From ma.star at nifty.com Wed Nov 1 00:21:36 2017 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Wed, 1 Nov 2017 00:21:36 +0900 Subject: [CML 050734] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44GbM+OAkTEx5pyIMTjml6U=?= =?utf-8?B?77yI5Zyf77yJ56ysMTE55Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CA44CM?= =?utf-8?B?5a6J5YCN5pS55oay44CN44Gr5oqX44GZ44KL44Gf44KB44Gr44O857eP?= =?utf-8?B?6YG45oyZ5b6M44Gu5pS/5rK75oOF5Yui44Go44GT44KM44GL44KJ44Gu?= =?utf-8?B?5oay5rOV5ZWP6aGM77yP44GK6Kmx77ya5riF5rC06ZuF5b2m44GV44KT?= Message-ID: <3D72EBC857E5484FAA2415ACD5C41EE5@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ====================================== 第119回市民憲法講座 「安倍改憲」に抗するためにー総選挙後の政治情勢とこれからの憲法問題 お話:清水雅彦さん (日本体育大学教授・憲法学) 10月22日に行われた総選挙で与党は改憲発議が可能な3分の2の議席を維持しました。 安倍首相は「自民党としての案を国会の憲法審査会に提案していきたい」との考えを述べるなど 国会での憲法改正の発議がより現実的になってきています。 しかし立憲民主党が野党第一党になり、市民からは「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」による 3000万人署名が提起されるなど新たな動きも始まっています。 今回の講座では今回の選挙結果を分析し、改憲の動きを止めるための運動をどうするべきかということ についてともに考えたいと思います。 ぜひご参加下さい。 日時:2017年11月18日(土)6時半開始 場所:文京シビックホール3F 会議室 地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会     東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301     03-3221-4668     http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Nov 1 07:05:10 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 01 Nov 2017 07:05:10 +0900 Subject: [CML 050735] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOCM3RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <188D35294520AC2E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 1日(水)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2387日目報告☆ 呼びかけ人賛同者10月31日迄合計4403名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 31日の新聞に遺伝子組み換えで養殖した鮭の大きな姿が載っていました。 成長ホルモンを投与して、短期間で大きくしたそうです。 だいじょうぶかな? 不安です。 安全な食べ物を求めたいものです。 あんくるトム工房 11月3日集会とデモ  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4546 安全な食べ物    http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4545     ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆平和賞の受賞式典に被団協の二氏が出席 世界はまとも          (左門 2017・11・1−1922)  ※日本被団協の田中煕己(長崎で被爆)・藤森俊稀(広島で被  爆)の二氏が出席決定。長崎で被爆しカナダ在住サ−ロ・節子  さんが式典で発言される。「核兵器禁止条約に反対することで、  日本政府は被爆者に背を向けてしまいました。私たちの苦難な  ど問題でないと・・。私は大いに怒っています。日本のみなさん、  立上がって転換を要求しましょう」(赤旗、10・28)。まともだ!   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆し放題言い放題になる安倍さん  ※自民党は、国会での質問時間を、議席数に応じて、  与党への配分を増やすよう要求している。  その場合、与党は67%にもなる。  自民党が野党だった時は、野党の時間を増やすよう要求し、  森友・加計問題で内閣支持率が急落した先の通常国会では、  「与野党5対5にしない限り審査に応じない」と主張している。  自民党はどの立場でも要求を押し通すが、  自・公で67%になったから、やりたい放題になるだろう。  野党には頑張ってもらいたい。   ★ 神奈川 菅原 さんから: 人々の笑み 人間の尊厳 平和な世界 共生社会 丸い 奇跡的な 青い地球に みんな生きているのだから 戦争など時代遅れの 愚かなことは放棄して かけがえのない それぞれ命を大切にしよう 世界の軍事費を国際的な衣食住援助に回せば どんなに 命が助かるだろう ジュゴンにだって こどもはいる ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3211】 2017年10月31日(火)地震と原発事故情報−      6つの情報をお知らせします 1.300年続いたエジプト王朝を滅ぼした火山の大噴火、    ようやく解けた歴史上の“ナゾ”   警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その221     島村英紀(地震学者) 2.規制委は稼働中の原発を止めて    神戸製鋼所の製品をチェックするべきだ   「神戸製鋼グループの原子力技術と製品」は   多様で多数、配管破断が心配!   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その148     木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 3.メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.メルマガ読者からの「新潟日報」情報4つ    金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.メルマガ読者からのイベント案内      (お問い合わせは主催者へ)   ◆11/18−朝鮮人虐殺事件−映画「隠された爪痕」上映と学習会    関東大震災の時に何があったのか 本当のことを知って下さい!    会場:曳舟文化センター2階レクリエーションホールA 6.新聞より3つ   ◆原発事故 情報隠しの実態    福島の農家らウクライナ視察同行記(下)     福島特別支局長・坂本充孝の「ふくしま便り」      (10月31日東京新聞朝刊4面より抜粋)   ◆排除か連合か   鎌田 慧(ルポライター)      (10月31日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より)   ◆辺野古の警備費過大 防衛省発注    民間警備会社1社に83億円 会計検査院指摘      (10月28日毎日新聞より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *浜岡原発で浸水、調査漏れが判明=台風で雨水、ダクトに流入 時事通信 10/31(火) 23:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000181-jij-soci *古い図面使って対策に見落とし、雨水が流入 浜岡原発 朝日新聞デジタル 10/31(火) 19:22配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000079-asahi-soci *九電、3年連続黒字 9月中間決算、純利益は減 朝日新聞デジタル 10/31(火) 21:11配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000098-asahi-bus_all *北海道電、泊原発に防潮壁新設へ=再稼働なお見通せず 時事通信 10/31(火) 21:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000150-jij-bus_all *核のごみ処分場で意見交換会 資源エネルギー庁 紀伊民報 10/31(火) 16:46配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00342119-agara-l30 *京都府内4市町、関電と通報協定 高浜原発30キロ圏 京都新聞 10/31(火) 13:36配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000021-kyt-l26 *中国の海上浮動式原発、まもなく完成へ=関係筋 ロイター 10/31(火) 13:21配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000053-reut-cn *「予知情報」発表取りやめ直前 浜岡原発警戒要件に 規制庁追加 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS 10/31(火) 7:42配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000007-at_s-l22 *政府が関電の大飯廃炉方針に「便乗」、原発新増設へシフト ダイヤモンド・オンライン 10/31(火) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171031-00147574-diamond-bus_all *核廃絶と日本 信頼取り戻す努力を 東京新聞 【社説】 2017年10月31日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017103102000129.html ★ 田中一郎 さんから: 下記サイトは、昨年(2016年)の夏におこなわれました青森県・岩手県・宮城 県・北海道の7市民団体による日本原燃との質疑応答・要請の結果をまとめたサ イトです。 この説明会への出席は、花とハーブの里:菊川慶子さん、豊かな三陸の海を守る 会:菅野和夫さん、三陸の海を放射能から守る岩手の会:永田文夫さん、他でし た。以下、簡単にご紹介申し上げます。 お読みになると分かりますが、その内容は恐怖と驚愕であふれています。まさに 「危険」どころの話ではない青森県六ケ所村再処理工場・核燃料サイクル施設の 生々しい恐怖と、事業主体=日本原燃の驚愕の姿勢が赤裸々に見て取れます。原 子力規制委員会・規制庁や経済産業省は何をしているのでしょう? 彼らもまた 危機感欠如の原子力ムラの構成組織です。そしてそこに最近、使用済燃料再処理 機構という屋上屋を重ねる有害無益な組織まで創設され、日本を核被害の滅亡へ と導く再処理事業の永久の継続をねらって、新たな「悪」が画策をし始めている のです。 どうぞみなさま、この迫真の報告に、必ず目をお通しください。 ●日本原燃(株)六ケ所再処理工場からの質問状回答のまとめ 報告  http://sanriku.my.coocan.jp/160720Q&A&Csum.html (私のブログにも掲載) ●(必ず目をお通しください)危険どころの話ではない青森県六ケ所村再処理工 場・核燃料サイクル施設と、事業主体=日本原燃の驚愕の姿勢(青森県・岩手 県・宮城県・北海道の7市民団体による日本原燃との質疑応答・要請)   いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-74ee.html  <関連サイト>  下記の(1)(2)がわかりやすい解説になっています。 (1)六ヶ所再処理工場、落雷(2015.8.2)により主要建屋全て計測器被害(天 恵の海 第168号 2016年8月28日)  http://sanriku.my.coocan.jp/no.168.pdf (2)青森県六ケ所村再処理工場内の高レベル放射性廃液貯槽(天恵の海 第169 号2016年8月29日)  http://sanriku.my.coocan.jp/no.169.pdf (3)三陸の海を放射能から守る岩手の会 HP  http://sanriku.my.coocan.jp/ (4)核燃料サイクル施設と原発:青森県の現状(核燃料サイクル阻止1万人訴 訟原告団 2013年4月6日)  http://nakuso-gk.net/siryou/01-genjyou.pdf (5)日本原燃のような会社に核燃料サイクルを担う資格なし:(1)市民団体 の公開質問状に対する日本原燃の「はぐらかし回答書」、(2)日本原燃の「資 質」を疑問視する原子力規制委員会、(3)原子力規制委員会は解体だ   いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-53b9.html (6)核燃料サイクルの本当の話をしよう」 (澤井正子 『科学 2014.5』)よ り    いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/20145-632c.html ★ ピープルズ・プラン研究所 さんから: PP研事務局から集会のご案内です。 11月11日(土)に「朝鮮半島の危機と東アジアの平和構想」をめぐってシンポジ ウムが開かれます。詳細は以下の通りです。どうぞ奮ってご参加下さい。 ********************************************** 会場:ピープルズ・プラン研究所 時間:14:00〜17:00(開場は13:30) 報告:湯浅一郎さん(ピースデポ)    杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク) 資料代:700円(PP研の会員・読者は500円) -------------------------------------------- 朝鮮半島をめぐる危機が深刻になっています。北朝鮮と米国の双方による軍事的 挑発行為は、エスカレートの一途を辿っています。北朝鮮が「核保有国」をめざ して核実験とミサイル発射実験を挑発的に繰り返せば、米国は朝鮮半島近辺への 空母の派遣、米韓合同軍事演習、B1戦略爆撃機の飛来など軍事的威嚇行為を一 段と強めています。 ところが、日本国内では「北朝鮮の挑発行為」だけが大々的に報じられ、安倍政 権は朝鮮半島での軍事衝突の危険を回避する緊要性について一言半句語らず、 「対話と交渉」を真っ向から否定し「圧力の強化」だけを唱え続けています。そ して、安保法制を密かに発動して米艦の防護や給油し、米軍の臨戦態勢に加担し ています。さらに、Jアラートを繰り返し発動し、避難訓練に住民や子どもたち を動員して危機感と不安を煽っています。 こうした事態に対して批判の声を上げ異議を唱える動きが少ないことに、私たち は危機感を持ちます。朝鮮半島の危機を解決するためには、米朝間の平和条約締 結によって長年の戦争状態を終わらせる、東北アジアの非核化をめざす対話と交 渉を再開する、米軍の軍事的威嚇行動に加担する安保法制の発動をストップする、 といった課題が問われます。 朝鮮半島の危機の本質を明らかにし、軍事力によらない東アジアの平和構想につ いて論じ合いたいと思います。 ★ 色平哲郎 さんから: 137 若い医療人にお薦めしたい『人間の経済』 日経メディカル 2017年10月31日  http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/irohira/201710/553389.html −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●安倍9条改憲NO!福岡県民集会● と き: 11月3日(金)文化の日 13:30開会 ところ: 冷泉公園 福岡市博多区上川端町 地図:http://tinyurl.com/yc5qyu23 内 容:集会 リレートーク(1時間) 終了後:天神までデモ 主催:九条の会福岡県連絡会 代表 石村善治 福岡県総がかり実行委員会 代表 青柳行信 連絡先:はかた共同法律事務所(村井正昭弁護士)  電話: 092-752-3208 案内チラシ http://tinyurl.com/ybsqh9tn 軍事費を削って http://tinyurl.com/y89pmeq7 ●原発いらない!九州実行委員会●   拡大世話人会開催 日時: 11月 5日(日)午後2時から5時 場所: 唐津市大成公民館 佐賀県唐津市富士見町1-1 電話0955-74-6272 地図 http://tinyurl.com/ydhc5ubn 議題 Xデー(玄海原発再稼働日)に向けて等 ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ●  さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Wed Nov 1 07:25:07 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 07:25:07 +0900 Subject: [CML 050736] =?utf-8?B?44Ki44Oh44Oq44Kr44Gu77yY77yQ5bm05Luj44K3?= =?utf-8?B?44On44OD44Kv44Gg44Gt44CA44CM44OQ44Oq44O844O744K344O844Or?= =?utf-8?B?44CN44Gv44OI44Og44Gu56yR6aGU44Go?= Message-ID: 映画「バリー・シール アメリカをはめた男」 ショックだね、というより「ショック・ドクトリン」 だね。 米国が南米大陸を、さんざっぱら介入するようすが公然と分かる。 CIAに誘われて、南米の航空写真を撮る仕事。ついでに麻薬も運んじまうぜの実話。 ノリエガ、レーガン。なつかしい悪役が満載。終わりの頃には「イラン・コントラ」オリバー・ノース 中佐まで出てくる。 やりすぎたのか、バリー。とうとう地元警察とDEA とFBI とATF が逮捕。なぜかアーカンソー州の知事クリントンが電話してきて釈放。「レーガン」ホワイトハウスが求めている、ニカラグアの左派武装勢力 サンディニスタ民族解放戦線 が麻薬の密輸に関与している証拠写真を撮る司法取引。 ばれて殺されちゃうんだけどね、バリー。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp Wed Nov 1 07:39:33 2017 From: hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp (hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp) Date: Wed, 1 Nov 2017 07:39:33 +0900 (JST) Subject: [CML 050737] =?utf-8?B?MTHmnIgxOeaXpSAxMzowMOOAnDE2OjAwIOOAjA==?= =?utf-8?B?57Gz6LuN5Z+65Zyw44Gu44CO6L+U6YKE44CP44KS5ZWP44GG44CNIOeggg==?= =?utf-8?B?5bed44Gu5aSn5Zyw44GL44KJIOOBqOOBqeOBkeW5s+WSjOOBruWjsDIwMTcg?= =?utf-8?B?6ZuG5Lya?= Message-ID: <190828.36189.qm@web210003.mail.kks.yahoo.co.jp> 11月19日 13:00〜16:00 「米軍基地の『返還』を問う」 砂川の大地から とどけ平和の声2017 集会を実施します。 今年は、米軍立川基地返還40周年です。 これを記念して、16ミリ映画 「基地周辺」 「阿波根昌鴻 伊江島のたたかい」 2本上映いたします。 集会後半では、 鈴木鉄忠講師(中央大学)、 アダム・トンプキンス教授(レイクランド大学)、 小多基実夫(反戦兵士と連帯する会代表・元航空自衛官)、 福島京子(砂川平和ひろば主宰) をお招きし、討論会を実施いたします。 ぜひご参加ください。主催は実行委員会、会場は砂川学習館です。 〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 HP http://www.geocities.jp/solea01/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 1 08:16:43 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 08:16:43 +0900 Subject: [CML 050738] =?utf-8?B?IOOAkFlZTmV3c0xpdmXjgJHilqDkuJbnlYzlkIQ=?= =?utf-8?B?5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM5Zub44Gk44Gu44CO?= =?utf-8?B?5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip6ZqO57Sa44CP44Go?= =?utf-8?B?44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL44KJ5Yml5aWq44GX?= =?utf-8?B?44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= In-Reply-To: <99e4a3c1-e7b8-8b2a-8de8-2a1b9a6ecd99@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <99e4a3c1-e7b8-8b2a-8de8-2a1b9a6ecd99@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: <7c2ab597-eccd-3777-b21c-322521bebeac@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日火曜日(2017年10月31日)午後9時時30分から放送しました【YYNewsLiveNo2406】の放送台本です! 【放送録画】 69分09秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415548369 New!【今日の固定情報】 *【平成のヒットラー】安倍晋三の正体と背後で操る米国支配階級代理人ジャパンハンドラーズ=CSIS(戦略国際研究所)司令塔アミテージの正体はこれだ!  岼打楴鸛蠅硫憲の本質は大日本帝国の復活」(2017年10月20日付け仏ル・モンド紙)  (画像)安倍晋三首相 「徴兵制の復活は私の歴史的使命」 (2013年8月13日地元後援会にて) (画像)ジャパンハンドラーズ司令塔CSIS(戦略国際問題研究所)アミテージ元国務副長官 「(2015年4月安倍晋三首相訪米の意義について)日本周辺でアメリカ人を守るために自衛隊員も命を懸けるという宣誓なのだ」 ☆今日の画像 ‥豕で「ソブリンマネー・イ二シアティブ」を紹介する発案者のシモン・ゼンリッヒ氏 直接民主制に詳しいブルーノ・カウフマン氏は多数のメディアに記事を提供。世界各地を頻繁に駆け巡っている ブルーノ・カウフマン氏の旅程 ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第33回 朗読 (2017.10.31)  第4章 英国のEU離脱は「欧州ロスチャイルド家の大謀略」 ー近未来世界には「大英帝国」が浮上してくる ▲近未来世界は「大謀略の時代」となる P.136-138 (1)今日のメインテーマ ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 1.中央銀行が独占する「通貨発行権」 2.政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4.銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪・解体すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになり、貧困と失業と差別がない『平等な社会』となる。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されることで世界中からテロと戦争が無くなる。核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? 最初に必要なことは、その国の国民が四つの『信用創造特権』と「信用創造特権」を独占する「特権階級」とその国の「支配と搾取の構造」の正体を見抜く為に『勉強する』ことだ。 次に、その国の「支配と搾取の構造」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々で『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げる『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は、『利権・特権を拒否するフツーの市民』、『政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民』、『他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民』の数がその国の有権者の10%以上に増やすことだ。 そして全国各地で立ち上げて『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば中央政府で『市民革命政権』を樹立することができるのだ。そして『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われるが、『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を洗脳し、支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) (2)今日のトっピックス …樟槎閏臉 市民の力をつなぐ、200日間のワールドツアー 2017/10/30 SWI(SwissInfo.ch) https://goo.gl/6nd5Cr 直接民主制に詳しいブルーノ・カウフマン氏は、多数のメディアに記事を提供。世界各地を頻繁に駆け巡っている 19世紀の有名なフランス小説に登場する主人公フィリアス・フォッグと執事のパスパルトゥーは、80日間で世界を回った。一方、直接民主制の専門家ブルーノ・カウフマン氏には執事はいないが時間はある。そんな同氏がいま、現代の直接民主制の手引きとなる自著を携え、ワールドツアーの真っ最中だ。 スイスとスウェーデンの国籍を持つ作家であり記者のカウフマン氏は今月、4大陸20カ国以上を巡るワールドツアーに出発した。最初の目的地は米国東海岸のボストン。 期間は6カ月で、主な目的地は太平洋地域。ミクロネシア諸島のパラオ共和国、中国、日本、オーストラリア、ラオス、米国ハワイなど様々な土地を訪れる予定。 米国やカナダのほか、母国スイスや、1990年から住んでいるスカンジナビア地域を含む欧州数カ国にも足を運ぶ。ワールドツアーは来年5月、カナダ東海岸の町ハリファックスで幕を閉じる。 ブルーノ・カウフマン氏の旅程 今回の旅では、市民活動家、独立運動家、現地記者、仏教僧、在外スイス人に会うほか、国家元首との会談も予定されている。 このような企画を立ち上げるのに必要なものは何だろうか?それは「確固たる自信、良いものをかぎ分ける直感、計画をまとめるスキル、スムーズな事務作業」のミックスだと、カウフマン氏は言う。 ワールドツアーの目的は、スイスインフォの親会社スイス公共放送(SRG SSR)の特派員として、様々な地域から数カ国語で世界の民主主義に関しレポートすること。また、独NGO「デモクラシー・インターナショナル」の代わりに、民主化に関わる人たちを支援することだ。 カウフマン氏のスーツケースの中には、民主主義・選挙支援国際研究所(IDEA)他のサイトへに向けてスイス連邦外務省と共同執筆した冊子「Global Passport to Modern Direct Democracy他のサイトへ(仮訳:現代の直接民主制へのグローバルパスポート)」がしのばせてある。 この冊子は45ページあり、市民が利用できる制度や参加型民主主義に関する基本的な情報が掲載されている。 「民主主義をもっと民主主義らしくするために貢献ができればと思う」と52歳のカウフマン氏は今回の動機を話す。「しかし私は宣教師ではない。私が会うのは、それぞれの国や社会で民主主義に携わる人たち。また、支援を受けることに関心があり、民主主義のグローバルなコミュニティーに参加する意欲のある人たちだ」 同氏はまた、来年9月にローマで開かれる次回の「現代直接民主制グローバル フォーラム」や、フィンランドの元首相(兼レポーター)のパーヴォ・リッポネン氏との会談も見据えている。 「リッポネン氏は数十年間、車の運転免許を持たずにフィンランドや世界を旅し、平和と民主主義のために戦ってきた」と、カウフマン氏は憧れのリッポネン氏について語った。 ▲ピニオン 2016年、世界中で市民の力が爆発する年に 2016/01/15〓 SWI(SwissInfo.ch) https://goo.gl/u1sA3u テロや難民問題など、衝撃的な事件に満ちた2015年が過ぎ、新しい年が明けた。「今年2016年は、あらゆる政治レベルで新しい民主主義の展開を示す年になるだろう」と、民主主義を推進する組織「people 2 power」の主催者、ブルーノ・カウフマン氏は言う 。 以下は、氏のオピニオンである。 新年を祝う花火をオーストラリアのパースで見たのは、私にとって感慨深いことだった。2016年という新しい歴史の一章が始まるからだ。同時に金融不安、エスカレートする戦争、津波のように押し寄せる難民、自然災害など、難題だらけの2015年が、すでに背後にある。 民主主義は昨年、世界の多くの地域で後退を経験し、同時に真の進歩のための挑戦も生み出した。しかし今年、地平線には、国民投票にまで行き着くような多くの民主主義の好機が広がっている。以下、それをもっと詳しく見てみたい。 2016年は、中国の習近平(シーチンピン)国家主席やロシアのプーチン大統領、さらにオバマ米大統領といった、大国のトップが力を振るう年ではないだろう。むしろ、こうした国の一般市民が声を上げる年になるはずだ。 そして今年初めての、市民が参加する政治は、(皮肉であるが)こうした大国からではなく、もっと小さな国の台湾から始まる。台湾では1月16日に、大統領と国会議員を選出する総統選がある。 ここでもし投票の過半数の支持で、最大野党・民進党の蔡英文(ツァイインウェン)主席が選出されるとしたら、1940年代後半以降、台湾を支配してきた国民党を対立野党に追い込むことができる。これは、「市民の力」の進展に弾みをつける。しかもこの勢いは、単に台湾だけに留まらず、隣の香港、中国、ベトナムにも波及するだろう。 ロシアでは今年の後半に、国会議員450人を選出する国民投票が行われる。ただ、12年にプーチン大統領が政権の座に返り咲いて以来、民主主義の流れは劇的に変化したため、この9月18日の総選挙が、どれほど自由に公正に行われるかは不透明なままだ。 アメリカでは、11月8日に大統領選が行われる。それは、歴史上で最も高額なキャンペーン費用が使われるのではないかといわれている。そして、このことは世界で最も古く、最も民主的な国家の一つであるこの国の弱い側面と強い側面に興味深い光を当てることになるだろう。 窓から「好機」が見える イランには、希望の光がちらちらと見える。この国のハサン・ロウハーニー大統領は、イランの民主的な改革を呼びかけ、2月26日の国会の議員選挙に向けて「全ての国民の声に重みがあり、全ての声が聞き届けられるべきだ」と宣言した。問題は、国民が保守系のイスラム原理派を多数派として選ぶかどうかだ。 ウガンダも2月18日に変化があるだろう。イディ・アミン元大統領の流れをくむヨウェリ・ムセベニ現大統領の政治体制をそのまま継続するかどうかを、国民は選択することになる。 さらにこの冬から春にかけては、他の地域や国でも多くの総選挙や国民投票が実施される。ポルトガルでは1月24日に大統領選、スイスでは2月28日に国民投票、サモアでは3月31日に総選挙、ペルーでは4月10日に大統領選、最後にスコットランドで5月5日に総選挙が行われる。 英国は欧州連合に留まるのか? 英国で9月(6月の可能性もある)に実施される欧州に関する国民投票は、今までにない特別なものとなるだろう。英国は、果たして欧州連合(EU)のメンバーとして残るのだろうか? これは、欧州と英国の両方にとって大きなできごとになる。英国の脱EUを意味する「Brexit(ブレキジット)」が本当に起これば、それは今までにEU内の協定にノーを突きつけてきた投票とはまったく性格を異にし、EUの同化や発展の問題に大きな影を投げかけるものとなるだろう。 2016年はまた、欧州全体で市民参加型の直接的な民主制への道を切り開く機会が増加する年になるだろう。新しい制度として確立された「欧州市民イニシアチブ」には2012年以来、55の案件が登録された。 そのうち可決されたのは3案件。水に対する権利、幹細胞研究の制限、動物実験の禁止がそれだ。ところが最近、同じように五つの案件が欧州で支持を得ようとしている。それらは、結婚、公共交通、大麻、環境、そして民主主義についてだ。 世界中で地方自治体の民主化 この年は、それぞれの国の地域の展開が最も興味深く、そういった地域での、社会経済と市民権の拡大という意味での民主化が、人々に勇気を与えてくれる年になるだろう。中央から離れた、世界中の幾つかの大きな自治体が発展を遂げようとしている。 世界で最大のイスラム教徒が多数を占める国、インドネシアがその良い例だ。人口密度の高い6千もの島からなるこの国は、2億5500万人の人口を抱える。そしてこの人口の半数がジャワ島に暮らし、首都ジャカルタには3千万人が住む。 この首都ジャカルタから、私はこの記事を書いている。90年代後半に独裁政権から脱したインドネシアは、活気溢れる民主主義を確立した。特に多くの市長たちが市民参加型の民主主義を擁護している。かつてスラカルタ市長に選出されたジョコ・ウィドド現大統領、スラバヤ市長トリ・リスマハリニ氏、バンドン市長のリドワン・カミル氏などがそうだ。 同様に、国自体は非常に民主化が遅れている、ないしは民主主義が侵されているにもかかわらず、地方が民主的に非常に輝いている例は、地球上に数多くある。 昨年、世界のメディアの見出しのトップは、悪いことばかりで飾られた。しかし、2016年は、「民主主義を少しでも民主的に行えるように」という新しい希望と新鮮な義務の念を持って迎え、これを実践していきたい。 2鯒い離タルーニャ州首相がベルギー入り、弁護士と接触 亡命検討か 2017年10月31日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3148692 【10月31日 AFP】スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州の独立問題をめぐり、州首相を解任されたカルレス・プチデモン(Carles Puigdemont)氏がベルギーに渡り、亡命事案に関わった経験を持つ弁護士と連絡を取っていたことが30日、分かった。同氏ら州政府幹部に対してはスペインの検察当局が反逆などの容疑で訴追手続き進めている。 プチデモン氏は28日にテレビ演説を行い、州の自治権停止に踏み切った中央政府に「民主的な抵抗」をするよう地元住民らに呼び掛けていたが、それ以降は動静が伝えられていなかった。 しかしその後、ベルギーを訪れ、スペイン・バスク(Basque)地方の住民の亡命事案を手がけた弁護士のポール・ベカルト(Paul Bekaert)氏と連絡を取っていた。バスク地方では、非合法武装組織「バスク祖国と自由(ETA)」が分離独立を求めて数十年にわたって武装闘争を繰り広げた。 ベカルト氏は30日、ベルギーの公共放送VRTに対し「プチデモン氏は亡命を申請するためにベルギーにいるわけではない。本件についてはまだ何も決まっていない」と語っている。 スペインメディアは、プチデモン氏は複数の州政府幹部らとベルギーに向かったと報じている。 スペインの検事総長は、中央政府によって解任されたカタルーニャ州政府の幹部らを国家反逆や扇動の容疑で訴追する考えを示している。反逆罪で有罪となれば最大で禁錮30年を科される可能性がある。 ぅ肇薀鵐彁畭Χ3人を起訴 ロシア疑惑、捜査加速 2017年10月31日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3148674 【10月31日 AFP】(更新)2016年米大統領選へのロシア介入疑惑をめぐる捜査で、ドナルド・トランプ(Donald Trump)陣営の選対本部長を務めたポール・マナフォート(Paul Manafort)氏を含む側近3人が起訴されたことが、30日に公開された裁判所文書から明らかになった。 マナフォート被告とそのビジネスパートナーのリック・ゲイツ(Rick Gates)被告は、米国に対する謀略やマネーロンダリング(資金洗浄)など12の罪で起訴された。また、大統領選に携わった側近のジョージ・パパドプロス(George Papadopoulos)被告がロシア政府関係者との接触に関する偽証の罪を認めた。 トランプ陣営をめぐっては、ロシアとの共謀関係にあったとの疑惑が数か月にわたり臆測や波紋を呼んできた。捜査を率いるロバート・モラー(Robert Mueller)特別検察官は、今回の起訴によって刑事責任追及の口火を切った。 起訴内容は共謀の決定的証拠というにはほど遠いものの、トランプ氏の最側近らがロシアに対し政治・経済的利益を求めていたことを示すものだ。 マナフォート被告とゲイツ被告は、前ウクライナ大統領のビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)氏と同氏の親ロシア派政党から仕事の報酬として受け取った数百万ドルを隠していた罪に問われている。 一方、トランプ氏の外交政策顧問を務めていたパパドプロス被告は、トランプ氏の対立候補者だったヒラリー・クリントン(Hilary Clinton)氏に不利な情報を提供すると申し出たロシア政府寄りの大学教授と接触した事実を隠そうとしたことを認めた。 さらにパパドプロス被告はロンドンで昨年3月、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領のめいとされる女性と駐英ロシア大使と面会したことも認めた。同被告はその後、他のトランプ陣営関係者らに対し、面会ではトランプ氏と選挙運動スタッフとの会合を設けることについて協議したと伝えていた。 ジ騎宛鮓槎箴攜澄∪権に衝撃=対ロシア接触模索認める〓米大統領選介入の疑惑捜査 2017年10月31日 時事通信・AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3148782?cx_position=18 【10月31日 時事通信社】ロシアによる昨年の米大統領選介入疑惑を調べているモラー特別検察官のチームは30日、トランプ陣営のマナフォート元選対本部議長らを起訴し、捜査は新たな段階に入った。捜査の進展を注視していたトランプ政権にとって、ロシア当局との接触を模索していたと認めた陣営のパパドポロス元外交政策顧問の証言は特に大きな衝撃を与えたとみられる。 選挙戦の途中までトランプ陣営を取り仕切っていたマナフォート被告は、7月に自宅が家宅捜索を受けるなど、早くから特別検察官の「標的」と見なされていた。一方、パパドポロス元顧問は「政権幹部にも知らない人が多かった」(ポリティコ紙)という。サンダース大統領報道官も30日の記者会見で「陣営での役割は極めて限定されていた」と強調した。 しかし、マネーロンダリング(資金洗浄)などの罪に問われたマナフォート被告らが無罪を主張したのに対し、モラー氏が公表した法廷文書によれば、元顧問はロシア当局とつながりがあるとされる人物と接触していたと述べた。陣営とロシアの「共謀」を直接立証するわけではないが、疑惑の核心につながる可能性のある証言とみられている。 (3)今日の重要情報 安倍が野党の質問削り国会機能停止へ 安倍政権が議席をカサに本物の独裁国家化を開始! 与党の質疑時間を7割にして国会を機能停止に 2017.10.31 Litera http://lite-ra.com/2017/10/post-3550.html 「謙虚」が聞いて呆れる。国会での質疑時間を現在の「与党2割・野党8割」の配分から、議席数に応じて野党を削って与党の時間を増やすよう、安倍首相が見直しを指示している件だ。 もし衆院で議席数に応じて質疑時間を見直せば「与党7割・野党3割」という異常な配分となり、まさしく“独裁”国会となる。当然ながら立憲民主党や共産党などの野党は猛反発しているが、信じられないのは政府と与党の姿勢だ。 まず、菅義偉官房長官は「国会議員は国民の負託を得て当選してきている。各会派の議席数に応じた質問時間の配分は、国民の側からすればもっともな意見だ」と会見で発言した。 しかし、たとえば立憲民主党の長妻昭代表代行は〈自民党が野党時代、強力に要請をして今の配分比となった〉と述べており、産経新聞も〈旧民主党政権では一時、「与党1、野党9」となった〉と伝えている。それが、自民党は政権を奪取すると、与党の質疑時間増を要求。2013年10月の衆院予算委員会では「与党6割・野党4割」にするよう要請している。このとき現在の「与党2割・野党8割」(先の閉会中審査のみ与党3割・野党7割)で折り合ったが、このように安倍自民党は自分たちの都合でしか動いていないのだ。 さらに、なんと自民党は、この質疑時間問題を明日からはじまる特別国会での〈質疑に応じるための「取引条件」にする構え〉を見せているという(毎日新聞より)。つまり、特別国会で森友・加計問題について言及したいのなら質疑時間の見直しに応じろ、と要求しているのである。 選挙前には森友・加計問題について「選挙で説明する」と言い、選挙がはじまると「国会で説明する」と言い出した安倍首相。にもかかわらず、野党から追及を受けることから逃げるため、まったく筋の通らない取引をふっかけようとしているのだ。自己都合で不当な二者択一を迫るとは、まさしく悪徳商法さながらの詐欺的手法ではないか。 野党の質問時間削減は議院内閣制を無視した民主主義の破壊行為 いや、今回の話は「自民党の身勝手」とか「疑惑隠し」とかそんなレベルではすまない。安倍政権がやろうとしている質問時間の配分は、明らかに民主主義の破壊、本物の独裁国家への第一歩となるものだ。 というのも、国会で野党に多くの質問時間を割くことは、日本が採用している議院内閣制の欠陥をカバーし民主主義の根幹である権力分立を保障するための措置だからだ。議院内閣制では、国会の多数党が内閣を形成するため、与党と内閣が一体になってしまう。当然、国会の内閣に対する批判やチェックは機能しづらく、そのままでは権力分立も有名無実化してしまう傾向にある。そのため、イギリスなどでは、議会の運営や政党助成金など、制度上さまざまな面において野党に与党より大きな機能や権力を与えてきた。 一方、日本ではそういった野党優遇措置はほとんどなく、唯一、権力分立を保障するために存在していた慣例が質問時間の野党への優遇配分だった。それが今度は議席数に応じて、野党の質問時間を削ろうというのである。これは国会の機能停止も同然の暴挙だろう。 考えてみればいい。国会で審議される法案や予算案はとっくに政府と与党間で、調整されているのだ。そんなものに対して、与党が厳しい批判や質問をするはずがない。与党が与党に質問しても、法案推進のための事前に申し合わせた質問とその回答という茶番劇が繰り広げられるだけ。つまり、野党の質問時間が削られれば、法案はなんの批判やチェックも受けずに通り放題になる。 自民党の安倍チルドレンである“魔の3回生”が、与党の若手議員にも平等にチャンスをなどと言っているが、前述したように、政府が国会に提出する法案は大前提として国会入りする前に政調部会などで事前審査を済ませている。与党の議員は、党内議論に参加し自分の意見を法案に反映させることができる。しかし、野党は国会に提出されてはじめて法案を見るのだから、与党の質問と野党の質問を同等に扱うことは、まったく平等などではなく著しく不公平なものだ。 ようするに、連中の言っている「民意を反映」「公平」などというのは、まったくのインチキにすぎない。実際は、議席数をカサにして、民主主義を破壊し、国会を政権と与党のやりたい放題にしようとしているだけなのだ。 しかし、驚くのは、この安倍自民党の暴挙に対して、メディアやネットの間でも「野党の質問は与党の批判ばかりで時間の無駄」という意見や、菅官房長官と同様に「国民が選挙で議席を決めたのだから質問時間の割合もそれに合わせるべき」という声があがっていることだろう。 質問時間をもてあまして般若心経を唱え続けた自民党議員 言っておくが「時間を無駄」にしているのは安倍首相をはじめとする安倍政権の閣僚たちだ。特定秘密保護法や安保法制、自衛隊南スーダン派遣、そして森友・加計問題にいたるまで、重要議題において野党からの質問にまともに答えず、ただただ時間を浪費するだけ。それは共謀罪法案審議中の金田勝年法相(当時)や、森友・加計問題での安倍首相の答弁を見れば一目瞭然だ。そもそも、野党からの質問の回答になっていないのである。 そして、何より「時間の無駄」なのは、与党の質問だ。それを象徴するのが、与党が昨年12月にたった5時間30分ほどの審議で強行採決させたカジノ法案での、自民党議員の質問だ。 カジノ法案が審議入りした日、衆院内閣委員会において質問に立った自民党の谷川弥一議員は、約40分の持ち時間のうち28分が経過したあたりから「一応、質問は終わったんですが、余りにも時間が余っているので」「全部時間を使おうとは思っていませんが」と述べたあと、「般若心経というのがあるんです」と切り出し、おもむろに般若心経を唱えたのだ。 さらに、谷川議員はなぜか夏目漱石の話をはじめ、「私はきちがいみたいに夏目漱石が好きなんですよ。全巻12回ぐらい読みました」などと差別語をまじえながら自分語り。最後には「時間が余りましたが、終わります」と締めた。 ようするに、質問時間を与党7割、野党3割などにすれば、こういった茶番が延々繰り広げられることになる。これこそが時間と税金の無駄ではないか。 しかも、恐ろしいのは、この国会での質問削減は国会の機能停止にとどまらないことだ。安倍政権はこれまで、メディアに徹底した圧力をかけることで政権批判を封じ込めてきた。そして、もしも野党の質疑時間を削り、国会を与党の独壇場にしてしまえば、今度は根本から議論がシャットアウトされてしまう。法案はさらに通し放題となっていく上、かろうじて「国会審議の内容」として報じられてきた法案の問題点や不正に対する疑惑の追及も、メディアは取り上げづらくなっていくだろう。 イギリスの思想家・ウォルター・バジョットは著書『イギリス憲政論』のなかでこのような趣旨のことを書いていた。 イギリスは政治の批判を政治そのものにするとともに、政治体制の一部にした最初の国家である。このような批判の役割を担う野党の存在は、議院内閣制の所産である。その存在によって、国会は偉大な討論の場となり、民衆教育および政治論争の一大機関となる。 多くの議院内閣制の国で野党を優遇しているのは、野党を利するという意味ではなく、野党がはたらけることこそが、国民の利益にかなうからだ。対案を出す必要もなく、野党が、与党に反対し、批判し、攻撃すること。それこそが、議会であり、民主主義の成立と考えられているからだ。 安倍政権や安倍応援団の垂れ流す“これこそが民主主義だ”という嘘に騙されてはならない。質疑時間問題は、安倍独裁の本格的なはじまりの第一歩である。これがいかに危険なものであるか、メディアはもっと大々的に検証・報道すべきだ。 (編集部) (4)今日の注目情報  ̄撚茵嵌歡蠅塙猟蝓廚警鐘を鳴らす歴史修正主義者のウソ 2017年10月28日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/216446 デボラ・E・リップシュタット氏は「無視は黙認と同じ」と語る アウシュビッツでのユダヤ人大虐殺はなかったとする歴史家が現れた。さすがに看過できないと、女性歴史学者が著書でこれを非難したところ、名誉毀損で訴えられた。「ポスト・トゥルース」などといって歴史的事実を歪め否定したり、「フェイクニュース」を流布する輩が跋扈する今、この2000年の法廷闘争が再注目され映画化された。 被告として法廷に立った米エモリー大教授デボラ・E・リップシュタット氏(70)がこのほど来日し、日刊ゲンダイのインタビューに応じた。 ――一体どうやって、訴えを退けたのか。 「相手が訴えた英国の法廷では、訴えられた側に立証責任がありました。ホロコースト否定論をこちらが崩す必要があったのです。ただし大量虐殺があったのかなかったのかと争えば、否定論者の見解を認めることになってしまう。荒唐無稽な否定論を歴史的事実と並び立たせてしまうのは絶対にあってはならない。相対的な真実など存在しないし、紛れもない事実というものはありますからね。実際に法廷でやったのは相手の説の論拠をたどり、ひとつずつ情報源を突き止めること。捏造や嘘ばかりでした」 ――日本にも南京大虐殺などを否定したりする者がいる。こうした背景に何があるのか。 「大きなもののひとつにインターネットがあるでしょう。ネットは今を生きる私たちへのギフトだと思いますが、そこでは紛れもない事実と真っ赤な嘘とを同列にしてしまう。真実や事実がたやすく攻撃されてしまうようになってしまいました。無視は黙認と同じ。攻撃には攻撃。NOを突き付けなければならない時代なのです」 ――そもそも、歴史や事実をねじ曲げようとする輩は何者なのか。 「ほとんどがレイシスト(人種差別主義者)だったり極右であったり、偏見に凝り固まった人物ですね。昔から存在しますが、今の特徴として、羊の皮をかぶった狼だということが挙げられる。一見もっともらしい肩書を持ち、きちんとした服装をして、それらしい組織をつくっていたりする。でも、ちょっと内側をのぞけば必ず正体が分かるはず。地位や外見にだまされてはいけません」 ――そうした輩の攻撃はとにかく執拗で、邪悪だ。まともに相手にして危なくはないか。 「身の安全はまず何より大事ですが、必要以上に敵を怖がったりする必要はないと思います。繰り返しますが、相手の言い分は中身が嘘ですから、ひとつずつ冷静に突き詰めていけばいい。それよりも、今は真実を真実として信用できなくなっている時代の空気が怖い」 ――歴史の真実を争った前代未聞の裁判が映画化され、日本では「否定と肯定」との題で公開される。 「私は原作者ですけれども、映画製作の当初はここまで世界に広がっていくとは思っていませんでした。映画である以上、エンターテインメントとして考えていましたし。でも、この作品のテーマこそ今の時代にマッチし、社会的意義があるのでしょう。どれだけ地球平面説がかまびすしかろうが、何世紀も前にガリレオの言った通り、それでも地球は回っている。まっとうであること。真実は必ず勝つ。そう歴史が証明しています」 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 1 08:18:20 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 08:18:20 +0900 Subject: [CML 050739] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOS4lueVjOWQhA==?= =?utf-8?B?5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM5Zub44Gk44Gu44CO?= =?utf-8?B?5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip6ZqO57Sa44CP44Go?= =?utf-8?B?44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL44KJ5Yml5aWq44GX?= =?utf-8?B?44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= In-Reply-To: <99e4a3c1-e7b8-8b2a-8de8-2a1b9a6ecd99@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <99e4a3c1-e7b8-8b2a-8de8-2a1b9a6ecd99@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日火曜日(2017年10月31日)午後9時時30分から放送しました【YYNewsLiveNo2406】の放送台本です! 【放送録画】 69分09秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415548369 New!【今日の固定情報】 *【平成のヒットラー】安倍晋三の正体と背後で操る米国支配階級代理人ジャパンハンドラーズ=CSIS(戦略国際研究所)司令塔アミテージの正体はこれだ!  岼打楴鸛蠅硫憲の本質は大日本帝国の復活」(2017年10月20日付け仏ル・モンド紙)  (画像)安倍晋三首相 「徴兵制の復活は私の歴史的使命」 (2013年8月13日地元後援会にて) (画像)ジャパンハンドラーズ司令塔CSIS(戦略国際問題研究所)アミテージ元国務副長官 「(2015年4月安倍晋三首相訪米の意義について)日本周辺でアメリカ人を守るために自衛隊員も命を懸けるという宣誓なのだ」 ☆今日の画像 ‥豕で「ソブリンマネー・イ二シアティブ」を紹介する発案者のシモン・ゼンリッヒ氏 直接民主制に詳しいブルーノ・カウフマン氏は多数のメディアに記事を提供。世界各地を頻繁に駆け巡っている ブルーノ・カウフマン氏の旅程 ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第33回 朗読 (2017.10.31)  第4章 英国のEU離脱は「欧州ロスチャイルド家の大謀略」 ー近未来世界には「大英帝国」が浮上してくる ▲近未来世界は「大謀略の時代」となる P.136-138 (1)今日のメインテーマ ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 1.中央銀行が独占する「通貨発行権」 2.政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4.銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪・解体すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになり、貧困と失業と差別がない『平等な社会』となる。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されることで世界中からテロと戦争が無くなる。核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? 最初に必要なことは、その国の国民が四つの『信用創造特権』と「信用創造特権」を独占する「特権階級」とその国の「支配と搾取の構造」の正体を見抜く為に『勉強する』ことだ。 次に、その国の「支配と搾取の構造」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々で『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げる『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は、『利権・特権を拒否するフツーの市民』、『政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民』、『他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民』の数がその国の有権者の10%以上に増やすことだ。 そして全国各地で立ち上げて『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば中央政府で『市民革命政権』を樹立することができるのだ。そして『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われるが、『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を洗脳し、支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) (2)今日のトっピックス …樟槎閏臉 市民の力をつなぐ、200日間のワールドツアー 2017/10/30 SWI(SwissInfo.ch) https://goo.gl/6nd5Cr 直接民主制に詳しいブルーノ・カウフマン氏は、多数のメディアに記事を提供。世界各地を頻繁に駆け巡っている 19世紀の有名なフランス小説に登場する主人公フィリアス・フォッグと執事のパスパルトゥーは、80日間で世界を回った。一方、直接民主制の専門家ブルーノ・カウフマン氏には執事はいないが時間はある。そんな同氏がいま、現代の直接民主制の手引きとなる自著を携え、ワールドツアーの真っ最中だ。 スイスとスウェーデンの国籍を持つ作家であり記者のカウフマン氏は今月、4大陸20カ国以上を巡るワールドツアーに出発した。最初の目的地は米国東海岸のボストン。 期間は6カ月で、主な目的地は太平洋地域。ミクロネシア諸島のパラオ共和国、中国、日本、オーストラリア、ラオス、米国ハワイなど様々な土地を訪れる予定。 米国やカナダのほか、母国スイスや、1990年から住んでいるスカンジナビア地域を含む欧州数カ国にも足を運ぶ。ワールドツアーは来年5月、カナダ東海岸の町ハリファックスで幕を閉じる。 ブルーノ・カウフマン氏の旅程 今回の旅では、市民活動家、独立運動家、現地記者、仏教僧、在外スイス人に会うほか、国家元首との会談も予定されている。 このような企画を立ち上げるのに必要なものは何だろうか?それは「確固たる自信、良いものをかぎ分ける直感、計画をまとめるスキル、スムーズな事務作業」のミックスだと、カウフマン氏は言う。 ワールドツアーの目的は、スイスインフォの親会社スイス公共放送(SRG SSR)の特派員として、様々な地域から数カ国語で世界の民主主義に関しレポートすること。また、独NGO「デモクラシー・インターナショナル」の代わりに、民主化に関わる人たちを支援することだ。 カウフマン氏のスーツケースの中には、民主主義・選挙支援国際研究所(IDEA)他のサイトへに向けてスイス連邦外務省と共同執筆した冊子「Global Passport to Modern Direct Democracy他のサイトへ(仮訳:現代の直接民主制へのグローバルパスポート)」がしのばせてある。 この冊子は45ページあり、市民が利用できる制度や参加型民主主義に関する基本的な情報が掲載されている。 「民主主義をもっと民主主義らしくするために貢献ができればと思う」と52歳のカウフマン氏は今回の動機を話す。「しかし私は宣教師ではない。私が会うのは、それぞれの国や社会で民主主義に携わる人たち。また、支援を受けることに関心があり、民主主義のグローバルなコミュニティーに参加する意欲のある人たちだ」 同氏はまた、来年9月にローマで開かれる次回の「現代直接民主制グローバル フォーラム」や、フィンランドの元首相(兼レポーター)のパーヴォ・リッポネン氏との会談も見据えている。 「リッポネン氏は数十年間、車の運転免許を持たずにフィンランドや世界を旅し、平和と民主主義のために戦ってきた」と、カウフマン氏は憧れのリッポネン氏について語った。 ▲ピニオン 2016年、世界中で市民の力が爆発する年に 2016/01/15〓 SWI(SwissInfo.ch) https://goo.gl/u1sA3u テロや難民問題など、衝撃的な事件に満ちた2015年が過ぎ、新しい年が明けた。「今年2016年は、あらゆる政治レベルで新しい民主主義の展開を示す年になるだろう」と、民主主義を推進する組織「people 2 power」の主催者、ブルーノ・カウフマン氏は言う 。 以下は、氏のオピニオンである。 新年を祝う花火をオーストラリアのパースで見たのは、私にとって感慨深いことだった。2016年という新しい歴史の一章が始まるからだ。同時に金融不安、エスカレートする戦争、津波のように押し寄せる難民、自然災害など、難題だらけの2015年が、すでに背後にある。 民主主義は昨年、世界の多くの地域で後退を経験し、同時に真の進歩のための挑戦も生み出した。しかし今年、地平線には、国民投票にまで行き着くような多くの民主主義の好機が広がっている。以下、それをもっと詳しく見てみたい。 2016年は、中国の習近平(シーチンピン)国家主席やロシアのプーチン大統領、さらにオバマ米大統領といった、大国のトップが力を振るう年ではないだろう。むしろ、こうした国の一般市民が声を上げる年になるはずだ。 そして今年初めての、市民が参加する政治は、(皮肉であるが)こうした大国からではなく、もっと小さな国の台湾から始まる。台湾では1月16日に、大統領と国会議員を選出する総統選がある。 ここでもし投票の過半数の支持で、最大野党・民進党の蔡英文(ツァイインウェン)主席が選出されるとしたら、1940年代後半以降、台湾を支配してきた国民党を対立野党に追い込むことができる。これは、「市民の力」の進展に弾みをつける。しかもこの勢いは、単に台湾だけに留まらず、隣の香港、中国、ベトナムにも波及するだろう。 ロシアでは今年の後半に、国会議員450人を選出する国民投票が行われる。ただ、12年にプーチン大統領が政権の座に返り咲いて以来、民主主義の流れは劇的に変化したため、この9月18日の総選挙が、どれほど自由に公正に行われるかは不透明なままだ。 アメリカでは、11月8日に大統領選が行われる。それは、歴史上で最も高額なキャンペーン費用が使われるのではないかといわれている。そして、このことは世界で最も古く、最も民主的な国家の一つであるこの国の弱い側面と強い側面に興味深い光を当てることになるだろう。 窓から「好機」が見える イランには、希望の光がちらちらと見える。この国のハサン・ロウハーニー大統領は、イランの民主的な改革を呼びかけ、2月26日の国会の議員選挙に向けて「全ての国民の声に重みがあり、全ての声が聞き届けられるべきだ」と宣言した。問題は、国民が保守系のイスラム原理派を多数派として選ぶかどうかだ。 ウガンダも2月18日に変化があるだろう。イディ・アミン元大統領の流れをくむヨウェリ・ムセベニ現大統領の政治体制をそのまま継続するかどうかを、国民は選択することになる。 さらにこの冬から春にかけては、他の地域や国でも多くの総選挙や国民投票が実施される。ポルトガルでは1月24日に大統領選、スイスでは2月28日に国民投票、サモアでは3月31日に総選挙、ペルーでは4月10日に大統領選、最後にスコットランドで5月5日に総選挙が行われる。 英国は欧州連合に留まるのか? 英国で9月(6月の可能性もある)に実施される欧州に関する国民投票は、今までにない特別なものとなるだろう。英国は、果たして欧州連合(EU)のメンバーとして残るのだろうか? これは、欧州と英国の両方にとって大きなできごとになる。英国の脱EUを意味する「Brexit(ブレキジット)」が本当に起これば、それは今までにEU内の協定にノーを突きつけてきた投票とはまったく性格を異にし、EUの同化や発展の問題に大きな影を投げかけるものとなるだろう。 2016年はまた、欧州全体で市民参加型の直接的な民主制への道を切り開く機会が増加する年になるだろう。新しい制度として確立された「欧州市民イニシアチブ」には2012年以来、55の案件が登録された。 そのうち可決されたのは3案件。水に対する権利、幹細胞研究の制限、動物実験の禁止がそれだ。ところが最近、同じように五つの案件が欧州で支持を得ようとしている。それらは、結婚、公共交通、大麻、環境、そして民主主義についてだ。 世界中で地方自治体の民主化 この年は、それぞれの国の地域の展開が最も興味深く、そういった地域での、社会経済と市民権の拡大という意味での民主化が、人々に勇気を与えてくれる年になるだろう。中央から離れた、世界中の幾つかの大きな自治体が発展を遂げようとしている。 世界で最大のイスラム教徒が多数を占める国、インドネシアがその良い例だ。人口密度の高い6千もの島からなるこの国は、2億5500万人の人口を抱える。そしてこの人口の半数がジャワ島に暮らし、首都ジャカルタには3千万人が住む。 この首都ジャカルタから、私はこの記事を書いている。90年代後半に独裁政権から脱したインドネシアは、活気溢れる民主主義を確立した。特に多くの市長たちが市民参加型の民主主義を擁護している。かつてスラカルタ市長に選出されたジョコ・ウィドド現大統領、スラバヤ市長トリ・リスマハリニ氏、バンドン市長のリドワン・カミル氏などがそうだ。 同様に、国自体は非常に民主化が遅れている、ないしは民主主義が侵されているにもかかわらず、地方が民主的に非常に輝いている例は、地球上に数多くある。 昨年、世界のメディアの見出しのトップは、悪いことばかりで飾られた。しかし、2016年は、「民主主義を少しでも民主的に行えるように」という新しい希望と新鮮な義務の念を持って迎え、これを実践していきたい。 2鯒い離タルーニャ州首相がベルギー入り、弁護士と接触 亡命検討か 2017年10月31日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3148692 【10月31日 AFP】スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州の独立問題をめぐり、州首相を解任されたカルレス・プチデモン(Carles Puigdemont)氏がベルギーに渡り、亡命事案に関わった経験を持つ弁護士と連絡を取っていたことが30日、分かった。