[CML 054406] 秋篠の発言なんだ なんなんだ有り難がるはリベラルの冬
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2018年 12月 1日 (土) 07:59:39 JST
*あれこれ皇族の報道あるたびに、敬語が鬱陶しい。*
*このたびの秋篠のも、なんだか畏まって報道してる。
<https://www.nikkansports.com/general/news/201811300000007.html>*
*おわてんねっと <https://twitter.com/zzOMecpIvqvy9G9/status/1068339393042116608>分析*
←新記事の画像つき
>秋篠発言よく読むと・・・
*画像に出てる新聞記事。要点のとこを切り抜いてる。*
>「(大嘗祭は)内廷会計(天皇の小遣い)で行うべき。 それをするには相当な費用がかかりますが。 大嘗祭自体は絶対にやるべき」
*訴訟を起こされるから、すきほうだい内廷費でやるとか?*
*なーにが、絶対にだ。ぷんぷん。*
>なーんだ。 たんに自分の財布で出したいから、小遣い増やせって話じゃないか。
*はは、そーゆーことか。*
*あ、これは次の呟き。*
>*昨日の『朝日』 公的行為反対派の憲法学者・横田耕一
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E8%80%95%E4%B8%80>までもが、
「(秋篠の)発言はもっともだ」。 「皇族は政治的発言可能」「問題はない」とも。*
*なんてこったい。*
*こんなのが半年も続くのか!そして天皇制民主主義ってか??*
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内