[CML 052210] 十条のビサン美味なりパレスチナ はるか平井が想い馳せた地

大山千恵子 chieko.oyama at gmail.com
2018年 4月 1日 (日) 21:12:15 JST


パレスチナ料理店「ビサン」 <http://bisan.biz/>

平井くんは重信房子さんが雑誌に書いた「パレスチナへの招請状」に、熱く心を動かされたらしい、遥か40年前。

だけど彼の基本は数学、音楽、キリスト教研究だったこともあり...銃を取るほうには行かなかったみたい。

という想いもあるので、勝手に平井くん女子会!?をパレスチナ料理店で開くことにした。その下見に行ってきた。

日曜日。お昼だから、ランチ。1200円。
ホンムス、ひよこ豆のペースト。アラブでは最も食べられているメニュー。 ファラフェル、
ひよこ豆のコロッケ風揚げ料理。ピタパンと一緒に食べるとサクサクの食感がよく合う。

途中で碧眼シェフ青年が、食べ方を教えてくれた。ピタパンの間に、コロッケを優しく潰して野菜など挟むのだ。

なるほど。

ありり。やってみたら、挟むパンが足りなくなって150円で追加。熱々がくる。房子さんも食べてたのかな。

「革命の子どもたち」なるドキュメント 重信房子メイちゃんたちと
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/0ea12b4154dbb27c85e409fdeca4158a>
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/74fa892be9a8fc739a81d1cfe6cd474c#comment-list>


-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内