同氏ら州政府幹部に対してはスペインの検察当局が反逆などの容疑で訴追手続き進めている。 プチデモン氏は28日にテレビ演説を行い、州の自治権停止に踏み切った中央政府に「民主的な抵抗」をするよう地元住民らに呼び掛けていたが、それ以降は動静が伝えられていなかった。 しかしその後、ベルギーを訪れ、スペイン・バスク(Basque)地方の住民の亡命事案を手がけた弁護士のポール・ベカルト(Paul Bekaert)氏と連絡を取っていた。バスク地方では、非合法武装組織「バスク祖国と自由(ETA)」が分離独立を求めて数十年にわたって武装闘争を繰り広げた。 ベカルト氏は30日、ベルギーの公共放送VRTに対し「プチデモン氏は亡命を申請するためにベルギーにいるわけではない。本件についてはまだ何も決まっていない」と語っている。 スペインメディアは、プチデモン氏は複数の州政府幹部らとベルギーに向かったと報じている。 スペインの検事総長は、中央政府によって解任されたカタルーニャ州政府の幹部らを国家反逆や扇動の容疑で訴追する考えを示している。反逆罪で有罪となれば最大で禁錮30年を科される可能性がある。 ぅ肇薀鵐彁畭Χ3人を起訴 ロシア疑惑、捜査加速 2017年10月31日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3148674 【10月31日 AFP】(更新)2016年米大統領選へのロシア介入疑惑をめぐる捜査で、ドナルド・トランプ(Donald Trump)陣営の選対本部長を務めたポール・マナフォート(Paul Manafort)氏を含む側近3人が起訴されたことが、30日に公開された裁判所文書から明らかになった。 マナフォート被告とそのビジネスパートナーのリック・ゲイツ(Rick Gates)被告は、米国に対する謀略やマネーロンダリング(資金洗浄)など12の罪で起訴された。また、大統領選に携わった側近のジョージ・パパドプロス(George Papadopoulos)被告がロシア政府関係者との接触に関する偽証の罪を認めた。 トランプ陣営をめぐっては、ロシアとの共謀関係にあったとの疑惑が数か月にわたり臆測や波紋を呼んできた。捜査を率いるロバート・モラー(Robert Mueller)特別検察官は、今回の起訴によって刑事責任追及の口火を切った。 起訴内容は共謀の決定的証拠というにはほど遠いものの、トランプ氏の最側近らがロシアに対し政治・経済的利益を求めていたことを示すものだ。 マナフォート被告とゲイツ被告は、前ウクライナ大統領のビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)氏と同氏の親ロシア派政党から仕事の報酬として受け取った数百万ドルを隠していた罪に問われている。 一方、トランプ氏の外交政策顧問を務めていたパパドプロス被告は、トランプ氏の対立候補者だったヒラリー・クリントン(Hilary Clinton)氏に不利な情報を提供すると申し出たロシア政府寄りの大学教授と接触した事実を隠そうとしたことを認めた。 さらにパパドプロス被告はロンドンで昨年3月、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領のめいとされる女性と駐英ロシア大使と面会したことも認めた。同被告はその後、他のトランプ陣営関係者らに対し、面会ではトランプ氏と選挙運動スタッフとの会合を設けることについて協議したと伝えていた。 ジ騎宛鮓槎箴攜澄∪権に衝撃=対ロシア接触模索認める〓米大統領選介入の疑惑捜査 2017年10月31日 時事通信・AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3148782?cx_position=18 【10月31日 時事通信社】ロシアによる昨年の米大統領選介入疑惑を調べているモラー特別検察官のチームは30日、トランプ陣営のマナフォート元選対本部議長らを起訴し、捜査は新たな段階に入った。捜査の進展を注視していたトランプ政権にとって、ロシア当局との接触を模索していたと認めた陣営のパパドポロス元外交政策顧問の証言は特に大きな衝撃を与えたとみられる。 選挙戦の途中までトランプ陣営を取り仕切っていたマナフォート被告は、7月に自宅が家宅捜索を受けるなど、早くから特別検察官の「標的」と見なされていた。一方、パパドポロス元顧問は「政権幹部にも知らない人が多かった」(ポリティコ紙)という。サンダース大統領報道官も30日の記者会見で「陣営での役割は極めて限定されていた」と強調した。 しかし、マネーロンダリング(資金洗浄)などの罪に問われたマナフォート被告らが無罪を主張したのに対し、モラー氏が公表した法廷文書によれば、元顧問はロシア当局とつながりがあるとされる人物と接触していたと述べた。陣営とロシアの「共謀」を直接立証するわけではないが、疑惑の核心につながる可能性のある証言とみられている。 (3)今日の重要情報 安倍が野党の質問削り国会機能停止へ 安倍政権が議席をカサに本物の独裁国家化を開始! 与党の質疑時間を7割にして国会を機能停止に 2017.10.31 Litera http://lite-ra.com/2017/10/post-3550.html 「謙虚」が聞いて呆れる。国会での質疑時間を現在の「与党2割・野党8割」の配分から、議席数に応じて野党を削って与党の時間を増やすよう、安倍首相が見直しを指示している件だ。 もし衆院で議席数に応じて質疑時間を見直せば「与党7割・野党3割」という異常な配分となり、まさしく“独裁”国会となる。当然ながら立憲民主党や共産党などの野党は猛反発しているが、信じられないのは政府と与党の姿勢だ。 まず、菅義偉官房長官は「国会議員は国民の負託を得て当選してきている。各会派の議席数に応じた質問時間の配分は、国民の側からすればもっともな意見だ」と会見で発言した。 しかし、たとえば立憲民主党の長妻昭代表代行は〈自民党が野党時代、強力に要請をして今の配分比となった〉と述べており、産経新聞も〈旧民主党政権では一時、「与党1、野党9」となった〉と伝えている。それが、自民党は政権を奪取すると、与党の質疑時間増を要求。2013年10月の衆院予算委員会では「与党6割・野党4割」にするよう要請している。このとき現在の「与党2割・野党8割」(先の閉会中審査のみ与党3割・野党7割)で折り合ったが、このように安倍自民党は自分たちの都合でしか動いていないのだ。 さらに、なんと自民党は、この質疑時間問題を明日からはじまる特別国会での〈質疑に応じるための「取引条件」にする構え〉を見せているという(毎日新聞より)。つまり、特別国会で森友・加計問題について言及したいのなら質疑時間の見直しに応じろ、と要求しているのである。 選挙前には森友・加計問題について「選挙で説明する」と言い、選挙がはじまると「国会で説明する」と言い出した安倍首相。にもかかわらず、野党から追及を受けることから逃げるため、まったく筋の通らない取引をふっかけようとしているのだ。自己都合で不当な二者択一を迫るとは、まさしく悪徳商法さながらの詐欺的手法ではないか。 野党の質問時間削減は議院内閣制を無視した民主主義の破壊行為 いや、今回の話は「自民党の身勝手」とか「疑惑隠し」とかそんなレベルではすまない。安倍政権がやろうとしている質問時間の配分は、明らかに民主主義の破壊、本物の独裁国家への第一歩となるものだ。 というのも、国会で野党に多くの質問時間を割くことは、日本が採用している議院内閣制の欠陥をカバーし民主主義の根幹である権力分立を保障するための措置だからだ。議院内閣制では、国会の多数党が内閣を形成するため、与党と内閣が一体になってしまう。当然、国会の内閣に対する批判やチェックは機能しづらく、そのままでは権力分立も有名無実化してしまう傾向にある。そのため、イギリスなどでは、議会の運営や政党助成金など、制度上さまざまな面において野党に与党より大きな機能や権力を与えてきた。 一方、日本ではそういった野党優遇措置はほとんどなく、唯一、権力分立を保障するために存在していた慣例が質問時間の野党への優遇配分だった。それが今度は議席数に応じて、野党の質問時間を削ろうというのである。これは国会の機能停止も同然の暴挙だろう。 考えてみればいい。国会で審議される法案や予算案はとっくに政府と与党間で、調整されているのだ。そんなものに対して、与党が厳しい批判や質問をするはずがない。与党が与党に質問しても、法案推進のための事前に申し合わせた質問とその回答という茶番劇が繰り広げられるだけ。つまり、野党の質問時間が削られれば、法案はなんの批判やチェックも受けずに通り放題になる。 自民党の安倍チルドレンである“魔の3回生”が、与党の若手議員にも平等にチャンスをなどと言っているが、前述したように、政府が国会に提出する法案は大前提として国会入りする前に政調部会などで事前審査を済ませている。与党の議員は、党内議論に参加し自分の意見を法案に反映させることができる。しかし、野党は国会に提出されてはじめて法案を見るのだから、与党の質問と野党の質問を同等に扱うことは、まったく平等などではなく著しく不公平なものだ。 ようするに、連中の言っている「民意を反映」「公平」などというのは、まったくのインチキにすぎない。実際は、議席数をカサにして、民主主義を破壊し、国会を政権と与党のやりたい放題にしようとしているだけなのだ。 しかし、驚くのは、この安倍自民党の暴挙に対して、メディアやネットの間でも「野党の質問は与党の批判ばかりで時間の無駄」という意見や、菅官房長官と同様に「国民が選挙で議席を決めたのだから質問時間の割合もそれに合わせるべき」という声があがっていることだろう。 質問時間をもてあまして般若心経を唱え続けた自民党議員 言っておくが「時間を無駄」にしているのは安倍首相をはじめとする安倍政権の閣僚たちだ。特定秘密保護法や安保法制、自衛隊南スーダン派遣、そして森友・加計問題にいたるまで、重要議題において野党からの質問にまともに答えず、ただただ時間を浪費するだけ。それは共謀罪法案審議中の金田勝年法相(当時)や、森友・加計問題での安倍首相の答弁を見れば一目瞭然だ。そもそも、野党からの質問の回答になっていないのである。 そして、何より「時間の無駄」なのは、与党の質問だ。それを象徴するのが、与党が昨年12月にたった5時間30分ほどの審議で強行採決させたカジノ法案での、自民党議員の質問だ。 カジノ法案が審議入りした日、衆院内閣委員会において質問に立った自民党の谷川弥一議員は、約40分の持ち時間のうち28分が経過したあたりから「一応、質問は終わったんですが、余りにも時間が余っているので」「全部時間を使おうとは思っていませんが」と述べたあと、「般若心経というのがあるんです」と切り出し、おもむろに般若心経を唱えたのだ。 さらに、谷川議員はなぜか夏目漱石の話をはじめ、「私はきちがいみたいに夏目漱石が好きなんですよ。全巻12回ぐらい読みました」などと差別語をまじえながら自分語り。最後には「時間が余りましたが、終わります」と締めた。 ようするに、質問時間を与党7割、野党3割などにすれば、こういった茶番が延々繰り広げられることになる。これこそが時間と税金の無駄ではないか。 しかも、恐ろしいのは、この国会での質問削減は国会の機能停止にとどまらないことだ。安倍政権はこれまで、メディアに徹底した圧力をかけることで政権批判を封じ込めてきた。そして、もしも野党の質疑時間を削り、国会を与党の独壇場にしてしまえば、今度は根本から議論がシャットアウトされてしまう。法案はさらに通し放題となっていく上、かろうじて「国会審議の内容」として報じられてきた法案の問題点や不正に対する疑惑の追及も、メディアは取り上げづらくなっていくだろう。 イギリスの思想家・ウォルター・バジョットは著書『イギリス憲政論』のなかでこのような趣旨のことを書いていた。 イギリスは政治の批判を政治そのものにするとともに、政治体制の一部にした最初の国家である。このような批判の役割を担う野党の存在は、議院内閣制の所産である。その存在によって、国会は偉大な討論の場となり、民衆教育および政治論争の一大機関となる。 多くの議院内閣制の国で野党を優遇しているのは、野党を利するという意味ではなく、野党がはたらけることこそが、国民の利益にかなうからだ。対案を出す必要もなく、野党が、与党に反対し、批判し、攻撃すること。それこそが、議会であり、民主主義の成立と考えられているからだ。 安倍政権や安倍応援団の垂れ流す“これこそが民主主義だ”という嘘に騙されてはならない。質疑時間問題は、安倍独裁の本格的なはじまりの第一歩である。これがいかに危険なものであるか、メディアはもっと大々的に検証・報道すべきだ。 (編集部) (4)今日の注目情報  ̄撚茵嵌歡蠅塙猟蝓廚警鐘を鳴らす歴史修正主義者のウソ 2017年10月28日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/216446 デボラ・E・リップシュタット氏は「無視は黙認と同じ」と語る アウシュビッツでのユダヤ人大虐殺はなかったとする歴史家が現れた。さすがに看過できないと、女性歴史学者が著書でこれを非難したところ、名誉毀損で訴えられた。「ポスト・トゥルース」などといって歴史的事実を歪め否定したり、「フェイクニュース」を流布する輩が跋扈する今、この2000年の法廷闘争が再注目され映画化された。 被告として法廷に立った米エモリー大教授デボラ・E・リップシュタット氏(70)がこのほど来日し、日刊ゲンダイのインタビューに応じた。 ――一体どうやって、訴えを退けたのか。 「相手が訴えた英国の法廷では、訴えられた側に立証責任がありました。ホロコースト否定論をこちらが崩す必要があったのです。ただし大量虐殺があったのかなかったのかと争えば、否定論者の見解を認めることになってしまう。荒唐無稽な否定論を歴史的事実と並び立たせてしまうのは絶対にあってはならない。相対的な真実など存在しないし、紛れもない事実というものはありますからね。実際に法廷でやったのは相手の説の論拠をたどり、ひとつずつ情報源を突き止めること。捏造や嘘ばかりでした」 ――日本にも南京大虐殺などを否定したりする者がいる。こうした背景に何があるのか。 「大きなもののひとつにインターネットがあるでしょう。ネットは今を生きる私たちへのギフトだと思いますが、そこでは紛れもない事実と真っ赤な嘘とを同列にしてしまう。真実や事実がたやすく攻撃されてしまうようになってしまいました。無視は黙認と同じ。攻撃には攻撃。NOを突き付けなければならない時代なのです」 ――そもそも、歴史や事実をねじ曲げようとする輩は何者なのか。 「ほとんどがレイシスト(人種差別主義者)だったり極右であったり、偏見に凝り固まった人物ですね。昔から存在しますが、今の特徴として、羊の皮をかぶった狼だということが挙げられる。一見もっともらしい肩書を持ち、きちんとした服装をして、それらしい組織をつくっていたりする。でも、ちょっと内側をのぞけば必ず正体が分かるはず。地位や外見にだまされてはいけません」 ――そうした輩の攻撃はとにかく執拗で、邪悪だ。まともに相手にして危なくはないか。 「身の安全はまず何より大事ですが、必要以上に敵を怖がったりする必要はないと思います。繰り返しますが、相手の言い分は中身が嘘ですから、ひとつずつ冷静に突き詰めていけばいい。それよりも、今は真実を真実として信用できなくなっている時代の空気が怖い」 ――歴史の真実を争った前代未聞の裁判が映画化され、日本では「否定と肯定」との題で公開される。 「私は原作者ですけれども、映画製作の当初はここまで世界に広がっていくとは思っていませんでした。映画である以上、エンターテインメントとして考えていましたし。でも、この作品のテーマこそ今の時代にマッチし、社会的意義があるのでしょう。どれだけ地球平面説がかまびすしかろうが、何世紀も前にガリレオの言った通り、それでも地球は回っている。まっとうであること。真実は必ず勝つ。そう歴史が証明しています」 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From chieko.oyama at gmail.com Wed Nov 1 08:26:58 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 08:26:58 +0900 Subject: [CML 050740] =?utf-8?B?44Kr44K/44Or44O844OL44Oj54us56uL5ZWP6aGM?= =?utf-8?B?44Gv44CA6YGg44GE5Zu944Gu5Ye65p2l5LqL44Gr44GC44KJ44Ga?= Message-ID: パブロ・カザルスという世界的に有名な天才チェロ奏者をご存知だろうか。カタルーニャ人として、軍人・独裁者フランコに対し果敢に抵抗を続けた人である。 そのカタルーニャは今、独立運動が盛り上がっていてスペイン中央政府が激しい弾圧を行なっている。暴力の行使はすさまじい。日本の新聞でも暴行場面の写真付きで報道されている。 この暴行について、私見ながら保守雑誌のニューズウィークが厳しく批判。「スペインは民主国家でなくなった」というタイトルで「住民の独立の意思を暴力的な手段で封じ込めようとするスペイン政府、そしてそれを黙認する他のEU諸国に、民主政府を名乗る資格はない」との小見出しをつけ、徹底的に弾劾。 発端は10月1日、カタルーニャ独立の可否を問う住民投票で、約90%が独立賛成に投票した。この投票にもスペイン政府は、警察が暴力的に住民投票を阻止し、投票所に金属棒でガラスを破って突入したり、投票箱を強奪したりした。そのため投票率は43%と低かった。 カタルーニャ州のプチデモン大統領は、州議会の議論を踏まえてカタルーニャ州独立の宣言をしようとした。これにスペイン政府のラホイ首相は激怒し、カタルーニャ州の大統領や閣僚の権限を剥奪。 なぜ、このような事態になったのか。それは、カタルーニャ州がスペインで最も裕福で、交付金を上回る税収を政府に納入している「稼ぎ頭」だからだ。カタルーニャ州はスペインの輸出額の25%を占めている。独立されては困るのだ、 スペイン政府に反逆罪で訴追されてしまった元大統領プチデモンは、今ベルギーに逃れている。反逆罪は最高で30年の禁固刑を課せられる重罪である。 ニューズウィークはさらに、「フランスの欧州問題担当相までが、カタルーニャがスペインから独立すれば自動的にEUから追放されると恫喝している」「民主国家連合として聖人面をしているEUも、いくつかの明白な理由から間接的にスペイン政府を支持している」と欧州も批判している。 さて、*沖縄* が独立運動を始めると、日本政府は同様な対応をする。沖縄独立は、以前は居酒屋論議として、議論以前の問題だった。しかし「全基地撤去」を求める沖縄人は、翁長雄志が登場してからは、沖縄独立の問題にまともに取り組み始めている。スペインとカタルーニャの争いは遠くの国の話ではない。 思い起こそう、沖縄は海洋国家として貿易・中継貿易で栄えた琉球王国だったことを。 http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8700.php ニューズウィーク: スペインは民主国家でなくなった -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys at yahoo.co.jp Wed Nov 1 08:37:46 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 1 Nov 2017 08:37:46 +0900 (JST) Subject: [CML 050741] =?iso-2022-jp?B?MTEvMTkbJEIhSkZ8IUs0WjlxISY7Mk0/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTyJCUyUkISYlRiVbJDUkc01oRnw5VjFpIVY0WjlxO1RMMTE/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRjAkSzNYJFYhQUAvOCIkTkVdJDckKyQ/IV8kRCQvJGokKyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVchd0o4NX42aEwxJTslcyU/ITwbKEI=?= Message-ID: <8665.54501.qm@web103119.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 朴槿恵(パククネ)前大統領を弾劾に追い込んだキャンドルデモを中心的に組織し、文在寅(ムンジェイン)新政権への提言力までも備えた真に実力のある韓国の市民団体「参与連帯」の政策委員長イ・テホさんの来日講演が、宇都宮健児氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」の主催で11月19日(日)に開催されます。以下そのご案内を転載させていただきます。 (転送・転載・拡散歓迎) ──────────────────────────────────── 参与連帯イ・テホさん来日講演「韓国市民運動に学ぶ〜政権の倒しかた×つくりかた」 ──────────────────────────────────── 韓国最大の市民団体「参与連帯」はなぜ政権に影響を与えるまでにチカラを持てたのか?! 2012年に朴元淳(パクウォンスン)ソウル市長が誕生して、わずか数年で次々と新しい市民発の政策が実現しています。 朴槿恵(パククネ)前大統領を弾劾に追い込んだキャンドルデモを中心的に組織し、文在寅(ムンジェイン)新政権への提言力までも備えた真に実力のある市民団体「参与連帯」。 宇都宮けんじは3年前にソウル市を 視察訪問しており、今回2017年10月に「希望のまち東京をつくる会」とともに再び韓国視察を敢行しました。 この3年でさらに改革の進んだソウル市の「今」を学び、これから日本で市民団体が向かうべき方向性を長期な視野で模索する、たいへん貴重な機会となるイベントを開催します。 みなさまぜひ、奮ってご参加ください! 【参与連帯】 「参与連帯」は、15,000人の会員に支えられた韓国最大の市民団体です。 行政監視、司法監視、議員監視、公益通報者支援、労働政策、福祉政策、平和軍縮、経済金融、租税正義、参加市民主義など15の部署があり、多くの専門家が参加し、60名の専従スタッフを抱えています。様々な政策についての、モニタリングやロビイング、選挙公約の履行評価、政権を取ろうとする政党や候補者ごとに政策提案を行なうなど、実質的な政権への影響力ある活動を展開しつつ、市民の参加民主主義を目指している団体です。 2000年の「落選運動」、2010年の「天安艦沈没事件の真相究明」運動などを経て、2016~17年には朴槿恵政権の弾劾の後押しとなった「キャンドルデモ」を中心的に組織し、「ろうそく市民革命」として大きな世論のうねりへと拡大させました。 政権とは一定の距離を保って活動してきた「参与連帯」ですが、文在寅新政権の誕生により、国政改革にも一定の影響を与えています。 【李泰鎬】(イ・テホ)/参与連帯政策委員会 委員長 市民活動家として活躍。1995年、参与連帯に加わり、2011年から16年には事務局長として、経済的公正、市民的・政治的権利、平和と軍縮など、参与連帯の主要な活動を牽引されています。 汚職防止、政治改革、表現の自由、社会福祉改革、反FTA(自由貿易協定)、反戦、武力衝突の平和的解決などに関するキャンペーンやプロジェクトにも関わっています。 「落選運動」と連動してなされた2001年の「腐敗防止法」制定、2004年の「インターネット選挙運動の完全自由化」に踏み切る「公職選挙法改正」にも関与。2010年から16年まで「人権と開発に関するアジアフォーラム」の執行委員。日本の若者による政治活動や、福島原発事故後の人間の安全保障に絡む市民運動など、日本の平和活動にも強い関心を 持たれているそうです。 【日時】2017年11月19日(日)18:00(開場)、18:20〜21:00 【場所】文京区民センター2A(地下鉄丸ノ内線・後楽園駅4a出口より徒歩5分、南北線・後楽園駅6番出口より徒歩3分、都営三田線・春日駅A2出口すぐ、JR水道橋駅東口より徒歩10分) 地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 【参加費】1,000円(生活困窮の方はお申し出ください) ※ノートテイクや、小さなお子さんがいらっしゃる場合は託児などの対応もいたします。お気軽にご相談ください。 【主催】希望のまち東京をつくる会 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6 ヴァリエ後楽園303 TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047 Mail:office@utsunomiyakenji.com URL:http://utsunomiyakenji.com/ ******************************************************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 1 09:19:57 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 09:19:57 +0900 Subject: [CML 050742] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5LiW55WM5ZCE5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM?= =?utf-8?B?5Zub44Gk44Gu44CO5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip?= =?utf-8?B?6ZqO57Sa44CP44Go44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL?= =?utf-8?B?44KJ5Yml5aWq44GX44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq?= =?utf-8?B?44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <65c5e4eb-18e9-a126-a97c-a0f44afb2fd8@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日火曜日(2017.10.31)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2406】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 69分09秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415548369 New!【今日の固定情報】 ■「平成のヒットラー」安倍晋三の正体と背後で操る米国支配階級代理人ジャパンハンドラーズ=CSIS(戦略国際研究所)の正体! (2017年10月20日付け仏ル・モンド紙)「安倍首相の改憲の本質は大日本帝国の復活」 (画像)安倍晋三首相 「徴兵制の復活は私の歴史的使命」 (2013年8月13日地元後援会にて (画像)ジャパンハンドラーズ司令塔CSIS(戦略国際問題研究所)アミテージ元国務副長官「(2015年4月安倍晋三首相訪米の意義について)日本周辺でアメリカ人を守るために自衛隊員も命を懸けるという宣誓なのだ」 New!(画像)「安保法制=戦争法案」を強行成立させた直後2016年7月に首相官邸を訪問して安倍晋三首相と握手を交わすCSIS(戦略国際問題研究所)主要幹部たち。ジョン・ハムレ所長、アミテージ、一人おいてジョゼフ・ナイ、マイケル・グリーン 【今日のブログ記事】 ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 1.中央銀行が独占する「通貨発行権」 2.政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4.銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪・解体すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになり、貧困と失業と差別がない『平等な社会』となる。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されることで世界中からテロと戦争が無くなる。核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? 最初に必要なことは、その国の国民が四つの『信用創造特権』と「信用創造特権」を独占する「特権階級」とその国の「支配と搾取の構造」の正体を見抜く為に『勉強する』ことだ。 次に、その国の「支配と搾取の構造」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々で『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げる『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は、『利権・特権を拒否するフツーの市民』、『政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民』、『他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民』の数がその国の有権者の10%以上に増やすことだ。 そして全国各地で立ち上げて『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば中央政府で『市民革命政権』を樹立することができるのだ。そして『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われるが、『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を洗脳し、支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、ネットと口コミと勉強会の力を使えば数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp Wed Nov 1 11:21:09 2017 From: y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp (y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp) Date: Wed, 1 Nov 2017 11:21:09 +0900 (JST) Subject: [CML 050743] =?utf-8?B?44CQ5ouh5pWj5biM5pyb44CR5qGc5LqV5Zu95L+K?= =?utf-8?B?44GV44KT6Kyb5ryU5Lya44Gu44GK55+l44KJ44Gb44CM6L666YeO5Y+k44O7?= =?utf-8?B?6auY5rGf44Gu5Z+65Zyw5bu66Kit44Go5LiW55WM6Ieq54S26YG655Sj44Gv?= =?utf-8?B?5Lih56uL44GZ44KL44GL77yf44CN?= Message-ID: <1649156292.15496.1509502869255@wm.sso.biglobe.ne.jp> Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション、ジュゴン保護キャンペーンセンター 松島と申します。(重複はご容赦ください) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【拡散希望】桜井国俊さん講演会のお知らせ 辺野古・高江の基地建設と世界自然遺産は両立するか? 講師 桜井国俊さん(沖縄大学名誉教授) 日時11月12日(日曜日) 時間13:30開場 14:00開会 場所 エルおおさか708 資料代 500円 主催 Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション 詳細は以下を参照お願いします http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/b608612d128ce935ee2be83779d6758e チラシは以下 http://www.sdcc.jp/pdffiles/171112sakuraiflier.pdf 連絡先:大阪市中央区内淡路町1-3-11-402 SORA       Tel:06-7777-4935     担当 松島(090-2284-3156) 高江に米軍のCH53ヘリが墜落しました。 へリが墜落した牧草地は今後耕作不可能です。 死者が出なかったのも偶然に過ぎません。 米軍の基地・演習と住民の人権、環境保全は両立しえないことがますます明らかになっています。 この情勢下で、日本政府はユネスコに沖縄県北部の世界自然遺産登録申請をしています。 しかしその申請書は辺野古新基地建設や高江演習場、オスプレイ訓練など自然破壊に一言も触れていません。 一方ジュゴン訴訟の控訴審で、ジュゴンへの影響について再検討を求める差し戻し判決が出ました。国際社会とつながり辺野古・高江を止めるために一緒に考えて下さい。 みなさまの参加をお待ちしております。 From kenkawauchi at nifty.com Wed Nov 1 14:29:51 2017 From: kenkawauchi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMk9GYiEhOCw6dhsoQg==?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 14:29:51 +0900 Subject: [CML 050744] =?iso-2022-jp?B?SUsbJEIyfjd7PUVNVz5wSnMhSiMyIzEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzAhSxsoQg==?= Message-ID: <034f01d352d2$726a1140$573e33c0$@nifty.com> IK改憲重要情報(210)[2017年11月1 日] 私たちは、内外の改憲をめぐる動きと9条改憲反対運動についての情報を発信しま す。 (この情報を重複して受け取られた方は失礼をお許しください。転載・転送は自由で す) 弁護士 市川守弘、弁護士 河内謙策 連絡先:〒170-0005東京都豊島区南大塚3-4-4-203 河内謙策法律事務所 電話03-6914-3844,FAX03-6914-3884 河内が参加している「南シナ海問題署名運動」のサイトは以下のとおりです。 http://www.southcs.org/ __________________ (以下の見解は、河内の見解です。市川の見解は必らずしも河内と同一ではありませ ん。御了解ください。) 西尾幹二著「保守の真贋 保守の立場から安倍政権を批判する」(徳間書店)の一 読のお勧め  現在、保守勢力の中で、安倍政権について厳しい態度をとる勢力が台頭しているこ とは、よく知られているとおりです。安倍を批判している旗頭が、西尾幹二、中西輝 政、伊藤隆らです。  私は、今後の日本の政治の流れを見極める上でも、憲法改正問題を考える上でも、 これは非常に注目すべきことだと考えています。「要するに、同じ保守じゃないか」 という見方は、イデオロギーに凝り固まった、あまりにも雑な見方で賛成できませ ん。  安倍批判派の西尾幹二の今度の著作は、安倍晋三を根底から批判しています。  西尾幹二は「安倍氏の底の浅さ、見識の低さ、闘争心の欠落」を嘆き、「安倍氏は 真正保守の政治家ではない」と言い切っています。  保守系知識人についても「保守系知識人が政権政党に対し、しっかりした距離を もって対処していない自立心の欠如」を指摘し、「べたついた癒着、一心同体、意識 的無意識的の両面に見られる野合が問題である。日本会議や国家基本問題研究所はそ の代表例である」とまで言い切っています(私には、この問題点は、日本の革新的知 識人にもあてはまる批判のように思います。)  今年5月3日の安倍の憲法改正案についても「法理論的にどうこう言う前に、この 組立モザイク風折衷案に首相の気質、予想した通りの及び腰、甘さ、不徹底ぶりの体 質を感じた」と述べ、 今度の改正案は「自ら動けない日本の防衛の固定化であり、今までと同じ何もできな い自衛隊を永遠化するという、空恐ろしい断念宣言である」と批判しているのです。 ________________             以上 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 1 17:13:37 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 17:13:37 +0900 Subject: [CML 050745] =?utf-8?B?44CQ6YCx6ZaT44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44G+44Go?= =?utf-8?B?44KB44CR4pag5LuK5Zue44GvMjAxN+W5tDEw5pyIMjTml6Uo54GrKS0yOA==?= =?utf-8?B?5ZyfKOmHkSnjgavmjrLovInjgZfjgZ845pys44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL?= =?utf-8?B?44KS44G+44Go44KB44G+44GX44Gf77yB?= Message-ID: <3c6b4b35-ba46-cc01-9de2-d157453cafd4@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。   【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 ☆一週間の「ブログ記事」を新コラム【週間ブログ記事まとめ】にまとめてブログサイト【杉並からの情報発信です】にアップして配信します。 http://blog.goo.ne.jp/yampr7 *今回は2017年10月24日(火)-28土(金)に掲載した8本のブログ記事を以下にまとめました。 ■【週間ブログ記事まとめ】2017.10.24-10.28 2017.10.24(火) 日本語ブログ ■【第48回衆議院選挙の秘密 枴胴饂拉朿級とその代理人ジャパンハンドラーズは安倍晋三、小池百合子、前原誠司ら工作員を使って三つの「謀略」を仕掛けた! 日本の有権者はこの三つの「謀略」にまんまと騙されて自民党を「圧勝」させたのである。 衆議院全議席465のうち、自民党281と公明党29合わせると310となりさらに「改憲勢力」の偽装野党「希望の党」50と「日本維新の会」11を加えれば371となり【憲法改正国民投票発議】に必要な2/3=310を大幅に上回り、いつでも「改憲発議」を可決できる体制となったのだ。 参議院では全議席242のうち、自民党123と公明党25を合わせると148で【憲法改正国民投票発議】に必要な2/3=162には達しないが、第二自民党の「日本のこころ」3と「改憲勢力」の偽装野党「おおさか維新の会」12と「無所属クラブ」4を加えれば167となり、参議院ではすでにいつでも発議を可決できる体制なのだ。 ▲三つの「謀略」の目的とは何か? それは、来年10月に安倍晋三が仕掛ける「憲法改正国民投票」の成功に向けて偽装野党を加えた「改憲勢力の大結集」を計ることであった。 第一の「謀略」は、歴代自民党政権が繰り返し強行してきたように、安倍晋三首相に日本国憲法第41条「国会は国権の最高機関である」の規定に違反して「衆議院解散」を強行させたことである。 安倍晋三は野党がバラバラの状態を見透かして憲法違反の衆議院解散を突然仕掛けたのだ。突然の衆議院解散で選挙準備が不十分な野党が勝てるわけがないのだ! 与党自民党が永年独占してきた「国家権力」と「利権特権」を駆使すれば選挙に「圧勝」するのは当たり前なのだ! 第二の「謀略」は、小池百合子東京都知事に安倍自民党を批判する偽装野党「希望の党」を立ち上げさせてその代表に据えたことである。 米国支配階級とその代理人ジャパンハンドラーズは、前段階でマスコミを使って舛添前東京都知事の金銭スキャンダルを大々的に報道させて人気を急落させ、自民党内で冷遇されていた小池百合子を東京都知事選挙に出馬させて「築地市場移転反対」「都議会を牛耳る党自民党反対」を宣言させて知事選に「圧勝」させたのである。 そしてその後の都議会議員選挙でも「守旧派都議会自民党を激減させ」地域政党「都民ファースト」を圧勝させたのである。 第三の「謀略」は、前原誠司民進党代表に「安倍政権を打倒するために身を捨てて実を取る」と突然宣言させて「民進党を解体して希望の党へ合流する」ことを独断専行させたことである。 前原誠司は、「松下政経塾」出身の野田佳彦、松原仁、原口一博、山井和則 、玄葉光一郎らとともに米国支配階級とその代理人ジャパンハンドラーズによって野党第一党民主党・民進党に送り込まれた破壊工作員である。 今回の「前原クーデター」は、今まで隠していた「野党破壊工作員」の正体を暴露してでも「民進党解体・偽装野郎『希望の党』への合流」の命令を彼は忠実に実行したのだ。 以上三つの「謀略」はすべて米国支配階級とその代理人ジャパンハンドラーズが工作員である三人を使って計画・実行したものである。 その目的は何か? それは、衆議院選挙で民進党を解体し偽装野党「希望の党」に合流させて民進党と共産党の「反安倍野党共闘」をつぶすことであった。 もしも今回の衆議院選挙で「前原クーデター」がなかったならば、民進党と共産党の「反安倍野党共闘」は全国規模で実現しており、今回のような「自民党圧勝」はなく、「自公で衆議院2/3」はなかったのは確実である。 (続く) 2017.10.25(水) 日本語ブログ ■(加筆訂正版)この世の中は「偶然の積み重ね」のように見えるが「偶然の奥」には支配階級が仕掛けた「謀略」が必ず隠されている! 私は一昨日月曜日(2017.10.23)の放送のメインテーマで、今回の衆議院選挙で安倍自民党が「大勝」したのは偶然ではなく、米国支配階級とその代理人ジャパンハンドラーズが安倍晋三、小池百合子、前原誠司の三人を使って三つの「謀略」を仕掛けて日本の有権者をまんまと騙した結果である、と話しました。 さらに三つの「謀略」の目的は、来年10月に安倍晋三と日本会議ら「極右ファシスト戦前天皇制回帰派」が画策する「改憲国民投票」に向けて、野党第一党の民進党を解体して「改憲勢力」を一つにまとめ「憲法破壊総動員体制」をつくることだった、と話しました。 私がこのように巧妙に隠されている支配階級による「謀略」を暴露すると、『荒唐無稽な根拠のないウソをばらまく「陰謀論者」「謀略論者」だ』、と私を批判する人が必ず出てきます。 私を『荒唐無稽な根拠のないウソをばらまく「陰謀論者」「謀略論者」だ』と批判する人は以下の八つの質問に答えていただきたい! ,覆七法を破壊し、国民資産を横領し、平和国家日本を戦争国家に変え、日本の主権を米国に売り渡した権力犯罪者&売国奴の安倍晋三が、逮捕もされずに5年間も日本の最高権力者でいられるのか? △覆縞胴颪楼打椰源阿尊敬するA級戦犯容疑者でGHQに逮捕され巣鴨刑務所に収監されていた祖父岸信介を処刑せずに釈放し、米国が保守合同で作った自民党の最高責任者にしたのか? なぜ岸信介、佐藤栄作、中曽根康弘、小泉純一郎、安倍晋三の自民党が1955年結成以来二度の例外を除いて60年以上にわたって日本の政治を独占してきたのか? い覆縞胴颪魯▲献太平洋侵略戦争を主導し日本人320万人を含む5000万人のアジア太平洋諸国民を殺した昭和天皇裕仁の戦争総犯罪を100%免罪・免責し戦後の「象徴天皇制」のトップに再び据えたのか? イ覆柴本国憲法では主権を持たない昭和天皇裕仁が敗戦直後からマッカーサーGHQ最高司令官に11回も面談したのか? New!Δ覆湿赦妥傾塚疑里賄喘罎らマッカーサーGHQ最高司令官の頭越しに当時のダレス米国務省顧問(後国務省長官)と直接交渉したのか? New!Г覆湿赦妥傾塚疑里魯瀬譽絞胴駝馨文槎笋紡个靴涜腟模な米軍が長期間沖縄を含む日本全土に進駐してもかまわないと言ったのか? New!┐覆縞童文書館ホームページで公表されている「CIARecords」の「CIA協力者リスト」の中にヒットラーと共に昭和天皇裕仁の名前があるのか? 私を「陰謀論者」「謀略論者」と批判しこの世の中は「偶然の積み重ね」であると固く信じている人には、以上の質問に答えるのは不可能でしょう! New!戦後日本の反政府・反権力運動を担ってきた「平和と民主主義と憲法を守れ!」の「護憲リベラル派」と、我々「市民革命政権樹立」を目指す「市民革命派」との根本的な違いは、「巧妙に隠されている」支配階級が仕掛ける様々な「謀略」を見抜く「透視眼」を持っているか否か、の違いなのだ! New!もしも我々に支配階級が仕掛ける様々な「謀略」を見抜く「透視眼」がなければ、我々は支配階級の「手のひらの上」で転がされ、支配され、搾取され、いつの間にか殺されるだけなのだ! (終り) 2017.10.26(木) 仏日語ブログ ■Dans l'election de la Chambre des Representants Japonaise du 22 Octobre 2017,la classe dirigeante americaine et ses agents americains de manipulateurs au Japon ont execute les 3 complots pour que Shinzo Abe et son parti au pouvoir gagnet la grande victoire! 一昨日行われた日本の衆議院選挙で、米国支配階級とその代理人ジャパンハンドラーズは安倍晋三と政権与党を「大勝」させるために三つの「謀略」を仕掛けた! Les electeurs japonais ont ete trompes par ces trois complots en donnant les sieges suffisants a Shinzo Abe et ses forces politiques fascistes pour passer la proposition du "Referendum de Reforme Constitutionnelle" qu'ils ont souhaite depuis longtemps. 日本の有権者はこの三つの「謀略」に騙されて安倍晋三とファシスト勢力が長年悲願してきた「憲法改正国民投票」を発議できる議席を彼らに与えたのだ! ▲ Quels sont les trois complot? 三つの謀略とは何か? 1.Le premier complot 第一の謀略 C'est que le Premier Ministre Shinzo Abe a soudainement dissolu la Chambre des Representants le 28 Septembre 2017. 安倍晋三首相は2017年9月28日に突然衆議院を解散したことである。 Ceci est une acte de "complot" en violation de la disposition de l'article 41 dela Constitution japonaise "l'Assemblee Nationale est l'organe supreme du pouvoir d'Etat",ce qui veut dire que "le droit de dissolution de la Chambre des Representants est au main de la Chambre des Representants elle-meme,pas au main du Premier Ministre". これは、日本国憲法第41条「国会は国権の最高機関である」の規定で「衆議院の解散権は首相ではなく衆議院自体にある」との規定に違反した「謀略」である。 C'est un "complot evident" que le Premier Ministre n'ayant pas de droit de dissolution de la Chambre des Represents en violation de la Constitution choisit un moment qui lui convient et dissout la Chambre des representants. 憲法に違反し解散権がない首相が自分たちに都合の良い時を選んで衆議院を解散するのは「明らかな謀略」である。 Les Premiers Ministres des pouvoirs successifs du PLD ont repete la dissolution de la Chambre des representants au moment opportun en violation de la Constitution en examinant la situation des partis d'opposition. 歴代自民党政権の首相は、野党の状況を見て有利な時に憲法違反の衆議院解散を繰り返してきた. C'est la raison pour laquelle le PLD monopolise la politique japonaise plus de 60 ans apres la guerre. これこそが、戦後60年間以上にわたって自民党が日本の政治を独占してき原因なのだ。 2.Le deuxieme complot 第二の「謀略」 C'est que le gouverneur de Tokyo Yuriko Koike a soudainement lance le parti deguise d'opposition "Le Parti d'Espoir" de "l'Anti Abe Administration" et qu'elle est devenu son representant. それは、小池百合子東京都知事が突然「反安倍政権」の偽装野党「希望の党」を立ち上げその代表になったことである。 3.Le troisieme complot 第三の謀略 C'est que Seiji Maehara,representant du premier parti d'opposition "Le Parti Progressiste-Democrate" a soudainement dissolu son parti et rejoint avec "Le Parti d'Espoir" de Yuriko Koike en proclamant que "Je ferai tout pour renverser l'administration Abe". 野党第一党民進党の前原誠司代表が突然「安倍政権を打倒するためあらゆることする」と突然宣言して民進党を解体して希望の党へ合流したことである。 Seiji Maehara est un politicien sortant de "l'Ecole privee de la politique et del'economie de Matsushita" qui est une base japonaise des "agents amecicains des manipulateurs au Japon" et il est un "agent destructeur" envoye aux partis d'opposition depuis le debut avec d'autres politiciens de la memem ecole. 前原誠司は、ジャパンハンドラーズの日本拠点である「松下政経塾」出身の政治家であ、同じ出身政治家と共に最初から野党に送り込まれた「破壊工作員」である。 Par les deux "complots" de Yuiko Koike et Seiji Maehara, "le frontunifie de l'opposition Anti-Abe" du premier parti d'opposition "Le Parti Progressiste-Democrate" et du Parti Communiste qui progressait a l'echelle nationale a ete detruit enun eclair. 以上の小池百合子と前原誠司による二つの「謀略」の結果、それまで全国規模で進んでいた野党第一党の民進党と共産党との「反安倍野党統一戦線」が一瞬で破壊されたのである。 Tous les trois "complot" ci-dessus ont ete planifies et executes en utilisant trois agents japonais,Shinzo Abe,Yuriko Koike et Seiji Maehara par la classe dirigeante americaine et son agents des "manipulateur du Japn" pour detruire "le frontunifie de l'opposition Anti-Abe" et fusionner avec "le parti deguise d'opposition". (fin) 以上の三つの「謀略」は「反安倍野党統一戦線」を破壊して「偽装野党」に合流させるために、米国支配階級と米国代理人ジャパンハンドラーズが日本人工作員である三人、安倍晋三、小池百合子、前原誠司を使ってすべて計画・実行したものである。 (終り) 2017.10.26(木) 【拡散重要情報】 ■ジャーナリスト伊藤詩織さんの外国特派員協会記者会見詳細(映像とテキスト) 2017.10.24 「THE PAGE」より転載 https://thepage.jp/detail/20171024-00000012-wordleaf *記者会見映像もあります! (転載開始) 元TBS記者からの暴行被害を訴えたフリージャーナリストの伊藤詩織さんが24日午後3時から東京の外国特派員協会で記者会見した。  今月18日には暴行についての手記を出版しており、それに合わせて本名を公表した。 ※一部、判別できない箇所がございますことをご了承ください。 【中継録画】暴行被害訴えた伊藤詩織さんが外国特派員協会で会見 今回の事件の背景について 伊藤:本日はお忙しい中、お集まりいただきありがとうございます。まず最初に、この外国人特派員クラブで今年の5月にも会見を行いたかったんですけれども、それが果たせなかったので、まず海外のメディアの方にも来ていただいたので、今回の件について日本語で説明する前に英語で軽くバックグラウンドを説明できればと思います。 本日はご参加いただきありがとうございます。最初、今年の5月にこちらの外国特派員協会での記者会見を行う予定にしていたんですけれども、残念ながらそれを実現することはできませんでした。そのため本日、外国メディア、そして日本の記者クラブに入っていないメディアにもお話をする機会をいただきうれしく思っております。 私は2年前にレイプされました。2015年、ニューヨークでジャーナリズムと写真の勉強をしたあとに東京に戻りましたが、そのときはロイター通信でインターンとして働き始めました。私は大きな望みを持って将来の夢であったジャーナリストになると決意していました。 同じ2015年の4月のことだったんですけれども、当時ワシントン支局の、TBSのワシントン支局長だった山口と出会いました。そのときメールを通して仕事のオファーをいただいたんですけれども東京に戻った際に就労ビザの話をするために彼に会うように誘われました。 山口氏と食事をしながらお酒も何杯か飲んだあとに突然、意識を失いました。激しい痛みで目が覚め、そのときに山口氏が私の上にいて、そして私に挿入していたということが分かりました。それが今日までも私が直面している悪夢の始まりでした。 そのとき病院、〓レイプ救援センター 00:08:39〓、そして警察に助けを求めようとしたんですけれども、どこも私を助けてくれませんでした。そのときに日本の司法、そして日本の社会のシステムは性犯罪の被害者のためにはちゃんと機能していないということが分かりました。そのとき警察は、この事件について報告をすることも許してくれませんでした。こういった事件はよく起こることですし、捜査することも非常に難しい。性犯罪を捜査することが難しいというふうに言われました。 そのとき私はたくさんの疑問を持っていました。警察に対して、なぜ私の被害届を出してくれないのかということも聞きました。そして捜査するように私からお願いをしました。最終的にはホテルの〓防衛 00:09:59〓カメラ、DNAの検査結果、そしてタクシーの運転手やホテルの従業員の証言などを捜査して、それでちゃんと調べてくれることになりました。 その捜査員の努力により捜査も終わり、裁判所から逮捕状も出されました。しかし、成田空港で捜査員が山口氏を逮捕しようとしたときに、上のほうからの命令で逮捕が止められました。当時の刑事部長だった中村格氏が捜査員に逮捕をやめるように命令をしたということでした。説明もないままで、そういった命令が許される警察組織の在り方に疑問を持っています。私は中村氏にインタビューをするように努力をしてきましたが質問はいまだに答えられていません。 世界中でレイプが報告されないことはよくあります。日本でも5%のレイプ事件も報告されないほどスティグマとタブーというのはとても強いものです。私はこのタブー破りたくて、顔も名前も出して告白することを決めました。 日本で生活する性犯罪の被害者として社会もメディアもよく私たちに、私たちに隠したほうがいいというふうに言われます。これは私たちのためであるということも言われます。 実際、捜査員にも報告しないように私は勧められました。もし報告をするとしたら、ジャーナリストとしての仕事も失い、そしてこの業界で仕事ができなくなるというふうにも言われました。自分の人生もこれで終わりだよということまでも言われました。この主な理由というのは、私が犯罪者として訴えている人は知名度が高く、業界でも尊敬されている人だからです。 公にしてからは多くの迫害もバッシングも受けました。前のように生活することもできなくなってしまいました。しかし隠れなければいけないのは私たち被害者ではありません。問題は私たちを受け入れて、そして信用する準備ができていないこの社会にあります。話をすることでいい変化をもたらすことができます。そして性暴力を無視することはもうできません。 手記『Black Box』を出版 以上になります。これから私の本の出版について日本語で説明させていただきます。先週18日に文藝春秋社より、手記『Black Box』を出版させていただきました。 2015年に私が経験した性暴力被害と、そのあとの病院やホットラインの体制の問題。捜査の在り方。司法のシステム。そして会見後の社会のさまざまな反応について、これまでの記録や調査。そして取材を基に書きつづったノンフィクションです。密室での出来事ということであり、ブラックボックスという表現を何度も捜査員の方や検察の方々から伺いました。しかし私は2年以上、この件と向き合ってきた中で警察や検察そのものにもたくさんのブラックボックスが存在していることに気付きました。                                     このブラックボックスにいかに光を当て箱を開くか、少しでもそのきっかけになればと思い、今回この本を執筆させていただきました。 本の中で自分の経験をさらすことになりましたが、その結果、身近に似た経験をされ、その痛みと共に生きているたくさんの方々がいることを知りました。これは遠い誰かの話ではないということを知っていただきたいです。どんな時代でも、どんなところでも起こり得ることですし、それについてはどう改善できるのかと考えていく必要があります。ただ特定の誰かやシステムを非難するだけでは何も変わりません。私たち1人1人がどう改善していけるかを真剣に考えなくてはいけないと思います。 本書では、たまたま私の身に起こったことを例にしてお話ししていることにすぎません。何が必要かと未来の話をするには、何が起こったかという過去の話をする必要があるからです。前回、5月29日の会見でご報告したように、検察の不起訴の判断という判断に対し、検察審査会の不服申し立てを行いました。そして先月9月22日に検察審査会より不起訴相当という議決が出されました。現在の司法では、私が訴えていた準強姦の被害は起訴ができないという結果になったのです。 検察審査会は検事が出した答えを再度見直し、精査する場です。そのため必要な資料や証言などを集めて提出いたしました。審査会の場には申立人が呼ばれ、事情を聞かれることもあります。証人や申立人の代理が呼ばれることもあります。しかし、今回は私も弁護士の先生も検察審査会に呼ばれることはなく、議決が出たあともそれに対する説明はありませんでした。また結果は、不起訴処分の裁定を覆すに足りる理由がないというものでしたが、その内容の具体的な説明もありませんでした。 申し立てを行った際、特に気を付けてお願いしたことがあります。それは私がタクシーから抱えられるように降ろされ、ホテルへ引きずられていく防犯カメラの映像を、静止画ではなく動画で審査員の方々に見ていただきたいということでした。 しかし、実際に動画として証拠が提出されたのかどうかさえも分かりません。議決が出たあと、こうしたことについて検察審査会宛てに質問状を出しました。しかし検察審査会法26条を根拠に一切の回答はいただけませんでした。検察審査会は完全に非公開であるとはいえ、これまでに情報が得られないこと、一度も説明の機会を与えられなかったことは、さらに私の中に疑問を生む結果となりました。 このときに聞いた質問のうち、審査員の男女比と平均年齢については回答をいただきました。それは男性が7名、女性が4名、平均年齢は50.45歳とのことでした。このような男女で問題の捉え方が異なる可能性のある事例について、男女比を半々に近づけていただけなかったことは大半残念に思います。 この本の最後にも書きましたが、私も山口敬之氏も認めている事実、そして確たる証拠が得られている事実は以下のとおりです。 1、当時TBSワシントン支局長の山口氏とフリーランスのジャーナリストである私は、私がTBSワシントン支局で働くために必要なビザについて話すために会いました。 2、山口氏に会ったのはそれが3回目で、2人きりで会ったのは初めてでした。 3、そこに恋愛感情はありませんでした。 4、私が泥酔した状態だと山口氏は認識していました。 5、山口氏は自身の滞在しているホテルの部屋に私を連れて行きました。 6、性行為がありました。 7、私の下着のDNAを検査したところ、そこに付いたY染色体が山口氏のものと過不足なく一致したという結果が出ました。 8、意識のないまま引きずられている私が映ったホテルの防犯カメラの映像をタクシーの中で降ろしてほしい、駅で降ろしてほしいと繰り返し私が言っていたというタクシー運転手の証言など証拠を集め、警察は逮捕状を請求し、裁判所はその発行を認めました。 9、逮捕の当日、捜査員が成田空港で帰国する山口氏を待ち受ける中、当時の刑事部長の中村氏によって逮捕が突然取りやめられました。 以上の9点です。これだけの事実があっても現在の日本の司法システムでは事件を起訴することすらできません。 中村格氏には逮捕当日になって止めた理由について伺いたいと何度も取材を申し入れていますが、今日に至るまでなんの回答も得られることができていません。先日起こした民事訴訟の場では、これまでとは違い、初めて法廷でお互いに事実関係を述べ合い、第三者による公平な判断が下されることになります。その場でこのブラックボックスが少しでも開かれることを願っております。 そして、外国人特派員協会というこの場所でお話しさせていただくことができました今日、一言触れさせていただきたいのは、この問題を報じるメディアの姿勢についてです。 中村氏の判断で逮捕が突然見送られて以来、2年間以上の間、さまざまなメディアに相談をしましたが、この問題を正面から報じてくださるところは1社もありませんでした。逮捕見送りの問題点を報じてくださったのは『週刊新潮』だけでした。 今回の経験から、今後、仮に国や司法の場で間違った判断が行われた可能性があるとき、それをマスメディアがどのように検証することができるのか。不起訴だから報道できないではなく、本当に正しい判断がなされたのか、どのような方法を取れば問題点を報じることができるのかという視点をぜひ持ってくださるようこの場をお借りして申し願います。それだけでたくさんの人が救われる可能性があるのです。 最後に私がこの本で一番述べたかったことは、捜査や司法のシステムのことの改正に加え、社会の意識を変えていくこと、そしてレイプ被害にあった人々への救済システムの整備が必要だということです。これについては他国の取り組みを取材した内容も記載させていただいたので、ぜひ本書を読んでいただきたいと思います。 7月から改正刑法が施行され、強姦罪は強制性交等罪という名称に変わりました。まだ不十分なところはありますが、この変化したという事実は多くの人に希望を与えました。今回、強姦罪に大幅な改正を加えるには110年という長い時間がかかりましたが、性被害を受けた方々が声を上げた結果、変えることができたのです。 私たちが広く問題意識を持つことで、このように長い間待たなくてもきっと変化を起こすことができるのだと思います。今回の改正法では暴行、脅迫要件の緩和がされませんでした。被害者が抵抗できないほどの暴力、脅迫があったと証明できなければ、罪に問われることがないという現状は変わっていません。 しかしある調査結果では、レイプ被害者の7割がフリーズ状態に陥るという結果が出ています。この点については3年後の見直しの機会に向けて、さらなる議論が必要になることだと思います。この本がその議論の助けになることを願っております。ご清聴ありがとうございました。 (転載終り) 2017.10.27(金) 日本語ブログ ■(再掲)安倍晋三極右ファシストらの『改憲』策動を背後で操る極右ファシスト団体【日本会議】はなぜこれほどまでに巨大化したのか? *新たに5枚の画像を追加しました! 2017.02.25 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/efd84d2b90d7178f334adfee494a2be0 その最大の理由は、組織のトップに二人の元最高裁長官・第5代石田和外と第13代三好達(とおる)が務め、陰に陽に最高裁事務総局の支援を受けて最高裁長官という名声と最高裁という最高権威を最大限に利用して組織拡大してきたためである。 とりわけ悪質なのは三好徹現名誉会長で、彼は【日本会議】の会長を15年間もの長きにわたって務め先頭になって組織拡大を図ってきたのだ。 【画像1】:石田和外(いしだかずと)第5代最高裁長官(任期1969年-1973年)。 【日本を守る国民会議】元会長。彼を最高裁長官に任命したのは安倍晋三の叔父の佐藤栄作首相である。 