、基地受け入れの周辺住民には税金投入をするという卑劣な分断工作だが、公共事業でも同じ手法を駆使。市内で工事中の「名護東道路」(8.4キロ。総事業費962億円)を視察し、未完成区間(2.6キロ)の1年半の完成前倒しと延伸調査を関係省庁に指示したことを明らかにしたのだ。 護市長選で公共事業推進と投票依頼のギブ・アンド・テイクの“土建政治”が! しかし地元記者は「露骨で卑劣な市長選対策」と首を傾げていた。 「車社会の沖縄は名護市も含めて慢性的な渋滞に悩まされており、名護東道路も渋滞緩和効果が期待されている路線です。そんな生活道路を安倍政権は“人質”に取って、『名護東道路の完成前倒しをして欲しければ、自公推薦候補に投票をして新基地反対の市長を交代させろ!』と脅しをかけているようなものです。必要な道路であれば、名護市長選と絡めずに淡々と整備をして当然です」 公共事業推進と自民党系候補への投票依頼がギブ・アンド・テイクの関係の「土建選挙(利益誘導選挙)」は、田中角栄元首相以来の自民党の得意技だが、そんな古き土建政治手法を名護市長選でも駆使しているといえるのだ。 「寝業師」「大物族議員」などの異名を持つ二階俊博幹事長も、公共事業予算を選挙対策(集票増)に結びつけるのに熱心だ。その豪腕ぶりが可視化されたのは土地改良事業(規模拡大や灌漑整備などをする農業土木事業)予算の“完全復活”。民主党政権時代に半分以下に大幅削減された予算額を、「全国土地改良事業団体連合会」の会長として二階氏は第二次安倍政権誕生以降、増額を働きかけて以前の水準にまで戻すのに成功、選挙対策に活用しているのだ。 「後継者不足に悩む農家の多くは、土地改良事業の減額分が原資の『戸別所得補償制度(直接支払い)制度)』を評価・存続を望んでいたのですが、二階氏は『ハードからソフトへ』の流れを逆戻りさせ、予算増に汗をかく自民党への投票を呼びかけたのです。たとえば、一昨年秋の新潟県知事選でも二階氏は、土地改良事業関係者に予算増の実績を訴えながら自公推薦候補への投票を呼びかけました」(永田町ウォッチャー)。  国民の税金を土地改良事業を介して選挙対策に流用しているようにしか見えないが、この“二階流方式”は新潟だけでなく、名護市長選でも提案されたのだ。 二階幹事長が土地改良事業を盾に投票を呼びかけ! 露骨な利益誘導選挙発言を直撃すると… 1月4日昼前に沖縄入りした二階氏は、まず那覇市内のホテルで自民党沖縄県連の関係者らと選対会議と地元経済人と懇談をした後、4年前の自主投票から推薦に転じた公明党県本部に挨拶。続いて午後から名護市内のホテルで、渡具知候補や選対幹部の末松文信県議(前回の市長選候補)らとの意見交換会に臨んで頑張ろう三唱をした後、百戦錬磨の二階氏からこんな助言が飛び出したのだ。 「私は土地改良事業連合会に行って来ますから、土地改良の方に声をかけて下さい。選挙で仲間が沢山いれば、何倍も力が出てきますから皆さん、よろしく」 すると、意見交換会の参加者は「はい。頑張りましょう」と即答、お開きとなった。第二次安倍政権時代の予算増額を背景にした「土地改良事業関係者への投票依頼提案」が異議なく了承された瞬間だった。報道関係者の目の前で、「旧態依然とした得意技を名護市長選でも使う」と堂々と宣言したともいえる。新潟県知事選と同様、黙っているわけにはいかないと思い、囲み取材なしで立ち去ろうとする二階氏を直撃をした。 ――二階先生、土地改良費は選挙対策費ですか。土地改良事業と選挙がバーターじゃないですか。利益誘導選挙ではないですか。 二階氏 そんなことはない。 ――?露骨じゃないですか。 二階氏 そういうことはありません。私はいろいろな仕事をずっと説明してきましたから。 選対幹部県議に直撃するも「あなたの耳は変だね」 「バラマキではないのですか。露骨な選挙対策ではないですか」とも声をかけたが、二階氏は立ち止まることなく、スタッフとエレベーターに乗り込んでしまった。二階氏からは詳しい説明が訊けなかったので、意見交換会の司会役を務めた選対幹部の末松県議にもぶら下がり取材で訊いてみた。 ――土地改良区のことを二階幹事長は言っていましたが、選挙対策のように聞こえたのですが。 末松氏 そんな話は聞いてない。 ――(土地改良区関係者に)選挙で声をかけようと言っていましたが。予算増加の見返りとして投票して下さいと聞こえたのですが。 末松氏 あなたの耳は変だね。 ――新潟県知事選でも同じことをやっていますよ。予算増と選挙対策がバーターじゃないですか。二階さんは土地改良のところを回ろうとはっきり言いましたよ。 末松氏 聞いていないね。 ――(二階幹事長が会合で)さっき言ったじゃないですか。 末松氏 聞いていないね。 こう言って車に乗り込んだ末松氏だが、この時のぶら下がり取材には地元の報道関係者が数名はいた。複数の記者の前で末松氏は堂々と嘘をついたといえるのだ。なお二階氏は意見交換会の冒頭、自公推薦候補の渡具知氏と支持者らにこんな挨拶をしていた。 「我々自民党としても是非とも皆様方にお目にかかって、これからの(名護市長選)勝利に向けて、いろいろな秘策などもあろうかと思いますが、皆様のご意見を伺った上で一緒になって最後まで戦い抜く。勝利というのは、私も長い間選挙をやっておりますが、最後まで頑張ったものが勝つ。どこの選挙でもそうです。理屈がどうのこうのとか背が高い低いとか、そんなことをいくら言っても何の役に立たない。やっぱりみんなで団結して、最後まで勝ち抜くまで頑張った人が勝利するわけですから、皆様方の一層の奮起を心からお願いして、ご挨拶とします」 菅官房長官の「名護東道路完成前倒し」表明も、選挙対策の一環!? 名護市内にある土地改良事業の事務所に「予算増の恩恵を受ける市内の関係者数」を聞くと、「約1200人」という答えが返ってきた。名護市で約2500票とされる公明党の基礎票の約半分。4年前の投票総数が3万5733人(有権者数は4万5千人)で1万8千票程度が当選ラインの市長選では、無視できない人数といえる。「各地に一定程度の割合で存在する土地改良事業関係者から大量集票を狙う」という秘策は、二階氏が長年の利益誘導型選挙から産み出したものに違いないのだ。 また菅官房長官が表明した「名護東道路」の完成前倒しも、土地改良事業予算増と同様、投票を促す効果が期待できる。市内大手の建設会社「東開発」や「屋部土建」がすでに名護東道路の工事を受注、前倒しや延伸となれば、受注増が確実に見込めるからだ。 この道路推進でも、官邸と自民党本部の足並みはそろっていた。二階幹事長や塩谷立選対委員長や萩生田光一幹事長代行らとの選対会議を終えた照屋守之・自民党沖縄県連会長は、囲み取材で「名護東道路の前倒しの方針は政府も自民党本部も同じ。党本部も挙げて沖縄のことは一生懸命やっていこうという姿勢の表れ」と答えたのだ。そこで「名護市長選とバーターという見方もあるが」と訊いたが、照屋氏も二階氏と同じように「それはない」と否定した。 告示後は人気抜群の小泉進次郎筆頭副幹事長を投入して票の上乗せを狙う安倍自民党だが、基地受入を札びらでゴリ押しする利益誘導の実態をどこまで覆い隠せるのかは未知数だ。全国注目の名護市長選は、国民の税金を選挙対策に流用するに等しい“アベ土建政治”の化けの皮が剥がれるのか否かの天下分け目の決戦でもあるのだ。 (横田一) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Feb 16 07:52:41 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 07:52:41 +0900 Subject: [CML 051744] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yZ77yU5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月16日(金)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2494日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月15日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん  お疲れさまです 今日は 日本語のサポートの日でした。 中国、東北地方から来た中学生です。 ひらがな、カタカナから学習しています。 おっとりした子どもさんなので、興味のあるところから しっかり、学習していきたいと思っています。 あんくるトム工房 日本語のサポート http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4682 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆東北の野にかぎろひの立つ見へてかへり見すればキキョウ枯るるも          (左門 2018・2・16〓2019)  ※「原発事故は美しい花作りを奪った」――いわき避難者訴訟、第2陣  の第28回口頭弁論が福島地裁いわき支部(島村典男裁判長)で開か  れ、原告の一人菅野英夫さんは山木屋に生まれ育ち、葉タバコと水稲  の農業4代目。葉タバコからトルコギキョウ等の花栽培に転作し、通信  販売で販路を全国に広げていた。「全員の生活が全て再建されるまで  賠償すべきだ。未来永劫糾弾されるべきだとの訴えが聞かれるように。   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆安倍さんて謝ることも有るんだな  ※裁量労働制が「時短」につながる場合があるとした今国会での  答弁を撤回し、謝罪して、頭を下げている写真を見た。  ヘエーッという感じ。  森友・加計問題も謝罪して、  自分が言っていたように首相をやめたらいいんだけど。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆規格化で 合わぬ個性が 削られて 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「巨大テロ 飼ってるような 原子力」 ★ ハンナ&マイケル さんから: 2月14日、水曜座り込み隊の皆さんは、寒風の中で座りこむことができず、展示 物を押さえて2名で立ちっぱなしだったそう、大変でしたね。 同時刻、福岡地裁では、福島原発被害救済九州訴訟があっていました。 やはり寒さやインフルエンザなどの影響でしょうか、大法廷がいつもよりずっと 少ない傍聴で残念でした。 裁判官たちの後ろには、研修生でしょうか、若い男性が一人座っており、福岡に 避難してきた苦難の道のりを涙をこらえながら切々と訴える原告を、食いいるよ うに見つめて耳を傾けている姿が印象的でした。東電代理人の弁護士の、「これ は口頭弁論と呼べるものではない、意見陳述とみなすべきだ」などという裁判の 書類に対するイチャモンを、倉澤裁判長が、「裁判所は代理人とここで議論する つもりはございません、了承をお宅からもらうつもりはございません」とにべも なくはねつける様など、きっと大学で学んできた裁判の様子とはずいぶん違って いたのでしょう、目を丸くしていました。 こういう若い人が、良い裁判官に育っていってほしいなと、よけいなことまで考 えてしまいました。こんなことも、一般市民にとっては、裁判傍聴の興味深い点 です。 それに、何よりも、これは私やあなたの、一般市民の権利を求める裁判なのです。 自主避難してきた人達の賠償請求なんて、自分とは直接関係ないからと、この裁 判をまだ傍聴したことのない方々に、考えてほしい。 福島原発のような過酷事故が起こったらどうなるのかと心配で、玄海や川内原発 再稼働反対の運動をしている九州の住民たちに考えてほしい。 原告たちは、福島原発事故後、安定した職業を棄てて、見知らぬ遠い九州まで自 主避難してきました。友人もいない孤独な中で、安定的な生活を送る権利が侵害 されたと、避難の権利を求めて、今、闘っています。 彼らの受けた精神的な苦痛や喪失は、決して金銭ではあがなえません。 けれど、せめて経済的には少しは安心して暮らせるようになった、九州に避難し てきてよかったと、彼らが言うことができるための、小さな第一歩がこの裁判で す。 将来、万一、そのような避難を強いられる身に私たちがなったら、あの時、福島 からの避難者たちが、苦しい中で裁判をおこし、避難の権利を勝ち取ってくれた から、自分たちは経済的には安心して避難できる、といえることになるのです。 これは将来の私たちや、子や孫たちが、安心して暮らしていけるための闘いでも あるのです。 今後の裁判予定、4月25日、7月11日、10月3日、いづれも水曜、14時から、 を皆様、スケジュールに書き込んでおいてください。 ★ 豊田直巳 さんから: 2月20日(火)17:30〜  豊田直巳写真展『叫びと囁き』https://tinyurl.com/y7qlrpkp &豊田直巳トークライブ 会場:聖心女子大学4号館/聖心グローバルプラザ・BE*hive  写真展:2018年2月20日(火)〜4月11日(水) 日・祝日休館 入場無料 東京メトロ日比谷線・広尾駅・4番出口 徒歩1分 ※・・・・ 豊田・新作ドキュメント『奪われた村』http://ubawaretamura.strikingly.com 共同監督映画『遺言〓原発さえなければ』 http://yuigon-fukushima.com/ 豊田直巳公式HP『境界線の記憶』http://www.ne.jp/asahi/n/toyoda/ 豊田直巳戦火の子どもたち写真展を広げる会 http://senka-kodomotachi.cocolog-nifty.com/blog/1/index.html ★ 田中一郎 さんから: 3つの集会等報告 (1)(2.9)第7回核ごみに関する政府ヒヤリング (2)(2.9)函館市大間原発訴訟報告会 (3)(2.12)責任取って よ!第7回広域避難者集会 他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-5223.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3291】 2018年2月15日(木)地震と原発事故情報〓      5つの情報をお知らせします 1.東海第二原発の再稼働審査を問う!    2/22(木)原子力規制委員会院内ヒアリング集会   首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな     「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.神鋼子会社 核のごみ地層処分データで不適切行為…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 3.柏崎原発ベント損傷恐れ〓規制委員長、東電に苦言…   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.沖縄を襲った4回の大津波、   石垣島に運ばれてきた1000トンの岩   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識その235  島村英紀 (地球物理学者) 5.新聞より3つ   ◆大飯3号、3月13日(火)にも再稼働    関電、4号機は5月中旬     (2月15日「共同通信」19:28より見出し)   ◆最高危険度、下町中心に85地域=    足立区、荒川区、墨田区で特に多かった    大地震時の建物倒壊や火災で〓東京都     (2月15日「時事通信」16:55配信より抜粋)   ◆汚染水処理が停止 原発事故後初装置変圧器に異常か 福島第一原発     (2月8日福島民報12:34配信より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *伊方3号機再稼働で国交付金 愛媛新聞ONLINE 2/15(木) 21:51配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-15007301-ehime-l38 *1カ月後…大飯原発3号機、3月13日にも再稼働 産経新聞 2/15(木) 15:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000554-san-soci *核ごみ地層処分の研究データ不正「極めて遺憾」 菅義偉官房長官 産経新聞 2/15(木) 12:50配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000545-san-pol *神鋼子会社、「核のごみ」地層処分の研究データで不正か TBS News i 2/15(木) 7:20配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180215-00000024-jnn-bus_all *核ごみ処分研究で不正 神鋼、原子力機構から受託 東京新聞 2018年2月15日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018021502000267.html *伸びぬ実質賃金 消費停滞 GDP8期連続増加だが… 東京新聞 2018年2月15日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018021502000136.html *首相答弁撤回 裁量労働、募る不信 別調査結果は「労働長い」 東京新聞 2018年2月15日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018021502000145.html ★ 池田年宏 さんから: 3月18日(日)13:30〓 大分市コンパルホール視聴覚室にて、 「社会を蝕むブラックバイト」市民連絡会おおいた総会記念講演を開催します。 講師 大内裕和(中京大学教授)さん 資料代1000円 「ブラックバイト」の告発先駆者の大内さんが この国の労働をとりまく構造的な問題を明快に語ってくれます。 折しも「働き方改革」が言われている今、 バイト生活をしている方々、これから子どもを社会に送り出す先生方、 親御さんたち、そして現在のこの国のあり方に疑問を抱いている方々、 おすすめです。 主催:憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた 問合せ:下記へ。 (なお、会では年会員を募集しています。ご協力願います。) 池田年宏 peacewith9@gmail.com 871-0104 大分県中津市三光諌山1249-5 090-4583-8797 ★ 前田 朗 さんから: ※目取真俊の世界(4)青少年小説への展開 目取真俊『魂込め(まぶいぐみ)』(朝日新聞社、1999年) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_15.html ※映画『ラッカは静かに虐殺されている』 http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_4.html 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〓 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〓  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〓 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys at yahoo.co.jp Fri Feb 16 09:38:45 2018 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 16 Feb 2018 09:38:45 +0900 (JST) Subject: [CML 051745] =?iso-2022-jp?B?GyRCTEBGfBsoQjIvMTcbJEIhSkVaIUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOzM+a0duPCMkNSRzJEtKOSQvIVYkJCReISIyLUZsJEc1LyQtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEYkJCRrJDMkSCFXIXUbKEIgGyRCMSdFVDVcN3I7eSQ1JHMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkTkJQQ0wbKEIgGyRCIXUbKEIgGyRCMUcyaCFYSlVMbjhFGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISElMiE8JUhBMCROP00hOSFZPmUxRyF3JC8kSyQ/JEE4eEwxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNFsbKEI=?= Message-ID: <273650.19712.qm@web103108.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日2月17日(土)に、沖縄の基地建設反対運動のリーダー、山城博治さんを講師に招いた下記講演会も東京・国立市で開催されます。 山城さんの講演に先立っては、ドキュメンタリー映画『辺野古 ゲート前の人々の』の上映が行われ、講演の後には、山城さんと宇都宮健児さんとの対談も行われます。 参加費は無料とのことです。 以下、ご案内を転載させていただきますので、ぜひご参加ください。 (以下、転送・転載歓迎) 山城博治さんに聞く「いま、沖縄で起きていること」& 宇都宮健児さんとの対談 & 映画『辺野古 ゲート前の人々』上映 沖縄の基地建設反対運動のリーダー、山城博治さん。 非暴力の座り込みを続ける市民たちを、沖縄県警、そして県外から派遣された機動隊が、暴力的に排除し不当逮捕する例が繰り返し続いています。 長年基地反対を訴え続けてきた山城さんも、一昨年11月に威力業務妨害で逮捕され、起訴。 勾留は5ヶ月にもおよびました。 今年3月に地裁判決が下りる模様です。 山城さんは「被告席に座るのは誰なのか」と訴え続けています。 2月17日に国立市のくにたち公民館で開催されます下記、山城博治さんの講演会では、山城博治さんと宇都宮健児さん(元日弁連会長)の対談も行われます。 ぜひご参加ください。 山城博治さんに聞 く〜いま、沖縄で起きていること 日 時 2018年2月17日(土)13:00〜17:00 場 所 くにたち公民館地階ホール 〒186-0004 東京都国立市中1丁目15-3 JR「国立駅」南口右斜め方向徒歩7分 アクセス→https://goo.gl/vRBipX プログラム 第一部 13:00〜14:40 ドキュメンタリー映画上映 『辺野古 ゲート前の人々』(藤本幸久・影山あさ子共同監督) 第二部 15:00〜15:40 山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)講演 15:40〜17:00 山城博治さん×宇都宮健児さん(元日弁連会長)対談 料 金 無料 主 催 2.17実行委員会/ピースリーディング結の会 連絡先 090-1814-8371(上村) From ym411 at ae.auone-net.jp Fri Feb 16 09:48:57 2018 From: ym411 at ae.auone-net.jp (Matsunaga Yoshiro) Date: Fri, 16 Feb 2018 09:48:57 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDUxNzQxXSDntZDlqZrjgoLoh6rnlLHjgavjgac=?= =?UTF-8?B?44GN44Gq44GE5aSp55qH5a6244CA44KE44KB44Gm44GX44G+44GK44GG44CM5aSp?= =?UTF-8?B?55qH44CN44CM57WQ5ama44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: 千恵子さん、「天皇制は誰も幸福にしない」と思いませんか? -----Original Message----- From: 大山千恵子 Sent: Thursday, February 15, 2018 10:31 PM To: 市民のML Subject: [CML 051741] 結婚も自由にできない天皇家 やめてしまおう「天皇」「結婚」 天皇一族と婚約するだけで敬語まみれにうんざりしてから、1年か。 こんどは借金がらみで結婚延期? 天皇も、結婚も、やだやだやだ!! 天皇に抗した声も宣伝できず!? ひびわれし玻璃も悲しき宣伝車 やつら暴虐ポリは黙認 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Feb 16 11:17:55 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 11:17:55 +0900 Subject: [CML 051747] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagKOaUuemhjOWKoOethuioguato+eJiCkyMDA45bm0N+aciOOBruexsw==?= =?utf-8?B?6YCj6YKm5pyA6auY6KOB5Yik5rG644CO57Gz5Zu95oay5rOV5L+u5q2j56ys?= =?utf-8?B?MuadoeOBr+mKg+OBruWAi+S6uuaJgOacieOCkuiqjeOCgeOBpuOBhOOCiw==?= =?utf-8?B?44CP44Gv56eY5a+G57WQ56S+44CO44Kk44Or44Of44OK44OG44Kj44CP5pyA?= =?utf-8?B?6auY5bm56YOo44OW44OD44K344Ol5aSn57Wx6aCY44Go6YCj6YKm5pyA6auY?= =?utf-8?B?6KOB5Yik5LqL44Gr44KI44KL44CO6KyA55Wl44CP44Gg44Gj44Gf77yB?= Message-ID: <7915c1da-8924-1501-c349-61c85810e26a@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日木曜日(2018.02.15)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2487】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 【今日のブログ記事】 ■(改題加筆訂正版)2008年7月の米連邦最高裁判決『米国憲法修正第2条は銃の個人所有を認めている』は秘密結社『イルミナティ』最高幹部ブッシュ大統領と米連邦最高裁判事による『謀略』だった! 米国でまたしても銃器を使っての『無差別大量殺人』が起こった! _______________________________________ ▲フロリダの高校で乱射、生徒ら17人死亡 元在校生の男拘束 2018年2月15日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162472?pid=19822007 ________________________________________ 米国民は、米国フロリダ州の高校で退学処分を受けた19歳の青年が半自動小銃を乱射して17名を殺し多数を負傷させた今回の事件が、米国憲法が『個人の武器所有』を認めていると信じ込まされ3億丁の武器で武装した米国民同士で殺し合うように仕組まれた『巧妙な謀略』の結果だという事に早く気づくべきである! そして米国民は、この『巧妙な謀略』を仕組んだ『世界支配階級』=『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金マフィア』=秘密結社『イルミナティ』を全面的に解体する戦いに決起すべきなのだ! 私はこの米国が抱える深刻な問題を今年1月26日放送の【YYNewsLive】のメインテーマで取り上げ、翌日1月27日にブログ記事「『米国憲法修正第2条』で『銃の個人所有が保障される』という2008年7月の米連邦最高裁判決は『米支配階級による大謀略』であり米国民は騙されていけない!」にまとめて広く配信しました。 この中ブログ記事の中で、米国憲法が『個人の武器所有を認めている』と米国民が信じ込まされている最大の根拠である2008年7月の米連邦最高裁判決は、当時のネオコン戦争派ブッシュ大統領が任期の最後の時期に任命権を持つ9名の連邦最高裁判事に命じて『米国憲法修正第2条は銃の個人所有を認めている』との判決を出させた『謀略判決』であったことを暴露しました。 『米国憲法修正第2条』の正しい解釈は「規律ある民兵は自由な州の安全にとって必要であるから人民が武器を保有しまた携帯する権利はこれを侵してはならない」であり、 すなわち、『米国憲法修正第2条』の本来の意味は強大な軍事力を持つ連邦政府の連邦軍に対抗して、州の安全の為に『規律ある州兵が必要であり州兵の武装を認める』という意味であり『個人の武装を認める』という意味では全くないのである。 ネオコン戦争派ブッシュ大統領は当然ながら『世界統一政府樹立』を秘密裏にもくろむ秘密結社『イルミナティ』の最高幹部の一人である、 New!【画像1】秘密結社『イルミナティ・悪魔手信号』 New!【画像2】ブッシュ大統領の『イルミナティ・悪魔手信号』例1 New!【画像3】ブッシュ大統領の『イルミナティ・悪魔手信号』例2 ブッシュ大統領が2008年7月に米連邦最高裁判事に命じて『米国憲法修正第2条は銃の個人所有を認めている』との判決を出させたのは、『世界支配階級』=『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金マフィア』の初代マイヤー・アムシェル・ロスチャルドが1774年に秘密結社『イルミナティ』を設立しその行動計画書『ユダヤ世界革命行動計画25項目』の第22項目の『行動規範』に忠実に従った行動だったのである。 ▲『ロスチャイルド世界革命行動計画25項目』第22項目の『行動規範』 最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士  と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武 器〓〓〓〓〓〓〓 増強が開始されなければならない。 ▲以下にブログ記事を再掲しますので是非お読みください! _______________________________________ ■『米国憲法修正第2条』で『銃の個人所有が保障される』という2008年7月の米連邦最高裁判決は『米支配階級による大謀略』であり米国民は騙されていけない! 2018.01.27 ブログッ【杉並からの情報発信です】 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/8d799b94105716df49fffe4076415e54 米国では毎年20,000以上が銃で自殺し、13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのはなぜなのか? それは、米国憲法修正第2条で『銃の個人所有が保障されている』という2008年7月の米連邦最高裁判決が出されたからである。 『米国憲法修正第2条』とは何か? _______________________________________________________________________________ ▲『米国憲法修正第2条』英語原文 A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. ▲『米国憲法修正第2条』の正しい解釈: 規律ある民兵は、自由な州の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利はこれを侵してはならない。 ▲『米国憲法修正第2条』の従来の誤った解釈: 『規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。 ▲その理由: 上記英語原文の「a freestate」の意味は「自由な国家」ではなく、独立当初の13州の一つ一つの州を意味する「自由な州」である。 もしも「free state」が「自由な国家」を意味するのであれば、英語原文は「a free state」ではなく「the free State」となるはずである。 _______________________________________________________________________________ すなわち『米国憲法修正第2条』は、『国家の軍である連邦軍』に対して『州の安全』の為に各州が武装した『規律ある民兵軍』を持つことを認めた条文であり、決して『国民個人の武器所有』を認めたものではないのだ。 これを『米国憲法修正第2条』の『集団的権利説』という。 これにたいして、『米国憲法修正第2条』は『銃の個人所有を認めている』と主張する強力な勢力があったのだ。 この説を『米国憲法修正第2条』の『個人的権利説』という。 この説を唱えたのは、言うまでもなく莫大な利益が保証される銃器メーカーであり、彼らの利益団体である『全米ライフル協会』であり、多額の政治献金や賄賂で買収された共和党と民主党の政治家たちであり国防総省や国務省などの官僚たちやマスコミ、言論人たちであった。 そして、『米国憲法修正第2条』の『集団的権利説』と『個人的権利説』に最終的な決着をつけたのが、ネオコン戦争派のブッシュが大統領であった。 彼は8年の大統領任期の最後の年2008年の7月に任命権を持つ9名の連邦最高裁判事に命じて、銃の個人所有を認める『個人的権利説』の判決を出させたのである。 これこそは、米国で日常茶飯事となっている米支配階級による『陰謀』』謀略』の最たるものである。 米国民よ!米支配階級によるこの『大謀略』に騙されてはいけないのだ! 米国民よ!2008年7月の米連邦最高裁の『個人的権利説』判決は『無効』であることを主張せよ! 米国民よ!米連邦最高裁判決に対して再審を請求して『集団的権利説』の判決を勝ち取れ! 米国民よ!「銃の個人所持禁止」「銃器メーカー解体」「軍産複合体・ネオコン戦争派解体」の闘いに立ち上がれ! 米国民よ!国民が選挙で直接えらぶ『本当の憲法の番人』=『独立した憲法裁判所』の創設を実現せよ! _______________________________________ (ブログ記事再掲終り) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpou at annie.ne.jp Fri Feb 16 12:20:37 2018 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 12:20:37 +0900 Subject: [CML 051748] =?iso-2022-jp?B?Rnc6IBskQiFWMEJHXCM5PnIyfjd7I04bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCI08hKhsoQjMwMDAbJEJLfD1wTD4zOUYsQGtFQSFXJEskNDsyGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMkMkciEqGyhC?= Message-ID: <20180216122036.1C61.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田です。 【拡散希望】 お手伝い大歓迎!誰でも何かはできることがある。 見守るだけでもOK!『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』 2月18日(日)14時〜15時30分 新宿駅南口 署名あり(集める、自分の署名をする)、スピーチあり、プラカードをもったスタンディングあり、 歌あり、紙芝居あり、街中芝居あり、時には手話付き。 呼びかけ・憲法9条を壊すな!実行委員会街宣チーム ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ --------------------- Original Message Ends -------------------- From muchitomi at hotmail.com Fri Feb 16 15:42:23 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 16 Feb 2018 06:42:23 +0000 Subject: [CML 051749] =?utf-8?B?44CQ77yT5pyI77yT5pel44CRIOi7jeS6i+WKmw==?= =?utf-8?B?44Gn5pel5pys44Gu5bmz5ZKM44KS5a6I44KM44KL44Gu44GL77yf4oCV6Ieq?= =?utf-8?B?6KGb6ZqK44Gu5aSn6LuN5ouh44KS6ICD44GI44KL?= Message-ID: 「軍事力で日本の平和を守れるのか?―自衛隊の大軍拡を考える」 イベントページ https://www.facebook.com/events/146770732659838/ 〓〓日程:3月3日(土)19:20〓 〓〓会場:下京いきいき市民活動センター 集会室(3階) (アクセス)  http://www.geocities.jp/tgtmk561/1192.jpg 〓〓講師:片岡明さん(京都平和委員会) 〓〓参加費:500円 *************** 安倍政権は朝鮮半島での軍事的緊張の高まりを口実として史上最大の自衛隊の大軍拡に乗り出しています。 過去最大の5兆1911億円の2018年度防衛予算案をはじめ、その内容も米国製の新たな迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」や巡航ミサイル、 空母艦載機など憲法上の制約をかなぐり捨てた攻撃用兵器の導入、「F35」ステルス戦闘機など米国からの兵器大量購入を進めています。 こうした自衛隊の大軍拡が果たして日本や東アジアの平和をもたらすのでしょうか? 東アジアでの軍事的緊張を高めるだけでなく、 地球規模の米軍の戦争に自衛隊を参戦させ、海外で米軍とともに戦争できる国へと日本を変貌させる「安倍9条改憲」 の実質化へと道を開くのではないでしょうか? 今回の講演会では、こうした本質的な問題について自衛隊問題に詳しい京都平和委員会の片岡明さんをお招きして考えたいと思います。 〓〓主催:自衛隊員の命と人権を守る京都の会 jinkensongen@gmail.com From muchitomi at hotmail.com Fri Feb 16 15:45:48 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Fri, 16 Feb 2018 06:45:48 +0000 Subject: [CML 051750] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkXyRzJEokTjxSMnE5PUFbGyhCIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRkk9cTJxIVdCaBsoQjYbJEIycxsoQiAgIBskQjxSMnEkTklUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOHhANSRLQDwkciQiJDJCMyQxJGshViUoJS0lPyU5IVcbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOkdEY0RCNmIbKEJVUBskQiROMT9GMCRLPGgkakFIJGBIYCRpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5APCRyRkkkYBsoQg==?= Message-ID: 「みんなの社会構想 読書会」第6回 社会の不公正に声をあげ続ける「エキタス」 最低賃金UPの運動に取り組む彼らの声を読む 2月18日(日)10:00〜12:00 ひと・まち交流館京都 第3会議室(3階) 《1月〜2月 テキスト》 「エキタス 生活苦しいやヤツ声あげろ」  (エキタス+今野晴貴・雨宮処凜 著)  頑張ればみんな報われた時代が過去のものとなり、先行きが見えない今。 努力が足りないから、稼げない。 楽しみを求める人は、贅沢。 倒れた人は、不摂生。 ホームレスの人は、怠けている。 そのようなバッシングの土壌がなぜできてしまったのでしょうか? みんなが閉塞感や節約生活から解放され心豊かに生きていくためにはどうしたらよいのでしょうか。 当面、月1回、原則として『第3日曜日の朝』本を題材に交流します。お気軽にご参加ください。 立て直しが可能な今こそ、未来の社会構想を始めましょう。 グローバル・ジャスティス研究会有志 イベントページ https://www.facebook.com/events/1610766765711963 From maeda at zokei.ac.jp Fri Feb 16 16:10:40 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Fri, 16 Feb 2018 16:10:40 +0900 Subject: [CML 051751] =?utf-8?B?44CO44CM5oWw5a6J5amm44CN44OQ44OD44K344Oz?= =?utf-8?B?44Kw44KS6LaK44GI44Gm44CP44Gu6Iux6Kiz5pys5Ye654mI?= Message-ID: <270dbb13-ce0c-0da3-273e-80e5eeeb8d3b@zokei.ac.jp> 新刊案内です。 Rumiko Nishino, Puja Kim and Akane Onozawa(ed.), Denying the Comfort Women: The Japanese State's Assault on Historical Truth (Asia's Transformations),2018. https://www.amazon.co.jp/Denying-Comfort-Women-Historical-Transformations/dp/1138048712/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1518764636&sr=8-1&keywords=Denying+the+Comfort+Women+%3AThe+Japanese+State%27s+Assault+on+Historical+Truth 『「慰安婦」バッシングを越えて』の英訳本です。 http://www.otsukishoten.co.jp/book/b114532.html Planned, instituted and run by the Japanese Imperial Military during the Asia-Pacific War, the ‘comfort women’ system remains hugely controversial. Although political leaders often contest the role of coercion, many argue that the ‘comfort women’ were mobilized forcibly, through processes of abduction and deception. Utilising archival research, court testimonies and eyewitness accounts of both survivors and military and civilian personnel, this book argues its case in three ways. Part I analyses the modalities of coercion employed by the authorities and investigates the historical differences and continuities between licensed peacetime prostitution and wartime sexual slavery. Part II then examines the failures f the Asian Women’s Fund to resolve the ‘comfort women’ issue, whilst Part III explores the removal of ‘comfort women’ content from school history texts after the late 1990s and details Japan’s diplomatic efforts to prevent war victims froms uing the post-war state. Presenting a strong argument in opposition to the revisionist school of thought, this book ultimately concludes that a realistic settlement would see a victim-oriented solution that the survivors can accept. Written by leading Japanese and zainichi Korean scholars, Denying the Comfort Women will be of huge interest to students and scholars of modern Japanese studies, gender studies, women’s studies and Asian history. From nrc07479 at nifty.com Fri Feb 16 17:51:12 2018 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Fri, 16 Feb 2018 17:51:12 +0900 (JST) Subject: [CML 051752] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXw0WjlxIVZGbktMNiZGMTF+MWcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISFMMUIyT0IyciVPJXMlXiVAJXMhVyQsQmdAOTY3ISI0WkBEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISYzWEA4NigkLEo4Mj04eDFpGyhC?= In-Reply-To: <20180216122036.1C61.9E45E1B6@annie.ne.jp> References: <20180216122036.1C61.9E45E1B6@annie.ne.jp> Message-ID: <2054797873.377541518771072707.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 以下転送します。 *民族時報社発行のwebマガジン「週刊韓国ニュース」145号から一部抜粋 2月24日の[3・1朝鮮独立運動99周年集会]では、この様子を含む現地の生々しい民族和 解の熱気ある映像による報告も予定しています。 また韓国ゲスト、ハン・チュンモク韓国進歩連帯常任代表(民主労総・全農など広範な 社会市民団体で構成する戦争反対平和実現国民行動共同代表)らの報告もあります。                        【3・1集会案内は一番下から】 ●「南北共同応援 民族和解ハンマダン」が大盛況、韓青・学生協が文化公演  平昌オリンピックと関連して、「南北共同応援 民族和合ハンマダン(ひとつの広場 )」が2月10日、江原道の体育館で開催され、「韓青(在日韓国青年同盟)・在日韓国 民主女性会・学生協(在日韓国学生協議会)代表団」(団長、金知栄(キム・ジヨン)民 主女性会会長)や朝鮮総連代表団などをはじめ、約2500人の内外同胞が参加した。  6・15南側委員会の李昌馥(イ・チャンボク)常任代表議長はあいさつで、現在の 南北和解情勢について「オリンピック期間で終わらせず、平和統一へとつなげよう」と 訴えた。海外同胞を代表してあいさつした申必永(シン・ピリョン)6・15海外側委 員長副委員長(米国委員会代表委員長)は「必ずや全民族大会を実現させよう」と呼び かけた。その後、韓青・学生協代表団が歌と映像などで構成するアンサンブルを通じて アピールし、会場から喝さいを浴びた。  ハンマダンでは、日本をはじめ海外同胞による南北選手への応援メッセージの紹介、 民族楽器や律動など多彩な文化公演が行われた。  終了後、女子アイスホッケー合同チームの試合を大型スクリーンで観戦しながら合同 応援した。 【注】6・15委員会 朝鮮半島の平和と統一の方向を確認した2000年6月15日の金大中・ 金正日両首脳による南北共同宣言を実践しようと、南・北・海外在住韓国・朝鮮人によ りそれぞれ委員会が組織され活動している。南側委員会は政府系に近い団体を含めほと んどの韓国社会・市民団体を網羅して作られている。 ●3・1朝鮮独立運動99周年 止めよう!安倍政権が煽る米朝戦争の危機 2・24集会の  案内は下記、日韓ネットのブログから **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From chieko.oyama at gmail.com Fri Feb 16 20:24:06 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 20:24:06 +0900 Subject: =?UTF-8?B?UmU6IFtDTUwgMDUxNzQxXSDntZDlqZrjgoLoh6rnlLHjgavjgafjgY3jgarjgYTlpKk=?= =?UTF-8?B?55qH5a62IOOChOOCgeOBpuOBl+OBvuOBiuOBhuOAjOWkqeeah+OAjeOAjOe1kOWpmuOAjQ==?= In-Reply-To: References: Message-ID: まつながさん そうですね。おじいさんになっても、来年まで働かされて。 千恵子 2018年2月16日 9:48 Matsunaga Yoshiro : > 千恵子さん、「天皇制は誰も幸福にしない」と思いませんか? > > -----Original Message----- From: 大山千恵子 > Sent: Thursday, February 15, 2018 10:31 PM > To: 市民のML > Subject: [CML 051741] 結婚も自由にできない天皇家 やめてしまおう「天皇」「結婚」 > > 天皇一族と婚約するだけで敬語まみれにうんざりしてから、1年か。 > > こんどは借金がらみで結婚延期? > > 天皇も、結婚も、やだやだやだ!! > > 天皇に抗した声も宣伝できず!? ひびわれし玻璃も悲しき宣伝車 やつら暴虐ポリは黙認 > > > > > -- > 大山千恵子 > ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama at gmail.com Fri Feb 16 20:55:24 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 20:55:24 +0900 Subject: [CML 051754] =?utf-8?B?77yh77yp44GM44CM44OK44Oz44Oc44Gu44KC44KT?= =?utf-8?B?44GY44KD44CN44G144GW44GR44KT44GqIOODqeOCuOOCqueFqeOBhA==?= =?utf-8?B?44Ge77y077yi77yz44Go?= Message-ID: 上の句。国家権力に獄殺された、丸岡修の「公安警察(マルコー)ナンボのもんじゃ」 から取った。わたし、かれが亡くなった還暦を超えてるんだ。しばし合掌。 *で、年明けから「AI大騒ぎ」、うっとおしい。* TBSラジオ、8時台が不愉快。好奇心家族 というシリーズで、連日AI礼賛をしてる。なんじゃい、くっだらねー。 名刺管理ソフトがAIで、なんか役にたつのか? むりくりAI、してないかい?? 天気予報のヴァーチャル・アナウンサーってのも煩い。 *大谷恭子弁護士 の 「現代の拷問 〓 施錠された独房の中での苦悶死」のくだりは、* *涙が止まらなかった。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Fri Feb 16 22:23:27 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 22:23:27 +0900 Subject: [CML 051755] =?utf-8?B?44OG44Oz44OI5pel6KqM44CA77yS5pyI77yR77yV?= =?utf-8?B?5pel77yI5pyo77yJ44CA57WM55Sj55yB5YmN44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw?= =?utf-8?B?77yR77yY77yQ77yX5pel55uu5b6M44CA77yV77yU77yT5pel55uu?= Message-ID: <20180216222327.6741694ded2441807c197a74@ba2.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌2月15日(木) 経産省前テントひろば1807日後 経産省の広報版とは違って進む「おだやかな革命」 2月10日(土) 経産省の近くに来ると鳩が次々と飛んできた。顔に激突する直前でターンして減速し地上に降りる。何羽もやって来て視界は鳩でいっぱい。今日も座り込みのオープニングは鳩吹雪とプラタナスの木に満開の雀たち。  東中野ポレポレで「おだやかな革命」を観てきたIさんが映画を紹介してくれた。それは小さな地域社会が目指すそれぞれの「エネルギー自治」のドキュメンタリー。畜産農家が立ち上げた飯舘電力、石徹白(いとしろ)の100世帯全戸が出資した小水力発電、首都圏の消費者・地方の農家・食品加工業者が連携して進めている秋田県にかほ市の市民風車。森林資源を生かしたビジネスを立ち上げる岡山県西栗倉村等々。   自然エネルギーを中心に話が弾んだ。皆の質問に勉強家のUさんが話題の上昇気流になってくれた。「止める・阻止する」話も大切だけれど「始める・進める」話はとても楽しかった。アベ船籍のガレー船に乗らず自ら作った小舟のオールを漕ぐ。ワクワクするな。アベが言うカクメイ?とは大違いだね。  今日はテントらしいことができた。高齢の男性が、道がわからず途方にくれて助けを求めにいらした。「慈恵医大にいきたいのだが地下鉄のホームに駅員はいないし通行人に聞いても皆違うこと言うのでくたびれてしまった。タクシーでいこうかな」。ということでタクシーをひろうまでの間、椅子に座っていただいた。幸いタクシーはすぐ見つかった。助けてもらったのはわたしたち。「テントここにあり」を実感できたのだから。  元気で大きな声のSTさんが寄ってくれた。次の予定まで時間があるのでしばし座り込みに参加してくれた。経産省正門のケヤキの上でカラスが綺麗で可愛い声で「哀・会い・愛」と鳴いていた。ヒヨドリもやってきて見事な空中キャッチを披露してくれた。  一時は15時を過ぎても顔を覗かせていた太陽は15時にビルの後ろにかくれてしまった。急激に気温が下がる。プラタナスに再び雀が沢山集まってにぎやかだ。木の枝と雀のシルエットが影絵・万華鏡のように見えた。 〇おだやかな革命  東中野ポレポレ    2/3(土)〓2/23(金)    10:20/12:30/19:00                2/24(土)〓最終日未定 10:20/18:30 http://odayaka-kakumei.com/ http://www.mmjp.or.jp/pole2/                   (O・O) 今日は建国記念日だったが 2月11日(日) 定刻の12時に霞が関のエレベーターを上がると多数の機動隊員の姿が視界に入った。何事かと思ったら今日は右翼の建国記念日祭りの日だ。機動隊員にデモをやるのですかと聞いたところ、もう終わりましたということで後片づけをやっているところであった。座り込みのセッティングは銀輪部隊のお二人の助力と藤原さん、イッシーさん、ハシユキさんとで直ぐに終了、恒例の記念写真の後、座り込みに入る。 右翼の街宣車を数台見かけるがこちらには来ないので危険は感じなかった。イッシーさんとハシユキさんが演奏を始める。ヨウカンさんとハッシーさんが加わって合唱と原発反対のシュプレヒコールを行う。3時を回るとTさん、Nさんと三上さんが来て人数的には結構な数だ。いつものことだが藤原さん提供の「おにぎり」とイッシーさんの差し入れお菓子、三上さん差し入れのチョコレートと日曜日は食べ物が豊富だ。天気も良く暖かい座り込みも定刻に終了、事務所でのティータイムの後、帰路に就いた。(S・K) いつの間にか「3・11」も近づいてきたそんな思いの日々 2月11日(日)  テレビは冬季オリンピックの報道ばかりだ。スポーツ番組は好きなのだが、のりはもう一つである。冬のスポーツはまだなじみ切れないところがあるのか。スケートなどは結構熱くなって見ていたが…。さりとて他に見たい番組もない。NHKは国会中継をしているが、これも見る気がしない。こんなことではいけないと思うが、それでもチャンネルを回す気持ちにはならない。これは国会の審議が悪いのだという他ない。チャンネルを回させる審議をするのは国会議員の責任である。 日韓会談に臨んだ安倍首相の対応は最悪というか、これはなんだという思いがしてならない。慰安婦問題の扱いに不満らしいが、いったい安倍は慰安婦のことをどう考えてきたのだ。肝心なことは韓国が慰安婦問題を取り扱ってきたかではく、日本の政府がそれをどう考え、どのように対処しようとしてきたかであり、安倍や安倍政権の面々はそれを語るべきだし、そこが出発なのだ。まさか、慰安婦なんかいなかった、仮にいたとしても問題にすべきことではないと思っているのか。僕は彼等の言動の中に戦前の日本人の近隣のアジアの人々への態度を思い知らされるようで、「嫌な感じ」という思いがしてならない。 以前、李香蘭(山口俶子)さんが自伝の中で、彼女が入国の関税でなぜ一等国の日本人でありながら、三等国の真似をすると罵られ、蔑視されたことを記していた。『李香蘭 私の半生』である。僕はこれを読みながら、アジア解放と言ったって近隣の諸国の人々が信じられなかったはずと思った。未来志向はいい、そんなことよりも隣接する東アジアの人とどうやって関係していくのか、ここが曖昧で、昔のままなら未来もあったものではないか。今、流行りの近代をかえり見るということなら、明治維新以前にはアジアの近隣の人々に対する。 蔑視観も思い上がった意識もなかったはずだ、と思う。明治維新にいたる攘夷は対西欧に向けていたものであり、近隣のアジアの諸国や人々は対象になっていなかったはずだ。 この意識は日清・日露戦争を媒介にして形成されたものである。繰り返された戦争の度に形成された日本人の意識、そのことを歴史認識として考えなければならない。戦前回帰というのは無意識になっていたこうした意識への回帰であり、僕らはいつもこのことを意識(自覚)しているしかない。