[CML 050425] そうだ、落選運動がある!
donko at ac.csf.ne.jp
donko at ac.csf.ne.jp
2017年 9月 29日 (金) 19:09:11 JST
坂井貴司です。
転送・転載歓迎。
民進党解散、希望の党合流で「野党は共闘!」が水の泡になって、怒りが起き
ないほど落胆していたところへ、この記事を読みました。
政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大学法学部教授が提唱し
ています。
『落選運動で政権に打撃 「安倍ヤメロ!」や「落選候補取引所」』
https://t.co/lZxwwyQBkb
自民、公明党の立候補を落選させようと呼びかける運動を行うことです。
「××を落選させよう」「当選させるな」と口コミやインターネット、プラカー
ドを持ってのスタンディングで呼び掛けることです。
「そうか、落選運動というものがあったんだ!」
「特定の候補を当選させる」行為である選挙運動ではないことから、18歳未満
など有権者でなくても参加できます。呼びかけるのが公示期間中でも、投票日当
日でも公選法には抵触しません。
「自民党や公明党の誰々を落選させよう!」
と、ネット上や口コミ、スタンディングで呼びかけましょう。
希望の党が嫌なら、その候補者を落選させようと呼びかけることも可能です。
落選運動は安倍首相を引きずり下ろすのに友好な手段だと思います。
大々的に行いましょう。
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
CML メーリングリストの案内