[CML 054416] 第2784日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2018年 12月 2日 (日) 08:28:55 JST
青柳行信です。2018年 12月 2日(日)。【転送・転載大歓迎】
●「さよなら九電」リーフレット三つ折 表・裏●
https://tinyurl.com/ycshu5dz
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2784日目☆
呼びかけ人賛同者12月1日迄合計4498名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青zKさん
お疲れさまでした。
とてもいい対話集会になりました。
時間がもっと欲しかったです。
このような対話を積み重ねることで、共闘への弾みが
つくのではないかと期待しています。
あんくるトム工房
政治の流れを変えよう https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5010
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆韓国は民俗村の幟旗に 「農者天下之大本」とありき
(左門 2018・12・2−2309)
※2014年7月18日の日付で訪問している。国民学校一年生の
「光州・済州島、国民学校教育・再訪の旅」のオプションの一駒。
百済の民族仏とともに私の魂の故郷が現実となった体験であった。
日本の農業と仏教とによる文化の原点の平和と共に霊感を受けたの
でした。このテーマに絞って再訪して学ぶことが最後の望みです。
☆無位無官市井の爺々をつかまえて ハッカーをする義理なくヤクザ
(左門 2018・12・1−2308)
※今年の夏あたりから、如何わしい言葉とともに金品の恐喝というべき
ケースが流れてきました。知人に相談すると「ほときなさい」という言
葉に従っていましたが、だんだんエスカレートして放置できなくなりま
したので、エキスパート2人に助けてもらって半日がかりで排除を完了
していただきました。今日の一首のノルマを今日中にお届けできました。
★ 神奈川 菅原 さんから:
☆ 「規制委員 動かすために 審査をし」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)
★ 榊山 惇 さんから:
2018・12・01 福岡から政治の流れを変えよう
〜市民と政党の対話集会〜 市民連合ふくおか
Facebook
https://www.facebook.com/siminfukuoka/
YouTube
福岡から政治の流れを変えよう 第一部
https://youtu.be/-Q0QRnYFPdk
福岡から政治の流れを変えよう 第二部
https://youtu.be/Gl8H3V4i3x0
福岡から政治の流れを変えよう 感謝の気持ち
https://youtu.be/9IJiyYAPKU8
★ 榊山 惇 さんから:
昨日の
【福岡から政治の流れを変えよう】市民と政党の対話集会
ブログにUPしました!
http://junskyblog.blog.fc2.com/blog-entry-5120.html
★ おばせ勝義(福岡・春日市)さんから
【 梅田さま お元気ですか 達者ですか
原発被爆の 本まもなく完成 】
福岡市在住の元原発作業員・梅田隆亮さんの6年半にわたった
「被爆労働の労災認定裁判闘争」に対して、
最高裁判所は不当判決で幕を閉じさせようとした。
しかし、今、11月10日に「知恵者」が集まって、
「これは絶対に許せない」と「闘争史」を創作することを決定した。
それ以来今日まで半月以上にわたって、
朝、昼、晩、連日、ニュースレターを中心に、
様々な資料と睨めっこしながら、
賢明の編集作業が続けられている。
今、95パーセントまで完成し新年早々には
全国に発送できそうな勢いになっている。
先ずは、全国の40万人を超える、核発電による被爆者の方々に、
少しでも、私たちの激しい怒りを込めた
梅田さまの「闘争史」を届けられるように、
ここ福岡から新たな闘いを開始している。
★ 堤静雄 さんから:
オリンピックについて です。
私はオリンピックには大反対です。
その費用を福島第一原発事故避難者の補償費等に回すべきです。
私の周囲の人々も同じ意見です。
しかし、多くの国民はオリンピックに賛成でしょう。
そのために、私は声を大にしてオリンピック反対を言うことをためらいます。
原発推進派の人たちは、私達がオリンピック反対と言えば、
私達を孤立させるために利用するでしょう。
反対を大きく主張するか、我慢して触れないか、どちらがよいでしょうか。
皆さんの意見を聞きたいと思います。
よろしく
★ 森中定治 さんから:
F35購入
政府が米国からF35最新戦闘機を100機追加購入するらしい。
購入の理由は、対中国防衛力の強化。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38215250X21C18A1MM0000/
1機100億円でざっと1兆円。
すでに既定の42機と併せて142機。
1機100億円というが、それで済むはずはない。
既定の F35 も当初は1機100億円以下で購入を決めた。
しかし、実際には現在 既に1機150億円を払っている。
今回も 100億円(総計1兆円)で決めて、実際には多分200億円ぐらいに
はなろう。
(値上げを通告された場合には、そのまま受け入れる契約条件になっているらし
い(笑))
トランプ大統領がお礼を言ったそうだが、そりゃお礼も言うだろう。
何のために戦闘機を買うのか。
その目的は、対中国防衛力の強化だ。
一帯一路の西端はスペインのマドリッドだそうだ。
一帯一路の東端を沖縄に持っている。
対中国の戦闘機もいらなくなり、軍事基地もいらなくなり、
沖縄は東アジアのハブとなって潤うだろう。
沖縄に国際カジノリゾートを持ってくることを思えば天と地の差だ!
それは沖縄のみならず、日本全土を助けることになる。
デニー氏は、一帯一路の東端を沖縄に持っている意志は無いのでしょうか。
その辺の議論はされたのでしょうか。
★ 石垣敏夫 さんから:
攻撃用武器購入に税金を使ってはならない。
沖縄県知事選挙 デニー勝利と私たちの課題」集会(伊波洋一さん講演)報告
敵地攻撃用武器購入はすべて憲法違反
納税者基本権の侵害です、
税金は国民、労働者が働いたお金、
税金の使途は憲法に抵触してはなりません。
税金は内閣の私物ではありません。
野党・市民・有権者は断固阻止しましょう。
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yd2t9hyk
【TMM:No3523】
2018年12月1日(土)地震と原発事故情報−
6つの情報をお知らせします
1.東電は日本原電(東海第二原発)への債務保証をするな!
