[CML 053569] 9/1土曜全国放送。こころの時代~宗教・人生~ アンコール「イエスと歩む沖縄」 - NHK

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2018年 8月 31日 (金) 18:39:04 JST


9/1土曜全国放送。こころの時代~宗教・人生~ アンコール「イエスと歩む沖縄」 - NHK 


転送転載歓迎

京都の菊池です。登録しているML を通して、下記の番組を教えていただきました。

先週の土曜日の早朝に放送され、再放送が、明日9/1の昼にあります。
2013年に作られ放送された番組のアンコール放送です。
今、全国放送するということに、
NHK にも、圧倒的に少ないかもしれないけど、放送人、報道人はいるのだ、と思いました。

先週と明日、2回全国放送します。

 こころの時代~宗教・人生~ アンコール「イエスと歩む沖縄」 - NHK 

http://www4.nhk.or.jp/kokoro/x/2018-09-01/31/13865/2008319/
より、
番組案内を転載。

 こころの時代~宗教・人生~/宗教の時間
Toggle navigation
MENU
Eテレ 毎週日曜 午前5時 | 再放送 毎週土曜 午後1時
ラジオ第2 毎週日曜 午前8時30分 | 再放送 毎週翌週日曜 午後6時30分


9月1日土曜 NHKEテレ1 午後1時00分~ 午後2時00分

こころの時代~宗教・人生~ アンコール「イエスと歩む沖縄」

牧師・平良修さんは人間の尊厳を大切にしたイエスの道を沖縄で実践し続けている。
そこに至るには、さまざまな転機があった。
故郷宮古島で出会った恩師、60年代のアメリカで触れた公民権運動の黒人たちの叫びと歌声。

それらを経て、
本土復帰前の沖縄で絶大な権力者だった高等弁務官の就任式で「これが最後の弁務官になるように」と祈り、波紋を呼ぶ。

平良さんにとってのイエスとは何か、聞く。

【初回放送2013年12月22日】

【出演】牧師…平良修,【語り】守本奈実


写真説明文

国立療養所 宮古南静園にて

沖縄・南城市にある伝道所

雨の中、米軍普天間基地 大山ゲート前に立つ平良さん

 

京都の菊池です。の連絡先
 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)


CML メーリングリストの案内