20171014石田和外 【画像2】:三好達(みよしとおる)第13代最高裁長官(任期1995年-1997年)【日本会議】の会長を15年間(2001年-2015年14年務め現在誉会長。彼を最高裁長官に任命したのは橋本龍太郎首相である。 20171014三好達s New!【画像3】:日本会議主導の「憲法改正早期実現集会」(2017年10月25) 20171026日本会議集会 New!【画像4】:『日本会議』常任理事(政策担当)伊藤哲也。安倍晋三の最強ブレーン 20171027伊藤哲也 最高裁は日本国憲法第81条によって立法審査権が唯一与えられた『憲法の番人』であるが、そのトップの長官二人が退官後によりによって日本国憲法を敵視し破壊する目的を公言している極右団体のトップに就任して永年組織拡大に務めてきたという事実は、日本が憲法無視の全くの『無法国家』『無法社会』であることを如実に示している。 こんなことは、本当の『憲法の番人』である『憲法裁判所』が存在するドイツやフランスやイタリアやスペインや韓国では絶対に起こりえない事なのだ。 日本会議とは何か? 日本会議とは、日本国憲法を否定して戦前の大日本帝国憲法に差し替えて、日本を戦前の天皇制軍事独裁体制に復活させる目的で二つの右翼団体が1997年に統合してできた極右排外主義ファシスト団体である。 一つ目の右翼団体は、円覚寺貫主・朝比奈宗源が神道・仏教系のカルト宗派に呼びかけて1974年4月に結成した「日本を守る会」である。 二つ目の右翼団体は、最高裁判所長官の石田和外らが呼びかけ元軍人や財界人や学者らが中心になって元号法制定を目的に1978年7月に結成された「元号法制化実現国民会議」を改組してつくられた「日本を守る国民会議」である。 これらの二つの右翼団体が1997年5月30日に統合して【日本会議】となったのである。 統合から数えて20年になる現在【日本会議】は会員数約38,000名、全国都道府県に47の本部を持ち、241の市町村支部を持ち、日本会議国会議員懇談会に289名の国会議員を擁し、日本会議地方議員懇談会に1700名の地方議員を擁する日本最大の極右排外主義ファシスト団体となった。 【関連情報1】 ▲三好達とは?by Wikipedia (抜粋) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A5%BD%E9%81%94 三好達(みよし とおる、1927年(昭和2年)10月31日 -)は日本の政治活動家。裁判官の経歴を有し、最高裁判所長官を務めた。 東京府生まれ。日本中学校、1945年、海軍兵学校(第75期)在学中に終戦を迎える。海軍兵学校では井上成美校長の薫陶を受けた最後の卒業生の一人となった。 東京高等学校、東京大学卒業。1952年、24歳で司法試験に合格し司法修習7期。1955年に裁判官に任官、各地の裁判所等で勤務。 1987年-1990年、最高裁首席調査官。1991年、東京高等裁判所長官、翌1992年に最高裁判所判事を経て、1995年最高裁判所長官就任。1997年定年退官。1993年7月18日の最高裁判所裁判官国民審査にて、総投票のうち「罷免を可とする裁判官」の投票数割合7.99%で信任。 定年退官後は、2001年から2015年6月まで日本会議会長。退任後は名誉会長。靖国神社崇敬者総代。1999年勲一等旭日大綬章受章。 最高裁長官の就任あいさつで、「裁判所が立法・行政よりも先回りして意見を開陳することは原則としてするべきではない」と述べ、立法・行政作用に対する司法の介入は慎重であるべきとの態度を貫いた。 【関連情報2】 ▲安倍政権を完全支配する【日本会議】の正体 根底から暴く! 13人の閣僚が名を連ねる右派組織  フライデー 2014年8月22日・29日号記事 全文書き起こし New!【画像】 20171027フライディ日本会議1 安倍首相、麻生副総理含め13人の閣僚が名を連ねる右派組織。 [自衛隊を国防軍に][8.15靖国参拝][美しい国・日本]発想はすべてここから来た。 New!【画像】 20171027フライディ日本会議3徴兵制png 女性蔑視ヤジ都議、ネトウヨと呼ばれる地方議員たちもこの組織に属している・・・ New!【画像】 20171027フライディ日本会議4自民党 旧日本軍参謀らが創設 [安倍政権が誕生したことは、憲法改正への千載一遇、絶好の機会です。われわれの悲願、英霊の悲願がかなうのです。私たちは憲法改正のため、国民の啓発運動に立ち上がっていただきたいと思います。ご協力、よろしくお願いいたしまます!!] 壇上の男がこう叫ぶと、会場には大きな拍手が響いた。8月3日、福岡県の福岡国際ホール大ホールで行われた[英霊顕彰・県民の集い]。終戦から69年目の夏を迎えるにあたり、[大東亜戦争]でなくなった人々を追悼するというこの回では、先の戦争で日本はアジア解放のために戦ったことや、今すぐに改正すべきだという主張が延々と語られた。会場には400程の椅子が用意されていたが、すぐに満船気になって増席、彩h数的には500人近くで埋まった。 この会を主催した団体がいま、注目を集めている。[日本会議]。[誇りある国づくり]を目的とする任意団足で、会員数は全国に約3万5000人、総支部数228を誇る。この団体が今、安倍内閣の”後ろ盾”となり、憲法改正と国防力の強化に邁進している。[日本会議]とは一体何なのかー。 発足したのが1997年5月。[日本を守る会]と[日本を守る国民会議]の二つの保守系団体が統合され、今日の姿になった。同会に詳しいジャーナリストの魚住昭氏が解説する。 [日本の歴史や伝統を守ることを目的に、1974年、主に神舎本庁などの保守系宗教団体によって構成されたのが[日本を守る会]、保守系文化人や旧日本軍の関係者などが中心となって1981年に発足したのが[日本を守る国民会議]です。両者の憲法観、歴史認識はほぼ一致していたので、日本の伝統回復、憲法改正のために大きな団体を作ろうと1997年に統合した。初期の日本会議のかんぶは、旧日本軍参謀の故・瀬島隆三伊藤忠相談役らが名を連ねていました] 現在の役員には、神社本庁の早朝、新党政治連盟常任顧問、霊友会常務理事、靖国神社宮司、黒住興趣ら巨大宗教団体の幹部、ブリジストン関連会社の元社長ら財界人、東京大学名誉教授ら学者、そして保守系ジャーナリストなどの名前が並ぶ。機関紙[日本の息吹き]では、[南京虐殺はなかった][東京裁判は誤り][首相の靖国参拝を]といった主張を展開。これまでの歴史教育を”自虐的”と批判する[新しい歴史教科書をつくる会]の活動を支援してきた。 日本会議の特徴は、国会議員と強いつながりを持つことだ。日本会議を支援する[日本会議国会議員懇談会]には、288人もの国会議員が参加する。懇談会メンバーである自民党中堅議員が明かす。 [積極的に献金したり、パーテイー権を買ってくれるわけではないが、この懇談会に参加してないと、保守議員と名乗っていけないような空気が党内には漂っています。自民党本部には日本会議イベントの告知ビラが貼られていますし、党との結びつきも強い] 注目すべきは、日本会議と安倍政権の関係だ。麻生太郎副総理をはじめ、閣僚19人中13人が[懇談会]に参加している。むろん、安倍首相も同懇談会のメンバーで、日本会議主催のシンポジュームやイベントに頻繁に参加している生粋の支援者だ。安倍内閣は[日本会議内閣]といっても過言ではないのだ。 安倍政権の政策ブレーン [首相は日本会議の方を向いて政治を行っているのでは、と思うことがる] こう漏らすのは、官邸関係者だ。 [昨年2月、安倍さんは小泉政権時から議論されてきた、女系天皇をみとめるという皇室典範の回生議論を白紙にすると発表しました。さらに、年末には靖国神社に参拝島hしたが、これは日本会議へのアッピールという意味が強かったのではないかと思います。いずれも日本会議が強く安倍首相に訴えてきたことです] 首相就任2年弱の間で、安倍首相はは[皇室典範改正の白紙化][靖国参拝][集団的自衛権の行使容認][道徳の教科化の推進]など、日本会議と歩調を合わせるような政・行動をとってきた。 実は、安倍首相は日本会議幹部を”ブレーン”としている。 [2006年に発足した第一次安倍政権では、[5人組み]といわれるブレーンが活躍しましたが、そのうちの一人は日本会議の常任理事を務める伊藤哲也氏でした。同じく5人組の一人だった高崎経済大学の八木秀次氏は、日本会議で講師として活躍している。日本会議の代表委員を務める長谷川三千子氏をNHKの経営委員に任命しています。安倍政権と日本会議は切っても切り離せない関係なのです。安倍首相の著書『美しい国へ』(2006年刊)を読めば、その歴史館、安全保障観、教育観が日本会議と大きく重なっていることがわかります] 首相の悲願である憲法改正でも、日本会議は大きな役割を担う。日本会議の関係者が明かす。 [憲法改正の意義を説明するDVDの配布や署名活動などを積極的に行っています。日本会議は憲法改正をための『3カ年構想』を描いています。今年は『全国に憲法改正推進本部を設置』、来年は『憲法改正への国会発議要請運動開始』、そして2016年に『国民投票開始』という流れです] 全国の地方議員によって構成される[日本会議地方議員連]には1700人を超える議員が参加しているが、日本会議は彼らと連携して、草の根の憲法改正運動を活発化させるつもりだという。 [来年は日本武道館で、憲法改正を訴える大規模集会を行う予定です](同) [朝日が日本を滅ぼす!] 勢いづく日本会議。だが、危うさも見える。日本会議の支援者には、問題を起こす議員が目だつのだ。 今年3月、社会学者の上野千鶴子・東京大学名誉教授が山梨市で介護問題についての講演を行おうとしたところ、日本会議地方議連のメンバーである望月清賢市長が、上野市の」これまでの思想や発言に問題がるとして、講演を中止しようとして騒動になった。 今年6月。東京都議会で塩村夏都議に向かって【早く結婚しろ】とヤジを飛ばした鈴木彰浩都議も日本会議のメンバー。彼は2012年に尖閣諸島に上陸して、事情聴取された経験もある、同じく6月、新宿で集団的自衛権に抗議した男性が焼身自殺を図ったことについて、ツイッター上で[迷惑極まりない行為で明らかに犯罪][マスコミは完全にイカれている]とつぶやき、『ネトウヨ議員』と批判を浴びた小野寺秀・北海道議もやはり日本会議地方議連のメンバーだ。 彼らに共通しているのは、自分と違った考えや意見を持つ人を排除しよとする姿勢だ。 8月3日の福岡のイベントでも参加者から、[朝日新聞は日本を滅ぼす新聞だ][左翼団体に騙されてはいけない]といった言葉が飛びかった。前出の魚住氏は、安倍首相と日本会議の距離の近さに危機感を覚えるという。 [歴史観ひとつをとっても、[日本会議]の考えはあまりに一面的です。過去の戦争を讃美しているが、『あの戦争は正しかった』と一言でいえるものではないでしょう。今後彼らは憲法改正、そして日本の軍備強化のために尽力するでしょうが、その憲法観も安全保障観も、短絡的では、と不安になります。安倍首相の思想・歴史観もやはり短絡的なところがあるが、他者の意見をいかずに進んでいくところに危うさを感じます] 安倍首相と日本会議が作る国は、本当に[美しい国]なのだろうか。 掲載写真1:日本会議設立初期から[懇談会]に参加する安倍首相。憲法改正に向けて日本会議との連携を強める。 掲載写真2:国会議員懇談会の特別顧問を務める麻生太郎副総理。日本会議とともに教育基本法改正に尽力している。 掲載写真3:安倍内閣は[日本会議だらけ 2012年12月に発足した第二次安倍内閣には、[日本会議国会議員懇談会]のメンバーがたくさん(最前列左より、谷垣禎一法相、安倍首相、麻生太郎財務相、甘利経済再生担当相、2段目左より、古屋圭司拉致問題担当相、稲田朋美行革担当相、3段目左より、茂木敏充軽罪産業相、岸田文雄外相、菅儀偉官房長官、4段目左より、小野寺五典防衛相、橋下匠復興相、下村博文文科相、加藤勝信官房副長官、田村憲久厚労相) 20171027フライディ日本会議2png 掲載写真4:日本会議設立大会時:平成9年(1997年)5月30日所:東京ホテルニューオータニ *演説するのは中曽根康弘元首相 掲載写真5:日本会議国会議員懇談会の主な役員・メンバー 特別顧問:麻生太郎、安倍晋三 顧問:谷垣禎一、石原慎太郎、亀井静香 相談役:額賀福志郎、石破茂、山東明子、鴻池祥肇 会長:平沼赴夫 会長代行:中曽根弘文 副会長:古屋圭司、森英介、小池百合子、下村博文、菅儀偉、高市早苗、新藤義孝、渡辺周、松原仁、藤井孝男、中山成彬、松野頼久、西村慎吾、橋下聖子 幹事長:衛藤晟一 副幹事長:加藤勝信 政策審議会長:山谷えり子 政策審議副会長:萩生田光一、稲田朋美、磯崎陽輔 事務局長:鷲尾栄一郎 その他の主なメンバー:渡辺喜美、浜田精一、伊吹文明、前原誠司、竹下亘、河村建夫、塩崎恭久、園田博之、山本幸三 掲載写真6:日本会議が作成する憲法改正の必要性を説くパンフレット。DVDも政策など啓もう活動に力を注ぐ。 掲載写真7:日本会議の機関誌[日本の息吹]では、安倍首相の政策や行動を絶賛する記事が何本も掲載されている 掲載写真8:日本会議もかかわる[沖縄県祖国復帰記念大会](5月開催)では、保育園児による[教育勅語奉読]が披露された。日本会議は教育勅語の復活を提唱している。 掲載写真9:8月3日、福岡で行われた日本会議主催の講演会。登壇者が憲法改正の必要性を訴えると大拍手が起こった。*講演者は評論家加瀬英明。 (終り) 2017.10.28(土) 日本語ブログ ■日本国憲法第7条『天皇の国事行為』全10項目の中で第2項『国会を召集する』と第3項『衆議院を解散する』だけが憲法第4条第1項で禁止している『天皇の国政行為』の文言になっているのはなぜなのか? ▲日本国憲法第7条『天皇の国事行為』 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。 1.憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。 2.国会を召集すること。 3.衆議院を解散すること。 4.国会議員の総選挙の施行を公示すること。 5.国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。 6.大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。 7.栄典を授与すること。 8.批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。 9.外国の大使及び公使を接受すること。 10.儀式を行ふこと。 上記の日本国憲法第7条『天皇の国事行為』の全10項目を一つづづ良く読んでほしい。 1、4、5、6、7、8、9、10の行為は、全て天皇が「内閣の助言と承認により」行う政治的な意味を持たない『儀礼的な行為』であり『国事行為』である。 しかし、2の『国会の召集』と3の『国会の解散』は、他の8つの行為とは全く異なり、重大な政治的意味と政治的影響を持つ『国政行為』そのものとなっているのだ。 すなわち、日本国憲法第7条第2項と第3項の規定は、1890年施行の「大日本帝国憲法」が天皇に「国の統治権」の一環として『国会召集権』と『国会解散権」を与えているのと全く同じことになるのだ。 本来の意味の『天皇の国事行為』であるならば、2項の文言は『国会の召集を公示する』、3項の文言は『衆議院の解散を公示する』となっているはずである。 しかしそのような文言になっていない。 なぜならば、日本国憲法を起案し1947年5月3日に施行したGHQ(米国支配階級)による『文言を変えた巧妙な謀略』が隠されているということだ。 それは何なのか? それは、米国支配階級が戦後日本を米国の100%植民地にするために1955年にCIAにつくらせた傀儡政党・自民党に日本の政治を独占させるために、日本国憲法の中に「文言を変えた巧妙な謀略」なのだ。 すなわち、一度自民党が衆議院選挙で勝利して自民党内閣が成立すれば、憲法で『国会の召集権』と『国会の解散権』が内閣に与えれていれば、自民党内閣の長である首相は自分たちに都合の良い時に国会(衆議院)を解散して総選挙を行い、又自分たちの都合の良い時に国会(衆議院)を召集することで、自民党内閣が半永久的に日本の政治を独占できるという仕組みなのである。 事実1955年にCIAの命令と資金で保守合同で自民党が結成されて以来現在までの62年間で、1993年の細川日本新党政権(8カ月)と2009年の鳩山民主党政(3年)以外すべての政権が、自民党単独政権か自公連立政権だったのである。 歴代自民党政権は、この憲法第7条第3項の「変えた文言」を盾にとって「衆議院の解散権は首相の専権事項である」と大嘘をつき憲法第41条「国会は国権の最高機関である」の規定に違反して、「野党が分裂している」「野党に資金がない」など自分たちに有利な時を狙って衆議院を解散して総選挙を強行してきたのである。 これでは自民党が勝つのは当たり前なのだ! 戦後日本において日本国憲法が施行されてからの衆議院の解散は、今回安倍晋三首相が2017年9月28日に解散したのを含めると24回あるが、その中で衆議院が任期満了して衆院選が行われたのは1976年12月5日投票の第34回衆院選の1回だけである。 この米国支配階級が日本国憲法の中に「巧妙に仕掛けた謀略」を見抜くことが今一番重要なのだ! 我々は以下の事を声高に主張すべきなのだ! 「首相には衆議院の解散権はない」 「首相の衆議院解散は憲法違反である」 「衆議院の解散権は衆議院自体が持っている」 【関連情報】 ▲日本国憲法第41条『国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である』 ▲日本国憲法第4条『天皇の権能の限界、天皇の国事行為の委任』 1.天皇はこの憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。 2.天皇は法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx5.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpou at annie.ne.jp Wed Nov 1 17:59:11 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Wed, 01 Nov 2017 17:59:11 +0900 Subject: [CML 050746] =?iso-2022-jp?B?GyRCMEJHXBsoQjkbJEI+cjJ+N3sjTiNPGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISpBNDlxO1RMMSUiJS8lNyVnJXMbKEIxMS4zGyRCOXEycUpxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCME9CZzlURjAkSz04JF4kbSQmISobKEI=?= Message-ID: <20171101175910.E1D4.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田健です。 明後日になりました。 安倍9条改憲NO!全国市民アクション11.3国会包囲大行動に集まろう! 「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」そして「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」が11月3日、国会包囲行動を呼びかけています。改憲を阻むため、ともにがんばろう! 安倍首相は、日本国憲法の9条の1項と2項を残して、3項ないしは9条の2として、憲法に自衛隊を位置づけるとする改憲案を発議しようとしています。2015年9月19日に、多くの市民の反対を押し切って強行採決した安全保障関連法によって、自衛隊は大きく変貌しました。米軍など世界の同盟国と一体となって、集団的自衛権を行使した軍事行動の世界的な展開を可能にしています。安倍政権がどのように主張しようと、現行法上の自衛隊を憲法に位置づけることは、戦力の不保持と交戦権を明確に否定した憲法9条2項の空洞化に繋がるものです。安倍首相は、絶えず「憲法の平和主義を守る」と発言していますが、改憲案はその発言と大きく矛盾するものです。私たちは、このような意図を持った改憲案に賛成できません。 「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」は、安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名のとりくみを開始しています。平和と民主主義、基本的人権が尊重される社会であるために、憲法が示す社会を作りあげることが大切です。そのために、安倍首相の企みを明らかにして、「安倍改憲NO!」の大きな声を上げていこうではありませんか。 11月3日は国会に集まりましょう。 安倍9条改憲NO!全国市民アクション11.3国会包囲大行動 日時:11月3日(金・休)14時〜15時30分 13:00からプレコンサートがあります。 場所:国会議事堂周辺 主催:安倍9条改憲NO!全国市民アクション /戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From qurbys at yahoo.co.jp Wed Nov 1 21:59:13 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 1 Nov 2017 21:59:13 +0900 (JST) Subject: [CML 050747] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpAaENlGyhCMRskQkw+OzIyQzJEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRz0hWxsoQlBBUkMbJEI8K00zM1g5OyEhJSIlLyU3JWclcyVEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJSIhPDItRmwbKEIyMDE3GyRCISFKP09CJE41JyRqJHIyLUZsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCskaRsoQiAoMjAxNxskQkcvGyhCMTEbJEI3bhsoQjIz?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEIoGyRCTFobKEIpLTExGyRCN24bKEIyNhskQkZ8GyhCKA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwbKEIpGyRCISEbKEIzGyRCR3EbKEI0GyRCRnwbKEIp?= Message-ID: <499190.63562.qm@web103112.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)が運営しています PARC自由学校では、沖縄を訪れますアクションツアーを行いますが、募集は すでに締め切っていましたが、申込者からキャンセルが出て、先着1名様受付 可能となったとの連絡が事務局よりありましたので、ご案内を転載させていた だきます。 WEBサイトからの申し込みはすでに閉じておりますので、もしご参加ご希望の方 がいらしたらPARC事務局office@parc-jp.orgまでお知らせくださいとのことです。 ****以下 転送・転載・拡散歓迎*************** PARC自由学校 アクションツアー沖縄2017 平和の祈りを沖縄から 2017年11月23日(木)-11月26日(日) 3泊4日 https://ssl.parc-jp.org/e/html/products/detail.php?product_id=68 ************************************************** 渦中の島、沖縄。そこは私たちに多くの問いを投げかけます。 抵抗運動を続ける人びとへの警察や機動隊の弾圧は厳しくなる一方で 日々緊迫した状況が現地では続いています。 このツアーでは辺野古の一斉行動に参加し、私たちも抗議の意思を訴えながら、 基地や戦争に反対する思いを共にする人びとと交流します。 沖縄最北端の辺戸岬で復帰を願い本土との交流を続けてきた人々に 思いを寄せ、沖縄最高の聖地といわれる安須森御嶽(あすむいうたき)にお参りし 平和への願いを新たにしましょう。 沖縄各地での活動の現場と歴史を巡り、人びとと出会いながら繋がり、 私たちがそれ ぞれこれからどの ようなかかわりができるのか考えましょう。 学び、歩き、動き出すための旅です。 ●日程:2017年11/23(木)-11/26(日) 3泊4日 ●参加費:55,000円 (プログラム費、宿泊費、1日目夕食代、2日目朝・昼・夕食代、 3日目朝・昼・夕食代、4日目朝食、現地での移動費、入場料、保険代など込み) ※本ツアーは現地集合・現地解散となります。 ※26日朝の本ツアー解散後、希望者は南部戦跡・聖域オプショナルツアー(別途参加費4000円)にご参加いただけます。 ■ツアー内容 ■案内人:太田武二(命どぅ宝ネットワーク) 1949年宮古島生まれ。東京育ち。 運転手として働きながら、さまざまな平和活動・集会に参加。 沖縄を軍事拠点から平和の要へ変えるための運動の中で三線を弾き始める。 自ら集 会や芸能文化祭、スタディツアーなどを企画・開催もする。 命どぅ宝ネットワーク代表。駒込にある琉球センター「どぅたっち」運営にもかかわる。 PARC自由学校クラブ「テーゲー三線クラブ」リーダー。 ■日程・プログラム(予定) <11/23(木・祝)> 12:00 那覇空港1階到着ロビー集合 ■日程・プログラム ●11/23(木) 12:00 那覇空港1階到着ロビーにて集合。 貸切バスにて読谷村へ移動。 チビチリガマ見学。 チビチリガマに設置された平和の像を制作した金城実さん(彫刻家)アトリエ訪問。お話を伺う。 恩納村に移動。 仲西美佐子さん(恩納村出身。エコビレッジ・マキヨ・屋嘉田環境カウンセラー)の手作り夕食をいただくとともに、 キャンプ・ハンセン内に計画された都市型ゲリラ訓練施設の阻止活動、自然保護・環境破壊と基地の関係についてお話を伺う。 恩納村内ゲストハウス宿泊 ●11/24(金) 天然酵母のパンで朝食。 恩納村から北部へ移動。高江のゲート前テント、裏テントを訪問。 高江の最新状況についてお話を伺う。 高江から沖縄最北端の辺戸岬(へどみさき)へ移動。昼食。 祖国復帰闘 争碑見学。 我喜屋末子さん(神人)の案内で琉球開闢七御嶽の一つであり 沖縄最高の聖地といわれる安須森御嶽(あすむいうたき)お参り。 北部から本部(もとぶ)へ移動。 琉球料理の夕食。 本部のゲストハウス宿泊 ●11/25(土) 朝食。辺野古へ移動。 終日、新設基地建設反対行動に参加予定。 キャンプシュワブゲート前テント、瀬嵩の浜など訪問予定。 ※現場の状況によってかなりの変更あり 午後、那覇へ移動。 道中、道の駅「かでな」から嘉手納基地、嘉数高台公園から普天間基地見学。 夕食。那覇市内のホテル宿泊。 ●11/26(日) 朝食後、那覇市内のホテル(牧志)にて解散。 ※希望者は南部戦跡と聖域を巡るオプショナルバスツアーにご参加いただけます。 参加費4000円(昼食付き)。 ひめゆりの塔、魂魄の塔、玉城グスクと近辺の聖域などを巡ります。 17時:那覇空港にてオプショナルツアー解散 <注意事項など> ※26日は希望者で南部戦跡を巡るオプショナルバスツアーに4000円(昼食付)で ご参加いただけます。 17:00に那覇空港にて解散となります。 ※スケジュールは現地の状況・天候などにより変更になる場合があります。 ※本ツアーは那覇空港現地集合・那覇市内解散になります。 ※参加費には現地までの交通費は含まれていません。各自で交通手段を手配してください。 ※ゲストハウスにはタオル・歯ブラシ・かみそりなどのアメニティはございません。各自でご持参くださいますようお願いします。 <キャンセル規定>; ★ご入金後のキャンセルについては以下のようにキャンセル料をいただきます。あらかじめご了承ください。 申し込み期限前のキャンセル 1000円 11/12-11/16までのキャンセル 30% 11/17-11/22までのキャンセル 50% 集合日当日のキャンセル 100% ※18:00以降のキャンセルは翌日扱いとなります。 ******************************************** ◆主催・問合せ先◆ NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC) 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 E-mail : office@parc-jp.org URL: http://parc-jp.org/ ******************************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 1 22:55:13 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 1 Nov 2017 22:55:13 +0900 Subject: [CML 050748] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagV2hhdCBr?= =?utf-8?B?aW5kIG9mIHRoZSBzb2NpZXR5IHdvdWxkIOODu+ODu+ODu+S4lueVjOWQhA==?= =?utf-8?B?5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM5Zub44Gk44Gu44CO?= =?utf-8?B?5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip6ZqO57Sa44CP44Go?= =?utf-8?B?44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL44KJ5Yml5aWq44GX?= =?utf-8?B?44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <3e43ebb5-21c6-b8ab-de1a-73d90591416c@mx3.alpha-web.ne.jp> Hello Everyone! みなさん こんばんは! Thank you very much for your kind attention to my English-Japanese broadcast from Japan. 日本からの英日語放送を視聴していただきありがとうございます。       We are now Wednesday the 02 August 2017 at 8.30 PM in local time. 今日は201711月01日日本時間で午後8時45分です。 My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media. 私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Wednesday at 8:30 p.m. in local time for more than 5 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と水曜日を除く毎日午後8時半から配信しすでに5年以上になります。 Approximately 500-2000 people are watching each time. 毎回約500-2000名の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast biweekly on Wednesday night from the 7th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は隔週水曜日夜に英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 【Video】4348 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415751032 【the principal subject of today】 今日のメインテーマ ■ What kind of the society would become if the "Ordinary Citizens" in each country of the world deprive four "Credit Creation Privileges" from "The Privileged Class" and "The International Finance Mafia"? 世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 1. "Currency Issue Right" monopolized by The Central Bank 〓〓〓 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2. "Government Bond Issue Right" monopolized by the government 〓〓〓 政府が独占する「国債発行権」 3. "Grand Fraud System to Create Money out of Nothing = Reserve Deposit System " monopolized by the private banks 民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4. "Interest Rate System where money makes money" which fattens forever banks,big companies and rich people 〓〓 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 When the "Ordinary Citizens" of each country of the world stand up and deprive by the "Democratic & Fair Election" the four "Credit Creation Privileges",The "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" who have accumulated huge wealth will be dismantled. 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 Governments of each country will be able to provide the "Living Guarantee Benefits = Basic Income" to all adults and the "Child Benefits" to all minors. 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになru. So we will have an "Eqaul Society " without poverty and unemployment and discrimination" 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』が持てるのだ。 Also when the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" that have monopolized the four "Credit Creation Privileges" are dismantled, the terrorism and wars will disappear from the world. また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなる。 Also when weapons of mass destruction such as nuclear, poison gas and bacterial and normal weapons are greatly reduced, our society will become a "Peaceful Society". 核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲ How can the "Ordinary Citizens" in each country of the world deprive the four "Credit Creation Privileges "from the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" ? どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? The first thing to do for the "Ordinary citizens" of the country is to study by themselves to find out the identity of four "Credit Creation Privileges" and the identify who are the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia". その国の『フツーの市民』が最初にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」が誰なのかを見抜く為に自分で『勉強する』ことだ。 The second thing to do is to start in national wide "Study Meeting Movement" such as "Family Study Session" and "Grass-roots Study Session" in order to spread and share the informations about the identity of four "Credit Creation Privileges" and the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia". 二つ目にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 The purpose of this "Study Meeting Movement" is to increase the "revolutionary citizen" to over 10% of the voters in the country. この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲ Who is the "Revolutionary Citizen" ? 『革命派市民』とは誰か? 1.Ordinary citizen〓 who refuses the interets and privileges. 利権・特権を拒否するフツーの市民 2.Wise citizen who is not deceived by the lies of the government,the bureaucrats,the mass media and the scholars. 政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.Civic fighters who sympathize with the destiny of others and never allow injustice and power crimes. 他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 The third thing to do is to form a local political party "Citizen Revolution Party" based on the "Study Sessions" launched all over the country and to send by election his representatives to local council and local government. 三番目にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 At the same time, it is to form the national political party "Citizen Revolutionary Party" by integrating the local political parties〓 and to send by election his representatives to the central assembly. 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 When the local political party becomes a majority in local parliament and local government and when the national party〓 has the power in the central assembly and becomes majority, the "Citizen Revolutionary Government" will be established in the central government. 地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 The "Citizen Revolution Government" will carry out their "Promises of Administration" including the "Deprivation of Credit Creation Privileges". 『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 This process up to the "Establishment of Citizen Revolution Government" seems to require tremendous time and energy. この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. To compare with the long history over hundreds of years for the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" to have dominated, exploited and oppressed the people of the country,it would be "Shorter" when we think that it will take several decades to realise it because we can use the power of internet, the wand the "Study Session Movement". (end) 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々はインターネットと『勉強会運動』の力を使えるので数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From donko at ac.csf.ne.jp Wed Nov 1 23:20:30 2017 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Wed, 01 Nov 2017 23:20:30 +0900 Subject: [CML 050749] =?iso-2022-jp?B?GyRCPi4kNSRKODZHekU4GyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    周知の通り、核武装論者である安倍晋三首相の選挙区は山口県です。山口県は 自民党王国です。そして世界最大の在外アメリカ軍航空基地の岩国基地がありま す。  その中でささやかながら、小学生、中学生を対象に、原爆の恐ろしさ、核兵器 反対を伝えるための展覧会と映画鑑賞会を11月3日から5日まで、JR山口線 大歳駅で開催します。 原爆展 日時:11月3日〜5日 10時から17時まで    (初日は11時から、最終日は15時まで) 場所 「交流列車おおとし」(JR山口線大歳駅舎)   被爆体験のお話 4日 14時〜15時 アニメ上映 4日13時30分〜14時 つるにのってーとも子の冒険 5日 13時30分〜14時 太陽をなくした日  主催:山口市原爆被害者の会 共催:被爆二世の会   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 2 06:41:13 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 2 Nov 2017 06:41:13 +0900 Subject: [CML 050750] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagV2hhdCBraW5kIG9mIHRoZSBzb2NpZXR544O744O744O75LiW55WM5ZCE?= =?utf-8?B?5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM5Zub44Gk44Gu44CO?= =?utf-8?B?5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip6ZqO57Sa44CP44Go?= =?utf-8?B?44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL44KJ5Yml5aWq44GX?= =?utf-8?B?44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <26800ae8-156d-ca7b-fdfc-f4d3f1f12842@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する【市民革命派】のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2017.11.01)夜に放送しました【YYNewsLive英語放送No2407】の『メインテーマ』を加筆訂正して【英日語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】43分48秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415751032 【英日語ブログ記事】 ■ What kind of the society would become if the "Ordinary Citizens" in each country of the world deprive four "Credit Creation Privileges" from "The Privileged Class" and "The International Finance Mafia"? 世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 1. "Currency Issue Right" monopolized by The Central Bank 〓〓〓 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2. "Government Bond Issue Right" monopolized by the government 〓〓〓 政府が独占する「国債発行権」 3. "Grand Fraud System to Create Money out of Nothing = Reserve Deposit System " monopolized by the private banks 民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4. "Interest Rate System where money makes money" which fattens forever banks,big companies and rich people 〓〓 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 When the "Ordinary Citizens" of each country of the world stand up and deprive by the "Democratic & Fair Election" the four "Credit Creation Privileges",The "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" who have accumulated huge wealth will be dismantled. 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 Governments of each country will be able to provide the "Living Guarantee Benefits = Basic Income" to all adults and the "Child Benefits" to all minors. 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになru. So we will have an "Eqaul Society " without poverty and unemployment and discrimination" 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』が持てるのだ。 Also when the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" that have monopolized the four "Credit Creation Privileges" are dismantled, the terrorism and wars will disappear from the world. また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなる。 Also when weapons of mass destruction such as nuclear, poison gas and bacterial and normal weapons are greatly reduced, our society will become a "Peaceful Society". 核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲ How can the "Ordinary Citizens" in each country of the world deprive the four "Credit Creation Privileges "from the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" ? どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? The first thing to do for the "Ordinary citizens" of the country is to study by themselves to find out the identity of four "Credit Creation Privileges" and the identify who are the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia". その国の『フツーの市民』が最初にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」が誰なのかを見抜く為に自分で『勉強する』ことだ。 The second thing to do is to start in national wide "Study Meeting Movement" such as "Family Study Session" and "Grass-roots Study Session" in order to spread and share the informations about the identity of four "Credit Creation Privileges" and the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia". 二つ目にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 The purpose of this "Study Meeting Movement" is to increase the "revolutionary citizen" to over 10% of the voters in the country. この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲ Who is the "Revolutionary Citizen" ? 『革命派市民』とは誰か? 1.Ordinary citizen〓 who refuses the interets and privileges. 利権・特権を拒否するフツーの市民 2.Wise citizen who is not deceived by the lies of the government,the bureaucrats,the mass media and the scholars. 政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.Civic fighters who sympathize with the destiny of others and never allow injustice and power crimes. 他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 The third thing to do is to form a local political party "Citizen Revolution Party" based on the "Study Sessions" launched all over the country and to send by election his representatives to local council and local government. 三番目にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 At the same time, it is to form the national political party "Citizen Revolutionary Party" by integrating the local political parties〓 and to send by election his representatives to the central assembly. 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 When the local political party becomes a majority in local parliament and local government and when the national party〓 has the power in the central assembly and becomes majority, the "Citizen Revolutionary Government" will be established in the central government. 地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 The "Citizen Revolution Government" will carry out their "Promises of Administration" including the "Deprivation of Credit Creation Privileges". 『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 This process up to the "Establishment of Citizen Revolution Government" seems to require tremendous time and energy. この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. To compare with the long history over hundreds of years for the "Privileged Class" and the "International Finance Mafia" to have dominated, exploited and oppressed the people of the country,it would be "Shorter" when we think that it will take several decades to realise it because we can use the power of internet, the wand the "Study Session Movement". (end) 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々はインターネットと『勉強会運動』の力を使えるので数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From chieko.oyama at gmail.com Thu Nov 2 07:04:41 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 2 Nov 2017 07:04:41 +0900 Subject: [CML 050751] =?utf-8?B?44GE44G+44Gr44Gm44KC5Zea5ZG844CM44Ki44Op?= =?utf-8?B?44OQ44Oe44CN44Gu44CM54mp6Kqe44CN4oCD5Yak572q6buS5Lq644OP?= =?utf-8?B?44O844OR44O844O744Oq44O844Go?= Message-ID: 「アラバマ物語」 ハーパー・リー 暮しの手帖社 原題: *To Kill a Mockingbird* *父親の弁護士の言葉、「だけど、おぼえておくんだよ、モッキングバード(ものまねどり)を殺すのは罪だということを、ね」。モッキングバードは、畑もあらさず、美しい歌を聴かせてくれる存在なのだから、いたずらに命を奪ってはいけないということだ。* *主人公の少女は、小学生。**男の子と殴り合いの喧嘩はする、見たい裁判では黒人席に紛れ込んで傍聴する子ども。* *それでも日曜日には、桃色のドレスを着せられて「レディ」にさせられてしまうんだ。**1930年代だからかなあ。* なんで、「あんな奴ら」の弁護ができるのか? アビー・スミス他 現代人文社 を読んで気になった小説。グレゴリー・ペック主演の映画も有名だ。 *プアホワイト(貧乏白人)が、親切な扱いをしてくれた黒人に勝手に逆上して強姦で訴える。無教養で正義感のない輩が、傲慢かます見下す態度に反吐が出る。ネトウヨが在日認定したひとを攻撃して喜んでいる、さもしい心境が良くわかる。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Nov 2 07:29:06 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Thu, 02 Nov 2017 07:29:06 +0900 Subject: [CML 050752] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOCM4RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <198D35360D3E7CEE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 2日(木)。【転送・転載大歓迎】 明日、安倍9条改憲NO!福岡県民集会 と き: 11月3日(金)文化の日 13:30開会 案内チラシ http://tinyurl.com/ybsqh9tn 軍事費を削って http://tinyurl.com/y89pmeq7 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2388日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月1日迄合計4403名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 家の傍の土地に 弥生時代の生活の遺跡が埋まっているらしく、 それを、発掘調査するという 案内が入りました。 2000年も前の生活の跡です。何が出てくるか興味があります。 あんくるトム工房 弥生時代の遺跡 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4547 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆「謙虚」とは疑惑隠しの盾ばれば「壊憲」の矛とは矛盾であるぞ         (左門 2017・11・2−1923)  ※日本という国に矛と盾とを売る宰相がいて、自分の盾は「謙虚」  でどんな矛をも防ぐことができると誇っていたが、人に「お前の盾  でお前の矛(傲慢)を防いだらどうか」と言われて答えられなかった  という現在事(故事ではない!)。広辞苑をアレンジしてみました。  「堅強付会(けんきょうふかい)で歴史も憲法も壊そうとしている。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆また元の「仕事内閣」良い仕事を  ※第4次安倍内閣になった。  仕事しないままの第3次閣僚の再任だから、  ちゃんと仕事して下さい。  ただし、国民が不幸にならない良い仕事を。 ◎九電前水曜日座り込みたい(隊)第23回目報告。 参加者は4名。 今日も質問書を持って行った。 「正式にアポイントを取っていないから、 正式なものではない」と、 九電が言うから「そのうち、 どっさりまとめて書いたものを提出します。 前もって内容を知ってもらっておけば、 解答がしやすいと思って」とMさんが言った。 「前回の解答はいつになるのか」と再度聞いた。 検討中だと言うが、危険な物を取り扱っているのに、 そんなに仕事が捌けないでは、事故が起きた時が心配です。   ★ 神奈川 菅原 さんから: 地球はこれから生まれてくるこどもたちのものでもある 未来のこどもたちに 放射性廃棄物という 発がん物質を押し付ける 今の大人の無責任 機械として 生きるのでなく 人として 生きたい ★ ギャー さんから: 「自由を奪い取る力との全面的な対決を」 今からの時代は もの凄く厳しくなるだろう と同時に 一人ひとりが より自由に生きることができるようになるのだろう 一人ひとりが 自分の確信にもとづいて 自由を奪い取る力と 自由自在にやり取りできる時代になるはずだ こんな時代に生きている幸せを 身体中に感じ 自由を奪い取る力との全面的な対決を 喜び勇んで引き受けよう ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後(9・11から2207日) テント日誌 10月25日(水)〜10月29日(日) 内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/ydayfg6a ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3212】 2017年11月1日(水)地震と原発事故情報−      6つの情報をお知らせします 1.「何も語らないまま敗訴したら後悔すると思った    (原発避難者に対する)いじめから抜け出せた自分が   声をあげるしかない」…意見陳述の中学生   10/25福島第一原発被害東京訴訟の結審報告と御礼      鴨下祐也(いわきから東京に避難中) 2.安倍総理様 国会議員様    原発再稼働の見直しを!   二度と再び我が国は「原発事故を絶対に起こさない…」という   政治目標を先に! 高橋元廣 (太陽光発電の会) 3.書籍の紹介    1985年80%の子どもが健康だった   1986年4月たった1つの原子炉が爆発し    今日(※)、汚染地域の健康な子どもは20%に満たない   調査報告「チェルノブイリ被害の全貌」    小山芳樹(たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からの原発等情報4つ(抜粋) 黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆11/18「日本と再生」上映会&河合監督トークセッション    with 350.org Japan    場所:三鷹市公会堂さんさん館3階   ◆11/25映画「いのちの岐路に立つ〜核を抱きしめたニッポン国」    小金井上映会に奮ってご参加を!    