[CML 052244] [FoE]( 京都 , 大阪 4/7)News 報告会開催 - 福島のいま、エネルギー政策、原発輸出など
M.Shimakawa
mshmkw at tama.or.jp
2018年 4月 5日 (木) 21:19:24 JST
[TO: CML, keystone, rml, NoNuke]
* @は at にしてあります。
(from Friends of the Earth Japan News 改行位置等若干変更)
--------------------------------------------------------------------------
Date: Thu, 5 Apr 2018 17:00:00 +0900 (JST)
From: FoE Japan mag2 0000049531 <mailmag at mag2tegami.com>
Subject: 【FoEニュース】4.7 京都・大阪で報告会開催〜福島のいま、エネルギー政策、原発輸出など
【FoEニュース】<2018年4月5日発行>
※FoE Japanのメールマガジンをご愛読いただいている皆様に、
最新ニュースをお送りします。
FoE Japanは、4月7日、福島の原発事故の被害、エネルギー政策、日立製作所の
進めるイギリスへの原発輸出などについて、京都、大阪で報告会を開催します。
関西のみなさまにお目にかかれること楽しみにしております。
ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください。
-----------------------------------------
★報告会 in 京都 「福島のいまとエネルギーの未来」
http://foejapan.org/energy/evt/180407_kyoto.html
-----------------------------------------
◇日 時:2018年4月7日(土)13:30〜16:00
◇会 場:ウィングス京都 セミナー室B
(地下鉄烏丸御池駅(5番出口)または地下鉄四条駅・阪急烏丸駅(20番出口)
下車徒歩約5分)
◇プログラム(予定):
福島原発事故の被害とエネルギー政策の最新情報(満田夏花)
福島の親子のための保養〜ぽかぽかプロジェクトから見えてきたこと(矢野恵理子)
国民負担で進められる!? 日本の原発輸出と世界の潮流(深草亜悠美)
◇参加費:500円(FoE Japan、協力団体の会員 および学生は無料 )
※当日のサポーター申し込みも歓迎!
◇申込み:当日、直接会場にお越しいただくこともできますが、なるべく申込み
フォームから事前にお申し込みください。
https://www.foejapan.org/event/event_form.html
◇主 催:国際環境NGO FoE Japan
◇協 力:グリーン・アクション、気候ネットワーク、環境市民
-----------------------------------------
★現地調査報告 in 大阪 「日立の原発輸出を納税者負担で!?」
http://foejapan.org/energy/evt/180407_osaka.html
-----------------------------------------
◇日 時:2018年4月7日(土)18:00〜20:30 (17:45開場)
◇会 場:総合生涯学習センター 第5研修室(大阪駅前第2ビル5F)
http://osakademanabu.com/access
◇内 容:
1)日立の原発輸出に公的資金?
イギリス ウィルヴァー・ニューイッド原発でゆれる 小さな島の住民たちは…
報告…深草亜悠美/FoE Japan
2)韓国 ムン・ジェイン 大統領の脱原発方針
新古里5・6号機の「公論化」のゆくえ
各地で脱原発を求める人々のたたかい
報告…満田夏花/FoE Japan
◇参加費:800円(FoE Japanのサポーターは無料)
◇申込み:当日、直接会場にお越しいただくこともできますが、なるべく申込み
フォームから事前にお申し込みください。
https://www.foejapan.org/event/event_form.html
◇主 催:FoE Japan 、ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン
◇協 賛:グリーン・アクション、美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会
◇問合せ:国際環境 NGO FoE Japan (担当:深草)
Tel:03-6909-5983 (平日:日中) Fax:03-6909-5986
E-mail: info at foejapan.org
当日連絡先:090-6142-1807
※関連情報
緊急署名 日立の進める英・ウィルヴァ原発に公的資金を使わないで!
現在、3,000筆を超えたところです。
1万筆をめざしています。ぜひご協力を!
▼署名サイト(英語版もあります)
https://goo.gl/tZu736
━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━
FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。
◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか?
詳しくはこちら http://www.foejapan.org/join/index.html
◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。
出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。
◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記までお寄せ
ください。
Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info at foejapan.org
◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン)
◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教
━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━
CML メーリングリストの案内