明治維新以降に形成された近隣諸国の人々への視線は近代の生み出した病理の一つだと思うが、ここはいつも立ち戻って考えるべきところである。安倍や政府の面々はこの自覚がなさすぎる。これには戦争の経験という問題が横たわっているのだろうか。 かつて田中角栄が毛沢東や周恩来と会談し、日中の関係を開いたのは、彼にこうした自覚があり、その点で信頼されたからである。「対話の対話は意味がない」、こういうアホなことしか言えない、政府の面々にはあほれるだけだ。アメリカの政策に追随し、忖度して過激な言動を振り回すしか能のない連中には厳しい批判を続けるしかない。  年をとれば時間は速くなる。前から聞かされてはきたことだけど、そういう実感がしてならない。年越しだと思っていたらもう2月も半ば前だ。そして、「3・11」も近づいてきた。これについての報道も目につくようになった。 そう言えば、石牟礼道子さんが亡くなった。石牟礼さんにはどこか母親のようなところを感じていて、少しでも生きていた欲しかった。病を抱えていることは報道で知っていたが、生きていてらいたかった。 「3・11」の後に、僕は原発震災、とりわけ、放射線被ばくとどう対応するかを考えた時、石牟礼さんの闘ってきたことを想起した。僕らが原発問題、とりわけ放射線被ばくと闘うことを思ったときに、彼女の闘いにしか、示唆を得るものはないのかもしれないと思ったのだ。そして、僕は『苦海浄土 わが水俣病』等を読み返した。水俣病が水俣病として認知されるまでの苦難に満ちた足取りを、放射線被ばくの闘いとして考えるためにだ。僕は放射線被ばくによる被害が、どのように認知されるか、その道筋はどのように可能かと思いめぐらしたが、僕らは何もできずにきた。この本を読みながら、この領域の闘いは想像を超えた困難なものだと思ったが、事態は想像を超えて続いてきた。  僕はこの領域での取り組みを何もなしえていない。確かに僕は原発再稼働阻止の闘いには関与してはいるが、放射線被ばくとの闘いという領域ではなにもしえていない。たた、いくばくかの関心を持って事態をみているだけだ。忸怩たる思いがするのだが、どうすることもできないままに時間だけは経て行く。どうしていいか分からないうちに、時間だけが過ぎて行くと、石牟礼さんのことが自然に思い出される。彼女はそんな人ではないだろうが、叱って欲しい気持ちすらする。僕は僕のこの現在を忘れたくないし、忘れてはいけないと思っている。「3・11」を前にして僕が一番気になっているのはこのことだ。(三上治) Sさんが現れて 2月12日(月) シベリア寒気団が日本列島を覆っているので寒い一日になるというのでそれなりの格好をしていったのであるがそれでも寒く感じられた一日だった。座り込みにはいつもの常連四人と2時過ぎから来てくれた、眼の不自由なHさんの五人であった。 しかし、最後の最後にサプライズがあった。入院しているはずのレジェンド・Sさんがテントに現れたのです。我々は誰もSさんとは気が付きませんでした。大きなマスクをしていたせいでした。事の次第を聞くと。一ヶ月以上病院に閉じ込められてリハビリなどやってきたが一向に腰の痛みが治らないのに嫌気がさして病院を黙って脱け出して来た、きょうは月曜日なので何時ものように座り込みをしている国会前に行ったが誰もいなかったのでテントに来たとの事。久しぶりに会ったSさんは以前とは違う印象だった。 顔はいやに白いしその分弱々しく見えた。病院を脱け出して来たとの事だったので病院で大騒ぎしていてはまずいので大急ぎでかえってもらった。事務所に来てからいつも親身に世話をしているKさんに電話してその後のことはお任せした。(保) 寒さが気になるがこれももう少しのことだ 2月13日(火)  2日の経産省ヒアリング経過を載せたテントニュース132号を事務所で印刷し、12時前に経産省本館前での幟旗セットが完了したときは、太陽の光が暖かく私たちを包んでくれていたので上着を脱いだ。直ぐに常連メンバーが揃い、経産省の木立からは無数の鳩たちが私たちを歓迎して同じ歩道に勢ぞろい。裁判所の傍聴を終えて立ち寄ってくれたK女史からは、瓦せんべいとまんじゅうの差し入れがあり、Oさんからは古代米煎餅の差し入れ。 しかし、何もかもは上手くいかない。黒い雲の影に太陽が隠れてしまって、2月の寒さが襲ってきたからだ。それでも大した風が吹くわけでもなく、座り込む私たちには支援のメンバーも加わって、夕方までの行動を無事に終えることができた。皆さん、鳩さんありがとう。(O・E) 山口県の上関ら上京された方が寄られた 2月14日(水) 今日、明日は気温が10度以上になってかなり暖かくなるという天気予報を信じてテントに向かったのであるが六本木駅を降りてバスを待っている間にだんだん手が冷たくなってきてズボンに突っ込まざるを得なかった。テントに着いてみると陽射しが照り付けていてそれほど寒さは感じられなかったので助かった。それも陽射しがある間だけで太陽が金融庁のビルに隠れる3時前には何時もの寒さが身に染みた。太陽の偉大さをいつも思わされる冬のテント座り込みである。テントに着いたら知らない人からビラを渡された。山口県の上関からわざわざ来られたとの事。夕方の立憲民主党主催の原発ゼロ集会に参加して上関の現状を訴えられるそうだ。 事務所を知ってもらうため金曜日担当のSさんが事務所に用事があるというので案内してもらった。30分ほどでテント前に戻ってこられ我々と挨拶をされて院内集会へ登っていかれた。木曜日担当のIさんも午前中の規制庁行動の帰りテントに寄ってくれていて同じく院内集会に参加するため4時前に登って行かれた。その後も事務所に用事があってきたと言って平岡さん、三上さんもテントに寄ってくれて結構賑やかな座り込みでした。(保) バレンタインデーは過ぎたが差し入れの苺チョコを頂く 2月15日(木) 思ったよりずっと暖かく陽がかげるまではコートを脱いでいられ良かった。 12時前にYさんがセッティングしているとき若いお巡りさんが来て「何時ごろまでですか?今日はあったかくて良いですね」と声をかけて来たそうだ。 いつも気にかけてくれて嬉しいですね。  ヨーカンさんがウクレレを持って現れたのでしばらく一緒に色んな歌を楽しんだ。K爺も心配して来てくれた。よく見かける顔の人が寄ってチラシを取って行く。福島原発東京訴訟の原告Kさんが自転車で通りがかりこれから会議があると挨拶して行かれた。3月16日に判決が出るとヨーカンさんが教えてくれた。傍聴に行かなくてはと思う。  遅番のSさんが冬季限定の苺チョコを持って来てくれたのでみんなで美味しく頂いた。そして福島原発行動隊の69回院内集会「伊方原発の差し止め 広島高裁判決を読み解く」のチラシも持って来た。3月1日(木)午前11時から午後1時まで参議院議員会館 102会議室だそうです。3時少し前ヨーカンさんが帰ったあとOさんが来てくれたので私は帰途に着く。のどかな一日でした。(I・K) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その58 「核のゴミ」を青森県に推しつけ問題を解決せずに原発稼働する愚 〓ドラム缶140万本、高レベル1万8千トン、プルトニウム48トン…をどうする?〓 木村雅英(経産省前テントひろば)  2月2日院内ヒアリング集会「核のゴミ」において、日本列島にある「核のゴミ」の量を尋ね、おおよそ次のことを確認した。プルトニウム:分離48トン(37トンは英仏に保管)、使用済燃料中178トン、使用済燃料(高レベル):計1万8千トン(発電所1万5千トン、六ヶ所3千トン)200〓ドラム缶:140万本以上(発電所:68万本、再処理等:33万本、廃棄物施設42万本)  プルトニウム保有は核セキュリティの観点で世界中からにらまれている。高レベル放射性廃棄物の保管・管理・場所が決まっていなくてNUMOが空しい摸索をしている。さらに「低レベル」と呼ばれる放射性廃棄物ドラム缶(一本が人の年間許容量の10万倍の放射能で本当は低レベルでない)は、六ヶ所村に埋め捨てられる予定(300年間管理した後放置)だが、ドラム缶内化学反応・腐食・漏洩・溶出・井戸水汚染や航空機事故など、とても危険だ。  一方、百万kW級の原発が稼働すると、プルトニウムとともに約30トンの使用済核燃料と約1000本のドラム缶が増える。それゆえ、福井県西川知事が中間貯蔵施設の県外立地を大飯原発稼働の条件にし、関西電力が曖昧な応答、経産省は何も答えない、という状態が続いている。 実際は、使用済燃料は六ヶ所村が一杯なのでむつ市に持っていこうとしているし、「低レベル放射性廃棄物」ドラム缶を毎月約千本いずれかの原発から六ヶ所村に運び込まれている。さらに54基の原発を廃炉にする時には何十万トンもの廃棄物が残る。  これ以上「核のゴミ」を増やしてはいけない。経産省・資源エネルギー庁は、日本学術会議の2012年9月の提言にしたがって、これらの「核のゴミ」の問題を「国民」に明らかしてしっかり議論をした後に原発推進の可否を検討するべきだ。 (参考:原子力規制委員会「原子力施設に係る平成28年度放射線管理等報告について」 http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/housyasenkanri/index.html) 2月16日(金)・2月23日(金) 5時〓6時経産省前抗議行動(テントひろば) 反原連の官邸前抗議行動は6時30分から ◆2/18(日)経産省前脱原発青空川柳句会 日 時:2月18日(日)13時より16時 場 所:経産省前テントひろば 選者 乱鬼龍 参加を!とても楽しいです 2・19安倍改憲NO!安倍政権退陣!国会議員会館前行動 場所:衆院第二議員会館前 18時30分〓 主催:総がかり行動実行委員会 2月23日(金) 日本祈祷団の月例祈祷会 「死者の裁き―鎮魂」 時間:15時 場所:経産省前テントひろば -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail  : kimura-m@ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Feb 16 23:25:29 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 16 Feb 2018 23:25:29 +0900 Subject: [CML 051756] =?utf-8?Q?_=5BNon9kaiken_16280=5D_=E3=80=90YYNewsLiv?= =?utf-8?B?ZeOAkeKWoChObzIp44Oe44Kk44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn44Or44O7?= =?utf-8?B?44Ot44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etluWumuOBlw==?= =?utf-8?B?44Gf44CO5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S744CP44Gu44CO6KGM5YuV?= =?utf-8?B?6KaP56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/kuJbnlYzmg4Xli6LjgoTmrbTlj7Ljga4=?= =?utf-8?B?5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq44KL77yB?= In-Reply-To: References: Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日金曜日(2018年02月16日)午後9時15分から放送しました【YYNewsLiveNo2489】の放送台本です! 【放送録画】70分45秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441909487 〓☆今日の最新のお知らせ 〔斉土曜日と明後日日曜日は定休日ですので放送はありません! ¬斉土曜日(2018.02.17)午後3時-5時に【第8回根っこ勉強会】を日本海賊TVスタジオで開催します。今回のテーマは『金融バブルと相場操縦の歴史』です。参加者は、天野統康さん、大津けいこさん、須澤秀人さん、山崎康彦です。 下記の二つの媒体でライブ中継しますのでぜひご視聴ください! 1.YYNewsLive:  http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2.日本海賊TV: https://www.youtube.com/channel/UCxpb10gvj4BEDsHc2KKOl5w/videos ☆放送後記 〆鯡詭斃貌(2018.02.15)夜に放送しました【YYNewsLive】のメインテーマは『米国でまたしても銃器を使っての『無差別大量殺人』が起こった!憲法が『個人の武器所有を認めている』米国は一般庶民同士の殺し合いを永遠に続けるのか、あるいは根本的な解決策はあるのか?』でした。 本日金曜日()に配信しましたブログ記事は改題し加筆訂正し新たに以下の3枚の画像を加えました。 ■(改題加筆訂正版)2008年7月の米連邦最高裁判決『米国憲法修正第2条は銃の個人所有を認める』は秘密結社『イルミナティ』最高幹部ブッシュ大統領と米連邦最高裁判事による『謀略』だ! 2018.02.16 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/e4fa045efb52463b52350dee495e678c 【画像1】秘密結社『イルミナティ・悪魔手信号』 【画像2】ブッシュ大統領の『イルミナティ・悪魔手信号』例1 【画像3】ブッシュ大統領の『イルミナティ・悪魔手信号』例2 ☆今日の座右の銘  愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうとそんなことはどうでも良い』 (改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉1790年) ◆愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません』 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でも あったグートレ・ロスチャイルドの言葉! ☆今日のひとこと ヾ攅颪里茲Δ福悗泙箸發碧ー9餡函戮郎嚢盡⇔麓圓箸修龍θ伴圓燭舛犯した『権力犯罪』を決して容赦しない。日本が『まともな法治国家』であったならば、安倍晋三や妻の安倍昭恵や麻生副総理や菅官房長官などの安倍自公内閣の幹部たちや高村副総裁や二階幹事長などの自民党幹部たちや黒田日銀総裁などの日銀幹部たちは、憲法破壊、職権乱用、国民資産横領、収賄、主権売渡、国政介入などの罪でとっくの昔に逮捕・起訴され、裁判で有罪判決を受けて刑務所に送られ全財産を没収されていただろう!(山崎康彦) NHKと共同通信など日本の大手マスコミが行う『内閣支持世論調査』は世論誘導の為に完全にねつ造されている。5年間にわたってこれほどの悪政と憲法破壊と民主主義破壊と国民資産横領を繰り返してきた安倍晋三内閣がなぜ『支持率46%』なのか?こんな数字はねつ造以外はあり得ない!(山崎康彦) F本の大手マスコミは歴代自民党政権が犯してきた『権力犯罪』に加担した『共犯者』ではなく『権力犯罪の主犯者』そのものだ!(山崎康彦) に牟綵市若松区の小学校で一年生の男子生徒の顔をけって一時的に意識を失しなわせたほどの暴力をふるった教師が罷免もされず、逮捕もされず、書類送検で免罪された。この国は政治家や公務員や大企業経営者の『権力犯罪』は決して罰せられない『無法国家』なのだ!(山崎康彦) イ覆七抻,禄害・暴行容疑で逮捕しないのか?なぜ検察はこの教師を起訴して刑務所の送らないのか?なぜ教育委員会はこの教師を首にしないのか?なぜマスコミはこの教師の名前と顔写真を報道しないのか?なぜ生徒の保護者はこの暴力教師を警察・検察に告訴して責任追及しないのか?(山崎康彦) ☆今日の画像 ‖臈領を罷免され逮捕・起訴され手錠をかけられた姿で出廷する朴槿恵(パク・クネ)前韓国大統領 ▲侫蹈螢世旅盥擦能討鰺霄佑靴得古未17人を殺した容疑者が使った半自動小銃AK15は900ドル(約10万円)でスーパーで買える! (1)今日のメインテーマ ■(No2)マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢や歴史の本質を理解する鍵となる! 今回は第6項目-第10項目を取り上げます! No6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 【解説山崎】世界各国で『世界支配階級』=『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』=秘密結社『イルミナティ』による『支配と搾取の基本構造】が巧妙に隠されて各国の国民民に『意識化されない』のはまさにこの『表面化しない』行動規範によるのだ。 その結果以下の質問に正確に答えられる人は殆どいないのだ! 『世界支配階級』とは誰なのか? 『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』とは誰なのか? 秘密結社『イルミナティ』とは誰なのか? No7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 【解説山崎】 現代世界に於いて『群集心理を利用して大衆を支配する』最大の武器は、.謄蹐叛鐐茲砲茲覿寡檗↓⊇ゞ気砲茲訐脳、6軌蕕砲茲訐脳、マスコミによる洗脳だろう。 その意味で、我々の闘いは『反戦平和』であり、『宗教と教育とマスコミによる洗脳禁止』の運動だろう。 No8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 【解説山崎】 『酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を利用して諸国家の若者の道徳心を低下させる』というこの行動規範の目的は、若者が政治や社会や平和や差別や不平等や貧困に関心が向かないようにして彼らの最終目的『世界統一政府樹立』実現の邪魔をさせないためである。 No9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何 がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 【解説山崎】 この行動規範は『神に選ばれた選民であるユダヤ人は非ユダヤ人のゴイム(家畜)の生命や財産を奪う当然の権利がある』というユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えからきている。 No10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金による貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。 【解説山崎】 秘密結社『イルミナティ』が主導した『フランス革命』が成功したのは、万人が賛同する「自由・平等・博愛」という崇高な理念を掲げて一般民衆を動員したからである。 『米国の独立戦争』で秘密結社『イルミナティ』が支援した北軍が勝利できたのは、万人が賛同する「奴隷解放」という崇高な離縁を掲げたからである。 『日本の明治維新』で秘密結社『イルミナティ』が支援した薩長土肥の反幕連合軍が江戸幕府を武力で打倒できたのは、「封建身分制度の廃止」という崇高な理念を掲げて下級武士や被差別部落民の決死の力を結集したからである。 (No2終わり) (2)今日のトッピックス .肇薀鵐彁瓠⊇撞制に言及せず 高校乱射事件受け演説 2018年2月16日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162637 米ホワイトハウスで、フロリダ州の高校で起きた銃乱射事件に関する声明を発表するドナルド・トランプ大統領(2018年2月15日撮影) 【2月16日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は15日、同国南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で起き17人が死亡した銃乱射事件を受けて演説し、メンタルヘルス問題を優先課題に据えると誓った一方で、米国で社会問題化している銃乱射事件を防止するための銃規制については言及を避けた。 14日の事件で逮捕された元生徒のニコラス・クルーズ(Nikolas Cruz)容疑者(19)は、銃器に大きな関心を持っていたとされる。米国の学校での発砲事件は今年に入ってから18件目で、米当局には度重なる悲劇を食い止める力がないようにもみえる。 厳粛な面持ちでテレビ演説を行ったトランプ氏は、事件に震撼(しんかん)するフロリダ州の現場地域を訪問する意向を表明。「きょうは国中が悲しみに沈んでいる」と述べ、米国民に対し「一つの国として結束」し、「憎しみには愛を、残酷さには親切をもって応じよう」と呼び掛けた。 だが繊細な政治問題となっている銃規制については言及を避け、「メンタルヘルスという困難な問題に取り組む」ことを約束するにとどまった。 【私のコメント】トランプ大統領は銃規制も銃所持禁止も全くやる気はない。彼はブッシュ前大統領と同じ秘密結社『イルミナティ』の『世界革命行動計画』の行動指針に従って『ゴイム(家畜)同士を殺し合いさせる』のだ! ∧峠突霄諭⇒撞深圓惑鮨融蠑綣腟礎賃里暴蠡 軍隊式訓練も 2018年2月16日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162652 米フロリダ州の高校で起きた銃乱射事件で逮捕されたニコラス・クルーズ容疑者。ブロワード郡保安官事務所が公開(2018年2月15日提供) 【2月16日 AFP】米南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で14日に発生した銃乱射事件で、ニコラス・クルーズ(Nikolas Cruz)容疑者(19)が白人至上主義団体に所属し、軍隊式の訓練にも参加していたことが分かった。反ユダヤ主義を監視する人権団体「名誉毀損(きそん)防止同盟(ADL)」が15日、明らかにした。 実態が謎に包まれている白人至上主義団体「フロリダ共和国(ROF)」の指導者と目されているジョーダン・ジェレブ(Jordan Jereb)氏はADLに対し、クルーズ容疑者がROFのメンバーに「育てられ」、フロリダ州北部にある州都タラハシー(Tallahassee)近郊で行われた訓練に参加していたと語った。 ただ、ROFはクルーズ容疑者に銃乱射を命じたことはなく、それを支持したこともないという。 クルーズ容疑者は、アサルトライフル「AR15」を使い、パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校(Marjory Stoneman Douglas High School)で生徒ら17人を殺害した罪で訴追されている。 ADLによると、ROFは反政府の過激なミリシア運動から準軍事的な考えを取り入れているという。 ジェレブ氏は米ニュースサイト「デイリー・ビースト(Daily Beast)」に対し、クルーズ容疑者はROFのフロリダ州クリアウォーター(Clearwater)支部のメンバーで、訓練も受けていたと述べた。クリアウォーターは銃乱射事件が発生したパークランドの北西約300キロに位置している。 ▲【用語解説】 「民兵」・「市民軍」(Wikipeida抜粋) アメリカ英語: militia は、国家・政府から完全に独立した、市民の市民による市民のための軍隊を指す。アメリカ合衆国には、合衆国憲法修正第二条に記されているmilitiaが武器を保持する権利により、独立以来綿々と、ミニットマンやテキサス・レンジャーなど多数のmilitiaが存在して来た。 しかし、1916年に制定された国民防衛法(NDA)により、州兵(National Guard)がmilitiaとして扱われるようになり、本来ミリシアと呼ばれていた人達は「市民ミリシア(Civilian Militia)」として区別されるようになった。オクラホマ連邦庁舎爆弾テロの犯人ティモシー・マクベイは、この「市民ミリシア」と深い関わりがあったとされ、近年アメリカでは国内の「市民ミリシア」に関心が集まっている。 【私のコメント】 たとえ『憲法修正第2条』の連邦最高裁判決が見直されて『個人の武器所有は禁止』となったとしても、今回の事件の犯人が『市民民兵組織』に所属して軍隊式訓練を受けていたように『規律ある民兵の武装は認める』のであれば、問題は解決しない。米国で蔓延している「市民民兵組織(Civilian Militia)」を禁止しなければ問題は解決しないのだ。すなわち米国民がなすべきことは、現行の『憲法修正第2条』を廃止して『個人も民兵組織も武装を禁止する』内容に変更することだ。 イタリア、移民議論過熱 来月4日総選挙 争点急浮上 2018年2月15日 共同通信・東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021502000131.html 【パリ=竹田佳彦】三月四日に行われるイタリア総選挙で、経済対策などに比べて国民の優先度が低かった移民対策への注目が高まっている。今月三日に極右思想の男による移民への銃乱射事件が発生したことを機に、総選挙の争点として議論が過熱。右派政党は移民を受け入れてきた民主党政権への不満が事件の背景にあると批判し、左派は「憎悪をあおっている」と反発している。 中部マチェラータで三日、政党「同盟(北部同盟から改称)」の候補者として地方選挙に立候補したこともある警備員ルカ・トライニ容疑者(28)が銃を乱射し、アフリカ出身の移民六人が負傷した。数日前にイタリア人女性(18)の遺体が見つかり、難民申請中のナイジェリア人の男が逮捕された事件への報復だと主張した。 イタリアは二〇一四年以降、中東やアフリカから移民・難民六十万人以上を受け入れた。欧州連合(EU)主要国が受け入れ制限をする中、負担感が高まっている。 事件後、中道右派連合の一角を占め、反移民・反EUを掲げる「同盟」のサルビーニ書記長は「非難されるべきは不法移民の流入を許している政府の対応だ」と持論を展開。中道右派「フォルツァ・イタリア」のベルルスコーニ元首相も「移民は社会的な爆弾だ」と述べ、政権への批判を繰り広げた。 一方、中道左派の与党、民主党所属のジェンティローニ首相は「憎悪と暴力の連鎖に歯止めをかけよう」と呼びかけた。左派各党も「サルビーニ氏は恐怖と混乱を生み出している」と非難したが、有効な移民対策を示せていない。 世論調査で支持率トップの新興政治組織「五つ星運動」は移民政策で党内が割れており、ディマイオ党首は事件数日後「非人道的な犯行だ」と述べるにとどめた。 首都ローマ中心部では、「トライニに名誉を」と銃撃事件の容疑者を擁護する横断幕が一時掲げられた。弁護士はAFP通信に「彼を称賛し、連帯を示すメールが相次いでいる」と話す。一方で、人種差別や移民排斥に反対するデモも各地で開かれ、議論は高まりを見せている。 調査会社IPRマーケティングのアントニオ・ノト氏はイタリアのメディアで「イタリア人と移民の間に高い壁ができつつある」と述べ、移民排斥の動きの広がりに警鐘を鳴らした。 <イタリア総選挙の仕組み> 上院315(終身議員を除く)と下院630の全議席を改選。2017年11月に選挙制度改革法が成立し、18年3月4日投開票の今回総選挙から新しい仕組みが適用される。これまでの完全比例代表制から並立制に変更となり、議席の36%を小選挙区で、64%を比例代表で選出する。最も多く得票した政党や政党連合に一定の議席が与えられる「ボーナス制」もなくなった。投票権は上院が25歳以上で、下院が18歳以上。 (ローマ・共同) 【私のコメント】 3月4日(日)に予定されているイタリア総選挙では、市民革命派『五つ星運動』が下院の過半数の議席を獲得して単独で政権を誕生させることは難しいだろう。前回2013年の総選挙では下院・上院合わせて130議席を獲得して第1党となったが、民主党との連立を拒否して政権に加わらなかった。しかし今回はベ、ルルスコーニ元首相の「フォルツァ・イタリア」と北部同盟の『極右ファシスト連合』の政権奪取を絶対に阻止するために、民主党や他のリベラル派と『反ファシスト統一戦線』を結成して是が非でも政権に参加すべきである! ぁ崙韻犬錣い蹇廚任皀蹈奪堂馗垢麓揃此張汽爛好麌会長の控訴審だけが寛大だった 2018-02-15 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/29805.html 実刑-執行猶予、公平性失った判決    イ・ジェヨンには「強迫による被害者」  「朴前大統領がサムスン経営陣を強迫し   要求を断れず巨額の賄賂を供与」    辛東彬には「特恵狙った犯罪者」  「大統領の要求を理由に贈賄を善処すれば  公正性の価値が毀損されるので、厳罰が必要」 辛東彬ロッテグループ会長が13日午後、ソウル瑞草区ソウル中央地裁1審の判決公判で懲役2年6カ月、追徴金70億ウォンを言い渡され、法廷拘束されて護送車に向かっている=共同取材団//ハンギョレ新聞社 大統領の要求で賄賂を供与した両財閥トップの運命が分かれた。同じく懲役2年6カ月を言い渡されたが、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長は執行猶予で釈放され、辛東彬(シン・ドンビン<重光昭夫>)ロッテグループ会長は法廷拘束された。判決文で、李副会長は「強迫による被害者」として浮上し、辛会長は「安易な特恵を狙った犯罪者」という点が強調された。政治・経済権力関係とそれをめぐる贈収賄の罪を見る各裁判部の見解の違いが明らかになったが、法曹界では「少なくとも、国民が納得できる公平性は備えなければならなかった」という批判が出ている。 両トップの運命は、結果的に判事が判断した「量刑理由」で分かれた。辛会長と李副会長に適用された贈賄罪は5年以下の懲役または2千万ウォン以下の罰金刑が刑法上の法定刑だ。それぞれ裁判部が認定した辛会長の賄賂額は70億ウォン(約7億円)、李副会長の賄賂額は36億ウォン(約3億6千万円)だ。判事らが判決の刑量を決める際に参照する量刑基準によれば、1億ウォン以上の贈賄は2年6カ月~3年6カ月を基本刑と見ている。この基本刑を基に両トップの裁判部はいずれも「収賄者の積極的要求に受動的に応じたケース」と判断し、減軽の要素を適用した。贈賄罪だけを見れば、二人のトップの宣告刑の範囲は2〓3年で違いはなかった。 だが、収賄罪と政治・経済権力を見る二つの裁判部の見方には大きな差があった。李副会長の控訴審裁判部であるソウル高裁刑事13部(裁判長チョン・ヒョンシク)は、サムスンの贈賄事件を「最高政治権力者である朴槿恵(パク・クネ)前大統領が、国内最大手の企業集団であるサムスングループの経営陣を強迫し、被告人(李副会長など)は大統領の要求を断れずに巨額の贈賄に及んだ事案」と規定した。判決文の「量刑理由」に「朴前大統領に何らかの利益や恩恵を求めたり、取得したりはしていない」、「タコ足式の事業拡張などのような典型的な政経癒着の様相を見出すことはできない」など、李副会長を被害者として擁護する文章が繰り返し出てくる。李副会長2審の裁判長は判決後、あるメディアとのインタビューで「どんな企業家が大統領の要求を断れるものか」と述べたのは象徴的だ。彼は「どんな企業家が見返りのない賄賂を渡すものか」という大衆の常識的な質問には答えなかった。 辛会長の裁判部であるソウル中央地裁刑事22部(裁判長キム・セユン)も「国家の最高権力者である大統領の要求を断ることは容易ではなかったはず」とし、辛会長の立場を考慮した。しかし、裁判部は「大統領の要求があったという理由だけで70億ウォンという巨額の賄賂を供与した被告人を善処したら、どんな企業も実力を築き上げる努力をするよりは、賄賂供与という選択をしたい誘惑から容易に抜け出せない」と強調した。さらに、「賄賂犯罪は、韓国社会を支える“公正性”という価値を深刻に毀損するものとして厳しく処罰する必要性があり、それが政治権力と経済権力の最上位層にある大統領と財閥企業会長の間で行われている場合はなおさらだ」とし、政治・経済権力の責任であることを指摘した。 特に、辛会長の裁判部は財閥トップらの「被害者見せかけ」に釘を刺した。裁判部はまず、「公務員の要求によって財物を交付する場合『不利益に対する心配』と『公務員の職務遂行が自分に有利な方向に行われる』という期待が共存することが実情に近い」とし、「財物交付者の内心の意思を心配と期待により明確に区分するのは容易ではない」と指摘した。そして、このような理由のために「公務員に職権乱用権利行使妨害、強要、収賄罪が同時に成立するなら、その相手も贈賄罪の成立を認めるのが妥当である」と指摘した。同様の刑を言い渡しながらも、李副会長を「強迫による被害者」と規定して執行猶予で釈放したのとは対照的な判断だ。 ただし、実刑を宣告した辛会長の裁判部もやはり「財閥の賄賂が受動的であり得るのか」という問題と「他の事件の贈賄罪に比べて財閥に寛大な判決」という根本的な疑問を解消できなかった。辛会長の2年6カ月刑は控訴審で執行猶予が可能な量刑だ。カン・ムンデ民主社会のための弁護士会事務総長は「違法性がより大きいと思われる李副会長は執行猶予で釈放し、辛会長は実刑を宣告したのは、量刑に公正性、適正性が失われたもの」だとし、「70億の賄賂を提供した辛会長に2年6カ月を言い渡したのも、裁判がとりわけ財閥トップの量刑に寛大だという憂慮を生んだ」と話した。 キム・ミンギョン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr (3)今日の重要情報 〔掌郢堋港の全貌を解明 現地取材から見えてきたこと 政治経済 2018年2月14日 長周新聞 https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/7056 名護市の街並み 辺野古への米軍基地建設をめぐって日米政府との激突が続く沖縄県名護市(人口6万2000人)における市長選挙は、自民・公明与党をはじめとする政府がかつてなく金力・権力を注ぎ込み、新基地建設反対を掲げる現職市長の首をとっていくものになった。それほど熱を上げたのは、知事や名護市長が基地建設を決定づける許認可権を持っているからにほかならなかった。これまで「辺野古移転は一地方自治体の首長選に左右されない」といってきた自民党政府は、選挙が終わると「民意が示された」といい、メディアは「辺野古移転加速」「基地反対疲れ、現実路線」「あきらめ感漂う」と市民世論が覆ったかのようなキャンペーンに熱を入れている。本紙はこの間、名護市に赴いて、陣営を問わず支援者や一般市民、商工業者、選対関係者、議会や行政関係者などを取材してきた。名護市長選の実態を調査分析して明らかにするとともに、来る知事選に向けた教訓はどこにあるのか、島ぐるみ闘争の展望について記者座談会で論議した。 主権を奪い取った東京司令部 電通や創価学会がフル稼働 稲嶺前市長(左)と渡具知市長 A 今回の市長選について名護市民に話を聞くと、「これまで経験したことのない選挙だった」「外に出たくなくなるほど異様な雰囲気だった」「気持ちが悪かった」と口を揃えて語っていた。商売や人間関係を気にして「選挙については語りたくない…」と口を閉ざす人も含めて、常軌を逸した選挙戦だったという評価だ。 B 当初は、辺野古への移設阻止を掲げる現職の稲嶺進市長が3選する雰囲気が強く、市民の中でも「楽勝」のムードだったという。ところが告示前後には「拮抗」といわれるようになり、選挙戦では最後の3日間で一気に流れが変わったという。まるで何かにとり憑かれたように自民党が抱える渡具知陣営の盛り上がりが表面化し始め、フタを開けると3500票の差が付いていた。この結果については「予想外で驚いた」「なぜこんな結果になったのか」と多くの市民が実感を口にしていた。 自民党は昨年10月まで候補者選びで二転三転し、早くに市議の渡具知氏が手を挙げたものの、東京の自民党本部から「役不足」として断られ、北部地区医師会副会長の宮里達也氏(医師会病院医師)が出ようとしたが「家族からの反対」もあり辞退していた。堂堂と「基地容認」を主張することができないほど、辺野古反対の世論は根強いからだ。首相官邸が主導する形で官僚を落下傘候補にする案も浮上したが、県議レベルの選考委員会で却下となり、最後は「くじ引きか」とまでいわれるなかでの渡具知擁立だったという。はじめから地元では「勝てる」という実感は乏しく、開票日に当確が出ても候補者本人がポカンとしていた。後援会長になった宮里氏も顔色が悪く、当選直後はバンザイもしなかったことが話題になっていた。 C 選挙後、稲嶺氏の市長退任式には500人以上の市民が横断幕や花束をもって駆けつけ、端から見て「祝勝会か?」と思うほど熱気に満ちていた。一方で、それとは対照的に渡具知新市長の就任式にはほとんど市民はおらず、市長の椅子に座ってもまるで針のむしろに座ったように目が泳いでいた。当選したにもかかわらず辺野古問題には一切触れず、「政府とは距離を置く」「丁寧に説明していく」と同じ文言をくり返すばかりだった。本人には支持者の実体が見えているのだろうかと思うほど、選挙結果と現実が乖離しているような印象だ。 宗教団体の気持ち悪い暗躍 〓 東京で指揮を執った菅官房長官 B 自民党からすれば、反対が圧倒的な辺野古問題と市長選とをいかに切り離すかが焦点だった。菅官房長官、二階幹事長、塩谷選対委員長などが続続と現地に入り、「ステルス作戦」といわれる水面下や裏通りでの選挙活動に熱を上げていた。 前回市長選との大きな違いは、「辺野古移設反対」「海兵隊の県外・国外への移転」という立場から「自主投票」としてきた公明党(創価学会)が、自民党候補を推薦し、総力戦を展開したことだ。創価学会トップの原田会長が告示前から沖縄入りして檄を飛ばし、ナンバー2の佐藤副会長が名護現地に常駐して陣頭指揮を執るなど、「平和の党」を標榜する宗教勢力が相当に前のめりでかかわった。全県・全国から学会員を総動員し、渡具知陣営の全面支援に乗り出した。市議2人の得票を合わせて2000〓2500票といわれる公明票の投票先は、これまで7〓8割が稲嶺側だったといわれるが、今回は現地の学会員1人につき2人体制で、5000人規模の学会員を説得要員として県内外から投入して締め上げたという。県内の創価学会は婦人部を中心に辺野古反対の声が根強いといわれ、この宗教票をもらうために自民党は公約に「海兵隊の県外・国外への移転」を盛り込むなど欺瞞した。 D 市民からは、「何十年も会っていない東京にいる同級生(学会員)から突然電話がかかってきた」「マイクロバスで集団で乗り込み、2〓3人ずつの組になって民家や店をくまなく個別訪問し、“現市政のせいで市が寂れた”と説得していた。“よそからきて何が分かるのか!”と叱ると二度と来なくなった。反応を見てどの家がどちらの支援者なのかをチェックしているようだった」「電話による世論調査で“どちらに投票しますか”と聞かれ、決めていないと答えると学会員が3人組で戸別訪問に来た」「選挙のことなどひと言もいわず“保育料と給食費が無償になるから”といわれ署名すると、その後に公明党から電話がかかってきた。本当に気持ち悪かった」などと語られ、数千人による調査で市内全2万7000世帯の情報をくまなく調べ上げたとみられる。さながらローラー作戦だ。そうして両陣営の固定票の所在を把握したうえで、とり込める浮動票のありかを調べてピンポイントで切り崩したのだろう。「投票日前日のチラシの配り方もかなり精密だった」と選対関係者は話していた。 C 期日前投票が始まると200台ものレンタカーを借り切って、1人は運転手、1人は介助者の2人組でお年寄りなどを投票所にピストンで運んでいたという。ピストン便は高校前や大学前にもあったといわれる。活動拠点の学会平和会館に1人ずつ呼び出し、「今日はあの人とあの人を投票につれていくように」と担当を決め、本人が応じるまで説得する徹底ぶりだったと語られていた。企業の動員も含めて、期日前投票が全体の44%にものぼったのはそのためだ。「平和の党」といいながら、辺野古基地建設を進めるために自民党にはできない芸当をやってのけた。なんだか平和のために呻吟(しんぎん)しているような素振りをしていたが、蓋を開けてみたら実働部隊の投入も含めて、相当に凶暴じゃないかというのが名護市民の実感のようだ。 誹謗中傷のビラ数十万枚 A 一般宣伝では、発行元不明なものも含めて数十万枚に及ぶビラによる徹底的な現市政に対するネガティブ・キャンペーン(誹謗中傷)をやった。「革新市政、8年間で135億円の損失―基地再編交付金を政府との対立を理由に受けとらず」「名護市民1人当たり所得、県内30位―8年間の結末、積極的に所得を増やす政策なかった」「市財政、57億円も借金増大」「名護市営球場の危機―改築の判断が遅れ、日本ハムキャンプが米国アリゾナへ移動」などというものだ。日本会議などの宗教団体が、若者が多い大学周辺で集中的に撒いたという。 ところが議員や行政関係者を取材して検証すると、基地再編交付金は8年前に国が「米軍再編に協力する条件を満たしていない」との理由でFAX1枚で打ち切っており、「受けとりを断った」事実はなかった。そのため名護市は再編交付金に頼らないまちづくりを目指し、その姿勢に共感する全国からのふるさと納税が増え、クラウド・ファンディング事業を含む納税額は3億8600万円に達するなど自主財源は拡大していた。失業率も05年度の12・5%から5・1%へと改善し、建設事業費の予算も再編交付金をもらっていた島袋・前市政時代(65億円)を大幅にこえる89億円(那覇市に次ぐ規模)に達している。国が8年としていた学校耐震化も3年で完了し、そのための起債57億円は76億円の基金の積み立てで十分返済可能であり、財政の健全さ(借金の少なさ)を示す実質公債費率は6・3%(県平均8・7%)で県内11市でトップだ。国の経済制裁を跳ね返し、予算額も交付金をもらっていた時代よりも増加している。 C 「ゴミの16分別で袋も高い」とか「公共事業が一切なくなった」というのもあったが、ゴミ16分別は「基地容認」の島袋市政が決めたもので、当時与党市議だった渡具知氏が賛成した案件であったことや、公共事業について稲嶺市政は分割発注による地元企業の入札を拡大させ、容認市政の頃に比べて仕事が増えたことは中小土建業者もみんな知っている。誹謗中傷のほとんどが人心を惑わせるためのフェイク(虚偽)だった。 B そもそも県民を苦しめているのは、沖縄戦でのおぞましい殺戮のうえに沖縄に侵略し、銃剣とブルドーザーで土地を奪って70年以上にわたって占領支配してきた米軍だ。そして、奴隷根性を丸出しにして米軍基地を提供するために県民を翻弄してきた日本政府だ。その責任のすべてを現市政に転嫁するため、6万人の小さな町に数千人の工作員と10万枚をこえる大量のビラ、インターネットまで使った物量作戦で、「嘘も100回いえば真実になる」(ヒトラー)を実行した。中東などでの政権転覆に介入するCIAのやり方と重なる。なにがなんだかわからないように有権者の脳味噌を攪乱して、いっきに持っていくやり方だった。 (以下略) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mshmkw at tama.or.jp Fri Feb 16 23:55:47 2018 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Fri, 16 Feb 2018 23:55:47 +0900 Subject: [CML 051757] =?iso-2022-jp?B?W0ZvRV0gGyRCJWElayVeJSwbKEIgdm9sLjQw?= =?iso-2022-jp?B?NSAbJEIlJCVzJUklTSU3JSIyUE5PGyhCIBskQj9NOCIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPy8zMiRLJEQkJCRGMzBMMz5KJEs2WzVeTVdAQRsoQg==?= Message-ID: [TO: CML, keystone, rml, NoNuke] * @は at にしてあります。      (from Friends of the Earth Japan メルマガ 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Fri, 16 Feb 2018 18:30:00 +0900 (JST) From: FoE Japan mag2 0000049531 Subject: インドネシア火力 人権侵害について外務省に緊急要請Green Earth Express【vol.405】 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ Green Earth Express【vol.405】 2018/2/16 国際環境NGO FoE Japan メールマガジン http://www.FoEJapan.org/ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ◆Today's INDEX◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【1】ニュース from FoE Japan ┃ ◆インドネシア火力 人権侵害について外務省に緊急要請 ┃ ◆報告書発行「韓国・脱原発を求める人々の力」 ┃ ◆新潟県知事米山隆一氏が講演「原発事故の検証を県でしっかりと行う」 ┃ ◆イギリスですすむ日立の原発輸出を公的資金で後押し!? ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【2】イベント案内・募集・お知らせ ┃ ◆2/21 FoEカフェ「サラワクの森と東京オリ・パラの気になるお話」、他11件 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【3】活動報告・ブログ更新情報 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【4】事務局日記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【1】ニュース from FoE Japan  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★インドネシア火力 人権侵害について外務省に緊急要請 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年末に事業に反対する農民らが不当逮捕されるなど、地元で深刻な人権侵害が 続いている西ジャワ州インドラマユ石炭火力発電事業・拡張計画(※)の現場で、 2月初めから、インドネシア政府側によって警察や軍が多数配備されるなか、関連 設備の工事が強行されています。 (※国際協力機構:JICAが調査・基本設計などを支援) 同工事により、唯一の生活の糧である農地を失う小作農や農業労働者は、工事を くい止めようと抗議に集まりましたが、大勢の警察の前で為すすべはなく、泣く 泣く解散する他ありませんでした。 こうした状況を受け、FoE Japanなど4団体は、2月5日、日本政府・国際協力機構 に対し、緊急要請書を提出。今年1月にも要請書を提出し、人権侵害の深刻化につ いて日本政府・JICAに対して警鐘を鳴らしたばかりにもかかわらず、こうした事態 が現地で依然起きていることについて深い遺憾の意を表明しました。 また、生計手段の喪失という死活問題に直面する農民への適切かつ十分な配慮が 行われておらず、深刻な人権侵害がつづいている同拡張計画について、関連設備を 含む一切の工事作業を停止するよう、インドネシア政府側に早急に申し入れるよう 要請しました。                      (波多江 秀枝) ▼詳細と緊急要請書はこちら http://www.foejapan.org/aid/jbic02/indramayu/180205.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★報告書発行「韓国・脱原発を求める人々の力」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年5月、韓国で圧倒的な民衆の支持をえて当選したムン・ジェイン大統領は、 脱原発、脱石炭および再エネ・LNGへのシフトという方針を打ち出しました。 しかし、韓国での全発電量に占める原発の割合は3割。再生可能エネルギーは数%。 片や、日本での全発電量に占める原発の割合は1〜2%。「脱原発」状態にあると いっても過言ではありません。両者の比較から見えてくることがあります。 韓国での脱原発方針を生み出した人々の力とはどのようなものだったのでしょうか。 FoE Japanは2017年11月、現地調査を行いました。 今回、その結果を報告書にまとめ、一冊500円で配布しています。ぜひご一読いた だければ幸いです。                     (満田 夏花) ▼詳しくは以下をご覧ください。 http://www.foejapan.org/energy/world/180206.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★新潟県知事米山隆一氏が講演「原発事故の検証を県でしっかりと行う」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年1月24日(水)、eシフトは新潟県知事米山隆一氏の講演会を東京で開催しま した。知事は、以前は原発を推進していたが、福島第一原発事故をへて考えが 変わったと言います。原発事故の賠償額が、日本の1年分の税収にも匹敵する額で ある70兆円にも達する恐れがあるということが衝撃だったとのこと。 新潟県は、柏崎刈羽原発の再稼働にあたり、「福島第一原発の事故原因」、「原発 事故が健康と生活に及ぼす影響」、「万一の事故時の避難方法」を検証する3つの 委員会をスタートさせました。この検証には少なくともあと2〜3年は必要であり 再稼働議論はそれからであるとのことでした。 地元経済への影響については、柏崎市には原発以外にも産業があり、鉱工業や 加工業が盛んなため、その技術を生かしてデンマークなどのように自然エネルギー 産業への転換も十分可能、県としても様々な取り組みをしているとのことでした。                               (吉田 明子) ▼詳細はこちら http://e-shift.org/?p=3510(eシフト:1/24 新潟県知事米山隆一氏講演の記録) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★イギリスですすむ日立の原発輸出を公的資金で後押し!? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ウェールズ・ウィルヴァで日立の子会社ホライズンが進める原発計画。 イギリスでは、高すぎる原発のコストが問題になっています。実際にどれくらい ウィルヴァ原発事業が進んでいるのでしょうか。また、誰が莫大なコストを負担 するのでしょうか。 イギリスへの原発輸出には、政府100パーセント出資の公的信用機関が融資保証を 行うことが検討されていると報道されています。融資額や保証額が巨額になること が予想されるため、万が一貸し倒れが生じた場合は、国民負担が発生する可能性も 指摘されています。日立製作所や民間大手銀行が負いきれないリスクを、政府100% 出資のJBICやNEXIがカバーするということは、リスクを国民に転嫁しているいると いっても過言ではありません。               (深草 亜悠美) ▼詳細はこちら https://foejapan.wordpress.com/2018/02/16/wylfa-2/ ◆◆◆◆◆◆◆◆  【2】イベント案内・募集・お知らせ   ◆◆◆◆◆◆◆◆ ★2/21 FoEカフェ「サラワクの森と東京オリ・パラの気になるお話」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ おいしい食事をいただきながらの交流会です。仕事帰りにお立ち寄り下さい。 【日 時】2018年2月21日(水)18:30〜21:00 【場 所】FoE Japan事務所 (東京・小竹向原) 【詳 細】http://www.foejapan.org/event/supt/suptmtg.html ★2/26 気候変動「難民」〜大規模災害により住む場所を追われる人々  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【日 時】2018年2月26日(月)13:30〜16:30 【場 所】NATULUCK飯田橋東口 駅前店 4階大会議室A (東京・飯田橋) 【詳 細】http://www.foejapan.org/climate/lad/180226.html ★2/26 第24回フェアウッド研究部会「国産材の出口戦略とフェアウッド」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地域とともに森づくりに取り組んでいるモア・トゥリーズの水谷氏のお話です。 【日 時】2018年2月26日(月)18:30〜21:30(開場:18:00) 【場 所】株式会社ワイス・ワイス (東京・表参道) 【詳 細】https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2018/180226_ev_fwkenkyu24.html ★2/27 脱原発のドイツに学ぶ〜ドイツはどのようにして脱原発に舵を切ったのか  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ドイツ脱原発倫理委員会」委員のミランダ・シュラーズさんが来日講演! 【日 時】2018年2月27日(火)18:30〜21:00 【場 所】聖心女子大学 4号館 聖心グローバルプラザ3Fブリット記念ホール 【詳 細】http://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/news/736/ ★3/9 国際シンポジウム 3・11を忘れない〜核なき未来へ向けて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 飯舘村の長谷川健一さん、ピースボートの川崎哲さん、韓国・台湾からも参加! 【日 時】2018年3月9日(金)14:00-21:00 【場 所】文京区区民センター3A(東京・春日) 【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/evt/180309.html ★3/12 電力会社の選び方セミナー 自宅や職場やお寺の選択が、社会を変える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お寺で考える、電気の選択。FoE吉田が登壇します。 【日 時】2018年3月12日(月)15:00〜18:00 【場 所】築地本願寺 第一伝道会館伽羅の間(東京・築地) 【詳 細】http://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/180312powershift/ ★里山再生プロジェクト 今後の予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・里山ぐるぐるスマイル農園 【日 時】2018年2月25日(日)10:00〜15:00 【場 所】埼玉県小川町下里地区 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/ogawa/join.html#next      http://gurugurusmile.jugem.jp/ ・宇津木の森 きのこの菌打ちを行います。梅の花のお花見ができるかも。 【日 時】定例活動  2018年3月11日(日)10:00〜15:00  自主活動 2月20日(火)、3月5日(月) 【場 所】宇津木緑地保全地域(日野駅・八王子駅からバス) 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/activity/index.html ★FoEハイキング 2月〜3月の予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ぽかぽかの太陽を浴びながらのハイキング、冬でも意外に暖かいですよ。 【日 時】 2018年2月18日(日)物見山・日和田山 / 奥武蔵         3月18日(日)鎌倉アルプス / 鎌倉         3月25日(日)鐘ヶ嶽 / 丹沢 【詳 細】http://www.foejapan.org/event/hike.html ★「会議飲料ウォッチャー」実施中 みんなでモニタリング!投稿募集中(〜3/15)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国や自治体等の会議で、テーブルにずらっと並ぶペットボトル、気になりませんか? 水Do!キャンペーンではモニタリングプロジェクト実施中。投稿お待ちしています! 【詳細】http://sui-do.jp/news/2705 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【3】活動報告・ブログ更新情報  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▼ホームページの活動報告・プレスリリース等更新しました http://www.foejapan.org/news/ 【里山再生活動】山へ柴刈りに、他 ▼スタッフブログ更新しました https://foejapan.wordpress.com/ 【インターンレポート】事業者はもっと住民と真摯に向き合い、説明を、他 ▼活動日記はこちら http://www.foejapan.org/activity/diary.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【4】事務局日記  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥ 寒い寒いと言っているうちに、事務所の向かいの梅の木にはつぼみが芽吹き始めま した。冷たい風のなかにも春の暖かさを感じ取っているのでしょうか。すごいです ね、梅は。 今月21日の水曜日にFoEカフェを開催します!おいしい食事をいただきながらの ゆるい交流会です。初めての方もお気軽にご参加ください! 〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥ (佐々木) ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━ FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。 ◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか? 詳しくはこちら  http://www.foejapan.org/join/index.html ◆みなさんの知人、ご家族にもこのメールマガジンをお知らせください。 メールマガジンのバックナンバーはこちら>http://www.foejapan.org/material/ ◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。  出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。 ◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記まで お寄せください。 Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info at foejapan.org ◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン) ◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━ From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Feb 17 08:01:44 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sat, 17 Feb 2018 08:01:44 +0900 Subject: [CML 051758] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzkjNUZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月17日(土)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2495日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月16日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 夕方からまた寒くなりました。 今日、金曜日は 九電本店前で来んしゃい金曜 脱原発のアピール、 九電共創館前で、反核女子部のアピールがありました。 九電は今日、玄海原発に燃料を入れました。 九電の利益の追求で市民が被害をこうむるのはごめんです。 あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4683 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「モリカケ事件」の虚偽答弁について:  .皀蝓Εケにキツネとタヌキで足りなくて闇汁までも品書は増える  ◆屬錣蹐討鵑」鏡の他に録音も 閻魔館の書庫より現る  ウソをつき・白を切るのに辣腕で「適材適所」の佐川長官         (左門 2018・2・17−2020)  ※秘書のファクスが出て来ても白を切った政府のイケヅウヅウシサ  に業を煮やした財務省内部から「録音」まで出て来ても麻生財務相  は白を切りつつける。「閻魔大王の帳面」は「庶民の良心」なのだか  ら姑息な態度が続く限り「閻魔帳」の数は増える。民放も「庶民の良  心」を反映して、ワイド番組で「笑い飛ばして」くれへんか。   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆「原子力緊急事態宣言発令中」  ※九電がとうとう玄海原発3号機に燃料棒を装填した。  プルサーマルを正気でやれるなんて不気味である。  火力にすると燃料代が高くなるとか、  地球温暖化がどうのとか、  言い訳するが原発が一番悪い。  まだ「原子力緊急事態宣言発令中」です。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆地球上 持ちつ持たれつ 生きている 都内仕事先のロッカー室の放射線量 毎時0.09マイクロシ−ベルト(測定器AIR COUNTER GAMMA) 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「戦争を しない方法 考えよ」 ★ ハンナ&マイケル さんから: 裁判の話の続きです。 以前、東京から裁判傍聴に参加した方が、福岡地裁は素晴らしい立地ですねと感 嘆しておられました。 中心街の天神から徒歩圏内なのに、福岡城跡のお濠の水に囲まれて、まわりには 緑豊かな自然がある。お堀端から裁判所の建物まで、一般の歩行者や車に迷惑を かけることなく、ズラッと並んで門前集会ができる。しかもそれを公道の一般市 民が目にし、コールを耳にし、どんな裁判が行われているかを、通りすがりで知 ることが可能。弁護士さんたちが「勝訴!」の紙を広げながら階段を駆け下りて くるのを、支援者が真正面から見守ることができて、報道陣にとっても、構図が とても絵になる、等々。 美しいスイレンの葉が水面で風にそよぐ様を見ながら、門前行動でコールの声を 響かせるのも、もう今年が最後です。秋以降の引っ越し先は高級マンションの林 立する一角ですから、拡声器の音響は制限されるかもしれません。第一、新裁判 所敷地に、みんなが集会をもてる場所はあるのでしょうか?はっきりしているの は、弁護士さんの話によると、刑事も民事も同じ法廷を使用するので、今後、私 たち市民にとって重要な民事裁判が、大法廷で開かれる率が低くなるのだそうで す。 数々のドラマを生んだこの301号大法廷も、もうじき見納めです。原発関係以外 にも、以下の傍聴に、ぜひお出かけください。門前集会がある場合には、いずれ も開廷の30分前から15分程度で、裁判後に会場を移しての報告会が開かれること も多いので、ご都合のいい時間だけでもご参加を。 2月20日13:00「防衛大人権侵害裁判」 (良き自衛官になりたいと夢を抱いて防衛大に入った学生さんが、大学で半ば伝 統化している陰湿ないじめを受け続け、退学を余儀なくされた事件です。後輩に 自分のような辛い思いをさせたくないと、裁判を決断したのだそう。第10回目で 被告の証人尋問がいよいよ行われるのですが、被告を福岡の法廷まで呼び出すこ とができず、東京地裁と福岡地裁をスクリーンで繋ぎ、東京で反対尋問をすると いう、きわめて珍しい形になります。) 2月28日13:30「川内原発行政訴訟」 (共同代表のご存じ河合弘之弁護士が東京から乗り込んでの、素晴らしい弁護団 による法廷劇がくりひろげられます。) 4月18日13:30「福岡市長建国式典出席訴訟」 (最終口頭弁論になる予定。高島市長が日本会議の式典に出席したのを、違法と 訴えた住民訴訟。これに配慮したのか、市長は今年は「日本の建国をお祝いする 集い」に参加しませんでした。) 5月16日14:00「安保法制違憲福岡訴訟」 (昨年春、桜前線のように全国各地に広がった裁判で、福岡では差止と国賠、 二つの訴訟が同時進行しています。) ★ 井上(九州共同映画社) さんから: 映画「『憲法を武器として   −恵庭事件知られざる50年目の真実』   語り 仲代達矢 上映時間110分 案内チラシ表 https://tinyurl.com/ybyuny3z      裏 https://tinyurl.com/y9y72cl3 ― 上映要項 ― 上映会場: 福岡市立中央市民センター3Fホール 日 時:  2018年3月1日(木)         。隠粥В械亜´■隠:30 料 金:1人 1000円 主 催:「憲法を武器として」を観る会      問い合わせ090-3665-5140(井上) 後 援: 九条の会福岡県連絡会     原発とめよう!九電本店前ひろば     戦争への道を許さない福岡県フォーラム     福岡県平和委員会 ★ 田中一郎 さんから: 沖縄を日本国憲法で守り抜こう:(報告)(2.10)暴走する基地建設:沖 縄で何が起きているのか(伊波義安さん)、室井佑月「問題はやはりアベよ」 他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-a255.html   ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 2月10日(土)〜2月15日(木) 内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y9p7ok9p ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3292】 2018年2月16日(金)地震と原発事故情報−      5つの情報をお知らせします 1.国税庁をとりまいた納税者一揆の人、人、人…    検察は財務省を捜査せよ、ウソつき佐川を罷免せよ     柳田 真(たんぽぽ舎) 2.事故から7年−2018年3月11日(日)追悼と抗議集会   東電&原電本店抗議に参加して東海第2原発の再稼働を止めよう!     再稼働阻止全国ネットワーク&3.11抗議集会茨城実行委員会 3.柏崎市2018年度予算案−廃炉産業を調査…   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆両再処理工場の高レベル廃液の危険性を問う2/27院内集会    「六ケ所・東海再処理工場の高レベル廃液の安定化等を求める市民と    各省庁担当官との意見交換会」主催:三陸の海・岩手の会他8団体 5.新聞より2つ   ◆「アテにならず」と専門家 南海トラフ地震“発生確率80%”の意味    「何しろ政府が海溝型の地震を予測できたことは、これまでに    一度もないんですからね」島村英紀氏(地震学)      (2月15日「日刊ゲンダイDIGITAL」9:26配信より)   ◆活断層で条例制定を 辺野古直下に存在可能性    識者、基地阻止へ指摘 立石雅昭新潟大学名誉教授(地質学)      (2月15日「琉球新報」11:54配信より) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<玄海3号機>燃料装着 九電、来月の再稼働目指す 毎日新聞 2/16(金) 22:07配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00000128-mai-sctch *使用済み核燃料施設「頭にない」 議会で白浜町長答弁 紀伊民報 2/16(金) 17:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00347441-agara-l30 *室井佑月「観てるからね。フレーフレー!」〈週刊朝日〉 AERA dot. 2/15(木) 11:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00000016-sasahi-pol *ユニクロは「超ワンマン会社」? 潜入取材のために離婚も〈AERA〉 AERA dot. 2/15(木) 16:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00000031-sasahi-life *市民と国会議員で院内集会、国政私物化、責任追及を「安倍昭恵氏らの証人喚問を」 週刊金曜日 2/15(木) 16:39配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180215-00010000-kinyobi-soci *米オスプレイ部品落下 海兵隊、軍司令部に通報せず 東京新聞 2018年2月16日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021602000256.html *東海第二 事故に備え避難協定 水戸市、群馬8市町と締結 東京新聞【茨城】 2018年2月16日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018021602000153.html ★ 中西正之 さんから: ジエレミー・リフキン「第三次産業革命」について1 <太陽光発電や風力発電の電力が15%を超えたら電力の水素などへの貯蔵が必要 > ある方から、日本のエネルギー基本計画の問題を検討するためには、ジエレ ミー・リフキンの「第三次産業革命」と「限界費用ゼロ社会」が非常に参考にな ると紹介していただきましたので、この2冊の本を取り寄せて、「第三次産業革 命」から読み始めています。 日本語訳の「第三次産業革命」は2012年7月30日に発行されていますが、原著は 福島第一原発の過酷事故発生後、2011年に発行されたようです。  現在は、2017年12月17日(日)にNHKスペシャル「激変する世界ビジネス“ 脱炭素革命”の衝撃」の放映が有り、COP23により、脱炭素化の世界的な潮流が 日本でも注目されるようになってきたと思われます。  「第三次産業革命」は、既にこれらの流れをかなり詳しく報告しており、今読 んでみても非常に参考になります。  64ページに、五つの柱の説明があり、「(3)すべての建物とインフラ全体に水 素などの貯蔵技術を配備して、間欠的に生ずるエネルギーを貯蔵すること。」と 説明されています。  そして、太陽光発電や風力発電の電力が15%を超えたら水素などへの貯蔵が必 要との提起を行っています。  81ページから84ページの「太陽は照らない時もあり、風は吹かない時もある」 の項目で、太陽光発電や風力発電の電力の水素貯蔵の世界的な動向が説明されて います。  82ページに「電力会社はすでに不満を表明しており、電力系統上の電力の15〜 20パーセントかそれ以上が再生可能エネルギーになったら、電力系統は天候に左 右され、大陸中で頻繁に電圧低減や停電が起きる可能性にさらされると言ってい た。フロー電池、フライホール、蓄電池、揚水など、有望な貯蔵技術はいろいろ ある。私はさまざまな候補について調査しており、そうした貯蔵の選択肢はすべ て進展させるべきだが、柔軟性の高い水素が貯蔵媒体として長期的には最も有望 ではないかという結論に達したところだった。」と説明されています。  そして、とくに、太陽光発電や風力発電の再生可能エネルギーの急速な増大に 熱心なヨーロッパでは太陽光発電や風力発電の電力の水素貯蔵技術の開発の為に、 巨額な投資が行われていることが説明されています。  日本では、今で何が何でも自然エルネギーの急速な増大が叫ばれているように 思われますが、本当にそれを実現するための手段の検討は、海外に比べると非常 に遅れているように思われます。 ★ 前田 朗 さんから: 新刊案内です。 Rumiko Nishino, Puja Kim and Akane Onozawa(ed.), Denying the Comfort Women: The Japanese State's Assault on Historical Truth (Asia's Transformations),2018. https://www.amazon.co.jp/Denying-Comfort-Women-Historical- Transformations/dp/1138048712/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1518764636&sr=8-1& keywords=Denying+the+Comfort+Women+%3AThe+Japanese+State%27s+Assault+on+ Historical+Truth 『「慰安婦」バッシングを越えて』の英訳本です。 http://www.otsukishoten.co.jp/book/b114532.html −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〜  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Feb 17 08:27:45 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 17 Feb 2018 08:27:45 +0900 Subject: [CML 051759] =?utf-8?B?5pys5pel5LiK5Y6f5YWs5a2Q6Kyb5ryUMi4xNw==?= =?utf-8?B?6ZuG5Lya44CA44OP44OI44Gv5rOj44GE44Gm44GE44KL5LiK5pig?= Message-ID: <77CDE51F18B64313B4CD49E6DC3F5D9A@ishigakiPC> 本日 2月17日(土)13時から17時 武蔵野市芸能小劇場(三鷹北口)歩1分 お話 上原公子さん(元国立市長) 公の忖度と市民自治 映画上映「ハトは泣いている」  参加費 1000円 学生500円  主催 九条俳句 市民応援団     090〓2173〓2591 From chieko.oyama at gmail.com Sat Feb 17 08:34:23 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 17 Feb 2018 08:34:23 +0900 Subject: [CML 051760] =?utf-8?B?44CM44OY44Kk44OI44Go5pq05Yqb44Gu6YCj6Y6W?= =?utf-8?B?44CA5Y+N5Y6f6YCjLVNFQUxEcy3jgZfjgbDjgY3pmootIOOCq+OCpg==?= =?utf-8?B?44Oz44K/44O844CNIOm5v+egpuekvg==?= Message-ID: 「ヘイトと暴力の連鎖 反原連-SEALDs-しばき隊- カウンター」 鹿砦社 5日前に詠んだ、「カウンターと暴力の病理」うええええ すさまじすぎる鹿砦社本 を整理して「救援」紙の次号に書こうと思った。 来週が締切だからと思っていたら、その前の3冊が送られてきてしまった。どーん、あったら読まなきゃいけないかなあ。たいへん。1日で1冊目を片付けた。 ------------ 目次 *緑字は千恵子メモ* --------------- はじめに-隠蔽された集団リンチ事件、蠢くカルト集団、連鎖するヘイトと暴力 特別取材班 *副題にある4団体が絡んでるの? ややこしいんだなあ* 1 SEALDs奥田愛基君への手紙 松岡利康 *人気者の奥田くんだ* 2 [インタビュー]ろくでなし子(美術家・漫画家) 「逮捕」も「ぱよちん騒動」も笑いで吹き飛ばせ! 聞き手・田所敏夫 *ろくでなし子は、逮捕からずっと応援してた ぱよちん騒動は当時は見ても分からなかったが、攻撃されてるということだけ分かってた* 3 [対談]高島章(弁護士)×田中宏和(ツイッター&ブログ「世に倦む日日」 主宰) しばき隊・SEALDs現象の病巣を斬る! 構成・田所敏夫 *高島弁護士は以前から注目のひと 田中さんブログは過去に見たことあり〓運動関係でやむなく* 4 社会運動の中の獅子身中の虫 反原連‐SEALDs‐しばき隊‐カウンター 松岡利康 *辺見庸の講演は睡魔に襲われながら聞くのだが、いいこと書くじゃん でも消したのを公開していいの? 松岡さん* 5 反差別運動内で発生した深刻なリンチ事件の真相はこれだ! 特別取材班 *54頁の複数の外科、脳外科医に写真を見せたところの後が意味不明 あの写真だけで死に至る可能性云々と言えるのか 診断書とかないの?* 6 急展開した「しばき隊リンチ事件」の真相究明 松岡利康 *76頁 シェア厳禁を公開しちゃってる 破れかぶれ状態なのかな* 7 有田芳生参院議員の宣伝カーに乗ったしばき隊員に襲撃された市民 特別取材班 *襲撃 うう* [特別寄稿]いわゆる「十三ベース事件」との関わり 合田夏樹 *ろくでなし子側の義勇兵 そんな立場があったんだ しだいに(以下、略)* 8 有田芳生参院議員の「集団リンチ事件」隠蔽関与の疑惑 特別取材班 *回答にならない回答なるものの写真があるが、小さくて読めない* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sat Feb 17 08:41:29 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTFpCPDJtMVEbKEI=?=) Date: Sat, 17 Feb 2018 08:41:29 +0900 Subject: [CML 051761] =?iso-2022-jp?B?Rnc6IBskQiFaP01MMT83SjlDRjA1IVsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOzNFREpUPThEOSQsPGFKfCQ1JGwkXiQ3JD8hKhsoQg==?= Message-ID: <20180217084129.bb6afb99dc1b4285afadb33f@ba2.so-net.ne.jp> (嬉しいニュースを転送します) Begin forwarded message: Date: Fri, 16 Feb 2018 23:02:17 +0900 Subject: 【人民新聞弾圧】山田編集長が釈放されました! みなさま 人民新聞の金津です。 本日、初公判ののち、山田編集長はぶじ保釈を勝ち取りました。 釈放時の写真です↓ https://twitter.com/jimminshimbun/status/964480486977421312 これまでのご支援ありがとうございました! 無罪判決や押収物の返還を求める取り組みが今後も続きます。 引き続きご注目をいただければ幸いです。 明日土曜の集会には本人も出席するとのことですので、ぜひご参加ください。 2月17日(土)18時〜 場所:「小田地区会館3Fホール」(JR尼崎駅から南へ5分。尼崎市長洲本通1-15-38) 地図:http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/…/institution/05_053.html (駅北側の「小田公民館」ではありません。間違えないようお願いします。) スピーカー: ・木村真(豊中市議会議員)「森友学園問題と人民新聞弾圧」 ・ガリコ美恵子(イスラエル在住、人民新聞執筆者)「パレスチナに対するイスラエルの暴力、エルサレム首都承認問題を報告」 ・「どるめん」金成日さん(地元尼崎より):不正と闘う山田さんの過去映像など ・趙博(浪花の歌う巨人・パギやん)の歌 ・人民新聞社、オリオンの会から経過報告 ・「関西生コン」への弾圧もさせない!西山直洋(全日建連帯労組関西地区)ほか 「支援する会」ブログ http://support-yamada.skr.jp/ -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail  : kimura-m@ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter : @kimuramasacl 経産省・規制委批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Feb 17 09:14:22 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 17 Feb 2018 09:14:22 +0900 Subject: [CML 051762] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagKE5vMinjg57jgqTjg6Tjg7zjg7vjgqLjg6Djgrfjgqfjg6vjg7vjg60=?= =?utf-8?B?44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etluWumuOBl+OBnw==?= =?utf-8?B?44CO5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S744CP44Gu44CO6KGM5YuV6KaP?= =?utf-8?B?56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/ku4rjga7kuJbnlYzmg4Xli6LjgoTmrbTlj7I=?= =?utf-8?B?44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq44KL77yB?= Message-ID: <1dc4e5d1-835e-adb8-aaee-6aa10b22e65f@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日金曜日(2018.02.16)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2489】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 70分45秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/441909487 【今日のブログ記事】 ■(No2)マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢や歴史の本質を理解する鍵となる! 今回は第6項目-第10項目を取り上げます! No6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 【解説山崎】世界各国で『世界支配階級』=『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』=秘密結社『イルミナティ』による『支配と搾取の基本構造】が巧妙に隠されて各国の国民民に『意識化されない』のはまさにこの『表面化しない』行動規範によるのだ。 その結果以下の質問に正確に答えられる人は殆どいないのだ! 『世界支配階級』とは誰なのか? 『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』とは誰なのか? 秘密結社『イルミナティ』とは誰なのか? No7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 【解説山崎】 現代世界に於いて『群集心理を利用して大衆を支配する』最大の武器は、.謄蹐叛鐐茲砲茲覿寡檗↓⊇ゞ気砲茲訐脳、6軌蕕砲茲訐脳、マスコミによる洗脳だろう。 その意味で、我々の闘いは『反戦平和』であり、『宗教と教育とマスコミによる洗脳禁止』の運動だろう。 No8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 【解説山崎】 『酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を利用して諸国家の若者の道徳心を低下させる』というこの行動規範の目的は、若者が政治や社会や平和や差別や不平等や貧困に関心が向かないようにして彼らの最終目的『世界統一政府樹立』実現の邪魔をさせないためである。 No9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何 がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 【解説山崎】 この行動規範は『神に選ばれた選民であるユダヤ人は非ユダヤ人のゴイム(家畜)の生命や財産を奪う当然の権利がある』というユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えからきている。 No10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金による貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。 【解説山崎】 秘密結社『イルミナティ』が主導した『フランス革命』が成功したのは、万人が賛同する「自由・平等・博愛」という崇高な理念を掲げて一般民衆を動員したからである。 『米国の独立戦争』で秘密結社『イルミナティ』が支援した北軍が勝利できたのは、万人が賛同する「奴隷解放」という崇高な離縁を掲げたからである。 『日本の明治維新』で秘密結社『イルミナティ』が支援した薩長土肥の反幕連合軍が江戸幕府を武力で打倒できたのは、「封建身分制度の廃止」という崇高な理念を掲げて下級武士や被差別部落民の決死の力を結集したからである。 (No2終わり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ysige1971 at gmail.com Sat Feb 17 09:39:50 2018 From: ysige1971 at gmail.com (Yosihiro Yakusige) Date: Sat, 17 Feb 2018 09:39:50 +0900 Subject: [CML 051763] =?utf-8?B?44CQ5ouh5pWj5biM5pyb44CR44CM44Ob44Oz44OA?= =?utf-8?B?44CN44Gv44Kk44K544Op44Ko44Or5YWl5qSN5Zyw44Gn44Gu44Os44O8?= =?utf-8?B?44K544Kk44OZ44Oz44OI44KS6KGM44GG44Gq77yB?= Message-ID: 皆さま 役重@パレスチナの平和を考える会、です。 「ホンダ」が、パレスチナ被占領地の違法イスラエル入植地に設置されたサーキット で行われるイベントに主催に近いかたちで協力していることが判明し、急ぎ、市民 団体の連名でイベントの中止を求める要請書を2月13日付で送付しました。 ・緊急要請:「ホンダ」はパレスチナにおける違法な入植地ビジネスに加担しないで ください! http://palestine-forum.org/doc/2018/201802-honda.html この問題は「エレクトロニック・インティファーダ」でも取り上げられています。 - Honda sponsors motor race in Israeli settlement(Ali Abunimah, 16 February 2018) https://electronicintifada.net/blogs/ali-abunimah/honda-sponsors-motor-race-israeli-settlement 「ホンダ」のイベントが予定されているサーキットは、ヨルダン渓谷のペツァエル 入植地に隣接する土地に入植地関係者が設置したもので、パレスチナ西岸地区の中 でもパレスチナ自治政府の権限が及ばない「C地区」とされる地域にあります。 この数か月、「C地区」のパレスチナ住民に対する追放政策はこれまでになく激しく なっています。ネタニヤフ政権は昨年より、従来、一つの家屋破壊毎に必要であった 行政手続きの代わりに、非公認入植地(アウトポスト)撤去のための軍令を転用する ことで、一つの村を丸ごと破壊する命令を出し始めています。 - Israel fast-tracks expulsions of Palestinian communities (Tamara Nassar, Electronic In tifada, 9 January 2018) https://electronicintifada.net/content/video-another-nakba/22811 パレスチナ被占領地に違法に設置されたサーキットで開催されるイベントに 「ホンダ」が関与することは、パレスチナ人に対する継続的な民族浄化=ナクバ (イスラエル建国によるパレスチナ人追放)への積極的加担に他なりません。 ぜひ、抗議の声を「ホンダ」に届けていただければと思います。 また、この情報をできるだけ広く拡散していただければ助かります。 【問合せ・抗議先】本田技研工業株式会社 ・代表電話番号:03-3423-1111 ・お客様相談センター:0120-112010 ・お問い合わせフォーム: http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/faq-form3/agreement03.html (サイト下部の「同意する」をクリック) From hamasa7491 at hotmail.com Sat Feb 17 11:18:54 2018 From: hamasa7491 at hotmail.com (T. kazu) Date: Sat, 17 Feb 2018 02:18:54 +0000 Subject: [CML 051764] =?iso-2022-jp?B?Mi4yNRskQiFKRnwhSxsoQjQyGyRCMnMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSG8kUCQvM1g9LDJxJE4kKiQ3JGkkOyRHJDkbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 《転送・拡散歓迎です》 みなさま 被ばく学習会のおしらせです。 2.25(日)オリンピック最終日ですが学習会を開きます。 Q 福島原発事故の放射線・放射能による犠牲者は出ませんか? Q 確率的影響と非確率的影響とは? Q なぜ発癌にはしきい値がないと考えるのですか? Q 被ばくの「がまん量」とはどのようなものですか? など、 いろんな疑問をICRP(国際放射線防護委員会)の 「しきい値なし線形モデル」で考えてみましょう! **************************************** 2.25 被ばく学習会(第42 回) いっぺんに浴びなければ大丈夫、じゃない!! 被ばくによるリスクは積み重なる!! **************************************** チラシ(地図) http://twitdoc.com/upload/farmer238/20180225taji-arekara7-7rome.pdf いろんな疑問 http://twitdoc.com/upload/ni0615/0225resume.pdf 文京区アカデミー茗台・学習室A 地下鉄丸の内線「茗荷谷」駅下車、改札を出て右折、 春日通りを右へ徒歩8分、茗台中学校と同じビル隣りの 入口から7階へ 2月25日(日)午後 1 時開場 1 時15分〜5 時15分 資料代:700円 予約:anti-hibaku@ab.auone-net.jp 電話:090-3577-4844 温品(ぬくしな) 放射線被ばくを学習する会 http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/ ni0615田島拝 From donko at ac.csf.ne.jp Sun Feb 18 01:21:16 2018 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 18 Feb 2018 01:21:16 +0900 Subject: [CML 051765] =?iso-2022-jp?B?GyRCMUcyaCFYJV4layUvJTkhJiUoJXMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJTIlayU5IVk+ZTFHN2hEaiEqGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    『資本論」を書く前、ジャーナリストとして革命家として活動していた26歳の カール・マルクスと、イギリスで会社を経営していた資本家の息子だった24歳の フリードリッヒ・エンゲルスが運命的な出会いをした映画が、4月28日からついに 日本で上映されます!  映画『マルクス・エンゲルス』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=6t5on9lZOJw  19世紀末に完成し、20世紀を揺るがし、一旦は歴史のゴミ箱に捨てられたマル クスとエンゲルスの思想は、21世紀の今、資本主義の行き詰まりが明らかになっ たことで、甦っています。  この作品は、二人が出会い、危険を冒して革命運動を展開していた20代の時代 を描いています。  原題は『若きカール・マルクス』、日本での上映名は『マルクス・エンゲルス』 です。私としては原題の方が良かったですけれど、マルクスとエンゲルスの本格 的な伝記映画が日本で上映されることをみれば、よしとします。  全国順次上映の予定です。早く福岡で上映されることを望みます    坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Feb 18 08:11:45 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 18 Feb 2018 08:11:45 +0900 Subject: [CML 051766] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yZ77yW5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月18日(日)。【転送・転載大歓迎】 今週も寒さが続き、天候不順ですのでテントはお休みです。 ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2496日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月17日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん いいお天気でした。 今日は 参議院議員の仁比聡平さんを囲む会 Ni-Hiネットで 糸島のカキ小屋にカキを食べに行って来ました。 お客さんがいっぱいで、しばらく待って座ることが出来ました。 カキは新鮮で おいしかったです。 あんくるトム工房 カキ小屋 糸島 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4684 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆「9条は戦争の歯止めになってきた」赤川次郎・会話調の歴史観         (左門 2018・2・18〓2021)  ※新シリーズ『キネマの天使』をめぐってインタービューに応えた。  「本来、政治家は憲法を守らなくてはならない立場なのに、首相自  らが改憲を主導するのはおかしなことです。・・・・子や孫のことを考  えると黙っていられません」(しんぶん赤旗、日曜版、本日)。このよ  うに、庶民の声がそのまま歴史観として語られることが一番強い! ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆原発に頼らず活路見いだそう  ※玄海原発の再稼働が間近になった。  原発に頼る人は歓迎するが、漁師仲間で水産加工会社を設立し、  新たな収入源を探る取り組みを始めている人たちもいる。  全国の原発立地箇所で、  活路を見いだす取り組みをして頂けたら有難いのだが。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です   「戦争は 国と国との 殺し合い」 ★ 佐賀・ハモニカ.杉野ちせ子 さんから: 玄海原発3号機の再稼働は順調にいけば、3月23日と昨日(17日)の読売新聞が2 面で報道しています。他の新聞にはありません。 佐賀県議会は3月19日に原子力特別委員会、そして23日は県議会最終日です。 プルサーマルの時に県議会中であったために議会が反発したことがあるので、 23日になったかもしれません。お知らせまで。 ★ 永尾佳代(熊本・原発止めたい女たちの会 さんから: 「ストップ玄海原発再稼動!広瀬隆『白熱授業』九州連続講演」案内 https://tinyurl.com/yahez86u ストップ玄海原発再稼動!広瀬隆「白熱授業」熊本3月1日  チラシ表 https://tinyurl.com/y868pmoa チラシ裏 https://tinyurl.com/y84qjfq5 一人でも多くの方に広瀬さんの熱いお話をお聞きいただき 玄海原発再稼働を阻止する力を頂きましょう <広瀬隆さんからのメッセージ>  私はいま、人生で最大の危機感を抱いています。  大地震の脅威は、私たちの予測を上回って、近づいています。  「日本列島の全原発が危ない」、  現在運転中の川内原発・伊方原発・高浜原発だけでなく、  ほかの運転停止中の全ての原発を含めて、  プールに大量に抱えている使用済み核燃料が、  いつ暴走するかも知れないことを意味します。  停止中・運転中にかかわらず、日本列島に存在する、  54基すべてが危険な状態 です!  そして、東海村と六ヶ所村の再処理工場が抱えている、  さらに危険な高レベル放射性廃液の水素爆発の危険性が、  ほとんど知られていません。、  高レベル放射性廃液の漏洩は、たちまち日本列島を壊滅させるほどです。  一刻も早く、手を打つ必要があります。 ★ 前海満広(福岡平和フォーラム・原水禁) さんから: 被災7年!3・11福島と連帯さようなら原発 福岡県集会 福島からの訴え/被災地現地報告 講師 瓶子(へいし)高裕(たかひろ)さん ■日時〓3月10日(土)16時00分(開会)〓18時15分        ■会場〓「天神スカイホール」(西日本新聞会館16階) 案内チラシ https://tinyurl.com/ybxh5vmy  2011年3月11日、東京電力福島第一原発事故から7年が経過しようとして います。 福島原発事故はいまだに収束にはほど遠いのが現状です。今も原子炉 内部の状況を把握することすら出来ていません。そして現在も放射性物質は拡散 しています。事故原因も責任の所在も明らかになっていません。  私たちは一日も早い復旧・復興、除染・放射線対策、住民の健康管理、住宅・ 雇用の促進など進められていくことを願い、原子力中心のエネルギー政策を見直 し、自然エネルギーを中心とする「持続可能で平和な社会(脱原発社会)」を実 現するため「さようなら原発1000万人アクション─脱原発・持続可能で平和な社 会をめざして」を運動推進してきています。今回も福島から福島県平和フォーラ ム・原水禁の事務局次長をされています瓶子高裕さんを招いて「福島からの訴 え」と題して報告を頂きます。皆さま誘いあって参加下さい。 ★ 原口くに子 さんから: 2018年3・8国際婦人(女性)デー行動 安倍政権に抗う女たち 「軍事要塞化すすむ宮古島の今」 時3月11日(日)14時〜16時半〈開場13時半〉 所 天神チクモクビル8F大ホール 16時半から天神一周デモ お話し 清水早子さん 〈宮古島ピースアクション実行委員会代表 ・ミサイルいらない宮古島住民連絡会事務局〉 託児あり 要予約 主催2018年3・8国際婦人デー行動実行委員会 080-3966-4704 woman3.8jit@softbank.ne.jp 2016年11月宮古島の地図が使われ、 島が日米の戦争拠点になることを想定した、 日米共同演習がおこなわれました。 高江・辺野古への米軍基地機能強化と島嶼(とうしょ)防衛を 名目にすすむ、宮古・石垣への陸自新基地建設は一体のものです。 琉球弧の島々が自衛隊ミサイル基地建設のもとで 軍事要塞列島にされようとしています。 宮古島で今何が行っているのかお聞きして、 私たちが本土でできる事を考えたいと思います。 ★ 長崎・原発ゼロ連絡会事務局:山口 さんから:   3.11さようなら原発ナガサキ集会 「玄海原発3・4号機再稼働反対! フクシマを忘れない! さようなら原発ナガサキ集会」 の案内チラシ https://tinyurl.com/y88gulco ★ 3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会 さんから: 日 時: 3月18日(日)13時〓  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)     地図 https://tinyurl.com/yc5qyu23 主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3293】 2018年2月17日(土)地震と原発事故情報〓 7つの情報をお知らせします              1.怒りの人々が財務省・国税庁の前を埋め尽した!昼    権力の中枢:向かい合う財務省と経産省の前で同時の怒り抗議 夕    3.11は東電本社前を埋め尽くしましょう!   彼らが戦意を喪失するように。     浜島高治(神奈川県在住) 2.読者からのお知らせ(2月16日)   【人民新聞弾圧】山田編集長が釈放されました!     木村雅英(経産省前テントひろば) 3.メルマガ読者からのお知らせ   神戸税務署へデモを行い、佐川罷免の要望書を手渡しました     三原 翠 4.原子力規制委員会は放射線審議会を使って被ばくを強要する委員会   新藤宗幸「原子力規制委員会〓独立・中立という幻想」(岩波新書)から (上)   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その158     木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 5.使用済み核燃料施設「頭にない」 議会で白浜町長答弁 ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋) 黒木和也 (宮崎県在住) 6.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ) ◆ 【開催中止のお知らせ】です。2/24(土)    『“廃炉時代”を考える意見交換会 in 福井』開催中止(延期) 7.新聞・雑誌より2つ   ◆確定申告開始で納税者が佐川長官に怒りのデモ    籠池家は競売「あまりに不公平だ」   (2月16日「AERA dot.」18:34配信) ◆ 東海第二 事故に備え避難協定 水戸市、群馬8市町と締結   (2月16日東京新聞【茨城】より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *雲隠れの佐川・国税庁長官を発見 まるで逃亡犯のような行動 NEWS ポストセブン 2/17(土) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00000007-pseven-soci *民進系に見えぬ再結集 連合傘下産別で分かれる支持政党 産経新聞 2/17(土) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000008-san-pol *中間貯蔵施設を公開 環境省、特定廃棄物埋立処分施設も 福島民報 2/17(土) 12:07配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000798-fminpo-l07 *除染土壌の中間貯蔵施設公開 急ピッチで施設拡充、双葉・大熊 福島民友新聞 2/17(土) 11:43配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00010010-minyu-l07 *浜岡原発で重大事故想定、県などが初の避難経由所運営訓練 産経新聞 2/17(土) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00000050-san-l22 *東海第二原発 東電社長“コスト合えば支援も” テレ朝 news 2/17(土) 5:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180217-00000004-ann-soci *軽装備、1号機まで80メートル=廃炉へ環境改善―溶融燃料は詳細不明・福島第1 時事通信 2/17(土) 5:17配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000010-jij-soci *「佐川長官は辞任すべき」 国税庁や税務署でデモ 東京新聞 2018年2月17日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201802/CK2018021702000155.html *事故から7年、依然高い放射線量 福島第一ルポ 東京新聞 2018年2月17日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021702000154.html *日銀総裁再任案 問題先送りするだけだ 東京新聞 【社説】 2018年2月17日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021702000177.html ★ 福岡県・坂井貴司 さんから: 映画『マルクス・エンゲルス』上映決定!  『資本論」を書く前、ジャーナリストとして革命家として活動していた26歳の カール・マルクスと、イギリスで会社を経営していた資本家の息子だった24歳の フリードリッヒ・エンゲルスが運命的な出会いをした映画が、4月28日からつい に日本で上映されます!  映画『マルクス・エンゲルス』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=6t5on9lZOJw  19世紀末に完成し、20世紀を揺るがし、一旦は歴史のゴミ箱に捨てられたマル クスとエンゲルスの思想は、21世紀の今、資本主義の行き詰まりが明らかになっ たことで、甦っています。  この作品は、二人が出会い、危険を冒して革命運動を展開していた20代の時代 を描いています。  原題は『若きカール・マルクス』、日本での上映名は『マルクス・エンゲル ス』です。私としては原題の方が良かったですけれど、マルクスとエンゲルスの 本格的な伝記映画が日本で上映されることをみれば、よしとします。  全国順次上映の予定です。早く福岡で上映されることを望みます  〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〓 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〓  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  地図 https://tinyurl.com/yc5qyu23 主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〓 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Sun Feb 18 09:23:59 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 18 Feb 2018 09:23:59 +0900 Subject: [CML 051767] =?utf-8?B?5Y+N5beu5Yil44Go5pq05Yqb44Gu5q2j5L2TIA==?= =?utf-8?B?5pq05Yqb44Kr44Or44OI5YyW44GX44Gf44Kr44Km44Oz44K/44O8IA==?= =?utf-8?B?44GX44Gw44GN6ZqK44Gu5a6f5oWL?= Message-ID: 「反差別と暴力の正体 暴力カルト化したカウンター しばき隊の実態」 鹿砦社 暴力事件を巡る2冊め、16年12月号「紙の爆弾」まで追いついた。 倉庫で本書が大量に燃えている夢を見た。お喉が、からから。こわかったあ。 救援紙3月号では加害者ABCなどアルファベットで書くつもりだが、松岡さんを虚仮にした元社員と写真家は実名で行く。 -------------- 目次 *緑字は千恵子メモ* ------------ はじめに 〈暴力カルト〉化し二つの暴力事件で揺らぐ「カウンター」-「しばき隊」 鹿砦社特別取材班 1 辛淑玉さんへの決別状 田所敏夫 *辛淑玉の書面が一番のショック* 2 「カウンター」「しばき隊」とは何者か? - 背景と呼称について 鹿砦社特別取材班 3 リンチ犯罪を闇に葬ろうとする市民運動つぶしの“テロリスト”たちを許してはならない! 佐藤雅彦 *北海道のひとが書いてるんだけど、第二次大戦とか関係ない話が長い * 4 リンチ事件をめぐる関連人物の反応 - 著名人、知識人、ジャーナリストらの沈黙、弁明、醜態 鹿砦社特別取材班 *強引な取材に憤慨するひと多いだろうな 56頁〓人民新聞の山川回答の最後の「敵か味方かの踏み絵を踏ませるような質問状に不快感」わたしも抱いたもん 63頁〓温厚な紳士の金井塚弁護士が「怒鳴る」としたら余程のこと 所長だって相談の有無を知らないって、あるよ〓弁護士事務所の場合 ましてや仲岡弁護士が「当事者双方を知ってるから避けるべき案件」というのも当然の対応だろう* 5 M君リンチ事件の経過 - 驚嘆すべき大規模な〈隠蔽工作〉と〈裏切り〉の数々 鹿砦社特別取材班 *7割り方、あってる(根拠ないけど)* 6 二つの民事訴訟(対李信恵らリンチ事件加害者、対野間易通) 提起の経緯と概要 M君の裁判を支援する会 *「救援」紙の裁判日程表にもいれようよ ね* 7 合田夏樹脅迫事件 有田芳生参議院議員が沈黙する理由 寺澤有 *とある筋で悪名高いジャーナリストの調査 これは良く書けてる* 8 “見ざる、言わざる、聞かざる"状態に警鐘! - M君リンチ事件と、「カウンター」-「しばき隊」の暴虐に対する私たちのスタンス 松岡利康 *166頁〓神原弁護士の「私怨と妄想にとりつかれた極左の悪事」って、ここから皆が鹿砦社極左説を言い出すようだ 出典は?* [補項]ろくでなし子さんアムネスティ講演会中止未遂事件としばき隊ファシズム 田所敏夫 *この未遂事件はリアルタイムでネットで見てたが、しばき隊とは知らなかった* 「カウンター」-「しばき隊」相関図 *ややこしい* あとがきにかえて 松岡利康 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From mnhryoshi at yahoo.co.jp Sun Feb 18 10:07:42 2018 From: mnhryoshi at yahoo.co.jp (=?utf-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Sun, 18 Feb 2018 10:07:42 +0900 (JST) Subject: [CML 051768] =?utf-8?B?5aSp55qH44Gu5LiO6YKj5Zu944O75rKW57iE6Kiq?= =?utf-8?B?5ZWP5Y+N5a++77yT44O777yR77yY6ZuG5Lya?= Message-ID: <215479.47206.qm@web101906.mail.ssk.yahoo.co.jp> 反戦反天皇制労働者ネットワークの吉田です。 〓 明仁と安倍は「二人三脚」で戦争天皇制への道をさらに一歩すすめようとしています、下記の集会をもつので、ぜひ多くの参加を呼びかけます。 〓 ●天皇の与那国・沖縄訪問反対3・18集会   ◇日時 3月18日(日)13時30分〓16時30分     ◇場所 PLP会館(JR大阪環状線「天満」下車徒歩6分/大阪地下鉄堺筋線 扇町駅4番出口より徒歩3分) ◇講演 琉球弧全域への自衛隊配備とは何か ◇講師 池田 五律さん (戦争に協力しない!させない!練馬アクション) ◇参加費(資料代含む) 1000円(経済的に厳しい方は受付まで) ◇主催 参戦と天皇制に反対する連続行動 〓 なんと露骨な宣撫工作であることか。自衛隊配備2周年の与那国島への天皇訪問が、である。安倍政権の対中国戦争戦略――南西諸島への自衛隊配備(南西シフト)の皮切りが2年前の与那国島であった。1年経った昨年、陸上自衛隊沿岸監視隊駐屯地司令の塩満(しおみつ)大吾2佐(39)は「今後進む南西諸島への配備の模範としたい」(朝日デジタル17年3月27日)と先達としての決意を語った。「国境の島」を「国境の砦」にしなければならないのだ。そのためには島民の協力が不可欠で、「地域のために、地域とともに」を掲げ「隊員たちに積極的に島に溶け込む」努力をさせているのである。天皇の訪問はこうした駐屯地設置と隊員たちの努力への激励なのだ。朝日新聞や毎日新聞、リベラル派知識人などが 礼賛する「平和天皇」明仁の、極右政権安倍晋三との見事な「二人三脚」ではないか。「占領地区の住民に占領政策を理解させて人心を安定させる工作」を宣撫工作(広辞苑)というなら、明仁は、天皇として宣撫工作に入るのだ。それはまた、次期天皇に継承する新たな天皇制(戦争天皇制)、明仁が尊敬する英国王ジョージ5世が示した、あるべき君主の示唆ともいえないか。 私たちは断じて許せない。天皇明仁の与那国島と沖縄島への訪問に反対する。 From hamasa7491 at hotmail.com Sun Feb 18 11:59:21 2018 From: hamasa7491 at hotmail.com (T. kazu) Date: Sun, 18 Feb 2018 02:59:21 +0000 Subject: [CML 051769] =?iso-2022-jp?B?GyRCOiNEKyRORWw1fj83SjkkKyRpISEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG8kKyRiJE4kTk5PJEhMPxsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: みなさん 東京新聞朝刊、1面と社会面は 羽生「くん」宇野「くん」の金銀、そして藤井「くん」の羽生「さん」破り 日本の若者はスゴイ! 昨日は「わかもの記念日」だったようです。 派手な紙面に加えて、 若者の命に関する2つの記事が注目です。 ひとつは、 3面下段の「福島の甲状腺がん 支援広がれ」。 「311甲状腺がん子ども基金」主催の東京新宿のお寺で開かれたコンサートの ようすが報じられています。 福島の女性患者からの手紙が紹介され、甲状腺検査をしっかりと続けてほしい、と。 若者を襲った放射線禍の話です。 崎山先生の発言も。 もう一つは、もっともっと若い命の話 6面「こちら特報部」の「陣痛促進剤 危険性知って」です。 医療機関の勤務時間に合わせるために使用された陣中促進剤、その副作用によって 胎児の命が失われることがあるそうですが、 調査もされておらず、表面化してないそうです。 奥さんが被害を受けた夫の高校教師が、事前説明や使用制限を訴えています。 ある本で知った言葉「暗数」を思い出しました。 抗生物質やワクチンの副作用によって奪われる「死」は、 厚生省の審議会専門家によって統計から外され、 「闇」に葬られる「数」となるそうです。 そういえば、 生まれる前の胎児の「死」は、原爆放射線による「死」の統計においても、 「暗数」でしたね。 ni0615田島拝 From otasa at nifty.com Sun Feb 18 12:02:14 2018 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 18 Feb 2018 12:02:14 +0900 Subject: [CML 051770] =?utf-8?B?5a++44Kk44K544Op44Ko44OrQkRT77yI44Oc44Kk?= =?utf-8?B?44Kz44OD44OI44O75oqV6LOH5pKk5Y+O44O75Yi26KOB77yJ6YGL5YuV44KS?= =?utf-8?B?44OO44O844OZ44Or5bmz5ZKM6LOe44Gr77yB44Gu572y5ZCN6YGL5YuV?= Message-ID: <78f8a08b-8f68-0867-8936-e7f767a49d4b@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] ノルウェーの国会議員Bjornar Moxnes氏がノーベル平和賞の候補として対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を正式にノミネートしたことを受け、米国の平和団体JVPが対イスラエルBDS運動に平和賞を授与するようノーベル賞委員会に求める署名運動を開始しました。南アフリカのアパルトヘイトの崩壊に貢献したのもBDS運動です。圧倒的な署名をよろしくお願いします。また皆さんのメディアでもご紹介ください。 署名サイト紹介のツイート https://twitter.com/jvplive/status/963441898185670662 なお、カナダ保守党に比肩するカナダ新民主党(NDP)が対イスラエルBDS運動を支持する決議(パレスチナ決議案)を16日から開催中の党大会で上げるかもしれないと期待していましたが、非常に惜しい結果となりました。 パレスチナ決議案の中では、NDP党員の84%とカナダ市民の66%が軍事占領と入植活動を理由に対イスラエル制裁は合理的であると考えていることが指摘されています。 パレスチナ決議案 Text | Palestine Resolution https://www.palestineresolution.com/text-texte パレスチナ決議案はNDP青年部(Young New Democrats)の大会で全会一致で支持され、本大会のあらゆる決議案の中でNDPの小選挙区単位の組織(riding association)から最多の26組織の支持を得たにもかかわらず、再優先順位付けセッションなるプロセスの投票で否決され(200対189)、大会討議の議題から外されてしまいました。