[CML 054415] ピアソラはタンゴ世界の革命家 リベルタンゴの映画みるなり

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2018年 12月 2日 (日) 08:00:48 JST


映画「ピアソラ 永遠のリベルタンゴ」 <https://piazzolla-movie.jp/>

テリー・ギリアム監督の近未来映画「12モンキーズ」のなかで強烈な印象があったバンドネオン。さっき調べたけど分からなかった。

あとA-MUSIK <http://am.jungle-jp.com/history.html>のリベルタンゴ
<http://am.jungle-jp.com/scores/>は、大好き。

ということで初日に渋谷の文化村に行く。念の為にネット予約を試みるも、初回は満席。2回めに見たが、3回めも満席。

一緒に演奏をした息子いわく*「演奏が終わると楽譜を焼いてしまう。」*
常に新たなものを追求していく。まさに前衛だ。アルゼンチン男だから、バーベキューの焚付に使うのかな。

*踊れないタンゴを創ったせいか、「共産主義者」と呼ばれてタクシー乗車拒否。*わお。

独裁政権から呼ばれて式典に参加した。娘は怒った。でも、文化人たちは脅されていたんだそうだ。アルゼンチン。

たくさんの楽曲演奏とともに、エピソードが溢れている。




-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内