[CML 052290] <憲法再入門>第2回in横浜 小沢隆一「憲法は誰のものか」

Maeda Akira maeda at zokei.ac.jp
2018年 4月 11日 (水) 16:39:09 JST


今週末に迫ってきたので再送します。

インタヴュー講座<憲法再入門>第2回in横浜 小沢隆一「憲法は誰のものか」

http://maeda-akira.blogspot.jp/2018/02/in.html

第2回 「憲法は誰のものか――安倍改憲論をバッサリ」

日時:4月14日(土)開場13時30分、開会14時~17時閉会  

会場:横浜市開港記念会館(2階9号室)

横浜市中区本町1-6  みなとみらい線「日本大通り駅」(1番出口)徒歩1分 

JR京浜東北線「関内駅」(南口)徒歩10分、市営地下鉄「関内駅」(1番出口)徒歩10分 

資料代:500円

小沢隆一(東京慈恵医科大学教授)「憲法は誰のものか――安倍改憲論の基本認識を問う」

プロフィル

小沢隆一(おざわ・りゅういち):東京慈恵医科大学教授(憲法学)。主著に『歴史のなかの日本国憲法』(地歴社)『はじめて学ぶ日本国憲法』(大月書店)『クローズアップ憲法』(法律文化社)『市民に選挙をとりもどせ!』(大月書店)『フランス近代予算議決制度の「転回点」』(政治資金)など多数。2015年7月には安保法制を審議した衆議院平和安全法制特別委員会で公述人を務める。

インタヴュアー:前田朗

主催:「インタビュー講座IN横浜」実行委員会            

連絡先:080-4536-3505または090-8818-1431

********************

前田 朗

192-0992

東京都八王子市宇津貫町1556

東京造形大学

042-637-8872

E-mail:maeda at zokei.ac.jp

Akira MAEDA

Tokyo Zokei University

1556Utsunuki-machi Hachioji-city

Tokyo 192-0992 Japan

********************



CML メーリングリストの案内