しかし、NDPビクトリア州代表でIndependent Jewish Voice CanadaスポークスパーソンのGeneviève Nevin氏は、「党上層部は今回はパレスチナ人の権利を支えるための努力を抑えることに成功したかもしれないが、この正義の潮流を押しとどめることは永遠にできないだろう」と述べています。 Unprecedented Support for Palestinian Cause at NDP Convention Blocked by Party Establishment Maneuvering | Independent Jewish Voices Canada http://ijvcanada.org/2018/support-palestinians-ndp-convention-blocked/ 太田光征 From otasa at nifty.com Sun Feb 18 15:34:07 2018 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 18 Feb 2018 15:34:07 +0900 Subject: [CML 051771] =?utf-8?B?44Ki44OD44OX44OH44O844OI77yIMuaciDE45pel?= =?utf-8?B?77yJ77ya5a2Q44Gp44KC44Gu5qip5Yip5p2h57SE44Gr6YGV5Y+N44GX44Gm?= =?utf-8?B?44Kk44K544Op44Ko44Or44Gu6LuN5LqL5ouY56aB5pa96Kit44Gr5Y+O5a65?= =?utf-8?B?44GV44KM44Gm44GE44KLMTfmrbPjga7jg5Hjg6zjgrnjg4Hjg4rkurrlsJE=?= =?utf-8?B?5aWz44Ki44OY44OJ44O744K/44Of44Of44KJ44Gu6Kej5pS+44KS5rGC44KB?= =?utf-8?B?44KL572y5ZCN?= Message-ID: <9524c4af-5478-9683-854c-0b6dc979a63b@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 子どもの権利条約に違反してイスラエルの軍事拘禁施設に収容されている17歳のパレスチナ人少女アヘド・タミミらの解放を求める署名をお願いしてきました。本日2月18日は#FreeAhedと#FreePalestineの国際行動デーとされています。引き続き、圧倒的な署名で#FreeAhedと#FreePalestineの意思を視覚化していきましょう。 子どもの権利条約に違反してイスラエルの軍事拘禁施設に収容されている17歳のパレスチナ人少女アヘド・タミミらの解放を求める署名 https://secure.avaaz.org/campaign/jp/free_ahed_global_loc/ #FreeAhed 以下、最近の進展状況をお知らせします。 米国のベティー・マッカラム下院議員が「イスラエルによるパレスチナ人児童の軍事拘禁を停止させ人権を促進するための法案」を提出。 Ahed Tamimi remains in Israeli prison as "trial" adjourned | The Electronic Intifada https://electronicintifada.net/blogs/ali-abunimah/ahed-tamimi-remains-israeli-prison-trial-adjourned オランダの国会議員が同国政府にアヘド・タミミの解放を呼び掛けるよう求める決議案を提出。投票は今月20日。日本の国会も同趣旨の決議を! Lydia de Leeuwさんのツイート: "Dutch member of parliament files motion, asking the #Netherlands government to call for the release of #AhedTamimi. Vote is on Tuesday 20 Feb. #FreeAhedTamimi @DCIPalestine @Article1C @TheRightsForum @intifada @DrJDHandmaker @ISMPalestine @huwaidaarraf… https://t.co/VvFkx3vgVs" https://twitter.com/LydiaDeLeeuw/status/964164383952834560 国連専門家らもアヘドの解放を要求している。パレスチナ地域の人権状況に関する国連特別報告者のマイケル・リンク氏は、アヘド・タミミの公判前勾留と再勾留が子どもの権利条約(児童の自由の剥奪は最後の手段として、また最小の適切な期間のみ許容される)に反すると指摘。またアヘドの拘禁は、被保護者が居住する被占領地域から占領当局の領域への強制移送を禁じるジュネーブ第4条約にも違反する。 UN slams Israel for violating Palestinian teen’s rights ? Middle East Monitor https://www.middleeastmonitor.com/20180213-un-slams-israel-for-violating-palestinian-teens-rights/ 米国の人権擁護団体Dream Defendersも、アヘド・タミミの解放に動く。 The Dream Defendersさんのツイート: "Check out our letter calling for the release of Ahed Tamimi!! Signatories include Jesse Williams, Rosario Dawson, Danny Glover, Michelle Alexander, Tom Morello, Vic Mensa, Angela Davis, Talib Kweli, Alice Walker, Michael Bennett & many more. https://t.co/SJu7poaLrs… https://t.co/AQvb3pwRkh" https://twitter.com/Dreamdefenders/status/963051586569363457 #チェ・ゲバラ の有名な肖像画を描いたジム・フィッツパトリック氏(@jimfitzpatrick)が、今度はアヘド・タミミを実在のワンダーウーマンとして描いた! AJ+さんのツイート: "The artist who made that famous Che Guevara illustration has just turned Ahed Tamimi into Wonder Woman.… " https://twitter.com/ajplus/status/964486541379710976 JIM FITZPATRICKさんのツイート: "Ahed Tamimi, the real Wonder Woman. I've updated this with a new high res version. Share if you care! Download the FREE poster here! https://t.co/cTNZvHAWRc #FreeAhedTamimi #AhedTamimi #Palestine… https://t.co/bT6h5Z8D9F" https://twitter.com/jimfitzpatrick/status/964066776601554945 カナダ新民主党(NDP)の党大会で、アヘド・タミミ解放のプラカードを掲げる党員ら。 Ashleyさんのツイート: "#FreeAhed This is what democracy looks like.… " https://twitter.com/_AshleyNoble/status/965010936913424384 太田光征 From motoei at jcom.home.ne.jp Sun Feb 18 20:06:48 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sun, 18 Feb 2018 20:06:48 +0900 Subject: [CML 051772] =?utf-8?B?Rnc6IOODouODquOCq+OCsei/veWPiuODh+ODog==?= =?utf-8?B?56ysMuW8vjPmnIgz5pel44CA5ouh5pWj44KS77yB?= Message-ID: <3806465496C747F9B7BEF4AF6E54E702@ishigakiPC> 情報記載石垣 モリカケ追及デモ第2弾3月3日(土) 拡散を! 納税者一揆の爆発だ! 13:30分集合日比谷公園。西幸門集合(図書館隣) 13:40分財務省・国税庁包囲行動 14:30分デモ出発 銀座・有楽町の繁華街を行進 安倍・麻生・佐川を追放しよう! 検察は財務省を強制捜査せよ! 安倍昭恵・佐川は証人喚問に応ぜよ! ● 忖度汚職に未来はない ● 貧困格差に未来はない ● 米軍基地に未来はない ● 軍備増強未来はない ● 原発稼動に未来はない ● 安倍首相には未来はない ◎ 子どもの未来は大人の責任 全国の公務員が佐川を見習ったら 日本は崩壊する アベは・発言通り議員辞職せよ 税金は国民・市民のもの、 納税者基本権の侵害、 主催「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」 070〓4326〓2199 代表 醍醐聡(東大名誉教授) From muchitomi at hotmail.com Sun Feb 18 22:08:40 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 18 Feb 2018 13:08:40 +0000 Subject: [CML 051773] =?iso-2022-jp?B?MhskQiEmGyhCMTkgGyRCMEJHXBsoQjk=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPnIyfjd7GyhCTk8bJEIhKjo4NX4kXyRzJEokTiVHJWIbKEI=?= Message-ID: 2・19 安倍9条改憲NO!左京みんなのデモ 「19の日行動(戦争法廃止!全京都統一行動)」の「左京みんなのデモ」です。「戦争法廃止!」「安倍9条改憲NO!」の声をあげながら左京から京都市役所前までみんなでデモ行進をして全京都の集会・デモに合流しましょう! ■日時:2018年2月19日(月)午後5時40分〜6時30分 ■場所:左京区百万遍の京大博物館前集合 http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/guide.php (東大路下る〜二条通を東へ〜河原町二条から京都市役所前まで、途中からの飛び込み参加も大歓迎!) ■呼びかけ:安倍9条改憲NO!左京市民アクション ■連絡先:NPO法人 市民環境研究所内 Tel:075-711-4835 tpsibando@yahoo.co.jp https://www.facebook.com/events/2507117166180171 Outlook for iOS を入手 From chieko.oyama at gmail.com Sun Feb 18 22:30:39 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 18 Feb 2018 22:30:39 +0900 Subject: [CML 051774] =?utf-8?B?44CM5pWR5o+044CN44Gr5ZCN5Yi65bqD5ZGK44Gg?= =?utf-8?B?44GZ44KT44Gg44KIIOaVkeaPtOmAo+e1oeOCu+ODs+OCv+ODvOOCiA==?= =?utf-8?B?44KN44G044GP77yB?= Message-ID: 救援連絡センター 恒例の名刺広告。 五千円〓2マス ことしもやるもん ------------------------------------------------------- 裁判員制度はいらない インコちゃん応援団 らぶっ *ガサ子ちゃん倶楽部 *「救援」紙二面の連載コラムも よろぴく 大山千恵子 ------------------------------------------------------ 林眞須美さん 風間博子さん もうすぐ春だよ *大山 千恵子* ブログ「千恵子@詠む」 毎日更新ちゅう 「迷宮の飛翔」挿絵は死刑囚 コラボレーション蜷川泰司と -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Feb 19 07:31:36 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 19 Feb 2018 07:31:36 +0900 Subject: [CML 051775] =?utf-8?B?56ys77yS77yU77yZ77yX5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月19日(月)。【転送・転載大歓迎】 今週も寒さが続き、天候不順ですのでテントはお休みです。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2497日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月18日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん (18日)の新聞に大企業・トヨタに4000億円もの 研究開発費の減税がなされていると載っていました。 それだけの資金があれば、大学の学費で苦労している学生がどれだけ 助かるでしょうか。 税金の使い方が間違っていると思います。 政府は経団連と一緒になって、働く環境をより厳しいものに変えようと しています。 もう、アベ氏の政治はこりごりです。 あんくるトム工房 大企業に手厚い政治 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4685 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆素直なる奈緒ちゃん金色に輝けり ただひたすらな訓練の果て          (左門 2018・2・19〓2022)  ※「身長や体重、太ももの周り・・・強化したい筋肉の部位を狙って、  座りこぎ、立ちこぎ、登坂こぎ・・・24時間スケートを考える一途さ、  まじめさ・・・ソチ大会後オランダに拠点を移して鍛えた」。それでい  て自転車が風をきるように・風が自転車を切るように自由な風格が  いい。ライバルの名前も李相花――互いに花を贈リ合うアスリート。 ★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」 さんから: http://npg.boo.jp/  からのお知らせです。 2月19日(月)更新しました。毎週月曜日に更新しています。 最初に記事の紹介です。 当サイトに投稿してくださっているドイツ在住の川崎陽子さんが、岩波書店『科 学』2月号に記事を掲載。 「放射線被ばくの知見を生かすために 国際機関依存症 からの 脱却 を―― 小 児甲状腺がん多発の例から考える」 次のリンク先でも読むことができます。 https://drive.google.com/file/d/1HI9dNehq1J3pqIN2501Ac5tadn1raYiq/view 【集会・訴訟などの予定】を左クリックしてください。 ★川内行訴の2月28日第7回口頭弁論が近づいてきました。原告団が作成した裁 判長への応援メッセージ葉書のチラシを掲載しています。 裁判長に結審を迫る葉書作戦に是非御協力ください。 ★写真家でドキュメンタリー作家の豊田直巳さんが、写真絵本3冊を刊行されま した。 2月20日からは写真展も開催されるそうです。あわせてご覧ください。 【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「再生可能エネルギーの可能性」で、記事を新たに掲載しました。New の記号が 目印。大分・小坂正則さんによる第2話です。 パリ協定が牽引する脱炭素革命に着目。再生エネとEVに転じる世界の動向を紹介 し、化石燃料にすがる日本の政府・企業に警告を発しています。 同じく【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「一週一文」で、記事を新たに掲載しました。New の記号が目印。作成者は福 岡・栗山次郎さんです。 第32弾(ふ)では、三陸の海を放射能から守る岩手の会が発行している『天恵の 海』186号を紹介。 見出しは「日本原燃 海洋放出トリチウム 遠くで検出、近くで不検出の怪」で す。 あわせてお読みください。 【STOP! 玄海原発再稼働】【過去の原発関連の動き】では、2月分を更新。年表 担当者からのコメントです。 先週は、原子力規制委員会の更田豊志委員長らが、九州電力玄海原発原発から3 0キロ圏内の11自治体の首長らと意見交換会を行いました。 そのなかでは、反対意見も表明されています。 ところが議論は、ほぼ無視された状態で、玄海原発3号機再稼働に向け、原子炉 に核燃料を装填する作業が始まりました。 大飯原発3号機も同様です。既成事実を作って、力で押し切る手法は、今の国会 運営と同じです。 【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「原発偽装」で記事を更新しています。先週掲載の予定でしたが、掲載が遅れて しまい、申し訳ありませんでした。 棚次奎介さんの原稿で、タイトルは「原発の責任偽装」。 原発再稼働は、責任の分散ともたれあいを背景として「規制委員会の適合判定= 稼働許可」の形で進められています。 その構造を明らかにするものです。 ☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。 メールアドレス [a:] info@npg.boo.jp  まで情報をお寄せください。お待ち しています。 なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りくださ い。 ☆ ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆原発の電気余ってさあ大変  ※九電は、川内原発を再稼働しなければ、  夏の供給安定にぎりぎりだとの口実で強行したが、  余って仕方ないからオール電化のCMを盛んに流している。  この上、玄海原発を再稼働したら余り過ぎて大変。  私は九電から買っていないが、  等しく苛酷事故の危険にさらされるのは、勘弁してほしい。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆見ていることの重要性  政治が憲法に合致しているかどうか、国民は監視し続けなければならない 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「持つほどに 欲の限りが 遠ざかり」 ★ ギャー さんから: 「敷かれたレールを外れて」 敷かれたレールを外れて 道なき道を歩いている 曲がりくねったデコボコ道は いろんないのちの花ざかり 道ばたに寝っころがって空を見上げりゃ お天とさんと白い雲 風に吹かれた小さな花が そよぐところに歌がある 口笛ふいて口ずさめば 夕焼け空が広がるよ 夜のしじまが訪れて 満天の星の巡りに囲まれる たくさんの人たちのぬくもりまとい まだ見ぬ夢に身をまかす くり返す波の音 時おり聴こえる鳥の声 ここにたしかな道がある 捨てられてしまったいのちたちが吹きだまる街では 死んでなるものかと歌をうたい ゴミたちが燃えている すすだらけの顔に白い歯見せて 笑顔がこぼれる仲間がいる 敷かれたレールを外れて 道なき道を歩いている 登る道も下る道も 手をとりあって 助けあって いろんないのちの花咲かす ★ ハンナ&マイケル さんから: 映画情報です。 目下、巷で炎上している歌、「あたしおかあさんだから」をもじれば、私たちの 日常は、 「あたし 反原発だから きついままデモ集会にでかけるの あたし 反原発だから 大声でコールあげるの あたし 反原発だから お金より命のことばかり」 ・・・なんてことになるのでしょうか。 福岡市総合図書館シネラで、3月に上映される映画情報です。 どちらも、直接原発の事ではないけれど、風化させてはならないテーマです。 「うたごころ 2012」 3月24日13:00〓 映画上映と榛葉監督のトーク (東日本大震災で被災した宮城県南三陸町を舞台にしたドキュメンタリ―、第2 作。3.11を忘れないために) 「ヒロシマ・モナムール」 3月25日11:00〓 14:00〓 福岡映画サーク ル主催 (1958年の広島を舞台に、外国人が初めて原爆と向き合った映画として世界の注 目を集めたアラン・レネ監督の名作。 昔上映されていた時は「24時間の情事」という邦題だったので、 若かりし私はポルノを見るみたいにドギマギしたことを覚えています…) ★ 井出(辺野古アクション) さんから: 九州防衛局への緊急要請行動のお知らせ 日時:2月22日(木)13時〜 ※ 集合は30分前の12:30でお願いします 集合場所:九州防衛局ロビー 終了後、米領事館への要請行動も検討中。 各団体で要請行動をされる場合はそれぞれの要請文をご持参ください。 担当責任者:井手 08017604767 沖縄での米軍ヘリからのあいつぐ部品の落下、そしてあいつぐ所かまわずの不時 着。そして2月5日には佐賀県神崎市での自衛隊対戦車攻撃用ヘリアパ ッチの民家への墜落炎上。乗員2名は死亡。民家は3棟が全焼し、家の中にいた祖 母と小学生の孫娘は、 とっさの判断でなんとか家から逃げ出すことが出来たので助かったが、女の子は 足に怪我を負っているという。 このAH64D型ヘリは米国産で、沖縄では2018年に入り3度の「不時着」事故 が発生している。まさにこの墜落炎上したアパッチヘリが所属する陸自・ 目達原駐屯地からのヘリ部隊が、佐賀空港への17機のオスプレイ配備とともに移 設計画が立てられているのです。 是非配備計画を中止するよう要請行動に立ち上がりましょう。 Stop! 沖縄新基地建設・福岡 担当 深水 登志子 henokotakae@gmail.com Facebookページ→ 「Stop! 沖縄新基地建設・福岡」 ★ 田中一郎 さんから: 「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(76):核爆発説未確認のま ま3号機使用済み核燃料を撤去するな、おしどりマコ・ケンが小池晃(日本共産 党)と対談 他 いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/76-a1d1.html ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *陸自ヘリが金属製部品2個を紛失 飛行中に落下か テレ朝 news 2/18(日) 14:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180218-00000010-ann-soci *被災地の「喜怒哀楽」を撮る 福島に通う入間のアマチュア写真家・鈴木渉さん 産経新聞 2/18(日) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000079-san-l11 *「福島」の現状考えて 木村真三・遠藤ミチロウ氏、松山で対談 愛媛新聞ONLINE 2/18(日) 14:05配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-18002601-ehime-l38 *チームしが、会長に嘉田氏再任 知事選は三日月氏を支援方針 京都新聞 2/18(日) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00000000-kyt-l25 *「辺野古海底に活断層」 移設の危険性、学者指摘 東京新聞 2018年2月18日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018021802000106.html ★ 田島 さんから: 2/18朝の東京新聞から わかものの力と命 みなさん 東京新聞朝刊、1面と社会面は 羽生「くん」宇野「くん」の金銀、そして藤井「くん」の羽生「さん」破り 日本の若者はスゴイ! 昨日は「わかもの記念日」だったようです。 派手な紙面に加えて、 若者の命に関する2つの記事が注目です。 ひとつは、 3面下段の「福島の甲状腺がん 支援広がれ」。 「311甲状腺がん子ども基金」主催の東京新宿のお寺で開かれたコンサートの ようすが報じられています。 福島の女性患者からの手紙が紹介され、甲状腺検査をしっかりと続けてほしい、 と。 若者を襲った放射線禍の話です。 崎山先生の発言も。 もう一つは、もっともっと若い命の話 6面「こちら特報部」の「陣痛促進剤 危険性知って」です。 医療機関の勤務時間に合わせるために使用された陣中促進剤、その副作用によっ て 胎児の命が失われることがあるそうですが、 調査もされておらず、表面化してないそうです。 奥さんが被害を受けた夫の高校教師が、事前説明や使用制限を訴えています。 ある本で知った言葉「暗数」を思い出しました。 抗生物質やワクチンの副作用によって奪われる「死」は、 厚生省の審議会専門家によって統計から外され、 「闇」に葬られる「数」となるそうです。 そういえば、 生まれる前の胎児の「死」は、原爆放射線による「死」の統計においても、 「暗数」でしたね。 ★ 松岡 さんから: <book18-11『9・11後の現代史』(酒井啓子)> 酒井啓子著『9・11後の現代史』(講談社現代新書)読んだ。著者はイラク政 治史、現代中東政治が専門であることは知っていたが、雑誌以外では単著ははじ めて読んだ。中東でテロや紛争が増加したのは21世紀以降、特に2003年の イラク戦争以降で、特に2011年、シリアが内戦状態になって右肩上がりに上 昇の一途を辿る。それに比例して、シリアやアフガニスタン、リビアから流出す る難民の数の増加する。  いったいなんでこんなことになってしまったのだろうか との問いから出発し、そこの大きな転機となる大きな3つの事件があり、それが 「イラク戦争」「シリア内戦(特にISが出現したこと)、それらの出現の土台 となった9・11米国多発テロだとする。そこから著者は「9・11後の現代史」 を俯瞰し、精緻に読み解く。  本書の内容は、イスラーム国(2014年〓)、 イラク戦争(2003年)、9.11(2001年)、アラブの春(2011年)、 宗派対立?(2003年〓)、揺れる対米関係(2003年〓)、 後景にまわるパレスチナ問題(2001年〓)、不寛容な時代を越えてと展開される。 「紛争地に住む中東の人々自身が、いったい何が起き、何故こんなことになったのか わからないと困惑している。彼らの困と、絶望と、挫折感と、将来への儚い夢の背景 にある政治の流れを、本書で少しでも伝えることができればと思い、 なんとか最後のページまでたどり着いた。」(「おわりに」)実に興味深く、 すばらしい本だった。 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〓  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  地図 https://tinyurl.com/yc5qyu23 主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〓 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〓 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From muchitomi at hotmail.com Mon Feb 19 09:23:18 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Mon, 19 Feb 2018 00:23:18 +0000 Subject: [CML 051776] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpLXEZ8JE4bKEIxORskQkZ8JUcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWIkRyEiNX5FVDtUTHI9akEwJCskaTItRmxPIkJTISokTkZIGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPCslRyViQmJOcyRyPVAkNyReJDckZyQmISohWxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMEJHXBsoQjkbJEI+cjJ+N3tIP0JQGyhCISAbJEI2JktFOmEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCR1E7XxsoQiEgGyRCSlVMbjhFJE4zJCRyS2QkYU4pJEYkayRKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?ISAbJEJAb0FoSyFHUTtfJHIbKEIhIDIbJEIhJhsoQjE5GyRCNX4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVQlRyViGyhC?= Message-ID: 沖縄に心を寄せるすべての京都市民の皆さん 名護市長選の結果を受けて、さらに本土・京都からの沖縄反基地闘争へのエールの発信と沖縄連帯の意思表示のために、本日の19日デモで、京都市役所前から沖縄連帯!の独自デモ隊列を出しましょう!今回の19日行動のメインテーマの一つは沖縄連帯です!沖縄反基地闘争に心を寄せる皆さんの参加を心から呼びかけます! 市役所前集会では沖縄連帯の現地報告を川口真由美さんがされる予定です。川口さんと沖縄連帯の歌を歌いながら京都の中心部をデモ行進しましょう! 被災ぶりにデモ出発少し前に河原町御池交差点の北西角に集まって歌を歌いながら沖縄連帯の独自隊列をつくり全体のデモに合流しましょう!  NO BASE!沖縄とつながる京都の会 事務局次長 内富 一 安倍9条改憲反対! 共謀罪廃止! 辺野古の海を埋め立てるな! 戦争法廃止を! 2・19京都デモ  https://www.facebook.com/events/154179628615765/ ■日時   2月19日(月)午後6時30分  ■場所   京都市役所前集合(午後7時〜 デモ) ■呼びかけ 戦争をさせない京都1000人委員会 From motoei at jcom.home.ne.jp Mon Feb 19 17:04:50 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Mon, 19 Feb 2018 17:04:50 +0900 Subject: [CML 051777] =?iso-2022-jp?B?IEZ3OhskQiFaJDQwRkZiIVs+Lj85TVsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMGwkNSRzJCw3e0shGyhCORskQj5yJEc5VjFpISEbKEIy?= =?iso-2022-jp?B?LzIwIBskQj83OkI7VEwxMnE0WyRHGyhC?= Message-ID: <61B1002EF563444DABDB12D4050636E4@ishigakiPC> 明日です 小森陽一さんが憲法9条で講演します 2月20日(火) 18時開場 18時半 開演 講師 小森陽一さん(東京大学大学院教授、全国九条の会事務局長) 新座市民会館(志木駅バス停より、新座市役所方面行が頻発に出ています。 市役所バス停下車、市役所の裏) * 会館の第1、2会議室 講演会は「戦争する国にしない〓 9条は世界の宝」 Fw:【ご案内】小森陽一さんが憲法9条で講演 2/20 新座市民会館で 入場無料 事前申し込み不要、直接会場へ 主催 市民が野党をつなぐ埼玉4区の会埼玉4区の会 大野より From chieko.oyama at gmail.com Mon Feb 19 21:26:58 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 19 Feb 2018 21:26:58 +0900 Subject: [CML 051778] =?utf-8?B?44CM5Lq65qip44Go5pq05Yqb44Gu5pat5bGk44CA?= =?utf-8?B?5Y+N5beu5Yil44CB5Lq65qip44CB44Gd44GX44Gm5aSn5a2m6Zmi55Sf?= =?utf-8?B?44Oq44Oz44OB5LqL5Lu244CN6bm/56Cm56S+?= Message-ID: 「人権と暴力の断層 反差別、人権、そして大学院生リンチ事件」 鹿砦社 暴力事件シリーズの3冊め。而して、えへん、これにて4冊全部を読破。 疲れたー(作ってるほうは、もっと大変なんだろうけど)。 なにゆえ疲れるかと考えたら、最大の原因は悪文なんだよね。「編集者、何かんがえてるんだー」と言いたくなる。だからといってクソ出版社と叩くのは酷いよ。 --------- 目次 *緑字は千恵子メモ* --------------------- 1 M君リンチ事件、合田夏樹さん脅迫事件について、有田芳生参議院議員を直撃! 国会議員として説明責任を果たせ! 2 リンチ事件直後から隠蔽に奔走、中沢けい法政大学教授を直撃! フィクションとノンフィクションの区別がつかないのか!? *お腹が空くと怒りやすくなると言いつつ食べるのって、わしと同じ行動パターン(苦笑)* 3 再びリンチ事件隠蔽関係者へ取材要請、回答者はゼロ!〓〓弁護士、政治家、ジャーナリストの三百代言(電話でアポなし取材) 一 師岡康子弁護士は完全取材拒否 二 電話を返してくれた上瀧浩子弁護士、しかし内容はゼロ回答 三 思わず口が滑った、池内さおり秘書「民主集中制ですか」に狼狽 四 志位和夫委員長が決めれば党の決定となる! 五 東京新聞こちら特報部・佐藤圭、長時間のインタビューにしどろもどろ *なんで記者に先生と敬称つけて呼びかけるの? まー、東京新聞は反原発雑誌の広告を載せる、えらーい新聞社さまさまだけど* 六 津田大介から届いた「回答」は「一般論」 4 沖縄に蠢く「しばき隊」の面々 *山城裁判に行ったのかと思ったら、違うんだ* 5 差別、M君リンチ事件について、在日コリアンの受け止め方 *意味不明 (しばき隊がらみで)辛淑玉の悪口なのか?* 6 合田夏樹さん、今度は「ささやん」から提訴されていた! 7 謎の老人・猫田銀八、大いに語る! *検索したけど、ツイッター構造が分からない そんな爺さんがいたのか 秘密結社か!?* 8 M君リンチ事件に、見て見ぬふりを続ける「売出し中」の二人の偽善者(岸政彦、仲岡しゅん)の醜態 *岸教授のほうは知らないけど、仲岡弁護士に対しては無理筋の非難じゃないかい* 9 M君リンチ事件裁判の経過報告 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From maeda at zokei.ac.jp Mon Feb 19 21:39:51 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 19 Feb 2018 21:39:51 +0900 Subject: [CML 051779] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSQlOSVpITwlYCROQiYkKyRpQCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMyY7SyRyPXEkLUQ+JDkbKEIgIBskQkNmRUQ5TSFYGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRGs5cSROSXw2PSRINzxMWCROTCRNaCFZGyhC?= Message-ID: <20180219123951.00003D52.0539@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 イスラームの側から世界史を書き直す 中田考『帝国の復興と啓蒙の未来』(太田出版) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From maeda at zokei.ac.jp Mon Feb 19 22:05:09 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Mon, 19 Feb 2018 22:05:09 +0900 Subject: [CML 051780] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSQlcyU/JXQlZSE8OVY6QiFjN3sbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSyE6RkZ+TGchZEJoIzIycxsoQmluGyRCMiNJTSEhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPi5CdE40MGwhVjd7SyEkT0MvJE4kYiROJCshVxsoQg==?= Message-ID: <20180219130509.00003EED.0677@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 インタヴュー講座<憲法再入門>第2回in横浜 小沢隆一「憲法は誰のものか」 http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/in.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Mon Feb 19 23:38:49 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Mon, 19 Feb 2018 23:38:49 +0900 Subject: [CML 051781] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOOBquOBnOOAjg==?= =?utf-8?B?57WM5riI5a2m44CP44Gr44CO5L+h55So5Ym16YCg44CP44Go44GE44GG44Kt?= =?utf-8?B?44O844Ov44O844OJ44GM44Gq44GE44Gu44GL77yf44Gq44Gc44CO5L+h55So?= =?utf-8?B?5Ym16YCg54m55qip54us5Y2g6ICF44CP44Gu5q2j5L2T44Gv6Zqg44GV44KM?= =?utf-8?B?44Gm44GE44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <53a9d027-9760-ffb0-c3df-e3282af8c67b@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日月曜日(2018年02月19日)午後9時50分から放送しました【YYNewsLiveNo2491】の放送台本です! 【放送録画】54分48秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/442767196 ☆今日の最新のお知らせ ^貂鯑土曜日(2018.02.17)午後3時-5時に4人(天野統康さん、大津けいこさん、須澤秀人さん、山崎康彦)のメンバーで開催しました【第8回根っこ勉強会】テーマ『金融バブルと市場操縦の歴史』は下記の二つの媒体でライブ中継しました。 1.YYNewsLive by TwitCasting TV:現時点での視聴者数は647名です。 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/442109733 *私のミスでマイクがミュートになっていたため最初から約1時間音声が聞こえませんでした。申し訳ありませんでした。下記の日本海賊TVで聞けますのでこちらで視聴してください! 2.日本海賊TV by YouTube Live:現時点での再生回数は370回です。 https://www.youtube.com/channel/UCxpb10gvj4BEDsHc2KKOl5w/videos 一昨日土曜日開催の【第8回根っこ勉強会】テーマ『金融バブルと市場操縦の歴史』の中で、天野さんが宋鴻兵(ソン・ホビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』(ランダムハウス2009年5月20刊)を紹介され、ロスチャイルド国際金融マフィアが行った『金融バブルと市場操縦』の具体的な例を幾つか引用してくれました。この本は中国で150万部、韓国で7万部、台湾で3.5万部が売れたベストセラーです。 K椽颪任蓮18世紀以降に起こった重大金融事件の黒幕にスポットを当て、彼らの戦略瀬的目的や常套手段を分析比較しながら、彼らが将来中国に対して仕掛ける攻撃方法を予測し、中国の取るべき道を探ってみたい。"硝煙のない戦争"はすでに始まっている。(序文より) ぬ斉以降この本を【今日の推薦図書(朗読)】で取り上げて行きたいと思います! ☆今日のひとこと  慂涜臈領選でトランプ陣営がヒラリー・クリントン(Hilary Clinton)元国務長官に勝つためにNRAから数千万ドル(数十億円)の支援を受けた事実を攻撃し、「NRAから寄付金を受け取る全政治家、恥を知れ!」(マージョリー・ストーンマン・ダグラス高校生徒エマ・ゴンザレス(Emma Gonzalez)さんの追悼集会での発言) ☆今日の画像 (謄侫蹈螢製フォートローダーデール市ブロワード郡で発生した銃乱射事件の現場となった高校の生徒、エマ・ゴンザレスさん。同郡にある連邦裁判所で開かれた銃規制を求める集会で演説する様子(2018年2月17日撮影) ∧謄侫蹈螢製の高校で発生した銃撃事件の実行犯とされるニコラス・クルーズ容疑者(中央)。同州ブロワードの裁判所に出廷した様子を捉えたスクリーンの映像(2018年2月15日撮影) J謄侫蹈螢製マイアミで開かれる銃器の見本市の会場で展示された銃(2018年2月16日撮影 (1)今日のメインテーマ ■なぜ『経済学』に『信用創造』というキーワードがないのか?なぜ『信用創造特権独占者』の正体は隠されているのか? 経済と金融における『信用』とは、希少性を持つ金や銀やプラチナなどの『希少価値』や各国の経済規模を示す国民総生産(GDP)などの『実体価値』とは直接的な関係がなく、人間が人為的につくった『人工価値』である。 「『人工価値』はどのようにつくられるのか?」「『人工価値』は誰がどのように創造するのか?」という根本問題は、経済と金融の最も重要な研究テーマであるが、既存の近代経済学やマルクス経済学はともに『信用創造』というキーワードを設定しないことでこの問題を意図的にスルーしているのだ。 したがって『信用創造特権独占者』の正体は巧妙に隠されているのだ。 なぜならば、『信用創造』や『信用創造特権』というキーワードを設定して「『人工価値=信用』はどのようにつくられるのか?」「『人工価値=信用』は誰がどのように創造するのか?」のテーマで世界中で研究者たちが調査を開始すれば、すぐに、『信用創造』と『信用創造特権』を独占して世界中の人々を支配し世界中の富を略奪してきた『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』の正体がすぐに暴露されるからである。 ▲なぜ『犯罪学』に『権力犯罪』というキーワードがないのか?なぜ『権力犯罪学』が存在しないのか? 既存の『犯罪学』の研究対象は、一般民間人が侵す犯罪であり、権力を独占する人間や組織が侵す『権力犯罪』は『権力犯罪』というキーワードを設定しないことで意図的に研究対象から外してきたのだ。 なぜならば、もしも『権力犯罪』というキーワードを設定して『権力犯罪学』を『犯罪学』から独立した学問にすれば、世界中で研究者たちが調査・研究を開始しすぐに『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』こそが『権力犯罪者』であることがすぐに暴露されるからである。 (続く) (2)今日のトッピックス 々馥颪呂匹Δ覆辰拭 五輪で浮かれる大メディアの能天気 2018年2月19日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223546 安倍首相(左=代表撮影)は悪乗り 男子フィギュアの羽生・宇野両選手の金銀メダル独占に、日本中が「スゴい、スゴい」と猫も杓子も大騒ぎだ。 安倍首相もこの人気に悪乗りし、自身のフェイスブックなどで「感動をありがとう!」と快挙を称えたかと思うと、東京・富ケ谷の私邸から平昌にいる羽生に直接、電話をかける始末。「後半は手に握ったミカンを握りつぶしそうだった」などと下らない感想を伝えていたが、これは五輪憲章が禁じる「オリンピックの政治利用」そのもの。渾身の演技で疲労困憊の羽生にすれば、ありがた迷惑な話である。 「それなのに、大手メディアは安倍首相をいさめるどころか、ケータイ片手にセーター姿でヘラヘラ話す姿を、わざわざ写真や映像で無批判にタレ流した。それを見て、のけぞりましたよ。メディアが五輪悪用の首相の人気取りに、ひと役買うとは、あきれるしかありません」(元NHK政治部記者で評論家の川崎泰資氏) これに気を良くしたのか、安倍は18日、金メダルを獲得した女子スピードスケートの小平奈緒選手にも直後に、インスタグラムに祝福のメッセージを投稿した。 ホンの数カ月前、大メディアは「国難」と称した安倍に忖度し、まるで戦争前夜のように北朝鮮危機をあおったものだ。ところが、平昌五輪が近づくと、敵視したはずの北の美女軍団を追いかけ回し、「ほほ笑み外交」とはやし立てた。それに飽きたら、日本勢のメダルラッシュで早朝から深夜までバカ騒ぎだ。 大新聞・テレビはすっかり五輪一色に染まり、日本選手がメダルを取れば「よかった、よかった」の大合唱。北朝鮮危機なんて忘れたかのように全国に浮かれ気分をまき散らしている。このメディアの無節操ぶりは、あまりにもヒドすぎる。 実は海の向こうの米国では平昌五輪をヨソに、まさしく「戦争前夜」と言うべき物騒なムードが高まっている。日本のメディアは平和ボケムードに包まれている場合なのか。 ■正恩が報復しない前提で攻撃する危険な賭け 米メディアが問題視しているのは、トランプ政権が秘密裏に検討しているとされる「ブラッディー・ノーズ(鼻血)作戦」だ。北の核実験場やミサイル基地など象徴的な場所を電撃的に奇襲し、米国の圧倒的な戦力や本気度を見せつけ、北の戦意を喪失させるという。 いきなり相手の鼻を殴りつけて出血でビビらせ、反撃意欲を失わせるから「鼻血作戦」というわけだが、米メディアは、この計画にはホワイトハウス内でも反対が多いと伝えている。 ここにきて鼻血作戦が脚光を浴びたのは、次期駐韓米国大使の人事を巡るイザコザがきっかけ。元6カ国協議次席代表のビクター・チャ氏に内定していた人事が今年に入って突然、白紙撤回。その理由は、チャ氏が鼻血作戦に異を唱えたからだと報じられたのだ。1月31日にはチャ氏本人が米紙ワシントン・ポストに寄稿。強い調子で鼻血作戦をこう批判した。 「何百万人もの韓国人は言うまでもなく、韓国にいる米国人が犠牲になる」 「はっきり言おう。米国が軍事力を見せつければ、抑えの利かない狂った独裁者が頭を冷やして服従するなどと大統領が考えるなら、ピッツバーグかシンシナティのような中規模都市の人口に匹敵する在韓米国人が全滅するだろう」 チャ氏が「鼻血作戦は米国にも巨大な危険をもたらす」と警鐘を鳴らしたことが引き金となり、米国の主要メディアは連日、鼻血作戦を大きく取り上げ、猛批判を繰り返している。安倍政権と一緒に平昌五輪のメダルラッシュに浮かれている日本の能天気メディアとは対照的だ。 首相の悪乗りに加担する「お助け」メディア 米メディアの批判を浴び、ホワイトハウスは「今まで誰も鼻血作戦などという単語を使った人間はおらず、全くの虚構だ」と火消しに躍起で、ティラーソン国務長官やマティス国防長官も鼻血作戦には消極的だと報じられている。 ところが、トランプ大統領だけは前のめり。先月30日の一般教書演説でも「北朝鮮の無謀な核ミサイル追求は、間もなくわが本土の脅威になる」と宣言。「これまでの経験は、自己満足や譲歩は攻撃と挑発を招くだけだと教えている。米国を危険な立場に陥れた過去の政権の過ちを繰り返さない」と語り、オバマ前政権の「戦略的忍耐」路線を責めた。北との「対話」には一切触れず、「最大の圧力」を強調。長々と金正恩の独裁体制批判に時間を費やした。 トランプは演説の場に、北で17カ月間も拘束されて死んだ米国人学生オットー・ワームビア君の両親を招待し敬意を表した上、わざわざ韓国から脱北者まで招き寄せた。脱北の際に片足を失い、現在ソウル在住で脱北支援に従事するチ・ソンホ氏で、米国民以外が一般教書演説のゲストに招かれるのは、異例中の異例だ こうしてトランプは「北朝鮮は残虐で非道な国」とアピールし、先制攻撃への国民的支持を狙った――。米メディアは、そんな観測記事を書き、「3月18日に全日程を終える平昌五輪・パラリンピック後に、軍事オプションを実施する布石だ」という物騒な見方まで出始めているのだ。 「トランプ大統領が、遮二無二に先制攻撃への支持を得ようとしているのは、米国のメディアが健全に機能している証拠です」と言うのは、元外務省国際情報局長の孫崎享氏だ。こう続けた。 「メディアが無謀な鼻血作戦を批判しているから、軍事オプションへの世論の支持は広がらず、米国民の6割ほどが北朝鮮問題の外交解決を望んでいます。問題は日本です。トランプ政権が無謀な作戦を決行すれば、この国も無傷では済みません。それなのに、国会では誰も鼻血作戦について質問せず、メディアも問題視しません。安倍首相は『日米は100%ともにある』と繰り返し、河野外相は米国の小型核兵器開発に『全面支持』を与えた。今こそ圧力一辺倒の政権の覚悟が追及されるべきなのに、メディアの五輪フィーバーにかき消されて、不問にされています。これは実に恐ろしいことですよ」 常にその場しのぎで人気最優先の恐ろしさ 昨年の総選挙後に麻生財務相は自民大勝の理由について、「明らかに北朝鮮のおかげ」とヌカした。この暴言が象徴するように、安倍政権は常に北の脅威を利用するだけ利用し、政権浮揚に結びつけてきた。総選挙が終わっても、安倍は世界中に「最大限の圧力」を呼びかけ、無定見に北の危機をあおり続けた。 「残念ながら、安倍政権が北朝鮮への強硬姿勢を示せば『よくやった』と評価し、留飲を下げるメディアも多い。新聞もテレビも北朝鮮を罵ることで、日本人の優越感をくすぐり、政権のプロパガンダに加担しています。メディアは実際に北朝鮮を攻撃した際の日本の被害という安全保障の冷静な議論を棚上げし、いつも『金正恩はけしからん』と感情論を優先させる。これでは国民も冷静さを失って、強硬論に傾かせるだけです」(孫崎享氏=前出) 北朝鮮の政治利用と同じ悪乗りで、平昌のメダルラッシュに便乗して人気取りに走る安倍。「多くの人に勇気を与えた。日本人として誇りに思う」という羽生への祝福の言葉には国威発揚の不気味さもつきまとう。 まさに使えるものは何でも政治利用。定見もクソもありゃしない恐るべき節操のなさだ。 「その場しのぎで人気取り優先という安倍首相の国の舵取りには、危うさが漂います。しかし、日本のメディアは今やオール・スポーツ紙化。『五輪連覇の羽生選手に国民栄誉賞を』と大ハシャギし、率先して、五輪を政治利用する首相の“お助けマン”に成り下がっている。日本のメディアは一時が万事、この調子で、いつも安倍政権の愚民化戦略に乗せられている印象です」(川崎泰資氏=前出) 国民衆愚化の大罪を犯すメディアに、もはや「権力の監視役」なんて期待するだけムダだ。安倍も楽チンである。 ∧謄侫蹈螢製で反銃集会、高校銃乱射生き延びた女子生徒が熱弁 2018年2月18日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162920 米フロリダ州フォートローダーデール市ブロワード郡で発生した銃乱射事件の現場となった高校の生徒、エマ・ゴンザレスさん。同郡にある連邦裁判所で開かれた銃規制を求める集会で演説する様子(2018年2月17日撮影) 【2月18日 AFP】米南部フロリダ州で行われた反銃集会で、同州パークランド(Parkland)のマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校(Marjory Stoneman Douglas High School)で14日発生した銃乱射事件の生存者である女子生徒が熱弁を振るい、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と全米ライフル協会(NRA)の関係に辛辣(しんらつ)な言葉を投げ掛けた。 同校生徒のエマ・ゴンザレス(Emma Gonzalez)さんは、米大統領選でトランプ陣営がヒラリー・クリントン(Hilary Clinton)元国務長官に勝つためにNRAから数千万ドル(数十億円)の支援を受けた事実を攻撃し、「NRAから寄付金を受け取る全政治家、恥を知れ!」と発言し、集まった人々も「恥を知れ!」と繰り返した。 17人が死亡した14日の銃乱射事件を受け、米国では過去の乱射事件の生存者らも声を上げ、行き詰まりを見せている銃規制をめぐる事態の打開を求める声が一層強まっている。 今回の事件を起こしたニコラス・クルーズ(Nikolas Cruz)容疑者(19)は過去に問題行動や暴力行為があったにもかかわらず合法的に銃を購入できていた。 同校の生徒や保護者、地元当局者が参加した集会で演説したゴンザレスさんは、「もし(トランプ)大統領が私に向かって、(今回の銃乱射事件は)恐ろしい悲劇だったけれど何の対策も行われないと言うならば、私は喜んで彼(トランプ大統領)にNRAからいくら献金を受け取ったのかと尋ねます」と述べ、次のように続けた。「でもそれはどうでもいいことです。私はもう知っていますから。3000万ドル(約32億円)です」 そしてその金額を米国で今年これまでに起きた銃乱射事件の犠牲者の人数で割れば「1人の命の値段は幾らになるのでしょうか、トランプさん?」と問いかけた。  このパワフルな演説はインターネット上ですぐに拡散し、ゴンザレスさんの名前はツイッター(Twitter)でトレンド入りした。 J胴盥蚕突霄諭∪古未蕕首都でデモ行進へ 銃規制強化訴え 2018年2月19日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162997 米フロリダ州パークランドにあるマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校前の仮設の追悼場所の前で手をつなぐ生徒と家族(2018年2月17日撮影 【2月19日 AFP】米南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で起きた銃乱射事件で、生き延びた生徒たちが18日、銃規制の強化を求めて首都ワシントンで今週デモ行進を行う計画を明らかにした。生徒側は政治家が全米ライフル協会(NRA)から資金を受け取ることを「恥」と感じ、銃を簡単に入手できるようにしている法律の改正に動くよう訴えたいとしている。 「私たちの命のための行進(March for Our Lives)」と名づけたデモ行進は24日に実施する。生徒らがABCニュース(ABC News)の番組「This Week」に語ったところによると、それに合わせて全米各地で集会が開かれる予定。 生徒らは今回の銃乱射事件を、袋小路に陥っている銃規制に関する議論に転機をもたらすものにしたいと考えている。 14日にマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校(Marjory Stoneman Douglas High School)で起きたこの事件では、ニコラス・クルーズ(Nikolas Cruz)容疑者(19)が合法的に入手した半自動ライフル銃「AR15」で17人を殺害したと供述している。米国内では銃に関連した死者が年間3万人を超える。 生徒のキャメロン・カスキー(Cameron Kasky)さんは、NRAと政治家の癒着を批判。生徒側は「NRAから資金を受け取っている政治家は皆、恥のバッジを着けていると見なされるのが新たな正常になるようにしたい」と語っている。 デモ行進を発表した生徒の一人、エマ・ゴンザレス(Emma Gonzalez)さんは、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が選挙戦で銃業界から巨額の献金を受けたと痛烈に批判し、世界の注目を集めた。(c)AFP/Ian Timberlake な胴颪僚動好家、規制強化めぐる議論の中でも所持携帯の権利を擁護 2018年2月18日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3162960?cx_position=33 米フロリダ州マイアミで開かれる銃器の見本市の会場で展示された銃(2018年2月16日撮影)。 【2月18日 AFP】米フロリダ州マイアミ(Miami)で開かれている銃器の見本市には、拳銃やライフル銃、弾薬が展示されている。マイク・バローン(Mike Vallone)さんはここで、半自動ライフル銃「AR15」を購入するつもりだ。相次ぐ銃乱射事件で容疑者のうち数人が使用したことから、銃規制をめぐる議論で焦点になっている銃器だ。  55歳のバローンさんは既に約50丁の銃を保有しているが、新たな銃器を購入しようとしているのはなぜなのだろう。バローンさんはAFPに対し、「(銃を)所持することを選択しているからだ。憲法で規定された権利があり、その権利を行使することを選択している」と説明した。  バローンさんが銃器の見本市を訪れる3日前、車で約1時間北のパークランド(Parkland)にある高校では、元生徒の19歳の男がAR15を乱射し、17人が死亡する事件が起きた。AR15は、ラスベガス(Las Vegas)やテキサス州サザーランドスプリングス(Sutherland Springs)、コネティカット州ニュータウン(Newtown)の乱射事件でも使われ、それぞれ58人、26人、26人が死亡した。  バローンさんは、購入しようとしている600ドル(約6万4000円)の銃を手にしながら、メディアは「(銃を)悪いものに見せ掛けている」「銃自体だけでは何もしない。ライフル銃を取り、誰かに向けて撃つには人間が必要だ」と語った。  銃乱射事件が発生するたび、米社会では銃規制の緩和や銃所持に賛成する人々と、銃規制の強化を求める人々の間の深い亀裂が露呈する。「銃を所持し携帯する」権利は、1791年の米国憲法修正2条で保障されている。 バローンさんは「銃規制を重視するのは間違いであり、罪を犯す覚悟ができている人間の抑止力にはならない」と、銃の所持携帯に賛成する人々に共通する意見を述べた。バローンさんはさらに、「私は銃を所持することを選んだ、私は銃を携帯することを選んだ。それが私の選択だ。誰もがそう選択するわけではない。そのことは全く承知している。(銃器の購入時には)身元確認が義務付けられているので、わたしも今受けている」と語った。 パークランドでの事件のニコラス・クルーズ(Nikolas Cruz)容疑者の事例にみられるように、米国では、過去に問題行動や暴力行為があった場合でも、犯罪歴がなければ成人は銃の購入が認められる場合が多い。