[CML 054471] 第2791日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2018年 12月 9日 (日) 07:46:00 JST


青柳行信です。2018年 12月 9日(日)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2791日目☆
     呼びかけ人賛同者12月8日迄合計4498名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。

★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
      
★ 横田つとむ さんから:

 青zKさん

8日は2つの講演会に参加しました。
一つは 前川喜平さんの講演「不登校から見えてくる教育の未来」
もうひとつは 東京新聞記者の望月衣塑子さんの「アベ政権とメディア」
2つの会場とも 熱気であふれていました。
望月衣塑子さんの講演はよく通る声で体中で表現して、まるで講談を聞いて
いるようでした。
あんくるトム工房
アベ政権とメディア
        https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5019
不登校から見えてくる教育の未来
        https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5018
        

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆「IS」のレイプの故に生れし子を「守る」母性は観音菩薩か
  ☆罪の血を享けて産まれしアダムの子 菩薩の翼に温めらるるのみ
      (左門 2018・12・9−2315)
 ※ISの暴徒だけを悪魔視しては事を誤る。「大阪落城の図」にも、
 「従軍慰安婦」の証言にも「性悪魔」の暴行は告発されています。
 今年のノーベル平和賞受賞のムラドさんは、御自身の被害を実名で
 告発して来られました。「産まれた」子は環境と諸力によって善にも
 悪にも転化します。「観世音」(衆生の真の願いを受け止める)の誠に
 温められた者のみが「悪しき力に裂かれた者を結びつける」のです。
 ”Deine Zauber binden wieder was die Mode streng geteilt,
  Alle Menshen werden Bruder wo dein zanfter Frugel weilt.”
  年末恒例の「第9交響曲”合唱”」の精神は此処にも輝きます。
 

★ 乱 鬼龍 さんから:

 ☆脱原発川柳【もう一度 ブラックアウト する予感】


★ 神奈川 菅原 さんから:

 ☆「悪政は 長期政権 から生まれ」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)


★ ギャー さんから:

「おもしろい人生であること」

生きることに
「何が正解か!?」なんて
ありはしない
それでも
一番難しく
一番充実しているのは
自分のまんまに生きるということだね
こんな世の中だから
どんな目にあうか
わからないけど
それでも確実に
おもしろい人生であること
請け合いだね


★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから

【 凄くて、素晴らしい「梅田裁判」の記録に開眼・感動 】

 原発被曝労働・梅田裁判闘争のニュースレターを中心に、全
記録を読みながら、A4用紙サイズで170ページの本に纏め
上げて、今、最終段階の校正作業に入り、丁度100ページま
で進んだ。あと二日ほどで本文を完成させて、表紙作りにとり
かかる見通しができた。
 この作業のために、およそ17万字の一字一句を丁寧に視て
いく作業の中で、79歳のめんくり玉は霞んで困難な時もある
が、最初から最後までの内容が心身に深く入り込んできて、そ
の内容の凄さに気付き出した。感動が段々と胸いっぱいに広が
ってきて、「凄い本ができそうだ」との確信も強まってきた。
 世界的にも、凄くて素晴らしい内容だ。
 とにかく、原文を大切にしながら、この内容の神髄がわかり
やすくなるように、読み手を主人公にするような配慮と根気を
大切にしてきた。
 あと70ページで総点検が終わり、一冊見本を印刷・製本し
て、きたる13日のテント村での編集会議に提出したい。


★ 田中一郎 さんから:

(12/8)のいろいろ情報:大幅な法人税減税・所得税減税を伴いつつ実
施される消費税増税の必然的結果の1つ=75歳以上の医療保険料の軽減特例、
来秋廃止で検討へ:朝日新聞デジタル 他いろいろです
 いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-43d8.html


★ たんぽぽ舎 さんから:

紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y9d3zg5r
【TMM:No3529】
2018年12月8日(土)地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします
                      
1.福島県伊達市が、条例で規定されている個人情報審議会を経ず、
   住民の個人情報を提供していたことがわかった
   【新着記事】個人線量データを不正流出か--福島県伊達市
     白石 草(Our Planet TV) 
2.東電は日本原電(東海第二原発)への債務保証をするな!
     柏崎刈羽原発の再稼働認めない!規制委員会おかしいぞ!
     東電は福島第一原発事故の責任をとれ!
     原発事故避難者の住居を奪うな!
     放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!
     12/5第63回東電本店合同抗議の報告
    渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
3.回答打ち切りは東電の「行動憲章」と矛盾する
     深層防護第3層の対策はなされず放置されている
     社長は「二度と過酷事故を起こさない決意」を実行しろ
    12/5東電本店合同抗議で東京電力へ提出した申入書
   「原子力民間規制委員会・東京」
4.日本列島の最近の地震活動と噴火 その2
   「大噴火が少なすぎる近年の日本」(11/24講演)
     富士山の宝永噴火は宝永地震の 49 日後だった
    島村英紀氏のたんぽぽ舎・講演レジュメより…「連載3」
5.放射性汚泥、新潟県処理へ…ほか
     メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     
       黒木和也 (宮崎県在住)


★ 宮崎の黒木和也 さんから:
 
*防衛費総額、5年で27兆円へ
12/8(土) 20:19配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00000146-kyodonews-pol
   
*フランス、「黄色いベスト」運動の情報発信と拡散を支えている
Facebook:ローカル情報が上位に表示
佐藤仁  | 学術研究員/ジャーナリスト 12/9(日) 0:30 
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20181209-00107098/

*放射性汚泥 県が処理へ
12/8(土) 11:55配信 UX新潟テレビ21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00010000-niigatatvv-l15

