[CML 050357] 原発賠償京都訴訟の公正判決を求めるインターネット署名と 【ご案内】原発賠償京都訴訟原告団の手記集「私たちの決断 あの日を境に……」をご購入ください!

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2017年 9月 23日 (土) 17:46:26 JST


原発賠償京都訴訟の公正判決を求めるインターネット署名と 【ご案内】原発賠償京都訴訟原告団の手記集「私たちの決断 あの日を境に……」をご購入ください! 

転送転載歓迎


支援する会のウェブサイトが開設されています。ぜひ、一度お立ち寄りください。
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/


京都の菊池です。
署名と原告本の案内を、補足して、転載します。
ぜひ、ご協力と、ぜひ、多くの人にお知らせください。



みなさん 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会事務局の奥森と申します。


昨日9/22の原発賠償千葉訴訟の判決は、認定された賠償額については、群馬判決の賠償水準を上回り、実質的な「ふるさと喪失慰謝料」を認めていますが、「国の責任」について否定するとするという、不当な内容となっています。

原発賠償京都訴訟は9月29日に結審、来年3月29日に判決となっています。
京都訴訟では、
国の責任も避難の権利、賠償額もまっとうにみとめる判決を獲得するために、
さらに運動を大きく広げたいと決意しております。

・・・
インターネット署名と原告手記集の申し込みページをご案内
しますので、よろしくお願いします。

+++++++++++

原発賠償京都訴訟の完全勝利にむけて


●京都地裁民事7部あて「公正な判決を求める」インターネット署名にご協力
をお願いします。

このページの「インターネット署名」をクリックすると、インターネット署名のぺージが開きます。
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/17kouseisaiban.html


●原告の手記集「私たちの決断 あの日を境に……」を購入してください!

原発賠償京都訴訟原告団 編  耕文社、A5、128頁)

税込価格1,296円のところ、著者割引で1,000円でご購入いただけます。
※郵送の場合は別途送料が必要です。
2冊まで200円,3~5冊400円,6冊以上無料

このページの「メールフォーム」をクリックすると、申し込みページが開きますので、必要事項を入力して送信してください。 

http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/17OurDecision_apply.html


 <重複ご容赦・大拡散希望>

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

原告の手記集「私たちの決断 あの日を境に……」

原発賠償京都訴訟原告団 編 耕文社、A5、128頁

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

福島の原発事故を忘れたかのように原発の再稼働が進むこの日本に生きる人々へ、道しるべのような一冊ができました!

当たり前の日常を送っていた福島県や近隣都県に住まう私たちが、原発事故で避難を決意し国と東京電力を訴えた理由、事故後の自然の変化、身体に起き
た異変、家族との葛藤、原発事故からの避難の困難。

目の前に起こったこととこれからのこと……すべてをギュッと濃縮した本を
ぜひ手にしてください。


●構成

はじめに
/弁護団からのメッセージ
/原告の思い(24人)
/支援する会共同代表からのメッセージ
/原告の思い アンケートから(8人)
/支援する会スタッフからのメッセージ

●税込価格1,296円のところ、著者割引で1,000円でご購入いただけます。

※郵送の場合は別途送料が必要です。

2冊まで 200円、3冊から5冊 400円、6冊以上 無料

●申し込み方法

支援する会のホームページのメールフォーム
 https://form1ssl.fc2.com/post/?id=25d4dd1c9416ba6f
 
 (原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会のウェブサイト 
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/ 
の
 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会 |  「私たちの決断 あの日を境に……」 完成しました。 メールでお申し込みできます 
のページ
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/17OurDecision_apply.html
より)
に必要事項を記入の上、送信してください。ご注文いただきましたら、こちらから確認のメールを差し上げます。その後、注文冊数を郵送させていただきます。


●連絡先

原発賠償京都訴訟原告団

〒612ー0066 京都府京都市伏見区桃山羽柴長吉中町55ー1
コーポ桃山105 市民測定所気付
FAX:075-622-9870
E-Mail:shien_kyoto at yahoo.co.jp 


京都の菊池です。の連絡先 
ekmizu8791あっとezweb.ne.jp 
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)


CML メーリングリストの案内