規制に抜け穴があるため、特定の銃は身元確認せずに販売することも可能だ。  銃規制の問題は政治と深く関わっている。全米ライフル協会(NRA)は現状維持を求めて、議員へのロビー活動を積極的に行っている。その一方で銃規制の強化を提唱する人々は、犯罪歴の調査が十分に徹底されておらず、精神的健康面の問題など、刑事罰に至らない危険信号が見落とされることが多いと指摘している。 ナ謄侫蹈螢斥霄諭⇒撞深圓蓮崟ご崔里蕕此 同居の知人夫妻明かす 2018年2月19日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3163014?cx_position=14 米フロリダ州の高校で発生した銃撃事件の実行犯とされるニコラス・クルーズ容疑者(中央)。同州ブロワードの裁判所に出廷した様子を捉えたスクリーンの映像(2018年2月15日撮影) 【2月19日 AFP】米南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で起きた銃乱射事件で、ニコラス・クルーズ(Nikolas Cruz)容疑者(19)が昨年11月から身を寄せていた家庭の夫婦が地元紙のインタビューに答え、同容疑者は暴力的な傾向は見られず、変わったところがあって世間知らずだったと述べた。 ジェームズ・スニード(Jame Snead)さん(48)と妻のキンバリー(Kimberly Snead)さん(49)のインタビューを18日付で掲載した地元紙サン・センチネル(Sun Sentinel)によると、クルーズ容疑者は夫妻の息子の友人で、昨年11月に母親を肺炎の合併症で亡くした後に夫妻が引き取った。 退役軍人で軍事情報アナリストのジェームズさんは、クルーズ容疑者に「この家の規則を伝え、彼はそのすべてをきちんと守っていた」と明かした。 看護師のキンバリーさんは「同じ屋根の下にこんな残忍な人間がいたことを、私たちは知らなかった」「そうした彼の側面に気付かなかった」と語った。 夫妻によれば、クルーズ容疑者は家事などを一切したことがなかったように見え、料理、洗濯、片付けはもとより、電子レンジを使うこともできなかったかったという。「頭が悪いのではなく、ただ世間知らずだった」とジェームズさんは述べた。 クルーズ容疑者は孤独でガールフレンドをとても欲しがっていたようで、また母親の死で落ち込んでいたという。キンバリーさんは乱射事件が起きる5日前に同容疑者をセラピストに面会させ、容疑者はセラピーに対して前向きな姿勢で、セラピストの名刺も受け取っていたという。 クルーズ容疑者は夫妻に、親から少なくとも80万ドル(約8500万円)を相続することになっており、22歳になればそのほとんどが手に入ると話していたという。 スニード夫妻がクルーズ容疑者の姿を最後に見たのはブロワード(Broward)郡保安官事務所で、病衣姿で手錠を掛けられ、保安官代理らに囲まれていた。ジェームズさんは「彼は申し訳ないことをしたと言い、謝っていた。ひどく途方に暮れているようだった」と話している。 ァ撻侫蹈螢盛盥四霄諭曄屮廛蹐粒惺蚕瞳眸函廚砲覆詬醜陝FBI把握 2018年02月16日 BBC News Japan http://www.bbc.com/japanese/43080931 フロリダ州の高校乱射事件で17人が犠牲になった。(左から)アーロン・フェイスさん、アリッサ・アルハデフさん、ジーナ・モンタルトさん、ホアキン・オリバーさん 米フロリダ州の高校乱射事件について連邦捜査局(FBI)は15日、容疑者について事前に把握していた警告をどう扱ったか、見直す方針を示した。 同州南部ブロワード郡パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で14日午後2時半、元生徒のニコラス・クルーズ容疑者(19)は銃を乱射し、17人を殺害し、14人を負傷させた疑い。逮捕され地元裁判所に出廷した同容疑者は、計画的殺人の疑いで訴追された。 クルーズ容疑者は取り調べに対して、乱射の実行犯は自分だと認め、バックパックには大量の銃弾が入っていることも認めたという。 調べによると、同容疑者は昨年YouTubeに、自分は「プロの学校銃撃犯」になると投稿していた。それを見たユーザーが当局に通報していたと、FBIは認めた。 容疑者の書き込みを見たベン・ベナイト氏は、FBIに通報し、FBI関係者と約20分ほど話をしたと明らかにした。ベナイト氏によると、高校乱射事件の後、FBIから再び接触があった。 FBIは昨年に通報を受けた時点でYouTubeへのこの書き込みを捜査したものの、投稿者の特定に至らなかったと説明している。 米報道によると、クルーズ容疑者について学校の教師たちも警告を受けていた。容疑者はバックパックを背負っての登校が認められていなかったという。 「銃に夢中」 同校の数学教師、ジム・ガード氏は地元紙マイアミ・ヘラルドに対して、高校が昨年、教員たちにクルーズ容疑者についてメールを送っていたことを明らかにした。 「彼がバックパックを背負って校内に入るのは禁止だと言われた。他の生徒を脅すなどの問題が昨年あり、キャンパスを出るよう言われたんだと思う」とガード氏は話している。ガード氏はさらに、同じ高校の女子生徒に夢中になった容疑者は、「ストーカー寸前だった」と話した。 容疑者が退学処分になった理由ははっきりしないが、元同級生のジョシュア・チャロ氏は、バックパックに銃弾を入れていたのが見つかったのだと話す。 チャロ氏は「ショックだったとは言えない」と乱射事件について話した。「こういうことをしそうな奴だった」。 元同級生のエディー・ボニラ氏は地元メディアに「誰かが学校で乱射するとしたら彼だと、冗談としてみんなで言っていた。それが予言だったことになってしまった」と話した。 チャド・ウィリアムズ氏(18)はロイター通信に、クルーズ容疑者が「銃に夢中」で、学校の火災警報器を頻繁に作動させていたと話した。さらに、退学処分の原因はけんかだったと話した。 (3)今日の重要情報 ジャパンライフの広告塔に“安倍のメシ友”田崎史郎、NHK島田敏男、各社政治部幹部がズラリ…新聞テレビは事実を隠蔽 2018.02.19 Litera http://lite-ra.com/2018/02/post-3811.html TBS『ひるおび!』に出演する田崎史郎・時事通信社特別解説委員 2000億円を超える負債を抱えて事実上倒産した預託商法大手・ジャパンライフ社。創業者の山口隆祥会長はマルチ界隈での“レジェンド的存在”で、同社は以前から悪徳商法と批判、問題視されてきた。 そんなジャパンライフに安倍首相の側近政治家が関わってきたことは本サイトでも紹介したとおりだ。なかでも加藤勝信厚労相は内部向けの宣伝チラシに登場する“広告塔”。チラシによれば、山口会長は加藤大臣と昨年1月13日に会食したとして「ジャパンライフの取り組みを非常に高く評価していただきました」と紹介されている。また、自民党の二階俊博幹事長も宣伝チラシに登場していたことも判明している。 今月12日には、ジャパンライフが元内閣府官房長や元特許庁長官ら複数の官僚OBを同社の顧問として招請し、報酬を支払っていたことが大手紙でも報じられた。加藤大臣ら政治家や元官僚が“協力”していたことで同社の「信頼」を演出しただけでなく、行政処分が遅れ、被害を拡大させた可能性もある。当事者たちは「利用されただけ」と嘯くが、その責任は極めて重いと言わざるをえない。 だが、そんなか、テレビや大手紙が一切沈黙を決め込んでいるもうひとつの“広告塔”疑惑がある。それは、通信社、全国紙、そしてNHKなど大マスコミの編集委員・解説委員クラスの幹部が、ジャパンライフの宣伝資料に実名・顔写真入りで登場していたという事実だ。 スクープしたのは、消費者問題の専門紙・日本消費経済新聞。独自の取材でジャパンライフ問題に切り込み続けてきた同紙だが、2月5日号の一面で「ジャパンライフ元社員から宣伝用資料入手 首相桜を見る会、二階幹事長も広告塔」「著名ジャーナリストや大手マスコミ解説委員らも」との見出しを立てて報じた。 田崎、NHK島田、日経芹川、読売、朝日の元幹部、後藤や岸井の名前も 記事によれば、同紙記者はジャパンライフ元社員から、顧客の説明会で使用する資料を入手。顧客向けの説明会でスライドとして使われたり、社員が高齢女性らを勧誘する際に見せるなどして用いられていたという。紙面では宣伝資料の画像も掲載。1枚は「安倍晋三内閣総理大臣から山口会長に「桜を見る会」の御招待状が届きました」として、ハガキを見せつけるもの。そしてもう一枚が、二階幹事長とともにマスコミ関係者の“広告塔”疑惑を示す。そこにはやはり、安倍首相と会食を繰り返す“メシ友”たちの姿があった。 問題の資料によれば、昨年1月27日、二階幹事長を囲む懇談会を山口会長の主催で開催したという。〈トップ政治家やマスコミトップの方々が参加しました! このメンバーで毎月、帝国ホテルにて情報交換会を行なっています〉と打たれ、その下に「参加者メンバー」が肩書きと顔写真入りでリストアップされている。 そのなかには、TBS『ひるおび!』などテレビでおなじみ官邸御用ジャーナリストの筆頭、“田崎スシロー”こと田崎史郎・時事通信社特別解説委員や、安倍首相と寿司を食う仲から“しまだ鮨”との異名を持つ島田敏男・NHK解説副委員長、また芹川洋一・日本経済新聞社論説主幹の名前があげられている。田崎氏、島田氏が安倍首相の会食メンバーでることは言うまでもないが、日経の芹川氏も第二次安倍政権発足以降に少なくとも6回も安倍首相と会食を行なってきた。 ただ、このジャパンンライフの広告塔になっていたのは、安倍首相の“メシ友”だけではない。元読売新聞社東京本社編集局長の浅海保氏、元朝日新聞政治部長の橘優氏、毎日新聞社の岸井成格・特別編集委員と倉重篤郎・専門編集委員、『報道ステーション』(テレビ朝日)コメンテーターでもある後藤謙次・元共同通信社編集局長らまでが名前を連ねていた。ようするに、政治部トップ経験者が勢ぞろいしていたのだ。 こうした名だたるメンツが二階幹事長を囲み、その懇談会がジャパンライフの山口会長の主催だとアピールすることで、マスコミ関係にも強力な人脈があるとの印象を顧客に与えたのは想像にかたくない。 それにしても、いったいなぜこういう面子がよりにもよって、悪徳マルチ商法の会社の勉強会に参加していたのか。日本消費者経済新聞が参加者に取材をしたところ、〈大手マスコミをすでに退社している参加者〉の中から“元朝日政治部長の橘氏に誘われた”“橘氏に訊いてほしい”との回答もあったという。実際、これらのメンバーの多くは、朝日の橘元政治部長が誘った可能性が高い。 橘氏は朝日新聞社を退社後、2014年ごろからジャパンライフの顧問を務めていた(昨年辞任)。これについては、2月11日に共同通信が顧問に官僚OBがいたこととともに配信し、翌日付の毎日新聞や産経新聞、東京新聞紙面にも掲載された(朝日と読売、日経は報じなかった)。 しかし、ジャパンライフ問題に関するマスコミ関係者の関与疑惑報道は19日現在それ止まりで、橘氏以外に田崎氏や島田氏ら解説委員クラスが広告塔に使われていた事実は一言も触れる様子がなかった。 国会質問でも取り上げられたのに意図的に隠蔽した新聞・テレビ  これは明らかに意図的な隠蔽だろう。というのも、この一件は日本消費経済新聞がスクープしただけでなく、国会でも質問されているからだ。  1月30日の衆院予算委員会で希望の党の大西健介議員が質問している。大西議員はジャパンライフ問題で加藤厚労相や二階幹事長を追及するなかで、資料を示しながら「だれもが知っているようなマスコミの解説委員クラスの方々の顔写真と名前も載っています」と指摘。また「ジャパンライフは他にも顧問とかに有名な方を招き入れることで顧客の信頼を得ようとしてるんです。官僚のOBとかですねマスコミ関係者とか」とも発言している。 ところが、本サイトが調べた限り、大西氏が指摘した“マスコミの解説委員クラスが宣伝に使われている”という事実は、大西氏の発言があった1月30日の衆院予算委から現在に至るまで、新聞もテレビもほぼ完全に無視しているのである。 だが、マスコミ幹部クラスやOBがジャパンライフの“広告塔”になっていた事実を軽く見ることはできない。関係者が同社に関与していたことでジャパンライフ問題の報じ方になんらかの影響が出た可能性があるからだ。 日本消費者経済新聞の取材に対し各社は、「報道への影響はまったくない」(時事通信社社長室)、「適切な報道に努めております」(毎日新聞社社長室広報担当)、「当社の報道に影響を与えたことは一切ありません」(日本経済新聞社広報室)などと口を揃えている。しかし、本当に報道への影響がないと言えるのか。 そもそもジャパンライフ問題では、事実上倒産した昨年末以降、ようやく各紙やテレビもそれなりに報道するようになったが、それまで、消費者庁より2016年末から計4回の業務停止命令を受けた経緯や、その事業の問題点を深く追及する報道はほとんどなかったと言っていい。事実、本サイトが検証した限りでは、倒産の端緒となった16年12月の業務停止命令については朝日、毎日、日経が数百文字のベタ記事で、NHKがごく簡単に報じていただけだった。 また、消費者庁による最初の処分は、実のところ消費者庁が立入検査をした2015年9月から1年以上も遅れたものだった。昨年4月の時点で、国会でも処分が遅れた背景として官僚OBの天下りや加藤大臣の“広告塔”問題が指摘されたが、これを取り上げたのは「しんぶん赤旗」や本サイトなどごく一部だけで、大手紙やテレビは当然のようにスルー状態であった。 そう考えてみてもやはり、マスコミ各社の「報道に影響は全くない」との言い分は信じがたいのだ。また、仮に懇談会が山口会長の主催だと知らなかったとしても、それは被害拡大に加担したことへのエクスキューズにすらならないだろう。 裏を返せば、マスコミの幹部クラスや政治記者たちは、有力政治家とのなかよし懇談会が常態化するなかで、その関係を利用される危険性に対する警戒心が完全に薄れている。そのことが、このジャパンライフの広告塔問題で露呈したとも言えるのではないか。いずれにせよ、マスコミは傍観者ではない。自らの立場と責任をよく自覚したうえで、あらためて“広告塔”問題を報じるべきだ。 (編集部) (4)今日の注目情報 .轡蝓璽此峪笋燭舛郎潦哀好ぅ洪諭廖.好ぅ洪佑語る 日本と韓国の違い 上原亜紀子 2018/02/15〓 スイスインフォ https://goo.gl/DNxQbq 日本に14年住んだ後、韓国のソウルに赴任したスイス貿易・投資促進機関のロジェ・ツビンデンさん(57)。両国に住んだスイス人の視点で見た、日本と韓国のビジネスや生活の違いを語る。 韓国には400人ほどのスイス人が住んでいる。その中の1人、ロジェ・ツビンデンさんは、ソウルのスイス大使館内にあるスイス・グローバル・エンタープライズの韓国事務局で、スイスに投資しようと考える韓国企業を誘致したり、スイス企業の韓国での市場拡大を支援する。東京事務局に14年間勤務した後、転勤でソウルに来て半年が経つ。 スイスインフォ: ソウルはスイス人にとって住みやすいですか? ロジェ・ツビンデン: 東京に比べると、ソウルでは英語を上手に話す人が多いです。多くのビジネスマンは、米国や英国で教育を受け、流暢な英語を話します。また、国際的な考え方を持ち合わせています。その点では、ビジネスマンとしてのここでの生活は日本よりも楽です。しかし、ソウルは東京や大阪のように洗練され発展しているわけでもなく、ソウル市の梨泰院(イテウォン)などあまりきれいではない地区もあります。 でも韓国人は大抵、のんびりしていて感情豊かでストレート。外国人に話しかけることに気後れしません。ソウルは緑が豊かなスポットも多く、過去には自治体がより住みやすいように街をつくり直しました。高速道路が歩道に変わったり、車道に覆われていた小川を埋め立てて遊歩道にしたりしたそうです。 スイスインフォ: ソウルでの生活は、日本やスイスと比べてどんなところが違いますか? ツビンデン: 妻が日本人で、東京に14年もいたので正確に比較するのは難しいですが、一番衝撃を受けたのは、スピードが重要視されているということでしょうか。韓国語で「パリパリ」と言うのですが、何事もすばやく行わなければなりません。そのため時には品質が下がります。出来ばえの質の良さは90%。日本では120%でしたが。 ソウルは交通量が多いです。街には広大な川、漢江が流れていますが、その橋の上は頻繁に渋滞しています。多くの韓国人は、ステータスとして高級車を乗り回しています。どちらかといえば空気が悪く、大半は国内産業や交通による汚染ですが、中国からの汚染された風も影響しています。大気汚染が深刻なPM2.5の濃度に達することもあります。 また、ソウルは物価が高く、牛乳、バター、果物、魚、肉など日常の食品は東京よりも高価格。スイスと同じくらい高いこともあります。最近の調査によると、ワインは他のアジアの都市よりも8割高のようです。 スイスインフォ: 韓国のビジネスは、日本やスイスと比べてどのように異なりますか? ツビンデン: 韓国の経済は、サムスン、ヒュンダイ、LGなどの十数社の大企業(財閥)が独占しています。これらの企業が強すぎて中小企業は発展しにくいです。スイスだけでなく日本でも、中小企業セクターがとても発達していますが、韓国にはそれが欠けています。 先ほども述べたように、ここ韓国ではスピードが非常に重要です。しかし私は、韓国市場は日本よりもスイスの企業にとって浸透しやすいと思います。その理由はまず、言葉の問題です。今でも日本では英語のレベルが低く、韓国の方がかなり高い。また、韓国企業はより迅速に意思決定し、物の言い方もはっきりしています。もし韓国人のマネージャーがある商品に興味がない時や、人と会う気がない場合は、直接そう言います。でも日本人のマネージャーは、直接そうは言わず、ノーを意味するときには「検討します」と言います。 また、韓国の消費者は日本よりも外国製品への関心が高いと思います。BtoB市場(企業間商取引)でも、韓国では海外のソリューションを視野に入れたほうがやりやすいです。 スイスインフォ:スイスが恋しいと思うことがありますか? ツビンデン: ええ、時々。スイスの素朴な自然、山、湖、泳ぐことのできる川、そして澄んだ空気。長い夏の夜にオープンカフェで、友人と飲んだりしたことなども。スイスの銀行や行政サービスはとても良いなと思うことがあります。でも年に3〓4回スイスへ帰国し、家族や旧友に会う機会はたくさんあります。 食べ物に関しては、あまり困りません。ここ韓国には、スイス風の料理をするための食材がほぼ全て手に入ります。ワインは高く、特にスイスのワインは非常に高価なのですが、スイスワインを十分に持ってきたので、喉が恋しがることはありません。 スイスインフォ: 日本に関してはどうですか? ツビンデン: 日本が大好きなので恋しいです。人との深い関わり、日本語の柔らかさと深み、清潔な通りやレストラン、そして食べ物。日本料理と外国料理のどちらもです。納豆も食べたい。ソウルには多くの和食レストランがありますが、質が違います。 また、私は日本人のやり方が好きです。非常に物事に細かくて、綺麗で、きちょうめんで、いつもフレンドリー。東京にいる多くの友人のことを恋しく思います。今、韓国はお正月で、今年は2月15、16日に中国の春節のように祝いますが、静かで落ち着いた日本のお正月や近所の神社に行ったときの事を懐かしく思います。 (聞き手・上原亜紀子) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Feb 20 07:26:45 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Tue, 20 Feb 2018 07:26:45 +0900 Subject: [CML 051782] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzkjOEZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月20日(火)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2498日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月19日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん こんばんは。 どうやら風邪をもらったようで、ダウンしています。 熱も咳もありません。 胃がむかむかして調子が良くありません。 それで 今日のブログは お休みします。 片栗粉を溶かして蜂蜜を入れて飲みました。 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆若きらも達人位まで鍛えぬけば 氷が語る・右足が語る  ☆「氷との会話」から聞くアスリート 人生論者の風格もあり  ☆奈緒ちゃんが此処まで悟ってくれたからボヤキを止めて   老爺も励む         (左門 2018・2・20−2023)  ※結弦と奈緒の「世界記録的」練習の中から、「氷の言葉、  氷との会話」という言葉が響いて来た。少年時代に剣豪小  説で「剣の声」というのに驚いたが、冷たく固い氷にも人の心  に通う温かい心があるというのだ。座禅僧が観念的に悟る  より具体的なのだ。学習と和解のため希望のよすがを頂く。 ★ 栗山次郎 さんから:   「キリスト教との出会い」 『信仰・希望・愛 ―― 青柳行信半生記』(2) https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy  ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆「儲かる」が世界の常識自然エネ  ※吉原毅(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟会長)氏は言う。  「原発即時ゼロを決断すれば、  自然エネルギーや次世代火力などのエネルギー革命により  日本経済は発展する」。  原発のうまみを享受しようとして、  原子力村が原発にいつまでもしがみついているから、  日本の自然エネルギー開発は外国に劣っているようだ。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆見守ってくれる人がいる  ことのありがたさ 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「戦争の 規制緩和に 壊憲し」 「憲法を 守らぬ巨悪に 罰は無し」 ★ ギャー さんから: 「介護の歌」 きみが一人で行けないのならば ぼくがつれてってやるぜ きみの行きたいところならどんなところへでも 抱きしめながら どんなに遠くても きみの想いのあるところへ ぼくはいっしょに行きたいだけさ 自由な世界を引き寄せるために ぼくらは歩いてゆこう いつだってぼくらの心は自由さ(心のおもむくままに) ★ 福岡2区の片山純子 さんから: 下記例会と憲法講座が今週末に続けてあります。 ●市民連合ふくおか ●例会ミーティング  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 議題 今後の方針 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj 大逆事件は刑法の大逆罪が適用された事件です。ほぼフレームアップではない かとされる事件であり、幸徳秋水ら12人が処刑されたことは、当時の知識人に衝 撃を与えたとされています。社会主義運動は冬の時代へ、石川啄木らにも影響。 永井荷風が耽美派へ走ったのも事件の影響があるとされています。徳冨蘆花(徳 富蘇峰の弟で小説家)も事件後、第一高等学校で謀反論を講演しています。明治 後期は近代天皇制が国民国家としての体裁を整えた時代です。と同時に産業革命 も進展し労働運動、社会主義運動も勃興。幸徳秋水は、明治後期の社会主義者の なかで突出した人物でした。一緒に行動することの多かった堺利彦は、たままた 別の事件で獄中にいました。そのため難を逃れることができ、大正デモクラシー 期の社会主義復活に寄与することができました。一口メモです。 どうぞ、石村先生の講演をお楽しみに。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3294】 2018年2月19日(月)地震と原発事故情報−     7つの情報をお知らせします   1.《2月25日(日)午後》たんぽぽ舎29周年の集いへのお誘い    城南信用金庫 吉原毅さんの講演と木幡まゆみさんの話   原発ゼロ社会は近い−私たちができることは色々ある    鈴木千津子 (たんぽぽ舎)、柳田 真 (たんぽぽ舎) 2.原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会のブログをご覧下さい    原発賠償京都訴訟「公正判決要請署名」にご協力を   3月15日(木)判決日に傍聴をお願い致します    萩原ゆきみ(原発賠償京都訴訟 原告団共同代表) 3.「福島」の現状考えて 木村真三・遠藤ミチロウ氏、松山で対談…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.柏崎原発総括委が発足−県の徹底検証、態勢整う…   メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ(抜粋)     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.『レイバーネット』さんが「スペースたんぽぽ」へみえる    働く者の情報ネットワークとして18年間    レイバー(労働)ネットテレビ(YouTube)     柳田 真 (たんぽぽ舎) 6.私も神戸税関付近でデモに参加して来ました    松尾 (メールマガジン読者、大阪府在住) 7.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆モリ・カケ追及デモ第2弾・3月3日(土)午後 拡散を!    納税者一揆の爆発だ!     主催:「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」 ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *川内原発 避難退域時検査場所を21か所選定 MBC南日本放送 2/19(月) 19:28配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00028116-mbcnewsv-l46 *【大分】県内でも震度4 けが人など被害なし OAB大分朝日放送 2/19(月) 16:27配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00010000-oabv-l44 *脱原発、再生エネ推進=有識者会議が提言―外務省 時事通信 2/19(月) 21:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000121-jij-pol *再生エネが支える未来 映画3作目をリレー上映 河合弁護士が監督 東京新聞【茨城】 2018年2月19日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018021902000127.html *<原発事故>住民実態調査「うつ病に近い傾向」半数超 負担色濃く 河北新報 2/19(月) 10:13配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000004-khks-soci *廃炉現状を正しく教える 県内高校教員12人、福島第1原発初視察 福島民友新聞 2/19(月) 8:23配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00010000-minyu-l07 *大垣の工場、1万倍超水銀検出も未報告 CBCテレビ 2/20(火) 0:06配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00005901-cbcv-soci *<気候変動会合>原発などの政府方針に疑問提言を外相に提出 毎日新聞 2/19(月) 20:32配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000096-mai-pol *<福島第1>雨水流入抑制 破損の建屋屋根補修へ 河北新報 2/19(月) 11:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000009-khks-soci *<飯舘村自殺訴訟>あす判決 原発事故との因果関係が争点 避難苦に102歳男性 河北新報 2/19(月) 10:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000002-khks-soci *労働時間 タイムカードで管理 大学病院医師5.5% 東京新聞 2018年2月19日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021902000108.html *週のはじめに考える 「専守防衛」変質への憂い 東京新聞 【社説】 2018年2月19日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018021902000137.html ★ 前田 朗 さんから: ※インタヴュー講座<憲法再入門>第2回in横浜 小沢隆一「憲法は誰のもの か」 http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/in.html ※イスラームの側から世界史を書き直す 中田考『帝国の復興と啓蒙の未来』(太田出版) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_19.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2018年2月19日 第605号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki) http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9) http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ----------------- ■ウェブ更新情報 ----------------- What's New? http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/whatsnew/whatsnew_master.html ■18/02/19◆トピックス No. 280/2018年▼今号のメッセージ:先の大戦で日本が焦土と化したのは、邦人保護などの名目で日本が他国に先制攻撃をかけたり、侵略したからではないのか? 安倍は「専守防衛は厳しい。先に攻撃した方が圧倒的に有利」 と衆院予算委員会で発言−として◆安倍・自民 ◆国会 ◆憲法 ◆モリ・カケ・スパ ◆各党 ◆メディア ◆世相 ◆原発・核兵器 ◆沖縄・基地 の分類で、ウェブ上の興味深いと思われる多くの記事を紹介しました。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ---------------- ■原発・核兵器 ---------------- ◆吉原毅氏突く原発推進の矛盾 “自然エネは儲かる”が新常識 (日刊ゲンダイ 2018年2月19日) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223325/1 ◆日本の原発訴訟:福島事故をきっかけに活発化/鎮目 宰司 (nippon.com 2018年2月18日) https://www.nippon.com/ja/currents/d00388/ ◆廃炉ごみ、処分地未定 低レベル廃棄物、原発解体時1万トン 電力各社、朝日新聞社調査 (朝日新聞 2018年2月16日) https://digital.asahi.com/articles/DA3S13361657.html?rm=150 ◆国、電力各社の原発統合再編計画が破綻か…行き場失う使用済み核燃料 (Business Journal 2018年2月15日) http://biz-journal.jp/2018/02/post_22323.html ◆玄海3号機 燃料装着 九電、来月の再稼働目指す (毎日新聞 2018年2月16日) https://mainichi.jp/articles/20180217/k00/00m/040/148000c ◆大飯3号、3月13日にも再稼働 関電、4号機は5月中旬 (福井新聞 2018年2月15日) http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/294819 ◆主張 日本に核持ち込み 米国の新戦略で危険高まった (しんぶん赤旗 2018年2月17日) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-02-17/2018021701_05_1.html --------------- ■沖縄・基地 --------------- ◆沖縄・高江、増え続ける米軍機騒音 ヘリ炎上後は最多、負担軽減と逆行 (沖縄タイムス 2018年2月19日) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/211337 ◆沖縄の戦後史、不屈のカメジローで綴る 佐古さん、書籍化で取材秘話語る (沖縄タイムス 2018年2月19日) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/211355 ◆普天間停止期限まで1年、実現見通せず 政府、作業遅れを知事に責任転嫁  (琉球新報 2018年2月18日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-667377.html ◆沖縄の米軍基地負担は外国から見ても異常──本土の日本人は「他人事」でいいのか?/英紙「ガーディアン」日本特派員ジャスティン・マッカリー (週プレNEWS 2018年2月15日) http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/15/99819/ ◆動画:米軍ヘリ部品落下で沖縄・宜野湾の保育園保護者ら東京で記者会見「子どもたちの命空守って」 (AFPBB News  2018年2月14日) http://www.afpbb.com/articles/-/3162439 ◆『沖縄フェイク(偽)の見破り方』 愚直に「虚構」を覆す (琉球新報 2017年12月31日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-639829.html ★ いで(辺野古アクション・福岡)さんから: <九州防衛局、米領事館抗議・要請行動> □期日:2018年2月22日(木曜日)  九州防衛局(12時30分集合ー13時開始) 福岡第二合同庁舎(福岡市博多区博多駅東2丁目)1Fロビーでの行動です。 □米領事館抗議・要請行動  15時30分(領事館前、大濠公園集合・開始) こんな事態を許せるか、とにかく声をあげましょう。 ◆2月9日、米軍はうるま市の伊計島・大泊ビーチにMV22オスプレイの部品 の落下事故が発覚。沖縄防衛局や在日米軍司令部へも連絡を放棄。しかも飛行を 再開し空中給油まで行っています。普天間基地でも、この間の相次ぐ事故でも米 軍は「日米合意」と居直り、飛行強行を断じて許せません。諸悪の根源である普 天間基地を即時閉鎖・撤去せよ! 政府は辺野古の新基地建設の工事を中止せ よ! ◆2月5日、佐賀県神埼市目達原駐屯地のAH64D対戦車攻撃へりの民家への 墜落炎上事故は、戦闘攻撃ヘリが佐賀など民間地の上空を飛行していることです。 陸自の15機所有のうち13機が目達原駐屯地に所属です。オスプレイ等の佐賀 空港への配備と直結する問題です。佐賀空港へのオスプレイ等の配備計画を中止 せよ! 目達原駐屯地の飛行再開を許さない! 宮古島等の自衛隊配備、ミサイ ル基地建設を中止せよ!  ◆各団体、個人で抗議要請文は準備できる方はよろしくお願いします。 ★ 筒井 さんから: 福岡市民救援会第六回総会のご案内  この冬、「飯塚事件」が話題になりました。1992年2月20日、福岡県飯塚市で 登校途中に行方不明になった小学校1年生女児2名が翌日に遺体となって発見され た事件です。  福岡県警は、久間三千年元死刑囚(54)を参考人として聴取。ポリグラフ検査、 毛髪と指紋の採取。被害者の身体に付着していた犯人の血液型・DNA型が久間元 死刑囚のものとほぼ一致したという鑑定結果から証拠を固め、2年後に久間元死 刑囚を逮捕しました。  久間元死刑囚は逮捕以来、一貫して無罪を主張しましたが、起訴され、2006年 9月8日、最高裁も死刑を宣言しました。そして、再審請求準備中でしたが、2008 年10月28日に急遽、死刑が執行されてしまいまったのです。足利事件で無罪を勝 ち取ったDNA鑑定と同じ鑑定で、間違いの可能性が高く、久間元死刑囚もえん 罪間違いなしと言われていました。死刑確定から2年という異例の早さの死刑執 行が、「死人に口なし」を疑わせます。  久間元死刑囚の遺族が再審請求しました。福岡地裁で棄却されましたが、DNA 鑑定の欠陥が取りざたされ、この2月6日の高裁判断が期待を持って待たれていま した。しかし、福岡高裁は、即時抗告を認めず棄却しました。再審請求弁護側は 最高裁に特別抗告しました。     いったん、警察に事件の疑いをもたれたら、99.9%の確率で起訴され有罪にな ると、ドラマでもやっていますが、本当に、一度疑われたらなかなか覆すのは大 変です。わたしたち、福岡市民救援会では、警察に事情聴取されても、絶対に何 も喋らないようにとアドバイスしています。何か喋ると、警察の都合の良いよう に調書を作られることが多いからです。任意の事情聴取でも毛髪と指紋の採取を されてしまうことが多い最近の警察です。えん罪殺人事件でなくても、「本当に やっていない」のに何かの事件の加害者にされてしまう怖さは、いつも隣にある と言えます。逮捕されたら、逮捕されそうになったら福岡市民救援会に電話下さ い。弁護士を派遣します。軽い罪を重く、ない罪をあったかのようにと いう警 察から身を守るために福岡市民救援会の電話番号を覚えてください。→090・ 2396・1374  ぜひ、福岡市民救援会第六回総会にご参加ください。  ☆★福岡市民救援会第六回総会★☆   2月25日(日)13:30開始   ふくふくプラザ501研修室(福岡市市民福祉プラザ)        電話092-731-2929  地下鉄空港線 唐人町駅下車4番出口   記念講演  「現在の政治状況の中でどう弾圧と闘うか」   講 師 大口昭彦さん(東京都港区「むさん法律事務所」弁護士)    総会議事 活動報告、連帯メッセージ紹介、会計報告、役員人事など。 こちらもよろしくお願いします。  ★福岡県警機動隊沖縄派遣費用住民訴訟第5回弁論   4月11日(水)14:30 福岡地裁301  ☆原告団会議 2月13日(火)19:00 福岡合同労組事務所 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〜  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  地図 https://tinyurl.com/yc5qyu23 主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Feb 20 09:04:36 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 20 Feb 2018 09:04:36 +0900 Subject: [CML 051783] =?utf-8?B?5pys5pelMi4yMOODh+ODouOAgOWOn+eZuuWGjQ==?= =?utf-8?B?56i85YuV5o6o6YCy5o+Q5qGI6ICF44Gv6LKs5Lu744KS5Y+W44Gj44Gm?= =?utf-8?B?6K2w5ZOh44KS6L6e6IG344Gb44KI?= Message-ID: <6866C5B091004713A1DD5005724D44FE@ishigakiPC> 2018年2月20日 ● 原発再稼動推進提案者は責任を取って議員を辞職せよ ● 議案(2017.12.22)に賛成した議員は埼玉県議会決定を白紙に戻し   原発立地県民・住民に謝罪せよ   議案提案者(11名)  諸井真英(自)羽生市東第2区  須賀敬史(自)蕨市南第19区  立石康広(自)川口市南第2区  新井一徳(自)北本市南第15区 (  神尾高善(自)深谷市北4区  田村琢実(自)さいたま市見沼区   本木 茂(自)狭山市西第4区  宮崎栄治郎(自)さいたま市南区  小谷野五雄(自)日高市西第8区  野本陽一(自)加須市東台3区  石川忠義(無)久喜市東第4区           記載 さいたま市 石垣敏夫 以下一部再掲 本日の請願提出行動 「原発再稼働を求める意見書」を上書きするための 「すべての原発の再稼働をさせないことを国に求める請願」を 本日、埼玉県議会開会日に合わせて提出します。 提出行動として、浦和駅からデモ行進を行います。 11時〓 浦和駅西口にて宣伝開始 11時30分 集合 11時50分 バスターミナル(中の島)よりデモ出発 13時 請願提出 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Feb 20 10:02:55 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 20 Feb 2018 10:02:55 +0900 Subject: [CML 051784] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagKOWKoOethuioguato+eJiCkg44Gq44Gc44CO57WM5riI5a2m44CP44Gr?= =?utf-8?B?44CO5L+h55So5Ym16YCg44CP44Go44GE44GG44Kt44O844Ov44O844OJ44GM?= =?utf-8?B?44Gq44GE44Gu44GL77yf44Gq44Gc44CO54qv572q5a2m44CP44Gr44CO5qip?= =?utf-8?B?5Yqb54qv572q44CP44Go44GE44GG44Kt44O844Ov44O844OJ44GM44Gq44GE?= =?utf-8?B?44Gu44GL77yf?= Message-ID: <293d810e-14fa-136f-bdb1-9bf6cd2668ad@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日月曜日(2018.02.20)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2491】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】54分48秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/442767196 【今日のブログ記事】 ■(加筆訂正版) なぜ『経済学』に『信用創造』というキーワードがないのか?なぜ『犯罪学』に『権力犯罪』というキーワードがないのか? ▲なぜ『経済学』に『信用創造』というキーワードがないのか? なぜ『信用創造学』という学問がないのか? なぜ『信用創造特権独占者』の正体は隠されているのか? 経済と金融における『信用』とは、希少性を持つ金や銀やプラチナなどの『希少価値』や各国の経済規模を示す国民総生産(GDP)などの『実体価値』とは直接的な関係がなく、人間が人為的につくった『人工価値』である。 「『人工価値』はどのようにつくられるのか?」「『人工価値』は誰がどのように創造するのか?」という根本問題は、経済と金融の最も重要な研究テーマであるが、既存の近代経済学やマルクス経済学はともに『信用創造』というキーワードを設定しないことでこの問題を意図的にスルーしているのだ。 したがって『信用創造特権独占者』の正体は巧妙に隠されているのだ。 なぜならば、『信用創造』や『信用創造特権』というキーワードを設定して「『人工価値=信用』はどのようにつくられるのか?」「『人工価値=信用』は誰がどのように創造するのか?」のテーマで世界中で研究者たちが調査を開始すれば、すぐに、『信用創造』と『信用創造特権』を独占して世界中の人々を支配し世界中の富を略奪してきた『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』の正体がすぐに暴露されるからである。 我々『市民革命派』の『フツーの市民』は、既存の経済学者や金融学者の中の『良心的な専門家』と協力して『信用創造学』を我々自身で創設して、『信用創造特権独占者』の正体を暴露し、彼らによる『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する闘いを開始しなければならないのだ! ▲なぜ『犯罪学』に『権力犯罪』というキーワードがないのか? なぜ『権力犯罪学』という学問が存在しないのか? なぜ『権力犯罪者』による『権力犯罪』は全て免罪・免責されるのか? 既存の『犯罪学』の研究対象は、一般民間人が侵す犯罪であり、権力を独占する人間や組織が侵す『権力犯罪』は『権力犯罪』というキーワードを設定しないことで意図的に研究対象から外してきたのだ。 なぜならば、もしも『権力犯罪』というキーワードを設定して『権力犯罪学』を『犯罪学』から独立した学問にすれば、世界中で研究者たちが調査・研究を開始しすぐに『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』こそが『権力犯罪者』であることがすぐに暴露されるからである。 我々『市民革命派』の『フツーの市民』は、既存の経済学者や金融学者が決して取り組まない『信用創造学』を我々自身で創設して、『信用創造特権独占者』の正体を暴露し、彼らによる『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する闘いを開始しなければならないのだ! 我々『市民革命派』の『フツーの市民』は、既存の犯罪学者や法学者の中の『良心的な専門家』と協力して『権力犯罪学』を我々自身で創設して、『権力犯罪者』の正体を暴露し、彼らによる『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する闘いを開始しなければならないのだ! New!▲【関連情報】  愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い』(世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの1790年の言葉) ◆愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』(マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でもあったグートレ・ロスチャイルドの言葉) 『天皇裕仁は「戦争犯罪人」であり、「ファシスト」であり、「5000万人のアジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (井上清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ぞ赦妥傾帖悗海慮胸卩弾が投下されたことに対して遺憾には思っておりますが、こういう戦争中であることですから、どうも、広島市民に対 しては気の毒であるが、やむを得ないことと私は思っております』 この発言は、昭和天皇が米国訪問から帰国直後の1975年10月31日に日本記者クラブとの会見で中村康二(こうじ)記者(ザ・タイムズ)の質問『陛下は(中略)都合三度広島にお越しに なり、広島市民に親しくお見舞いの言葉をかけておられましたが、原子爆弾投下の事実を陛下はどうお受け止めになりましたでしょうか。おうかがいし たいと思います。』への回答。 ゾ赦妥傾帖悗修ΔいΩ斥佞離▲笋砲弔い討蓮∋笋呂修Δいκ験慂面はあまり研究もしていないのでよくわかりませんから、そういう問題につ いてはお答えが出来かねます』 この発言は、昭和天皇が米国訪問から帰国直後の1975年10月31日に日本記者クラブとの会見での秋伸利彦記者(中国放送)の質問『天皇陛下はホワイトハウスで「私が深く 悲しみとするあの不幸な戦争」というご発言がありましたが、このことは戦争に対しての責任を感じておられるという意味に解してよろしゅうございま すか。また、陛下はいわゆる戦争責任についてどのようにお考えになっておられますか、おうかがいいたします』への回答。 Π打椰源絢鸛蝓慊兵制の復活は私の歴史的使命』(2013年8月13日地元後援会主催の会合での発言) А悒蹈好船礇ぅ襯匹寮こΤ很森堝扱弉25項目』 No1.人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 *【解説山崎】:テロは権力中枢ではなく常に無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばその目的が一般市民にテロ(暴力)の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ。 No2.政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 *【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は、万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 No3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 *【解説山崎】:マルクスの「共産主義革命」は資本家階級による「労働者の搾取」から「自由」になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部がユダヤ人に独占されていたら廃止された私有財産のすべてユダヤ人の手に握られることになる。 No4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 *【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』の傀儡である日本支配階級代理人安倍晋三と傀儡政党・自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある。 No5.我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 *【解説山崎】:世界支配階級『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の暴力性を見れば、「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する」ためであったのがよくわかる No6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 *【解説山崎】世界各国で『世界支配階級』=『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』=秘密結社『イルミナティ』による『支配と搾取の基本構造】が巧妙に隠されて各国の国民民に『意識化されない』のはまさにこの『表面化しない』行動規範によるのだ。 その結果以下の質問に正確に答えられる人は殆どいないのだ! 『世界支配階級』とは誰なのか? 『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』とは誰なのか? 秘密結社『イルミナティ』とは誰なのか? No7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 *【解説山崎】 現代世界に於いて『群集心理を利用して大衆を支配する』最大の武器は、.謄蹐叛鐐茲砲茲覿寡檗↓⊇ゞ気砲茲訐脳、6軌蕕砲茲訐脳、マスコミによる洗脳だろう。 その意味で、我々の闘いは『反戦平和』であり、『宗教と教育とマスコミによる洗脳禁止』の運動だろう。 No8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 *【解説山崎】 『酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる形態の悪徳を利用して諸国家の若者の道徳心を低下させる』というこの行動規範の目的は、若者が政治や社会や平和や差別や不平等や貧困に関心が向かないようにして彼らの最終目的『世界統一政府樹立』実現の邪魔をさせないためである。 No9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何 がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 *【解説山崎】 この行動規範は『神に選ばれた選民であるユダヤ人は非ユダヤ人のゴイム(家畜)の生命や財産を奪う当然の権利がある』というユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えからきている。 No10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金による貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。 *【解説山崎】 秘密結社『イルミナティ』が主導した『フランス革命』が成功したのは、万人が賛同する「自由・平等・博愛」という崇高な理念を掲げて一般民衆を動員したからである。 『米国の独立戦争』で秘密結社『イルミナティ』が支援した北軍が勝利できたのは、万人が賛同する「奴隷解放」という崇高な離縁を掲げたからである。 『日本の明治維新』で秘密結社『イルミナティ』が支援した薩長土肥の反幕連合軍が江戸幕府を武力で打倒できたのは、「封建身分制度の廃止」という崇高な理念を掲げて下級武士や被差別部落民の決死の力を結集したからである。 No.11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を 主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。 No.12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 No.13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしなければならない。大衆への情報の出口すべてを支配すべきである。 No.14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が 実現した時点で、犯罪者や精神 異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対 で、減らすこと、すなわちゴイム を殺害することにある。 No.15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 No.16.フリーメーソンのブルー・ロッジ内部に大東社を組織して破壊活動を実行しながら、博愛主義の名のもとで、自らの活動の真の意味を隠すことは可能である。大東社に参入するメンバーは、ゴイムの間に無神論的唯物主義を広めるために利用されなければならない。(※フリーメーソンには33階級あって、下から三つが徒弟・職人・親方という階級になっている。この3階層のことをブルー・ロッジと言い、つまり一般的なフリーメーソン会員の集会場という意味である。大東社と いうのは英語で Grand Orient Lodge であり、Grandには統括するという意味がありますので、東洋を統括する支部ということだと思われる。現在はフランスのフリーメーソン本部がGrandOrient Lodgeと名乗っている。) No.17.代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。大衆には惜しみなく約束しなければならないからである。約束された事と反対の事は、後になれば常におこなえる。 No.18.恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。 No.19.すべての戦争のあとには、秘密外交が主張されなければならない。秘密外交によって、我々の代理人が関わらないかぎり、諸国家は些細な個人的取り決めさえも結ぶ事ができないような支配権が確保されなければならない。 No.20.最終目標である世界政府に到達するためには、大規模の独占、莫大な富の蓄積が必要とされるだろう。 No.21.ゴイムからその不動産、産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。国際舞台においてゴイムが商売ができないように仕向けることは可能である。つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める労働運動の普及、競争者の助成によってそれは実現できる。 No.22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればい い。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 No.23.世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者、経済学者、財政専門家、企業家、大金持ちの中から選出され る。 No.24.代理人はその誤りを我々が承知している理論、原則を教え込むことで、社会の若年層の精神を惑わせて腐敗させる目的で、あらゆる階級、あらゆるレベルの社会、政府に潜入しなければならない。 No.25.国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対してゴイムが武装蜂起する前に、恐怖の組織を諸国家の各都市に組織することにいたしましょう。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Tue Feb 20 14:17:02 2018 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTFpCPDJtMVEbKEI=?=) Date: Tue, 20 Feb 2018 14:17:02 +0900 Subject: [CML 051785] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVowRkZiIVtFbDMkQmhGczg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE46RjJURi8/Mzo6JHJMZCQmISo4NjtSTk81LEApMFEwdzJxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMSFGYiVSJSIlaiVzJTA9ODJxIUojMjduIzIjMkZ8OGE4ZSFLGyhC?= Message-ID: <20180220141702.e8da63b43d698249b1fb1904@ba2.so-net.ne.jp> 木村(雅)です。 前々日になったので、東海第二の規制委院内ヒアリング集会の案内を再送します。 多くの方々のご参加をお願いします。 東海第二原発の再稼働審査を問う! 