会場:小金井宮地楽器ホール3F大ホール   ◆「小泉元首相、脱原発を語る」講演会のご案内    日本の進むべき道、12月4日(月)18:30より    主催:「12・4小泉元首相講演会」実行委員会 6.新聞より1つ   ◆東海第二原発運転延長    県内44市町村のうち17市町村が「延長反対」の    議会意見書可決     (11月1日茨城新聞クロスアイ04:00配信より抜粋)      ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *「韓国、核兵器開発なら6カ月以内に水爆実験も可能」 中央日報日本語版 11/1(水) 10:35配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000014-cnippou-kr *電力8社が相次ぎ経常減益 9月中間 北陸電、38年ぶりの値上げも SankeiBiz 11/1(水) 7:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000005-fsi-bus_all *東海第2原発 17市町村「延長反対」 議会意見書 茨城新聞クロスアイ 11/1(水) 4:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000005-ibaraki-l08 *<三菱原子燃料>新規制基準に適合 規制委が審査書決定 毎日新聞 11/1(水) 19:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000061-mai-sctch *震災との対峙、がんとの闘病を告白。“世界の坂本龍一”のプライベートが明らかに! Movie Walker 11/1(水) 19:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00126134-mvwalk-movi *室井佑月「あたしが感じた最後の声」〈週刊朝日〉 AERA dot. 11/1(水) 11:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171031-00000053-sasahi-pol *サウジアラビアがウラン濃縮開始で中東に嵐の予感 ニューズウィーク日本版  11/1(水) 20:36配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171101-00010009-newsweek-int *中国は電気自動車(EV)に舵を切った。日本の戦略は? ニューズウィーク日本版 11/1(水) 21:02配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171101-00010011-newsweek-int *東海第二原発「適合」年明けに提示か 規制委が審査会合、3年半で幕 東京新聞 2017年11月1日【茨城】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201711/CK2017110102000159.html *東海第2原発、運転延長申請へ 日本原電、沸騰水型で初 東京新聞 2017年11月1日 21時26分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110101002180.html ★ 福岡県 坂井貴司 さんから: 小さな原爆展  周知の通り、核武装論者である安倍晋三首相の選挙区は山口県です。山口県は 自民党王国です。そして世界最大の在外アメリカ軍航空基地の岩国基地がありま す。  その中でささやかながら、小学生、中学生を対象に、原爆の恐ろしさ、核兵器 反対を伝えるための展覧会と映画鑑賞会を11月3日から5日まで、JR山口線 大歳駅で開催します。 原爆展 日時:11月3日〜5日 10時から17時まで    (初日は11時から、最終日は15時まで) 場所 「交流列車おおとし」(JR山口線大歳駅舎)   被爆体験のお話 4日 14時〜15時 アニメ上映 4日13時30分〜14時 つるにのってーとも子の冒険 5日 13時30分〜14時 太陽をなくした日  主催:山口市原爆被害者の会 共催:被爆二世の会   −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●安倍9条改憲NO!福岡県民集会● と き: 11月3日(金)文化の日 13:30開会 ところ: 冷泉公園 福岡市博多区上川端町 地図:http://tinyurl.com/yc5qyu23 内 容:集会 リレートーク(1時間) 終了後:天神までデモ 主催:九条の会福岡県連絡会 代表 石村善治 福岡県総がかり実行委員会 代表 青柳行信 連絡先:はかた共同法律事務所(村井正昭弁護士)  電話: 092-752-3208 案内チラシ http://tinyurl.com/ybsqh9tn 軍事費を削って http://tinyurl.com/y89pmeq7 ●原発いらない!九州実行委員会●   拡大世話人会開催 日時: 11月 5日(日)午後2時から5時 場所: 唐津市大成公民館 佐賀県唐津市富士見町1-1 電話0955-74-6272 地図 http://tinyurl.com/ydhc5ubn 議題 Xデー(玄海原発再稼働日)に向けて等 ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ●  さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From kamitotomoni at yahoo.co.jp Thu Nov 2 10:24:36 2017 From: kamitotomoni at yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCSX5JdBsoQiAbJEIwbE86GyhC?=) Date: Thu, 2 Nov 2017 10:24:36 +0900 (JST) Subject: [CML 050753] =?iso-2022-jp?B?GyRCPzc0KUtcIVglbSU3JSIzV0w/GyhCMTAw?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRy8kcjlNJCgkayFZSC9HZCROOXBDTiEjGyhC?= Message-ID: <579086.64415.qm@web101313.mail.kks.yahoo.co.jp> 情況出版の服部です。みなさんどうも。 世界書院から情況選書の一冊として『ロシア革命100年を考える』を発刊します。 すでに取次へ配本済みなので、書店で見かけることもあるかと思います。 この本は社会主義理論研究会(池袋)メンバーにより執筆されています。 この研究会は第二次ブントの政治局員だった旭凡太郎氏らを中心とする活動家有志による研究会で、 そこで行われていたロシア革命に関する学習、議論が本としてまとめられています。 『ロシア革命100年を考える』 目次 1.はじめに 2.ロシア革命からソ連崩壊まで(堀内哲) 3.ロシア革命100年(旭凡太郎) 4.新たなロシア革命観−主に民族革命の側面から(大谷浩幸) 5.二つのブレスト=リトフスク講和(柏木信泰) 6.ロシア革命の意義を問い直す(金靖郎) 7.ロシア革命とマルクスの「共産主義」(白井順) 8.ロシア革命100年を徹底討論する!(執筆者たちによる座談会) 9.おわりに 本来であれば一冊1200円プラス税ですが、今回は著者たちの厚意によりウェブでの直販については 一冊送料込み1000円で販売させていただくことになりました。 購入を希望される方は情況出版まで連絡してください。 メールアドレスはこちらです。 jokyo@cup.com よろしくお願いします。 From nrc07479 at nifty.com Thu Nov 2 13:03:23 2017 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 2 Nov 2017 13:03:23 +0900 (JST) Subject: [CML 050754] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIgMTA4IBskQkNEQk42JkYxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQDxMQCFbJUglaSVzJVdKRkJnRX1OTkssRnwhJkZ8SkY8c0c+GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnFDTCRLOH4kMSQ/ISFEK0EvSD5FZyRIRWwlIiU4JSIkTko/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCT0IkcjVhJGEkazYmRjFAPExAGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <1134118019.178991509595403602.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 複数のML及びBCCで送ります。重複ご容赦。 トランプ米大統領が11月上旬にアジアを歴訪し、11月5日には日本を訪れ日米首脳会談 も予定されています。日米戦争同盟の強化と朝鮮半島の緊張をさらに高めるものになり かねません。 これに対して、朝鮮半島と東アジアの平和を求め、日頃さまざまな課題に取り組んでい る日本の社会・市民団体(在外団体含む)、在日韓国・朝鮮人団体が共同してトランプ米 大統領と安倍晋三首相に対する要求を掲げ、108団体による共同声明を出しました。 また、この共同声明は11月7日からのトランプ大統領の訪韓に対して抗議行動を準備し 朝鮮半島の「戦争危機」の最前線で闘っている韓国の平和勢力に連帯し、エールを送 るものでもあります。     【拡散歓迎】             *****************************************************        トランプ米大統領訪日と日米首脳会談に向けた      朝鮮半島と東アジアの平和を求める108団体共同声明 *****************************************************                          2017年11月2日 トランプ米大統領のアジア歴訪で、11月4日頃には日本を訪れ日米首脳会談も行われ ます。私たちは、トランプ大統領訪日と日米首脳会談が、日米戦争同盟の強化と第二 次朝鮮戦争への危険な動きをさらに加速させかねないものとして、これらの動きに強 く反対し平和を求める諸団体が共同で声明を発するものです。         朝鮮半島の緊張の根源と平和への道  今、朝鮮半島の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。米国はサ ードを韓国に配備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は核実験やICB Mなどの発射実験でこれに対抗しています。  日本では一方的に「朝鮮の脅威」のみが煽られていますが、これは誤った見方です。 朝鮮戦争の停戦協定から今年で64年にもなりますが、停戦状態のまま大規模軍事演習で 絶えず軍事的威嚇を加えてきたのは米国です。  この米国の軍事的圧迫が朝鮮を核・ミサイル開発に向かわせたのです。                         朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事演習を停 止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する相互停止がまず必要です。そして対話により 現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは朝鮮戦争当事者である米朝 の義務であり、私たちも求める朝鮮半島非核化の近道でもあるのです。 しかし、東アジアの軍事プレゼンス維持のためこれを拒み続けてきたのは米国です。 ここに朝鮮半島の緊張の根源があります。  私たちはトランプ大統領に、先の国連演説での「朝鮮を完全に破壊する」などといっ た言辞を撤回し、朝鮮政府と無条件で対話し緊張緩和を図ること、何よりも朝鮮半島の 停戦状態に終止符を打ち、平和協定を締結し、朝鮮半島の恒久的平和体制に向かうこと を強く要求します。          朝鮮半島の緊張利用する安倍政権  安倍政権は米国に追随して「対話より圧力」の旗を振り、朝鮮半島の緊張を煽り、そ れを最大限に利用して「戦争のできる国」作りを推し進めてきました。  戦争法に基づく集団的自衛権行使(自衛隊の米軍への戦争協力)拡大、1基800億円もす る陸上配備型イージスシステム(イージスアショア)や相手国への先制攻撃のための「敵 基地攻撃能力」導入など米国からの高額兵器購入をはじめとした大軍拡政策、さらに 「共謀罪」の強行成立などによる治安管理体制の強化を推し進め、いまや憲法9条の改 悪にまで手を付けようとしています。  とくに安倍首相は、「すべての選択肢はテーブルの上にある」とするトランプ氏の発 言に支持を表明してきましたが、これは軍事行使の支持を含むものであり明らかな憲法 9条違反です。  しかも、真っ先に標的となる在日米軍基地はそのままに(沖縄では辺野古新基地建設 を強行し)、原発の再稼働を推し進め、「対話より圧力」などと唱える安倍政権に「国 民の安全」のため平和な環境を築こうという意思は見られません。  私たちは、これらの動きに強く反対します。          日朝正常化と米朝平和協定の実現を  また安倍政権は「戦争のできる国」づくりのため、朝鮮のミサイル試射にJアラート を広域に活用し、各自治体に防空演習を行うよう指示してきました。しかし、9月15日 のミサイルは、高度400キロを周回している国際宇宙ステーションの倍の高度800キロで 日本上空を2分で通過しました。Jアラートも防空演習もPAC3もほとんど意味がなく 人びとを戦時動員さながらに駆り立てようとするものです。  憲法9条を持ち平和国家を標榜する日本は、このような安倍政権とは別の道を歩むべ きです。  私たちは日本政府に、国交正常化を目指すことで合意した日朝ピョンヤン宣言(2002. 9.17)に基づき、対朝鮮敵視政策を転換し、トランプ米大統領に朝鮮との対話と平和協 定締結を促すことを強く求めます。 【お断り 朝鮮民主主義人民共和国の略称は「朝鮮」としています】 日韓民衆連帯全国ネットワーク、ピースボート、「戦争と女性への暴力」リサーチ・ア クションセンター(VAWW RAC)、許すな!憲法改悪・市民連絡会、反安保実行委員会、 在日韓国民主統一連合、憲法を生かす会、フォーラム平和・人権・環境、東北アジア情 報センター(広島)、樹花舎、パレスチナ連帯・札幌、在日朝鮮人作家を読む会、ポラム の会、志太・憲法を大切にしよう会、憲法を生かす会・茨城、不戦へのネットワーク、 平和・人権・環境を守る岐阜県市民の声、研究所テオリア、東アジアの平和と友好を求 める民衆の会、<ノーモア南京>名古屋の会、モントリオール9条の会、東京日朝女性の つどい、ユニオンと連帯する市民の会、真宗遺族会広島地方支部、米軍Xバンドレーダ ー基地反対・京都/近畿連絡会、平和といのち・イグナチオ9条の会、ピース・ニュース バンクーバー9条の会、労働運動活動者評議会、朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会 朝鮮学校生徒を守るリボンの会、人権平和・浜松、朝鮮の自主的平和統一支持日本委員 会、本郷文化フォーラムワーカーズスクール(HOWS)、韓国良心囚を支援する会全国会議 東京都学校ユニオン、猪飼野セッパラム文庫、福岡地区合同労働組合、朝鮮女性と連帯 する日本婦人連絡会、ユーゴネット、沖縄文化講座、沖縄の自立解放闘争に連帯し反安 保を闘う連続講座、ノレの会、共同行動のためのかながわアクション、日朝国交正常化 をすすめる神奈川県民の会、日本と南北朝鮮との友好を進める会、湘南護憲市民の会・ 鎌倉、労働者共闘、憲法9条−世界へ未来へ連絡会、戦争法廃止・安倍たおせ!反戦実 行委員会、ふぇみん婦人民主クラブ、ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン、 全日本建設運輸連帯労働組合、かたつむりの会、教育に愛と平和を取り戻す会、 KOBEピースiネット、荒川住民ひろば、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対 する連絡会、平和憲法を守る荒川の会、平和をつくり出す宗教者ネット、日本山妙法寺 在日韓国青年同盟、在日韓国民主女性会、在日韓国人学生協議会、NGOラブ・アンド・ ピース、破防法・組対法に反対する共同行動、共謀罪反対!国際共同署名運動、新社会 党朝鮮半島問題プロジェクトチーム、ぴ〜す・め〜る、沖縄を考える市民の会、朝鮮 女性と連帯する会ふくおか、ストップ秘密保護法かながわ、時を見つめる会、I女性会 議千葉県本部、子どもの未来を望み見る会、アジア連帯講座、ミナト神戸を守る会、札 幌「資本論」に学ぶ会、ピースリンク広島・呉・岩国、くらしと憲法をつなぐ会、安倍 政権にNO!東京・地域ネットワーク、憲法骨抜きNO!ねりま、アジア共同行動日本連絡 会議、現代を問う会、アジェンダ・プロジェクト、ピープルズ・プラン研究所、Att ac東海、郷土教育全国協議会、基地撤去をめざす県央共闘会議(神奈川)、沖縄・一坪 反戦地主会関東ブロック、「憲法」を愛する女性ネット、武器輸出反対ネットワーク(N AJAT)、日朝友好連帯埼玉県民会議、安保関連法廃止!市民の集い、全水道東京水道労 働組合、全関東単一労働組合、多文化・共生を考える会、反天皇制運動連絡会、いのち とくらしを考える会・宮城、9条の会・おおがき、I女性会議ひょうご、東アジア市民 連帯(構成団体:フォーラム平和・人権・環境、ピースボート、日韓つながり直しキャン ペーン、日韓民衆連帯全国ネットワーク、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対す る連絡会、村山首相談話を継承し発展させる会、東京朝鮮人強制連行真相調査団、6・1 5共同宣言実践日本地域委員会、朝鮮学園を支援する全国ネットワーク、朝鮮の自主的 平和統一支持日本委員会、日本朝鮮学術教育交流協会、「戦争と女性への暴力」リサー チ・アクションセンター(VAWW RAC)、全日本建設運輸連帯労働組合)  【順不同】 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From nrc07479 at nifty.com Thu Nov 2 16:23:22 2017 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 2 Nov 2017 16:23:22 +0900 (JST) Subject: [CML 050755] =?iso-2022-jp?B?GyRCRHtANSFaGyhCIDExMCAbJEJDREJOGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNiZGMUA8TEAhWyVIJWklcyVXSkZCZ0V9Tk5LLEZ8ISZGfEpGGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPHNHPjJxQ0wkSzh+JDEkPyEhRCtBL0g+RWckSEVsJSIlOCUiGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJE5KP09CJHI1YSRhJGs2JkYxQDxMQBsoQg==?= In-Reply-To: <1134118019.178991509595403602.nrc07479@nifty.com> References: <1134118019.178991509595403602.nrc07479@nifty.com> Message-ID: <255775340.305021509607402313.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 たびたびすいません。当方のミスで1団体入力漏れしていたのと、賛同受付でない別の アドレスに賛同をいただいていた1団体が漏れておりました。お詫びして訂正します。 こちらに差替えさせていただきます。110団体共同声明となります。 --------------------------------------------------------------- トランプ米大統領が11月上旬にアジアを歴訪し、11月5日には日本を訪れ日米首脳会談 も予定されています。日米戦争同盟の強化と朝鮮半島の緊張をさらに高めるものになり かねません。 これに対して、朝鮮半島と東アジアの平和を求め、日頃さまざまな課題に取り組んでい る日本の社会・市民団体(在外団体含む)、在日韓国・朝鮮人団体が共同してトランプ米 大統領と安倍晋三首相に対する要求を掲げ、別紙の108団体による共同声明を出しまし た。(PDFファイル添付) また、この共同声明は11月7日からのトランプ大統領の訪韓に対して抗議行動を準備し 朝鮮半島の「戦争危機」の最前線で闘っている韓国の平和勢力に連帯し、エールを送 るものでもあります。     【拡散歓迎】             *****************************************************        トランプ米大統領訪日と日米首脳会談に向けた      朝鮮半島と東アジアの平和を求める110団体共同声明 *****************************************************                          2017年11月2日 トランプ米大統領のアジア歴訪で、11月4日頃には日本を訪れ日米首脳会談も行われ ます。私たちは、トランプ大統領訪日と日米首脳会談が、日米戦争同盟の強化と第二 次朝鮮戦争への危険な動きをさらに加速させかねないものとして、これらの動きに強 く反対し平和を求める諸団体が共同で声明を発するものです。         朝鮮半島の緊張の根源と平和への道  今、朝鮮半島の軍事緊張は極度に高まり、一触即発の状態が続いています。米国はサ ードを韓国に配備、史上最大の米韓合同軍事演習を繰り返し、朝鮮側は核実験やICB Mなどの発射実験でこれに対抗しています。  日本では一方的に「朝鮮の脅威」のみが煽られていますが、これは誤った見方です。 朝鮮戦争の停戦協定から今年で64年にもなりますが、停戦状態のまま大規模軍事演習で 絶えず軍事的威嚇を加えてきたのは米国です。  この米国の軍事的圧迫が朝鮮を核・ミサイル開発に向かわせたのです。                         朝鮮半島の緊張状態を平和の方向に転換させるためには、米国が大規模軍事演習を停 止し、朝鮮も核・ミサイル開発を停止する相互停止がまず必要です。そして対話により 現在の停戦状態から平和協定締結に向かうことです。これは朝鮮戦争当事者である米朝 の義務であり、私たちも求める朝鮮半島非核化の近道でもあるのです。 しかし、東アジアの軍事プレゼンス維持のためこれを拒み続けてきたのは米国です。 ここに朝鮮半島の緊張の根源があります。  私たちはトランプ大統領に、先の国連演説での「朝鮮を完全に破壊する」などといっ た言辞を撤回し、朝鮮政府と無条件で対話し緊張緩和を図ること、何よりも朝鮮半島の 停戦状態に終止符を打ち、平和協定を締結し、朝鮮半島の恒久的平和体制に向かうこと を強く要求します。          朝鮮半島の緊張利用する安倍政権  安倍政権は米国に追随して「対話より圧力」の旗を振り、朝鮮半島の緊張を煽り、そ れを最大限に利用して「戦争のできる国」作りを推し進めてきました。  戦争法に基づく集団的自衛権行使(自衛隊の米軍への戦争協力)拡大、1基800億円もす る陸上配備型イージスシステム(イージスアショア)や相手国への先制攻撃のための「敵 基地攻撃能力」導入など米国からの高額兵器購入をはじめとした大軍拡政策、さらに 「共謀罪」の強行成立などによる治安管理体制の強化を推し進め、いまや憲法9条の改 悪にまで手を付けようとしています。  とくに安倍首相は、「すべての選択肢はテーブルの上にある」とするトランプ氏の発 言に支持を表明してきましたが、これは軍事行使の支持を含むものであり明らかな憲法 9条違反です。  しかも、真っ先に標的となる在日米軍基地はそのままに(沖縄では辺野古新基地建設 を強行し)、原発の再稼働を推し進め、「対話より圧力」などと唱える安倍政権に「国 民の安全」のため平和な環境を築こうという意思は見られません。  私たちは、これらの動きに強く反対します。          日朝正常化と米朝平和協定の実現を  また安倍政権は「戦争のできる国」づくりのため、朝鮮のミサイル試射にJアラート を広域に活用し、各自治体に防空演習を行うよう指示してきました。しかし、9月15日 のミサイルは、高度400キロを周回している国際宇宙ステーションの倍の高度800キロで 日本上空を2分で通過しました。Jアラートも防空演習もPAC3もほとんど意味がなく 人びとを戦時動員さながらに駆り立てようとするものです。  憲法9条を持ち平和国家を標榜する日本は、このような安倍政権とは別の道を歩むべ きです。  私たちは日本政府に、国交正常化を目指すことで合意した日朝ピョンヤン宣言(2002. 9.17)に基づき、対朝鮮敵視政策を転換し、トランプ米大統領に朝鮮との対話と平和協 定締結を促すことを強く求めます。 【お断り 朝鮮民主主義人民共和国の略称は「朝鮮」としています】 日韓民衆連帯全国ネットワーク、ピースボート、「戦争と女性への暴力」リサーチ・ア クションセンター(VAWW RAC)、許すな!憲法改悪・市民連絡会、反安保実行委員会、 在日韓国民主統一連合、憲法を生かす会、フォーラム平和・人権・環境、東北アジア情 報センター(広島)、樹花舎、パレスチナ連帯・札幌、在日朝鮮人作家を読む会、ポラム の会、志太・憲法を大切にしよう会、憲法を生かす会・茨城、不戦へのネットワーク、 平和・人権・環境を守る岐阜県市民の声、研究所テオリア、東アジアの平和と友好を求 める民衆の会、<ノーモア南京>名古屋の会、モントリオール9条の会、東京日朝女性の つどい、ユニオンと連帯する市民の会、真宗遺族会広島地方支部、米軍Xバンドレーダ ー基地反対・京都/近畿連絡会、平和といのち・イグナチオ9条の会、ピース・ニュース バンクーバー9条の会、労働運動活動者評議会、朝鮮・韓国の女性と連帯する埼玉の会 朝鮮学校生徒を守るリボンの会、人権平和・浜松、朝鮮の自主的平和統一支持日本委員 会、本郷文化フォーラムワーカーズスクール(HOWS)、韓国良心囚を支援する会全国会議 東京都学校ユニオン、猪飼野セッパラム文庫、福岡地区合同労働組合、朝鮮女性と連帯 する日本婦人連絡会、ユーゴネット、沖縄文化講座、沖縄の自立解放闘争に連帯し反安 保を闘う連続講座、ノレの会、共同行動のためのかながわアクション、日朝国交正常化 をすすめる神奈川県民の会、日本と南北朝鮮との友好を進める会、湘南護憲市民の会・ 鎌倉、労働者共闘、憲法9条−世界へ未来へ連絡会、戦争法廃止・安倍たおせ!反戦実 行委員会、ふぇみん婦人民主クラブ、ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン、 全日本建設運輸連帯労働組合、かたつむりの会、教育に愛と平和を取り戻す会、 KOBEピースiネット、荒川住民ひろば、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対 する連絡会、平和憲法を守る荒川の会、平和をつくり出す宗教者ネット、日本山妙法寺 在日韓国青年同盟、在日韓国民主女性会、在日韓国人学生協議会、NGOラブ・アンド・ ピース、破防法・組対法に反対する共同行動、共謀罪反対!国際共同署名運動、新社会 党朝鮮半島問題プロジェクトチーム、ぴ〜す・め〜る、沖縄を考える市民の会、朝鮮 女性と連帯する会ふくおか、ストップ秘密保護法かながわ、時を見つめる会、I女性会 議千葉県本部、子どもの未来を望み見る会、アジア連帯講座、ミナト神戸を守る会、札 幌「資本論」に学ぶ会、ピースリンク広島・呉・岩国、くらしと憲法をつなぐ会、安倍 政権にNO!東京・地域ネットワーク、憲法骨抜きNO!ねりま、被爆二世の会、アジア共 同行動日本連絡会議、埼玉県平和資料館を考える会、現代を問う会、アジェンダ・プロ ジェクト、ピープルズ・プラン研究所、Attac東海、郷土教育全国協議会、基地撤 去をめざす県央共闘会議(神奈川)、沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック、「憲法」を愛 する女性ネット、武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)、日朝友好連帯埼玉県民会議、 安保関連法廃止!市民の集い、全水道東京水道労働組合、全関東単一労働組合、多文化 ・共生を考える会、反天皇制運動連絡会、いのちとくらしを考える会・宮城、9条の会 ・おおがき、I女性会議ひょうご、東アジア市民連帯(構成団体:フォーラム平和・人権 ・環境、ピースボート、日韓つながり直しキャンペーン、日韓民衆連帯全国ネットワー ク、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会、村山首相談話を継承し発展 させる会、東京朝鮮人強制連行真相調査団、6・15共同宣言実践日本地域委員会、朝鮮 学園を支援する全国ネットワーク、朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会、日本朝鮮学 術教育交流協会、「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC) 全日本建設運輸連帯労働組合)  【順不同】 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From harukagou2001 at yahoo.co.jp Thu Nov 2 16:35:24 2017 From: harukagou2001 at yahoo.co.jp (=?UTF-8?B?SURFS1VCT+OAgEtlaWljaGk=?=) Date: Thu, 02 Nov 2017 16:35:24 +0900 Subject: [CML 050756] =?utf-8?B?5biM5pyb6YCj5biv5Yq057WE5p2l5pel44CA77ya?= =?utf-8?B?55Sf5rS75paH5YyW6YCj5biv6YGL5YuV44KS5a2m44G844GG77yB?= Message-ID: <20171102163524.7FC0.A502AD7F@yahoo.co.jp> なかまユニオン井手窪です。 11.5団結まつりに、希望連帯労組組織局長チェ・オスさんや教育市民運動「楽しい想像」アン・ヨンシンさんが来日し、日本の労働運動市民運動と交流します。 韓国希望連帯労働組合は、ケーブルテレビ設置下請け会社で働く非正規労働者を中心に結成された労働組合です。雇用安定を闘う一方で、地域の貧困問題や教育問題に積極的に取り組み地域社会運動労働組合を指向しています。 希望連帯労働組合は、地域社会運動労組を指向する実践方法である「共に暮す生のための生活文化連帯運動」に取り組んでいます。 今回共に来日する教育人権運動団体「楽しい想像」は、ソウル市城北地域で、人権教育センターを設立し、さまざまな人権教育をしています。両団体から直接、「共に暮す生のための生活文化連帯運動」の実践について報告していただきます。 日韓の労働運動・地域運動について交流しましょう。ぜひ、ご参加ください。 来日メンバー 1.チェ・オス 〓 希望連帯労働組合組織局長 2.チェ・ムンホ 〓 希望連帯労組シエンエム支部江東支会長 3.アン・ヨンシン 〓 城北教育運動団体市民の会[楽しい想像]活動 4.イ・ジュニョク 〓 社会進歩連帯ソウル支部組織局長 ●11.5団結まつり 11:00~16:00 毛馬桜之宮公園※(桜宮橋北側) 12:30~13:30 ユニオン交流の広場で交流しよう。 参加協力券500円 ●11月6日(月)19時 日韓交流集会 エル大阪701号 参加費500円   なかまユニオン06-6242-8130 http://www.nakama-union.org/?p=558 ※毛馬桜之宮公園 https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%AF%9B%E9%A6%AC%E6%A1%9C%E4%B9%8B%E5%AE%AE%E5%85%AC%E5%9C%92/@34.6995921,135.5211749,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6000e6b6a01cfa47:0x7e309a8b760f77cc!8m2!3d34.6995877!4d135.5233636?hl=ja なかまユニオン Nakama Uniom 執行委員長 井手窪 啓一 IDEKUBO Keiichi 〒534-0024 大阪市都島区東野田町4-7-26-304 4-7-26-304 Higashinoda-Cho,Miyakojima-Ku,Osaka-City TEL06-6242-8130 FAX06-6242-8131  HP  http://www.nakama-union.org/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 2 18:17:44 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 2 Nov 2017 18:17:44 +0900 Subject: [CML 050757] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5LiW55WM5ZCE5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM?= =?utf-8?B?5Zub44Gk44Gu44CO5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip?= =?utf-8?B?6ZqO57Sa44CP44Go44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL?= =?utf-8?B?44KJ5Yml5aWq44GX44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq?= =?utf-8?B?44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2017.11.01)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2407英日語放送】の『メインテーマ』の日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】43分48秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415751032 【日本語ブログ記事】 ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? ▲四つの『信用創造特権』とは何か? 1. 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2. 政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4. 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになru. 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』が持てるのだ。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなる。 核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? その国の『フツーの市民』が第一にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」が誰なのかを見抜く為に自分で『勉強する』ことだ。 第二にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲『革命派市民』とは誰か? 1.利権・特権を拒否するフツーの市民 2.政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 第三にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 そして地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々はインターネットと『勉強会運動』の力を使えるので数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 2 23:52:45 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 2 Nov 2017 23:52:45 +0900 Subject: [CML 050758] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoCDpmqDjgZXjgow=?= =?utf-8?B?44Gm44GE44KL44CM44Kr44O844Or44O744Oe44Or44Kv44K544CN44CM5YWx?= =?utf-8?B?55Sj5Li7576p6Z2p5ZG944CN44CM6LOH5pys6KuW44CN44CM44Oe44Or44Kv?= =?utf-8?B?44K557WM5riI5a2m44CN44Gu5q2j5L2T44KS5pq044GP77yBKE5vMSk=?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2017年11月02日)午後9時時20分から放送しました【YYNewsLiveNo2408】の放送台本です! 【放送録画1】67分35秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415982476 【放送録画2】4分25秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/416007385 〓(1)今日のメインテーマ ■ 隠されている「カール・マルクス」「共産主義革命」「資本論」「マルクス経済学」の正体を暴く!(No1) カール・マルクスが唱えた「共産主義社会」は、生産手段を独占している資本家階級を労働者階級が決起して打倒し生産手段を奪取して労働者階級が支配すれば、「搾取のない平等な社会」が作れると言うものだったが、本当にそうなったのか? 1917年10月のロシア革命によってロマノフ王朝が打倒されレーニン率いる労働者党=ロシア共産党が生産手段を支配・管理し「私有財産制」を廃止した。 歴史上初めて誕生した「共産主義社会ソ連」は、マルクスが唱えた「搾取のない平等な社会」どころではなく、ロマノフ王朝と資本家の代わりに共産党が国家全体を絶対支配する「一党独裁国家」になっただけだったのだ。 ソ連や中国や東欧の共産主義国がすべて「一党独裁国家」となり資本家の何百倍の規模でで搾取し弾圧した根本原因は、一体どこにあるのか? それは、レーニンやスターリンや毛沢東などの「共産主義革命」の最高指導者たちが戦略を誤ったからではなく、「カール・マルクス」が唱えた「共産主義革命」理論そのものの中に初めから「一党独裁国家」が埋め込まれていたということなのだ! またマルクスの「資本論」には「商品」と「資本」のことだけで、「お金」「銀行」「信用創造」など「金融論」が書かれていないのはなぜなのか? なぜならば、彼は金融を支配する「ユダヤ国際金融マフィア」の側に立っていたからである! 以下の情報はc:tao_mu (みち)さんのコミュをソースとしています。 ▲【転載1】:【未邦訳文献から】語られざるマルクス一族 2017.09.27〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ https://goo.gl/kKrxsS https://ssl.twitcasting.tv/c:tao_mu/communityshow/13111699 再びユダヤ教のラビ、アンテルマン氏*の重要著作から制限文字内でご紹介します。 ○父方の祖父はラビ・メイル・レビとして知られ、後に姓をマルクスと変えた。 ○マルクスの父、ハインリヒはドイツのトリールに住むラビ長の息子。ハインリヒの父(マルクスの祖父)が亡き後はシャブタイ派‐イルミナティが用心深く接近し、彼を取り込むまでそれは続いた。 ○ハインリヒに職を与え、キリスト教に改宗させ、そして悪魔的シャブタイ‐イルミナティ思想を授けた。これによって彼の子孫をイルミナティ‐社会主義者‐共産主義者の謀略に引き込むことに成功した。 ○マルクスの母方の叔母は、有名なオランダの銀行家リオン・フィリップスと結婚。リオンは巨大電気メーカーであるフィリップス社の創業者で、彼はマルクスを経済的に援助していた。** ○K・マルクスの子孫達と、妹ルイーゼについて調べると得る所が多いのに驚く。調べるうちにマルクス一族とローズ・ミルナー・ロスチャイルドが繋がっており、ロックフェラー一族との関係も明らかになる。 ▲【転載2】:『ラビ、M・S・アンテルマンに学ぶべきことは多い。[週刊日本新聞]』 (掲示板【阿修羅】投稿文転載) 投稿 平成15年(2003年)10月19日 太田龍の時事寸評 平成十五年(二〇〇三年)十月十九日(日)(第七百三十五回) ○シャバタイ・ツヴィ(十七世紀)とシャバタイ派。 ○ヤコブ・フランク(十八世紀)とフランキスト。 ○この問題を、現代に関係のない、過去のお話し、などと、軽薄に、聞き流すことは、  断じて許されない。 ○彼等(シャバタイ派、フランキスト)は、一八五〇年以後は、改革派ユダヤ教、と自称して居ることは既に紹介した。 ○しかし、それは表むきの顔。 ○彼等は、その他に、いくつもの秘密の組織を持って居る。その一つが、 The international occult neo-Frankist Cult of the All-Seeing Eye (国際的なネオフランキストカルトとしての、すべてを見通す目)だと言う(ラビ、M・S・アンテルマン著「To Eliminate The Opiate,Vol.2」八十五頁)。 ○「すべてを見通す目」のカルト。これは、日本のユダヤイルミナティフリーメーソン問題の研究者には、その名前くらいは知られて居るかも知れない。 ○「すべてを見通す目(単数)」とは、F・D・ルーズベルト米大統領の第一期に、米ドル一ドル札に印刷された、ピラミッドの頂点に光る一つの目、を意味する。 ○このカルトは、悪魔主義者として知られる、階級組織を有すると言う。 ○更に、ラビ、M・S・アンテルマンは、「フランキスト、シャバタイ派の神秘主義、又は、赤いカバラは、一八四八年の共産革命、及び一九一七年のボルシェビキ(ロシア) 共産革命に於て、きわめて重要な要因であった」(前出、八十五頁)、とある。 ○ここで、ラビ、M・S・アンテルマンは、(1)白いカバラと、(2)黒、又は赤いカバラと、この二種のカバラを挙げて居る。 ○黒、又は赤いカバラは、ロシア革命までの旧左翼、のみならず、大財閥大富豪から資金を供給されて居る旧左翼を憎む、いわゆる新左翼もまた、カバラ、オカルト主義、魔術、悪魔主義に取り憑かれて居る、と、アンテルマンは言う。 ○右の論述は、西洋、欧米の旧左翼と、新左翼について言われるのであって、日本の左翼には、そのままの典型的なかたちでは当て嵌まらないであろう。 ○M・S・アンテルマンは、ヴァイスハウプトの有名なあのイルミナティ(一七七六年)を、シャバタイ派、フランキストユダヤの産物である、とする。 ○更に、彼は、イルミナティ、シャバタイ派、フランキスト、これらはすべて、グノーシス派である(前出、七十五頁)、とする。 ○「グノーシス派」。これについても、明治以降の自称インテリエリート権力階級は、痴呆そのもの。 ○グノーシス派について知らずして、西洋を語るなど、阿呆らしい、を通り越して居る。 ○この件は続報する。  (了) ▲【転載3】:『ラビ、M・S・アンテルマンに学ぶべきことは多い。[週刊日本新聞]』 2017.10.05〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ https://goo.gl/fUwUVB 平成十五年(二〇〇三年)十月十九日(日) http://bit.ly/2hNZd7W 関連してツイートしてる方がおられましたので、その中からいくつかをご紹介いたします。 いつも冷静に観察されている菊池氏。 http://bit.ly/2yYQ5BF 司壽氏 2015年5月 http://bit.ly/2y0nA8e DancingDax氏。この一連のツイートも興味深いものです。 http://bit.ly/2xhhXU7 関連トピック 『語られざるマルクス一族』 http://bit.ly/2x5AkLW 『◆仝譴蕕譴兇襯泪襯ス一族』 http://bit.ly/2xIQRF9 ▲【転載4】:本邦初訳『カール・マルクス--悪のアイドル』ユリ・リナ著 2017.10.24〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ http://bit.ly/2ixB8CJ 本論はエストニア出身のNWO研究家ユリ(ジューリ?)・リナ著『さそり座の星の下に』に収められたものです。今もリナ氏の日本語訳が無い状況ですから、ここから抜粋してご紹介いたします。 『1818年5月5日、ドイツの町トリールで一人の男子が生まれ、モーゼス・モルデカイ・モーゼと名づけられた。この子は幼い時にキリスト教徒となったことが知られている。父ヒルシェル・ハ・レビ・マルクスは最高裁判所判事であり、1818年に世間的な都合上、キリスト教に改宗していた。ヒルシェルの父はケルンの著名なユダヤ教最高位ラビで、彼の舅もまたラビの地位にあった。 …歴史家リチャード・ロイフナーは1975年、カール・マルクスの両親が秘密裏にユダヤ教の信仰を堅持しており、マルクスがキリスト教徒の家系の生まれでなかった事を実証した。マルクスが誕生直後にモーゼの名を付けられた理由はそこにあったのだ。 …少年時代のマルクスはイエズス会の設立だが世俗的学校に作り変えられていた高校に入学した、彼はそれと並行してタルムードを教える学校にも通い、ユダヤ人が世界を征服しなければならない事を学んだ。 …1835年8月、マルクスは卒業作の宗教作文『キリスト信徒の合一』を書いた。その中で彼は、何よりも「キリストへの愛を通して、私達は自分達の心を同時に我々の兄弟達に対して向ける事ができる。我々と霊的に結びつき、主が彼らのために自らを犠牲とした、我々の兄弟達のほうへ」 …高校卒業後、マルクスは初めボン大学、その後1836年秋からはベルリン大学で学んだ。しかし彼が学位を取ったのはベルリンよりも成績上の要求水準の低いイエナ大学だった。 若き学徒としてマルクスは完全な変貌を遂げた。彼は神を憎み始めた。これは彼自身が自らの冷酷な詩において認めている事である。 …マルクスの詩に注目する者は誰もいない。これらの詩は大半が、この世の終わりと隣家の娘ジェニー・フォン・ウエストファーレンに対する彼の愛に関するものである。それらの中でマルクスは神に対する復讐をうたい、この世に対する彼の憎しみを何度も表明している。彼は人類(humanity)を奈落の淵に投げ込み、自らは唇に冷笑を浮かべつつ、その後を追う事を誓っている。』 『カール・マルクス--悪のアイドル』指導者モーゼス・ヘスとの出会い 2017.10,25 c:tao_mu (みち)さんのコミュ https://goo.gl/YR4kWu http://twitcasting.tv/c:tao_mu/communityshow/13343025 『カール・マルクス--悪のアイドル』続けます。 『…マルクスは人類の道徳的滅亡という考えが大いに気に入った。彼は詩の中で悪魔との契約を夢見ている。とりわけ彼は暴力に魅了されていた。… (さらにマルクスの不吉な詩が、リナによって4篇紹介された後) …これらの詩に表現された精神は彼の『共産党宣言』や後年の演説の中にも明らかに見出せる。1856年4月14日、彼は次のように述べた。「歴史は裁判官であり、プロレタリア階級はその○刑執行人である」マルクスは暴力とか、赤い十字の印の付いた家--この印はそこに住む者が全員○される事を暗示している--の事について語るのを大いに喜びとしていた。 …カール・マルクスの暴力信奉は、彼が23歳の1841年に出会った一人のフランキズム*派の共産主義者によって増幅された。この人物こそモーリッツ・モーゼス・ヘス**であった。 ヘスは1812年6月21日、ボンの裕福なユダヤ人実業家の子として生まれた。彼は1875年4月6日、パリで亡くなり、現在イスラエルに埋葬されている。 彼がドイツ社会民主党を創設した事は言及されねばならないだろう。「ユダヤ百科事典」で彼は共産主義者ラビ、現代社会主義の父と呼ばれている。 1841年ヘスはライン新聞を創立し、一年後に24歳のマルクスをその編集者として採用した。 …ヘスは若きマルクスを急速にフリーメイソン、社会主義扇動家、そして自らの弟子へと作り変えた。当時マルクスは、まだ共産主義者ではなかったのだ。彼は1842〓1843年の間、自ら編集していたライン新聞に次のように書いている。「共産主義の思想を実践せんとする大衆の企ては、それが危険なものとなればたちまち大砲による返礼を受けるであろう…」。 当時のマルクスは、こうした思想は実行不可能と考えていた。モーゼス・ヘスは、マルクスのこうした考えを根本的に改造した。彼はマルクスの背後にいて、自らの弟子の仕事を徹底的に指導し、影響を与える年老いた尊師となったのである。』 *http://ur2.link/GEK4 ** (画像はヘス) http://bit.ly/2lfrWDS http://bit.ly/2gAKr0t 『カール・マルクス--悪のアイドル』 2017/10/27〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ http://bit.ly/2ixB8CJ https://ssl.twitcasting.tv/c:tao_mu/community/1 『1844年8月、モーゼス・ヘスはパリで26歳のマルクスにフリードリヒ・エンゲルス*を紹介した。エンゲルスは半分ユダヤ人の血を有しており、マルクスの二歳年下だった。この出会いは彼らの長い協力関係の端緒となった。エンゲルスもまた若き頃にはキリスト教的思想を表明している。 「私は神との結びつきを渇望している。私の信仰は平穏で幸福なものであったし、今もそうだ。私は私の○後においても、それが自分とともにあれば満足なのだ。神が私から信仰を取り上げるなどと懸念する理由など私には何も無い。宗教的確信は心の問題である。 私は毎日、ほとんど一日中、真理の為に祈っている。私はあらゆる場所にただその影だけしか見つからないと思う場所にさえ真理を求める。これを書いていると、私の目からは涙がとめどなく溢れ出る。私は深く感動しているが、己を失ってしまうとは思っていない。私は、わが心の底から請い求める神の御許へと向かうのだ。(マルクス・エンゲルス『初期著作集』モスクワ、1956、306頁)」 しかしエンゲルスはケルンでたまたまモーゼス・ヘスに出会い、考えを変える。この出会いの後、ヘスは次のように記した。 「彼は私の手の中から、極めて熱狂的な共産主義者として飛び立った。これが私が破壊を作り出す手口なのだ…(モーゼス・ヘス『選集』ケルン、1962)」 社会--共産主義イデオロギーの怨恨的側面を考え出したのもこのモーゼス・ヘスである。 彼はまた、社会主義の根本的思想として、すべての私有財産は廃棄されるべきだと初めて主張した人間である。 彼の注目すべき思想とは何であったのか。ヘスは自著において、社会的階級を互いに対立へと扇動し、それによって彼らの協力関係を妨げる事の重要性を強調した。ヘスはユダヤ主義(Judaism)、人種差別主義(racism)、階級闘争によって社会主義革命を引き起こす事を望んだ。』 * (画像はエンゲルス) http://bit.ly/2yOsR1p (アンテルマンによればヘスは、マルクスとの間に熾烈な争いがおこり、後にヘスはマルクスとエンゲルスにとって終生の敵となる。) (終り) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第34回 朗読 (2017.11.02)  第4章 英国のEU離脱は「欧州ロスチャイルド家の大謀略」 ー近未来世界には「大英帝国」が浮上してくる ▲欧州ロスチャイルド家は「現代世界資本主義体制」を破壊する (P138-140) ▲欧州ロスチャイルド家は「大英帝国」を復活させる (P140-143) (2)今日のトっピックス ゞ眄飢言権、国民の蜂起で崩壊の可能性も 亡命した元高官が指摘 2017年11月2日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3149090 【11月2日 AFP】北朝鮮の元駐英副大使で、昨年韓国に亡命した太永浩(テ・ヨンホ、Thae Yong-Ho)氏が1日、米下院外交委員会の公聴会で証言し、北朝鮮国民による蜂起が金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)政権の崩壊につながる可能性があると指摘した。一方で、北朝鮮への軍事行動は人的被害を招くと警告した。 太氏は「金正恩は恐怖による支配で権力を強化していると表面的には見えるが、北朝鮮国内では予想外に大きな変化が起こっている」と強調。また、国内では「自由な市場が活性化している」とした上で、「多くの国民が自由な資本主義スタイルの市場に慣れてきており、国が営む社会主義経済システムがどんどん過去のものになっている」と述べた。 また北朝鮮では福祉制度が崩壊していると指摘し、「公務員、軍人、警備隊員らの多くが、賄賂や国有資産の着服に頼って生きている」と語った。 さらに北朝鮮国民は「国のプロパガンダには関心を示さず、違法に持ち込まれた韓国映画やドラマを見るようになっている」と述べるとともに、「多くの国民が自分たちの生活状況の現実を徐々に知り始めている」と説明。こうした変化が起こっているため、北朝鮮で国民の蜂起の可能性が高まっていると考えられると語った。 一方、北朝鮮に対する軍事行動については「決定前に非軍事的対応が全て取られたかどうか再考する必要がある」と慎重な姿勢を示し、「軍事行動によって発生する人的被害を考慮しなければならない」と警告した。 ∋毀叡賃里加計理事長を詐欺で告発…設置審に意見書も 2017年11月2 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216838 「森友学園問題を考える会」の木村真豊中市議や、「今治加計獣医学部問題を考える会」共同代表の黒川敦彦氏らでつくる市民団体「モリカケ共同追及プロジェクト」のメンバーが1日、文科省を訪れ、大学設置・学校法人審議会(設置審)で審議中の加計学園の獣医学部新設について「現時点での認可は妥当ではない」とする意見書を提出した。  意見書の提出先は、林芳正文科相や設置審会長ら。黒川氏らは同省で開いた会見で、1日付で加計孝太郎理事長を詐欺、菅良二今治市長を背任の疑いで、それぞれ松山地検に告発状を提出したことを明かした上で、「建築費水増しによる補助金詐欺の疑いが晴れない状態で大学の設置認可は甚だ不適当」と訴えた。 メンバーはその後、大学設置室の担当者らに意見書を手渡し、「設置審の会長に渡してほしい」と要望。これに対し、担当者が「持ち帰って検討する」などと回答したため、メンバーが「そのまま会長に渡せばいいんだ。実務担当者が勝手な判断するな」と気色ばむ場面もあった。 菅官房長官と対決し続ける東京新聞・望月衣塑子記者が真意を語った! 会見参加の理由、官邸、記者からの圧力 2017.11.02 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3556.html 「安倍晋三は歴史修正主義者」──先月20日にフランスのル・モンド紙が、“安倍首相の改憲の本質は大日本帝国の復活”と指摘する記事を掲載、本サイトでも取り上げたところ、大きな反響が寄せられた。 こうした安倍首相の極右ぶりや政権運営を指摘しているのはル・モンドだけではなく、米紙のニューヨークタイムズや英紙・ガーディアン、仏高級週刊誌「ロブス」や英経済紙「エコノミスト」といった有名メディアもこれまで報じてきた。 そして、このような海外の鋭い報道と比較すると、あらためて国内の異常ぶりが浮き彫りになる。とくに、安倍政権に対してメディアがいかに従順であるかは、菅義偉官房長官による定例記者会見を見れば一目瞭然だ。 予定調和の質疑応答と、ただルーティンをこなす感情の見えない記者たち──そんな会見に単身で乗り込み、場の空気を見事にぶち壊し、菅官房長官を苛立たせているのが、ご存じ東京新聞の社会部記者・望月衣塑子氏だ。 他の記者がけっして訊こうとしない話題を突きつけ、答えになっていない回答しか口にしない壊れたロボットのような菅官房長官に何度も何度も食い下がる望月記者の声には、つねに感情がこもっている。安倍政権下の官房長官会見において、はじめて国民の疑問を代弁し追及する、真っ当な記者が現れたのである。 そんな望月記者が、先日、角川新書から著書を発表。タイトルはずばり『新聞記者』だ。 そもそも、なぜ社会部所属の望月記者が官房長官会見に出席するようになったのか。そのきっかけは、5月17日に朝日新聞が加計学園問題の核心に迫る「総理のご意向」文書の存在をスクープしたこと。この日、菅官房長官は「怪文書みたいな文書」と切り捨て、内部調査も半日で終わらせた。この杜撰な対応に望月記者は驚きを隠せなかったが、さらに〈自分のなかの価値観がひっくり返るような〉出来事が起こる。同月22日に、前川喜平・前文部科学事務次官の「出会い系バー」通いを読売新聞が一面で報じた一件だ。 「菅さんには、なぜかだれも突っ込まない」予定調和の菅官房長官記者会見を見た望月記者は… 官邸は前川氏が内部文書のネタ元であると睨み、前川氏を社会的に潰すと同時に内部文書の信頼性を貶めようとしているのでは……。〈あくまで私の憶測だが〉と望月記者は述べるが、これは憶測などではなく事実だ。それほど読売の記事は到底信じられないような事件だったわけだが、望月記者はさっそく、前川氏が「信頼に足る人なのか」を確かめるべく直接取材を試みる。 国会での答弁やインタビューなどでの前川氏の受け答えを見たことがある人ならばわかるかと思うが、やはり望月記者の取材でも、前川氏は〈自分の見聞きした事実と憶測の域を出ない意見とをしっかりと分け隔てながら、理路整然と答えてくれた〉という。しかも、第一次安倍政権が改悪した教育基本法に話が及ぶと、前川氏は「旧法の前文は、21世紀のいまにも十分に通じるすばらしいものなんですよ」と言って、それをすべて諳んじたというのだ。 前川氏が教育行政の場で違和感や疑問を感じてきた、安倍首相のよる愛国教育。教育勅語を暗唱する一方で「安倍首相ガンバレ!」と声援を送る幼稚園児たちの姿に多くの人がギョッとした森友問題。──望月記者のなかで、問題が繋がっていく。 〈私自身も経済部時代、第2次安倍政権のもとで解禁された武器輸出の取材を重ねていくたびに、戦後の日本が守り通してきた民主主義のかたちが変えられていくという危機感を募らせていた。今の平和を子どもたちに受け渡すためにも、日本という国が現状のまま進んでいってもいいのかと何度も疑問に思ってきた。  それらが密接につながっていく。インタビュー取材の経過とともに、前川さんが抱く思いに対して感情を移入させていく自分がいた。なにかが自分の中で燃え盛ってくる〉 そこで望月記者がまず注目したのは、じつは松野博一文科相(当時)だった。しかし、官邸の暗躍が明らかななかで、大臣に決定権があるとは思えない。誰を攻めればいいのか──。望月記者が狙いを定めたのは、官邸の要である菅官房長官だった。 だが、菅官房長官の定例記者会見の映像をチェックして、望月記者は「えっ、これで終わりなんだ?」と拍子抜けしたという。事件取材では当然突っ込むような部分でも、記者たちは質問を重ねない。 〈「菅さんには、なぜかだれも突っ込まないんだよね」 定例会見に何度か出席したことのある他紙の記者からは静かな質疑応答の末に、10分ほどで終わるのが常態化していると教えられた。 「これはもう、自分が出席したほうがいいんじゃないか」 こんな思いがいつしか頭をもたげてきていた。こうなるともう止まらないし、止められない。自らの意志でその扉を開けた〉 旧態依然とした縦割りの大手紙ならば、社会部記者が「官房長官の会見に行きたい」と手を挙げても相手にもされないだろう。しかし、東京新聞は違った。「あっさりOK」が出て、望月記者はついに、もはや伝説となった6月6日の会見に挑む。 望月記者に追及され総理執務室に逃げ込んだ菅官房長官、そのとき記者クラブは… この日の模様については本サイトでも当時、取り上げているので、そちらをあらためて読んでほしいが(http://lite-ra.com/2017/06/post-3226.html)、それはセンセーショナルな出来事だった。望月記者はただ記者として当然の質問をおこなっただけだ。だが、その「当たり前」が、ずっとあの会見場にはなかったからだ。 しかし、そうやってできあがっていた空気をぶち壊した望月記者の足を引っ張ろうとしたのは、やはり記者たちだった。 2回目に出席した6月8日の会見で、望月記者はじつに23回もの質問をおこなった。この日、菅官房長官は通例としておこなわれている番記者たちのオフレコの囲み取材に応じることなく、しかもいつもの官房長官室ではなく総理執務室に向かったという。そして、夕方に官邸キャップから、こう告げられた。 「一つひとつの質問の時間が長すぎたり、一人で何度も質問することで、定例会見での質問が一人一問に制限されたり、オフレコ取材がなくなる懸念があるって。記者クラブの総意として伝えられたよ」 記者クラブの総意。それは、いつもと違う菅官房長官の対応に慌てふためき、“あの異端児をどうにかしよう”と記者たちが相談した、ということだ。結果としてこの「総意」は「なかったことになった」と先輩記者に言われたというが、その後も望月記者を“排除”するかのような行動が記者のあいだから起こる。 日を追うにつれ、望月記者の質問はどんどん警戒され、広報官が「あと一人」「あと一問」と数を区切るようになった。そんななか、質問を重ねようとする望月記者を制止するように、「以上で終わります」と打ち切りの号令がかけられた。広報官ではない。記者クラブ幹事社の記者によって、だ。 しかも、この会見打ち切りの号令には裏があった。望月記者の取材によって判明したのは、こんな事実だった。 〈8月下旬、菅長官側は幹事社を通じて菅番の担当記者に、会見時間を短縮したいとの趣旨を打診してきたという。番記者側は「時間制限はできない」と突っぱね、要求は呑んでいないというが、「あと○人」「あと○問」と官邸の広報官が質問を打ち切っているのを認めているのが現状だ〉 何度も言うが、望月記者は暴走しているのではない。記者として当然の質問をしているだけだ。それを、当の記者が官邸と一体化して立ち塞ごうとする。望月記者の怒りと失望はいかばかりだったろうかと想像せずにはいられない。 〈これは、メディアの自殺行為ではないか。 あまりの出来事に呆然とし、愕然とした気持ちで涙があふれそうになった。日本のメディアの限界なのかと足が震えるほどの衝撃を受けた〉 〈官房長官会見は、政府の公式見解を聞くことが大切である一方で、私たちが抱く疑念や疑問を率直にぶつけ、政権中枢部にその姿勢を問うことができる場でもあるはずだ。その場をメディア自らの判断で、政権の意に添ってしまっていいのか。 ジャーナリズムの精神を引き継ぐ後世の記者たちにとっても、禍根を残すことにはならないだろうか〉 たった一人で闘う前川さんや詩織さんの勇気を、黙って見ているだけでいいのか 安倍官邸の卑劣さは言うまでもない。質問には答えず、望月記者の質問を削るために会見の開始を遅らせ時間を短縮させてもきた。さらに官邸は、いいがかりでしかない注意喚起の文書を東京新聞に送りつけた(詳しくは既報参照http://lite-ra.com/2017/09/post-3456.html)。内閣情報調査室や公安を使い、望月記者の身辺調査をおこなっているという情報もある。  しかし、本来ならこうした権力による報道の自由を押さえつけるやり方に異を唱え、その暴挙を伝えなければならない記者たちが、逆にその手先となっている現実はどうだ。望月記者が言うように、〈メディアの自殺行為〉そのものだろう。  本書によると、6月6日にはじめて菅官房長官の記者会見に挑んだあと、望月記者は伊藤詩織さんの取材をおこなっていた。このとき、詩織さんの姿に前川氏が重なって見えた、という。 〈図らずも一介の個人がある種の使命感をもって巨大な国家権力を敵に回す図式も、それでも怯むことなく凜としている姿も変わらない。 見えざる敵に怯え、目の前にある問題を見て見ぬふりをすれば、相手の思うつぼだ。 前川さんや詩織さんがたった一人でも闘おうとし、社会的に抹殺されるかもしれないリスクと背中合わせで疑惑を告発している。2人の勇気をだまって見ているだけでいいのか。 遠くで応援しているだけでいいのか。私にできることは何なのか──考え続けているなかで、目の前に浮かんできたのは安倍首相であり、菅官房長官だった〉  そうして迎えたのが、前述したように23回も質問を繰り出した8日の会見だった。望月記者はこの日、前川氏に出会い系バー通いを注意したという杉田和博官房副長官についてや、詩織さんに対する準強姦罪で山口敬之氏に出ていた逮捕状を逮捕寸前に止めた、菅官房長官の子飼い警察官僚とも呼ばれる中村格刑事部長(当時)について質問を浴びせた。 菅官房長官は質問をはぐらかし、ついには「同じ趣旨の質問を繰り返し行うことは、やめていただきたいとお願いします」と言った。それでも、望月記者は食い下がり、こう言葉を発した。 「きちんとした回答をいただけていると思わないので、繰り返し聞いています」 国家権力に怯むことなく闘っている人がいる。その姿を見て、熱い想いを抱き、記者として何ができるかと考え、できることを実行する。出世したい、官邸に睨まれたくない、和を乱したくない……そんな私利私欲や自己保身で、望月記者は手を挙げつづけているわけではないのだ。 第4次安倍内閣が発足したなかで、安倍首相は相変わらず森友・加計問題から逃げつづけている。野党の質問時間削減や今後の憲法改正など、安倍政権の暴走はさらに加速していくだろう。そして、メディアの圧力も増していくのは間違いない。そんな状況下で、望月記者の存在は大きい。