*世界に発信「福島の今」 県と外務省、駐日大使ら招きPR
12/8(土) 12:24配信 福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00010007-minyu-l07
   
*日本はいつから“植民地”にされた!? 
「カルロス・ゴーン」逮捕に見るフランスの“上から目線”気質
12/8(土) 8:00配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181208-00552795-shincho-bus_all
   
*万博開催決定の陰に潜む巨額の財政負担。一番痛手を被るのは大阪市民だ!
12/7(金) 6:00配信 週プレNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181207-01077070-playboyz-pol

*だまされない人間になるための6つのコツ
12/8(土) 11:15配信 プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181208-00026384-president-life
   
*なぜ日本の家は寒いのか? いまこそやるべきコスパ最高の寒さ対策とは
12/6(木) 15:40配信 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00180470-hbolz-sci
   
*防衛費総額、5年で27兆円へ 大幅増、対米調達を推進
東京新聞 2018年12月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018120801002063.html


★ 北口@大阪 さんから:

 民族学校ドキュメンタリー映画完成 大阪十三で公開日程決まる!

  予告編の動画をご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=CMayEkzMzbY

 ほぉら!みんな鑑賞したくなったでしょ?
 大阪十三で1日1回、短期上映ですからご注意を!

 一昨日、出演者・制作協力者だけの初めての0号試写をこじんまりと。感動の
名作ドキュメンタリー映画『アイ(子どもたち)たちの学校(ハッキョ)』(監
督 高賛侑)に招待されました。私が撮影した印象的なオープニング・シーン空
撮や、重要ないくつかのシーンが効果的かつ感動的に使用されているのには喜び
がいっぱい。他に同行した感動的な朝鮮学校の素晴らしい映像がおしゃれで心に
響く演出で。

 日本人すべてに見て欲しい作品に仕上がっているのに感動いたしました。素晴
らしい作品です。

 大阪では2019年1月12日から18日までのみ劇場公開が決まっています。その後
順次、東京をはじめ全国での上映活動が始まっていくでしょう。

 感動の作品です。日程植民地支配開始とともに公民化教育、国家神道、創氏改
名、指紋押捺、朝鮮学校への補助金打ち切りの理不尽さなど、直近の2017年まで
の流れ、つまり補助金打ち切りが広がる地方自治体の理不尽さ、国連が明らかに
差別と認定し強い勧告を日本政府に通知している理由、国家がヘイトを率先して
いる現状を貴重な古いニュース映像などを駆使して感動的でわかり易く描いてい
る作品です。本年どから来年度、全国で感動を旋風を巻き起こす一作であること
は間違いありません。

 この作品では、四・二四阪神教育闘争の衝撃的なニュース映像、体験者の証言、
前川喜平氏のインタビューなど、非常に貴重な映像を通して民族教育史の真実を
浮き彫りにします。今日まで明らかにされてこなかった知られざる16歳の金大
一少年が警察に射殺る背景の貴重なニュースフィルム発掘使用のシーンは戦慄の
背後関係が明らかになること、それは衝撃な歴史とその発掘の監督の努力とすご
い功績、迫力満点です。ぜひ宣伝にご協力ください。

 大阪・十三での上映会は期間が短く、ぜひお見逃しなきよう。見逃すと一生の
後悔ですぞよ。

 エンディングの協力者のクレジットに自分の名前が登場してくるのは嬉しいも
のです。なおさら素晴らしい作品に関与貢献ができたことは誇らしい気持ち。
幸せな気持ちの本日でございます。改めて書きます、

 全ての日本人が見る映画だと強く思う素晴らしい作品に仕上がっています。


−−−集会等のお知らせ−−−−−−

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   

●「さよなら九電」リーフレット三つ折 表裏●  
https://tinyurl.com/yd4xn9nj

●九電前座り込み・立つ隊 ●
   毎水曜日 午後1時〜3時

●原発とめよう!九電本店前ひろば・テント●           
  毎木曜日 午前10時から午後3時

●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:12月13日(木)18時30分〜 
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●12月17日(月)川内原発行訴結審【最終口頭弁論】●
福岡地方裁判所
住所 福岡市中央区六本松4-2-4
地図:https://tinyurl.com/ybeedrsx
  西鉄バス・市営地下鉄七隈線「六本松駅」
13:00 門前集会 
13:30〜 【最終口頭弁論】
14:30頃 記者会見・報告集会 近くの公園
15:30 会場
福岡市中央区六本松1-11-1 草が江公民館
  電話 092-741-7998
地図 https://tinyurl.com/y9827kgd

案内チラシ:https://tinyurl.com/yae3zkn3

●「市民憲法講座」第30回●
「憲法について語りあおう」
日  時:12月17日(月)18:30〜
発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授)
テーマ:「 知る権利・言論の自由 」
  案内チラシ:https://tinyurl.com/yc36xvta
場  所:福岡市立中央市民センター第1会議室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092−714-5521
  地図:http://tinyurl.com/ll3slxq
  
●福岡県総がかり実行委員会 会議●
日時: 12月18日(火)18:30〜  
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●非核の政府を求める福岡県の会総会の記念講演●
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybo985yy
日時: 12月22日(土)14:00〜 15:20
会場:  ちどりビル 2階大会議室(千代診療所裏)
       地図 https://tinyurl.com/y8g83jra

●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団●
第28回口頭弁論 2019年1月18日14時〜
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●福島原発被害く九州訴訟〉●
第17回期日:2019年1月29日(月)14時〜
場所:福岡地方裁判所101号法廷(1階)
福岡市中央区六本松4丁目2-4
地下鉄七隈線 六本松駅下車徒歩3分

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
          午前10時から午後3時。(木曜 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770−5−71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内