原子力規制委員会院内ヒアリング集会 〜首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな〜 日時:2018年2月22日(木)13時半〜16時半 場所:衆議院第二議員会館多目的会議室(1階) 東京メトロ 国会議事堂駅、永田町駅、溜池山王駅から徒歩 出席依頼:原子力規制庁 紹介:衆議院 大河原まさこ議員 質問項目: 1 東海第二原子力発電所の原子炉設置許可について 2 経理的基礎の欠如した日本原子力発電 3 東海第二の津波対策 4 東海第二原発の老朽化対策 主催:再稼働阻止全国ネットワーク 質問者:山崎久隆さん(たんぽぽ舎)     大石光伸さん、相沢一正さん、他東海から数名 集会次第(13時半〜16時半) 13時15分〜 通行証配布 13時30分〜13時40分 開会、議員ご挨拶 13時40分〜14時25分 事前学習会 14時30分〜16時00分 規制庁ヒアリング(出席依頼中) 16時00分〜16時30分 事後確認  東電福島第一原発(イチエフ)の放射能汚染水のコントロールもブロックもできていない中で、廃炉への道も見えず、「核のゴミ」があちこちに点在する日本列島を放置したままで、原子力規制委員会の再稼働審査推進は許せません。まして、イチエフ事故を踏まえない既存原発再稼働のための「新規制基準」で、地震対策も火山噴火対策もプラント評価も全く不十分なままで、また避難対策も住民理解も得られないままで、審査合格・再稼働などあり得ません。  残念ながら原子力規制委員会は、川内、高浜、伊方、美浜、大飯、玄海、柏崎刈羽の各原発の設置変更許可を認可し、既に川内、高浜、伊方が再稼働されました。それでも、これらの原発に対して周辺住民から稼働差止の訴えが多数出て、大津地裁、福井地裁、広島高裁などは稼働差止の仮処分決定を出しました。「新規制基準」も審査も「緩やかに過ぎ合理性を欠く」と多くの司法が判断したのです。  それゆえ原子力規制委員会は司法の判断を重く受け止めて、「新規制基準」と審査のあり方を総括して出直すべきです。  ところがそうはせず、イチエフ事故の加害事業者である東電の柏yu刈羽原発の設置変更許可を与えたばかりか、更に東日本大震災の被害を受けた老朽原発で再処理工場などの核のゴミ一杯でかつ30km圏内に96万人もの人が住み首都に最も近い東海第二原発について、設置変更許可及び「例外中の例外であるはずの」20年延長を認めるかも知れない状況です。  私たちはこれを看過できません。  2017年8月の東海第2ヒューマンチェーン、11月の日本原電本店抗議行動に続き、長年東海第二を監視してきた山崎久隆さんと原発現地の方々とともに、原子力規制委員会(原子力規制庁)に対して国会議員を通してヒアリングし、東海第二原発の再稼働反対を訴えます。  多くの方々の参加を呼びかけます。また、多くのメディアの取材・報道をお願いします。 再稼働阻止全国ネットワーク 問合せ:080−5062−4196(木村) http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/ss/inquiry メール info@saikadososhinet.sakura.ne.jp TEL 070-6650-5549 FAX 03-3238-0797(再稼働阻止全国ネットワーク) (東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル5F たんぽぽ舎気付け) From otasa at nifty.com Tue Feb 20 18:57:38 2018 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 20 Feb 2018 18:57:38 +0900 Subject: [CML 051786] =?utf-8?B?MzAwMOS4h+e9suWQje+8muWxseaiqOOBruS6iw==?= =?utf-8?B?5L6L?= Message-ID: <505eda38-232b-f994-0c68-259283c9a2b1@nifty.com> 金野奉晴さんのFB記事です。つながろう!ちば6区市民連合でも街宣車の利用が提案されています。 太田光征 * 金野 奉晴 - 安倍9条改憲NO〓3000万署名「山梨市民アクションスタート集会〓」に参加してきました。各地域から署名集めの実践による... https://www.facebook.com/tomoharu.konno.50/posts/1632811723473584 安倍9条改憲NO〓3000万署名「山梨市民アクションスタート集会〓」に参加してきました。各地域から署名集めの実践による体験報告が発表されましたが、戸別訪問による署名集めが一番効率が良く、街頭での署名集めより楽しいと報告されました。 ―靆晶犬瓩陵醜陲箸願いのチラシに、署名用紙をセットにしたものを事前にポスティングする。(チラシには地域の著名人賛同者を列記する。これ大事です。) 1週間後に戸別訪問による署名集めに回る。(この時2〓30分前に戸別訪問する予告を市民広報車でお知らせして回る。) 〓ポスティング 〓市民広報車 〓戸別訪問 これが最強の署名集め大作戦です〓 山梨県では25万筆の目標を掲げました。県人口の30%です。10人に当たって3人に署名して頂けば目標達成ですね。戸別訪問による署名集めに汗を流しましょう〓(「平和署名をお願いします〓」と切り出すと反応が良いと、一人で260筆集めた強者が言っていました〓) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Feb 20 23:54:40 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 20 Feb 2018 23:54:40 +0900 Subject: [CML 051787] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoChObzMp44Oe44Kk?= =?utf-8?B?44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn44Or44O744Ot44K544OB44Oj44Kk44Or?= =?utf-8?B?44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etluWumuOBl+OBn+OAjuS4lueVjOmdqeWRvQ==?= =?utf-8?B?6KGM5YuV6KiI55S744CP44Gu44CO6KGM5YuV6KaP56+EMjXpoIXnm67jgI8=?= =?utf-8?B?44Gv5LuK44Gu5LiW55WM5oOF5Yui44KE5q205Y+y44Gu5pys6LOq44KS55CG?= =?utf-8?B?6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq44KL77yB?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日火曜日(2018年02月20日)午後9時10分から放送しました【YYNewsLiveNo2492】の放送台本です! 【放送録画】102分09秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/442998360 ☆今日の最新のお知らせ 2007年9月27日に開始しました【Goo】のブログ『杉並からの情報発信です』は、昨日月曜日(2018.02.19)段時点で,『トータル閲覧者数』が1500万人(15,002,113))、『トータル訪問者数』が515万人(5,150,289)となりました。 ☆放送後記 ■昨日月曜日(2018.02.19)夜の放送のメインテーマを加筆訂正して『今日のブログ記事』で本日配信しました。加筆訂正箇版を以下に再掲します。 □(加筆訂正版) なぜ『経済学』に『信用創造』というキーワードがないのか?なぜ『犯罪学』に『権力犯罪』というキーワードがないのか? 2018.02.20 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/4d029d542cea8575f4ffe0217b31f131 ▲なぜ『経済学』に『信用創造』というキーワードがないのか? なぜ『信用創造学』という学問がないのか? なぜ『信用創造特権独占者』の正体は隠されているのか? 経済と金融における『信用』とは、希少性を持つ金や銀やプラチナなどの『希少価値』や各国の経済規模を示す国民総生産(GDP)などの『実体価値』とは直接的な関係がなく、人間が人為的につくった『人工価値』である。 「『人工価値』はどのようにつくられるのか?」「『人工価値』は誰がどのように創造するのか?」という根本問題は、経済と金融の最も重要な研究テーマであるが、既存の近代経済学やマルクス経済学はともに『信用創造』というキーワードを設定しないことでこの問題を意図的にスルーしているのだ。 したがって『信用創造特権独占者』の正体は巧妙に隠されているのだ。 なぜならば、『信用創造』や『信用創造特権』というキーワードを設定して「『人工価値=信用』はどのようにつくられるのか?」「『人工価値=信用』は誰がどのように創造するのか?」のテーマで世界中で研究者たちが調査を開始すれば、すぐに、『信用創造』と『信用創造特権』を独占して世界中の人々を支配し世界中の富を略奪してきた『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』の正体がすぐに暴露されるからである。 我々『市民革命派』の『フツーの市民』は、既存の経済学者や金融学者の中の『良心的な専門家』と協力して『信用創造学』を我々自身で創設して、『信用創造特権独占者』の正体を暴露し、彼らによる『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する闘いを開始しなければならないのだ! ▲なぜ『犯罪学』に『権力犯罪』というキーワードがないのか? なぜ『権力犯罪学』という学問が存在しないのか? なぜ『権力犯罪者』による『権力犯罪』は全て免罪・免責されるのか? 既存の『犯罪学』の研究対象は、一般民間人が侵す犯罪であり、権力を独占する人間や組織が侵す『権力犯罪』は『権力犯罪』というキーワードを設定しないことで意図的に研究対象から外してきたのだ。 なぜならば、もしも『権力犯罪』というキーワードを設定して『権力犯罪学』を『犯罪学』から独立した学問にすれば、世界中で研究者たちが調査・研究を開始しすぐに『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』こそが『権力犯罪者』であることがすぐに暴露されるからである。 我々『市民革命派』の『フツーの市民』は、既存の経済学者や金融学者が決して取り組まない『信用創造学』を我々自身で創設して、『信用創造特権独占者』の正体を暴露し、彼らによる『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する闘いを開始しなければならないのだ! 我々『市民革命派』の『フツーの市民』は、既存の犯罪学者や法学者の中の『良心的な専門家』と協力して『権力犯罪学』を我々自身で創設して、『権力犯罪者』の正体を暴露し、彼らによる『支配と搾取の基本構造』を完全に解体する闘いを開始しなければならないのだ! New!▲【関連情報】  愡笋飽豺颪猟眠澆糧行権と管理権を与えよ!そうすれば誰が法律を作ろうと そんなことはどうでも良い』(世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの1790年の言葉) ◆愡笋梁子たちが望まな ければ戦争が起きることはありません。』(マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの妻であり5人の息子の母親でもあったグートレ・ロスチャイルドの言葉) 『天皇裕仁は「戦争犯罪人」であり、「ファシスト」であり、「5000万人のアジア人」を殺した最大最高の元凶である』 (井上清著「天皇の戦争責任」現代評論社1975年初版より抜粋) ぞ赦妥傾帖悗海慮胸卩弾が投下されたことに対して遺憾には思っておりますが、こういう戦争中であることですから、どうも、広島市民に対 しては気の毒であるが、やむを得ないことと私は思っております』 この発言は、昭和天皇が米国訪問から帰国直後の1975年10月31日に日本記者クラブとの会見で中村康二(こうじ)記者(ザ・タイムズ)の質問『陛下は(中略)都合三度広島にお越しに なり、広島市民に親しくお見舞いの言葉をかけておられましたが、原子爆弾投下の事実を陛下はどうお受け止めになりましたでしょうか。おうかがいし たいと思います。』への回答。 ゾ赦妥傾帖悗修ΔいΩ斥佞離▲笋砲弔い討蓮∋笋呂修Δいκ験慂面はあまり研究もしていないのでよくわかりませんから、そういう問題につ いてはお答えが出来かねます』 この発言は、昭和天皇が米国訪問から帰国直後の1975年10月31日に日本記者クラブとの会見での秋伸利彦記者(中国放送)の質問『天皇陛下はホワイトハウスで「私が深く 悲しみとするあの不幸な戦争」というご発言がありましたが、このことは戦争に対しての責任を感じておられるという意味に解してよろしゅうございま すか。また、陛下はいわゆる戦争責任についてどのようにお考えになっておられますか、おうかがいいたします』への回答。 Π打椰源絢鸛蝓慊兵制の復活は私の歴史的使命』(2013年8月13日地元後援会主催の会合での発言) А悒蹈好船礇ぅ襯匹寮こΤ很森堝扱弉25項目』 (以下略) (終り) ☆今日のひとこと ■スイス人が語る 日本と韓国の違い 日本に14年住んだ後、韓国のソウルに赴任したスイス貿易・投資促進機関のロジェ・ツビンデンさん(57)のことば。 2018/02/15〓 スイスインフォ https://goo.gl/DNxQbq .愁Ε襪魯好ぅ洪佑砲箸辰峠擦澆笋垢い任垢? 『東京に比べると、ソウルでは英語を上手に話す人が多いです。多くのビジネスマンは、米国や英国で教育を受け、流暢な英語を話します。また、国際的な考え方を持ち合わせています。その点では、ビジネスマンとしてのここでの生活は日本よりも楽です。しかし、ソウルは東京や大阪のように洗練され発展しているわけでもなく、ソウル市の梨泰院(イテウォン)などあまりきれいではない地区もあります。』 ▲愁Ε襪任寮験茲蓮日本やスイスと比べてどんなところが違いますか? 『妻が日本人で、東京に14年もいたので正確に比較するのは難しいですが、一番衝撃を受けたのは、スピードが重要視されているということでしょうか。韓国語で「パリパリ」と言うのですが、何事もすばやく行わなければなりません。そのため時には品質が下がります。出来ばえの質の良さは90%。日本では120%でしたが。』 『ソウルは物価が高く、牛乳、バター、果物、魚、肉など日常の食品は東京よりも高価格。スイスと同じくらい高いこともあります。最近の調査によると、ワインは他のアジアの都市よりも8割高のようです。』 4攅颪離咼献優垢蓮日本やスイスと比べてどのように異なりますか? 『韓国の経済は、サムスン、ヒュンダイ、LGなどの十数社の大企業(財閥)が独占しています。これらの企業が強すぎて中小企業は発展しにくいです。スイスだけでなく日本でも、中小企業セクターがとても発達していますが、韓国にはそれが欠けています。』 『先ほども述べたように、ここ韓国ではスピードが非常に重要です。しかし私は、韓国市場は日本よりもスイスの企業にとって浸透しやすいと思います。その理由はまず、言葉の問題です。今でも日本では英語のレベルが低く、韓国の方がかなり高い。また、韓国企業はより迅速に意思決定し、物の言い方もはっきりしています。もし韓国人のマネージャーがある商品に興味がない時や、人と会う気がない場合は、直接そう言います。でも日本人のマネージャーは、直接そうは言わず、ノーを意味するときには「検討します」と言います。』 ぅ好ぅ垢恋しいと思うことがありますか? 『ええ、時々。スイスの素朴な自然、山、湖、泳ぐことのできる川、そして澄んだ空気。長い夏の夜にオープンカフェで、友人と飲んだりしたことなども。スイスの銀行や行政サービスはとても良いなと思うことがあります。でも年に3〓4回スイスへ帰国し、家族や旧友に会う機会はたくさんあります。』 『食べ物に関しては、あまり困りません。ここ韓国には、スイス風の料理をするための食材がほぼ全て手に入ります。ワインは高く、特にスイスのワインは非常に高価なのですが、スイスワインを十分に持ってきたので、喉が恋しがることはありません。』 日本に関してはどうですか? 『日本が大好きなので恋しいです。人との深い関わり、日本語の柔らかさと深み、清潔な通りやレストラン、そして食べ物。日本料理と外国料理のどちらもです。納豆も食べたい。ソウルには多くの和食レストランがありますが、質が違います。』 『また、私は日本人のやり方が好きです。非常に物事に細かくて、綺麗で、きちょうめんで、いつもフレンドリー。東京にいる多くの友人のことを恋しく思います。今、韓国はお正月で、今年は2月15、16日に中国の春節のように祝いますが、静かで落ち着いた日本のお正月や近所の神社に行ったときの事を懐かしく思います。』 ☆今日の画像 ^打楴鸛蠅縫團織蟯鵑蠹困西村康稔官房副長官(左) 【西村康稔官房副長官】とは?(Wikipedia抜粋) 西村康稔(にしむら やすとし、1962年10月15日 - )は、日本の元通産官僚、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、内閣官房副長官(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣)。 過去に、衆議院内閣委員長、内閣府副大臣(第2次安倍内閣・第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣)、外務大臣政務官(福田康夫改造内閣・麻生内閣)、自由民主党総裁特別補佐・筆頭副幹事長等を歴任。 自治大臣や国家公安委員会委員長を務めた元衆議院議員の吹田愰は岳父。 神道政治連盟国会議員懇談会 日本会議国会議員懇談会 創生「日本」(副幹事長) ☆今日の推薦図書(朗読) ■宋鴻兵(ソン・ホビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』(ランダムハウス2009年5月20刊) この本は中国で150万部、韓国で7万部、台湾で3.5万部が売れたベストセラーです。 (序文より) 本書では18世紀以降に起こった重大金融事件の黒幕にスポットを当て、彼らの戦略瀬的目的や常套手段を分析比較しながら、彼らが将来中国に対して仕掛ける攻撃方法を予測し、中国の取るべき道を探ってみたい。"硝煙のない戦争"はすでに始まっている。 ▲第一回 (2018.02.20)  解説 安倍芳裕〓 P10-P13 (1)今日のメインテーマ ■(No3)マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢や歴史の本質を理解する鍵となる! 今回は第11項目-第15項目を取り上げます! No.11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。 【解説山崎】 【画像1】アルバート・パイク アルバート・パイクは、南北戦争当時の南軍の将軍であり、リンカーン大統領を暗殺した首謀者であり、白人至上主義武装団体「KKK」の創始者であった。 アルバート・パイクは、1857年に秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】最高幹部に登り詰め「黒い教皇」と呼ばれた。 彼は、同じく秘密結社【イルミナティ・フリーメーソン】最高幹部であった『イタリア建国の父】ジュゼッペ・マッチーニに1871年に送った書簡の中で、秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】の最終目標である「世界統一政府樹立には今後3回の世界大戦が必要だ」と以下のような「未来計画」を書いている。 「1回目はロシアを倒すために、2回目はドイツを倒すために。3回目はシオニストとイスラム教徒がお互いに滅し合い、いずれ世界の国々もこの戦争に巻き込まれ、それが最終戦争に結びつくだろう」 「第一次世界大戦は、ツァーリズムのロシアを破壊し、広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に置くために仕組まれることになる。そして、ロシアはイルミナティの目的を世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう。」 「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』(パレスチナ地方にユダヤ人国家を建設しようとする人々)の間の圧倒的な意見の相違の操作の上に実現されることになる。その結果、ロシアの影響領域の拡張と、パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。」 「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている……」「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる……」 No.12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』は各国に『買収・恐喝した代理人』を置いて『自国支配階級』を形成させて、各国の政治、行政、司法、経済、金融、マスコミ、宗教、労働組合、学問、教育、右翼・暴力団、などを支配下に置いている。日本の歴代首相、日銀総裁、最高裁長官、自民党幹部、野党幹部などはすべて『買収・恐喝した代理人』である。 No.13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしなければならない。大衆への情報の出口すべてを支配すべきである。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』は決してその正体を現さない。正体を現すのはすべて彼らの代理人である。「大衆への情報の出口」である各国のマスコミ(新聞・雑誌、放送、出版)は彼らに支配されており、唯一「インターネット」と「口コミ」と「勉強会」だけが支配されずに生き残っている。 No.14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が 実現した時点で、犯罪者や精神異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対で、減らすこと、すなわちゴイムを殺害することにある。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロ、スチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』の本音はテロと戦争を仕掛けて『ゴイム(家畜=非ユダヤ人)を大量に殺すこと』である。 テロと戦争以外の『ゴイム(家畜=非ユダヤ人)を大量に殺す』方法は、たばこ(全世界で年間700万人死亡、日本では年間100万人死亡)、アルコール(全世界で年間400万人死亡)、麻薬と覚せい剤、各種ウィルス伝染病、ケムトレール(化学物質の空中散布)などがある。 No.15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロ、スチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』の常套手段は、彼らが支配する中央銀行と民間銀行を使ってわざと『バブルを発生させ』て好景気を演出し、多くの国民が金融商品に投機して景気が過熱し最高潮に達した時点で急に『金融引き締め』を行い『バブルを崩壊させ』でその国の国民経済を破壊してきたのだ。失業と貧困の中から、戦争に誘導するファシストが登場するのである。 (No4に続く) (2)今日のトッピックス ―撞制反対者に「恥を知れ」 生徒が演説 政治家非難 2018年2月19日  共同通信・東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201802/CK2018021902000117.html 【ニューヨーク=共同】米南部フロリダ州パークランドの高校で十四日に起きた銃乱射事件を受け、銃規制を求める集会が同州フォートローダーデールで十七日開かれ、数千人が集まった。生徒らは、規制反対を訴える「全米ライフル協会」(NRA)から献金を受けているトランプ大統領ら政治家に「恥を知れ」と厳しく非難した。 事件では十七人が殺害された。同校の女子生徒エマ・ゴンザレスさんは「容疑者がもし(銃でなく)ナイフを使っていれば、これほど多くの人に危害を加えられなかったはずだ」と演説した。 連邦議会に銃乱射の再発を防ぐための法改正を強く要求。「NRAから献金を受け取る全ての政治家は恥を知れ」と叫ぶと、聴衆も「恥を知れ」と声を上げた。 一方、同じフロリダ州の中心都市マイアミでは十七日、銃の販売会が開かれ、ロイター通信によると、事件で使用されたものと同種のライフル銃も陳列された。訪れたアドルフォ・ギナルテさん(30)は「銃乱射は今回が初めてではないし、残念ながら最後にもならない」と話した。 ◆崔枌呂忙埔貂遒蕕覆ぁ 小池知事の“仰天発言”で混乱再び 2018年2月20日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223553 発言がコロコロ変わる。市場移転問題を巡り小池百合子都知事が17日、築地市場を視察した。移転日が今年10月11日に決まって以降、初めてのことである。 市場業者と非公開で懇談したが、その場で小池知事は「築地に市場をつくる考えはない」と発言。両市場“併存”の方針からの大転換だけに反響が大きかったのだろう。小池知事は改めて18日、「築地に中央卸売市場はつくらないということだ。私の説明に丁寧さがなかった」と取り繕ったが、毎度の行き当たりばったりで、まだまだ混迷は収束しそうにない。 昨年の都議選直前、小池知事は築地、豊洲両市場を併用する基本方針を発表。「築地は守る、豊洲は生かす」「築地の後は築地」と明言し、豊洲に中央卸売市場の機能を移転させる一方、築地には「競り」など一部の市場機能を残して再開発する考えを表明していた。それがなぜ、「築地に市場はつくらない」などと発言するに至ったのか。移転問題を追及する建築エコノミストの森山高至氏はこうみる。 「小池知事は、移転推進派の業者の顔色をうかがって、あえて強いトーンで発言してしまったのでしょう。本来の意図はやはり『中央卸売市場は築地にはつくらない』ということでしたが、市場のあり方を理解した発言とは思えません。卸売市場法で、出荷物の『受託拒否禁止』を規定された『中央卸売市場』を豊洲に置き、一部の機能を築地に残すという発想は成立しません」 “小池一派”の都議会「都民ファーストの会」の樋口高顕議員もツイッターで“方針転換”を伝える一連の報道を否定し、「私は『築地は守る、豊洲を活かす』を実現します」と投稿。しかし、納得する業者はいないだろう。「築地女将さん会」の山口タイ会長はこう言う。 「そもそも、いったん豊洲に移ってから数年後に築地に戻るということ自体、体力のない零細業者にとっては無理な話です。それに、築地は今の状態で残さなければ、場外市場や町とのつながりを失い、魅力を失ってしまいます。そういうことを小池知事は分かってくれているのでしょうか」 結局、築地は市場として残るのか、残らないのか。この調子では、まだまだ二転三転ありそうだ。 BΧ瓩TV反論でバレた 安倍首相“覚悟の訪韓”のウソ八百 2018年2月20日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/223549 安倍首相にピタリ寄り添う西村副長官(左) 平昌五輪開会式に出席した安倍首相の“覚悟の訪韓”をめぐり、日韓の亀裂が深まっている。開会式前に行われた日韓首脳会談について安倍首相は、「わが国の立場を直接伝える観点からも大変有意義だった」と自画自賛。外遊に同行した側近もテレビ番組などで成果を強調している。一方で、韓国は安倍政権のそうした言動にことごとく噛み付いてひっくり返し、異様な場外乱闘が繰り広げられている。嘘八百を並べ立てているのは安倍首相か、それとも文在寅か。 「言うべきことは言ってくる。文氏にとっては厳しい会談になる」 慰安婦問題に関する日韓合意を事実上ホゴにされた安倍首相は、こう息巻いて現地入り。会談後にはすぐさまブラ下がりに応じ、「まず冒頭、私から日韓合意について日本の立場を明確かつ詳細に伝えた」と胸を張った。 その翌日、青瓦台が取った行動は、日本側の公式発表で伏せられた米韓合同軍事演習をめぐるやりとりの追加公表だった。 「首脳会談後にペンス米副大統領に呼び出された安倍首相は、連絡なしに歓迎レセプションに遅れて進行を妨げたのです。度重なる非礼に立腹した青瓦台が追加ブリーフィングしたのが、会談で安倍首相が口にした〈五輪以降がヤマ場。米韓合同軍事演習は予定通り進めることが重要だ〉という発言です。露骨な内政干渉に対し、文在寅大統領が〈我々の主権の問題で内政問題だ〉と毅然とやり返したと内幕を明かしたのです」(韓国メディア関係者) 文在寅政権の反撃を受け、安倍首相の面目は丸つぶれ。それで、巻き返しに動いたのが、会見に同席した西村康稔官房副長官だ。16日放送の「プライムニュース」(BSフジ)に出演し、日韓合意について「文在寅大統領は破棄しない、再交渉もしない、(和解・癒やし)財団も解散しない。(日本政府が拠出した)10億円も返金しないと明言した。(日韓)合意をある意味、確認したことになっている」と訴えた。 しかし、青瓦台は翌日、これにも反論。「事実と合致していなかったり、ニュアンスの差がある」(金宜謙報道官)と猛反発した。 現地で取材する国際ジャーナリストの太刀川正樹氏はこう言う。 「和解・癒やし財団は理事以下、幹部が次々に辞任して空中分解状態に陥っている。拠出金10億円に関しては韓国政府が肩代わりし、返金などについては日本政府と協議するというのが文在寅政権の立場。要するに、国家行事である五輪を終えるまで政治課題を先送りしたのに、祭りの最中にブツブツ言いながらやって来て、自己都合で厄介事を蒸し返した安倍首相の態度に怒り心頭なんです」 韓国メディアは政権の五輪外交を「4・1・0対応」などと報じた。文在寅を含む政権幹部による食事接待が、北朝鮮の金与正朝鮮労働党第1副部長率いる高位級代表団4回、ペンス1回、安倍ゼロを指している。 実のところ、安倍首相が招かれざる客だったことだけは、間違いなさそうだ。 な篤段霧〇ヾ院▲シュナー氏の投資誘致も捜査対象に CNN 2018年2月20日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3163161?cx_position=13 ホワイトハウスの閣議室で会議に参加したジャレッド・クシュナー米大統領上級顧問(2018年2月13日撮影) 【2月20日 AFP】米CNNは19日、米大統領選へのロシア介入疑惑をめぐり、ロバート・モラー(Robert Mueller)特別検察官が捜査範囲を拡大し、ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の娘婿のジャレッド・クシュナー(Jared Kushner)上級顧問が政権移行期間中、中国などロシア以外の国々と接触し自身の企業への投資を求めていたことについても関心を持っていると報じた。 これまでクシュナー氏に対する捜査では、米大統領選でのデータ分析に関するロシアとの接触やロシア疑惑で辞任したマイケル・フリン(Michael Flynn)前米大統領補佐官との関係が焦点とされていた。 しかしCNNが捜査に詳しい関係者の話として報じたところによると、クシュナー氏は、自身が経営する不動産開発会社クシュナー・カンパニーズ(Kushner Companies)の業績が悪化したため、政権移行期間中にニューヨークにあるオフィスビルへの投資を求めて海外の投資家らと接触しており、モラー氏が率いる捜査チームはその時の会話内容に関心を示しているという。 CNNによると、捜査チームは、まだクシュナー・カンパニーズには接触しておらず、幹部らとの面会も要請もしていない。また捜査対象を広げた意図は不明という。 クシュナー氏はトランプ氏の政権移行チームが外国政府と接触する際に主導的な役割を果たしており、15か国以上の人たちと言葉を交わしたと述べている。 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、クシュナー氏が2016年11月8日の米大統領選から1週間後、中国の安邦保険集団(Anbang Insurance Group)の小暉(Wu Xiaohui)会長を含む幹部らと面会していたと報道。オフィスビルへの投資がまとまりかけていたが、合意には至らなかったという。 また米調査報道サイト「インターセプト(Intercept)によると、カタールのハマド・ビン・ジャシム・ビン・ジャブル・サーニ(Hamad bin Jassim bin Jabr al-Thani)元首相とも同じ案件で交渉したがうまくいかなかった。 ジ〇 ▲澄璽垢亮村曾衢者明らかにする動かぬ証拠見つけた 2018-02-20 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/29827.html ダースの裏金中間捜査結果を発表    迎浦ビルの家宅捜索の際、証拠を確保  12億円以外の裏金の規模・用途を追跡  ダース捜査チーム、ソウル中央地検に合流    李明博元大統領「国情院特殊活動費主犯」と明示  サムスンのダース訴訟費代納の疑いについても  元大統領府企画官と元サムスン副会長など一致した供述 李明博元大統領が親李明博系関係者らとの忘年会のため、昨年12月18日午後、ソウル江南のある飲食店に入りながら、取材陣の質問に答えている。後ろに李元大統領の拘束を求める市民らのプラカードが見える=シン・ソヨン記者//ハンギョレ新聞社 検察が「ダースの裏金」事件の中間捜査結果発表で、「実質的な所有者を示す主要資料を確保した」と明らかにしたことで、事件の頂点にいる李明博(イ・ミョンバク)元大統領を狙った後続捜査がいかなる形で続くかに関心が集まっている。 平昌(ピョンチャン)五輪が終わる3月初めには李元大統領の召喚捜査が避けられないだけに、検察はそれまで容疑の立証を確実にする補強調査に総力を傾けるものと見られる。 ■実質的な所有者明らかにする「スモーキングガン」は? 李元大統領の捜査と関連し、最も注目が集まっている部分は、李元大統領がダースの実質的な所有者という点を立証する決定的証拠とは何かということだ。ソウル東部地検に構成された「ダース横領など疑惑告発事件捜査チーム(チーム長ムン・チャンソク)」は同日、中間捜査結果で「ダースの経理職員が横領した120億ウォン(約12億円)のほかに、会社及び経営陣が作った裏金が確認された」と明らかにしながらも、実際の所有者の立証に関する部分は明確な回答を避けた。そして「現在、資金の流れを精密に追跡・分析しており、もし氏名不明の実質的な所有者が別にいた場合、(彼の)介入があったかどうかは捜査が進めば自然に究明されるものと期待している」と自信を示した。 検察はまた、内部ではダースの実所有者を明らかにする核心証拠を確保したという。捜査チームは同日、「先月11日、迎浦ビルなどの家宅捜索過程で、ビル管理人が車両に隠しておいたメモリなどのダースの実質的な所有者の立証と関連した証拠を多量に確保した」と明らかにした。ビル管理人は李元大統領の借名財産の管理者として知られるイ・ビョンモ清渓財団事務局長と推定されるが、イ事務局長は今月13日に緊急逮捕され、15日に拘束された。 検察の説明を総合すると、現在としては公開するにはまだ早いが、資金追跡と関連する証拠の確保を通じて実際の所有者が誰なのか立証する「スモーキングガン」(動かぬ証拠)を確保したという意味と分析される。ただし、処罰を前提にした捜査結果を発表するには、李元大統領の召喚調査が必ず必要だが、平昌五輪などの状況を考慮し当事者の調査を先送りせざるを得ず、捜査以降に(捜査結果の発表)時期を調整しているものと見られる。 このような理由から「ダース捜査チーム」の多くは「BBK投資金回収」事件などを担当したソウル中央地検の捜査チームに合流し、裏金の規模と使途などに対する捜査を続けていく予定だ。捜査チーム関係者は「ソウル中央地検捜査内容の合併が決まれば、かなりの成果を出せると見ている」と話した。 ■ソウル中央地検捜査でも確実な証拠と成果 ソウル中央地検で進めている李元大統領に対する捜査もかなりのスピードで成果を出している。検察は、国家情報院から特殊活動費を受け取った容疑と関連してキム・ペクチュン元大統領府総務企画官などの関連人物らの供述を確保した状態だ。これをもとにキム元企画官を拘束起訴し、彼の起訴状に李元大統領を国情院特殊活動費の授受関連の「主犯」として明記した。 「BBK投資金回収」を捜査する過程で、サムスンのダース訴訟費代納の疑いを把握するなど、予想外の可視的成果も現われた。ダース訴訟費の代納を主導したイ・ハクス元サムスングループ副会長だけでなく、李元大統領とサムスンの「媒介役」だったキム元企画管も「李元大統領側の要請で、サムスンが訴訟費約400万ドルを代納した」という一致した供述を行った。検察はダース訴訟費の代納と関連しても、李元大統領に「第三者供賄罪」ではなく賄賂罪を適用する方針だ。 ソ・ヨンジ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr) (3)今日の重要情報 石原さとみドラマが山口敬之疑惑を扱う 石原さとみ主演『アンナチュラル』で山口敬之氏の準強姦疑惑を想起させるシーン…詩織さんへのバッシング批判も 2018.02.20 Litera http://lite-ra.com/2018/02/post-3814.html ドラマ『アンナチュラル』(TBS公式HPより) 2月16日に放送され石原さとみ主演ドラマ『アンナチュラル』(TBS)の第6話が話題をよんでいる。法医解剖をテーマにした一話完結型ミステリーの『アンナチュラル』だが、この日の放送のなかに、あの“官邸御用ジャーナリスト”山口敬之氏による準強姦疑惑を想起させるシーンがあった、というのだ。 どんな内容か、まずは紹介しよう。石原演じる法医解剖医・三澄ミコトの同僚・東海林夕子(市川実日子)が、高級ジム主催の合コンパーティーに参加した。そこで3人の顔見知りの男たちと会食したが、しかし翌朝気づくと見覚えのないホテルのベッドで目を覚まし、隣にはパーティーに出席していた顔見知りの男が死んでいた。そして興味深いのはホテルに駆けつけたミコトに、東海林がホテルで目覚めるまでを語った内容だ。  なぜホテルで寝ていたかまったく覚えていないという東海林だが、合コンでは男たちからやたらと酒を勧められたという。酔うほどには飲まなかったが、急に眠気が襲い、店を出た後の記憶がない。そしてミコトは東海林が席を立った際、十中八九グラスにクスリを入れられたと指摘するが、しかし落ち込む東海林は自らの身に起きたことに半信半疑だ。 「えー、身元が知られている人が、まさか、そんな」 「知り合いだと被害を訴えにくいから逆手に取られる場合が多い」 「じゃあ私はクスリ飲まされてここに(ホテル)に連れ込まれて、襲われる前に運良く相手が心筋梗塞かなんかで突然死してくれたってこと?」 「それがさ、この人窒息死みたいなんだよ」 東海林の血液検査を行うミコト。そこに警察も到着し、ホテルの監視カメラを確認したところ、一人の男がぐったりした東海林を引きずるように抱えるシーンが収められていたのだ。 デートドラッグ、記憶障害、ホテルの監視カメラ……たしかに、これらのディテールはいずれも、昨年、“官邸御用ジャーナリスト”山口敬之氏からレイプされたとして伊藤詩織さんが告発した内容と共通するものだ。 石原さとみが性暴力被害者女性へのバッシングを一喝するシーンも さらに注目すべきは、駆けつけた男性刑事とミコトの間でこんな会話が交わされたことだった。 「よく知らない男と酒飲んで、酔っ払うほうにも問題あると思いますよ。(東海林の服装を見て)背中ぱっくり開いちゃってますしね」 ねちっこく被害者である東海林を責める男性刑事に対し石原演じるミコトはこう啖呵を切る。 「女性がどんな服を着ていようが、お酒を飲んで酔っ払っていようが、すきにしていい理由にはなりません。合意のない性行為は犯罪です」 また血液検査の結果、クスリが検出されなかったことに対しても、ミコトは専門家としてこんな見方を示した。 「体内に残留が少ない薬物なら、12時間も経てば検出されない場合もあります」 これは明らかに山口敬之氏の準強姦疑惑を意識したものだろう。しかも、そこには、この事件で受けた詩織さんのバッシング、この社会にある性被害を受けた女性への偏見、理不尽な視線への強い批判の思いが込められていた。 ご存知の通り国内のメディア、特にテレビはこの事件についてほとんど沈黙を続けている。詩織さんの会見の模様こそ一部テレビが報じたものの、逮捕が直前で取りやめになったことや山口氏が安倍首相や官邸と近い人物であることを掘り下げた事件報道は皆無だった。たとえばNHKは昨年末に「#MeToo」運動をニュースでとりあげても詩織さんについては一切触れていない。 そんな中、フィクションとはいえ、事件を想起、告発するような、そして被害者女性の立場に立った内容のドラマが放送された意義は大きい。さらに興味深いのはこのドラマが放送されたのは山口氏の出身であり、TBSだったことだ。TBS は当時、自社の記者だった人物が引き起こしたにもかかわらず、コメントを出していないばかりか、この間、他局が報じた詩織さんの会見についても一切報道しなかった。そうした姿勢については、局内でも批判が高まっていたというが、ドラマ部門が勇気ある行動を起こしたということなのかもしれない(もちろんこれで、TBSの責任が免罪されるわけではないが)。 『相棒』では警察による準強姦もみ消しを想起させるストーリーが しかも、こうした流れは『アンナチュラル』だけではない。山口氏の事件で準強姦疑惑を想起させるだけでなく、警察上層部による“もみ消し”にまで迫ったドラマがある。それが1月17日に放送された『相棒』(テレビ朝日)だ。 ストーリーは大杉漣演じる警視庁副総監の衣笠が襲撃されたことから始まる。その背景を追っていくうちに、4年前にレイプ被害を訴えた女性と、警察の捜査が佳境を迎えたなかで、突然捜査が中止されたという事案が浮上する。被害者女性は、上司と仕事で営業まわりの後に襲われ、その後告訴。目撃証言もあり警察も立件に自信を見せた矢先、本庁からの指示で捜査がストップされる。そのことを知った女性は自ら家に火を放って死亡してしまう。 そして捜査中止を指示した人物こそ、警視庁副総監の衣笠だった。衣笠は副長官に就任する前には、神奈川県警本部長であり、審議官を務めるという要職を歴任した人物として描かれている。そして山口氏の逮捕もみ消し事件にも、衣笠にオーバーラップする人物が存在した。それが山口氏の逮捕直前に中止を指示した当時の警視庁刑事部長・中村格氏だ。 中村氏は第二次安倍政権発足時に菅義偉官房長官の秘書官を務め、菅官房長官から絶大な信頼を得ている人物でもある。所轄が担当していた準強姦罪のような事件で警視庁刑事部長が介入することは“異例中の異例”な事態だが、『相棒』でもまた、警察幹部がレイプ事件に“異例”の介入をしていたのだ。 その理由も興味深い。加害者である男性上司は被害者も勤める会社経営者の息子で、親は地元の有力者だった。水谷豊演じる右京が、事件について衣笠にこう迫るシーンがある。 「加害者の親は当時の官房長の学生時代からの友人だそうです。警察庁の外郭団体のいくつかにはその会社の機器が納入されていました」 「あなたの指示は結果的に勇気を出して告訴した被害者を追い詰め、同じような被害に遭いながら声を出すことのできない多くの人たちを深く傷つけることになりました」 このセリフが山口氏の関与がささやかれるスパコン疑惑をも念頭に作られたと考えるのはうがちすぎだろうか。 『アンナチュラル』も『相棒』も女性脚本家が手がけていた  いずれにしても、『相棒』もまた、山口事件をベースにしているのは間違いない。しかも、性被害者に寄り添い、高級官僚の罪を断罪、その背景に“お友だち”の存在と癒着を指摘している。 山口敬之氏の準強姦疑惑を扱った『アンナチュラル』と『相棒』????実は、この2つのドラマには共通点がある、それは脚本や制作に、女性が関わっていることだ。『アンナチュラル』の脚本はドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS)を手がけた野木亜紀子氏。そしてプロデューサーは『リバース』『Nのために』『夜行観覧車』を担当した新井順子氏であり、演出も塚原あゆ子氏など女性スタッフが数多く占める。また1月17日の『相棒』はこれまで『コウノドリ』(TBS)や『八重の桜』(NHK)の脚本を手がけた山本むつみ氏だ。  繰り返すが、ドラマで事件を告発したからといって、報道機関であるテレビ局が山口事件を扱わない免罪符になるわけではない。しかし女性スタッフを中心に、“性被害後進国”ともいえる日本の性被害の実態、女性に対する人権侵害、そして権力者たちの身勝手さや癒着といった “現実”をクローズアップしたことは大いに評価したい。こうした流れがますます進み、性暴力を受けた被害者が泣き寝入りせざるをえない理不尽なこの社会が大きく変わることを望みたい。 (伊勢崎馨) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kojis at agate.plala.or.jp Wed Feb 21 00:18:47 2018 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 21 Feb 2018 00:18:47 +0900 Subject: [CML 051788] =?utf-8?B?44CQ44GU5rOo5paH44KS77yB44CR5paw44Ki44Kv?= =?utf-8?B?44K344On44Oz44K344O844OI44CM5pW15Z+65Zyw5pS75pKD5YW15Zmo?= =?utf-8?B?44Go44Kk44O844K444K544O744Ki44K344On44Ki44Gu5bCO5YWl44KS?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB44CN57eK5oCl55m66KGM?= Message-ID: <488AB5B44BCE4DFDBBD551FB9F22681D@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 憲法9条の制約に基づく「専守防衛」すら公然と破壊する「敵基地攻撃兵器」。 血税を吸い込み、軍拡競争を促進する「イージス・アショア」。 通常国会で審議中の大軍拡予算は、"壊憲"を先取りし、歯止めなき軍拡に 道を開くものです。主権者として、納税者として、「NO!」の声を可視化 させるために、小野寺防衛相と山口公明党代表あてのハガキを組み込んだ アクションシートを緊急発行しました。 まずは急いでご投函を。そして、お知り合いに広めていただくのはもちろ ん、集会・行動での配布やニュース等の発送への同封などにご活用くださ い。また、ツイッターやフェイスブック、ミニコミなどでもご紹介いただ けるとありがたいです。 ★1枚10円でご希望の部数をお送りします。送料は無料です。以下まで メールか電話でご注文ください。 ※お名前、お電話、部数、送付先をお知らせください。 メール anti.arms.export@gmail.com  電話 090-6185-4407 (杉原) <FAXや電話でも、大至急、抗議の声を届けてください!> ◆小野寺五典・防衛相 <国会事務所> (FAX)03〓3508〓3912 (TEL)03〓3508〓7432 【公明党】 ◆山口那津男 代表         (FAX)03〓6551〓0806 (TEL)03〓6550〓0806 ◆石田祝稔 政調会長        (FAX)03〓3508〓3352 (TEL)03〓3508〓7472 ◆井上義久 幹事長         (FAX)03〓3508〓3354 (TEL)03〓3508〓7474 ------------------------------------ <武器輸出反対アクションシート5.0> 2018年2月17日発行 憲法違反の大軍拡にNO! 敵基地攻撃兵器とイージス・アショアの導入をとめよう! https://najat2016.wordpress.com/2018/02/20/action_sheet-2/ <プリントアウトはこちらから> http://chechennews.org/sharedoc/arms/actionsheet/actionsheet_20180217.pdf 【ハガキのあて先】 ◆〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館715号室 衆議院議員(防衛大臣)小野寺五典様 「私たちの税金で敵基地攻撃兵器とイージス・アショアを買わないでください。」 ◆〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館806号室 参議院議員(公明党代表)山口那津男様 「公明党は『政権のブレーキ役』として 敵基地攻撃兵器とイージス・アショアの導入を止めてください。」  安倍政権は、「北朝鮮の核・ミサイルの脅威」を盛んに強調し、軍備増 強を正当化しています。また、北朝鮮への先制攻撃すら辞さず、実戦で使 える小型核兵器の開発をすすめて核廃絶への人々の願いを踏みにじるトラ ンプ政権を、「100%支持する」としています。  こうした中、防衛予算は5年間連続増加した上、2018年度の予算案は5 兆1,911億円となり、過去最高を更新しました。また、補正予算でも2,345 億円が防衛関連で計上されています。  これらの予算には、憲法9条の制約を無視する敵基地攻撃兵器や、イー ジス・アショアなどの導入経費が含まれています。  朝鮮半島危機の本質的な解決には、休戦状態にある朝鮮戦争を終わらせ、 米朝の休戦協定を平和協定に替えるとともに、北東アジアを非核地帯とす る粘り強い交渉が必要です。日本の軍拡はそれに逆行し、軍事的緊張を高 めるものです。  このアクションシートを使って、あなたの意見を小野寺五典防衛大臣と、 与党・公明党代表の山口那津男参議院議員に伝えてください。 【政府が導入に動いている長距離巡航ミサイルのひとつ、「JASSM-ER」。 航空自衛隊のF-15戦闘機への搭載が検討されている。表向きは離島防衛用 だが、射程は900Km以上あり、他国のミサイル発射基地を攻撃できる、敵 基地攻撃兵器。米・ロッキード・マーチン社製】 【安倍政権が導入を閣議決定した地上配備型迎撃ミサイルシステム「イー ジス・アショア」。射程は2千Km、迎撃高度は1千km。価格は1基約1千億 円に上り、付随するSM3ミサイルも1発36億円もの高価格だが迎撃実験 は失敗続き。ロッキード・マーチン社製。】 ◆イージス・アショアって何?  「イージス・アショア」は米国が開発したミサイル迎撃システムで、イ ージス艦に搭載されている高性能レーダーと迎撃ミサイルをセットにし、 陸上設置型とした兵器です。  安倍政権は昨年12月、「北朝鮮の核とミサイル開発への対策」として、 イージス・アショア2基の導入を閣議決定しました。価格はすでに1基あ たり1000億円を超え、さらなる上昇が予想されます。  導入されれば米国の防衛網に組み込まれるため、もし米国が戦争を始め れば、相手国からの攻撃の第一級の標的となります。また、レーダーから の電磁波は、周囲に飛行禁止区域が設定されるほど強力で、周辺住民の健 康被害も懸念されます。  一方で、1月31日にハワイで実施された、日米共同開発のSM3ブロック2A (日本は1発36億円を4発購入)を用いた迎撃実験は失敗しており、一斉に 発射された多数のミサイルを迎撃することの物理的な困難も、多くの研究 者が指摘しています。巨額の税金を注ぎ込んでも、無駄遣いに終わる可能 性大。日本は米国の「盾」にされると同時に、軍産複合体の餌食となって いるのです。 ◆敵基地攻撃兵器って何?  他国の軍事基地を攻撃する能力を持った兵器の総称です。昨年末、米国 ・ノルウェー製の3種類の長射程巡航ミサイルの購入費が政府予算案に突 然計上されました。これらのミサイルには500km、900kmの射程があります。  かつて自民党の検討チーム座長として「敵基地反撃能力」の保有を提言 した張本人である小野寺防衛相が、「イージス艦を敵ミサイルから守るた め」などとして導入を進めようとしていますが、その性能上、他国への先 制攻撃に使われる可能性があります。また、「日本版トマホーク」と言わ れる新たな対地・対艦ミサイルなどの研究費も計上されました。  これらの兵器は、憲法9条の制約の下で自民党がとってきた「専守防衛」 政策さえ逸脱しており、明文改憲の下地をつくる「先取り壊憲」そのもの であり、東アジアの軍拡競争にも拍車をかけるものです。  かつて敵基地攻撃兵器の研究費の計上に待ったをかけた公明党は、「専 守防衛に反しない」という防衛省の屁理屈を容認して導入にゴーサインを 出しました。憲法をないがしろにするその責任は重大です。 ★「攻撃的兵器不保持の原則が維持できない場合、戦力統制という9条2項 の持つ意義は消失し、際限のない軍拡が可能となる」 (木下昌彦・神戸大准教授/2014年5月15日、朝日新聞) 敵基地攻撃兵器とイージス・アショアを予算案から削除するよう、このハ ガキで声を届けてください! ◆「FMS(有償軍事援助)」という“ぼったくり武器ビジネス”の実態 ・米国側の言い値を押しつけられる ・経費を前払いしても部品が届かない ・当初の見積もりよりも大幅に価格が上昇する 例)無人偵察機グローバルホークの価格は2014年に3機で計510億円だった のに、最終的に120億円も値上げされ、取得中止が検討されましたが、結 局調達を継続しました。  第2次安倍政権以降、それ以前の5年間に比べて、FMSが約4.5倍に激増。 会計検査院も不公正な取引と指摘しています。 ◆安倍政権の武器「爆買い」でアメリカ軍需産業がボロもうけ ※2017年12月15日の終値を年初と比較    日本が購入する武器     製造企業         株価※ オスプレイ         ボーイング        87 %上昇 グローバルホーク       ノースロップ・グラマン  32 % 〃 イージス艦搭載ミサイル    レイセオン        31 % 〃 F35、イージス・アショア   ロッキード・マーチン   27 % 〃 ◆軍拡が暮らしを圧迫しています! F35戦闘機1機 約157億円 / 生活保護費切り下げ額 約160億円 イージス・アショア2基 2000億円 / 1300か所の保育園 2000億円 ◆歯止めなき軍拡メニューが次々と… <空母の保有>     ヘリ搭載型護衛艦「いずも」などを改修してF35B戦闘機を搭載する <電子攻撃機の保有>  電磁波で敵のレーダーを攻撃するもので、敵基地攻撃に不可欠とされる ※このアクションシートは、1枚10円でご希望の部数をお送りします。 ぜひ、あなたの身近の人たちに手渡してください。送料は無料です。 【武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)】 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町 3-12 明成ビル302 3・11市民プラザ気付 FAX 03-5225-7214 電話 090-6185-4407(杉原) メール anti.arms.export@gmail.com  ツイッター @AntiArmsNAJAT ※フォローしてください! Facebook ページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/  ブログ https://najat2016.wordpress.com From itoh-takashi at nifty.com Wed Feb 21 00:39:51 2018 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Wed, 21 Feb 2018 00:39:51 +0900 Subject: [CML 051789] =?iso-2022-jp?B?GyRCS0xEK0EvOD1DT0pzOXBCaCMxQ0YbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISE4NzQoJE5DZiRHJGIzaDUkJE4kIiRrSj8+bRsoQg==?= Message-ID: <7E72229B63CE4CD0AE05D0C25B432D68@ItohPC> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] 平壌からブログ「平壌日記」の更新をしました。 「北朝鮮現地報告第1弾 厳寒の中でも活気のある平壌」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Feb 21 07:16:46 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 21 Feb 2018 07:16:46 +0900 Subject: [CML 051790] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM0IzkjOUZ8TFwhejg2SC8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEgkYSRoJCYhKjZlRUVLXEU5QTAkUiRtJFAhehsoQg==?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月21日(水)。【転送・転載大歓迎】 明日、市民連合ふくおか ●例会ミーティング  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 議題 今後の方針 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2499日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月20日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 風邪もすこし良くなりました。 今日(20日)はほとんど寝ていました。 口にしたものはバナナとカタクリお茶です。 明日は日本語の授業がありますので 出かける予定です。 ご心配をおかけしました・ インターネットのニュースで金子兜太さんが亡くなったことを 知りました。 残念なことです。 あんくるトム工房 金子兜太さん逝去 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4686 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆原発避難は人格権の引剥がし 故郷・生業共に保つべし         (左門 2018・2・21−2024)  ※東電は「自殺と事故との因果関係はなく、あったとしてもご  くわずか」と主張しいる。その神経が分からない。原発事故を  消去してみれば、回答は明瞭に見えてくるのに、そうした普通  の考えと判断とを拒否する体質なのだ。文雄さんが自然の齢  を保っておられたなら、ギネスブックに笑顔があっただろう。   ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆忘れるのは日本人の知恵で弱点  ※(☆印は会津若松の庄司裕氏の言葉です)。  庄司氏は言います。  「唯一の戦争被爆国である日本の政府が、核廃絶について  まあいいかという態度をとるのはどうかと思う。  忘れていけないことはある」と。  安倍政権は「今年は明治維新150年」を唱え、  祝賀ムードを全国に広めようとしている。  安倍さんは今までも何かの記念の日にわざわざ神経を  逆撫でするようなことを言ったり行ったりしてきたが、  戊辰戦争で敗れ「賊軍」の汚名を着せられた側は、 「 戊辰戦争150年」を掲げる自治体も少なくないのだということを知った。