[CML 053304] 暑い夏「シークワーサー」で乗り切るぞ 台湾産のストレート果汁
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2018年 8月 2日 (木) 05:59:27 JST
シークワーサーが好きだ。初めの沖縄で知っていらいの好物。
でも高い。沖縄のストレート果汁だと、千円もする。
なんと台湾産の400円台のを見つけた。沖縄の湧川商会
<https://www.amazon.co.jp/%E6%B9%A7%E5%B7%9D%E5%95%86%E4%BC%9A-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC-%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%94%A3-100-360ml/dp/B00EP80RVU>
が販売してるもの。
これは手頃だ。昼は、炭酸割。夜は、焼酎に。
夏ばて予防に、惜しげなく使える。
三上智恵「沖縄スパイ戦史」にて 裏の戦争うかびあがると
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/a11cc1c84c523078a954b386e95df9f5>
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内