彼女を排除しようと躍起になる者たちこそわたしたちの知る権利を脅かす者たちであるのだと、望月記者の奮闘が可視化してくれるのだから。 最後に、望月記者のこんな言葉を引用したい。 〈社会派を気取っているわけでも、自分が置かれた状況に舞いあがっているわけでもない。おかしいと思えば、納得できるまで何があろうととことん食い下がる。新聞記者として、警察や権力者が隠したいと思うことを明るみに出すことをテーマとしてきた。そのためには情熱をもって何度も何度も質問をぶつける。そんな当たり前のことをしたいと思う〉 彼女の「当たり前」は、メディアを覆う暗い闇のなかの、一筋の希望だ。 (編集部) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mshmkw at tama.or.jp Fri Nov 3 04:46:18 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Fri, 3 Nov 2017 04:46:18 +0900 Subject: [CML 050759] =?iso-2022-jp?B?W0ZvRV0gGyRCJWElayVeJSwbKEIgdm9sLjM5?= =?iso-2022-jp?B?OSBDT1AyMyAbJEIzK0trRD5BMBsoQiAtIBskQjUkOHUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSlFGMCRLJGgkazBcTDEkSD9NOCIbKEI=?= Message-ID: [TO: CML, keystone, rml, NoNuke] * @は at にしてあります。      (from Friends of the Earth Japan メルマガ 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Wed, 1 Nov 2017 19:30:00 +0900 (JST) From: FoE Japan mag2 0000049531 Subject: COP23開幕直前:気候変動による移民と人権Green Earth Express【vol.399】 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ Green Earth Express【vol.399】 2017/11/1 国際環境NGO FoE Japan メールマガジン http://www.FoEJapan.org/ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ◆Today's INDEX◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【1】ニュース from FoE Japan ┃ ◆COP23開幕直前:気候変動による移民と人権 ┃ ◆宮城県山元町での海岸林再生活動、今年最後の定例活動を実施 ┃ ◆山形県雇用促進住宅の8人の自主避難者が訴えられる! ┃ ◆ルーマニアの違法伐採現場視察報告: 国立公園内での違法伐採 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【2】イベント案内・募集・お知らせ ┃ ◆11/4 あなたが選ぶ未来のでんき、他9件 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【3】活動報告・ブログ更新情報 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【4】事務局日記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【1】ニュース from FoE Japan  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★COP23開幕直前:気候変動による移民と人権 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月30日、東北大学東北アジア研究センターとFoE Japanは「シンポジウム:気候 変動難民 影響・対策・責任をどう考えるか」を開催しました。 気候変動と関係する移住や強制移住が顕在化するなかで、UNHCRやIOM(国連移住機 関)の役割・任務も拡大しつつあります。難民や移民の受け入れや人権に関して、 現実的に守られるか、どのように実現されるのかはこれからの議論です。 シンポジウムでは、海外の研究者から、国際機関の役割や国際法の役割についての 講演とディスカッションに続き、キリバスとインドネシア沿岸部の具体的な現状に ついて共有しました。 キリバスでは、島の一番広いところで幅350メートル、人口11万人が暮らします。 子どもたちの将来はどうなるのか・・日本にも責任があると、キリバス共和国名誉 領事・大使顧問のケンタロ・オノ氏は語りました。 ニナ・ホール氏は、ニュージーランドの新しい首相は、太平洋島嶼国からの移民 受け入れを公約を掲げており、今後が注目されると言います。 11月6日から開幕するCOP23(議長国フィジー)でも、FoE Japanは、気候変動の 「損失と被害」や資金援助の在り方について注目します。                         (吉田 明子、深草亜悠美) ▼シンポジウム資料はこちら  http://foejapan.org/climate/lad/171030.html ▼FoE APacが発表した気候変動移民に関するレポート http://foejapan.org/climate/lad/171101.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★宮城県山元町での海岸林再生活動、今年最後の定例活動を実施 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東日本大震災の津波により流失した海岸林の再生を、地域の方々と共に進める活動 も3年目を迎えました。今年は、春先に2回の植樹祭を開催した後、より地元の 方々に参加してもらえる機会として月次の定例活動を行ってきました。 夏には、最も手のかかる作業である下草刈りを行いましたが、月次定例活動のおか げもあり、昨年よりも作業が軽減されました。繰り返し参加してくれる方々、仙台 から来てくれる大学生たちが、次第に顔見知りになりながら、作業を楽しんでくれ るようになりとても良かったと実感しています。 去る10月28日には、次第に寒くなってきたこともあり、今年最後の定例活動を行い ました。苗木に覆いかぶさる雑草を軽く取った後、ヤマザクラなどの広葉樹が、 冬の風雨に堪えられるようにと、添え木の取り付けを行いました。 来年の2月には、2018年の植樹祭の準備を始め、4月には植樹祭を予定しています。 現状、苗木購入費と土づくりのための費用が不足しております。是非、みなさまの ご支援をよろしくお願いいたします!             (佐々木勝教) ▼ご寄付はこちらから http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10414 ▼活動報告はこちらから https://www.facebook.com/yuinomoto/?ref=bookmarks ▼海岸林再生のホームページはこちら http://www.foejapan.org/forest/moripre/fukkou9.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★山形県雇用促進住宅の8人の自主避難者が訴えられる! ┃ 〜その背景を知って下さい ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 山形県の雇用促進住宅の運営法人である高齢・障害・求職者雇用支援機構が、住宅 の無償提供が終了した4月以降も住み続けている8人の区域外避難者(自主避難者) に対して、退去と家賃の支払いを求める訴えを起こしました。 「家賃を払わないのなら、退去するのが当たり前」−−。そう思う人もいるかもし れません。しかし、ちょっと待ってください。8人の方々が、なぜ退去を拒まれて いるのか、それを知っていただきたいのです。 原発事故による自主避難者が正当に扱われてこなかったこと、「子ども・被災者支 援法」が制定されたのにもかかわらず、十分実施されてこなかったこと、結果とし て避難者の声が政策に反映されることなく、今年3月、一方的に住宅提供が打ち 切られ、避難者の窮乏を招きました。             (満田 夏花) ▼これらの背景についてまとめました。ぜひご一読ください。 https://foejapan.wordpress.com/2017/10/28/1028/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃ ┃★ルーマニアの違法伐採現場視察報告: 国立公園内での違法伐採 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年10月、米国NGO環境調査エージェンシー(EIA)の現地調査に日本のマスコミ 関係者とともに同行し、ルーマニア北部の伐採現場を視察しました。 訪れたのはマラムレシュ県とビストリツァ=ナサウド県にまたがるRodnei国立公園。 緯度は北海道より北に位置し、トウヒやカバ、カエデなど針葉樹と広葉樹とが入り 混じる森は、ちょうど紅葉まっさかりでとても美しい景色でした。 その国立公園内を少し歩いてみると、数日前に伐採されたような現場がちらほら。 よく見てみるとその切り株には雨で滲んだ「昨日付けたような」赤い印があるもの もあれば、何の印もないものも。これらは現地NGOによれば「間伐、または衛生伐 採を装った違法伐採」とのこと。なるほど、立ち枯れしている樹木が伐採されず、 いくつか残っていました。そちらには根元に少し古くなった赤い印が付いていまし た。そして素人目にもその伐採区画は、皆伐ではないものの蓄積の5割以上が伐採 されていました。 また山頂に近い別の区画では一面が禿山に。「あれ?国立公園内?」と目を疑いま したが、そこは国立公園内でも緩衝地帯に位置するところで伐採は禁止されておら ず3haまでの皆伐は許可されているとのこと。しかし見た目に、3ha以上はありそ うでした。 さらに問題なのは、この国立公園に隣接した貯木場で荷積みしたトラックが日本市 場に深いつながりのある企業の製材工場に入ったことが判明したのです。つまり、 国立公園内で違法に伐採された木材が日本に輸出されている可能性が極めて高い、 ということです。 日本市場においてルーマニア産のホワイトウッドは日本全国の住宅建設における柱 梁など構造材として重宝されていますが、今後は、その木材の合法性を入念に確認 しなければならない状況と言えます。 現在、EIAと現地NGOは詳細なデータ等を含めた調査報告書を準備中です。公表時に はこのメルマガで紹介しますので、ご期待ください。      (三柴 淳一) ▼EIAレポート「偽上の住宅」(日本語) https://s3.amazonaws.com/environmental-investigation-agency/assets/2016/06/built_on_lies/Built_on_Lies_Romania_JAPANESE.pdf ◆◆◆◆◆◆◆◆  【2】イベント案内・募集・お知らせ   ◆◆◆◆◆◆◆◆ ★11/4 あなたが選ぶ未来のでんき〜今、クリーンな電力会社に切替えるわけ(調布)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 原発のない暮らし@調布主催、パワーシフトの勉強会です。 【日 時】2017年11月4日(土)14:30〜16:00 【場 所】調布市市民プラザあくろす3F・あくろすホール-1(東京・調布市) 【詳 細】http://nonukeschofu.blog.fc2.com/blog-entry-190.html ★11/11-12 「しあわせの経済」世界フォーラム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エネルギーや経済、くらしなど様々な角度から「ローカリゼーション」を考えます。 【日 時】2017年11月11日(土)、12日(日) 【場 所】1日目─日本教育会館、2日目─明治学院大学白金キャンパス 【主 催】「しあわせの経済」世界フォーラム実行委員会 【詳 細】http://economics-of-happiness-japan.org/ ★<集会&政府交渉>STOP!柏崎刈羽原発の再稼働〜東電に資格なし!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新潟から小木曽茂子さん、武本和幸さん、福島から、武藤類子さんがかけつけます! 【日 時】2017年11月14日(火)13:00〜17:00 【場 所】参議院議員会館B107(東京・永田町) 【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/stop_restart/171114.html ★11/24 WISE FORUM2017 - にっぽんの木の出口 -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国各地から林業・製材業者さん等を集め、国産材のうねりを起こすイベントです。 【日 時】2017年11月24日(金)15:00〜18:00 シンポジウム(開場14:00)                18:00〜21:00 懇親会 【場 所】日本看護協会ビル(東京・表参道) 【参加費】シンポジウム1,000円、懇親会費3,000円 (当日会場払い) 【詳 細】http://wisewise.com/event/wise-forum/wiseforum2017_annai/ ★11/27 【勉強会】アジアの開発から少欲知足を考える(京都)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーユス主催の勉強会。FoEもフィリピンの開発問題を話します。 【日 時】2017年11月27日(月)17:45〜19:45 【場 所】龍谷大学 大宮学舎 清風館B102教室(京都・下京区) 【主 催】アーユス仏教国際協力ネットワーク 【詳 細】http://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/171127-2/ ★11/28 セミナー:違法リスクの高い木材取引を責任あるものにするには     〜中国−ロシア、ルーマニアを事例に考える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中露の専門家であるジョシュ・ニューエル氏を迎えた貴重なセミナーです。 【日 時】2017年11月28日(火)14:00〜16:30 (開場13:30) 【場 所】地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)(東京・表参道) 【資料代】1,000円 【詳 細】https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2017/171128_ev_seminar.html ★12/3 ドイツから日本へ 地域主導のエネルギー革命がやってくる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 電力改革プロジェクト主催、パワーシフトについても紹介します。 【日 時】2017年12月3日(日)13:30〜16:30 開場13:00 【場 所】東京・国分寺労政会館 第3会議室(東京・国分寺) 【詳 細】http://kokucheese.com/event/index/493186/ ★里山再生プロジェクト 今後の予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・里山ぐるぐるスマイル農園 【日 時】2017年11月26日(日)10:00〜15:00 【場 所】埼玉県小川町下里地区 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/ogawa/join.html#next      http://gurugurusmile.jugem.jp/ ・宇津木の森 伐採と薪割りを中心に行います。ゆずも採れるかもしれません。 【日 時】定例活動  2017年11月12日(日)10:00〜15:00      自主活動 11月6日(月)、21日(火)、26日(日) 【場 所】宇津木緑地保全地域(日野駅・八王子駅からバス) 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/activity/index.html ★現地報告書「台湾・脱原発を勝ち取った人々の力」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 台湾の市民との交流を通して見えてきた、台湾の脱原発についてまとめました。 【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/world/170917.html ★リーフレット「どうする?これからの日本のエネルギー ご注文受付中!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エネルギー基本計画見直しの年。環境、経済性、エネルギー安全保障、安全性の 観点から、望ましいエネルギーのあり方とは・・? 【詳 細】 http://ene-rev.org/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【3】活動報告・ブログ更新情報  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▼ホームページの活動報告・プレスリリース等更新しました http://www.foejapan.org/news/ <集会&政府交渉>STOP!柏崎刈羽原発の再稼働〜東電に資格なし(11/14)、他 ▼スタッフブログ更新しました https://foejapan.wordpress.com/ 山形県雇用促進住宅の8人の自主避難者が訴えられる!、他 ▼活動日記はこちら http://www.foejapan.org/activity/diary.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【4】事務局日記  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥ 時折、冬の寒さが感じられる季節になりました。個人的には、最近のロシア出張の せいか、寒さに鈍感になっており、真夏と同じ格好をして周囲に奇異の目でみられ ています。しかしながら、本格的な冬の到来を前に、北国へ旅をされると、寒さへ の耐性がつき、寒さを乗り越えられるかもしれませんので、オススメです。 11月のイベントでは、元FoE Japanスタッフで、古くからロシアの森林や中露貿易 の調査を行ってきたジョシュ・ニューエル氏が久々に東京でセミナーを行います。 オリンピック・パラリンピックやクリーンウッド法により、環境配慮された木材の 利用促進が期待される今、生産国の現状を知るよい機会になるはずです。 是非、ご参加ください! 〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥〜‥ (佐々木) ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━ FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。 ◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか? 詳しくはこちら  http://www.foejapan.org/join/index.html ◆みなさんの知人、ご家族にもこのメールマガジンをお知らせください。 メールマガジンのバックナンバーはこちら>http://www.foejapan.org/material/ ◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。  出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。 ◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記まで お寄せください。 Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info at foejapan.org ◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン) ◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━ From mshmkw at tama.or.jp Fri Nov 3 04:57:29 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Fri, 3 Nov 2017 04:57:29 +0900 Subject: [CML 050760] =?iso-2022-jp?B?KCAbJEJFbDV+GyhCIDExLzI1KSA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMi1GbCQrJGkkTkA8JEskSSQmMX4kKCReJDkkKyEpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNHBDTyROMiEkNyREJDEkciRkJGEhIkJQRXkkSj9NGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNFYkSCQ3JEY9UDJxJCREPiQ5JD8kYSRLGyhC?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml] チラシより-----------------------------------------------------------------  沖縄からの声にどう応えますか?  基地の押しつけをやめ、対等な人間として出会い直すために 2017年11月25日(土) 13:30ー16:30(13時開場) 発言者: 知念ウシ(むぬかちゃー&沖縄国際大学非常勤講師) 新垣 毅(「琉球新報」東京支社報道部長) 飯島 信(日本キリスト教団牧師) ファシリテーター: 高橋哲哉(東大大学院教授) 早稲田奉仕園敷地内リバティホール(東京都新宿区西早稲田2ー3ー18) 資料代500円(会場カンパあり) 主催 沖縄の基地を引き取る会・東京 連絡先 080ー7010ー2170(事務局) --------------------------------------------------------------------------- From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Nov 3 07:24:35 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 03 Nov 2017 07:24:35 +0900 Subject: [CML 050761] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOCM5RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <1B6D354295D10DEE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 3日(金)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2389日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月2日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】11月2日1名。    匿名者 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 11月3日は安倍9条改憲NO!福岡県民集会です。 アベ政治がおかしいと思っている方、みんなで冷泉公園に 集まって声を上げましょう。 あんくるトム工房 11月3日は冷泉公園へ http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4548 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆憲法が課題にされず加計が一面「朝日」も遂に嘘数に敗けしか         (左門 2017・11・3−1924)  ※今日は憲法施行71年の日です。アベノ嘘数でマスコミが総動  員態勢だから、真のジャーナリズムは真価を発揮して、選挙結果  をはじめ戦争法・共謀罪・モリカケ問題等が違憲・違法であること  を声高に、冷静に、正確に論評し報道すべきでるのに、「加計獣  医学部 認める方針」がトップ記事とは。情報操作を許さない! ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆「丁寧に説明」だけは良く 聞くが  ※自民党は特別国会の会期を当初提案していた8日間から39日間に変えた。  しかし「丁寧に説明する」と言いながら、  今なお議席数に応じた質問時間を要求し、  野党の追及時間を減らそうと狙っている。  「言葉を丁寧にしたり、謙虚を装うのではなく、  行動で示すべきだ」辻元清美氏の発言に全く同感である。 ★ 神奈川 菅原 さんから: 目の前にいる 九条という 青い鳥を 見失わないように 寝ている人は 寝ているということに 気づけない 危険な政治状況に 気づけないほど 疲労させられないように 国政の決定権は 国民にあるのであって 一部の企業家に あるのではない ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3213】 2017年11月2日(木)地震と原発事故情報−      5つの情報をお知らせします 1.反・脱原発は新潟から−衆議院選挙結果    安倍1強を打ち破るヒントは新潟にある    自民党(新潟)敗北…小選挙区.2勝4敗     柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.裁判所は子どもたちや全ての避難者の声に耳を傾けてください    僕たちは大人の出した汚染物質とともに生きることになる   その責任を取らずに(大人は)先に死んでしまうなんて   あまりに無責任だと僕は思う   10/25福島第一原発被害東京訴訟結審での意見陳述紹介     鴨下祐也(いわきから東京に避難中) 3.メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)   東海第二原発「適合」年明けに提示か     黒木和也 (宮崎県在住) 4.メルマガ読者からのイベント案内  (お問い合わせは主催者へ)   ◆【杉並区で開催】    11/10「日本と再生〜光と風のギガワット作戦」    映画上映&トークショー 場所:杉並公会堂小ホール ★5.新聞より2つ   ◆原発の廃炉を産業にしよう   金原富士子(83、東京都目黒区)      (11月2日東京新聞朝刊4面「発言」より)   ◆「核燃サイクルは完全に破綻」    小泉元首相が青森で講演      (11月2日デーリー東北新聞10:46配信より)           ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *加計学園の獣医学部新設を「認可」の方針 日テレNEWS24 11/2(木) 19:52配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171102-00000072-nnn-soci *核のごみ処分場 三重県内首長アンケート 知事など19人「拒否」 伊勢新聞社 11/2(木) 11:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000302-isenp-l24 *小泉元首相が青森で講演「核燃サイクルは完全に破綻」 デーリー東北新聞社 11/2(木) 10:46配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00010003-dtohoku-l02 *<小泉元首相>青森で脱原発訴え「大間30年後も完成せず」 毎日新聞 11/2(木) 10:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000023-mai-pol *柏崎刈羽に関係なく判断 第二原発の廃炉 東電社長が明言 福島民報 11/2(木) 10:20配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000596-fminpo-l07 *北電値上げ問い合わせ続々 オール電化対象に疑問  北日本新聞 11/2(木) 0:58配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00089617-kitanihon-l16 *神鋼子会社、東電の3つの火力発電所に不正配管納入 TBS News i 11/2(木) 20:56配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171102-00000113-jnn-bus_all *資生堂、655億円の特別損失 米国子会社の販売不振で 朝日新聞デジタル 11/1(水) 20:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00000099-asahi-bus_all *世界史上最大の株価下落−時価総額90兆円余り失い、なお底見えず Bloomberg 10/30(月) 12:57配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-35836508-bloom_st-bus_all *東海第二「40年超」申請へ 原電 福島第一と同型炉で初 東京新聞 2017年11月2日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110202000133.html *9条に自衛隊明記、52%反対 共同通信世論調査 東京新聞 2017年11月2日 18時59分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110201001635.html *裁判官 アパート経営ダメ 最高裁が不許可「廉潔求められる」 東京新聞 2017年11月2日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110202000239.html *件名 : 第1885号 何よりも危険な9条改定と緊急事態条項 植草一秀 2017年11月03日, 金, 午前 01:48 「植草一秀の『知られざる真実』」2017/11/03   何よりも危険な9条改定と緊急事態条項 第1885号    ウェブで読む:http://foomii.com/00050/2017110301230642133    EPUBダウンロード:http://foomii.com/00050-42706.epub −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●安倍9条改憲NO!福岡県民集会● と き: 11月3日(金)文化の日 13:30開会 ところ: 冷泉公園 福岡市博多区上川端町 地図:http://tinyurl.com/yc5qyu23 内 容:集会 リレートーク(1時間) 終了後:天神までデモ 主催:九条の会福岡県連絡会 代表 石村善治 福岡県総がかり実行委員会 代表 青柳行信 連絡先:はかた共同法律事務所(村井正昭弁護士)  電話: 092-752-3208 案内チラシ http://tinyurl.com/ybsqh9tn 軍事費を削って http://tinyurl.com/y89pmeq7 ●原発いらない!九州実行委員会●   拡大世話人会開催 日時: 11月 5日(日)午後2時から5時 場所: 唐津市大成公民館 佐賀県唐津市富士見町1-1 電話0955-74-6272 地図 http://tinyurl.com/ydhc5ubn 議題 Xデー(玄海原発再稼働日)に向けて等 ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ●  さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Fri Nov 3 07:30:30 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 3 Nov 2017 07:30:30 +0900 Subject: [CML 050762] =?utf-8?B?44CM5Zuj5aGK44K444Ol44OL44Ki44Gu44GK44Kr?= =?utf-8?B?44ON44Go6ICB5b6M44CN44CA5LiK6YeO5Y2D6ba05a2Q44O76Zuo5a6u?= =?utf-8?B?5Yem5Yec44CA5Lit5YWs5paw5pu45YiK6KGM6KiY5b+1?= Message-ID: 小金持ちインテリが蝟集してそうだけど、雨宮処凜ファンだからいく。------------ 以下 転載 「おひとりさまのおカネと老後」シンポ第2弾 上野千鶴子・雨宮処凜共著『世代の痛み 団塊ジュニアから団塊への質問状』 中公新書ラクレ刊行記念 対談とシンポジウム「団塊ジュニアのおカネと老後」 趣意書 「おひとりさまのおカネと老後」シンポ第1弾は好評のうちに終了しました。(レポートはこちら https://wan.or.jp/article/show/7358) 「第2弾は?」の声にお答えしてお届けするのは、「団塊ジュニアのおカネと老後」。団塊世代の上野千鶴子さんと団塊ジュニアでロストジェネレーションと呼ばれた雨宮処凜さんの共著『世代の痛み』の刊行を記念して、開催します。 団塊世代は高齢者に、団塊ジュニアも40代に突入しました。団塊世代は上げ潮に乗って年金を入手し資産を形成しましたが、団塊ジュニアに同じことは期待できません。団塊世代は若い頃、「こんな世の中に誰がした?」と親世代に詰め寄りましたが、今となっては団塊ジュニアから同じように詰め寄られています。 どんな時代に生まれるかは誰にも選べません。下り坂の社会で、長寿化する老後を生き延びるには、そして親も子も共倒れしないようにするには、中年になった団塊ジュニアが安心な老後を迎えるには…どうすればよいか、を現場の実践家や専門家からアドバイスしてもらいます。 子どものこれからが心配な親世代にも、親の介護を目前にした子世代にも、世代にまたがって避けられない課題に向き合います。 (1)上野千鶴子 ・雨宮処凛 対談 『世代の痛み 団塊ジュニアから団塊への公開質問状』中公新書 上野千鶴子(社会学者・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長) 雨宮処凜(作家・政治活動家) (2)シンポジウム(報告と討論) 「『妻の退職金』の活かし方と世代間継承」畔上秀人 (大学院現代経営研究科教授) 「親の家って、負動産?」大垣尚司 (移住・住み替え機構代表理事、立命館大学教授) 「ロスジェネ世代の生き延び方:シェアハウスからグループリビングへ」久保田裕之 (日本大学文理学部准教授) 討論 畔上・久保田・大垣・上野・雨宮 ・コーディネーター 本庄佳代子 (「団塊ジュニアのおカネと老後」シンポ実行委員長・東洋学園大学現代経営学部准教授) ・まとめ 角田朋子 (「おひとりさまと女性のためのおカネ・シリーズ」プロジェクトリーダー・公認会計士) 主催:「おひとりさまと女性のためのおカネ」シンポジウム実行委員会 :東洋学園大学大学院現代経営研究科 共催:認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク WAN(WAN基金助成事業) 後援:中央公論社 2017年11月5日(日)13:00~16:30(開場12:30) 東洋学園大学 1号館2Fフェニックスホール 〒113-0033 東京都文京区本郷1-26-3 東京メトロ「本郷三丁目」駅 徒歩4分/JR「水道橋」駅(東口)徒歩7分/都営三田線「水道橋」駅(A6出口)徒歩3分 定員:200名 参加費:無料 参考:上野千鶴子・雨宮処凜共著 『世代の痛み 団塊ジュニアから団塊への質問状』中公新書ラクレ 10月10日発売 梗概:団塊ジュニア世代は、貧困・格差問題という痛みを抱えています。これは団塊ジュニア個人の責任というよりも、長い不況・雇用機会均等法以後の労働の弾力化といった社会的要因が大きかった。したがって、戦後の経済とともに成長した団塊世代は、「私たちの痛みに無自覚では」と団塊ジュニアに詰め寄られれば、言い訳はできないかもしれません。一方で、団塊世代の女性も多くの痛みを強いられました。団塊世代内のジェンダー格差は見過ごされてきた問題であります。両世代が相手世代の痛みをともに知ることで、世代間の邂逅もできていくのでは。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From hinokihara at mis.janis.or.jp Fri Nov 3 10:14:35 2017 From: hinokihara at mis.janis.or.jp (=?UTF-8?B?5qqc5Y6f6Lui55+z?=) Date: Fri, 3 Nov 2017 10:14:35 +0900 Subject: [CML 050763] =?utf-8?B?44Og44OE44OS44OI44KC44KE44KL44Go44GN44Gv?= =?utf-8?B?44KE44KL5o6Y44Gj56uL44Gm5p+x77yR77yR5pyI77yT5pel44Gv54qv572q?= =?utf-8?B?6KiY5b+15pel?= Message-ID: <7cdedcfc-28dd-8756-5725-0867a4177127@mis.janis.or.jp> 檜原転石です。 ▼ムツヒトもやるときはやる掘っ立て柱11月3日は犯罪記念日 http://blackisbeautiful2013.blog.fc2.com/blog-entry-8381.html  江戸時代にはほとんどの民衆は天皇の存在を知らなかったわけで、そういう歴史が続いていれば、今日という日は2017年11月3日でしかない。しかし歴史は退歩していて、今日はなぜか「文化の日」とかいう祝日になっている。さらに、このまま退歩し続ければ「明治の日」という祝日にもなるかもしれない。そうならないためにも、「人間は平等」という真理を原則とする人間は、今日という日をムツヒトの犯罪記念日として正確に記憶すべきだろう。 ・・・ ▼テロ国家イスラエルへの「人道的介入」がない世界での米国などのリビアへの「人道的介入」という名の侵略 http://blackisbeautiful2013.blog.fc2.com/blog-entry-8379.html From q-ko at sea.plala.or.jp Fri Nov 3 10:47:04 2017 From: q-ko at sea.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5bCP5p6X44CA5LmF5YWs?=) Date: Fri, 3 Nov 2017 10:47:04 +0900 Subject: [CML 050764] =?utf-8?B?IOWGjemAgeOAgCDmhbDlronlqabjgI3plqLkv4I=?= =?utf-8?B?6LOH5paZMTgy54K5?= Message-ID: <9A8C468AC29F4394A1D6B8D04381D0AE@OwnerPC> 小林です 以前にお送りしたものですが、 日本政府が本年2月3日に入手した「慰安婦」関係資料182点のPDFを ファイヤーストレージで再度お送りします。有効期間は、11月8日までです。 24-1〓2 資料1 平11法務03378英文、02901和文.pdf http://firestorage.jp/download/211c3824e8327fd3ce17c6ddb37655fad4049840 25-1〓2 資料2 平11法務01929英文 02903和文.pdf http://firestorage.jp/download/98b4dde50d3273c08149d588ee10226d39f7cf99 26-1〓2 資料3 平11法務01928英文 02902和文.pdf http://firestorage.jp/download/0a37e865f90e74dc6c068a1db5968fa406b6da83 27-1〓2 資料4 平11法務01929英文 04866和文.pdf http://firestorage.jp/download/e01781283406e03b47d51bd2f89edc450bc5329a 28-1〓2 資料5 平11法務01935英文 02101和文.pdf http://firestorage.jp/download/1ca933e18d629be9d1784c499ec44cac145a2458 29-1〓2 資料6 平11法務01900英文 02056和文.pdf http://firestorage.jp/download/58028cff99dc7fc76f8130bc161983c09af7d6cf 30-1〓2 資料7 平11 法務01935英文 02101和文.pdf http://firestorage.jp/download/23afd78013ac42d349ffd224e19954eeeaaa3eb0 31-1〓13 資料8 平11法務04966100 13点 25号事件.pdf http://firestorage.jp/download/7702d91e46f9030010b7746c34d7748b444221f6 32-1〓11 資料9 平11法務04936100 11点 88号事件.pdf http://firestorage.jp/download/29872d85df1357081278614c2c8745c63022e967 33-1〓3の2 資料10 平11法務05038100 4点 ボンチャナツク.pdf http://firestorage.jp/download/ebf1070842c4467c49db3e3a8b5172b8fe39e915 34-1〓3 資料11 平11法務05064100 3点 バリックパパン .pdf http://firestorage.jp/download/9c93a650d72144d9b3b5f51f92693540034c0710 35-1〓42 資料12 平11法務04915100 44点 69号事件.pdf http://firestorage.jp/download/26ae56ac043871e34b1c51bb87d73453826ed305 36-1〓74 資料13 平11法務04956100 74点 106号事件.pdf http://firestorage.jp/download/465f9353f37d45dbf5507acf6e988121784038aa 37-1〓10 資料14 平11法務04846100 10点 5号事件.pdf http://firestorage.jp/download/0e30c3ee6a2ba774c917aa9ac0d5976625e05c6f 38-1〓3 資料15 平11法務05624100 3点 南京12号事件.pdf http://firestorage.jp/download/81c73f96c7c60f13acd9b9334b9ba618cf917a29 39-1〓2 資料16 平11法務05637100 徐州1号事件.pdf http://firestorage.jp/download/88d27409f784e1570a0d0446554d88e563c613d6 40 資料17 平11法務05744100 1点 上海136号事件.pdf http://firestorage.jp/download/40b959fb6248af1513174c3c1702cd78234a43cf 41-1〓3 資料18 平11法務0579100 3点 太原3号事件.pdf http://firestorage.jp/download/9829468c13014f453559e5c26b8a3c893dd1d015 42 資料19 平11法務04228100 1点 グアム.pdf http://firestorage.jp/download/69faa91bb190f3f517bb57ca50ffde3974478f31 内閣官房入手「慰安婦」関係文書概要表.pdf http://firestorage.jp/download/c592555c870aa74e230c55e1e1a9743da8f712e5 20170615国立公文書館入手文書(筆耕)24〓42.docx http://firestorage.jp/download/0c7c627ff57c9b1397beb88d53ee484a4239e932 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Eメール q-ko@sea.plala.or.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Nov 3 11:00:43 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 3 Nov 2017 11:00:43 +0900 Subject: [CML 050765] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL4pag?= =?utf-8?B?KOWKoOethuioguato+eJiCkg6Zqg44GV44KM44Gm44GE44KL44CM44Kr44O8?= =?utf-8?B?44Or44O744Oe44Or44Kv44K544CN44CM5YWx55Sj5Li7576p6Z2p5ZG944CN?= =?utf-8?B?44CM6LOH5pys6KuW44CN44CM44Oe44Or44Kv44K557WM5riI5a2m44CN44Gu?= =?utf-8?B?44CM5q2j5L2T44CN44KS5pq044GP77yBKE5vMSk=?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日木曜日(2017.11.02)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2409】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画1】67分35秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/415982476 【放送録画2】4分25秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/416007385 【今日のブログ記事 ■(加筆訂正版) 隠されている「カール・マルクス」「共産主義革命」「資本論」「マルクス経済学」の「正体」を暴く!(No1) カール・マルクスが唱えた「共産主義革命」による「共産主義国家樹立」は、労働者階級が決起して生産手段を独占し搾取している封建王朝や資本家階級を打倒して生産手段を奪取し支配すれば「搾取のない平等な社会」が作れると言うものだったが、「共産主義革命」で成立した旧ソ連や旧東欧社会主義国や中国などは本当にそうなったのか? 1917年2月・10月のロシア革命によってレーニン率いる労働者党=ロシア共産党がロマノフ王朝を打倒して労働者政権を樹立して生産手段を支配・管理し「私有財産制」を廃止した。 カール・マルクスが唱えた「共産主義革命」によって歴史上初めて誕生した「共産主義国家」ソ連は、マルクスが唱えた「搾取のない平等な社会」になったのか? ソ連は「搾取のない平等な社会」どころではなく、ロマノフ王朝の地主と資本家の代わりにロシア共産党が国家全体を絶対支配する「一党独裁国家」となっただけだった。 旧ソ連や旧東欧や現在の中国などの「共産主義国」がすべて「一党独裁国家」となり、資本家の何十倍、何百倍の規模で国民を支配し、搾取し、弾圧し、殺戮した根本原因は一体どこにあるのか? それは、レーニンやスターリンや毛沢東などの「共産主義革命」を実行した最高指導者たちの戦略が誤っていたからではなく「カール・マルクス」が唱えた「共産主義革命」理論そのものの中に、初めから「労働者独裁」→「労働者党独裁」→「一党独裁」が埋め込まれていたからだ! またマルクスの「資本論」には、「商品」「資本」「商品価値の二重性」のことだけが書かれていて、「お金」「銀行」「信用創造」「信用創造特権」など「金融論」が一切書かれていないのはなぜなのか? なぜならば、マルクスは「労働者擁護」「労働者解放」の仮面をかぶり実際は金融を支配する「ユダヤ国際金融マフィア」の側に立っていたからである! 以下の情報はc:tao_mu (みち)さんのコミュを転載したものです。 ▲【転載1】:【未邦訳文献から】語られざるマルクス一族 2017.09.27〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ https://goo.gl/kKrxsS https://ssl.twitcasting.tv/c:tao_mu/communityshow/13111699 再びユダヤ教のラビ、アンテルマン氏*の重要著作から制限文字内でご紹介します。 ○父方の祖父はラビ・メイル・レビとして知られ、後に姓をマルクスと変えた。 ○マルクスの父、ハインリヒはドイツのトリールに住むラビ長の息子。ハインリヒの父(マルクスの祖父)が亡き後はシャブタイ派‐イルミナティが用心深く接近し、彼を取り込むまでそれは続いた。 ○ハインリヒに職を与え、キリスト教に改宗させ、そして悪魔的シャブタイ‐イルミナティ思想を授けた。これによって彼の子孫をイルミナティ‐社会主義者‐共産主義者の謀略に引き込むことに成功した。 ○マルクスの母方の叔母は、有名なオランダの銀行家リオン・フィリップスと結婚。リオンは巨大電気メーカーであるフィリップス社の創業者で、彼はマルクスを経済的に援助していた。** ○K・マルクスの子孫達と、妹ルイーゼについて調べると得る所が多いのに驚く。調べるうちにマルクス一族とローズ・ミルナー・ロスチャイルドが繋がっており、ロックフェラー一族との関係も明らかになる。 ▲【転載2】:『ラビ、M・S・アンテルマンに学ぶべきことは多い。[週刊日本新聞]』 (掲示板【阿修羅】投稿文転載) 投稿 平成15年(2003年)10月19日 太田龍の時事寸評 平成十五年(二〇〇三年)十月十九日(日)(第七百三十五回) ○シャバタイ・ツヴィ(十七世紀)とシャバタイ派。 ○ヤコブ・フランク(十八世紀)とフランキスト。 ○この問題を、現代に関係のない、過去のお話し、などと、軽薄に、聞き流すことは、  断じて許されない。 ○彼等(シャバタイ派、フランキスト)は、一八五〇年以後は、改革派ユダヤ教、と自称して居ることは既に紹介した。 ○しかし、それは表むきの顔。 ○彼等は、その他に、いくつもの秘密の組織を持って居る。その一つが、 The international occult neo-Frankist Cult of the All-Seeing Eye (国際的なネオフランキストカルトとしての、すべてを見通す目)だと言う(ラビ、M・S・アンテルマン著「To Eliminate The Opiate,Vol.2」八十五頁)。 ○「すべてを見通す目」のカルト。これは、日本のユダヤイルミナティフリーメーソン問題の研究者には、その名前くらいは知られて居るかも知れない。 ○「すべてを見通す目(単数)」とは、F・D・ルーズベルト米大統領の第一期に、米ドル一ドル札に印刷された、ピラミッドの頂点に光る一つの目、を意味する。 ○このカルトは、悪魔主義者として知られる、階級組織を有すると言う。 ○更に、ラビ、M・S・アンテルマンは、「フランキスト、シャバタイ派の神秘主義、又は、赤いカバラは、一八四八年の共産革命、及び一九一七年のボルシェビキ(ロシア) 共産革命に於て、きわめて重要な要因であった」(前出、八十五頁)、とある。 ○ここで、ラビ、M・S・アンテルマンは、(1)白いカバラと、(2)黒、又は赤いカバラと、この二種のカバラを挙げて居る。 ○黒、又は赤いカバラは、ロシア革命までの旧左翼、のみならず、大財閥大富豪から資金を供給されて居る旧左翼を憎む、いわゆる新左翼もまた、カバラ、オカルト主義、魔術、悪魔主義に取り憑かれて居る、と、アンテルマンは言う。 ○右の論述は、西洋、欧米の旧左翼と、新左翼について言われるのであって、日本の左翼には、そのままの典型的なかたちでは当て嵌まらないであろう。 ○M・S・アンテルマンは、ヴァイスハウプトの有名なあのイルミナティ(一七七六年)を、シャバタイ派、フランキストユダヤの産物である、とする。 ○更に、彼は、イルミナティ、シャバタイ派、フランキスト、これらはすべて、グノーシス派である(前出、七十五頁)、とする。 ○「グノーシス派」。これについても、明治以降の自称インテリエリート権力階級は、痴呆そのもの。 ○グノーシス派について知らずして、西洋を語るなど、阿呆らしい、を通り越して居る。 ○この件は続報する。  (了) ▲【転載3】:本邦初訳『カール・マルクス--悪のアイドル』ユリ・リナ著 2017.10.24〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ http://bit.ly/2ixB8CJ 本論はエストニア出身のNWO研究家ユリ(ジューリ?)・リナ著『さそり座の星の下に』に収められたものです。今もリナ氏の日本語訳が無い状況ですから、ここから抜粋してご紹介いたします。 『1818年5月5日、ドイツの町トリールで一人の男子が生まれ、モーゼス・モルデカイ・モーゼと名づけられた。この子は幼い時にキリスト教徒となったことが知られている。父ヒルシェル・ハ・レビ・マルクスは最高裁判所判事であり、1818年に世間的な都合上、キリスト教に改宗していた。ヒルシェルの父はケルンの著名なユダヤ教最高位ラビで、彼の舅もまたラビの地位にあった。 …歴史家リチャード・ロイフナーは1975年、カール・マルクスの両親が秘密裏にユダヤ教の信仰を堅持しており、マルクスがキリスト教徒の家系の生まれでなかった事を実証した。マルクスが誕生直後にモーゼの名を付けられた理由はそこにあったのだ。 …少年時代のマルクスはイエズス会の設立だが世俗的学校に作り変えられていた高校に入学した、彼はそれと並行してタルムードを教える学校にも通い、ユダヤ人が世界を征服しなければならない事を学んだ。 …1835年8月、マルクスは卒業作の宗教作文『キリスト信徒の合一』を書いた。その中で彼は、何よりも「キリストへの愛を通して、私達は自分達の心を同時に我々の兄弟達に対して向ける事ができる。我々と霊的に結びつき、主が彼らのために自らを犠牲とした、我々の兄弟達のほうへ」 …高校卒業後、マルクスは初めボン大学、その後1836年秋からはベルリン大学で学んだ。しかし彼が学位を取ったのはベルリンよりも成績上の要求水準の低いイエナ大学だった。 若き学徒としてマルクスは完全な変貌を遂げた。彼は神を憎み始めた。これは彼自身が自らの冷酷な詩において認めている事である。 …マルクスの詩に注目する者は誰もいない。これらの詩は大半が、この世の終わりと隣家の娘ジェニー・フォン・ウエストファーレンに対する彼の愛に関するものである。それらの中でマルクスは神に対する復讐をうたい、この世に対する彼の憎しみを何度も表明している。彼は人類(humanity)を奈落の淵に投げ込み、自らは唇に冷笑を浮かべつつ、その後を追う事を誓っている。』 『カール・マルクス--悪のアイドル』指導者モーゼス・ヘスとの出会い 2017.10,25 c:tao_mu (みち)さんのコミュ https://goo.gl/YR4kWu http://twitcasting.tv/c:tao_mu/communityshow/13343025 『カール・マルクス--悪のアイドル』続けます。 『…マルクスは人類の道徳的滅亡という考えが大いに気に入った。彼は詩の中で悪魔との契約を夢見ている。とりわけ彼は暴力に魅了されていた。… (さらにマルクスの不吉な詩が、リナによって4篇紹介された後) …これらの詩に表現された精神は彼の『共産党宣言』や後年の演説の中にも明らかに見出せる。1856年4月14日、彼は次のように述べた。「歴史は裁判官であり、プロレタリア階級はその○刑執行人である」マルクスは暴力とか、赤い十字の印の付いた家--この印はそこに住む者が全員○される事を暗示している--の事について語るのを大いに喜びとしていた。 …カール・マルクスの暴力信奉は、彼が23歳の1841年に出会った一人のフランキズム*派の共産主義者によって増幅された。この人物こそモーリッツ・モーゼス・ヘス**であった。 ヘスは1812年6月21日、ボンの裕福なユダヤ人実業家の子として生まれた。彼は1875年4月6日、パリで亡くなり、現在イスラエルに埋葬されている。 彼がドイツ社会民主党を創設した事は言及されねばならないだろう。「ユダヤ百科事典」で彼は共産主義者ラビ、現代社会主義の父と呼ばれている。 1841年ヘスはライン新聞を創立し、一年後に24歳のマルクスをその編集者として採用した。 …ヘスは若きマルクスを急速にフリーメイソン、社会主義扇動家、そして自らの弟子へと作り変えた。当時マルクスは、まだ共産主義者ではなかったのだ。彼は1842〓1843年の間、自ら編集していたライン新聞に次のように書いている。「共産主義の思想を実践せんとする大衆の企ては、それが危険なものとなればたちまち大砲による返礼を受けるであろう…」。 当時のマルクスは、こうした思想は実行不可能と考えていた。モーゼス・ヘスは、マルクスのこうした考えを根本的に改造した。彼はマルクスの背後にいて、自らの弟子の仕事を徹底的に指導し、影響を与える年老いた尊師となったのである。』 * http://ur2.link/GEK4 ** (画像はヘス) http://bit.ly/2lfrWDS http://bit.ly/2gAKr0t 『カール・マルクス--悪のアイドル』 2017/10/27〓 c:tao_mu (みち)さんのコミュ http://bit.ly/2ixB8CJ https://ssl.twitcasting.tv/c:tao_mu/community/1 『1844年8月、モーゼス・ヘスはパリで26歳のマルクスにフリードリヒ・エンゲルス*を紹介した。エンゲルスは半分ユダヤ人の血を有しており、マルクスの二歳年下だった。この出会いは彼らの長い協力関係の端緒となった。エンゲルスもまた若き頃にはキリスト教的思想を表明している。 「私は神との結びつきを渇望している。私の信仰は平穏で幸福なものであったし、今もそうだ。私は私の○後においても、それが自分とともにあれば満足なのだ。神が私から信仰を取り上げるなどと懸念する理由など私には何も無い。宗教的確信は心の問題である。 私は毎日、ほとんど一日中、真理の為に祈っている。私はあらゆる場所にただその影だけしか見つからないと思う場所にさえ真理を求める。これを書いていると、私の目からは涙がとめどなく溢れ出る。私は深く感動しているが、己を失ってしまうとは思っていない。私は、わが心の底から請い求める神の御許へと向かうのだ。(マルクス・エンゲルス『初期著作集』モスクワ、1956、306頁)」 しかしエンゲルスはケルンでたまたまモーゼス・ヘスに出会い、考えを変える。この出会いの後、ヘスは次のように記した。 「彼は私の手の中から、極めて熱狂的な共産主義者として飛び立った。これが私が破壊を作り出す手口なのだ…(モーゼス・ヘス『選集』ケルン、1962)」 社会--共産主義イデオロギーの怨恨的側面を考え出したのもこのモーゼス・ヘスである。 彼はまた、社会主義の根本的思想として、すべての私有財産は廃棄されるべきだと初めて主張した人間である。 彼の注目すべき思想とは何であったのか。ヘスは自著において、社会的階級を互いに対立へと扇動し、それによって彼らの協力関係を妨げる事の重要性を強調した。ヘスはユダヤ主義(Judaism)、人種差別主義(racism)、階級闘争によって社会主義革命を引き起こす事を望んだ。』 * (画像はエンゲルス) http://bit.ly/2yOsR1p (アンテルマンによればヘスは、マルクスとの間に熾烈な争いがおこり、後にヘスはマルクスとエンゲルスにとって終生の敵となる。) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yytakeda at live.jp Fri Nov 3 14:17:36 2017 From: yytakeda at live.jp (takeda kaori) Date: Fri, 3 Nov 2017 05:17:36 +0000 Subject: [CML 050766] =?utf-8?B?44CQMTEvMTIo5pelKemWi+WCrO+8geOAkeOAjg==?= =?utf-8?B?44K444Kx44Kk44K444O744Kr44OV44Kn44CP772e55uu44GL44KJ44Km44Ot?= =?utf-8?B?44Kz44Gu44GK6YeR57eo772e55+l44KN44GG6Kmx44Gd44GG55Sf5rS744KS?= =?utf-8?B?5aSJ44GI44KL5LiA5q2p44K344Oq44O844K644CA56ys77yS5Zue?= Message-ID: 【11/12(日)開催!】『ジケイジ・カフェ』 知ろう話そう生活を変える一歩シリーズ 第2回 〓目からウロコのお金編〓 私たちの身の回りの、知ってるようで知らない大事なこと。 意外と多そうですよね? 生活に欠かせない『食』『お金』『医療』について、3回シリーズでプチ勉強会を開催します。話を聞いて、同じテーマに興味のある人と話し合ってみませんか? ▽第2回目は『お金』がテーマ。 当たり前のように使い、私たちの生活を左右しているお金。 無いと困ったり、大切な存在だけど・・・ あれ??そもそも、お金ってなんだろう? お金のしくみが変わると、世の中変わっていくかも!? そんな目からウロコのお金編です。 ■日時 11/12(日) 14:00〜16:00(受付 13:30~) ※第3回は1月13日(土)〓医療ってこれからどうなるの?!編〓 ■場所 自敬寺 【大阪市淀川区西三国2-12-43】 https://yahoo.jp/yRkyWP 最寄り駅: 阪急宝塚線 三国駅(徒歩10分) または 御堂筋線 東三国駅(徒歩13分) ■参加費 一般 700円     AMネット会員&学生 500円 ☆美味しいお菓子&お茶付き ■第2回講師 武田かおりさん (AMネット事務局長) ■ご予約は amnetosaka@yahoo.co.jp まで ・お名前 ・参加人数 ・終了後の懇親会(近くのお店の予定)に、参加されるかどうかをお知らせ下さい ※子連れ参加OKです ※当イベントページで参加ボタンを押して頂いた場合も、お手数ですが別途メールでご連絡お願いします。 ※当日参加可能ですが、お菓子などの準備があるため、できるだけ事前に、メールでお申し込みお願いします。 ■主催 NPO法人AMネット  WEB: http://am-net.org/ From maeda at zokei.ac.jp Fri Nov 3 18:15:21 2017 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 03 Nov 2017 18:15:21 +0900 Subject: [CML 050767] =?iso-2022-jp?B?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSjg4JSFKIzEjMSMxIUslXiUkJU4laiVGJSM9d0AtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEtCUCQ5JGtLPU5PGyhC?= Message-ID: <20171103091521.00000975.0428@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(111)マイノリティ女性に対する暴力 http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/11/blog-post.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp Fri Nov 3 18:57:57 2017 From: hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp (hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp) Date: Fri, 3 Nov 2017 18:57:57 +0900 (JST) Subject: [CML 050768] =?utf-8?B?77yR77yR77yP77yS77yTKOacqOODu+S8keaXpSk=?= =?utf-8?B?56uL5bed44CM6Ziy54G944CN6Iiq56m656Wt5Y+N5a++5oOF5a6j6KGM5YuV?= =?utf-8?B?44G444Gu5Y+C5Yqg44KS77yB?= Message-ID: <787161.60124.qm@web210016.mail.kks.yahoo.co.jp> 〓またしても右翼団体がゲート前での情宣を呼びかけています。人数は少なくなっていますが油断できません。こちらの抗議情宣への参加を! 〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 HP http://www.geocities.jp/solea01/ 11/23(木・休日)立川「防災」航空祭反対情宣行動への参加を!  今年も「防災航空祭」という立川駐屯地のお祭りが行われます。「航空祭」「駐屯地祭」と名称は様々ですが、ほとんどの基地で行われ、住民の軍隊や戦争への反感を和らげ、宥和しようという狙いで行われています。