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆「人に良い→食」らしいですが、その食を 脅かす、 人に悪い放射性廃棄物 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「9条は 憲法ピックの 金メダル」 ★ ギャー さんから: 「時代の分かれ目」 ぼくらは時代の分かれ目にいる 地球という星が生まれ そこにいのちが育まれ 人間が生きてきた歴史 人類が地球を滅亡へと追いやるのか否か!? すべてはこの時代に生まれた ぼくらの手にゆだねられている 歴史を大きく揺るがす 時代の分かれ目に立っている ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳 さま 風邪が流行っています 無理をなさらないで、あったかくしてお過ごしください 永島 「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo165↓ができました。 https://tinyurl.com/ycfrwhuz 関電は2月9日から大飯原発3号機に燃料の装着を開始し、3号機を 3月13日に再稼働させ、4号機は5月中旬に再稼働させようとして います。関電は「地震動」の過小評価をはじめとする安全問題、 でたらめな避難計画をそのままにしての再稼働しようとしています。 そして、もう一つの問題=「使用済核燃料の県外での中間貯蔵という 福井県との約束」が焦点化しています。関電は、むつ市の施設に 断られ、和歌山県の白浜に中間貯蔵施設を建設しようとしています。 電力は余っており、必要でもない原発を稼働させるために、核汚染 施設の建設は認められません。 3月4日に大阪府社会福祉会館で、「和歌山に使用済燃料の中間貯蔵 施設はいらない」勉強会が開かれます。ぜひ参加しましょう。 11日には福島原発事故7周年となり、全国で反原発の闘いが展開さ れます。大阪ではエルおおさか大ホールで集会が呼びかけられている ので参加しましょう。 裏面の「311甲状腺がん家族の会」からの呼びかけに応えて、ぜひ支援 の輪を広げていきましょう。 ★ 田中一郎 さんから: イベント情報(2018年2月と3月)その他のお知らせ いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/201823-5e55.html   ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3295】 2018年2月20日(火)地震と原発事故情報−     5つの情報をお知らせします 1.安倍9条改憲NO!安倍政権退陣めざして    2・19国会議員会館前行動に1800人     柳田真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.私たちはおとなしいヒツジではありません!    (ついでに言うけど、馬でも鹿でもありません!)   2月16日(金) 緊急デモ 「納税者一揆」に参加した。     奥内 知子 (たんぽぽ舎ボランティア) 3.原子力規制委員会は<原子力ムラ>の一員   新藤宗幸「原子力規制委員会―独立・中立という幻想」    (岩波新書)から(下)   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その159     木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 4.川内原発 避難退域時検査場所を21か所選定・・・ほか   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より2つ ◆国策の責任 鎌田慧(ルポライター)本音のコラム    (2月20日東京新聞朝刊25面より)  ◆飯舘村自殺訴訟 東電に1520万円の賠償命令 福島地裁 (2月20日 河北新報 13:39配信) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<福島地裁>男性自殺、東電に賠償命令「原発事故負担影響」 毎日新聞 2/20(火) 20:05配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000110-mai-soci *東海第二、廃炉の可能性…審査の見通し立たず 読売新聞 2/20(火) 21:01配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00050158-yom-sci *複合災害想定なく疑問の声 「東海第二」笠間市が広域避難計画策定 東京新聞【茨城】 2018年2月20日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201802/CK2018022002000140.html *核ごみ住民会合、東電社員17% 6カ所、81人が参加 東京新聞 2018年2月20日 21時40分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022001002363.html *米軍機が燃料タンク投棄 青森の湖 シジミ漁400メートル付近 東京新聞 2018年2月20日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022002000255.html *オスプレイ横田離着陸2.5倍 昨年急増122回、訓練移転影響か 東京新聞 2018年2月20日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022002000114.html ★ 中西正之 さんから: ジエレミー・リフキン「第三次産業革命」について2 <大規模化石燃料発電から分散型の再生可能エネルギーへのシフトから発送電の 分離が始まった> ジエレミー・リフキンはアメリカで育っていますが、EUで大規模化石燃料発電か ら分散型の再生可能エネルギーへのシフトに努力していたようです。そして、91 ページから発送電の分離の説明が行われています。  「こうした新たなビジョンに、思いがけないところから応援が届いた。2006年 の始めごろ、欧州委員会の競争政策担当委員ネーリー・クルースが電力部門に爆 弾を投下したのだ。電力市場の規制緩和のおかげで、一握りの全国規模の大手電 力会社は国境を超えて送電線を延ばし、小規模会社を買収することが可能になっ ていた。欧州委員会は、少数の巨大電力会社が発電と送電の両方を寡占して市場 アクセスを支配できることに懸念をつよめていた。クルースは電力会社に宣戦布 告した。そのときから、電力会社は送電ネットワークを発電事業から切り離すこ とが義務付けられるようになった。」と説明されています。 「ただちに、ドイツとフランスの政府はクルースへの不快感を表明した。両国に はヨーロッパの巨大電力企業が本社を置いているのだ。」と有ります。ドイツと フランスの政府の利益と、他のEU参加の多数の諸国とでは、利害が反したのでし ょうが、EUの経済圏が出来上がっていたので、EUの経済圏全体の利益が優先され、 このような発送電の分離が行われ、ヨーロッパにおける脱炭素化の流れに拍車が かかったように思われます。  また、EUは一次エネルギーの多くをロシアの天然ガスに依存していますが、 2006年と2009年にウクライナ・ロシアのガス紛争が勃発し、EUは天然ガスの輸入 が減り、肝を冷やしています。  この事もあり、EUでは大規模化石燃料発電から分散型の再生可能エネルギーへ のシフトが進み始めたと思われます。 2017年10月10日の朝日新聞が「京大[a:http://www.asahi.com/topics/word/再生 可能エネルギー.html]再生可能エネルギー経済学講座の安田陽、山家公雄の両特 任教授は、電力広域的運営推進機関(広域機関)の公表データ(昨年9月〜今年 8月)から、[a:http://www.asahi.com/topics/word/東北地方.html]東北地方の 50万ボルトと27万5千ボルトの基幹送電線について、1年間に送電線に流せ る電気の最大量と実際に流れた量を比較した。  その結果、「空き容量ゼロ」とされる14基幹送電線の利用率は、50万ボル トでは十和田幹線(上北〜岩手)が2・0%、北上幹線(岩手〜宮城)が3・4 %、27万5千ボルトでは秋田幹線(秋田〜羽後)が11・4%、山形幹線(新 庄〜西山形)が4・8%などと軒並み低かった。最大でも北奥幹線(能代〜青 森)が18・2%。」と報道しています。日本でも、EUを見習って、発送電の分 離が2020年から始まりますが、発送電の分離ができていない弊害が顕著に表れた 事件と思われます。 ★ 伊藤孝司 さんから: 平壌からブログ「平壌日記」の更新をしました。 「北朝鮮現地報告第1弾 厳寒の中でも活気のある平壌」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== ★ 松岡 さんから: <book18-12『トルストイの涙』(澤地久枝・北御門二郎)> 先に北御門二郎著『ある徴兵拒否者の歩み/トルストイに導かれて』(みすず 書房)を読んだが、続けてその北御門二郎と澤地久枝との対談『トルストイの 涙』(青風社)を読んだ。これも図書館にあった。実に魅力的な本だった。なぜ そう思ったのかは、この対談が澤地さんの深い人間省察によって輝いているから で あり、北御門さんの人間としても魅力を彼女の力によって浮き彫りにしてい るからだ。「私は質問者として許されがたい深いことを聞いている。理想をかか げ、勇気を試されながら、汚辱にまみれた日もあり、迷い苦しんだ『凡俗』の人 間が歩んだおなじ道を、若い日の北御門さんがたどられたことを問うた。『あな たはそれを質問されますか。』と呻いた日、北御門さんは七十九歳だった。(中 略) 頭をかかえて答えに苦しむ姿は、強い印象としてのこった。」(「ぎりぎりの人 生ー あとがきにかえて」)その詳細は「愛と性と罪と(対談)」に記録されている。 私 は澤地さんと他者との対談をいくつか読んだことがあるが、澤地さんの単著を読 んだことがない。この本を読んだことで、澤地さんの『女たちの二・二六事件』 『滄海よ眠れ』等をきっちり読んで見たいと思った。 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〜 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〜   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 幸徳秋水 https://tinyurl.com/yc5djvj4 ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〜 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〜  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  地図 https://tinyurl.com/yc5qyu23 主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〜 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〜 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From nrc07479 at nifty.com Wed Feb 21 09:40:18 2018 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Wed, 21 Feb 2018 09:40:18 +0900 (JST) Subject: [CML 051791] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXw6Iz01RVpNSxsoQiAyIBskQiEmGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IDI0IBskQjtfJGEkaCQmISowQkdcQC84IiQsQHoka0pGRCtAb0FoGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE40bTUhIV0bKEIgMyAbJEIhJhsoQiAxIBskQkQrQS9GSE4pGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMT9GMBsoQiA5OSAbJEI8fkcvPTgycSROJDQwRkZiGyhC?= In-Reply-To: <6866C5B091004713A1DD5005724D44FE@ishigakiPC> References: <6866C5B091004713A1DD5005724D44FE@ishigakiPC> Message-ID: <1186240873.70471519173618951.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 BCC及び複数のMLに送ります。重複ご容赦。 既報ですが今週の土曜になりましたので再送させていただきます。 ご存じのとおり朝鮮半島では平昌五輪を契機として南北の対話局面が生まれてきました が依然として予断を許さない状態が続いています。 米国はパラリンピック後の米韓合同軍事演習実施を表明しており、韓国の宋永武国防長 官も2月20日の国会で3月中に実施時期を発表すると表明しました。安倍首相も文在寅大 統領との会談で「米韓軍事演習を予定通り実施すべき」と恥ずかしげもなく圧力をかけ てきました。これこそ対話局面に水を差す軍事挑発というべきではないでしょうか。 2・24集会では半田滋さんとハン・チュンモク韓国進歩連帯常任代表のお話を伺いなが ら、私たちが今何をなすべきかを共に考えていきたいと思います。ぜひご参加を!  *チラシはこちらからもダウンロードできます。 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/3199224-282a.html    【拡散歓迎】                   ***************************************************************           3・1朝鮮独立運動99周年      止めよう!安倍政権が煽る米朝戦争の危機 2・24集会    ***************************************************************   【講演】緊迫する朝鮮半島情勢−日米朝があおる危機の正体       半田 滋さん(東京新聞論説兼編集委員)   【プロフィール】     1955年生まれ。著書に「日本は戦争するのか−集団的自衛権と 自衛隊」(岩波新書) 、「集団的自衛権のトリックと安倍改憲」 (高文研)、「『戦地』派遣−変わる自衛隊」(岩波新書)。 また防衛庁(当時)極秘文書『K半島事態対処計画』を分析した 「自衛隊vs.北朝鮮」(新潮新書)など多数。   【韓国ゲストから】2018年激変する情勢と韓国民衆運動の方向       ハン・チュンモク韓国進歩連帯常任代表       【韓国進歩連帯とは】       労働者・農民・女性・青年学生などの諸団体が参加する韓国 進歩勢力の連合体。朴槿恵政権を退陣に追い込んだキャンド       ル行動をはじめ、昨年220団体で構成された「NOトランプ共同       行動」などでも米トランプ政権の戦争政策に反対して中心的       役割を担っている。平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック・       パラリンピック期間の米韓軍事演習の延期だけでなく演習の       中止と米朝、南北対話による緊張緩和と平和を求めて取り組       みを強めている。                                  他に映像と沖縄・憲法・[慰安婦]・[高校無償化]差別問題のアピール ---------------------------------------------------------   日時 2月24日(土)午後6時30分開会(午後6時開場)   場所 文京区民センター3階(地下鉄春日または後楽園下車すぐ)     http://skc-net.jp/info/map/map-kumin-center.htm --------------------------------------------------------- 主催 2018 3・1独立運動99周年集会実行委員会 呼びかけ 日韓民衆連帯全国ネットワーク(070-6997-2546)      ピースボート(03-3363-7561)      「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)            (03-3818-5903)      許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)      反安保実行委員会(03-3254-5460)      在日韓国民主統一連合(03-3862-6881) (郵便送付先 東京都台東区上野3-20-8 小島ビルSBC4-15 日韓ネット気付) ------------------------------------------------------------------------ 【呼びかけ】 今年の3月1日は、日本の植民地支配からの独立を求め朝鮮半島全土で人びとが立ち上が った3・1独立運動(1919年)から99周年を迎えます。私たちにとっては、歴史を直視しな がら日本と朝鮮半島やアジアの人びととの平和な関係をいかに築くのかを問い直す日で もあります。 ■朝鮮半島の緊張の根源と平和への道■ しかしこの間、平和な関係を築くのとは真逆の事態が進行してきました。今、朝鮮半島 の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。米国はサードを韓国に配 備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は核実験やICBMなどの発射実 験でこれに対抗しています。 日本では一方的に「朝鮮の脅威」のみが煽られていますが、これは誤った見方です。 朝鮮戦争の停戦協定(1953.7.27)から今年で65年にもなりますが、50年代末から韓国に 膨大な核兵器を配備し(同時期沖縄にも1300発の核ミサイル配備)、停戦状態のまま大規 模軍事演習で絶えず軍事的威嚇を加えてきたのは米国です。この米国の軍事的圧迫が朝 鮮を核・ミサイル開発に向かわせたのです。                        朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事演習を停 止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する「相互停止」がまず必要です。そして何より も対話により現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは私たちが求め る朝鮮半島非核化の近道でもあるのです。 しかし、これを拒み続けているのは米国です。ここに朝鮮半島の緊張の根源があります 平昌冬季オリンピック・パラリンピックを控え南北対話の再開と米韓合同軍事演習の延 期が発表されましたが、さらに演習そのものの中止と米朝対話・平和協定実現に向けて 国際世論を喚起しましょう。 ■朝鮮半島の緊張利用する安倍政権■ 安倍政権は、トランプ米政権の軍事攻撃を含む「すべての選択肢」を全面的に支持し、 朝鮮半島の緊張を煽り、それを最大限に利用して「戦争のできる国」作りを推し進めて います。 戦争法に基づく自衛隊の米軍への戦争協力(集団的自衛権行使)拡大、1基1千億円もする 陸上配備型イージスシステム(イージスアショア)や先制攻撃のための「敵基地攻撃能力 」導入など米国からの高額兵器購入をはじめとした大軍拡政策、さらに「共謀罪」の強 行成立などによる治安管理体制の強化を推し進め、いまや憲法9条の改悪にまで手を付 けようとしています。これを絶対に許してはならないでしょう。 ■韓国民衆と連帯しよう!日朝正常化と米朝平和協定の実現をめざそう!■ 国交正常化を目指すことで合意した日朝ピョンヤン宣言(2002.9.17)に基づき、対朝鮮 敵視政策を転換し、米国に対話と平和協定締結を促すことこそ、日本の取るべき道であ り日本の平和の道にも直結しています。また昨年、国連で採択された核兵器禁止条約に 加盟して自ら米国の核の傘から離脱し、米国を筆頭とする核保有国にも同条約への加盟 を促すべきです。そうしてこそ朝鮮への非核化要求にも説得力を持つのです。 その実現を目指して声をあげていきましょう。平昌オリンピック・パラリンピックを控 え米韓合同軍事演習の中止と反戦平和をめざす韓国民衆と連帯しましょう。 2018年3・1集会に参加・賛同を!  ------------------------------------------------------------- 【集会への賛同をお願いします】 ●賛同費   個人1000円/団体3000円    ●郵便振替 00110-8-140618 [日韓民衆連帯全国ネットワーク]      *「3・1集会賛同」と明記してください **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Feb 21 10:07:38 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 21 Feb 2018 10:07:38 +0900 Subject: [CML 051792] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagKE5vMynjg57jgqTjg6Tjg7zjg7vjgqLjg6Djgrfjgqfjg6vjg7vjg60=?= =?utf-8?B?44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etluWumuOBl+OBnw==?= =?utf-8?B?44CO5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S744CP44Gu44CO6KGM5YuV6KaP?= =?utf-8?B?56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/ku4rjga7kuJbnlYzmg4Xli6LjgoTmrbTlj7I=?= =?utf-8?B?44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq44KL77yB?= Message-ID: <1db89c4a-463c-cedb-a4a5-83dee66c22c6@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日火曜日(2018.02.20)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2492】の『メインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 102分09秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/442998360 【今日のブログ記事】 ■(No3)マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『世界革命行動計画』の『行動規範25項目』は今の世界情勢や歴史の本質を理解する鍵となる! 今回は第11項目-第15項目を取り上げます! No.11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。 【解説山崎】 【画像1】アルバート・パイク アルバート・パイクは、南北戦争当時の南軍の将軍であり、リンカーン大統領を暗殺した首謀者であり、白人至上主義武装団体「KKK」の創始者であった。 アルバート・パイクは、1857年に秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】最高幹部に登り詰め「黒い教皇」と呼ばれた。 彼は、同じく秘密結社【イルミナティ・フリーメーソン】最高幹部であった『イタリア建国の父】ジュゼッペ・マッチーニに1871年に送った書簡の中で、秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】の最終目標である「世界統一政府樹立には今後3回の世界大戦が必要だ」と以下のような「未来計画」を書いている。 「1回目はロシアを倒すために、2回目はドイツを倒すために。3回目はシオニストとイスラム教徒がお互いに滅し合い、いずれ世界の国々もこの戦争に巻き込まれ、それが最終戦争に結びつくだろう」 「第一次世界大戦は、ツァーリズムのロシアを破壊し、広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に置くために仕組まれることになる。そして、ロシアはイルミナティの目的を世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう。」 「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』(パレスチナ地方にユダヤ人国家を建設しようとする人々)の間の圧倒的な意見の相違の操作の上に実現されることになる。その結果、ロシアの影響領域の拡張と、パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。」 「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている……」「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる……」 No.12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』は各国に『買収・恐喝した代理人』を置いて『自国支配階級』を形成させて、各国の政治、行政、司法、経済、金融、マスコミ、宗教、労働組合、学問、教育、右翼・暴力団、などを支配下に置いている。日本の歴代首相、日銀総裁、最高裁長官、自民党幹部、野党幹部などはすべて『買収・恐喝した代理人』である。 No.13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしなければならない。大衆への情報の出口すべてを支配すべきである。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』は決してその正体を現さない。正体を現すのはすべて彼らの代理人である。「大衆への情報の出口」である各国のマスコミ(新聞・雑誌、放送、出版)は彼らに支配されており、唯一「インターネット」と「口コミ」と「勉強会」だけが支配されずに生き残っている。 No.14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が 実現した時点で、犯罪者や精神異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対で、減らすこと、すなわちゴイムを殺害することにある。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロ、スチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』の本音はテロと戦争を仕掛けて『ゴイム(家畜=非ユダヤ人)を大量に殺すこと』である。 テロと戦争以外の『ゴイム(家畜=非ユダヤ人)を大量に殺す』方法は、たばこ(全世界で年間700万人死亡、日本では年間100万人死亡)、アルコール(全世界で年間400万人死亡)、麻薬と覚せい剤、各種ウィルス伝染病、ケムトレール(化学物質の空中散布)などがある。 No.15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 【解説山崎】『世界支配階級=改宗ユダヤ・ロ、スチャイルド国際金融マフィア=秘密結社【イルミナティ=フリーメーソン】』の常套手段は、彼らが支配する中央銀行と民間銀行を使ってわざと『バブルを発生させ』て好景気を演出し、多くの国民が金融商品に投機して景気が過熱し最高潮に達した時点で急に『金融引き締め』を行い『バブルを崩壊させ』でその国の国民経済を破壊してきたのだ。失業と貧困の中から、戦争に誘導するファシストが登場するのである。 (No4に続く) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Feb 21 17:44:40 2018 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?utf-8?B?5Lqs6YO944Gu6I+K5rGg44Gn44GZ44CC?=) Date: Wed, 21 Feb 2018 17:44:40 +0900 Subject: [CML 051793] =?utf-8?B?44CO44GX44GC44KP44Gb44Gr44Gq44KL44Gf44KB?= =?utf-8?B?44Gu44CM56aP5bO25beu5Yil44CN6KuW44CP5Ye654mI6KiY5b+144K3?= =?utf-8?B?44Oz44Od44K444Km44Og77yg5p2x5LqsKDIwMTgvMS8yOOaXpe+8iQ==?= =?utf-8?B?44Gu5YuV55S744GM5YWs6ZaL44GV44KM44Gf44GT44Go44KS55+l44KK?= =?utf-8?B?44G+44GX44Gf44CC?= Message-ID: <201802211744404048100000e0e6@mpsp01proxy07.ezweb.ne.jp> 『しあわせになるための「福島差別」論』出版記念シンポジウム@東京(2018/1/28日)の動画が公開されたことを知りました。 京都の菊池です。 先日投稿した 福島差別と本の題名にあるので、国による、国策東電原発事故被害地域への、棄民政策、差別が内容と思ったのですが、違ったようです。 https://www.freeml.com/kdml/11186 で、 『しあわせになるための「福島差別」論』のことを書きました。 この本の出版シンポジウムの動画が、公開されたことを知りました。 「しあわせ・・・」に書かれている内容を書いた本人の語りで見ることできると思います。 私も、見てみます。 動画は、 【動画】『しあわせになるための「福島差別」論』出版記念シンポジウム@東京(2018/1/28日) http://shiminshakai.net/post/2994 だそうです。 京都の菊池です。の連絡先 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp (送信の時は、あっとを@に変更して送信してください) From maeda at zokei.ac.jp Wed Feb 21 22:21:22 2018 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Wed, 21 Feb 2018 22:21:22 +0900 Subject: [CML 051794] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYwVjBCSVghVzYvQClPIjlUJE4bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPlpMQBsoQiAbJEI6I0VEPz8/TSFYNktIazh4SjgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPXEkSDBWMEJJWDYvQClPIjlUIVkbKEI=?= Message-ID: <20180221132122.00005D65.0607@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 「慰安婦」強制連行の証明 今田真人『極秘公文書と慰安婦強制連行』(三一書房) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_21.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Feb 21 23:48:58 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 21 Feb 2018 23:48:58 +0900 Subject: [CML 051795] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagTGVzIDI1?= =?utf-8?Q?_Codes_de_Conduite_du_Plan_d=27Action_de_la_Revolution_Mondiale?= =?utf-8?B?IOODu+ODu++8geODreOCueODgeODo+OCpOODq+ODieS4lueVjOmdqeWRvQ==?= =?utf-8?B?6KGM5YuV6KiI55S744O76KGM5YuV6KaP56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/mrbQ=?= =?utf-8?B?5Y+y44Go5LuK44Gu5LiW55WM5oOF5Yui44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ?= =?utf-8?B?44KL6Y2144Go44Gq44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <8de9c9c4-2405-1b38-2dce-82b3c258e2cf@mx3.alpha-web.ne.jp> Bonsoir Tous! みなさん こんばんは! Je vous remercie pour votre attention a mon emmission televisee en Franco-Japonaise du Japon. 日本からの仏日語放送を視聴していただきありがとうございます。 Nous sommes aujourd'hui le Mercredi le 21 Fevrier 2018 a 20:30 a l'heure locale. 今日は2018年02月21日木曜日午後8時30分です。 Je m'apelle Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet.                              私は独立系のネットジャーナリストです。                                     Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi et dimanche l'emmission en japonais 【YYNewsIve】a 20:30 a l'heure localle depuis 5 ans. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と日曜日を除く毎日午後8時半から配信しすでに5年になります。 A chaque emmission j'ai environ 500-2000 spectateurs.          毎回約500-2000名の方が視聴されています。                                      J'ai commence l'emission franco-japonaise tous les deux Mercredis soir depuis le07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions depeuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は隔週水曜日夜に仏日語放送を2015年10月7日からを開始し日本と世界の隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の人々に直接伝える放送をしています。                                     J'ai egalement commence l'emission angalo-japonaise le 07 Fevrier 2016 tous les deux Mercredis soir pour le but de m'adresser directement aux 1.4 billions de peuple anglophone dans le monde entier pour faire les savoir la verite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私はまた隔週水曜日夜に英日語放送を昨年2016年2月7日からを開始し、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 【Video】 64m12s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/443232187 【le sujet principal d'aujourd'hui】 今日のメインテーマ ■"Les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondiale de Rothschild" formules en 1774 par Meyer Amsher Rothschild, fondateur de "la Mafia Internationale et financiere des Juifs Convertis de Rothschild" sont les cles pour comprendre l'essence de l'histoie et de la situation actuelle du monde! (No 1) 『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』は、歴史と今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) 【Image1】 Meyer Amsher Rothschild, fondateur de "La Mafia International et Financiere des Juifs Convertis de Rothschild" a 〓rassemble 12 Juifs influents dans le ghetto de Francfort en Allemagne en 1774 a l'age de 30 ans. 【画像1】『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人有力者を集めた。 Il y a eu les deux buts de la reunion secrete. 秘密会議の目的は二つあった。 Le premier but etait de creer une societe secrete "Illuminati" afin de realiser les enseignements dans le monde reel de l'Ecriture Secrete du Jedaisme "Talmud" qu'ils croyaient disant que "le peuple juif elu par le Dieu devera etablir le gouvernement unifie dans le monde" pour dominer de manière unifiée le peuple non juif (Goim = betail) ". 一つ目の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立する』を現実世界に実現するために秘密結社『イルミナティ』を創設することであった。 Le deuxieme but etait de formuler le code de conduite pour la societe secrete "Illuminati". 二つ目の目的は、秘密結社『イルミナティ』の行動綱領を策定することであった。 【Image2】 Symbole de "Illuminati" 【画像2】 『イルミナティ』のシンボルマーク Meyer Amsherl Rothschild et 12 personnalites Juives influentes ont fonde une societe secrete "Illuminati" en 1774 et ils ont formule les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondiale". " マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設し『世界革命行動計画行動規範25項目』を策定したのである。』 La societe secrete "Illuminati" a ete officiellement lancee le 1er mai 1776, deux ans plus tard par Adam Weishaupt, professeur de philosophie pratique a l'Universite d'Ingolstadt. 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 Il est dit que la societe secrete "lluminati" a rassemble 2000 plus haute intelligence de l'epoque, y compris les aristocrates, les millionnaires, les politiciens, les classes intelligentes. 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性が集まったといわれている。 【Image3】 Adam Weishaupt de "Illuminati" 【画像3】 『イルミナティ』代表アダム・ヴァイスハオプト Mais le Duc de Baviere a banni et dissous en 1784 "Illuminati" a cause de leur pensés extremement dangereuses. しかしバイエルン公はあまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を1784年に禁止して解散させたのである。 Pour faire survivre "Illuminati", Adam Weiss Haopt a ordonne a tous les membres de rejoindre la societe secrete "Franc-Maconnerie" et de prendre son pouvoir. ヴァイスハオプトは『イルミナティ』を存続させるために、全会員に対して秘密結社『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 【Image4】 Symbole de la "Franc-Maconnerie" 【画像4】 『フリーメイソン』のシンボルマーク ▲Pourquoi "Les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondiale de Rothschild" sont-ils les cles pour comprendre l'essence de l'histoire et de la s tuation actuelle du monde? なぜ『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』は歴史と今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? Car quand nous lisons attentivement chacun des " 25 Codes d'Action du Plan d'Action de la Revolution Mondial de Rothschild", nous serons capables de comprendre comment la societe secrete "Illuminati" a agi pendant pres de 250 ans afin de realiser dans le monde reel les enseignements de l'Ecriture Secrete du Judaisme "Talmud" pour etablir le gouvernement mondial unifie. なぜならば、この『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』の一つ一つを精読するれば、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年間にユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えを現実世界に実現するために『世界統一政府樹立』のためにどのように行動してきたかがよくわかるからだ! ▲Voici "Les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondial de Rothschild"! 以下が『ロスチャイルド世界革命行動計画』行動規範25項目』である! Cette fois, je vais prendre No 1-No 5! 今回はNo1-No5を取り上げます! No1. Le meilleur resultat est obtenu en faisant appel a la violence et au terrorisme pour dominer les humains. Le pouvoir existe dans le pouvoir. 人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【Explication par Yamazaki】: Le terrorisme n'est pas execute contre le pouvoir central.Il est toujours execute contre des citoyens ordinaires non proteges. Parce que le but du terrorisme est de planter au peuple la peur de la violence et d'arrêter de penser. 【解説山崎】:テロは常に権力中枢ではなく無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばテロの目的が一般市民に暴力の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ No2.Il suffit de precher "le Liberalisme" pour prendre le pouvoir politique. Lorsque les electeurs abandonneront leur pouvoir pour une pensee, nous rassemblerons les pouvoirs et les privileges abandonnes et es mettrons dans nos mains. 政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて手中に収めればいい。 【Explication de Yamazaki】: "La Revolution Francaise" de 1789 a ete suivie par la participation generale du public parce qu'elle soulevait "les idees nobles, telles que "La Liberte","l'Egalite" et "La Bienveillance" que tout le monde approuve. 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 【Image5】 Le symbole de "Illuminati" est imprime au centre superieur de "La Declaration Francaise des Droits de l'Homme" qui decrit les principes de base de la Revolution francaise comprenant 17 articles tels que la liberte humaine et l'egalite, les droits democratiques du peuple, la liberte d'expression, la divisiond des trois pouvoirs, et la sacralite de la propriete. 【画像5】人間の自由と平等、人民主権、言論の自由、三権分立、所有権の神聖など17条からなるフランス革命の基本原則を記した『フランス人権宣言』の最上部中央に『イルミナティ』のシンボルマークが印刷されている。 No3.Les masses ne savent pas apprecier la liberte. Si vous utilisez l'idee de "la Liberte", il serait possible de creer "la lutte de classe". 大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさせる事も可能だ。 [Explication de Yamazaki]: "La Revolution Communiste" insistee par〓 Karl Marx a souleve "l'abolition de la propriete privee" pour devenir "libre" de "l'exploitation des travailleurs par les capitalistes, mais si les dirigeants de "la"revolution communiste" sont monopolises par les Juifs Convertis de "L'lluminati", toutes les proprietes privees〓 abandonees par e peuple seraient detenues entre leurs mains. 【解説山崎】:マルクスが唱えた「共産主義革命」は『資本家階級による「労働者の搾取」から『自由』になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部が『イルミナティ』の改宗ユダヤ人が独占していたら、大衆が放棄した私有財産のすべては彼らの手に握られることになる。 【Preuve1】 Les 11 comites du gouvernement sovietique ont ete monopolises par les Juifs Convertis de "L'Illminati". 【証拠1】 ソ連政府の11の委員会は『イルミナティ』の改宗ユダヤ人が独占した! 【Preuve2】 Lenin et d'autres dirigeants de la Revolution Russe avaient les noms russes et les vrais noms juifs! 【証拠2】〓 レーニンをはじめとするロシア革命指導者はロシア名と共にユダヤ人の本名を持っていた! No4.Pour atteindre l'objectif final, nous pouvons justifier toute les sortes de moyens. Les bonnes qualites en tant que citoyens telles que la franchise et l'honnetete interferent avec la politique, de sorte que ceux qui essaient de devenir les dirigeants doivent faire appel a la ruse et a la tromperie. 最終目標に到達するためにはありとあらゆる手段は正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 [Explication par Yamazaki]: Voici la source du mal de tous les politiciens japonais du PLD (Le Parti Liberal Democrate), y compris le Premier Ministre Shinzo Abe! 【解説山崎】 安倍晋三首相をはじめとするすべての自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある! No5.Nos droits sont au pouvoir. Le nouveau droit que nous trouvons est le droit d'attaquer par les droits des forts, le droit d'ecraser tout l'ordre et la discipline existants et le droit de reconstruire tous les systemes existants. 我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規 律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 【Explication par Yamazaki】 Qaund on regarde sur l'extreme violence dans "La Revolution Francaise", dans "La Revolution Russe" et dans "La Restauration Meiji au Japon" dirigees par "Illuminati" il serait facile de comprendre qu'elles ont vises a "ecraser tous les ordres et les disciplines existantes pour reconstruire toutes les institutions par zero! 【解説山崎】:『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の極度の暴力性を見れば、これらの革命の目的が「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度をゼロから再構築する」ためであったのがよくわかる (a suivre No2) (以下はNo2に続く) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* 3. From ysige1971 at gmail.com Thu Feb 22 02:11:11 2018 From: ysige1971 at gmail.com (Yosihiro Yakusige) Date: Thu, 22 Feb 2018 02:11:11 +0900 Subject: [CML 051796] =?utf-8?B?5aOw5piO77yaIEJEU+mBi+WLleOBruimgeiriw==?= =?utf-8?B?44Gr5b6T44GE44CB44Ob44Oz44OA44GM6YGV5rOV44Kk44K544Op44Ko?= =?utf-8?B?44Or5YWl5qSN5Zyw44Gn5LqI5a6a44GX44Gm44GE44Gf44Ot44O844OJ?= =?utf-8?B?44Os44O844K544Gu5Lya5aC044KS5aSJ5pu044GX44Gf44GT44Go44KS?= =?utf-8?B?5q2T6L+O44GX44G+44GZ?= Message-ID: 皆さま 先日お伝えした「ホンダ・イスラエル」による入植地でのレースイベントですが、 日本での抗議を含めた国際的なBDS運動の要請を受け、会場が変更されました。 ご協力いただいた皆さまに御礼申し上げます。 ただし、変更先が、イスラエル領内とは言え、パレスチナ人遊牧民に対する 民族浄化政策が進められているナカブ地方アラドのサーキットであること、 また、イスラエルにおけるホンダのパートナー企業による入植地ビジネスも 継続していることなど、深刻な問題が残されています。 以下の声明をご覧いただければと思います。また、引き続き、拡散にご協力 いただければ助かります。 声明: BDS運動の要請に従い、ホンダが違法イスラエル入植地で予定していたロードレースの会場を変更したことを歓迎します http://palestine-forum.org/doc/2018/201802-honda2.html From dream_sea05 at yahoo.co.jp Thu Feb 22 02:22:52 2018 From: dream_sea05 at yahoo.co.jp (south sea) Date: Thu, 22 Feb 2018 02:22:52 +0900 (JST) Subject: [CML 051797] =?iso-2022-jp?B?GyRCPG87UkshR1E7X0xcQTAhIUZ8S1wbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE4/JyQsNG0kSiQkISEjMjduIzIjNkZ8IUo3biFLIzEjOCEoGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzMjMCQrJGk7M0VEO2EkTjlWMWkycSQsQmc6ZUlcMHFMWjtUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSiE7Y0o4Mj0ycTRbGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <101046.58933.qm@web102810.mail.ssk.yahoo.co.jp>  昨年、知らない間に『主要産物種子法』がほとんど審議されないまま廃止された日本の農業。アメリカの穀物メジャーが核兵器より恐ろしい世界制覇を進めています。  2月26日(月)18;30から山田氏の講演会が大阪府茨木市福祉文化会館で開催されます。  短い動画ですが下記のコメント欄にご紹介いたします動画をご覧いただけますと、閣議決定され4月に廃止されようとしているこの問題『種子法廃止』がどれほど緊急性と重要性のある大変な問題かご理解いただけるでしょう。  