[CML 053375] もういちど死刑とオウム考える 24日文京区にて
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2018年 8月 11日 (土) 06:48:17 JST
うーむ、これは行かねば。---- 以下 転載 「死刑執行に抗議し、オウム事件についてもう一度考える」
<http://kyuen.jp/?p=1234>
■2018年*8月24日(金) 18時開場* 18時30分開会
■場所 *文京*区民センター3ーA会議室
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
■参加費 1,000円
■発言予定者 (8/7時点 予定)
第1部
森達也さん(真相究明の会の活動と死刑執行について)
野田正彰さん(松本元死刑囚に面会し意見書を提出した精神科医)×二木啓孝さん(ジャーナリスト)
河野義行さん(松本サリン事件被害者)×浅野健一さん(ジャーナリスト)
第2部(順不同。概ね発言順)
下村健一さん(ジャーナリスト/白鴎大学客員教授)
茂木健一郎さん(脳科学者)
金平茂紀さん(TVジャーナリスト)
鈴木邦男さん(一水会元顧問)
山本直樹さん(マンガ家)
坂上香さん(ドキュメンタリー映画監督)
雨宮処凛さん(作家) 他、現在交渉中です
司会:雨宮処凛さん
この国は、じつは暗黒の中世だ <http://forum90.jp>
---------------- 以下は、開催趣旨
一般公開の集会開催のお知らせとご参加のお願い
オウム事件真相究明の会にご賛同いただいている皆さまへ
お世話になります。
掲題の件についてご連絡です。
2018年7月6日
松本元死刑囚の執行によって、本会の趣旨である、「松本氏を治療し、適正手続きによって裁判をやり直し、一連の事件の真相究明を求める」という本会の目的は、残念ながら断たれてしまいました。
会の目的達成が断たれた以上、本会は解散とさせていただく方向で検討中でございます。
また解散にあたって、会の最後のけじめとして、今回の執行によって社会にどういう問題が残ってしまったのか、そしてその問題を今後どように考えていけばよいのかという問題提起の集会を、以下の要領にて開催する予定です。
ご賛同人のみなさまにおかれましては、ご多用の折大変恐縮ですが、ご発言、あるいはコメントをお寄せいただくなど、本集会へのご参加を検討いただけますと誠に幸甚です。
つきましては、本集会への参加・不参加について、事務局までご連絡いただけないでしょうか。
●事務局:info at aum-shinsokyumei.com
会の解散、もしくは下記集会について、ご不明点・ご意見等ございましたら、同様に事務局までご連絡くださいませ。何卒よろしくお願い申し上げます。(事務局)
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内