近年立川では、駐屯地ゲート前に「在特会」などの外国人への差別をあおる団体が登場し、こちらの抗議情宣への妨害を行うようになってきました。   今年は米軍・自衛隊の艦船・軍用機の事故が相次いでいます。オスプレイもこの1年で4回も墜落などで機体を破壊する羽目になっています(イエメンのものだけは戦闘中に機体が破損したもの。米軍により爆破された。残りはすべて墜落事故)。自衛隊もこの危険なオスプレイを購入・2019年度から配備予定です。佐賀空港の配備が地元漁協の反対もあり遅れそうなため、関東にとりあえず配備されてしまう可能性もあります。また今年はヘリやイージス艦の事後が非常に多く起きています。危険なのはオスプレイだけではありません。基地や軍隊の存在そのものが災禍の源です。抗議の声を突きつけましょう! ┌───────────────────────┐〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │立川防災航空祭反対〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │情宣行動〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │11月23日(木・休日)午前8時半〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │ 立川・曙1丁目公園集合〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │ 移動後は  〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │ 9時〓10時 立川駐屯地ゲート前情宣〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │集合の立川・曙1丁目公園は右上地図〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │(JR立川北口徒歩5分)(昭和記念公園〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 │あけぼの口交差点の前の公園)〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 │〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 └───────────────────────┘〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓〓 呼びかけ 立川自衛隊監視テント村 立川市富士見町2〓12〓10〓504 筺FAX 042〓525〓9036・524〓9863    E〓MAIL  tento72@yahoo.co.jp From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Nov 3 23:40:34 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 3 Nov 2017 23:40:34 +0900 Subject: [CML 050769] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOmaoOOBleOCjA==?= =?utf-8?B?44Gm44GE44KL44CM44Kr44O844Or44O744Oe44Or44Kv44K544CN44CM5YWx?= =?utf-8?B?55Sj5Li7576p6Z2p5ZG944CN44CM6LOH5pys6KuW44CN44CM44Oe44Or44Kv?= =?utf-8?B?44K557WM5riI5a2m44CN44Gu5q2j5L2T44KS5pq044GP77yBKE5vMik=?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2017年11月03日)午後9時から放送しました【YYNewsLiveNo2410】の放送台本です! 【放送録画】94分21秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/416241611 ☆今日の最新のお知らせ ゝ泙縫僖愁灰鵑琶送が見られなくなった場合はブラウザーを変えてください。私の場合はいつもの「FireFox」から「Edge」に変えたら見れるようになりました。原因はおそらくマイクロソフトの「OneDrive更新ソフト」が競合ブラウザー「FireFox」とうまくマッチしていない(あるいは意図的にマッチさせない?)からだと思われます。 ☆今日の放送後記 〆鯑木曜日のメインテーマ『(加筆訂正版) 隠されている「カール・マルクス」「共産主義革命」「資本論」「マルクス経済学」の「正体」を暴く!(No1)』を加筆訂正して今朝【今日のブログ記事】として配信しましたが、FB会議室「全国スタンディング」で以下のような批判コメントがありました。 米山 實則 「マルクスを批判するのであれば日本における共産党批判をスターリン主義批判として解明してきた第一人者であり、それを半世紀にわたって実践している革共同の文献と政治路線を批判すべきかと思います。Facebookにこういう衒学的な文書が堂々と載るのは実に残念です。」 *因みに【衒学的(げんがくてき)な文章】の意味は調べましたところ「学問・知識をひけらかす文章」とのことです。 (1)今日のメインテーマ ■隠されている「カール・マルクス」「共産主義革命」「資本論」「マルクス経済学」の正体を暴く!(No2) 昨日の放送の中で出てきたキーワードと関連キーワード計8個の「正体」を優れた情報ソ―スサイト【隠された真実】から転載します。  悒罐瀬篆佑箸話か?』 ▲罐瀬箒亀〔経典『タルムード』 『サバタイ派フランキスト』 と詭結社『イルミナティ』 ゥ泪襯ス『共産党宣言』 Α愼露戦争』 А悒蹈轡革命の真相』 『ロスチャイルドの世界革命行動計画』 (転載開始)  悒罐瀬篆佑箸話か?』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/dare-ka ユダヤ人は、その定義さえはっきりしない不思議な人たちである。一般に、古代イスラエルの十二氏族のうちユダ族だった人たちがユダヤ人ということになっているが、実際にはかなり複雑なことになっている。 ▲「スファラディ系ユダヤ人」 「聖書の民」であるユダヤ人。イスラエルからスペイン方面に逃げてきた有色人種。 ▲「マラーノ」 キリスト教に改宗させられたり、改宗したふりをした隠れユダヤ人。 ▲「ミズラヒ」 同じアジア人に溶け込んだユダヤ人。 ▲「ホフ・ユーゲン(宮廷ユダヤ人)」 ヨーロッパの貴族階級に同化してゆき、特権を享受していた一部のユダヤ人。 ▲「アシュケナージ系ユダヤ人」 7世紀から10世紀にかけてカスピ海の北で栄えた遊牧国家ハザール汗国という国があった。 8世紀半ば頃、イスラム軍がこのハザール汗国に侵攻してきて、改宗を迫る。ハザールの隣はキリスト教の大国、東ローマ帝国である。東ローマ帝国と友好関係にあったハザール汗国の皇帝は、悩んだ末にキリスト教とイスラム教の元になったユダヤ教を国教とし、それ以降、国民全員がユダヤ教徒になった。このユダヤ教徒に改宗したハザール人たちが、のちにアシュケナージ(ドイツ系)と言われる白人のユダヤ人になったという説がある。 現在、イスラエルにいるスファラディ系ユダヤ人は少数派で、90%以上がアシュケナージ系ユダヤ人である。肌が浅黒いスファラディ系ユダヤ人と白人のアシュケナージとは、血統的に全く無関係な民族である。したがって、アシュケナージが「神の約束の地へ帰る」ことを口実にパレスチナにユダヤ人国家を建設することは、まったく正当性がない。しかし、世界の主要なマスコミの株主を慮ってか、このことはタブーとされ、決して追求されない。 ▲罐瀬箒吉詭経典『タルムード』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/tarumudo ユダヤ教の聖典は『旧約聖書』だが、冒頭の5書、「創世記」「出エジプト記」「レビ記」「民数記」「申命記」は特に重要とされ「モーセ 五書」または「トーラー」(律法)と呼ばれる。 さらに、モーセが神から授けられた法で、成文化されずに口伝で伝えられたものがあり、この口伝は3世紀頃に文書化され「ミシュナ」と呼ばれている。この ミシュナと、ミシュナをラビが解釈した「ゲマラ」から作成された日常生活の規範と、時代時代に対応した生きざまを記したものが「タルムード」である。 タルムードは、6部構成、63編から成る文書群で、現代のユダヤ教の主要教派のほとんどが聖典として認めており、ユダヤ教徒の生活、信仰の基となっ ていると言われるものである。 その膨大な文書の中には民族的排他性と独善的選民思想が含まれた問題箇所があり、ユダヤ人が排斥される原因となってきた。その一部を抜粋。 ユダヤ王は真の世界の法王、世界にまたがる教会の総大司教となる。 あなたは、あなたの神、主の聖なる民である。あなたの神、主は地の面にいるすべての民の中からあなたを選び、御自分の宝の民とされた。 世界はただイスラエル人の為にのみ創造されたるなり。イスラエル人は実にして、他の民は空なる殻皮のみ。従ってイスラエルの他に民族なし。彼らは ことごとく空皮に過ぎざればなり。 神言い給う、我は我が予言者を畜獣に過ぎざる偶像崇拜の徒の為に遣わしたるにあらず。人間なるイスラエル人の為に遣わしたるなり。 人間の獣に優れる如く、ユダヤ人は他の諸民族に優れるものなり。 すべての民を喰い尽くし、すべての民より掠奪することは、彼らすべてが吾等の権力下に置かれる時に始まるべし。 神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる。 吾々はタルムードがモーゼの律法書に対して絶対的優越性を有することを認むるものなり。 タルムードの決定は、生ける神の言葉である。 汝らは人類であるが、世界の他の国民は人類にあらずして獣類である。 汝殺すなかれ、との掟は、イスラエル人を殺すなかれ、との意なり。ゴイ(非ユダヤ人)、ノアの子等、異教徒はイスラエル人にあらず。 ゴイがゴイもしくはユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、ユダヤ人がゴイを殺すも責めは負わず。 ゴイに金を貸す時は必ず高利を以てすべし。 拾得物を紛失者に返却すべしとの戒は、ユダヤ人に対してのみ守らるべきものにして、ゴイに対しては然らず。 他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。 ゴイの財産は主なき物品のごとし。 ゴイに向って誓いを立てた者は、盗賊であれ税吏であれ、責任を取らなくてよい。 ゴイにわれらの信教を教える者は、ユダヤ人を殺すに等しい。もしもゴイがわれらの教説を知ったならば、かれらは公然とわれらを殺すだろう。 ゴイがわれらの書物には何かゴイを害することが書いてあるのではないかと聞いたら、偽りの誓いを立てなければならない。そして、そのようなことは 誓って書いてないと言わなければならない。 タルムードを学ぶゴイ、それを助けるユダヤ人はことごとく生かしておいてはならない。 涜神者(非ユダヤ人)の血を流す者は、神に生贄を捧ぐるに等しきなり。 このような“選民思想”と共に、もう一つの特徴が「終末にあたって救世主が再臨し、正義と平和が支配する理想世界が訪れる」とする“救世主(メシア)思 想”、言い換えれば“終末思想”である。 『サバタイ派フランキスト』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/frankist ユダヤ教の歴史における二人の超重要人物。 サバタイ・ツ ヴィ(1626-76) サバタイ・ツヴィは、トルコ出身のユダヤ人である。 激しい躁鬱病患者であったサバタイは、自分がメシアであるとの自覚を持っていたが、彼をメシアと認める人はいなかった。しかし、カバラ学 者のナタ ンと運命的な出会いをし、ナタンはサバタイを「メシアだ」と宣言した。信用あるナタンの宣言により、人々はサバタイをメシアとして受け入 れた。 サバタイは、イスラム教やキリスト教などの内部に、彼らの味方のふりをして入り込み、内部から腐らせ、無力化させて最終的には崩壊にいた らせるという戦法 を説いた。このアイディアは、屈辱的に改宗せざるをえなかったマラーノたちに希望と言い訳を与えてくれるものでもあった。このサバタイの 思想は、 多くの熱狂的な信者を獲得し、ユダヤ人の間に大ムーブメントを起こした。 ヤコブ・フラン ク(1726-1791) ヤコブ・フランクは、ポーランド出身のサバタイのような“自称メシア”で、ユダヤ教の救世主思想を「この世の悪や不幸を人為的に頂点にまで満 たして、この 世を破壊し尽し、メシアを到来させる」という危険な思想に転換させた。ヤコブ・フランクとその信者(=フランキスト)たちは、正統派ユダヤ教 のラビ から破門されたが、フランキストたちは「改革派ユダヤ教」と名称を変え、ユダヤ教の中で一大勢力となっている。 そして、このフランキストがサバタイ派と結びつき、キリスト教徒・イスラム教徒・仏教徒たちの中に紛れ込んで、危険な終末思想を実現しようと している。 さて問題は、世界を支配するユダヤ王ロスチャイルドが、ただの大富豪ではなく、タルムードを信奉していて、しかもサバタイ派=フランキ ストに属して いることである。 世界中で起こっている、まるで地球を滅ぼそうとしているかのような数々の破滅的な出来事の裏には、政治・経済・軍事・宗教・メディア・教 育等を支配する一 族の意向があるのではないだろうか? と詭結社『イルミナティ』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/illuminati 1776年5月1日、マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの財政支援のもと、インゴシュタット大学法学部長のアダム・ヴァイ スハウプト教授がイルミナティという秘密結社を創設した。 イルミナティという言葉は、サタン(ルシファー)に由来し、「光を掲げる者」という意味を持っている。イルミナティの目的は、知的能力を実証され た人々 が世界を治める「世界単一政府」を生み出すこととされ、文学・教育・美術・科学・財政・産業の分野でもっとも聡明な人々を含む2000人もの結社 員を集め たといわれる。 このイルミナティの共同設立者として、戦闘的救世主ヤコブ・フランクが名を連ねている。 結社結成の日、ヴァイスハウプトは『Novus Ordo Seclorum』というタイトルの本を出版している。このラテン語の意味は「新世界秩序」。 ヴァイスハウプトの掲げたイルミナティの行動綱領は以下の通り。 すべての既成政府の廃絶とイルミナティの統括する世界単一政府の樹立。 私有財産と遺産相続の撤廃。 愛国心と民族意識の根絶。 家族制度と結婚制度の撤廃と、子供のコミューン教育の実現。 すべての宗教の撤廃。 ゥ泪襯ス『共産党宣言』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/manifest-der-kommunistischen-partei 1848年カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスが「共産党宣言」を発表した。 執筆を依頼したバルーフ・レヴィという人物が、マルクス宛の手紙の中で、その目的を打ち明けている。 「この新しい人類の社会組織の中で、我々ユダヤ人はいかなる国家に属することもなく、また他の民族からの何の抵抗を受けることなくして指導勢力とな り、やがて その影響は全世界に及ぶことになるでしょう。そして、もし彼らの中の何人かの賢者が、これら労働大衆のうちに確固たる指導権を打ちたてることに成 功するな ら、プロレタリアの勝利によって次々に世界共和国の一部となっていく諸国家の支配権は、これらプロレタリアを指導する我々ユダヤ人の手に容易に収 めること ができます。 要するに、プロレタリアの勝利は私有財産の廃止をもたらし、こうして公有財産となった他民族のあらゆる私有財産は、公有財産を管理するユダヤ人の支配下に入るのです。かくして我々ユダヤ人のメシアが到来するとき、ユダヤ人は全世界の民の財産をことごとくダビデの星の下につかさどるであ ろうと言 い伝えられてきたタルムードの予言が実現されることでしょう。」 Α愼露戦争』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/nichi-ro-sensou 1904年 日露戦争が開戦する。日本が絶対不利だったにもかかわらずクーン・ローブ商会のジェイコブ・シフから融資を受け、戦費不足を補い、なんとか勝利する。 しかし、この負担がのちに大きく伸し掛かり、日本は外資によるコントロールから財政破綻、そして戦争へという道のりを歩み出す。 А悒蹈轡革命の真相』 1917年 ロシアでボルシェビキ革命が起き、帝政ロシアのロマノフ王朝が倒れ、ソビエト連邦が誕生する。革命を主導したレーニンやトロツキーに資金提供したのがブンド(ユダヤ人労働総同盟)とジェイコブ・シフやポール・ウォーバーグなどの国際銀行家であった。レーニンは1918年から1922年までの4年間に4億5000万ドルをクーン・ローブ商会に返済している。 1913年10月にウィーンで発行されたユダヤ機関誌『ハンマー』の記事にはロシア革命が預言されていた。 「ツァーはキエフにおいてユダヤ人に対する徹底的な撲滅政策を決議した。運命はこの大闘争の結果にかかっている。ただしそれはユダヤ人の運命ではない。何故ならユダヤ人は負けることがないからである。それはただツァーの運命に過ぎないというだけのことである。ツァーの勝利はその終焉の発端に過ぎない。逃れる道はないことを知るべきである。このことをよく飲み込んでおけ。我々はキエフにおいて、全世界に向かって我らに屈辱をあたえるものを容赦しないことを示そう。 もしユダヤ人が今までにロシアに革命を起こす事実を隠す政策をとっていたのならキエフ事件におけるツァーの態度が判った今日、その政策は捨てるべきである。この事件の結果がどうであろうと、ツァーに対しては容赦しない。それが我々ユダヤ人の決心である」 ▲ソ連政府の各委員会の構成 ソ連政府の委員会 総数 ユダヤ人  % 〓 人民委員会〓〓〓〓   23〓〓〓〓 17〓〓〓〓 77.2 〓 軍事委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 43〓〓〓〓 33〓〓〓〓 76.7 〓 外務委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 16〓〓〓〓 13〓〓〓〓〓 81.2 〓 財務委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 30〓〓〓〓 24〓〓〓〓〓 80.0 〓 司法委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 21〓〓〓〓 20〓〓〓〓〓 95.0 〓 教育委員会〓〓〓〓〓 55〓〓〓〓 42〓〓〓〓〓 79.2 〓 社会委員会〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 6〓〓〓〓〓〓 6〓〓〓〓〓 100 〓 労働委員会〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 8〓〓〓〓〓〓 7〓〓〓〓〓〓〓 87.5 〓 赤十字委員会〓〓〓〓〓〓〓 8〓〓〓〓〓〓 8〓〓〓〓〓 100 〓 地方委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 23〓〓〓〓 21〓〓〓〓〓 91.0 〓 新聞記者〓〓〓〓〓〓〓〓 41〓〓〓〓 41〓〓〓〓 100 ニューヨークのロシア人亡命団体「ユニティ・オブ・ロシア」の人名簿による。 ▲共産党幹部達は、ロシア名を付けていても、本当はユダヤ人だった。 [ソ連高級委員のユダヤ人のロシア名と本名] レーニン ⇒ ウリヤーノフ トロツキー ⇒ ブロンシュタイン カーメネフ ⇒ ローゼンフェルト ジノビエフ ⇒ アプヘルバウム メシュコフスキー ⇒ ゴールドバーグ ラジェヌキイ ⇒ ラッシュマン ステクロフ ⇒ ナハムケス ラデック ⇒ ゾーベルソン ダーセフ ⇒ ドラプキン スハノフ ⇒ ギンメル ゴーレフ ⇒ ゴールドマン マルトフ ⇒ ゼデルバウム ボグダノフ ⇒ シルバースタイン リトヴィノフ ⇒ フィンケルスタイン (出典:英紙『モーニング・ポスト』) 『ロスチャイルドの世界革命行動計画25項目』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku 初代ロスチャイルド マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1744年 ドイツ・フランクフルトのゲットー生まれ)が30歳のとき、フランクフル トに12人の実力者を集めて秘密会議を開いたと言われている。ここで、全世界のマンパワーと資源を独占的に支配するための計画が話し合われ、25項目から なる「世界革命行動計画」と呼ばれるアジェンダ(行動計画書)がスタートした。 1.人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最前の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 2.政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政 治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 5.我々の権利は力の中にある。私が見出している新 たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から 逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる携帯の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族 である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金に よる貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。(※ゴイムというのはゴイの複数形で、ゴイとは非ユダヤ人 のことを指す。また家畜とかブタという意味もある。) 11.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を 主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。 12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしなければならない。大衆への情報 の出口すべてを支配すべきである。 14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が実現した時点で、犯罪者や精神異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対で、減らすこと、すなわちゴイムを殺害することにある。 15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 16.フリーメーソンのブルー・ロッジ内部に大東社を組織して破壊活動を実行しながら、博愛主義の名のもとで、自らの活動の真の意味を隠すことは可能である。大東社に参入するメンバーは、ゴイムの間に無神論的唯物主義を広めるために利用されなければならない。(※フリーメーソンには33階級あって、下から三つが徒弟・職人・親方という階級になっている。この3階層のことをブルー・ロッジと言い、つまり一般的なフリーメーソン会員の集会場という意味である。大東社というのは英語で Grand Orient Lodge であり、Grandには統括するという意味がありますので、東洋を統括する支部ということだと思われる。現在はフランスのフリーメーソン本部がGrand Orient Lodgeと名乗っている。) 17.代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。大衆には惜しみなく約束しなければならないからである。約束された事と反対の事は、後になれば常におこなえる。 18.恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。 19.すべての戦争のあとには、秘密外交が主張されなければならない。秘密外交によって、我々の代理人が関わらないかぎり、諸国家は些細な個人的取り決めさえも結ぶ事ができないような支配権が確保されなければならない。 20.最終目標である世界政府に到達するためには、大規模の独占、莫大な富の蓄積が必要とされるだろう。 21.ゴイムからその不動産、産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。国際舞台においてゴイムが商売ができないように仕向けることは可能である。つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める労働運動の普及、競争者の助成によってそれは実現できる。 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 23.世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者、経済学者、財政専門家、企業家、大金持ちの中から選出される。 24.代理人はその誤りを我々が承知している理論、原則を教え込むことで、社会の若年層の精神を惑わせて腐敗させる目的で、あらゆる階級、あらゆるレベルの社会、政府に潜入しなければならない。 25.国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対してゴイムが武装蜂起する前に、恐怖の組織を諸国家の各都市に組織することにいたしましょう。 ユダヤ人学者クリストファー・ジョン・ビェルクネスによれば、栄華を極めた古代イスラエルのソロモン王の時代、BC929年には、世界を平和的に支配する理論上の計画が作られていたらしい。 (No終り) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第35回 朗読 (2017.11.03)  第4章 英国のEU離脱は「欧州ロスチャイルド家の大謀略」 ー近未来世界には「大英帝国」が浮上してくる ▲欧州ロスチャイルド家の怒り (P143-145) ☆今日の固定画像! ■すべての日本人工作員は裏でつながっている! 裏で操っているのは【米国支配階級】の代理人CSIS(戦略国際問題研究所)ジャパンハンドラーズたち(ハレム、リチャード・アミテージ、ジョゼフ・ナイ、マイケルグリーン、ジェラード・カーティスなど)! 『日本人工作員』 ^打椰源 ⊂池百合子 A宛鏡浸 つ硬臂宍 ヅ諜彿歟蕷卞本会議会長と櫻井よしこ Χ恐偲 Ь綮蛙一 ┛霎肱舵 小泉新次郎と船橋洋一元朝日新聞主幹 (2)今日のトッピックス ^打楡権下の改憲「阻止」 枝野氏ら4野党集会でそろい踏み 2017年11月3日 共同通信・東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110301001512.html 立憲民主、民進、共産、社民の4野党幹部らが3日、護憲派の市民団体が国会周辺で開いた集会にそろい踏みし、憲法9条への自衛隊明記など安倍政権下での憲法改正に反対し、阻止する考えを訴えた。 立憲民主党の枝野幸男代表は「野党は国会では少数派だが、国民は安倍晋三首相に『9条を改悪していい』と白紙委任したわけではない」と述べ、首相と厳しく対峙していく意向を示した。 共産党の志位和夫委員長は「自衛隊を別の条項で明記すれば、一人の戦死者も出さず、海外派兵の壁となってきた9条2項が死んでしまう」と指摘。国民の間で改憲反対の動きが広まることに期待を示した。 加計獣医学部認可へ 設置審、改善計画を評価 2017年11月3日  東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110302000140.html 学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が愛媛県今治市で計画する岡山理科大獣医学部の新設を認めるか審査する文部科学省の大学設置・学校法人審議会の専門家会合が二日開かれ、学園の改善計画を評価する意見をまとめたことが分かった。来年四月の新設が認可される見通しになった。 設置審は八月、可否の判断を保留し、審査を継続していた。今後、設置審が正式決定し、十日にも林芳正文科相に答申するとみられる。これまでに林文科相は「設置審の答申を最大限尊重する」としている。 獣医学部の新設は五十二年ぶり。文科省は「獣医は充足している」と新設を認めてこなかったが、安倍晋三首相が主導する国家戦略特区制度が活用された。 現在、獣医師養成系の大学は全国で十六あり、入学定員は計九百三十人。定員百四十人の計画が認可されれば一校で最多となる。 計画を巡っては今治市と愛媛県が二〇一五年六月、特区での獣医学部新設を国に提案。特区諮問会議(議長・安倍首相)が昨年十一月、新設を認める方針を決め、今年一月、事業者に加計学園が選ばれた。学園は三月に認可申請。文科相が四月、設置審に諮問していた。 ◆修正次々「基準満たせばいいのか」 「国家戦略特区の選定プロセスに問題があったとしても、大学設置基準さえ満たせば設置を認められてしまう。本当に学園が掲げるような国際的な獣医学の拠点になり得るのか、特区としての条件を満たしていたのか」。ある獣医学関係者は疑問を投げ掛ける。 学園の新設計画に対し、設置審は定員の多さや実習計画の不十分さを指摘し、学園が掲げるライフサイエンス(生命科学)分野の獣医師養成に課題があるなどと修正を求めていた。 関係者によると、学園は当初、入学定員百六十人、教員七十人を計画。しかし、設置審では「定員が教員数に比べて多い」「高齢の教員が多い」などの意見が出た。そこで定員を百四十人に減らし、教員を増やしたり入れ替えたりして、計画を出し直していた。 実習計画でも、学生が一つの実習科目を履修する期間が既存の学部より短くなるため、設置審で修正を求める意見が出ていたという。講義だけでなく、実習は極めて重要。しかし、建物の設計図を入手した獣医学関係者からは、実習室の広さや数が不十分で教育環境に課題があるとも指摘されていた。 (土門哲雄、中沢誠) イバンカ氏基金 安倍首相、57億円拠出を表明 2017年11月3日 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20171103/k00/00e/010/210000c 安倍晋三首相は3日午前、海外の女性指導者らを東京に招いて女性政策を議論する国際シンポジウム(女性版ダボス会議)の関連行事に出席した。あいさつでは、トランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官が設立に関わった、女性起業家を支援する基金への5000万ドル(約57億円)拠出を表明した。 ぁ屮ぅ丱鵐氏基金に57億円、安倍首相が表明」ってホント? 「壮大なパパ活してるみたい」報道を疑問視する声も 2017年11月03日 ハフポスト日本版 安藤健二 ハフポスト日本版ニュースエディター / 「知られざる世界」担当 http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/03/ivanka-fund_a_23265393/ 「国際女性会議WAW!」に出席した安倍首相(左)とイバンカさん アメリカのトランプ大統領の長女、イバンカ大統領補佐官の基金に、安倍首相が57億円を供出することを表明したと11月3日に多くのメディアが報じた。 安倍首相は3日午前に、海外の女性指導者らを東京に招いて女性政策を議論する「国際女性会議WAW!」に出席。トランプ大統領にさきがけて2日に来日したイバンカさんと同席した。 共同通信は、この会議での安倍首相のあいさつについて「首相、57億円拠出を表明 女性起業家支援のイバンカ氏基金」の見出しで、以下のように報じていた。 あいさつでは、トランプ米大統領の長女イバンカ大統領補佐官が設立に関わった、女性起業家を支援する基金への5千万ドル(約57億円)拠出を表明した。 女性起業家への期待を示した上で「イバンカ氏が主導した基金を強く支持する」と述べた。 あたかもイバンカさんが運営する基金に、日本政府から57億円が供出することが初めて発表されたように見える。共同通信の配信を受けた毎日新聞、産経ニュースなどのほか、朝日新聞デジタルも同様の報道をした。 しかし、駒澤大学・非常勤講師の石川公彌子さんが「不正確な点がある」とTwitterで指摘。これを受けて、ネット上では報道を疑問視する声が広がった。詳しく調べてみたところ、意外なことが分かった。 ■実は、世界銀行の基金 イバンカさんが基金の発案者であることは間違いないが、運営しているのは世界銀行だ。 正式名称は「女性起業家資金イニシアティブ」。発展途上国で、女性起業家や女性が運営する中小企業のサポートを目的として世界銀行内に7月8日、設立された。 アメリカ、イギリス、ドイツ、カナダ、中国、日本、韓国、サウジアラビアなど13カ国が参加。民間資金と合わせて10億ドル(1140億円)以上の融資をすることを目標としている。 ウォール・ストリート・ジャーナルによると、この基金を考案したのはイバンカさん。4月上旬に世界銀行のジム・ヨン・キム総裁にアイデアを伝えたところ、即座に同意を得たという。世界銀行の供出額はアメリカが世界一だが、アメリカ政府はしばしば運営に疑問を呈していた。この基金は、政府と世界銀行との橋渡しになったと同紙は報じている。 世界銀行は公式発表で「イバンカさんは運営管理や資金調達に関与しない」と、注意書きしている。 本ファシリティの構想に貢献し、女性の起業という課題を強く支持してきたイバンカ・トランプ米国大統領補佐官は、本ファシリティの運営管理または資金調達には関与しない。 ■57億円供出、7月に発表済みだった また、「日本政府の57億円供出」についても、今回初めて発表されたわけではなかった。 基金設立時の7月8日の外務省発表には、以下のように書かれている。 我が国 からは,本件イニシアティブに対し,5,000万ドルを拠出する予定です。 ■「安倍さんが壮大なパパ活してるみたい」という声も というわけで、間違いとまでは言い切れないもののの、誤解を与えるような報道であったことは間違いない。 今回の報道で共同通信は、安倍首相とイバンカさんの2ショットの写真とともに報じていた。 そのためネット上では「安倍さんが壮大なパパ活してるみたい」「パパ活大成功の写真にしか見えなかった」という声もあがった。 当初、イバンカさんはトランプ大統領が来日する5日以降も、日本に滞在する予定だったが、予定を切り上げ、4日に日本を離れる方向で調整が進んでいる。ホウドウキョクによると、トランプ大統領がイバンカさんに対して、税制改革推進の行事に参加してもらうため帰国を指示したという。 (終り) ァ嵎顕修瞭」が「明治の日」に? 安倍首相と日本会議が推し進める大日本帝国憲法と明治の価値観の復権運動 2017.11.03 Litera http://lite-ra.com/2017/10/post-3552.html きょうは「文化の日」だ。1946年のこの日に現在の日本国憲法が公布され、その2年後、憲法の精神に基づいて「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日として文化の日は生まれた。 しかし、そうした「文化の日」の考えを全否定するような動きが、近年広がっている。「文化の日」を「明治の日」に変えよう、というのだ。 きょうは明治天皇の誕生日であり、戦中の1926(昭和2)年に「明治節」が制定された。「明治の日」に改めようと祝日法改正を目指す団体「明治の日推進協議会」は〈明治時代を振り返ることを通じて国民としてなすべきことを考える契機にした方が良い〉と主張。同団体が昨年11月1日に国会内でおこなった集会では、自民党から安倍首相に近い議員ら12人が駆けつけた。参加した自民党議員の発言を朝日新聞から拾ってみる。 「神武天皇の偉業に立ち戻り、日本のよき伝統を守りながら改革を進めるというのが明治維新の精神だった。その精神を取り戻すべく、心を一つに頑張りたい」(稲田朋美前防衛相) 「神武創業の原点にしっかり立脚した『明治の日』を実現していくことが、日本人の精神の独立につながると確認している」(高鳥修一衆院議員) 神武天皇が実在したと本気で考えているのだろうか。読むだに頭がクラクラしてくるが、これこそが安倍政権の目指す国家像なのだろう。それは、戦後日本を否定して、明治憲法下の日本へ戻すということだ。 数々の侵略戦争によって多くの国の人間の命と自由を奪い、日本自体も滅亡の危機に追い込んだ「大日本帝国」を取り戻したいとは正気の沙汰とは思えないが、こうした明治日本への憧憬、回帰願望は単なる懐古趣味と笑っていられる状況ではない。実際に、「明治を取り戻す」動きが本格化しているからだ。 戦後始まった国体にも「明治」の冠をつけるよう圧力  たとえば、来年2018年は1868年の明治維新から150年の節目となるが、来年の秋に福井県で開催される福井国体と全国障害者スポーツ大会の名称に「明治150年」という冠称を付けることをスポーツ庁が福井県に要請。日本体育協会は今年8月25日、その通りに決定した。「明治150年」という冠称を付けることについては、福井県労連など7団体が反対の申し入れをおこない、「国体は戦後に始まったものであり、明治とは無関係。明治150年で真っ先にくるのは『戦争の100年』という記憶であり、冠にふさわしくない」と県民、県議会での議論を求めていたが、そうした意見は撥ねつけられた格好だ。 さらに、今年1月には、明治維新から150年の記念事業として明治期の国づくりなどを題材とした映画やテレビ番組の制作を政府が支援することを検討しているという報道がなされた。菅義偉官房長官はこれに関し、「大きな節目で、明治の精神に学び、日本の強みを再認識することは重要だ」とコメント。なぜ「明治期の国づくり」限定で国が金を出すのか、とても納得できるものではないが、このとき映画監督の想田和弘氏は、ツイッターで以下のように怒りを表明している。 〈戦時中の国策プロパガンダ映画を思い出す。つまらない映画にしかならないことは確実だが、映画を馬鹿にするんじゃないよ。映画は政治の道具ではない〉 しかし、今年7月の中間とりまとめでは、「明治150年」関連施策として実に100を超える事業がラインナップされているのである。 ことあるごとに安倍政権が繰り返す、明治日本=大日本帝国の正当化。そのもっとも象徴的な動きが、2015年7月「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録へのゴリ押しだ。 この世界遺産登録については、安倍首相は幼なじみでもある発起人の女性に「君がやろうとしていることは『坂の上の雲』だな。これは、俺がやらせてあげる」と語るなど、安倍政権の強い意向が働いていたことが明らかになっている。その背景に、明治日本の近代化を誇り大日本帝国の植民地主義を正当化、アピールしようという意図があったのは明らかだ。 事実、安倍首相は戦後70年談話のなかで、明治の日本と日露戦争について、以下のように語っている。 「百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。圧倒的な技術優位を背景に、植民地支配の波は、十九世紀、アジアにも押し寄せました。その危機感が、日本にとって、近代化の原動力となったことは、間違いありません。アジアで最初に立憲政治を打ち立て、独立を守り抜きました。日露戦争は、植民地支配のもとにあった、多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました」 安倍首相が絶賛する大日本帝国憲法と明治の価値観、日露戦争 明治日本の植民地主義を正当化し日露戦争を良い戦争だったなどと語る安倍首相の歴史観は看過しがたいものだが、安倍政権はこうした明治=大日本帝国賛美の施策を次々と打ち出しており、「明治の日」への祝日法改正運動はそれとリンクした動きなのである。 実際、「明治の日推進協議会」は、かつて「昭和の日」(4月29日)実現運動を推進したメンバーを中心に2011年に結成。役員にはジャーナリストの櫻井よしこ氏や、安倍首相のブレーンの一人とされる伊藤哲夫氏(日本政策研究センター代表)のほか、代表委員に百地章氏(日本大学法学部教授)、所功氏(京都産業大学法学部教授)といったお約束の日本会議系学者も名を連ねており、日本会議の別働隊といってもいいだろう。 4月29日は昭和天皇の誕生日であり、1988年までは「天皇誕生日」だった。それが、昭和天皇の崩御によっていったんは「みどりの日」となった。「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」というのがその趣旨だが、そこには生物学者であり自然をこよなく愛した昭和天皇を偲ぶ意味も込められていた。ところが、極右勢力にとっては、それが気に入らなかった。そこで、神道政治連盟などが中心となって運動が起こり、「みどりの日」を「国民の休日」だった5月4日に無理やり移動させ、4月29日の「昭和の日」を押し込んだのだ。このときとほぼ同じ人たちが、「明治の日」実現のために集まっているのである。 明治憲法と日本国憲法の最大の違いは言うまでもなく主権者が誰かということだ。明治憲法下では天皇が主権者だった。だから、「神聖にして侵すべからず」存在である天皇に関することが祭日になっていた。戦後、天皇は人間宣言をして、日本は新憲法のもと国民主権の国家になった。それに伴い休日も天皇中心の祭日から、「国民こぞって祝い、感謝し、記念する」国民の祝日へと変わった。これを旧に戻すということは、国民主権の否定にほかならない。 だが、安倍首相はそうした暗い欲望を隠さない。安倍首相は2015年8月、地元・山口で開かれた会合のあいさつで、明治維新から50年後が寺内正毅首相、100年後が佐藤栄作首相で、いずれも山口(長州)出身だったと指摘して、「頑張って18年までいけば『(明治150年も)山口県出身の安倍晋三となる』と語っていたという(朝日新聞より)。そして、先の総選挙の結果によって、その夢は実現されようとしている。 「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という現行憲法の精神を破壊し、大日本帝国を取り戻そうとする安倍首相。明治150年を首相として迎えたいという安倍首相の夢は今まさに実現に近づこうとしている。それは、国家主義、軍国主義に突き進んでいくことを意味しているのである。 (編集部) (3)今日の重要情報 〇蓋敬之事件だけじゃない、裁判所ではレイプを“被害者の落ち度”とする判決が横行! 背景にある司法界の女性蔑視 2017.11.01 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3553.html 山口敬之氏のレイプを告発した『Black Box』(伊藤詩織著 文藝春秋) 本サイトでも伝えてきたように、元TBS記者の山口敬之氏が「復帰」した。山口氏は10月末発売の「月刊Hanada」(飛鳥新社)と「WiLL」(ワック)に寄稿し、つづけて花田紀凱編集長のネット番組『ちょっと右よりですが…』とネトウヨ向けネット番組『報道特注』に出演した。とくに『報道特注』ではシャンパンまで用意され、共演者から「山口さんの“おめでとう会”」という言葉まで飛び出した。 そして、極右仲間たちにお膳立てされたそうした場で山口氏は、伊藤詩織さんの人格攻撃を織り交ぜた自己弁護を繰り広げている。しかし、本サイトが指摘してきたように、山口氏の主張だけを見ても、〈見るからに酔っ払って〉〈足元が覚束な〉いほど「泥酔」している詩織さんを自身の宿泊先であるホテルに連れ込んで性行為に及んだ、というもの。しかも、山口氏は主張のなかで触れていないが、避妊具もつけずに性交渉したことは本人も詩織さんとのメールのなかで認めている事実だ。 さらに、一度は警察が逮捕状を出したことも事実であり、その背景にはタクシー運転手やベルボーイという第三者による証言のほか、詩織さんを抱えて引きずる山口氏の姿が映った防犯カメラ映像といった物的証拠の存在がある。睡眠、泥酔など心神喪失・抗拒不能の状態に乗じ性交におよぶことは、準強制性交等罪(旧・準強姦罪)にあたる。 しかし、山口氏は検察審査会の不起訴相当という判断をもって「刑事事件としては完全に終結した」と主張。ネット上でも「検察審査会の判断が出たのだから山口氏は無罪」とする擁護意見が溢れている。 だが、検察審査会の議決についても、さまざまな疑問がある。まず、議決の理由は〈不起訴処分の裁定を覆すに足りる事由がない〉という、理由になっていない理由が記されているだけ。さらにどのような証拠をもって審査されたかもわからず、その上、補助弁護人も付いていなかったのだ。このことについて、元検事である郷原信郎弁護士は「補助弁護人が選任されていないということは、“法的に起訴すべきだった”という方向において、専門家の意見は反映されていないことを意味しています」と答えている(「週刊新潮」10月5日号/新潮社)。 一体、検察審査会ではどのような議論がなされたのか。審査会での議論内容は非公開のため知ることができないが、そもそも忘れてはならないのは、この国の司法の場においては、性犯罪に対してジェンダーバイアスによる偏見が蔓延り、男性目線の「レイプ神話」によって被害者女性こそが裁かれる場になっている、ということだ。 ネタを話しただけでセックスに合意とみなされた判決も たとえば、レイプ事件に際して必ずもち出されるのが、被害者の「落ち度」についてだ。「夜にひとりで歩いていたのが悪い」「一緒に酒を飲んだことが悪い」「部屋に招き入れたのが悪い」「車に同乗したのが悪い」といったものにはじまって、「露出した服を着ていたせい」「言動が誘惑的だった」といったもの、さらには「夜の商売をしていたなら仕方ない」「もともと性に奔放だった」といったもの。……いずれも性犯罪を犯していい理由にはけっしてならないものばかりだ。 そして、山口氏自身も今回の疑惑について、この「レイプ神話」を振りかざしている。 山口氏はまず手記のなかで、詩織さんが〈いろいろな種類の酒〉を〈ペースが非常に早く〉〈ぐいぐいと一気飲みのように飲〉んだと綴り、デートレイプドラッグの使用を否定しながら〈あのように泥酔したのは人生で初めての経験ということになりますね〉と述べ、詩織さんがホテルの部屋のなかやバスルームを〈ゲロまみれ〉にしたかを執拗に書き、〈本当に迷惑でした〉〈痴態に怒り呆れました〉とまとめている。 その上、山口氏は、貸したTシャツを詩織さんが着用したことを〈私にレイプされたと思っていたのならば絶対にしないはずの行動〉としたり、事件後に詩織さんがビザの対応について問い合わせたメールの文面を取り上げ、〈これが、被害者がレイプ犯に送る文面でしょうか?〉と述べている。 勧めたわけではない大量の強い酒を自発的に飲んでいた。レイプされた被害者が貸したTシャツは着ないし、冷静なメールなど送るはずがない。──こうしたもっともらしく並べ立てられた事柄はすべて被害者を貶める記述だ。自発的に飲んだ酒で酔っ払っていたからといって合意もなく性行為に及べばそれは犯罪であり、Tシャツやメールの問題は詩織さんも著書『Black Box』(文藝春秋)で自ら言及。〈他に着るものがなく、反射的にそれを身につけた〉だけであり、メールも〈これはすべて悪い夢なのだと思いたかった〉という、多くのレイプに遭った被害者がとる行動だ。 しかし、この国の司法では、こうした山口氏のような攻撃が、実際に被害者の落ち度として採用されている現実がある。 事実、『逃げられない性犯罪被害者─無謀な最高裁判決』(杉田聡・編著/青弓社)には、1994年のある性犯罪の判決において、〈被害者が初対面の被告人と飲食店で夜中の三時すぎまで飲んだこと、その際セックスの話をしたこと、野球拳で負けてストッキングを脱いだこと、そして被告人の車に一人で同乗したことなど〉を「大きな落ち度」とし、被害者の供述の信用性を疑って被告人に無罪判決を出している。 言うまでもないが、悪いのは〈自由なる存在である一人の女性を自らの欲望の満足のために道具視し、その性的自由を踏みにじった加害者〉だ。だが、裁判所は判決のなかで「(被害者女性には)自らにも落ち度があったことの自覚が全く窺えない」と被害者を非難。「一緒に飲酒し、ゲームの中でセックスに関する会話までしていた」点から、被告人が強姦したと見なすことを「余りにも唐突で不自然であるといわざるを得ない」としているのだ。これは酒の席で女性が下ネタ話をしたことを“合意”の理由にあげていると言っていいもので、言葉を失うしかない。 「女性が助けを求めていないから不自然」という信じがたい判決 この裁判における判決文で裁判官が繰り返し使用しているのは、「貞操観念」という言葉だ。合意もなく暴力に出た被告人の「貞操」は問わず、被害者にだけそれを強要する。男女によって非対称的な性道徳を押し付けることは性差別以外の何物でもないが、裁判官はそれを当然のこととして判決に反映させているのである。 しかも、〈その種の判決は、残念ながらいまでも出されています〉と著者はいう。  同書はおもに2011年に出されたある性犯罪の判決を疑問視し、問題提起した内容なのだが、それは当時18歳の女性が「ついてこないと殺すぞ」と男に脅迫され、ビルの踊り場で強姦されたという事件だった。 この裁判では、まず地裁が女性の供述の信用性を認めて被告人に懲役4年の有罪、高裁も一審判決を支持して控訴を棄却したのだが、最高裁は自判し、“女性が助けを求めていないのが不自然”“「無理やり犯された」のに膣などに傷もついていない”“女性は供述を変化させている”などとし、一審判決を「経験則に照らして不合理であり、是認することができない」としたうえで逆転無罪が言い渡されたのだという。 この判決からわかるのは、現在の裁判では驚くべきことに〈女性は強かんされそうになったら、暴行または脅迫に対して反抗するものだし反抗できる、という前提が、法のうちに確固として置かれている〉という事実だ。ここでは被害者が恐怖で声をあげることさえできなくなる追い込まれた心理状態がまったく無視され、痴漢被害に遭って大声で叫んでも周囲の誰も助けてもらえなかったという事例も見落とされている。その上、膣に傷がないことが理由のひとつにあげられてしまう点は、脅され、さらなる暴力や死の恐怖を感じた被害者が加害者の言いなりにならざるを得ないという事実も無視しており、供述の変化にしても、PTSD(心的外傷後ストレス障害)などがまったく考慮されていないのだ。 いかに最高裁の裁判官が性暴力に対する知識をもちあわせていないか、よくわかるというものだが、このようななかで最高裁は被害者の訴えを「経験則に照らして不合理」と断じたのである。 しかし、裁判官の言う「経験則」とは一体何なのか。この11年判決が考え方の論拠とした09年判決(痴漢事件に関する最高裁判決)の補足意見では、那須弘平裁判官がこのように記しているという。 〈我々が社会生活の中で体得する広い意味での経験則ないし一般的なものの見方〉  これはどう考えても「我々」という言葉の主体は、裁判官自身がそうであるように「男性」であり、「経験則」とはつまり男性中心の社会でつくりあげられた“男女差”に依拠した、非科学的かつ主観的なものであるということだ。 司法修習生の学ぶ教科書に“暴行に屈する貞操の如きは保護に値しない”  なぜ、旧態依然とした“男性にとって都合のいい”見方が司法の世界ではまかり通っているのか。その理由のひとつを、同書はこのように述べている。 〈警察官の九〇%以上、検察官、裁判官の八〇%以上が男性であり、警察も検察も裁判所も圧倒的な男社会です。わずかに存在する女性も、圧倒的な男社会のなかで男性の感覚に染まってしまっていたり、違和感を感じながらも大勢に逆らえなかったりします。その結果、加害者と同じ男性の感覚で被害者の落ち度を責め、プライバシーを暴きたて、被害者を傷つけます(二次被害)。強かん裁判が、被告人ではなく、被害者を裁く裁判と言われるゆえんです〉 しかも、いまも法科大学院でも使用され、司法修習生に学ばれている『注釈刑法』(初版は1960年代)などでも男性視点が見られると同書は指摘。現に、この注釈書では“被害女性の意に反するか否かが唯一の標準になれば法的安定を損なう”“女心の微妙さを考慮に入れよ”“些細な暴行・脅迫にたやすく屈する貞操の如きは刑法の強かん規定の条文で保護されるに値しない”などという趣旨の信じがたい記述がなされているという。 性犯罪への理解がまったくないばかりか、「貞操」という言葉が堂々と使われる男性中心的な司法界。だが、繰り返すが、司法の場だけでなく一般社会でも、性犯罪に対して被害者女性を非難する意見が支配していることを忘れてはいけない。それは、たとえば一般市民が審査する検察審査会においても、そうした不当な判断がなされている可能性が高いということだ。そしてそこに女性が参加していたとしても、女性もまた男性社会の規範を内面化し、逆に同性であることから道徳的に厳しく判断することもある。しかも、今回の山口氏の問題では、前述したように補助弁護人も選任されていないのだ。 山口氏の事件は安倍政権の介入が疑われるという非常に特異かつ看過できない問題を孕んでいるが、そのことを差し引いても、ネット上に溢れる「レイプ神話」に基づいた詩織さんへの非難の数々を見れば、いかに女性に対する差別がまかり通っているかがわかる。そうした社会の考え方・見方が、司法の場における不当な判決を支えているのである。 詩織さんは〈性暴力に関する社会的、法的システムを、同時に変えなければいけない〉と述べている。そのために、彼女は攻撃に晒されることを覚悟した上で名前と顔を出し、被害を語った。その一方で、メディアで個人攻撃さえもおこない自己正当化を図る山口氏。その姿を見て、あなたはどう思うだろうか。 (編集部) (4)今日の注目情報 山口敬之氏が詩織さんを笑いのネタに 山口敬之氏がネトウヨ番組でも詩織さんを攻撃!「知らない方は、検索しないで」とネタにして爆笑をとる場面も 2017.10.31 Litera http://lite-ra.com/2017/10/post-3552.html (以下略) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ma.star at nifty.com Sat Nov 4 00:08:31 2017 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Sat, 4 Nov 2017 00:08:31 +0900 Subject: [CML 050770] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44GbM+OAkTEx5pyIMTjml6U=?= =?utf-8?B?77yI5Zyf77yJ56ysMTE55Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CA44CM?= =?utf-8?B?5a6J5YCN5pS55oay44CN44Gr5oqX44GZ44KL44Gf44KB44Gr44O857eP?= =?utf-8?B?6YG45oyZ5b6M44Gu5pS/5rK75oOF5Yui44Go44GT44KM44GL44KJ44Gu?= =?utf-8?B?5oay5rOV5ZWP6aGM77yP44GK6Kmx77ya5riF5rC06ZuF5b2m44GV44KT?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ====================================== 第119回市民憲法講座 「安倍改憲」に抗するためにー総選挙後の政治情勢とこれからの憲法問題 お話:清水雅彦さん (日本体育大学教授・憲法学) 10月22日に行われた総選挙で与党は改憲発議が可能な3分の2の議席を維持しました。 安倍首相は「自民党としての案を国会の憲法審査会に提案していきたい」との考えを述べるなど 国会での憲法改正の発議がより現実的になってきています。 しかし立憲民主党が野党第一党になり、市民からは「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」による 3000万人署名が提起されるなど新たな動きも始まっています。 今回の講座では今回の選挙結果を分析し、改憲の動きを止めるための運動をどうするべきかということ についてともに考えたいと思います。 ぜひご参加下さい。 日時:2017年11月18日(土)6時半開始 場所:文京シビックホール3F 会議室 地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会     東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301     03-3221-4668     http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From chieko.oyama at gmail.com Sat Nov 4 07:13:14 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 4 Nov 2017 07:13:14 +0900 Subject: [CML 050771] =?utf-8?B?6Iq45Lq644Gu44CM77yZ5p2h44Gu5Lya44CN5aSn?= =?utf-8?B?5aGa44Gg44CA77yR77yQ5pel44GN44KT44KI44GG5pyJ57Wm44Go44KL?= =?utf-8?B?44Ge?= Message-ID: 神田香織から前売券GET ------- 以下 転載 芸人9条の会 「9条は世界の宝」 11月10日(金) 18時〓21時 南大塚ホール (大塚駅) 3500円(前売3000円) 出演:神田香織、松元ヒロ、オオタスセリ、パギやん、古今亭菊千代、笑福亭竹林、桂文福、岡大介、おしどりマコ&ケン チケット・予約(f03-3847-4649) 画像は、*神田香織* 本 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Nov 4 07:33:47 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 04 Nov 2017 07:33:47 +0900 Subject: [CML 050772] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yT77yZ77yQ5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <1C8D354F3D0517EE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 4日(土)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2390日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月3日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん お疲れさまでした。 お天気にも恵まれ、活気のある集会とデモになりました。 街行く人たちも、アベ政権のいい加減さが判ってきているような気がしました。 アベ政権を しっかりチェックしましょう。 あんくるトム工房 アベ政治 NO!  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4550 県民集会 アベ内閣を倒せ       http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4549        ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆米も北も核の地獄を知らぬ長が核戦争を呼号していゐる  ☆米議会の承認なしの軍事行動は許されないと行動始まる  ☆アベ首相よゴルフ楽しむ時間あれば大統領を被災地へ招け         (左門 2017・11・4〓1925)  ※トランプ大統領はビジネス感覚(低次元の)でアメリカ・ファー  ストを連発しているが、ワシントン・ニューヨクが広島・長崎同様  の地獄になると知れば素朴にビジネス打算を働かすであろう。  安倍首相のような「国粋主義」でないから「神風が吹く」とは考え  ない。「一旦緩急アレバ人類核壊滅」に沈淪するのだから・・・・。 ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆選挙後を狙って認可加計学園  ※文部科学省の大学設置・学校法人審議会が、  「加計学園」の獣医学部新設を認可するようにと、  文科相に答申する方針だ。  安倍さんが絡んでいる疑惑があり、  96億円の補助金と37億円の土地を贈呈したんですかね〓  野党には、徹底した追及をお願いしたいです。 ★ 神奈川 菅原 さんから: みんなのために 原発が必要なのではなく 一部の人の金儲けのために 原発が必要なだけ 必要のない物事を あの手この手で 必要と思いこまされる ことには うんざり ドアが 押しても開かない場合 引いてみたり 横にずらしてみたり 上に上げてみたり すると開く場合があります 簡単につり上げられないために 相手の釣りエサは何かよく考える必要性 政権という釣りエサに 理念を忘れて食らいつい てはならない ★ 石川晶子 さんから:    市民交流の夕べ ご案内お知らせ http://tinyurl.com/yd3lkjj8 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」   スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)      ドイツ、ハンブルグ大学教授 日時: 2017年 11月 24日(金)        午後 6:00 開場  6:30 開会      会場: 福岡市天神、エルガーラ 6F 久留米大学サテライト教室                  (国体道路、西中洲側の入口より入ってください)       住所 福岡市中央区天神1‐4〓2  地図 http://tinyurl.com/y97sqguj ガブリエルさんプロフィール ガブリエルさんは、ドイツ、ハンブルグ大学、アジア・アフリカ研究所教授、九 州大学、早稲田大学客員教授、専門は「日本の政治と社会」。 目下、2か月の 研究滞在ではフルに各地を巡り、市民にインタビューを行っています。 明るく、 適応能力抜群の人柄で、各地にGabiファンが増えているとか。中学生時に広島へ 交換留学、大学生時に九州大へ留学。沖縄の市民運動、日本やドイツの移住労働 者問題にも深い関心を寄せる研究者です。 会費: なし、自由カンパあり 主催: 核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡  連絡: 青柳(tel: 080〓4260〓6211 )  石川(tel:090〓7382〓0464) 市民運動を調査し、日本、ドイツでの違いなどをよく知っているガブリエルさん のお話しをお聴きして、新たな手掛かりを見つけていきましょう! 元気がモリモリ出てくるかもしれません!!       ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *小原温泉「旅館かつらや」事業停止 原発事故風評で宿泊客減 河北新報 11/3(金) 11:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000006-khks-bus_all *東芝の苦境 経営陣の判断ミスや権力闘争による「人災」か NEWS ポストセブン 11/3(金) 16:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171103-00000017-pseven-soci *(ニッポンの宿題)原発事故と私たち 野村修也さん、吉原毅さん 朝日新聞デジタル 11/3(金) 5:30配信 有料 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000002-asahik-soci *「ヤヌス神」小池百合子の失敗と日本政治の明日 --- 佐藤 鴻全 アゴラ 11/3(金) 16:41配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171103-00010003-agora-pol *<年金プア 不安の中で>非正規労働者 保険料払えず滞納 老後破綻、激増の恐れ 東京新聞 2017年11月2日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201711/CK2017110202000193.html *9条自衛隊明記、52%反対 総裁3選は51%望まず 東京新聞 2017年11月3日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017110302000139.html *「加計ありき」残る疑惑 問われる首相の説明責任 東京新聞 2017年11月3日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017110302000136.html *件名 : 第1886号 国民投票では圧倒的多数で安倍改憲を葬る 植草一秀 2017年11月04日, 土, 午前 12:55 「植草一秀の『知られざる真実』」 2017/11/04    国民投票では圧倒的多数で安倍改憲を葬る 第1886号    ウェブで読む:http://foomii.com/00050/2017110400300042148    EPUBダウンロード:http://foomii.com/00050-42721.epub ──────────────────────────────────── 今秋最高の行楽日和となった11月3日、 安倍9条改憲NO!国会包囲大行動が開催された。 4万人の市民が国会を包囲して、安倍改憲NO!を訴えた。 市民による正当な示威行動、政治行動に対する安倍政権の対応は不当極まりな い。 ・・・ 安倍政治に対峙する勢力が結集して、安倍改憲NOの大連帯を形成するのであ る。オールジャパン安倍改憲NO!の運動を広げてゆかねばならない。 主権者が問題の重要性に気付き、主権者多数が国民投票に参加すれば、憲法破 壊、憲法改悪を阻止することができる。 11・3国会包囲大行動を、新たな出発点として、安倍改憲NO国民投票での 全面的な勝利を勝ち取らねばならない。 *拉致問題の解決について蓮池透さんと語り合う(動画配信) 「天木 直人の公式ブログ」  2017年11月3日  さる10月28日に蓮池透さんと拉致問題の解決について対談した動画を以下の通り配信します。  トランプ大統領の来日を直前に控えてタイムリーな動画となりました。  