[CML 053532] 沖縄のとよみじょうって、どこだ?

maeda at zokei.ac.jp maeda at zokei.ac.jp
2018年 8月 27日 (月) 18:35:56 JST


本日6時少し過ぎ、TBSテレビのニュースで、高校野球の金足農業の話題の中
で、アナウンサーが「金農」を「ぜんのう」と間違えた。「全農」と見間違えた
のだろう。珍しいことではないが、少々笑える話だ。

これで思い出したのだが、今月17日、ジュネーヴの国連人権高等弁務官事務所
で開催された人種差別撤廃委員会96会期における日本報告書審査において、日
本政府の大鷹正人  大使が、琉球民族の先住民性を否定し、「2015年12
月、とよみじょう市議会は先住民ではないと決議した」と述べた。

つまり、豊見城市議会のことを、大使は「とよみじょうしぎかい」と読んだ。20
数名の日本政府代表団の誰も訂正しなかった。

そのときの記録は下記。
http://maeda-akira.blogspot.com/2018/08/blog-post_33.html

午後に開かれた記者会見の席上、糸数慶子・国会議員が「地名を呼び間違えるな
んて」と、日本政府の沖縄に対する姿勢を象徴する出来事を批判していた。

私はこの四半世紀、国連人権機関に通い続けてきて、その中で多くの大使、公使、
参事官らを見てきたから、彼らがいかに無知で無責任かは熟知しているので、驚
く話ではない。国連の会議の席で「黙れ!」と叫んでクビになったのは上田大使
だが、このレベルが普通の大使だ。



********************
前田 朗
192-0992
東京都八王子市宇津貫町1556
東京造形大学
042-637-8872
E-mail:maeda at zokei.ac.jp
Akira MAEDA
Tokyo Zokei University
1556  Utsunuki-machi Hachioji-city 
Tokyo 192-0992 Japan
********************





CML メーリングリストの案内