[CML 052213] 明日4/3(火)「市民民主主義」をソウルに学ぼう!〜白石 孝さんをお迎えして〜@江東区総合区民センター
qurbys at yahoo.co.jp
qurbys at yahoo.co.jp
2018年 4月 2日 (月) 09:39:23 JST
紅林進です。
下記イベントのご案内を転載させていただきます。
(以下転送・転載歓迎)
==================
韓国フィールドワーク・プレ学習会
「市民民主主義」をソウルに学ぼう!
〜白石 孝さんをお迎えして〜
==================
朴 元淳(パク・ウォンスン) ソウル市長誕生後、次々と進められている自治体改革。
市民を中心に置いた住民参画型の地域づくり、非正規から正規への転換雇用を増
やし、生きがいのある労働環境づくり、困っている人に主体的に足を運んで寄り
添う福祉政策、
社会的連帯のための条例……。
「政治のための政治ではなく、人のための政治をする」
現地に通って調査を続けてきた白石孝さんに、日本のメディアにはなかなか報道
されない
「ソウルの今」を伺います。
江東市民連合は韓国フィールドワークを実施すべく準備を始めました。
今回の学習会が、その一歩となります。
ふるってご参加ください!
日時:4月3日(火)午後6時半〜
講師:白石 孝さん
「官製ワーキングプア研究」「なくそう!マイナンバー」「反貧困」を
はじめ多くの社会的課題に取り組む。
加えて近年では、「ラオスの子どもたちの学校建設」 「韓国特別市ソウルの
行政改革・市民運動の調査」など多岐にわたって活躍。
共著書(新刊) 「ソウルの市民民主主義」―日本の政治を変えるために―
白石 孝編著、朴元淳・上林陽治・大内裕和・竹信三恵子共著 コモンズ刊
会場:江東区総合区民センター第3研修室(7階)
交通:都営地下鉄新宿線西大島駅「A4出口から徒歩1分」
※当学習会は参加者の皆様の募金によって運営いたします。
主催:市民と政治をつなぐ江東市民連合
共同代表:右崎正博、宇都宮健児、古今亭菊千代
問合せ先:090-6034-0265(岡田)
CML メーリングリストの案内