[CML 054411] F35購入

森中 定治 delias at kjd.biglobe.ne.jp
2018年 12月 1日 (土) 13:30:50 JST


みな様

政府が米国からF35最新戦闘機を100機追加購入するらしい。
購入の理由は、対中国防衛力の強化。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38215250X21C18A1MM0000/ <https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38215250X21C18A1MM0000/>
1機100億円でざっと1兆円。

すでに既定の42機と併せて142機。
1機100億円というが、それで済むはずはない。
既定の F35 も当初は1機100億円以下で購入を決めた。
しかし、実際には現在 既に1機150億円を払っている。
今回も 100億円(総計1兆円)で決めて、実際には多分200億円ぐらいにはなろう。
(値上げを通告された場合には、そのまま受け入れる契約条件になっているらしい(笑))
トランプ大統領がお礼を言ったそうだが、そりゃお礼も言うだろう。

森中



> 2018/12/01 10:21、T. kazu <hamasa7491 at hotmail.com>のメール:
> 
> みなさま
> 大嘗祭問題を正面から取り上げるとはなかなか健気な報道で、
> 尊敬に値すると思いますが、
> 皇族が言い出さないと「書かない」「書けない」とは、
> いかがなものでしょうか?
> ちなみに
> アベがトラから買う戦闘機100機分の費用は、
> 大嘗祭300回分らしいです。
> さても不敬なことよ!
> ni0615田島拝
> 



CML メーリングリストの案内