原子力規制委員会は東海第二原発を不合格とせよ
東電は福島第一原発事故の責任をとれ!
原発事故避難者の住居を奪うな!
放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!
12/5(水)第63回東電本店合同抗議のご案内
渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
2.右翼がやってきた…11/28(水)六本木原子力規制庁前抗議の場に
右翼の人たちの主張…「原発は大事な国策だ」「抗議をやめろ」
毎週水曜、原子力規制庁前の抗議行動にご参加ください
阿部めぐみ(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)
3.東海第二原発には耐震性なし
免震装置に重大な欠陥が明らかに 「その1」
「免震、制震装置の検査データ偽装と原発」
「免震ゴムもオイルダンパーも偽装」
山崎久隆(たんぽぽ舎副代表)
4.小林日立市長 東海第二再稼働、市民の意見聴取
年明けにも会議設置…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆12/8(土)「Go West,Come West!!! 3.11東北・関東 放射能汚染からの
避難者と仲間たち(ゴーウェスト)」第2回総会&講演会
講演:「六ヶ所を巡る情勢と放射線被曝」遠藤順子医師
6.新聞より1つ
◆新小型原発 開発へ 温暖化対策を名目に経産省
将来に大きな負の遺産 「新増設凍結」方針と矛盾
2040年までに実用化目指す
(12月1日東京新聞朝刊1面より抜粋)
★ 宮崎の黒木和也 さんから:
*富岡町民「もっと医療拡充を」 帰還意向調査、今後生活に必要
12/1(土) 14:12配信 福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00010018-minyu-l07
*東京電力「廃炉資料館」オープン 富岡で原発構内10カ所の映像
12/1(土) 11:42配信 福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00010014-minyu-l07
*「トリチウム...人体に影響見つからず」 処理水で政府委員見解
12/1(土) 11:37配信 福島民友新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00010013-minyu-l07
*中山恭子氏、離党日に2億円移転
12/1(土) 17:41配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000099-kyodonews-pol
*改正原子力損賠法案 賠償へ備え増やさず 来週中にもスピード成立へ
東京新聞 2018年12月1日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201812/CK2018120102000142.html
*新小型原発、開発へ 温暖化対策を名目に経産省
東京新聞 2018年12月1日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201812/CK2018120102000131.html
*水質悪化、料金値上げ危惧 民間に運営権 水道法改正案
東京新聞 2018年12月1日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201812/CK2018120102000169.html
*税金使うのと本質同じなのに 麻生氏団体 年2000万円「会合費」
東京新聞 2018年12月1日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201812/CK2018120102000158.html
*秋篠宮さま発言 大嘗祭の性格を問うた
東京新聞 【社説】 2018年12月1日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018120102000173.html
★ 高田 健(許すな!憲法改悪・市民連絡会 さんから:
憲法審査会強行開催糾弾!
自民改憲案「提出」許すな! 12・6早朝緊急抗議行動
自民党は29日に続いて、12月6日も野党欠席のまま、衆院憲法審査会を強行
開催し場合によっては改憲手続法改正案の審議すら先送りして自民党改憲案の提
出という暴挙に出る可能性があります。
前日には日本会議が国会行動をやる予定です。
自民党、公明党に抗議を!野党に激励を!
下記の緊急行動のご参加ください。
【拡散希望】
『憲法審査会強行開催糾弾! 自民改憲案「提出」許すな! 12・6早朝緊急抗
議行動』
12/6(木)AM9:00〜 衆議院第2議員会館前
主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
#1206早朝緊急抗議行動
−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
●「さよなら九電」リーフレット三つ折 表裏●
https://tinyurl.com/ycshu5dz
●九電前座り込み・立つ隊 ●
毎水曜日 午後1時〜3時
●原発とめよう!九電本店前ひろば・テント●
毎木曜日 午前10時から午後3時
● 12・8 不戦の誓い!●
朝鮮半島と東アジアの平和、日朝国交正常化実現を求める集い
(講師)和田春樹さん/東京大学名誉教授
案内チラシ:https://tinyurl.com/ycz6yfzl
日時:12月7日(金)18時30分〜20時15分
会場:都久志会館4階会議室
●さよなら原発! 福岡 例会●
日時:12月13日(木)18時30分〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●12月17日(月)川内原発行訴結審【最終口頭弁論】●
福岡地方裁判所
住所 福岡市中央区六本松4-2-4
地図:https://tinyurl.com/ybeedrsx
西鉄バス・市営地下鉄七隈線「六本松駅」
13:00 門前集会
13:30〜 【最終口頭弁論】
14:30頃 記者会見・報告集会
案内チラシ:https://tinyurl.com/yae3zkn3
●「市民憲法講座」第30回●
「憲法について語りあおう」
日 時:12月17日(月)18:30〜
発題者:石村 善治(福岡大学名誉教授)
テーマ:「 知る権利・言論の自由 」
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc36xvta
場 所:福岡市立中央市民センター第1会議室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092−714-5521
地図:http://tinyurl.com/ll3slxq
●福岡県総がかり実行委員会 会議●
日時: 12月18日(火)18:30〜
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
電話 092-483-0431
地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850
●非核の政府を求める福岡県の会総会の記念講演●
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybo985yy
日時: 12月22日(土)14:00〜 15:20
会場: ちどりビル 2階大会議室(千代診療所裏)
地図 https://tinyurl.com/y8g83jra
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(木曜 開設)
(月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770−5−71599
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内