本当は、本問題に関して安倍政権に迫ろうとしない社民党や共産党の責任も追及したかったの  ですが、忖度が働いてそれを一切しなかったので、切れ味の悪い対談になってしまいました。  事情ご賢察いただければ幸いです(了)  https://www.youtube.com/watch?v=mWWOUvzyprc ★ 前田 朗 さんから:  ヘイト・スピーチ研究文献(111)マイノリティ女性に対する暴力 http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/11/blog-post.html 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●原発いらない!九州実行委員会●   拡大世話人会開催 日時: 11月 5日(日)午後2時から5時 場所: 唐津市大成公民館 佐賀県唐津市富士見町1-1 電話0955-74-6272 地図 http://tinyurl.com/ydhc5ubn 議題 Xデー(玄海原発再稼働日)に向けて等 ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/yd3lkjj8 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Nov 4 07:39:29 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 4 Nov 2017 07:39:29 +0900 Subject: [CML 050773] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag6Zqg44GV44KM44Gm44GE44KL44CM44Kr44O844Or44O744Oe44Or44Kv?= =?utf-8?B?44K544CN44CM5YWx55Sj5Li7576p6Z2p5ZG944CN44CM6LOH5pys6KuW44CN?= =?utf-8?B?44CM44Oe44Or44Kv44K557WM5riI5a2m44CN44Gu5q2j5L2T44KS5pq044GP?= =?utf-8?B?77yBKE5vMik=?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日金曜日(2017.11.03)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2410】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 94分21秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/416241611 【今日のブログ記事】 ■隠されている「カール・マルクス」「共産主義革命」「資本論」「マルクス経済学」の正体を暴く!(No2) 昨日の放送の中で出てきたキーワードと関連キーワード計8個の「正体」を優れた情報ソ―スサイト【隠された真実】から転載します。  悒罐瀬篆佑箸話か?』 ▲罐瀬箒亀〔経典『タルムード』 『サバタイ派フランキスト』 と詭結社『イルミナティ』 ゥ泪襯ス『共産党宣言』 Α愼露戦争』 А悒蹈轡革命の真相』 『ロスチャイルドの世界革命行動計画』 (転載開始)  悒罐瀬篆佑箸話か?』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/dare-ka ユダヤ人は、その定義さえはっきりしない不思議な人たちである。一般に、古代イスラエルの十二氏族のうちユダ族だった人たちがユダヤ人ということになっているが、実際にはかなり複雑なことになっている。 ▲「スファラディ系ユダヤ人」 「聖書の民」であるユダヤ人。イスラエルからスペイン方面に逃げてきた有色人種。 ▲「マラーノ」 キリスト教に改宗させられたり、改宗したふりをした隠れユダヤ人。 ▲「ミズラヒ」 同じアジア人に溶け込んだユダヤ人。 ▲「ホフ・ユーゲン(宮廷ユダヤ人)」 ヨーロッパの貴族階級に同化してゆき、特権を享受していた一部のユダヤ人。 ▲「アシュケナージ系ユダヤ人」 7世紀から10世紀にかけてカスピ海の北で栄えた遊牧国家ハザール汗国という国があった。 8世紀半ば頃、イスラム軍がこのハザール汗国に侵攻してきて、改宗を迫る。ハザールの隣はキリスト教の大国、東ローマ帝国である。東ローマ帝国と友好関係にあったハザール汗国の皇帝は、悩んだ末にキリスト教とイスラム教の元になったユダヤ教を国教とし、それ以降、国民全員がユダヤ教徒になった。このユダヤ教徒に改宗したハザール人たちが、のちにアシュケナージ(ドイツ系)と言われる白人のユダヤ人になったという説がある。 現在、イスラエルにいるスファラディ系ユダヤ人は少数派で、90%以上がアシュケナージ系ユダヤ人である。肌が浅黒いスファラディ系ユダヤ人と白人のアシュケナージとは、血統的に全く無関係な民族である。したがって、アシュケナージが「神の約束の地へ帰る」ことを口実にパレスチナにユダヤ人国家を建設することは、まったく正当性がない。しかし、世界の主要なマスコミの株主を慮ってか、このことはタブーとされ、決して追求されない。 ▲罐瀬箒吉詭経典『タルムード』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/tarumudo ユダヤ教の聖典は『旧約聖書』だが、冒頭の5書、「創世記」「出エジプト記」「レビ記」「民数記」「申命記」は特に重要とされ「モーセ 五書」または「トーラー」(律法)と呼ばれる。 さらに、モーセが神から授けられた法で、成文化されずに口伝で伝えられたものがあり、この口伝は3世紀頃に文書化され「ミシュナ」と呼ばれている。この ミシュナと、ミシュナをラビが解釈した「ゲマラ」から作成された日常生活の規範と、時代時代に対応した生きざまを記したものが「タルムード」である。 タルムードは、6部構成、63編から成る文書群で、現代のユダヤ教の主要教派のほとんどが聖典として認めており、ユダヤ教徒の生活、信仰の基となっ ていると言われるものである。 その膨大な文書の中には民族的排他性と独善的選民思想が含まれた問題箇所があり、ユダヤ人が排斥される原因となってきた。その一部を抜粋。 ユダヤ王は真の世界の法王、世界にまたがる教会の総大司教となる。 あなたは、あなたの神、主の聖なる民である。あなたの神、主は地の面にいるすべての民の中からあなたを選び、御自分の宝の民とされた。 世界はただイスラエル人の為にのみ創造されたるなり。イスラエル人は実にして、他の民は空なる殻皮のみ。従ってイスラエルの他に民族なし。彼らは ことごとく空皮に過ぎざればなり。 神言い給う、我は我が予言者を畜獣に過ぎざる偶像崇拜の徒の為に遣わしたるにあらず。人間なるイスラエル人の為に遣わしたるなり。 人間の獣に優れる如く、ユダヤ人は他の諸民族に優れるものなり。 すべての民を喰い尽くし、すべての民より掠奪することは、彼らすべてが吾等の権力下に置かれる時に始まるべし。 神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によってキリスト教徒の財産を奪取することを命ずる。 吾々はタルムードがモーゼの律法書に対して絶対的優越性を有することを認むるものなり。 タルムードの決定は、生ける神の言葉である。 汝らは人類であるが、世界の他の国民は人類にあらずして獣類である。 汝殺すなかれ、との掟は、イスラエル人を殺すなかれ、との意なり。ゴイ(非ユダヤ人)、ノアの子等、異教徒はイスラエル人にあらず。 ゴイがゴイもしくはユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、ユダヤ人がゴイを殺すも責めは負わず。 ゴイに金を貸す時は必ず高利を以てすべし。 拾得物を紛失者に返却すべしとの戒は、ユダヤ人に対してのみ守らるべきものにして、ゴイに対しては然らず。 他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。 ゴイの財産は主なき物品のごとし。 ゴイに向って誓いを立てた者は、盗賊であれ税吏であれ、責任を取らなくてよい。 ゴイにわれらの信教を教える者は、ユダヤ人を殺すに等しい。もしもゴイがわれらの教説を知ったならば、かれらは公然とわれらを殺すだろう。 ゴイがわれらの書物には何かゴイを害することが書いてあるのではないかと聞いたら、偽りの誓いを立てなければならない。そして、そのようなことは 誓って書いてないと言わなければならない。 タルムードを学ぶゴイ、それを助けるユダヤ人はことごとく生かしておいてはならない。 涜神者(非ユダヤ人)の血を流す者は、神に生贄を捧ぐるに等しきなり。 このような“選民思想”と共に、もう一つの特徴が「終末にあたって救世主が再臨し、正義と平和が支配する理想世界が訪れる」とする“救世主(メシア)思 想”、言い換えれば“終末思想”である。 『サバタイ派フランキスト』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/frankist ユダヤ教の歴史における二人の超重要人物。 サバタイ・ツ ヴィ(1626-76) サバタイ・ツヴィは、トルコ出身のユダヤ人である。 激しい躁鬱病患者であったサバタイは、自分がメシアであるとの自覚を持っていたが、彼をメシアと認める人はいなかった。しかし、カバラ学 者のナタ ンと運命的な出会いをし、ナタンはサバタイを「メシアだ」と宣言した。信用あるナタンの宣言により、人々はサバタイをメシアとして受け入 れた。 サバタイは、イスラム教やキリスト教などの内部に、彼らの味方のふりをして入り込み、内部から腐らせ、無力化させて最終的には崩壊にいた らせるという戦法 を説いた。このアイディアは、屈辱的に改宗せざるをえなかったマラーノたちに希望と言い訳を与えてくれるものでもあった。このサバタイの 思想は、 多くの熱狂的な信者を獲得し、ユダヤ人の間に大ムーブメントを起こした。 ヤコブ・フラン ク(1726-1791) ヤコブ・フランクは、ポーランド出身のサバタイのような“自称メシア”で、ユダヤ教の救世主思想を「この世の悪や不幸を人為的に頂点にまで満 たして、この 世を破壊し尽し、メシアを到来させる」という危険な思想に転換させた。ヤコブ・フランクとその信者(=フランキスト)たちは、正統派ユダヤ教 のラビ から破門されたが、フランキストたちは「改革派ユダヤ教」と名称を変え、ユダヤ教の中で一大勢力となっている。 そして、このフランキストがサバタイ派と結びつき、キリスト教徒・イスラム教徒・仏教徒たちの中に紛れ込んで、危険な終末思想を実現しようと している。 さて問題は、世界を支配するユダヤ王ロスチャイルドが、ただの大富豪ではなく、タルムードを信奉していて、しかもサバタイ派=フランキ ストに属して いることである。 世界中で起こっている、まるで地球を滅ぼそうとしているかのような数々の破滅的な出来事の裏には、政治・経済・軍事・宗教・メディア・教 育等を支配する一 族の意向があるのではないだろうか? と詭結社『イルミナティ』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/illuminati 1776年5月1日、マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの財政支援のもと、インゴシュタット大学法学部長のアダム・ヴァイ スハウプト教授がイルミナティという秘密結社を創設した。 イルミナティという言葉は、サタン(ルシファー)に由来し、「光を掲げる者」という意味を持っている。イルミナティの目的は、知的能力を実証され た人々 が世界を治める「世界単一政府」を生み出すこととされ、文学・教育・美術・科学・財政・産業の分野でもっとも聡明な人々を含む2000人もの結社 員を集め たといわれる。 このイルミナティの共同設立者として、戦闘的救世主ヤコブ・フランクが名を連ねている。 結社結成の日、ヴァイスハウプトは『Novus Ordo Seclorum』というタイトルの本を出版している。このラテン語の意味は「新世界秩序」。ヴァイスハウプトの掲げたイルミナティの行動綱領は以下の通り。 すべての既成政府の廃絶とイルミナティの統括する世界単一政府の樹立。 私有財産と遺産相続の撤廃。 愛国心と民族意識の根絶。 家族制度と結婚制度の撤廃と、子供のコミューン教育の実現。 すべての宗教の撤廃。 ゥ泪襯ス『共産党宣言』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/manifest-der-kommunistischen-partei 1848年カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスが「共産党宣言」を発表した。 執筆を依頼したバルーフ・レヴィという人物が、マルクス宛の手紙の中で、その目的を打ち明けている。 「この新しい人類の社会組織の中で、我々ユダヤ人はいかなる国家に属することもなく、また他の民族からの何の抵抗を受けることなくして指導勢力とな り、やがて その影響は全世界に及ぶことになるでしょう。そして、もし彼らの中の何人かの賢者が、これら労働大衆のうちに確固たる指導権を打ちたてることに成 功するな ら、プロレタリアの勝利によって次々に世界共和国の一部となっていく諸国家の支配権は、これらプロレタリアを指導する我々ユダヤ人の手に容易に収 めること ができます。 要するに、プロレタリアの勝利は私有財産の廃止をもたらし、こうして公有財産となった他民族のあらゆる私有財産は、公有財産を管理するユダヤ人の支配下に入るのです。かくして我々ユダヤ人のメシアが到来するとき、ユダヤ人は全世界の民の財産をことごとくダビデの星の下につかさどるであ ろうと言 い伝えられてきたタルムードの予言が実現されることでしょう。」 Α愼露戦争』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/nichi-ro-sensou 1904年 日露戦争が開戦する。日本が絶対不利だったにもかかわらずクーン・ローブ商会のジェイコブ・シフから融資を受け、戦費不足を補い、なんとか勝利する。 しかし、この負担がのちに大きく伸し掛かり、日本は外資によるコントロールから財政破綻、そして戦争へという道のりを歩み出す。 А悒蹈轡革命の真相』 1917年 ロシアでボルシェビキ革命が起き、帝政ロシアのロマノフ王朝が倒れ、ソビエト連邦が誕生する。革命を主導したレーニンやトロツキーに資金提供したのがブンド(ユダヤ人労働総同盟)とジェイコブ・シフやポール・ウォーバーグなどの国際銀行家であった。レーニンは1918年から1922年までの4年間に4億5000万ドルをクーン・ローブ商会に返済している。 1913年10月にウィーンで発行されたユダヤ機関誌『ハンマー』の記事にはロシア革命が預言されていた。 「ツァーはキエフにおいてユダヤ人に対する徹底的な撲滅政策を決議した。運命はこの大闘争の結果にかかっている。ただしそれはユダヤ人の運命ではない。何故ならユダヤ人は負けることがないからである。それはただツァーの運命に過ぎないというだけのことである。ツァーの勝利はその終焉の発端に過ぎない。逃れる道はないことを知るべきである。このことをよく飲み込んでおけ。我々はキエフにおいて、全世界に向かって我らに屈辱をあたえるものを容赦しないことを示そう。 もしユダヤ人が今までにロシアに革命を起こす事実を隠す政策をとっていたのならキエフ事件におけるツァーの態度が判った今日、その政策は捨てるべきである。この事件の結果がどうであろうと、ツァーに対しては容赦しない。それが我々ユダヤ人の決心である」 ▲ソ連政府の各委員会の構成 ソ連政府の委員会 総数 〓 ユダヤ人 〓〓〓 % 〓人民委員会〓〓〓〓  23〓〓〓〓 17〓〓〓〓〓 77.2 〓軍事委員会〓〓〓〓〓〓 43〓〓〓〓 33〓〓〓〓〓 76.7 〓外務委員会〓〓〓〓〓〓 16〓〓〓〓 13〓〓〓〓〓 81.2 〓財務委員会〓〓〓〓〓〓 30〓〓〓〓 24〓〓〓〓〓 80.0 〓司法委員会〓〓〓〓〓〓 21〓〓〓〓 20〓〓〓〓〓 95.0 〓教育委員会〓〓〓〓〓〓 55〓〓〓〓 42〓〓〓〓〓 79.2 〓社会委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 6〓〓〓〓〓〓 6〓〓〓〓〓 100 〓労働委員会〓〓〓〓〓〓〓〓 8〓〓〓〓〓〓 7〓〓〓〓〓〓 87.5 〓赤十字委員会〓〓〓〓〓〓 8〓〓〓〓〓〓 8〓〓〓〓〓 100 〓地方委員会〓〓〓〓〓〓 23〓〓〓〓 21〓〓〓〓〓〓 91.0 〓新聞記者〓〓〓〓〓〓〓〓 41〓〓〓〓 41〓〓〓〓〓 100 ニューヨークのロシア人亡命団体「ユニティ・オブ・ロシア」の人名簿による。 ▲共産党幹部達は、ロシア名を付けていても、本当はユダヤ人だった。 [ソ連高級委員のユダヤ人のロシア名と本名] レーニン ⇒ ウリヤーノフ トロツキー ⇒ ブロンシュタイン カーメネフ ⇒ ローゼンフェルト ジノビエフ ⇒ アプヘルバウム メシュコフスキー ⇒ ゴールドバーグ ラジェヌキイ ⇒ ラッシュマン ステクロフ ⇒ ナハムケス ラデック ⇒ ゾーベルソン ダーセフ ⇒ ドラプキン スハノフ ⇒ ギンメル ゴーレフ ⇒ ゴールドマン マルトフ ⇒ ゼデルバウム ボグダノフ ⇒ シルバースタイン リトヴィノフ ⇒ フィンケルスタイン (出典:英紙『モーニング・ポスト』) 『ロスチャイルドの世界革命行動計画25項目』 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku 初代ロスチャイルド マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1744年 ドイツ・フランクフルトのゲットー生まれ)が30歳のとき、フランクフル トに12人の実力者を集めて秘密会議を開いたと言われている。ここで、全世界のマンパワーと資源を独占的に支配するための計画が話し合われ、25項目から なる「世界革命行動計画」と呼ばれるアジェンダ(行動計画書)がスタートした。 1.人間を支配するには暴力とテロリズムに訴えると最前の結果が得られる。権力は力の中に存在している。 2.政治権力を奪取するには 「リベラリズム」を説くだけで十分である。そうすれば有権者は一つの思想のために自らの力、権力を手放すことになり、その放棄された力、特権をかき集めて 手中に収めればいい。 3.大衆はどのようにして自由を享受すればいいのかわからない。「自由」という思想を利用すれば「階級闘争」を生じさ せる事も可能だ。 4.最終目標に到達するためには、ありとあらゆる手段を正当化出来る。率直さや正直さといった国民としての立派な資質は政 治に支障をきたすから、支配者となろうとする者は狡賢さ、欺瞞に訴えなければならない。 5.我々の権利は力の中にある。私が見出している新 たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、既存の秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利である。 6.我々の富の力は、いかなる狡賢さ、力によっても損なわれないような強さを獲得する時まで、表面化しないよう保たれなければならない。戦略計画の基本路線から 逸れることは何世紀にも及ぶ営為を無にする危険がある。 7.群集心理を利用して大衆に対する支配権を獲得すべきだ。 8.酒類、ドラッグ、退廃的道徳、あらゆる携帯の悪徳を代理人を通じて組織的に利用することで、諸国家の若者の道徳心を低下させなければならない。賄賂もペテン も裏切り行為も、それが我々の目的達成に役立つのであれば、続けられなければならない。 9.そうすることで服従と主権を確保出来るなら、何 がなんでも躊躇うことなく財産を奪い取る権利が自分たちにはある。 10.我々は「自由・平等・博愛」という言葉を民衆に教え込んだ最初の民族 である。ゴイムは難解さゆえにこの言葉の意味とその相互関係の対立に気付くことさえない。ゴイムの自然発生的で世襲的な貴族社会の廃墟の上に、我々は金に よる貴族社会をつくりあげた。それは我々の拠り所、すなわち富を参加資格とする貴族社会である。(※ゴイムというのはゴイの複数形で、ゴイとは非ユダヤ人 のことを指す。また家畜とかブタという意味もある。) 12.自ら戦争を誘発しながら、敵対するどちらの側にも領土の獲得が生じない平和会議を 主導しなければならない。戦争は対立する双方の国家がさらに負債を抱え込み、我々の代理人の手中に落ちるよう主導されなければならない。 12.財を活用して、我々の要求に素直に従い、ゲームの駒となって、政府を陰で操ることを我々から任じられた人物を選ばなければならない。 13.誹謗、中傷、偽の情報を流したことでどのような波紋が広がろうと、自ずからは姿を隠したまま、非難されることがないようにしなければならない。大衆への情報 の出口すべてを支配すべきである。 14.貧困と恐怖によって大衆が支配された時には、常に代理人を表舞台に立たせ、秩序を回復すべき時が来れば、犠牲者は犯罪者や責任能力のない人々の犠牲になったと解釈されるよう、事を進めなければならない。計算済みの恐怖支配が実現した時点で、犯罪者や精神異常者を処刑すれば、我々自身を抑圧された人々の救世主として見せかけることが出来る。実際のところ、我々の関心は正反対で、減らすこと、すなわちゴイムを殺害することにある。 15.我々の力を行使すれば、失業と飢えがつくりだされ、大衆にのしかかる。そうすれば、確実な資本支配力が生じる。 16.フリーメーソンのブルー・ロッジ内部に大東社を組織して破壊活動を実行しながら、博愛主義の名のもとで、自らの活動の真の意味を隠すことは可能である。大東社に参入するメンバーは、ゴイムの間に無神論的唯物主義を広めるために利用されなければならない。(※フリーメーソンには33階級あって、下から三つが徒弟・職人・親方という階級になっている。この3階層のことをブルー・ロッジと言い、つまり一般的なフリーメーソン会員の集会場という意味である。大東社というのは英語で Grand Orient Lodge であり、Grandには統括するという意味がありますので、東洋を統括する支部ということだと思われる。現在はフランスのフリーメーソン本部がGrand Orient Lodgeと名乗っている。) 17.代理人は大衆受けのするスローガンを生み出せるよう訓練されなければならない。大衆には惜しみなく約束しなければならないからである。約束された事と反対の事は、後になれば常におこなえる。 18.恐怖支配は、手っ取り早く大衆を服従させるもっとも安上がりな方法だ。 19.すべての戦争のあとには、秘密外交が主張されなければならない。秘密外交によって、我々の代理人が関わらないかぎり、諸国家は些細な個人的取り決めさえも結ぶ事ができないような支配権が確保されなければならない。 20.最終目標である世界政府に到達するためには、大規模の独占、莫大な富の蓄積が必要とされるだろう。 21.ゴイムからその不動産、産業を奪うため、重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。国際舞台においてゴイムが商売ができないように仕向けることは可能である。つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める労働運動の普及、競争者の助成によってそれは実現できる。 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 23.世界統一政府のメンバーは独裁者によって任命され、科学者、経済学者、財政専門家、企業家、大金持ちの中から選出される。 24.代理人はその誤りを我々が承知している理論、原則を教え込むことで、社会の若年層の精神を惑わせて腐敗させる目的で、あらゆる階級、あらゆるレベルの社会、政府に潜入しなければならない。 25.国家法および国際法を利用しつつ、ゴイムの文明を破壊しなければならない。我々に対してゴイムが武装蜂起する前に、恐怖の組織を諸国家の各都市に組織することにいたしましょう。 ユダヤ人学者クリストファー・ジョン・ビェルクネスによれば、栄華を極めた古代イスラエルのソロモン王の時代、BC929年には、世界を平和的に支配する理論上の計画が作られていたらしい。 (No2終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mshmkw at tama.or.jp Sat Nov 4 08:41:38 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Sat, 4 Nov 2017 08:41:38 +0900 Subject: [CML 050774] =?iso-2022-jp?B?W05Oa10oIBskQkVsNX4bKEIgMTEvMTIpIA==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVhAJDMmJE4zSzpSMzIkSzRYJDkkazJKOCZIcUAuGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMkxKczlwMnEhWSROJCpDTiRpJDsbKEI=?= Message-ID:                            [TO: CML, keystone, rml] * @は at にしてあります。    (from [No Nukes Asia Forum Japan ML]改行位置等若干変更一部略) --------------------------------------------------------------------------- Date: Sun, 29 Oct 2017 11:48:13 +0900 From: CNIC Subject: [nonuke 21832] 『世界の核災害に関する科研費成果報告会』のお知らせ 皆さま (Bccで失礼いたします。転送・転載歓迎です。) 澤井@CNICです。 下記研究報告会について今中哲二先生のメールを 転送させていただきます。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: みな様    2週連続の台風で、熊取もまた雨が強くなって来ました。先週の大雨では、(私 の記憶でははじめて)熊取町の一部に避難指示だ出ました。ちなみに、原子炉実験 所にあるAMEDAS測定ポイントでの22日の雨量は282mmで、1976年観測開始以来の最大 でした。    さて、チラシなどですでにご承知頂いている方も多いかと思いますが、11月1 2日(日)に東京の星陵会館において『世界の核災害に関する科研費成果報告会』 というタイトルで、今中が代表をしている科研費と広島大学の川野徳幸さん代表の 科研費との合同報告会を行います。チラシは原子力安全研究グループのHPにもアッ プしてあります。  http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/  抄録集も下記にアップしました。  https://yahoo.jp/box/_HxA6a    ご参加頂くのに事前登録は不要ですが、懇親会については、人数把握の必要があ り11月5日(日)が〆切になっています。懇親会にご参加頂ける方は、下記にご 連絡をお願いします。  sekainokakusaigai at gmail.com   ********  私事では、昨年春に京都大学を定年退職しましたが、いろいろやることも残って おり、『非常勤研究員』という形で以前の研究室に残らせてもらってます。  最近まとめたりしたものは、できるだけ上記安全研究グループのHPに出していま す。また、去年と一昨年に原子炉実験所で開催した『福島生物影響勉強会』やこれ までにまとめたチェルノブイリ関係のレポートを、PDFにして原子炉実験所レポート としてdownloadできるようにしてもらいました。ご興味の方は下記を眺めて見て下 さい。  http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/PUB/report/04_kr/   今中哲二   ********** 京都大学原子炉実験所 590-0494 大阪府泉南郡熊取町 Tel 072-451-2443 Fax 072-452-8193   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     From m-kawa71 at taupe.plala.or.jp Sat Nov 4 09:43:03 2017 From: m-kawa71 at taupe.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQG5FZxsoQg==?=) Date: Sat, 4 Nov 2017 09:43:03 +0900 Subject: [CML 050775] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXobKEIxMRskQiEmGyhCNRskQkNEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCN2skXiREJGokWCEmNVw4RUVnISY0WjlxJE4lMiU5JUgkSDBsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPW8kS0VsJSIlOCUiJE5KP09CJHIkRCQvJG0kJiEqGyhC?= Message-ID: <20171104094303.XCTNT.90312.root@mweb03> こんにちは。 明日、11・5団結まつり(大阪・毛馬桜之宮公園)を開催します。みなさんご参加下さい。 「安倍政権は即時退陣!改憲NO!沖縄・南西諸島に基地はいらない! 東アジアの平和をみんなでつくろう! 11・5団結まつり」 11月5日(日)11〜16時 会場:毛馬桜ノ宮公園(桜宮橋北側/各駅より徒歩10分…JR環状線「桜ノ宮」東西線「大阪城北詰」地下鉄谷町線「天満橋」京阪「天満橋」) 参加協力券500円 http://www.zenko-peace.com/archives/5804 明日トランプ来日と同じ日に、韓国、沖縄宮古島のゲスト一緒に「東アジアの平和をみんなでつくろう!」と団結まつりを開催します。トランプ・安倍の朝鮮挑発、沖縄新基地建設や南西諸島への自衛隊配備・増強、戦争・改憲への道に対してきっぱりNO!の声を楽しく発信・交流しましょう!! 【団結まつりに参加されるゲストの方々】 楚南有香子さん (沖縄宮古島・てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会) ユ・ミヒさん (韓国・軍縮平和日韓連帯行動) チェ・オス (韓国・希望連帯労働組合組織局長) チェ・ムンホ (韓国・希望連帯労組シエンエム支部江東支会長) アン・ヨンシン (韓国・ 城北教育運動団体市民の会[楽しい想像]活動) イ・ジュニョク (韓国・社会進歩連帯ソウル支部組織局長) 李  信恵さん (フリージャーナリスト) 林 学さん (学校法人 大阪朝鮮学園総務部長) 斉藤征二さん (元敦賀原発下請け労働者) 衆議院選挙で野党共闘で奮闘された政党の皆さん ■ステージ・プログラム■ 11:00〜11:30 第1部 オープニング 「座り込めここへ!」100人大合唱 実行委員長挨拶 連帯あいさつ ゲスト紹介 11:30〜12:30 第2部 安倍政権は即時退陣!改憲No!沖縄・南西諸島に基地はいらない! 東アジアの平和をつくろう! エイサー ★ゲストからのアピール★ 楚南有香子さん(15分) ユ・ミヒさん (25分) 李信恵さん  (5分) 林 学さん  (5分) 12:30〜13:30 ★交流の広場★(各場所に分かれて青空交流)  _縄・南西諸島宮古島の自衛隊配備反対の闘いと連帯行動交流会 ◆‥譽▲献△諒刃造鬚弔ろう!交流のひろば  反原発のひろば(ちらし) ぁ.罐縫ン交流広場 チェ・オスさんを囲んで交流会 ァ崢鮮半島危機とマスメディア」元日本テレビアナウンサー小山田春樹氏を囲んで Α仝業賠償京都訴訟 原告・支援者交流ひろば 13:30〜14:30 ★まつり企画★ 「アベヤメロ!を叫ぶ」参加者登壇3分アピール 歌舞団ミニコンサート(15分) 綱引き (10分) もちつき大会(14:20〜14:30) 14:30〜15:15 第3部 すべての闘いで安倍政権を打倒!改憲を許さないぞ! チェ・オスさんのアピール(20分) 安倍打倒の闘いアピール 15:15〜16:00 フィナーレ  岼打楝播歃靆勝廖3000万筆改憲署名」中間発表と今後の決意(各地域登壇企画)(25分) ◆〃穃緤・カンパの贈呈(10分)  まつり決議提案 (5分) ぁ嶌造蟾めここへ」大合唱・団結ガンバロー (5分) 主催:ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)関西 連絡先:090−8162−3004(川島) -- ***************************** 川島実穂 m-kawa71@taupe.plala.or.jp TEL 090-8162-3004 ***************************** From qurbys at yahoo.co.jp Sat Nov 4 21:25:03 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 4 Nov 2017 21:25:03 +0900 (JST) Subject: [CML 050776] =?utf-8?B?5piO5pelMTEvNe+8iOaXpe+8iSDjg5Xjgqnjg7w=?= =?utf-8?B?44Op44Og5p2J5Lim56ysNuWbnuS8geeUu+KAnOWwj+axoOmDveaUv+KAnQ==?= =?utf-8?B?44GuMeW5tDPjgqvmnIjjgpLoqLrmlq3jgZfjgojjgYbvvIHvvKDpq5jkupU=?= =?utf-8?B?5oi45Zyw5Z+f5Yy65rCR44K744Oz44K/44O8?= Message-ID: <583283.54910.qm@web103118.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日11月5日(日)に東京杉並区の高井戸地域区民センター で開催されます 「フォーラム杉並」の下記企画のご案内を転載させて頂きます。 (以下、転載転送大歓迎) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 “フォーラム杉並” 第6回企画!のお知らせです。♪♪ “小池都政”の1年3カ月を診断しよう!     〓 〓―“「都民ファースト」の都政”はどこへ向かうか?  大きな風が吹き291万票という票を得て、 小池都政が発足してから約1年。しか し、衆院選では追い風は吹かず、「希望の党」 の先行きはどうなるのでしょうか。  一年余り、“時の人”であり続けた小池百合子氏、築地・ 豊洲問題、莫大なオ リンピック費用の負担、貧困と格差の広がり、 教育現場と子どもの苦悩など、待 ったなしの大問題をかかえる東京都政、国政との二足のわらじで、 都民の暮らし に関わる難問を解決することが出来るのでしょうか? 都民が住みやすい都政の実 現、“都民ファースト” の政治を小池氏に期待することができるのでしょうか。 〓 “フォーラム杉並”第6回企画は地方行政、 とりわけ東京都政研究の第一人者で ある進藤兵さん(都留文科大学教授)をお呼びして、 小池都政のこれまでとこれ からの小池都政についてお話を伺います。 いつものように率直な意見交換を通し てご一緒に考えていきましょう。 どうぞ、ご参加ください。心よりお待ちして います。 ☆と き:2017年11月5日(日)午後2時開会(1時半開場)〓 5時 ☆ところ:高井戸地域区民センター (TEL03-3331-7841)第9集会室      〓 〓井の頭線高井戸駅下車3分       アクセスhttp://sdh-takaido.sakura.ne.jp/overview.html ☆お話:進藤 兵(しんどう・ひょう)さん( 都留文科大学教授)   〓 1964年生まれ。 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。    東京大学社会科学研究所、名古屋大学を経て現職。   〓 専攻は政治学・地方自治論・都政史。   〓 著書:進藤兵/渡辺治編『東京をどうするか― 福祉と環境の都市構想』岩       波書店ほか。 ☆聞き手:永田浩三さん(武蔵大学教授・元NHKディレクター) ☆資料代:600円(休職中の方、高校生以下無料) ☆主催:フォーラム杉並:連絡先:090ー9833-6070( 河添)〓 From qurbys at yahoo.co.jp Sat Nov 4 21:27:13 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sat, 4 Nov 2017 21:27:13 +0900 (JST) Subject: [CML 050777] =?utf-8?B?MTEvMTHvvIjlnJ/vvInpgbjmjJnjgYzlpInjgo8=?= =?utf-8?B?44KM44Gw5pS/5rK744GM5aSJ44KP44KLIOesrDLlm57pgbjmjJnjg57jg6s=?= =?utf-8?B?44K344Kn77yI5YWs6YG45rOV44Gu5pS55q2j44KS44KB44GW44GZ5biC5rCR?= =?utf-8?B?5Zuj5L2T44Gu5oOw5aCx5Lqk5rWB6KaL5pys5biC77yJ?= Message-ID: <550292.16036.qm@web103106.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 公選法の改正をめざす市民団体の情報交流見本市である「選挙マルシェ」が 今年3月11日に開催されましたが、その第2回が11月11日(土)に東京・中目黒 の恵泉バプテスト教会で開催されます。 今回は「若者と選挙」をメインテーマに、2部構成で、第1部では三井マリ子さんによる 「ノルウェーの選挙」についての報告や若者たちによるトークセッションが行われ、 第2部では、各党議員による「僕らも政治家になってみたい?!」と題するシンポジウム が行われます。 協賛市民団体によるリレートークやブース展示も行われます。 第1回と比べて、今回は協賛市民団体も増え、更にパワーアップしたイベントになります。 選挙が変われば、政治が変わります! 予約や申し込みは不要ですので、多くの方々のご参加をお待ちしています。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) _____________________________ 選挙が変われば政治が変わる 第2回選挙マルシェ 公選法の改正をめざす市民団体の惰報交流見本市。 大好評第2回。 今回のテーマは「若者と選挙」。 超党派で各党の意見も聞いてみよう! 選挙が変われば政治が変わる 第2回選挙マルシェ (公選法の改正をめざす市民団体の惰報交流見本市) 日 時:11月11日(土)11:00〓15:30(2部制・休憩あり) 会 場:恵泉バプテスト教会     東京都目黒区中目黒3-13-29     東急東横線「中目黒駅」「祐天寺駅」より徒歩10分     JR「渋谷駅」東口より東急バス 渋71 洗足駅行「けこぼ坂上」下車徒歩1分     JR「恵比寿駅」西口より東急バス 恵32 用賀駅行「けこぼ坂上」下車徒歩1分     地図→https://loco.yahoo.co.jp/place/g-w8iJa8KZDzI/map/ 資料代:1000円(学生500円/小学生以下無料) 主 催:選挙マルシェ実行委員会 連絡先:03-3424-3287     izumi-jokura@outlook.jp 第1部【シンポジウム機  〓海外報告〓   見てきた!民主主義度世界一の国ノルウェーの選挙 三井マリ子さん  〓ワタシたちも選挙運動をしてみたい!〓   学生団体 ivote、日本若者協議会、POTETO、東京青年会議所 各団体代表トークセッション  〓   ───途中休憩(団体ブース散策)─── 【トーク・マルシェ】参加市民団体リレートーク 第2部【シンポジウム供杁聴と話そう!  〓僕らも政治家になってみたい?!〓  伊地智恭子(社会民主党:多摩市議)  萩野稔(日本維新の会:大田区議)  落合貴之(立憲民主党:衆院議員)  音喜多駿(かがやけTokyo:東京都議)  小松大祐(自由民主党:東京都議)  坂井えつ子(緑の党グリーンズジャパン:小金井市議)  高橋昭彦(公明党:世田谷区議)  鳴海ゆり(生活者ネットワーク:八王子市議)  ※日本共産党、希望の党も交渉中   司会:日向美砂子(選挙マルシェ実行委員会:小平市議)  ※敬称略。登壇者は当日変更の可能性もあります。 三井マリ子さんプロフィール  女性政策研究家。  フルブライト奨学金で米コロンビア大学MA(修士)修了。  都立駒場高校教員から都議会議員(2期)。  都議時代、都に新設させた「セクハラ対策」は全国に影響を与えた。  法政大学講師等を経て、大阪府豊中市男女共同参画推進センターすてっぷ初代館長、福井県武生市(現越前市) 初代男女平等オンブッドを歴任。  全国フェミニスト議員連盟を創設し初代代表、「増やそう女性議員、なくそう女性議員ゼロ議会」運動を続ける。  ノルウェーの暮らしをルポした「世界でもっとも住みやすい町」が週刊金曜日ルポルタージュ大賞佳作入賞(2011)。  クオータ制紹介など女性差別撤廃条約推進に対して赤松良子賞受賞(2012)。  『ノルウェーを変えた髭のノラ:男女平等社会はこうしてできた』(明石書店)、『バックラッシュの生贄』(旬報社)『女たちのパワーブック』(かもがわ出版)、『セクハラ110番』(集英社)など著書多数。  世界の女性ニュースを紹介するブログFEM-NEWSを主宰。 第2回選挙マルシェ協賛団体 学生団体 ivote Women's Innovaton 変えよう!選挙制度の会 希望の種 希望のまち東京をつくる会 供託金違憲訴訟弁護団護 クオータ制の実現をめざす会 クオータ制を推進する会 草の実アカデミー 公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト 在日韓国人問題研究所(RAIK) 市民政策調査会 障害をもつ人の参政権保障連絡会 女性参政権を活かす会 選挙検定協会TFE 選挙市民審議会 全国フェミニスト議員連盟 東京・生活者ネットワーク 日本国民救援会 一人一票実現国民会議 100% Go Vote! めざせ100% 「平和への結集」をめざす市民の風 緑の党グリーンズジャパン リベラル日本研究会 私が東京を変える ※五十音順、その他団体交渉中。 From kojis at agate.plala.or.jp Sat Nov 4 23:35:56 2017 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sat, 4 Nov 2017 23:35:56 +0900 Subject: [CML 050778] =?utf-8?B?5Lqh5Zu944Gu5q2m5Zmo6Ly45Ye6772e5pel5pys?= =?utf-8?B?54mI44CM6LuN55Sj5a2m6KSH5ZCI5L2T44CN44Gu5LuKIE5BSkFUMTEu?= =?utf-8?B?MTXpm4bkvJrjgbg=?= Message-ID: <09EBB15A7038443CA6F4FE322ED6CB1D@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 10月29日、日米の政府関係者や研究者などが国際問題を話し合う「富士山 会合」で、渡辺秀明・前防衛装備庁長官(7月28日付で鈴木良之氏に交代) は「日本は優れた素材研究を保有しており、米国との融合で革新的装備を 生み出せる」と指摘しました。 そして、安倍政権はフィリピンに海自の練習機(TC90)と、陸自の多用途 ヘリの中古部品を無償譲渡しようとしています。総選挙の争点にすらなら ないまま、ほとんど報道されないまま、武器輸出の既成事実が積み重ねら れつつあります。 安倍政権による武器輸出三原則の撤廃から3年半、防衛装備庁の発足から 2年が経ちました。そして、私たちNAJATの結成からまもなく2年になろうと しています。国策としての武器輸出が最初の曲がり角に差しかかっている 今、朝鮮半島「危機」から軍産複合体が利益を貪る今、満を持して集会を 開催します。ぜひ、ご参加ください。お知り合いにも広めてください。 前米国防次官「日米、国防技術協力強化を」富士山会合が閉幕(10月30日、日経) https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22860880Q7A031C1MM8000/ 日本政府 陸自の中古ヘリ部品 フィリピンに無償譲渡へ(10月29日、毎日) https://mainichi.jp/articles/20171029/k00/00m/030/131000c --------------------------------- ★亡国の武器輸出〓日本版「軍産学複合体」の今  NAJAT 11.15集会  https://najat2016.wordpress.com/2017/10/17/1115/ 日時:11月15日(水) 18時30分〓21時 (開場18時) 会場:文京区民センター3A会議室 (定員252人) 参加費 800円 <交通> 都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分 東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分 JR中央線「水道橋駅東口」徒歩15分 アクセス https://www.yu-cho-f.jp/seminar/kumin_map.pdf <講演> ◆青井未帆/憲法学者 学習院大学大学院法務研究科教授。憲法学専攻。『憲法と政治』(岩波新 書、2016)、『憲法を守るのは誰か』(幻冬舎ルネッサンス新書、2013) など。(あおい・みほ) ◆池内 了/宇宙物理学者 名古屋大学・総合研究大学院大学名誉教授。宇宙物理学・宇宙論、科学・ 技術・社会論専攻。『科学者と戦争』(岩波新書、2016)、『ねえ君、不思 議だと思いませんか?』(而立書房、2016)など。(いけうち・さとる) ◆杉原浩司/NAJAT代表 武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)代表。軍学共同反対連絡会などに参 加。『武器輸出大国ニッポンでいいのか』(共著、あけび書房、2016)、 『宇宙開発戦争』(ヘレン・カルディコット他著、作品社、2009)に「日 本語版解説」を執筆。(すぎはら・こうじ)  2014年4月1日の「武器輸出三原則」撤廃と「防衛装備移転三原則」の策 定から3年半ほどが経ちました。安倍首相は武器輸出を「成長戦略」に位 置づけ、前のめりにトップセールスを行ってきました。  しかし、武器本体の輸出商戦での敗北が相次ぎ、自民党国防族からは早 くも「新三原則の見直し」を求める声があがっています。一方で、武器の 共同研究・共同開発は着実な進展を見せ、中古武器の無償供与も解禁され ました。民生技術を軍事転用する動きにも拍車がかかっています。  軍学共同についても、日本学術会議による「問題が多い」と断じた新声 明を受けて、防衛省の軍事研究推進制度への大学の応募には一定の歯止め がかかっています。しかし、公的研究機関や軍需企業の応募・採択が増加 し、「軍産連携」先行の動きが見えています。「死の商人国家」に向かう 動きは新たな段階に入りつつあります。  安倍首相による強引な憲法9条改悪の動きさえ出ている中で、日本版 「軍産学複合体」づくりの現状を共有すると同時に、憲法9条の非軍事理 念を具現化した武器輸出三原則の意義をとらえ返し、その復活に向けた展 望を探りたいと思います。  「武器輸出する平和国家」などあり得ません。日本を「戦争を欲する国」 にしないために、新刊『亡国の武器輸出』(合同出版)の編者でもある池 内了さん、青井未帆さんをお招きして、しっかりと討論したいと思います。 ぜひ、ご参加ください。 【主催】武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) ブログ https://najat2016.wordpress.com メール anti.arms.export@gmail.com ツイッター @AntiArmsNAJAT ※フォローしてください! Facebook https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12 明成ビル302 3・11市民プラザ気付 FAX 03-5225-7214 電話 090-6185-4407(杉原) ★大好評発売中!!! 『亡国の武器輸出〓防衛装備移転三原則は何をもたらすか』(合同出版) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=555 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Nov 5 07:12:29 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Sun, 05 Nov 2017 07:12:29 +0900 Subject: [CML 050779] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOSMxRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <1E0D355BA010885E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 5日(日)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2391日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月4日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 加計学園の獣医学部 早々と来春に向け開学を認めるという 方針を出すそうです。 アベ氏の独裁、自民の数のおごりと言うしかありません。 自民党の議員を減らそうというキャンペーンを次の選挙に向け、 今からやりましょう。 あんくるトム工房 数のおごり  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4551 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆九条に賛同したる将軍ありき 壊さんとする長けふ上陸す  ☆アメリカの民主主義劣化甚だし 青史を汚す札差し支配  ☆幕末の国粋主義は攘夷なりし「日本会議」は御用聞き並み         (左門 2017・11・5−1926)  ※民主主義を「アンシャンレジーム」と悪罵するアベ首相には  「夷狄に神国を一歩も踏ませぬ」という気概は全くないばかり  か、大統領の露払いの娘を守ると史上最大の警護ぶりだ。あ  の物々しい私服警官の群れが市民を怒鳴り散らす無様。いっ  そ大名行列に習って「下に!下に!」とやればまだましなのに。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆イバンカにゃ57億父にゃナンダ ※安倍首相は、トランプの長女が主導し世界銀行内に置かれた基金 「女性起業家資金イニシアチブ」に、57億円を拠出すると表明した。 父からは何の無理難題を言われるのだろうか。 安倍さんは、まるで自分の懐から出すかのように簡単に言うが、 国民のお金なのだ。 今までも外遊しては大金をばらまいてきたが、 日本のためになったのだろうか。 我々の年金は下がって、介護保険という名の税金が天引きされている。 国民のお金は、まずは国民のために使うべきだ。 ★ 神奈川 菅原 さんから: 人は実験材料ではない へらずぐち亭 誤字脱字さんの句より↓ 「悪い過去 直視してこそ 良い未来」 針で指をさすとどれほど痛いか 弾丸ならなおさらのこと ★ 田中一郎 さんから:  「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(65):水戸喜世子さん・河 合弘之弁護士の快挙に注目! =関西電力の全原発停止の可能性、原発事故損害 賠償訴訟で大阪高裁がまた不当判決 他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/65-16ea.html ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3214】 2017年11月4日(土)地震と原発事故情報−      5つの情報をお知らせします 1.柏崎刈羽原発の再稼働認めない!規制委員会おかしいぞ!    群馬訴訟の丹治杉江(原告団長)さんが切実なアピール   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!   原発事故避難者の住居を奪うな!   放射能汚染水止めろ!トリチウム汚染水を海へ捨てるな!   11/1第50回東電本店合同抗議の報告    渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア) 2.11/1関西電力東京支社への申入れ報告    電力料金を値下げしMOX燃料を搬入して   高浜・大飯の再稼働を目論む関西電力  木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク事務局) 3.新潟便り−4勝2敗    民進党の地区委員会ではサポーター、党員全員が   希望の党への移籍に反対、無所属で出馬することに   勝因は野党市民連合の力が既成の政治勢力を上回ったことにある    小木曽茂子(さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト、新潟県) 4.メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)   「大飯原発の避難計画 実効性の検証が足りぬ」    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆玄海原発再稼動を許さない!    さようなら原発12・2玄海原発再稼働を    許さない九州総決起集会  場所:佐賀県唐津市松浦河畔公園     案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm      ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *憲法公布71年 「9条生かせ」国会周辺4万人 東京新聞 2017年11月4日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110402000132.html *9条改憲反対集会 戦争は人権を奪う 元最高裁判事・浜田さん訴え 東京新聞 2017年11月4日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110402000131.html ★ ( 神奈川 11/11) 教科書・市民フォーラム 総会・講演会 さんから:  賢明な選択としての平和主義 −憲法9条と24条の観点から− 11月11日(土) 12時30分開場−15時45分        (総会:12時10分−25分) かながわ県民センター・304号室(横浜駅西口・歩5分)  講師:清末 愛砂(きよすえ・あいさ) さん(室蘭工大)  山口県出身。大阪大学大学院助手、同助教、島根大学講師を経て、2011年10月よ り室蘭工業大学大学院工学研究科准教授。専門は家族法・憲法学。  著書として、『安保法制を語る!自衛隊・NGOからの発言』(共編著、現代人文社、 2016年)、『北海道で生きること−過去・現在・未来』(共編著、法律文化社、2016年)、 『緊急事態条項で暮らし・社会はどうなるか−「お試し改憲」を許すな』(共 編著、現代人文社、2017年)などがある。アフガニスタンの女性や難民支援に取り組 む。2002年にパレスチナで非暴力の抵抗運動に参加し、デモ参加中にイスラエル軍の 発砲で脚に負傷した。 12時40分−13時10分 最近の教科書問題:高嶋伸欣さん 13時25分−14時55分 講演   清末 愛砂さん 15時10分−15時45分 質疑           資料代 500円 【「戦える国」に変質 言わねばならないこと】 東京新聞 2017年8月19日  (97)社会の軍事化が進む                  清末愛砂さん  自衛隊を憲法九条に明記する明文改憲が差し迫っている今、本当に戦争できる国づくり が進んでいると実感している。改憲派からは、護憲派は空想論的平和主義者との批判があ るが、私はとても現実的な平和主義者だ。パレスチナやアフガニスタンで非暴力運動や難 民支援に取り組んだ経験があり、安倍晋三首相よりもはるかに戦闘地や紛争地の現実を知 っている。  銃撃戦や目の前を戦車が走るのを目にし、武器や武力がいかに巨大な暴力を生むかを学 んだ。自衛の名の下に暴力が増大する。武力に抑止力なんてない。パレスチナの難民キャ ンプでは、激しい銃撃戦に、生まれて初めて腰を抜かし動けなくなった。自分がいる建物 の壁をガンガン撃たれた恐怖は消えない。殺された友人もいる。  そうした現実を知らず、想像することすらせずに戦争ができる国づくりを進められても 非現実的、非科学的としか思えない。現実的な観点から、憲法九条が非暴力的な社会をつ くり出すために生かすことができる条文であると訴えたい。  安保法制で自衛隊は専守防衛の組織ではなくなった。とりわけ集団的自衛権の限定行使 を可能にした点で、侵略軍としての要素を持つようになった。明文改憲で自衛隊が明記さ れれば、その要素が増し、社会の軍事化が進むだろう。安保法制下で自衛隊の海外派遣が 進められると、隊員は大きなストレスを抱えることになる。戦闘地には恐怖がまん延し、 尋常でない緊張感を強いられる。隊員による派兵先でのさまざまな暴力や内部でのセクハ ラの悪化を招くだろう。  安倍政権はどれだけ支持率が下がっても改憲するつもりだろう。護憲派は抵抗の手を緩 めてはいけない。 ◇私たち「教科書・市民フォーラム」は、高校現代社会教科書の検定をめぐって、13年間 取り組まれた「高嶋教科書訴訟を支援する会」の後継団体です。  神奈川に腰を据え、教科書検定・採択問題を中心に教育課題に取り組んでいます。4月 29日の天皇制を考える集会、秋の総会・講演会が2つの大きな企画です。今回は共謀罪反 対で知られている清末愛砂さんに「平和主義」をテーマに憲法9条、24条を軸に縦横に語 っていただきます。 ★臨時連絡先 090―6021―0429 ★ 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座 さんから:  第119回市民憲法講座 「安倍改憲」に抗するためにー総選挙後の政治情勢とこれからの憲法問題 お話:清水雅彦さん (日本体育大学教授・憲法学) 10月22日に行われた総選挙で与党は改憲発議が可能な3分の2の議席を維持しました。 安倍首相は「自民党としての案を国会の憲法審査会に提案していきたい」との考え を述べるなど国会での憲法改正の発議がより現実的になってきています。 しかし立憲民主党が野党第一党になり、市民からは「安倍9条改憲NO!全国市民 アクション」による3000万人署名が提起されるなど新たな動きも始まっています。 今回の講座では今回の選挙結果を分析し、改憲の動きを止めるための運動をどうす るべきかということについてともに考えたいと思います。 ぜひご参加下さい。 日時:2017年11月18日(土)6時半開始 場所:文京シビックホール3F 会議室 地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会     東京都千代田区三崎町2−21−6−301     03-3221-4668     http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ★ 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)さんから:  10月29日、日米の政府関係者や研究者などが国際問題を話し合う「富士山 会合」で、渡辺秀明・前防衛装備庁長官(7月28日付で鈴木良之氏に交代) は「日本は優れた素材研究を保有しており、米国との融合で革新的装備を 生み出せる」と指摘しました。 そして、安倍政権はフィリピンに海自の練習機(TC90)と、陸自の多用途 ヘリの中古部品を無償譲渡しようとしています。総選挙の争点にすらなら ないまま、ほとんど報道されないまま、武器輸出の既成事実が積み重ねら れつつあります。 安倍政権による武器輸出三原則の撤廃から3年半、防衛装備庁の発足から 2年が経ちました。そして、私たちNAJATの結成からまもなく2年になろうと しています。国策としての武器輸出が最初の曲がり角に差しかかっている 今、朝鮮半島「危機」から軍産複合体が利益を貪る今、満を持して集会を 開催します。ぜひ、ご参加ください。お知り合いにも広めてください。 前米国防次官「日米、国防技術協力強化を」富士山会合が閉幕(10月30日、日 経) https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22860880Q7A031C1MM8000/ 日本政府 陸自の中古ヘリ部品 フィリピンに無償譲渡へ(10月29日、毎日) https://mainichi.jp/articles/20171029/k00/00m/030/131000c --------------------------------- ★亡国の武器輸出〜日本版「軍産学複合体」の今  NAJAT 11.15集会  https://najat2016.wordpress.com/2017/10/17/1115/ 日時:11月15日(水) 18時30分〜21時 (開場18時) 会場:文京区民センター3A会議室 (定員252人) 参加費 800円 <交通> 都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分 東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分 JR中央線「水道橋駅東口」徒歩15分 アクセス https://www.yu-cho-f.jp/seminar/kumin_map.pdf <講演> ◆青井未帆/憲法学者 学習院大学大学院法務研究科教授。憲法学専攻。『憲法と政治』(岩波新 書、2016)、『憲法を守るのは誰か』(幻冬舎ルネッサンス新書、2013) など。(あおい・みほ) ◆池内 了/宇宙物理学者 名古屋大学・総合研究大学院大学名誉教授。宇宙物理学・宇宙論、科学・ 技術・社会論専攻。『科学者と戦争』(岩波新書、2016)、『ねえ君、不思 議だと思いませんか?』(而立書房、2016)など。(いけうち・さとる) ◆杉原浩司/NAJAT代表 武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)代表。軍学共同反対連絡会などに参 加。『武器輸出大国ニッポンでいいのか』(共著、あけび書房、2016)、 『宇宙開発戦争』(ヘレン・カルディコット他著、作品社、2009)に「日 本語版解説」を執筆。(すぎはら・こうじ)  2014年4月1日の「武器輸出三原則」撤廃と「防衛装備移転三原則」の策 定から3年半ほどが経ちました。安倍首相は武器輸出を「成長戦略」に位 置づけ、前のめりにトップセールスを行ってきました。  しかし、武器本体の輸出商戦での敗北が相次ぎ、自民党国防族からは早 くも「新三原則の見直し」を求める声があがっています。一方で、武器の 共同研究・共同開発は着実な進展を見せ、中古武器の無償供与も解禁され ました。民生技術を軍事転用する動きにも拍車がかかっています。  軍学共同についても、日本学術会議による「問題が多い」と断じた新声 明を受けて、防衛省の軍事研究推進制度への大学の応募には一定の歯止め がかかっています。しかし、公的研究機関や軍需企業の応募・採択が増加 し、「軍産連携」先行の動きが見えています。「死の商人国家」に向かう 動きは新たな段階に入りつつあります。  安倍首相による強引な憲法9条改悪の動きさえ出ている中で、日本版 「軍産学複合体」づくりの現状を共有すると同時に、憲法9条の非軍事理 念を具現化した武器輸出三原則の意義をとらえ返し、その復活に向けた展 望を探りたいと思います。  「武器輸出する平和国家」などあり得ません。日本を「戦争を欲する国」 にしないために、新刊『亡国の武器輸出』(合同出版)の編者でもある池 内了さん、青井未帆さんをお招きして、しっかりと討論したいと思います。 ぜひ、ご参加ください。 【主催】武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) ブログ https://najat2016.wordpress.com メール anti.arms.export@gmail.com ツイッター @AntiArmsNAJAT ※フォローしてください! Facebook https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12 明成ビル302 3・11市民プラザ気付 FAX 03-5225-7214 電話 090-6185-4407(杉原) ★大好評発売中!!! 『亡国の武器輸出〜防衛装備移転三原則は何をもたらすか』(合同出版) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=555 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●原発いらない!九州実行委員会●   拡大世話人会開催 日時: 11月 5日(日)午後2時から5時 場所: 唐津市大成公民館 佐賀県唐津市富士見町1-1 電話0955-74-6272 地図 http://tinyurl.com/ydhc5ubn 議題 Xデー(玄海原発再稼働日)に向けて等 ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9yq4wn8 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエルさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From delias at kjd.biglobe.ne.jp Sun Nov 5 08:33:15 2017 From: delias at kjd.biglobe.ne.jp (=?utf-8?B?5qOu5Lit44CA5a6a5rK7?