[CML 053402] 申し込み必要 8/19日曜、京都にて、低線量被ばくの危険性にも理解のある小児科医が避難者家族に向き合い、じっくりと30分間健康相談を行う 「第11回避難者こども健康相談会きょうと 」

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2018年 8月 14日 (火) 12:08:24 JST


申し込み必要 8/19日曜、京都にて、低線量被ばくの危険性にも理解のある小児科医が避難者家族に向き合い、じっくりと30分間健康相談を行う 「第11回避難者こども健康相談会きょうと 」

京都の菊池です。

転送転載歓迎
お知り合いの東日本からの避難者に、お知らせください。

締め切り日を設けていますが、
まだ、定員に余裕がありますので、お申し込みください。定員に達するまでは、受付られます。

案内を転載します。



第11回避難者こども健康相談会きょうと

 
震災により避難されている方や被災地のお子さんとそのご家族を対象に
健康相談会を開催します。

低線量被ばくの危険性にも理解のある小児科医が
避難者家族に向き合い、じっくりと30分間健康相談を受けます。
「内部被曝からいのちを守る健康ノート」をお配りしています(購入の場合800円)。
医療受診が必要と判断された場合にはお一人につき3,000円の医療費補助を行います。
アロママッサージやお茶コーナー等ございますのでご利用ください。

 
【日時】2018年8月19日(日)10:00~

 【内容】午前…医師による健康相談(無料・事前申込制 先着10 家族)

    午後…ランチ交流会(15時終了予定)

(参加希望者はお申し込みください)

 【会場】京都 新京極 誓願寺(せいがんじ)京都府京都市中京区新京極桜之町453(新京極通り六角下る)

 
【お申込】8月12日(日)までに以下

申込専用メールフォーム又はお電話でお申込下さい。

できる限りお早めにお申し込みください。

 http://form1.fc2.com/form/?id=864734  

メール kenkousoudankai.k at outlook.jp 
【お問合せ】避難者こども健康相談会きょうと事務局 08060343107(齋藤)

 【主催】 避難者こども健康相談会きょうと

 http://kenkousoudankaikyoto.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

 



京都の菊池です。の連絡先
 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)


CML メーリングリストの案内