遺伝子組み替え、輸入購入された作物からは種子は取れません。永遠に米穀物メジャーから種子を購入しなくてはならなくなります。地産地消や地元の伝統的野菜の育成、島国日本居住者の生殺与奪の権利を種子会社に握られることの恐怖。米国穀物メジャーとアメリカの戦略に無条件で要求を飲む安倍政権。非常に恐ろしいことが進行していると私は思います。ですので、これは非常に重要な問題ではありますが、国民のほとんどに秘密裏に進められてしまいました。  無党派の心ある市民と急遽結成した市民派実行委員会に私も加入しております。  是非とも多くの方々にご参集いただけましたら幸甚です。  このような元農水大臣の話を聞く機会は、そうそうあるものではありません。質疑応答の時間も多めに取ると、本日の実行委員会では合意されております。  牛肉・オレンジ問題での過日の日米合意は、日本の果実栽培業者や畜産農家を直撃し、今は悲惨な状況かと私には思えたことが思い出されます。それよりもTPPにアメリカが参入とか。現時点でどうなることかわかりませんが、この『主要産物種子法』のこっそり全廃した安倍政権は日本の食すら壊滅させる亡国の最強牽引者、極悪ハメルーンの笛吹きに思えてなりません。  多くの皆様のご参集をお願い申し上げます。 講師:山田正彦(やまだまさひこ、1942年4月8日- )は、日本の弁護士、政治家。 農林水産大臣(第51代)、衆議院議員(5期)、衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長、衆議院農林水産委員長などを歴任。 https://www.youtube.com/watch?v=NiBrEGMoCRY 茨木市講演会チラシは下記です。 http://journalistworld0.wixsite.com/mysite/single-post/2018/02/11/%E6%98%A8%E5%B9%B4%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%80%8E%E4%B8%BB%E8%A6%81%E7%94%A3%E7%89%A9%E7%A8%AE%E5%AD%90%E6%B3%95%E3%80%8F%E3%80%8F%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AE%E6%81%90%E6%80%96%EF%BC%81%EF%BC%81 From motoei at jcom.home.ne.jp Thu Feb 22 05:53:46 2018 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Thu, 22 Feb 2018 05:53:46 +0900 Subject: [CML 051798] =?utf-8?B?44CA44Ki44OZ5pS/5rK744KS6Kix44GV44Gq44GE?= =?utf-8?B?44CA44O75o+u5q+r44CA6YeR5a2Q5YWc5aSq44GV44KT6YCd5Y67?= Message-ID:  (記載・九条俳句不掲載,国賠違憲訴訟市民応援団 石垣敏夫) 黙祷 アベ政治を許さない 揮毫 金子兜太さん逝去 <澤地久枝さん提唱・毎月3日は全国街頭行動> 平和俳句選者(前東京新聞) [平和なくして,自分の俳句はない」 ★水脈(みお)の果て 炎天の墓碑を 置きて去る <兜 太> 金子兜太さんのご意志をしっかり継いで生き抜きましょう。 こどもの未来は大人の責任 〇森友・加計学園安倍首相は責任をとって議員を辞職せよ ●非改憲平和、反貧困格差、脱原発、反忖度汚職、米軍基地撤去 ●3大違憲悪法(特定秘密・戦争法・共謀罪)言論統制は無効  毎月3日全国街頭行動・澤地久枝さんと共に歩む会 連絡先 堀口(048〓625-3962)    石垣(090〓4373-0937) From chieko.oyama at gmail.com Thu Feb 22 07:29:22 2018 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 22 Feb 2018 07:29:22 +0900 Subject: [CML 051799] =?utf-8?B?77yV5Lq644Go44KC77yO77yO77yO44KE44Gj44Gm?= =?utf-8?B?44Gq44GE44Gu44Gr5q665Lq654qv44CM542E5Y+L44CN5pig55S777yT?= =?utf-8?B?5pyI44GL44KJ44KI?= Message-ID: ドキュメンタリー映画「獄友」 *>シリーズ3作目だからこそ、できることがあるはずだ!* サイトの金聖雄監督の言葉。前向き、明るい、暖かい。彼ら5人とも共通するものがある。 *>なぜ「自白」したのか、獄中で何があったのか、娑婆に出てからのそれぞれの人生と友情を追う。いま、 "ごくとも"たちは、"青春"のまっただ中にいる。* 5人の姿を見ると、嬉しくなってくる。よく生きて戻った。元気な彼らに逢えた。 死刑映画週間での監督の舞台挨拶。袴田巌さんが*「天皇に逢いに行く」*と言いだしたので、皇居を散歩してきた。次に*「ローマ法王に会いに行く」* と言ったので、秀子さんが*「じゃあ、九州に行こう」*と言って死刑判決を書いた熊本・元判事と50年ぶりの対面となったとのこと。ああ、この前 の新聞記事 の*「いわおー、いわおー、いわおー」*と病床で熊本さんが叫んだのは、こんな背景があったんだ(微笑)。 ポレポレ東中野 2018年3月24日〓 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Feb 22 08:59:29 2018 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 22 Feb 2018 08:59:29 +0900 Subject: [CML 051800] =?utf-8?B?56ys77yS77yV77yQ77yQ5pel55uu4piF5Y6f55m6?= =?utf-8?B?44Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: 青柳行信です。2018年2月22日(木)。【転送・転載大歓迎】 明日、●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/  案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj 幸徳事件 一口メモ https://tinyurl.com/ycvhuvge ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2500日目報告☆ 呼びかけ人賛同者2月21日迄合計4421名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:             青柳さん 三沢基地のジェット機がタンクを落としました。 ぞっとすることです。 同じ紙面に 巡航ミサイルの記事も載っていました。 攻撃用兵器です。 アベ政権は 憲法9条を壊しています。 これを許してはいけません。 あんくるトム工房 F16タンク落とす http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4687 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから: ☆兜太逝く句道を淘汰しつつあり 「アベノミダスを許さない」とも  ☆うつくしく・やさしく・つよく・たくましくパシュート乙女ら歴史を築く          (左門 2018・2・22〓2025)  ★今日は、ジャンルの違う二首が一つにつながる思いを熱くして。  ※一は、日本俳界・文化・人間の重心とも言うべき営みを創造した  上に、政治的無思想を許さず鋭く批判された御努力に感謝を捧げ、  学び続けることへの告白として、この日を記念し続けること・・・・。  ※二つには、この「美しく、優しく、強く、逞しい」ヤマトナデシコ達が、  更に「賢さ」をも加えて「強さ」と「逞しさ」で上回るオランダ娘たちに  勝ったこた。スケートに限らず、21世紀の日本文化の導きの星に  なるでしょう。私としては、”The Right of the Pursuit of Liberty and happiness.”にとっての金字塔が築かれたと慶賀したいのです! ★ 福岡の福島久子 さんから: ☆改憲のためG20は大阪で  ※平成19年のG20サミット開催候補地は福岡市と大阪と愛知だったが、  維新に改憲の応援をしてもらいたいからというのが理由だ。  更に大阪万博への援助もあって。  そこまでするかという思いだ。 ◎九電前水曜日座り込みたい(隊)報告。 参加者は女性4名。 去年提出していた質問書への解答が未だにないので、九電に聞きに言った。 今日は担当者が不在で、解答がいつになるか分からないそうだ。 こんなに仕事が不捌けだったら、 プルサーマルを稼働しても大丈夫か〓と思ってしまう。 ★ 神奈川 菅原 さんから: ☆大都市の電気を作る原発は、事故が起これば真っ先に地元の人々が被曝する。 「人に良い→食」らしいですが、その食を脅かす、人に悪い放射性廃棄物 以下は、へらずぐち亭誤字脱字さんの句です 「原子力 ムラというより マフィアなり」 「9条は 憲法ピックの 金メダル」 ★ ギャー さんから: 「たくましい野生の味がした」 庭先にノビルがはえている 一生懸命寒さに耐えているのか 見た目はいささか元気がない 野菜がやたらと高い今日この頃 「貴重な緑だ」とばかり こいつを採ってきて おやきを焼いた たくましい野生の味がした ★ 清重伸之 さんから: 賛同の署名を、そして、広めてください。↓ 東京電力福島原発刑事訴訟に「厳正な判決」を求めます! http://chn.ge/2FhCgl6 ★ たんぽぽ舎 さんから: 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3296】 2018年2月21日(水)地震と原発事故情報〓     6つの情報をお知らせします 1.ダメヨン晋ちゃん 日本は原発で滅びる最初の国になるかも    4F「スペースたんぽぽ」に掲示しているたて幕3枚の紹介 2.脱原発大賞・自然エネルギー大賞にご応募ありがとうございました    脱原発大賞には31団体、自然エネルギー大賞には25団体のご応募   原自連の登録団体は徐々に増え、267団体になりました    原自連事務局次長 木村結(東電株主代表訴訟事務局長) 3.「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」からのお知らせ     http://npg.boo.jp/ 片山純子(『原発なくす蔵』) 4.東海第二原発、廃炉の可能性…審査の見通し立たず…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内2つ     (お問い合わせは主催者へ)   ◆デマで沖縄への偏見をあおった「ニュース女子」    東京MXテレビは訂正と謝罪を!    2/22第33回抗議行動    呼びかけ:沖縄への偏見をあおる放送をゆるさない市民有志   ◆3/11「脱原発グリーンパレードinはだの」    小田急線「秦野」駅南口おおがみ公園集合    秦野駅周辺をパレード 6.新聞より1つ   ◆再生エネ推進に逆行 エネ基本計画改定へ    原子力ムラ「原発ありき」新増設も求める    消費者団体は反対     (2月21日東京新聞朝刊3面「核心」より抜粋)      ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *<金子兜太さん死去>「筋を通した立派な人」北海道の関係者 毎日新聞 2/21(水) 18:19配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000071-mai-soci *反戦 尽きぬ情熱 金子兜太さん死去 東京新聞 2018年2月21日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022102000263.html *全原発 廃炉決定5年以内 立民のゼロ法案 全容判明 東京新聞 2018年2月21日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018022102000113.html *ドーム設置完了 福島第一原発秋にも燃料取り出しへ テレ朝 news 2/21(水) 11:56配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180221-00000015-ann-soci *データを操作してまで米国経済に組み込まれたい安倍政権 田中良紹 ジャーナリスト 2/21(水) 23:03 (有料記事) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20180221-00081866/ *<経産省>送電線の運用柔軟化へ 再生エネ導入拡大目指す 毎日新聞 2/21(水) 20:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000103-mai-bus_all *<NUMO>核のごみ説明会再開 直営に切り替え 毎日新聞 2/21(水) 18:41配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000079-mai-soci *汚染された牧草を土に戻す「すき込み」に住民から不安の声 宮城・南三陸町の住民説明会 仙台放送 2/21(水) 19:31配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00010003-oxv-l04 *建屋カバー完了 今秋から燃料取り出し ホウドウキョク 2/21(水) 18:20配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00026513-houdouk-soci *北ミサイル。政府は“意図的に”脅威を煽っている BEST TIMES 2/21(水) 18:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180221-00008358-besttimes-pol *米軍にF16飛行停止要請、町長 タンク投棄で国に漁業補償も 東京新聞 2018年2月21日 11時51分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018022101001248.html *自民改憲本部「教育」条文案を了承 「合区」解消に次ぎ2例目 東京新聞 2018年2月21日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018022102000266.html ★ 田中一郎 さんから: (報告)(2.19)「日本外交のあり方ー新しい日本外交を切り拓くー」(猿 田佐世さん:新外交イニシアティブ(ND))(オルタナティブな日本を目指し て:第8回目(新ちょぼゼミ)) いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-6406.html (関連)オルタナティブな日本を目指して(企画一覧) いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-6da3.html ★ 中西正之 さんから: ジエレミー・リフキン「第三次産業革命」について3 <第三次産業革命の五番目の柱プラグイン輸送> ジエレミー・リフキンは早くから「第三次産業革命」を提唱していたようですが、 五つの柱の五番目の柱にプラグイン輸送を定めています。  イギリスで、石炭で走る外燃機関の蒸気機関車が動き始めましたが、ドイツの ダイムラー社が石油で動く内燃機関の自動車を開発してから、石油で動く自動車 が輸送手段の主力に成ったそうです。  そのダイムラー社が2006年には、「第三次産業革命」の方向として、ガソリン を使用しない電気自動車と水素自動車の両方にシフトしていく事を表明したそう です。  ヨーロッパでは、アメリカ経済の大きさに比較できるEU経済圏が形成されてき ました。そのEUの中でも、ドイツ経済が中心となってEU経済圏をけん引してきた ようです。そのドイツは歴史的な伝統から国家連邦の国で、メルケル首相は、分 散型エネルギーを主体とする「第三次産業革命」はとくにドイツ経済にはふさわ しいとの意見を述べたそうです。  105ページに「内燃エンジンを車輪の上に載せることに初めて成功した発明家 のゴットリープ・ダイムラーとカール・ベンツが創業したダイムラーは、初の大 量生産された水素燃料電池車を市場に出すことで、再び自動車業界をリードする つもりだった。同社は数年まえから燃料電池自動車の路上試験を成功させ、研究 開発でかなり進んでいた。・・・プロジェクトの一環として、ハンブルグ、アム ステルダム、ロンドン、ベルリン、マドリードなどの都市で、既に乗客を運んで いた。」と説明されています。しかし、これはパイロット・プログラムでEUが大 量の資金を掛けて実用的になるような事ができていないので、パイロット・プロ グラムからの脱出が必要と提起されています。日本でもトヨタ自動車が高価格で はあるが、水素燃料電池車を発売しました。日産自動車は電気自動車の大量販売 までこぎつけました。しかし、水素燃料電池車など、日本でもパイロット・プロ グラムで「お茶を濁す」事がよく行われています。 ところが、EUはそれらを乗り越えて、脱炭素化まで意思の統一ができたようで、 COP23の世界的な巨大な流れができてきたようです。 ★ 前田 朗 さんから: 「慰安婦」強制連行の証明 今田真人『極秘公文書と慰安婦強制連行』(三一書房) http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/blog-post_21.html ★ 松岡 さんから: <book18-13『『死と生の群像 大逆事件』(田中伸尚)> 田中伸尚さんの『死と生の群像 大逆事件』(2010年、岩波書店)が岩波現 代文庫に入った。文庫化にあたって、「補記 100年以後、新たなステージ へ」 と「起訴された26人と遺家族の動向一覧表」が増補されている。それに解説 「『大逆連鎖』を起こさない未来へ」(田中優子)が付されている。「補記」に は大逆事件100年以降、不可能とされた2度目の再審請求の新たな胎動がある こと、各地で大逆事件被害者の名誉回復、顕彰の運動が報じられている。田中さ んは『大逆事件』の文庫化と同時に新著『囚われた若き僧 峰尾節堂』(岩波書 店)を出された。すぐ手に入れようと思う。また単行本『大逆事件』が出る少し 前に出た黒岩比佐子著『パンとペン/社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い』 (講談社)を買ったままなので、読もうと思う。 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●市民連合ふくおか 例会ミーティング●  2月22日(木曜日)18:30〓 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第21回● 「憲法について語りあおう」 日 時:2月23日(金)18:30〓   発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者) テーマ: 天 皇 制 の 歴 史     大逆(幸徳)事件から現代まで 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ https://tinyurl.com/y97g8euj 幸徳事件 一口メモ https://tinyurl.com/ycvhuvge ●第7回口頭弁論: 2月28日(水) 13:30●  (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 案内チラシとハガキお願い https://tinyurl.com/yd5vnnvp 裁判後の報告会 日 時: 2月28日(水)14:30〓 場 所: 福岡中部教会 (福岡市中央区大名2-4-36 地下鉄・赤坂そ亳から徒歩 3分) 地図 https://tinyurl.com/yar3wd28 ●さよなら原発! 福岡 例会● 日時:3月5日(月) 18時30分〓  場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)交流室  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●3.18 いのちと暮らしを守る福岡県集会● 日 時: 3月18日(日)13時〓  ゲスト・スピーカー 糸数慶子さん  (参議院議員 会派「沖縄の風」代表) 場 所: 冷泉公園(福岡市博多区上川端7)  地図 https://tinyurl.com/yc5qyu23 主 催: 福岡県総がかり実行委員会 連絡先: ひろば・テント080-6420-6211(青柳) 5000人のどなたでも参加しての集会です。 3.18集会チラシ 表 https://tinyurl.com/ycpchpvt 裏 https://tinyurl.com/y7x58bg8 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第22回● 「憲法について語りあおう」 日 時:3月23日(金)18:30〓 コメンテーター:出水薫(九州大学大学院法学研究院教授) 発題者:小幡あゆみ(九州大学大学院法学府院生) テーマ: 相模原事件から考える社会と憲法 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第23回● 「憲法について語りあおう」 日 時:4月20日(金)18:30〓 発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者) テーマ: 未定 場 所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 22 10:57:10 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 22 Feb 2018 10:57:10 +0900 Subject: [CML 051801] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?Q?=E2=96=A0Les_25_Codes_de_Conduite_du_Plan_d=27Action_de_?= =?utf-8?B?44O744O777yB44Ot44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM?= =?utf-8?B?5YuV6KiI55S744O76KGM5YuV6KaP56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/mrbTlj7I=?= =?utf-8?B?44Go5LuK44Gu5LiW55WM5oOF5Yui44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL?= =?utf-8?B?6Y2144Go44Gq44KL77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <0e17043e-78fd-1818-caf0-06c423028e7a@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2018.02.21)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2493仏日語放送】の『メインテーマ』を加筆訂正して【仏日語ブログ記事】にまとめました。 【Video】 64m12s http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/443232187 【Blog Franco-Japonais】 【仏日語ブログ記事】 ■"Les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondiale de Rothschild" formules en 1774 par Meyer Amsher Rothschild, fondateur de "la Mafia Internationale et financiere des Juifs Convertis de Rothschild" sont les cles pour comprendre l'essence de l'histoie et de la situation actuelle du monde! (No 1) 『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』は、歴史と今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) 【Image1】 Meyer Amsher Rothschild, fondateur de "La Mafia International et Financiere des Juifs Convertis de Rothschild" a rassemble 12 Juifs influents dans le ghetto de Francfort en Allemagne en 1774 a l'age de 30 ans. 【画像1】『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人有力者を集めた。 Il y a eu les deux buts de la reunion secrete. 秘密会議の目的は二つあった。 Le premier but etait de creer une societe secrete "Illuminati" afin de realiser les enseignements dans le monde reel de l'Ecriture Secrete du Jedaisme "Talmud" qu'ils croyaient disant que "le peuple juif elu par le Dieu devera etablir le gouvernement unifie dans le monde" pour dominer de maniere unifiee le peuple non juif (Goim = betail) ". 一つ目の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立する』を現実世界に実現するために秘密結社『イルミナティ』を創設することであった。 Le deuxieme but etait de formuler le code de conduite pour la societe secrete "Illuminati". 二つ目の目的は、秘密結社『イルミナティ』の行動綱領を策定することであった。 【Image2】 Symbole de "Illuminati" 【画像2】 『イルミナティ』のシンボルマーク Meyer Amsherl Rothschild et 12 personnalites Juives influentes ont fonde une societe secrete "Illuminati" en 1774 et ils ont formule les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondiale". " マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設し『世界革命行動計画行動規範25項目』を策定したのである。』 La societe secrete "Illuminati" a ete officiellement lancee le 1er mai 1776, deux ans plus tard par Adam Weishaupt, professeur de philosophie pratique a l'Universite d'Ingolstadt. 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 Il est dit que la societe secrete "lluminati" a rassemble 2000 plus haute intelligence de l'epoque, y compris les aristocrates, les millionnaires, les politiciens, les classes intelligentes. 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性が集まったといわれている。 【Image3】 Adam Weishaupt de "Illuminati" 【画像3】 『イルミナティ』代表アダム・ヴァイスハオプト Mais le Duc de Baviere a banni et dissous en 1784 "Illuminati" a cause de leur penses extremement dangereuses. しかしバイエルン公はあまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を1784年に禁止して解散させたのである。 Pour faire survivre "Illuminati", Adam Weiss Haopt a ordonne a tous les membres de rejoindre la societe secrete "Franc-Maconnerie" et de prendre son pouvoir. ヴァイスハオプトは『イルミナティ』を存続させるために、全会員に対して秘密結社『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 【Image4】 Symbole de la "Franc-Maconnerie" 【画像4】 『フリーメイソン』のシンボルマーク ▲Pourquoi "Les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondiale de Rothschild" sont-ils les cles pour comprendre l'essence de l'histoire et de la s tuation actuelle du monde? なぜ『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』は歴史と今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? Car quand nous lisons attentivement chacun des " 25 Codes d'Action du Plan d'Action de la Revolution Mondial de Rothschild", nous serons capables de comprendre comment la societe secrete "Illuminati" a agi pendant pres de 250 ans afin de realiser dans le monde reel les enseignements de l'Ecriture Secrete du Judaisme "Talmud" pour etablir le gouvernement mondial unifie. なぜならば、この『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』の一つ一つを精読するれば、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年間にユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えを現実世界に実現するために『世界統一政府樹立』のためにどのように行動してきたかがよくわかるからだ! ▲Voici "Les 25 Codes de Conduite du Plan d'Action de la Revolution Mondial de Rothschild"! 以下が『ロスチャイルド世界革命行動計画』行動規範25項目』である! Cette fois, je vais prendre No 1-No 5! 今回はNo1-No5を取り上げます! No1. Le meilleur resultat est obtenu en faisant appel a la violence et au terrorisme pour dominer les humains. Le pouvoir existe dans le pouvoir. 人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【Explication par Yamazaki】: Le terrorisme n'est pas execute contre le pouvoir central.Il est toujours execute contre des citoyens ordinaires non proteges. Parce que le but du terrorisme est de planter au peuple la peur de la violence et d'arreter de penser. 【解説山崎】:テロは常に権力中枢ではなく無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばテロの目的が一般市民に暴力の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ No2.Il suffit de precher "le Liberalisme" pour prendre le pouvoir politique. Lorsque les electeurs abandonneront leur pouvoir pour une pensee, nous rassemblerons les pouvoirs et les privileges abandonnes et es mettrons dans nos mains. 政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて手中に収めればいい。 【Explication de Yamazaki】: "La Revolution Francaise" de 1789 a ete suivie par la participation generale du public parce qu'elle soulevait "les idees nobles, telles que "La Liberte","l'Egalite" et "La Bienveillance" que tout le monde approuve. 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 【Image5】 Le symbole de "Illuminati" est imprime au centre superieur de "La Declaration Francaise des Droits de l'Homme" qui decrit les principes de base de la Revolution francaise comprenant 17 articles tels que la liberte humaine et l'egalite, les droits democratiques du peuple, la liberte d'expression, la divisiond des trois pouvoirs, et la sacralite de la propriete. 【画像5】人間の自由と平等、人民主権、言論の自由、三権分立、所有権の神聖など17条からなるフランス革命の基本原則を記した『フランス人権宣言』の最上部中央に『イルミナティ』のシンボルマークが印刷されている。 No3.Les masses ne savent pas apprecier la liberte. Si vous utilisez l'idee de "la Liberte", il serait possible de creer "la lutte de classe". 大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさせる事も可能だ。 [Explication de Yamazaki]: "La Revolution Communiste" insistee par〓 Karl Marx a souleve "l'abolition de la propriete privee" pour devenir "libre" de "l'exploitation des travailleurs par les capitalistes, mais si les dirigeants de "la"revolution communiste" sont monopolises par les Juifs Convertis de "L'lluminati", toutes les proprietes privees〓 abandonees par e peuple seraient detenues entre leurs mains. 【解説山崎】:マルクスが唱えた「共産主義革命」は『資本家階級による「労働者の搾取」から『自由』になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部が『イルミナティ』の改宗ユダヤ人が独占していたら、大衆が放棄した私有財産のすべては彼らの手に握られることになる。 【Preuve1】 Les 11 comites du gouvernement sovietique ont ete monopolises par les Juifs Convertis de "L'Illminati". 【証拠1】 ソ連政府の11の委員会は『イルミナティ』の改宗ユダヤ人が独占した! 【Preuve2】 Lenin et d'autres dirigeants de la Revolution Russe avaient les noms russes et les vrais noms juifs! 【証拠2】〓 レーニンをはじめとするロシア革命指導者はロシア名と共にユダヤ人の本名を持っていた! No4.Pour atteindre l'objectif final, nous pouvons justifier toute les sortes de moyens. Les bonnes qualites en tant que citoyens telles que la franchise et l'honnetete interferent avec la politique, de sorte que ceux qui essaient de devenir les dirigeants doivent faire appel a la ruse et a la tromperie. 最終目標に到達するためにはありとあらゆる手段は正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 [Explication par Yamazaki]: Voici la source du mal de tous les politiciens japonais du PLD (Le Parti Liberal Democrate), y compris le Premier Ministre Shinzo Abe! 【解説山崎】 安倍晋三首相をはじめとするすべての自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある! No5.Nos droits sont au pouvoir. Le nouveau droit que nous trouvons est le droit d'attaquer par les droits des forts, le droit d'ecraser tout l'ordre et la discipline existants et le droit de reconstruire tous les systemes existants. 我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規 律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 【Explication par Yamazaki】 Qaund on regarde sur l'extreme violence dans "La Revolution Francaise", dans "La Revolution Russe" et dans "La Restauration Meiji au Japon" dirigees par "Illuminati" il serait facile de comprendre qu'elles ont vises a "ecraser tous les ordres et les disciplines existantes pour reconstruire toutes les institutions par zero! 【解説山崎】:『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の極度の暴力性を見れば、これらの革命の目的が「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度をゼロから再構築する」ためであったのがよくわかる (a suivre No2) (以下はNo2に続く) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Feb 22 12:46:31 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 22 Feb 2018 12:46:31 +0900 Subject: [CML 051802] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag44Oe44Kk44Ok44O844O744Ki44Og44K344Kn44Or44O744Ot44K544OB?= =?utf-8?B?44Oj44Kk44Or44OJ44GMMTc3NOW5tOOBq+etluWumuOBl+OBn+OAjuODrQ==?= =?utf-8?B?44K544OB44Oj44Kk44Or44OJ5LiW55WM6Z2p5ZG96KGM5YuV6KiI55S744O7?= =?utf-8?B?6KGM5YuV6KaP56+EMjXpoIXnm67jgI/jga/mrbTlj7Ljgajku4rjga7kuJY=?= =?utf-8?B?55WM5oOF5Yui44Gu5pys6LOq44KS55CG6Kej44GZ44KL6Y2144Go44Gq44KL?= =?utf-8?B?77yBKE5vMSk=?= Message-ID: <42fa1fdd-2c45-9078-d7bc-c0c450fd13b6@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2018.02.21)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2493英仏日語放送】の『メインテーマ』の日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 64分12秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/443232187 【日本語ブログ記事】 ■『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドが1774年に策定した『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』は、歴史と今の世界情勢の本質を理解する鍵となる!(No1) 【画像1】『改宗ユダヤ・ロスチャイルド国際金融マフィア』創設者マイヤー・アムシェル・ロスチャイル 彼は30裁の1774年にドイツ・フランクフルトのゲットーに12名のユダヤ人有力者を集めた。 秘密会議の目的は二つあった。 一つ目の目的は、彼らが信奉するユダヤ教秘密経典『タルムード』の教え『神に選ばれた選民のユダヤ人が非ユダヤ人(ゴイム=家畜)を一元支配する世界統一政府を樹立する』を現実世界に実現するために秘密結社『イルミナティ』を創設することであった。 二つ目の目的は、秘密結社『イルミナティ』の行動綱領を策定することであった。 【画像2】『イルミナティ』のシンボルマーク マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドと12人のユダヤ人有力者は、1774年に秘密結社『イルミナティ』を創設し『世界革命行動計画行動規範25項目』を策定したのである。』 秘密結社『イルミナティ』はインゴルシュタット大学の実践哲学教授アダム・ヴァイスハオプト教授を代表にして2年後の1776年5月1日に正式に発足させたのである。 秘密結社『イルミナティ』には、貴族、大富豪、政治家、インテリなど2000名にも上る当時最高の知性が集まったといわれている。 【画像3】『イルミナティ』代表アダム・ヴァイスハオプト しかしバイエルン公はあまりにも過激な思想を持つ『イルミナティ』を1784年に禁止して解散させたのである。 ヴァイスハオプトは『イルミナティ』を存続させるために、全会員に対して秘密結社『フリーメイソン』に入会してその実権を奪取するように命令したのである。 【画像4】『フリーメイソン』のシンボルマーク ▲なぜ『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』は歴史と今の世界情勢の本質を理解する鍵となるのか? なぜならば、この『ロスチャイルド世界革命行動計画・行動規範25項目』の一つ一つを精読するれば、秘密結社『イルミナティ』が現在まで250年間にユダヤ教秘密経典『タルムード』の教えを現実世界に実現するために『世界統一政府樹立』のためにどのように行動してきたかがよくわかるからだ! ▲以下が『ロスチャイルド世界革命行動計画』行動規範25項目』である! 今回はNo1-No5を取り上げます! No1 人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 【解説山崎】:テロは常に権力中枢ではなく無防備の一般市民を対象に実行される。なぜならばテロの目的が一般市民に暴力の恐怖を植え付け思考停止させるためだからだ No2. 政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて手中に収めればいい。 【解説山崎】:1789年の『フランス革命』は万人が賛同する崇高な理念である「自由」「平等」「博愛」を掲げたために一般民衆が参加して成功したのである。 【画像5】人間の自由と平等、人民主権、言論の自由、三権分立、所有権の神聖など17条からなるフランス革命の基本原則を記した『フランス人権宣言』の最上部中央に『イルミナティ』のシンボルマークが印刷されている。 No3. 大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさせる事も可能だ。 【解説山崎】:マルクスが唱えた「共産主義革命」は『資本家階級による「労働者の搾取」から『自由』になるために「私有財産の廃止」を掲げたが、もしも「共産主義革命」指導部が『イルミナティ』の改宗ユダヤ人が独占していたら、大衆が放棄した私有財産のすべては彼らの手に握られることになる。 【画像6】 ソ連政府の11の委員会は『イルミナティ』の改宗ユダヤ人が独占した! 【画像7】〓 レーニンをはじめとするロシア革命指導者はロシア名と共にユダヤ人の本名を持っていた! No4. 最終目標に到達するためにはありとあらゆる手段は正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 【解説山崎】 安倍晋三首相をはじめとするすべての自民党の政治家たちの悪辣さの源流はまさにここにある! No5. 我々の権利は力の中にある。我々が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規 律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 【解説山崎】:『イルミナティ』が主導した「フランス革命」や「ロシア革命」や「日本の明治維新」の極度の暴力性を見れば、これらの革命の目的が「既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度をゼロから再構築する」ためであったのがよくわかる (以下No2に続く) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muchitomi at hotmail.com Thu Feb 22 17:44:02 2018 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 22 Feb 2018 08:44:02 +0000 Subject: [CML 051803] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokSiQ8OkdEQhsoQjEsNTAw?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMV8kSiROJCshKSUoJS0lPyU5NX5FVCRPQUokKCRrIVsbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkXyRzJEokTjxSMnE5PUFbGyhCIBskQkZJPXEycSFXQmgbKEI3?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnMbKEI=?= Message-ID: 「みんなの社会構想 読書会」第7回 【なぜ最賃1,500円なのか?エキタス京都は訴える】 3月18日(日)10:00〜12:00 ひと・まち交流館京都 第5会議室(3階) 頑張ればみんな報われた時代が過去のものとなり、先行きが見えない今。 努力が足りないから、稼げない。 楽しみを求める人は、贅沢。 倒れた人は、不摂生。 ホームレスの人は、怠けている。 そのようなバッシングの土壌がなぜできてしまったのでしょうか? みんなが閉塞感や節約生活から解放され心豊かに生きていくためにはどうしたらよいのでしょうか。 月1回『第3日曜日の朝』本を題材に交流してきた「みんなの社会構想 読書会」。 1月、2月は、社会の不公正に声をあげ続け、最低賃金UPの運動に取り組む「エキタス」の活動について取り上げました。 「エキタス 生活苦しいやヤツ声あげろ」 (エキタス+今野晴貴・雨宮処凜 著)  3月は「エキタスKYOTO」の橋口昌治さんに京都での取り組みについてお聞きし、みなさんとお話ししたいと思います。 単発でのご参加もOK! お気軽にご参加ください。 立て直しが可能な今こそ、未来の社会構想を始めましょう。 グローバル・ジャスティス研究会有志 https://www.facebook.com/events/145774446116861/ From ma.star at nifty.com Thu Feb 22 22:18:10 2018 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Thu, 22 Feb 2018 22:18:10 +0900 Subject: [CML 051804] =?utf-8?B?44CQ55u05YmN44Gu44GU5qGI5YaF44CRMuaciDI0?= =?utf-8?B?5pel77yI5Zyf77yJ56ysMTIx5Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CM?= =?utf-8?B?5Zu96Zqb77yu77yn77yv44Gu54++5aC044Gn6ICD44GI44KL5oay5rOV?= =?utf-8?B?56ys77yZ5p2h44CN44GK6Kmx77ya6ZW36LC36YOoIOiytOS/iuOBlQ==?= =?utf-8?B?44KT77yI77yq77y277yj44CA5pel5pys5Zu96Zqb44Oc44Op44Oz44OG?= =?utf-8?B?44Kj44Ki44K744Oz44K/44O85LqL5YuZ5bGA6ZW377yJ?= Message-ID: <147DB996D8104A67B84F90719CF6F90A@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 **************************** 第121回 市民憲法講座 国際NGOの現場で考える憲法第9条 お話:長谷部 貴俊さん     (JVC 日本国際ボランティアセンター事務局長)   安倍首相は「憲法改正」について強い意欲を示し 自民党は年内にも改憲案を国会発議を目指すと言われています。 「北朝鮮の脅威」や「テロとの戦い」が煽られ 国際的には紛争や難民の問題が深刻化する中、 憲法9条の持つ意味があらためて重要になっています。 今回の講座ではイラク、アフガニスタン、カンボジアなどでの 支援活動を通じて「武力によらない平和」をつくるための活動を 実践してきたJVCの長谷部さんからお話をうかがいます。 ぜひご参加下さい。 日時:2018年2月24日(土)6時半開始 場所:文京区民センター 2階A会議室 (都営地下鉄三田線「春日駅」A2出口上) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Feb 23 00:02:49 2018 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 23 Feb 2018 00:02:49 +0900 Subject: [CML 051805] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOexs+ODleODrQ==?= =?utf-8?B?44Oq44OA44Gu6YqD5Lmx5bCE5LqL5Lu244Gn55Sf44GN44Gu44Gz44Gf6auY?= =?utf-8?B?5qCh55Sf44Gf44Gh44GM44OI44Op44Oz44OX5aSn57Wx6aCY44Gr5L2V44GL?= =?utf-8?B?44KS5pyf5b6F44GZ44KL44Gu44Gv5a6M5YWo44Gr6ZaT6YGV44Gj44Gm44GE?= =?utf-8?B?44KL77yB6YCj57aa5q665Lq65a6555aR6ICF44Gr44CO5q665Lq644KS5q2i?= =?utf-8?B?44KB44Gm44GP44KM44CP44Go6aC844KA44KI44GG44KI44GG44Gq44KC44Gu?= =?utf-8?B?44Gg77yB?= Message-ID: <71f9a91d-a31b-6035-14af-7163394175f3@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2018年02月22日)午後9時40分から放送しました【YYNewsLiveNo2494】の放送台本です! 【放送録画】72分21秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/443497736 ☆今日の最新のお知らせ 〆鯑水曜日(2018.02.21)に私の『Goo』のブログ『杉並からの情報発信です』の訪問者数が異常に多くて驚きました! 通常毎日の訪問者数は1000-2000人ですが、昨日の訪問者数は16,330人で280万ブログ中で第5位のランキングでした。昨日の閲覧数(ページビュー)は22,303PVでした。 その原因ですが、『Goo』の『リアル解析』を見ると昨日一番多く読まれた記事は戦前の日本共産党員でプロレタリア作家小林多喜二が特高に逮捕されて拷問で殺され記でした。 小林多喜二が特高に殺された日は1930年2月20日だったので『命日』の20日に、私が昨年5月24日にブログで配信したブログ記事【今日の画像】がURL付きでTwitterで紹介されて、今の安倍自民党の悪政に怒る多くの人たちの関心を呼んでこの記事が読まれたもの思われます! 以下に記事全文を再掲します! 【今日の画像】 ■小林多喜二を拷問・虐殺した戦前の特高官僚5人は戦後GHQに全員免責・免罪され米CIAと岸信介の自民党の力で出世した! 2017年05月24日 ブログ『杉並からの情報発信です』 https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/13a40b46757317338b5d9cedb902fec8 【画像1】拷問・虐殺された小林多喜二の遺体写真 【画像2】特高による拷問の模様(漫画) 1)小林多喜二虐殺の最高責任者:内務省警保局局長松本学 【画像3】 松本学 1932年の5.15事件直後に警保局長に任じられ共産主義弾圧と日本主義普及を推進。退官後昭和天皇から貴族院勅選議員に任命された。戦後は中央警察学校(現警察大学校)校長、日本港湾協会会長、社団法人世界貿易センター会長、自転車振興会連合会会長などを歴任。 2)小林多喜二虐殺の現場最高責任者:警視庁特高部長安倍源基 【画像3】 安倍源基 (田布施マフィア) 山口県田布施村出身。警視総監、内務大臣を歴任。戦後A級戦犯容疑者の一人として逮捕されたが東條英機ら7人の死刑執行の翌日の1948年12月24日、不起訴・釈放。その後、岸信介・木村篤太郎・安岡正篤らと共に右翼の結集体『新日本協議会』を結成代表理事に就任、児玉誉士夫らとともにCIA協力メンバーと目され戦後日本政治の“陰”の存在として生きた。のちに全国警友会連合会会長、東京都警友会会長、松陰会会長を歴任した。従三位勲一等に叙位・叙勲される。1956年の第4回参議院議員通常選挙に自由民主党公認で山口地方区から立候補したが落選。 3)警視庁特高課長毛利基: 戦後は埼玉県警察部長で退職。東久邇内閣から「功績顕著」として特別表彰される。 【画像4】朝日新聞記事『破格 共産党壊滅の功労者に恩遇 48名に叙勲・賜杯』 4)警視庁警部特高係長中川成夫: 高輪警察署長、築地署長と出世し東京滝野川区長をつとめた。戦後1946年に区長をやめた後東映取締役興行部長となり『警視庁物語』シリーズなどを全国上映。一方、北区で妻に幼稚園を経営させこれを背景に1964年には東京北区教育委員長になった。 5)警視庁警部特高課員山県為三: 戦後丸の内署長時代に知りあったビフテキ店「スエヒロ