=) Date: Sun, 5 Nov 2017 08:33:15 +0900 Subject: [CML 050780] =?utf-8?B?44Kr44K/44Or44O844OL44Oj44Gv5Zu944Gg?= In-Reply-To: References: Message-ID: <1E855063-BEF7-4673-9714-C66F7719CE26@kjd.biglobe.ne.jp> みなさま、おはようございます。 若者が日本の人口問題をどう考えているか。いったい何人の老人が若者の背中に乗っかるんだ!若者の背中に乗っかるものが大き過ぎる。どう減らすのか?自分でやっていけない老人は世の中の食料、物質を消費するだけ。安楽死してもらうのが世のため、次の日本を背負う若者のためだ。むろん全ての若者ではないけれど、こういう考え方がMLやブログで表面に出て来ています。 総てに、自分の所得(富)は自分のものであり、赤の他人になぜ差し出さねばならないのか、という疑問が原点にあります。私のブログをご参照ください。 http://blog.goo.ne.jp/delias 今朝の毎日新聞に、「カタルーニャは国だ」という大きな記事が出ています。 https://mainichi.jp/articles/20171105/ddm/007/030/051000c 副題に“文化・風習・言語守りたい”とあり、もちろんそうでしょう。しかし、本文を読むと州が中央(スペイン)に納めた税金と中央から受けた額との差が98億ユーロ(1兆3千億円)少ない(2014年)という不満があり、それは金持ちほど強いと出ています。欧州での移民排除を掲げる政党の急進、弱者への手当、福祉を特権だと決めつけるヘイト・クライム、トランプ現象、総てに通ずる世界的な潮流ではないでしょうか。カタルーニャの独立問題と、沖縄を考えなしに同じに見るのではなく、よく注意を払う必要があると思います。 今、人類を覆うこの世界の潮流をひっくり返す論考を作成中です。 森中 定治 From chieko.oyama at gmail.com Sun Nov 5 09:26:31 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 5 Nov 2017 09:26:31 +0900 Subject: [CML 050781] =?utf-8?B?5paH56eR55yB44CM5aaK5rS744CN44Gg44Go44KI?= =?utf-8?B?5ZiY44GV44GE44GX44KT44CA6IGe44GE44Gm44G/44KL44KT44Gg56uL?= =?utf-8?B?5pWZ5aSn44Go?= Message-ID: わたしと名前が8割方おなじ西山千恵子さんから教えてもらった。以下、転載----------- 「著者と語り合う!『文科省/高校「妊活」教材の嘘』を読む」 寸劇?「妊活学園高校・私の青春どうなるの編」を取入れて展開する予定です。 新たに改訂された高校保健・副教材の内容や、「卵子の老化」言説など、刊行前後の情勢にも触れます。ぜひご参集ください。 https://spirit.rikkyo.ac.jp/news/default.aspx?category=21 立教大学ジェンダーフォーラム主催 第72回ジェンダーセッション 「著者と語り合う!『文科省/高校「妊活」教材の嘘』を読む」 日 時: 2017年11月13日(月) 18:30〓20:30 講 師: 西山千恵子氏(青山学院大学・慶應義塾大学ほか非常勤講師)、 柘植あづみ氏(明治学院大学社会学部教授) 会 場: 立教大学池袋キャンパス 11号館2階A203教室 2015年、文部科学省が改訂した高校保健体育の副教材『健康な生活を送るために』には、生徒たちを若い年齢での結婚、妊娠、出産に追い立てる記述がちりばめられ、改ざんされたグラフまで載っていました。 この教材に疑念を抱いた女性学などの研究者らが、データの原典に当たるなど内容を点検し、政府に対策を申し入れた経緯をまとめた『文科省/高校「妊活」教材の嘘』(論創社)が今年の5月に出版されました。 編著者である西山千恵子さん、柘植あづみさんを講師にお招きし、少子化への危機感を背景に学界の協力のもと文科省が作成した「早期妊娠・出産の勧め」の問題点をさまざまな角度から検討します。 チラシは下記サイト内からダウンロードできます。 https://spirit.rikkyo.ac.jp/news/default.aspx?category=21 ※参加費・申し込み等は一切不要です。どなたでもご自由にご参加ください。 ※お子様を連れてご参加を希望される方は事務局にご相談ください。お問い合わせは下記立教大学ジェンダーフォーラム事務局までお願い申しあげます。ご来場をお待ちしております。 立教大学ジェンダーフォーラム事務局(池袋キャンパス6号館1階 ) Tel:03-3985-2307 E-mail:gender@rikkyo.ac.jp http://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/gender/ 高校の「妊活」教材うそだよね 産めよ増やせよ富国強兵 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From dream_sea05 at yahoo.co.jp Mon Nov 6 01:45:01 2017 From: dream_sea05 at yahoo.co.jp (south sea) Date: Mon, 6 Nov 2017 01:45:01 +0900 (JST) Subject: [CML 050782] =?iso-2022-jp?B?GyRCJW0lQyUvJSIlLyU3JWclczlWMWkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMnEbKEIgGyRCJSgla0JnOmUhITRYRWxCZz9MOlJEK0EvP00bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNVQ7JiRIJCQkXhsoQiAbJEIhIRsoQiAbJEI5VjtVISdAPjpqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISEybUlXJDUkcxsoQg==?= In-Reply-To: <3D72EBC857E5484FAA2415ACD5C41EE5@vaio> References: <3D72EBC857E5484FAA2415ACD5C41EE5@vaio> Message-ID: <680758.76606.qm@web102801.mail.ssk.yahoo.co.jp> 本日のロックアクションは講演会のご案内です。 以下、転載です 関東大震災の時の朝鮮人虐殺について 1100もの証言を集め著作を出版された西崎雅夫さんを講師にお迎えします。 西崎さんのお話をIWJのサポート会員向け動画で見て、 この時期、関西でぜひお話していただきたいと、私が企画提案しました。 西崎さんのお話、おすすめです。当日配布される資料だけでも価値があると思います。 (A4・16ページ+ゲストの文公輝さんの資料) 関西ではあまり実態が知られていない、関東大震災朝鮮人虐殺。 なかなかない機会なので、みなさん、ぜひご参加下さい。 以下拡散希望です。 ************************* ●11月6日(月) 18時半〜エル大阪708号室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m  http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html) ロックアクション講演会 関東大震災朝鮮人虐殺といま 〜あの日、あの空の下、東京で何が起こっていたのか?〜 東京都の小池百合子知事が、毎年9月1日に行われる「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式」に、追悼文を送ることを見送りました。時期を同じくして、追悼式のシンボルである朝鮮人犠牲者追悼碑を「撤去せよ!」という運動が始まっています。知事による追悼文見送りは、この流れの一環なのでしょう。 いま、負の歴史を消し去ろうという動きが、各地でじわじわと広がっています。この動きは、数年前から東京や大阪を中心に急速に勢いづいたヘイトスピーチとも無関係ではないでしょう。 講師の西崎さんは、朝鮮人虐殺についての1100もの証言を集め、一冊の著作にまとめられた方です。虐殺の実態をお話していただきます。関西ではあまり実態が知られていない朝鮮人虐殺について、この機会にしっかりとお話を伺いましょう。またゲストの文公輝さんは、ヘイトスピーチの問題に取り組んでこられました。お二人のお話を聞き、今の日本が向かおうとしている危険な方向について、ともに考えましょう。 めったいない機会ですので、みなさん、ぜひお越し下さい。 講師:西崎 雅夫さん(一般社団法人ほうせんか理事) ゲスト:文公輝さん(NPO邦人多民族共生人権教育センター理事) 参加費:800円 障がい者、学生無料 高校生以下半額 主催:戦争あかん!ロックアクション ※当日、講師の西崎さんの著書を販売します。 定価9000(+税)のところを8000円で特別販売いたしますので、この機会にぜひご購入をご検討下さい。 https://ameblo.jp/amebloacchan/image-12325679192-14063419462.html ブログ:http://himitsulock.hatenablog.com/entry/2017/11/05/020540 FBページ:https://www.facebook.com/events/868952616604671/ From muchitomi at hotmail.com Mon Nov 6 05:01:51 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 5 Nov 2017 20:01:51 +0000 Subject: [CML 050783] =?utf-8?B?MTHjg7s2IOODiOODqeODs+ODl+adpeaXpee3ig==?= =?utf-8?B?5oCl5oqX6K2w6KGM5YuVIGluIOS6rOmDvQ==?= Message-ID: ☆第2次朝鮮戦争反対! ☆米日韓合同軍事演習反対! ☆トランプ・安倍の戦争会談反対! ☆話し合いによる東アジアの平和を! 11・6 トランプ来日緊急抗議行動 in 京都 https://www.facebook.com/events/153808675224655/ ■日時: 2017年11月6日(月)午後6時〜7時30分 ■場所: 京都マルイ前(四条河原町交差点東南角) ■呼びかけ: No Base ! 沖縄とつながる京都の会 米軍Xバンドレーダー基地反対!京都連絡会 ■連絡先: 070-5650-3468(内富) *なお、本緊急抗議行動は、「11・6 ロックアクション・京都」との共同街頭宣伝になります。 Outlook for iOS を入手 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Nov 6 07:22:19 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 06 Nov 2017 07:22:19 +0900 Subject: [CML 050784] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yT77yZ77yS5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <1F3D356848B5F23E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 6日(月)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2392日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月5日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 4日、5日は 長崎で写真の例会がありました。 写真を持ち寄り、講師の方が講評してくれました。 あんくるトム工房 写真の会  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4552 写真展 長崎 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4553    写真もたたかいの力です。 一緒に写真を撮りませんか。     ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆賭博師が国家を賭けて遊び惚け 「借金王」も真青である         (左門 2017・11・6〓1927)  ※新自由主義経済の呪文=トリクルダウン(雀の涙)で国民  を騙して、勤勉な民が稼いだ「国民の富」は大企業と税金に  「吸い上げ」(スワロウ・アップ=燕呑み)して、1%の富裕層  だけがアベノミクスの「成果」と自画自賛。小渕首相は正直者  だから「世界一の借金王」(540兆円)と吐いたがアベノ借金  はその倍(1000兆円)で完全破綻。泥棒に追い銭をやるな!   ★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」さんから:  http://npg.boo.jp/  からのお知らせです。 本日11月06日(月)更新しました。今週は内容豊富です。 自由民権運動が盛んだった頃、各地で、私擬憲法なるものが作られました。現在、 50数種類が確認されています。 そこでは、国家のあり方が色々と議論されました。 10/22総選挙のあと、改憲勢力が8割を占めるかもしれないといった国会の状況に 対して、 私たちも、明治人を見習い、どんな国家であってほしいのか? 議論すべき状況 にあるのではと思います。 少なくとも、核兵器・原発を容認する、武器を生産・輸出する、軍事資本主義の 大国にはなってほしくないですね。 【各地の運動】を左クリックしてください。 東京都北西部に位置する清瀬市から、「なくそう原発・清瀬の会」の活動報告で す。 映画会・講演会、福島被災地バスツアーなど、2012年より、地域に根ざした多彩 な活動をされています。 最近は、電力自由化・エネルギーデモクラシーなど、将来を見据えた活動へもシ フトされています。 事務局ニュースとあわせて、お読みください。 【消えゆく原発】→「一週一文」の順に左クリックしてください。 「一週一文(は)」の末尾に、「〓若狭の原発を考える〓はとぽっぽ通信」の最 新号(2017年10月号)を掲載しました。 記事の題目を並べると、たった一人のつぶやきから、原発推進は憲法違反ではな いか、立地地元だけの同意の危険、再度高浜原発を止めるため、原発の電気は買 いたくない・・ など、ゆっくり読みたい記事が並んでいます。 【集会・訴訟などの予定】を左クリックしてください。 冒頭に、原発労災裁判(梅田裁判)で原告側意見書を陳述してくださった〓木和 美さん(岐阜大学教授)の新著を紹介しています。 この10月末に、明石書店より、『原発被曝労働者の労働・生活実態分析〓原発林 立地域・若狭における聞き取り調査から』を出されました。 第1部・第2部から構成、第2部は梅田裁判での意見書を元にまとめられたようで す。 【トピックス】の記事も更新しています。 原発の火山影響評価ガイドの一部改正案に対する意見公募(パブコメ)がありま した。 川内原発行政訴訟の原告のお一人、小林和博さんが、同改正案の諸問題を分かり やすく指摘されています。 他の原告・支援者の方々の御意見もお寄せくださいとのことです。 【STOP! 玄海原発再稼働】【過去の原発関連の動き】では、ともに10月分年表が 完結し、11月分も更新しました。 福島第一原発で溶け落ちた燃料デブリの2021年取り出し開始が断念されました (10/30)。 神戸製鋼によるデータ改ざんの不正は、青森県六ヶ所村にある日本原燃のウラン 濃縮工場でもありました(10/25、10/27)。 11/1には鹿児島湾、11/2には茨城県沖、11/3には北海道十勝沖と茨城県北部を震 源地とする地震も発生しています。 ところが、原発推進勢力は、新潟柏崎刈羽・茨城東海第二・静岡浜岡原発と、安 倍政権続投を受けて蠢いています。 【過去の原発関連の動き】を左クリックしてください。 2011年からの政治状況(概略)を振り返る年表を、海外の状況もあわせて作成し ました。 この間の動きをお調べになるとき、お使いください。 【集会・訴訟などの予定】を左クリックして ください。 原発いらない!ふくしまカレンダー2018年版の販売を紹介。2000部限定発行との ことです。お急ぎください。 ☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。 メールアドレス  mailto:info@npg.boo.jp  まで情報をお寄せください。お待 ちしています。 なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りください。☆ ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆差別して無償にしない認可外  ※政府は、幼児教育・保育の無償化について、  認可外の保育施設利用は対象にしないことを検討している。  無認可施設でも17万人以上が利用しているのだ。  待機児童の親も多くいて、  保育料金を税金から出してもらって働ける親を、  とてもとても羨ましく思うだろう。  二重三重の差別である。  税金は保育施設を増やす方に使ったら良いのではないか。  その前に私は消費税増税に反対だ。  軍事費を減らせば(〓無くせば〓)、できることだと思う。 ★ 神奈川 菅原 さんから: 後々の世代にまで 悪影響を及ぼすような 戦争法や 環境汚染を のこしてはいけない へらずぐち亭 誤字脱字さんの句です↓ 「原発は 税金使って 安く見せ」 ★ 田中一郎 さんから:  (11/5)のいろいろ情報:(1)イバンカ基金と57億円 (2)生活保 護 等級見直し(厚労省) (3)日本版海兵隊 沖縄配置へ (4)ホーキング 博士「人類はあと100年で終了」他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/57-100-feaa.html   ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *吉永小百合「対話すべき」米大統領来日に平和の訴え 日刊スポーツ  11/5(日) 19:54配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00045918-nksports-soci *原発再稼働に反対する市民グループが長野市で集会 SBC信越放送 11/4(土) 17:31配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00316582-sbcv-l20 *トランプ氏来日 横田基地で演説「日本は貴重なパートナー」「米国の決意を過小評価するな」 産経新聞 11/5(日) 11:38配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000510-san-n_ame *すでに燃料電池バスが運行しているのをご存じですか? 投信1 11/5(日) 12:20配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00004392-toushin-bus_all *日本、迎撃すべきだった 北朝鮮ミサイルで米大統領 東京新聞 2017年11月5日 05時52分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110401001885.html *東電が賠償金返還要求 「男性 福島県外に単身赴任」 東京新聞 2017年11月5日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110502000113.html *民進資金は70億円 他党への拠出否定 東京新聞 2017年11月5日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017110502000127.html *介護職員 8割が「不満」 低賃金 改善進まず 東京新聞 2017年11月5日  http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017110502000123.html ★ 下関 鍬野保雄 さんから:     多民族国家マレーシアを歩む みなさんへ トランプ大統領が本日来日しました。アベ首相は「日本を取り戻す」とか言って ましたが、やっていることは真反対で、東アジアの平和に逆行する危険な動きを 進めていると思います。 私たち国民はこれまで以上に戦争反対平和を守れ、日本を米国から取り戻せ、と いう動きを進めて行かなければならないと思います。 ところで「生命・脱核シルクロード巡礼」について10月28日付京郷新聞に掲載さ れ、続いて韓国の脱核新聞10月号に李元栄先生の原稿「ベトナム原発白紙化の理 由◆廚砲盞悩椶気譴泙靴拭これは2009年に原発導入を決めたベトナム政府が 2016年の秋にそれを否定する決定をした背景を指摘しています。それはベトナム 戦争を戦った国ならではの決定といえます。アベ首相がトランプと一緒になって 北朝鮮への圧力と制裁と言っているのとは違うリアルな判断であることが分かり ます。それはインドシナ諸国を歩いて見て来た李元栄さんならではのものだと思 います。さらに今のマレーシアは多民族国家で多宗教、多言語、多文化ですが、 それが見事に共生しながら高い水準の都市を形成していること等も分かります。 子どもたちや若者たちがこの巡礼に積極的に応えている姿も印象的です。 台湾、ベトナム、ラオス、タイ、マレーシアの国々では原発を必要とはしていな いことが分かりました。 インド巡礼が12月末から2月頃まであり、参加者を募集しています。費用は決し て高くはありませんので都合のつく方はこの機会に直接インド、ネパールの仏教 の聖地を訪ねてみませんか? 最新号は11月3日「夢の種まき」、マレーシアの子どもたちの積極的な反応に元 栄さんもちょっとびっくりしたようです。 https://ameblo.jp/yksalan/entry-12325858579.html ★ 内富 一 さんから:  ☆第2次朝鮮戦争反対! ☆米日韓合同軍事演習反対! ☆トランプ・安倍の戦争会談反対! ☆話し合いによる東アジアの平和を! 11・6 トランプ来日緊急抗議行動 in 京都 https://www.facebook.com/events/153808675224655/ ■日時: 2017年11月6日(月)午後6時〜7時30分 ■場所: 京都マルイ前(四条河原町交差点東南角) ■呼びかけ: No Base ! 沖縄とつながる京都の会 米軍Xバンドレーダー基地反対!京都連絡会 ■連絡先: 070-5650-3468(内富) *なお、本緊急抗議行動は、「11・6 ロックアクション・京都」との共同街頭宣 伝になります。 Outlook for iOS を入手 ★ 色平哲郎 さんから:  世界中が壊れていく現在の状況は、いつ、どのようにして始まったのか 「14歳からのパレスチナ問題」奈良本英祐著 評者 板垣雄三(東大名誉教授) 本紙書評委員 全世代へ 謎の塊を解きほぐす 信濃毎日新聞 2017年11月5日 今年は、英国政府が私利私欲からユダヤ人の国づくりに賛成した バルフォア宣言(1917年11月2日)100周年。 米国とソ連の不思議にそろった思惑が、国連パレスチナ分割決議 (47年11月29日)をゴリ押しで実現。 それまでに、ナチズムが欧州からユダヤ人青年をパレスチナに追い出し、 イスラエル独立(48年5月14日)を準備。 欧米の人々はパレスチナ人を追い出すこの独立を ホロコーストの償いだと言って支持。 やがて、この不正義に抵抗する人はテロリストと扱われる。 世界中が壊れていく現在の状況は、いつ、どのようにして始まったのか。 前記100年前からのボタンの掛け違いに発するものではないのか。 パレスチナ問題には、異邦人=非ユダヤ人の宗教を標榜(ひょうぼう) するキリスト教の暗部“ユダヤ人迫害の伝統を抱える欧米の歴史の闇“ が付きまとう。 それはパレスチナ人を新たな離散の民=新しい〈ユダヤ人〉 に仕立て上げる構造なのだ。 だからパレスチナ問題は、欧米中心の秩序が世界中に発生させてきた 不公正の結び目なのである。 混沌(こんとん)世界の渦巻(うずまき)はみな、 パレスチナと繋(つな)がっている。 中東諸国の改題、北朝鮮の力み、EUの動揺、トランプ政権の漂流、 ユネスコへの脅迫、切迫する偶発の世界核戦争、、、何もかも。 ことさらパレスチナ問題を知らなければならないのは、 世界の未来に運命が懸る若者たちだ。 著者は、14歳からの読者を相手に、 この謎の塊を解きほぐそうと挑戦する。 ジャーナリストの感覚を土台に研究者としてパレスチナ問題と じかに向き合いその変転を凝視し続けてきた著者の、 語り方・読ませ方はさすが。 複雑な時系列や連関の要所要所を、切れ味よく整理して示す。 結局、本書は全世代が読むべき歴史叙述であり、 奥深く意味深長な問題提起の書ともなっている。 報道は、とかくパレスチナ問題隠しに手を貸してきた。 ガザを忘れ、シリア難民だけ、次はロヒンギャだけ、指さすといった具合に。 著者の立場は、地球上のいのちを区別することなく大事にせよ、 と迫る公平さだ。 (合同出版、1598円) 著者は1941年生まれ。法政大名誉教授。 毎日新聞記者を経て2012年まで法政大教員。 著書に「パレスチナの歴史」など。 == 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエルさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From muchitomi at hotmail.com Mon Nov 6 08:39:00 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 5 Nov 2017 23:39:00 +0000 Subject: [CML 050785] =?utf-8?B?MTHjg7s2IOODiOODqeODs+ODl+adpeaXpee3ig==?= =?utf-8?B?5oCl5oqX6K2w6KGM5YuVIGluIOS6rOmDvQ==?= Message-ID: ☆第2次朝鮮戦争反対! ☆米日韓合同軍事演習反対! ☆トランプ・安倍の戦争会談反対! ☆話し合いによる東アジアの平和を! 11・6 トランプ来日緊急抗議行動 in 京都 ■日時: 2017年11月6日(月)午後6時〜7時30分 ■場所: 京都マルイ前(四条河原町交差点東南角) ■呼びかけ: No Base ! 沖縄とつながる京都の会 米軍Xバンドレーダー基地反対!京都連絡会 ■連絡先: 070-5650-3468(内富) *なお、本緊急抗議行動は、「11・6 ロックアクション・京都」との共同街頭宣伝になります。 From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Mon Nov 6 10:38:11 2017 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCTFpCPDJtMVEbKEI=?=) Date: Mon, 6 Nov 2017 10:38:11 +0900 Subject: [CML 050786] =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlcyVIRnw7byEhIzEjMTduIzQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhSkZ8IUshITdQOzo+SkEwJUYlcyVIJFIkbSRQIzEjOCMwGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIzdGfExcOGUhISM0IzQjMEZ8TFwbKEI=?= Message-ID: <20171106103811.b15260f08d18808784dcb24d@ba2.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌11月4日(土) 経産省前テントひろば1807日後 秋晴れだが強敵の強風で… 10月30日(月) 先週に続き、台風一過の翌日なので秋晴れなのに地上は強風で風が顔に当たり痛い程のなかテントに出かけた。先週と同じくテント前は強風が吹き荒れ、そこを通る人も顔をひきつらせていた。それに対して座り込んでいる人たちは鍛えられているのか5名が談笑していた。この強風の中での座り込みを心配して警察が短い時間に三回も巡回に来たそうだ。腹の中では、止めてくれたら俺たちはこんなことしなくて暖かい所にいられるのに、と思っていたのではないか。勝さんがきていた。久し振りなので話しが弾んだ。他の用事できたのだが手違いで時間ができたので来たとのことだった、一時間程して電話が来て帰って行った。 4時過ぎにレジェンドのSさんが国会前の抗議活動を終えてKさん、Hさんと一緒に来られた。国会前が終えられたら仲間がきょうは寒いからと言って帰られたと思っていたのでビックリした。薄着だったようでKさんが化繊のフード付きコートを貸して着せていた。実の親に対するようにいつも面倒をみている姿にはいつも頭が下がる。Sさんには、今度の水曜日は月一回の東電、関電に対する抗議活動があるので、その前に医者に診てもらってから来るようにと約束して別れた。保 昭和シェル労組の方々とエールの交換をした 10月31(火) 座り込みの準備をしていると、日比谷野音で行われる狭山裁判の集会に参加されるという男性が、立ち寄って下さり、カンパまでして頂きました。 本日の天気予報は、日中は晴れでしたが一日中曇りで若干肌寒かった。 前半は警官が来るでもなく新しい座り込み者もなく全く何事もなく過ぎていく。 ただ風がありバナーは一枚にし、パラソルは使用しなかった。 16時頃にNO NUKES VOICEに掲載するという事で、Fさんのところに女性のフリーライターが訪れ暫しFさんとお話しをされていかれた。 17時頃にはあのSさんも来て、食事をされていた。 その後、昭和シェル労組の方々が声をかけて来て、テントが撤去されても頑張っていますねーと激励を受けた、お互い頑張りましょうとエールの交換をした。                         (Y・R) 今日は特別国会の初日である  11月1日(水) そんなに寒くはない。陽が当たっている間は暑いくらい。 今日は11月1日で総選挙後の特別国会の始まる日。第4次安倍内閣がはじまる日。第4次にもなる政権は吉田茂内閣以来で戦後第2番目だという。安倍のような薄っぺらの人がと思わざるを得なくてまったくやりきれない。安倍以上に安倍と自民党を選ぶ選挙民、選挙制度の在り方が問題なのだとつくづく思う、って言うか、そういうことが座り込みの中でも話された。 座り込みグッズをセットしているとき、Wさんが国会・議員会館前での抗議行動に行くと立ち寄られた。それではということで、セットが終わってからTもそこに駆けつけた。やく1000人の人たちが集まって、安倍は9条改憲するな、ウソとペテンの政治をやめろと抗議していた。Wさんは抗議行動の後、座り込みに参加された。正清さんが来られた、元気そうだった。 ご苦労様ですと言って、カンパをしてくれた通りすがりの人が3人。 Ttさんが新しいバナーをつくって持ってきてくれた。今日の段階では未完成品で、これからひもをつけたり、再調整をするそうだ。来週からは掲げられるだろう。15時を過ぎると寒くなってくる。今日は、月初めの第一水曜日で東電抗議行動の日。Sさんは座り込み後そっちにも参加する。(T・I) 座るって効果があるのか、この質問は少なくないが 11月2日(木) 昨日に引き続き良い天気、用心してセーターを着て行ったら暑いくらい。 トランプが来ると言うのであちこちで警戒態勢をとっている。 地下鉄のホームに機動隊員がいたのも奇妙だ。 経産省前も機動隊員が頻繁に行き来していた。 迷惑な話です。安倍はプロゴルファーを招いてゴルフをするとか。 国民の税金を無駄遣いして欲しくない。 などなど文句言いながら座り込む。 ヨーカンさんがウクレレ持参で来たので二人で少し歌の練習をした。 YさんはTさんが作ってくれたバナーにハトメをつける作業に余念がなかった。 ほんとにいつも色々工夫をしてくれて助かっています。 今日は私たち3人だけかな?と思っていたら2時過ぎ女の方が寄ってくれた。 広瀬さんの講演会でテントのことを知り、その後テント日誌でメールを送ってもらい一度来たかったそうです。 10月で仕事をやめたのでやっと来られたと喜んでいた。 ヨーカンさんが柏崎刈羽のパブコメをお願いする。 お母さんの介護があるのでちょいちょいは来られないけれどまた来たいと言ってくれカンパをしてくれた。大変な中来てくれて本当に感謝です。 その後いつも金曜日に車で来てくれる方がカンパをしに来てくれた。 明日の国会包囲にも来ると言っていた。 通りがかりによって話して行った男性、座っていて効果があるの?と言うので金曜行動や経産省への要請などをしている話をしたが、彼は効果を疑って他の方法はないのかと言う。あったら教えて欲しかったのだけれど…そういうのを忘れた。 今日は午後番の人たちの都合が悪くてお休みなのでYさん一人置いて帰るのは忍びなかったが、3時半ごろヨーカンさんと帰途に着く。(I・K) 四万人の参加者で埋めつくされた国会前 11月3日(金) 今日は祝日で4時までの座り込みだ。時間が短いので、前半の2人が今日1日を担当することにした。年末の12月29日は後半のメンバーが担当することにした。 丁度総掛かりの行動があったので、途中、交代で国会正門前に行って抗議の声を挙げてきた。Tさんに頼まれた大間裁判のビラもあっという間に撒き終わった。 正門前は、市民団体の一団でそれほどでもなかったが、議員会館前の方は組合が動員をかけて超満員で身動きができない状態であったようである。後で聞いたのだが、4万人を越える参加者だったそうである。九条改憲阻止がメインのスローガンで大いに盛り上がったが、参加者の年齢層が高く若者の姿があまり見られなかったのが残念である。 経産省前の座り込みでは、祝日なので相手方もおらず、抗議行動もお休みだった。しかし、総掛かり行動があったので、今日は寄ってくる方が多くカンパもたくさんよせられた。感謝する次第である。(S・S) 今日は文化の日 文化って何だ 11月3日(金)  孫のハロインで仮装した写真をメールでみた。何とかレンジャーに扮した姿でうれしそうな表情にこころが和んだ。先月の月末にかけてのハロイン騒ぎには違和感があったのだが、こんな風に日本の社会に浸透して行くのかと思った。  巷ではハロインの次はクリスマスという声が強い。ちなみに今日は「文化の日」だ。今日という休日が「文化の日だということは誰もが知っているだろうが、それが何に由来するかは誰もわからないと思う。ハロインやクリスマスのような生活から発生したものではなく、風俗として入ってきたものよりも意識は薄いのではないだろうか。これは何なのだろう、と思いながら経産省の方に足を運んだ。 「文化の日」というからには文化とは何かという疑問がいつもついて回る。この理由ははっきりしている。11月3日を「文化の日」というがこれは戦前までは天長節と呼ばれていた。戦後に天長節は廃され、「文化の日」に変わったけれど、文化であるかを明瞭にしなかったためだ。 ただ、休日として引き継いだだけなのだ。天長節という言葉をほとんどの人はもう知らないだろうが、「文化の日」といえば天皇が「文化功労者」に文化勲章を与える日としてその名残はるのだろうが、これは国民とはピンとが離れている。僕はそう思える。文化というのは生活の中から生み出した様式であり、それをたたえる祝祭の日が「文化の日」であろう。かつては明治天皇の誕生日に因んだ天長節だった11月3日は戦後廃止され、意義を変えられて「文化の日」となった。その意義は不明瞭なままなのだ。三島由紀夫流にいえば「文化概念としての天皇」が残滓のように残っていてそれが文化勲章の日としてある。ただ、国民の意志においては影は薄いのであり、ハロイン程の力ものいのである。これは健全というか、当たり前のことであり、この日を「明治の日」にしようと意見もあるらしいが、とんだ錯誤である。 僕は影の薄い「文化の日」をハロインなど想起しながら思ったのだが、これは文化が多様化に向かって拡散し、国家的(共同的)な集中を失っている状態であり、これを歴史的な必然であり、よき兆候と考えたらいいのだと思う。国民的な文化は生活の中から生まれてくるだろうが、差し当たっては拡散していく過程を経るのであり、その展開からしか国民の文化はでてこないのだと思う。天皇、あるいは天皇制をもってこの拡散を集中に変えようとする試み、あるいはそれを志向する面々はでてくるだろうが、それは功を奏しはしないだろう。「文化の日」を「明治の日」に変えたからと言ってハロインを超えるような祝日にはならないし、祝祭日とはならない。歴史的な基盤が違うのだ、歴史的な基盤の変化の基づいた文化が生まれ、それが祝祭日を生み出すには過渡的であり、拡散が続いていくのであるとしても。 こんな「文化の日」を思いながら、結局の大勝として結果した衆院選挙のことを考えた。自民党や与党は数の上で勝ったが、その主張によって勝ったのではない。彼等はその勝利に空洞性とおびえを感じているはずだ、それは彼等が国家的、あるいは社会的な構想や展望を打ち出し、それで勝利したというのではないのだ。彼等の掲げた「自衛隊の憲法への明記」についてそうだ。これについての論及はやらないが恐れるにたらずだ。それは言える。それよりも、僕らが、現状を超える政治的・社会的構想を創出できるか、どうかであり、問題は僕らの主体の側の力なのだ。現在はそのための根底としてどういう考えを持つかが問われている過程だと思う。自由、個人、あるいは人間の尊厳を根底にした共同の世界を創り出そうとするかだ、どうかだ、そしてこの第一歩が難しいのだし、そこに立ち止まり、立ち止まり進めばよい、政治的なものはいつも意外な展開をするし、その意味では自民党や与党が波乱状態になっていくことは必至だ。国民的な文化も生まれる時は生まれる、政治も同じだ。(三上治) 「嵐の予感」のような強風もあったけれど 11月4日(土) 3週続きの雨の土曜日はやっと快晴で報われた。江戸時代の版画のような空、明るい太陽、だが日差しが暑くて報われ過ぎ。少しは手加減してほしいものだ。シャツの袖をまくってもまだ暑かった。しばらくすると片足の鳩がやって来た。  いつもよりお巡りさんの人数が多い。交差点ごとに立哨しているのはトランプ対応なのだろう。お巡りさんたちもいい迷惑、こんな素晴らしい天気の日にやりがいのない仕事だなんて。  Iさんが経産省正門前に来る途中、跡地の前に立っていた若いお巡りさんのほうから挨拶されたそうだ。もう顔なじみだね。経産省前の様子を見に来るお巡りさんも普段より多かった。 年配の男性がやってきて労をねぎらってくれた。しばし歓談のあとカンパをくださった。スケッチしている僕を見て「早く画家になりなさいよ」と声をかけてくれた。(いや…困った…ええと)  Uさんがやってきた。嬉しい、とても嬉しい再会。地方の転勤先から東京に戻れたとのことで、話題は洪水のごとくで楽しかった。この楽しさが明日から続くと思うと心弾む。  夕方、突然物凄い突風が吹いてきた。急いでバナーをたたんだ。経産省から歩道に向かってケヤキの枯れ葉が吹雪のように流れていった。その情景に題をつけるならば「嵐の予感」がピッタリだった。(O・O) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その47 使用済核燃料もプルトニウムも増え続けている中でプルサーマル活用を強いる世耕経産相 〜年に1回の「使用済燃料対策推進協議会」を開催して核燃問題を先延ばし〜 木村雅英(経産省前テントひろば)  去る10月24日に経産省が「使用済み燃料対策推進協議会(第3回)」を開催した。 http://ur0.link/GKyL 一昨年11月、昨年10月に次いで3回目の会合で、経産相・エネ庁長官らと電力会社各社社長が出席した。配付資料は次のとおり。 資料1 使用済燃料貯蔵対策への対応状況について(概要) 資料2 使用済燃料貯蔵対策への対応状況について 資料3 使用済燃料対策の強化へ向けた政府の取組について 資料4 事業者間で連携して取り組むべき事項  経産省は「使用済燃料」と呼んで「核」を使いたくないらしい。 プルトニウムバランスの確保が重要となるため、安全最優先でのプルサーマルの早期かつ最大限の導入に、より一層取り組むこと」 勝野電事連会長:「海外に保有するプルトニウムを含め、しっかりと消費するため、プルサーマル導入に向けて最大限取り組んでいく」  もんじゅも核燃料サ次は議事要旨から。 世耕経産相:「原発の再稼働や廃炉への取組が進展する中、使用済燃料対策は電力事業者共通の大きな課題である」 事業者各社が核燃料関係の報告:九電はリラッキングの基準対応を検討中、日本原子力発電は乾式貯蔵を推進、東電がリサイクル備蓄センターの事業開始準備、四電が乾式貯蔵施設の具体的計画を今年度内に取りまとめ、関電が福井県外に中間貯蔵の立地に取り組む、などなど。  最後に、経産相がプルサーマル発電を各電力会社に強要し、電事連が最大限取り組むと約束する。 経産相:「国際的な理解を得ながら着実に核燃料サイクルを推進するためには、プルトニイクルも最終処分地調査も破綻し、高速炉研究開発も時間稼ぎ、年に1回のこの会合で使用済み核燃料問題・核燃料サイクル破綻問題を放置。その一方で原発再稼働とプルサーマル発電だけを推進する経産省。いつまで同じ過ちを続けるつもりなのか。  プルサーマル発電の問題点は、核燃料を処理する工程が増えるため事故が発生する確率は相対的が高まる、使用済み防護服や廃水など低レベル廃棄物も含めた最終的な核廃棄物の総量はかえって増える、核燃料の高次化が進むため使用済みMOX燃料は毒性が高く再処理ができないなど、もともと危険な原子炉をさらに危険にするだけで灯油のストーブでガソリンを燃やすのと同じでとても危険なのだ。  おまけに、ウラン資源の需給は安定しており再処理費までMOX燃料の製造コストの一部と看做すと経済的に引き合わない、つまりMOX燃料があまりに高価。  それゆえ、各電力会社は本当はプルサーマル発電をやりたくない。  それに対して、世耕大臣率いる経産省は危険で割の合わないプルサーマル発電を、見かけ上のプルトニウム保有量を減らすために、事業者に強要している。  ここでも、経産省が亡国の省であることをしめしている。 大阪の若狭ネットからの経産省交渉(原発コスト)の案内 若狭ネット資料室長の長沢です。 11月10日に「原発コストの託送料金への転嫁反対」署名に基づく3回目の経産省交渉をホームページにアップしました。 本件では今回が最後の交渉になりますので、ぜひご参加ください。 お手元の署名は11月8日までに下記の署名集約先(久保)まで、至急にお送りください。 --------------------------------------------------------------------------- 福島事故関連費と原発コストを「電気の託送料金」に転嫁しないでください! 11・10交渉で「託送料金への原発コスト転嫁」の違法性を追及し、経産省令の撤回を求めよう! --------------------------------------------------------------------------- 呼びかけ:若狭連帯行動ネットワーク(事務局)、双葉地方原発反対同盟、原発の危険性を考える宝塚の会、日本消費者連盟関西グループ、関西よつ葉連絡会、安全な食べものネットワークオルター、サヨナラ原発福井ネットワーク、福井から原発を止める裁判の会、吹夢キャンプ実行委員会、福島の子供たちを守ろう関西、さよなら原発神戸アクション、さよならウラン連絡会、おかとん原発いらん宣言2011、原発ゼロ上牧行動、STOP原子力★関電包囲行動、とめよう原発!!関西ネットワーク、さよなら原発なら県ネット、地球救出アクション97、ヒバク反対キャンペーン、さよなら原発箕面市民の会、チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西、環境フォーラム市民の会(豊中)、科学技術問題研究会、さかいユニオン、大阪自主労働組合、社民党福島県連合、フクシマ原発労働者相談センター、日本消費者連盟、原子力資料情報室 (呼びかけと公開質問状のpdfはこちら) http://wakasa-net.sakura.ne.jp/news/Appeal20171110.pdf 原発コスト8.6兆円の託送料金(電気の送配電線利用料金)への転嫁に反対する運動は重要な局面に来ています。損害賠償費のうち一般負担金「過去分」2.4兆円と原発廃炉費不足分等0.2兆円を託送料金へ転嫁するための経産省令は、パブコメを経て、9月28日に公布(官報掲載)されましたが、施行は2年半先の2020年4月1日です。 廃炉費6兆円を回収するための「託送料金を高止まりにする基準」はまだ示されていません。 経産省のこれまでの論理は破綻しています。民法によれば「商品の代価に係る債権」は2年で消滅します。 フクシマ事故損害賠償費の一般負担金「過去分」2.4兆円は、「1966〜2010年の電気料金不足分」として算定されていますが、これを「債権」として回収するのは民法違反です。 「過去に原発の電気で恩恵を受けた皆さんに払って頂きたい」という経産省の理屈は通用しません。 その商取引はずっと前に終わっていて、債権もすでに消滅しているのですから。 この2.4兆円は、電力会社が今後の原発原価に組み入れて電気料金で回収する以外にないのです。 原発を持たない新電力の託送料金に計上して回収するのは商法違反です。 廃炉費不足金も含めて、「原発の電気を使わない電力消費者」に原発コストを請求するのは商法違反です。 法律違反の経産省令は断じて認められません。 反対署名をさらに積み上げ、経産省を徹底追及し、撤回を求めましょう。 私たち29団体は6月28日、3万3,328筆の反対署名を提出し、追及しました。 その後も署名は増え、10月21日現在、3万8,563筆に達しています。 11月10日には署名を第4次提出し、署名に託された思いを背に、経産省を追い詰め、撤回を迫ります。ぜひ、ご参加下さい。 お手元の署名は至急、下記集約先へ送って下さい。 経済産業省への署名提出と関連する交渉 日時:2017年11月10日(金)13:30〜14:30 場所:参議院議員会館B104会議室(地下) (地下鉄丸ノ内線「国会議事堂駅前」下車歩5分) 参加希望者は事前に久保までご連絡下さい。当日は、参議院議員会館の荷物検査を経て、12時すぎにロビーへ集合し、事前会合(12:30〜13:30)からご参加下さい。 紹介議員は、社会民主党の福島みずほ参議院議員にお願いしています。 遠方からの交渉参加者に交通費の半額をめどにカンパしたく1口500円で何口でも結構ですのでカンパをお寄せ下さい。(ただ今、カンパ残金は5万円余です。) 署名集約先:〒583-0007 藤井寺市林5-8-20-401 久保方 TEL 072-939-5660  携帯TEL 080−5710−8317(きよ子)  dpnmz005@kawachi.zaq.ne.jp カンパ振込先: 郵便振込口座番号00940−2−100687 (加入者名:若狭ネット) 久保良夫 11月10日(金)5時〜6時経産省前抗議行動(テントひろば) 官邸前抗議行動は6時から(首都圏反原連) From mappen at red-mole.net Mon Nov 6 16:55:11 2017 From: mappen at red-mole.net (=?iso-2022-jp?B?GyRCJF4kQyRaJHMbKEI=?=) Date: Mon, 6 Nov 2017 16:55:11 +0900 Subject: [CML 050787] =?iso-2022-jp?B?GyRCJSslPyVrITwlSyVjJCskaSROJVMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUclKhsoQg==?= Message-ID: <001201d356d4$92782840$b76878c0$@red-mole.net> まっぺんです。【転載・転送歓迎\(^o^)/】 カタルーニャへの支援を求める署名キャンペーンビデオ がメールで紹介されてきました。以下のURLです。 https://www.change.org/p/12508108/u/21907522?utm_medium=email&utm_source=pet ition_update&utm_campaign=177079&sfmc_tk=AbPuk%2Bj%2FfoDMSgtEvh509lruHzMx6Nc h981oMeQn7gRC4ShhcAVq9x9qxjVHF1lv&j=177079&sfmc_sub=143223354&l=32_HTML&u=32 981323&mid=7259882&jb=1 ビデオの冒頭には伝説のチェリスト、パブロ・カザルスが映っています。 彼はフランコ独裁に抗議し、隣のフランスに亡命、 スペイン国境のすぐ近くに住んでいました。 また抗議の意志を込めて演奏活動をいっさいやめていました。 しかし1961年11月13日、彼はケネディ大統領に招かれて ホワイトハウスで演奏を行ないました。 この時にはカタルーニャ民謡「鳥のうた」が演奏されました。 10年後、国連平和賞が授与されることになり、 彼は国連本部でも演奏を行います。これはその時のビデオでしょう。 カザルスは言います。 「私の故郷のカタルーニャでは鳥はこう鳴きます。ピース!ピース!ピース!」 フランコの独裁に苦しんできたスペイン国民は このカザルスの演奏、彼の平和への意志に共感してきたはずです。 それなのになぜ、自らがファシストから味わった弾圧の苦しみを、 カタルーニャの人々に及ぼすのでしょうか。 わたしたちはなかなか現地まで出かけて行くことはできませんが せめて、この署名キャンペーンだけでも拡げましょう。 From masuda_miyako1 at hotmail.com Mon Nov 6 17:37:02 2017 From: masuda_miyako1 at hotmail.com (masuda miyako) Date: Mon, 6 Nov 2017 08:37:02 +0000 Subject: [CML 050788] =?utf-8?B?44CMMTHvvI8xNe+8iOawtO+8ieaYvDEy5pmC772e?= =?utf-8?B?MeaZguOAgOOAjOW8t+WItumAo+ihjOOAjeS4jeS6jOi2iuadseS6rOacrA==?= =?utf-8?B?56S+6KGM5YuV44CA77ybMTg6MDDjgJzjgIzjgqLjgrjjgqLjgavlubPlkow=?= =?utf-8?B?44KS44Gk44GP44KL6ZuG44GE44CN44Gr44GU5Y+C5Yqg44KS77yB?= In-Reply-To: References: Message-ID: みなさま  こんばんは。増田です。これはBCCでお知らせしています。重複・長文、ご容赦を!  11月15日、昼と夜で件名の二つの集会があります。以下、ご案内です。ご都合がつきましたら、ぜひ、ご参加ください! ******************************* ◎韓国光州市から「勤労挺身隊ハルモニと共にする市民の会」の方たちが来日され、共に<不二越東京本社抗議行動へ>! 日時: 11月15日(水)正午〓(11:50 集合) 場所: 不二越東京本社前(汐留住友ビル内…新橋駅徒歩13分)https://www.softbank.jp/corp/about/profile/access/ 〓  富山県に生産工場を持つ不二越(工作機械メーカー)は、戦犯企業です。戦時中、朝鮮半島から女子勤労挺身隊として12〓13歳の少女1089名と、徴用工として青年男性535名を強制連行しました。 〓  強制連行当時、小学校高学年の年齢であった少女たちは今や80代後半となり、裁判中に亡くなった方もおられます。原告たちは現在、不当判決を弾劾し、韓国内で継続した闘いを行っています(韓国第1次訴訟)。そして、これを知った他の被害者が新たに名乗りを上げ、第2次・第3次訴訟も起こされました。 〓  富山で創業した不二越は、原告たちと支援者による門前行動に耐えられず、来春に東京へ本社を移すと決定しました。しかし、富山工場は被害者の涙と恨みがこもった強制連行の現場なのです。私たちは、韓国における原告たち・支援者たちの運動に連帯し、今後も不二越富山工場正門前行動を継続します。そして同時に、汐留の東京本社への弾劾行動を強化していきたいと思います。 〓 平日の昼間であり困難とは存じますが、ぜひ11/15、不二越東京本社行動へのご参加をお願いいたします。 〓 連絡先:第2次不二越強制連行・強制労働訴訟を支援する北陸連絡会 〓〒930-0881 富山市安養坊357-35   TEL:090-2032-4247/090-9768-2533(事務局) 〓 ****************************** <侵略と植民地支配の歴史を直視しアジアに平和をつくる集い> 〓 特別講演: 韓国光州市から「歴史の真実は隠せない―記憶する、平和な未来に」              「勤労挺身隊ハルモニと共にする市民の会」代表 李國彦(イグオン) ◆日 時 2017年11月15日(水) 18:00〓21:00(開場17:45) プレイベント 歴史紙芝居「赤い夕日」(9・18柳条湖事件 竹内洋子) ◆ 会 場 スペースたんぽぽ ◆ 参加費 500円 〓 ●発言  内海 愛子 恵泉女学園大学名誉教授 高嶋 伸欣 琉球大学名誉教授 張 剣 波 早稲田大学講師  林   郁   作 家 藤田 高景 村山首相談話の会 理事長 〓 主 催  アジアと日本の連帯実行委員会連絡先 筺А090-8808-5000 〓 ●なお、会場は100人が定員で100人しか入れません。ご出席いただける方はかならず、下記のEメールアドレスまで、〇疚将∀⇒蹐里弔お電話 を記載の上 ご連絡、御願いいたします。なお、定員になりしだい、恐縮ですが締め切りとさせていただきます。 お手数おかけ致しますが何卒、よろしくお願いいたします。  Eメール:murayamadanwa1995@ybb.ne.jp(こちらまでメールを下さい) MLホームページ: https://eur02.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.freeml.com%2Ftokyouiwouttaerukai&data=02%7C01%7Cmasuda_miyako1%40hotmail.com%7C8f429807821d4c23e13908d524f10037%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C636455539864139972&sdata=1z%2BPTwZQE4xDKeWXTA537%2FqEuc9rxAc00W%2FN6gzCoKA%3D&reserved=0 ---------------------------------------------------------------------- Powered by freeml〓〓〓〓 --〓 https://eur02.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.freeml.com%2F&data=02%7C01%7Cmasuda_miyako1%40hotmail.com%7C8f429807821d4c23e13908d524f10037%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C636455539864139972&sdata=M4KBHqE7aZfxRiEzuX8xU%2B%2BV3AK34rxZtnhcGSxUyxo%3D&reserved=0 -- ------------------------------------------------------[freeml byGMO]-- あなたの街のチラシがいつでも無料で見放題! チラシをクリックしてチラシが拡大されたらポイントゲット♪ まずはかんたん登録♪ -ポイントタウン- https://eur02.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fwww.pointtown.com%2Fptu%2Frd.cgi%3Fcid%3D8912&data=02%7C01%7Cmasuda_miyako1%40hotmail.com%7C8f429807821d4c23e13908d524f10037%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C636455539864139972&sdata=YURkMCgryYtuqesTujLHlKUCpaR%2BmMXeRk8GHkBHlr4%3D&reserved=0 ---------------------------------------------------------------------- From mgg01231 at nifty.ne.jp Mon Nov 6 19:34:37 2017 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Mon, 6 Nov 2017 19:34:37 +0900 Subject: [CML 050789] =?utf-8?B?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbvvIgxMS84?= =?utf-8?B?77yJ55Wq5a6jIDog44CM44Op44Kk44OJ44K344Kn44Ki44CN44CB55yf44Gu?= =?utf-8?B?54uZ44GE44Gv5L2V77yf?= In-Reply-To: <27b6a1b3-051b-3c7b-a35b-4c2fa5903f8e@nifty.ne.jp> References: <27b6a1b3-051b-3c7b-a35b-4c2fa5903f8e@nifty.ne.jp> Message-ID: <8d9038ad-9c2c-15a0-2467-66e26ee2e376@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。  11月8日のレイバーネットTVは「ライドシェア」問題を特集します。 10月31日に米ニューヨークで発生した車突入テロ事件で、車を運転していた容疑者は配車サービス・ウーバー(Uber)の運転手として働いていたことがわかりましたが、アメリカでは雇用破壊の働き方「ライドシェア」が広がっています。まもなく日本にも上陸の気配。レイバーネットではいち早くこの問題を取り上げ、警鐘を鳴らします。ぜひご覧ください。ひさしぶりにアメリカに強い松元ちえさんも登場です。ことしの放送もあと2回、年内に移転する竹林閣のギャラリー観覧も歓迎です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●労働者の 労働者による 労働者のための   レイバーネットTV 第126号放送 ★特集:「ライドシェア」、真の狙いは何? ・日時 2017年11月8日(水)20:00〓21:10 ・視聴サイト http://www.labornetjp.org/tv ・配信スタジオ 竹林閣(新宿三丁目・バンブースタジオ)  http://vpress.la.coocan.jp/bamboo.html ・司会 松元ちえ/土屋トカチ 1,動画ニュース(新企画NO.4) 5分 2,ジョニーと乱のほっとスポット 10分 「トランプ騒動」について歌・川柳などで迫ります。 3,特集「ライドシェア」、真の狙いは何? 40分 「ライドシェア」ってご存知ですか? ライド=乗車。シェア=わかち合い。 ヒッチハイクのような、乗車のわかち合い?いいね〓!なんて思いがちですが、 実態は異なります。世界中で事業展開しているUber(ウーバー)社は、アプリを提供して、一般の運転手に運送サービスをさせています。日本では「白タク」行為として禁止されてきましたが、日本政府は国家戦略特区の「ライドシェア」として解禁しようとしているのです。11月8日は、この問題に詳しい川上資人弁護士と、ウーバーイーツの現役ドライバー・鈴木堅登さんをお招きし、 「ライドシェア」の問題点を探ります。 ★レイバーネットTVは公開放送です。中継スタジオで一緒に盛り上がりましょう。 ★ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettvです。 ★連絡先:レイバーネットTV 070-5545-8662 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- ***********************  松原 明 mgg01231@nifty.ne.jp  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From kuge_on_cml at aoisora.org Mon Nov 6 19:47:33 2017 From: kuge_on_cml at aoisora.org (=?iso-2022-jp?B?GyRCNVcyPBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM0obKEI=?=) Date: Mon, 06 Nov 2017 19:47:33 +0900 Subject: [CML 050790] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiM5MnNCP0VETVg7Ukg/OCIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTk8/TTgiPl48dT5ePFQkLDdoRGohIyMxIzI3biMxIzZGfCFKGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRVohSyRLSC9JPTJxGyhC?= Message-ID: <201711061047.vA6AlXWJ051612@www405.sakura.ne.jp> 元国労組合員の久下です。レイバーネットと cml に投稿します。 31年前に夭折した多田謡子弁護士の遺産をもとに、友人たちで運営 している多田謡子反権力人権基金が、第29回の受賞者を決定し12月 16日に受賞発表会を行います。文書を抜粋して転載いたします。たく さんの方のご参加をお待ちしています。 基金についての詳細は下記サイトでごらんになれます。 http://tadayoko.net ------------------------------------------------- 1.第29回多田謡子反権力人権賞受賞者の決定 2017年11月上旬の運営委員会において、17団体・個人の推薦 候補者の中から下記の方々が第29回受賞者に決定されました。受賞者 の方々には多田謡子の著作「私の敵が見えてきた」ならびに賞金20万 円が贈呈され、12月16日(土)の受賞発表会で講演していただきま す。 ● 全国一般東京東部労働組合メトロコマース支部 (非正規労働者の差別撤廃) ● 徐翆珍(じょすいちん)さん (民族意識を原点とした平和・人権の闘い) ● 伊波善安さん (沖縄における反巨大開発、反基地闘争) 2.受賞発表会の開催 受賞者の皆さんをお迎えして、12月16日(土)、東京・連合会館 において受賞発表会を開催します。受賞者の方々には講演をお願いして います。本年も多数の皆さんのご参加をお待ちしております。 (1)日時 2017年12月16日(土) 午後2時から5時まで (2)会場 東京都千代田区神田駿河台3−2−11 連合会館2階201号室(参加費無料) TEL 03−3253−1771 (3)議事 1. 活動経過報告 2. 選考経過の報告 3. 受賞者の講演 3.受賞者を囲むパーティー 受賞発表会の終了後、引き続き同じ会場で、受賞者を囲んで懇親会を 開催します。参加費は無料です。パーティーのみのご参加も歓迎いたし ます。(午後5時から7時を予定) ----------------------------------------------- 第29回多田謡子反権力人権賞受賞者選考理由 ● 全国一般東京東部労働組合メトロコマース支部 (非正規労働者の差別撤廃)  全国一般東京東部労組メトロコマース支部は、2009年3月、東 京メトロ駅売店の非正規労働者によって結成されました。東京メトロ 駅売店では正社員と契約社員が働いており、職務内容は同じでも、契 約社員は、正社員にある昇給も退職金も住宅手当も忌引き休暇も、食 事補助さえないという差別的待遇の中で、雇止めを恐れながら契約更 新を繰り返してきたのです。メトロコマース支部は、2009年11 月、有給の忌引きと食事補助を勝ち取ったのを皮切りに、2度のスト ライキで、定年を迎えた組合員の雇用延長を勝ち取るなど、闘いを進 めてきました。  本年3月、東京地裁は、有期雇用者・無期雇用者間での非合理的差 別を禁止した労働契約法20条違反として、提訴していた組合側の請 求をほぼ全面的に棄却する不当判決を言い渡し、メトロコマース支部 はただちに控訴して、現在、控訴審が進行しています。  全国2千万の非正規労働者の圧倒的多数が、疲れ切り、声を上げる ことすらできない中、不当な差別に対する怒りをバネに立ち上がり、 多くの仲間たちに勇気を与え、仲間たちとともに困難な闘いを継続し ているメトロコマース支部に敬意を表し、多田謡子反権力人権賞を贈 ります。 ● 徐翆珍(じょすいちん)さん (民族意識を原点とした平和・人権の闘い)  徐翆珍さんの闘いは、1971年、大阪市立に移管される保育園か ら国籍条項により解雇されたことに対する、解雇撤回、国籍条項撤廃 闘争の勝利からはじまり、1985年の指紋押捺拒否闘争、1997 年の在日米軍駐留費負担(おもいやり予算)違憲訴訟、2006年か らの「一人から・私から行動を・平和憲法市民アクション」毎月ビラ まき、2014年の安倍首相靖国神社参拝に対する違憲訴訟への参加 と、長い年月の大変な闘いの連続でした。そうした闘いを経て、徐翆 珍さんは2007年には、市民運動に開かれた共同作業の場として、 レンタルオフィスSORAを開設し、今日まで、差別や貧困や戦争の ない世界に向けて闘い続ける人々を支えてきました。  徐翆珍さんは中国上海で生まれたご両親を持つ在日中国人二世です。 民族意識の高いご両親のもと、中華同文学校(民族学校)で学んだ徐 さんの闘いは、常に、日本で「敵国人」として生きてきたご両親の世 代以来の経験、差別の記憶を踏まえたものでしたが、さらに視野を広 く持ち、平和・人権の課題を幅広い人々に訴える闘いでもありました。 民族の意識を原点に、長く闘ってこられた徐翆珍さんに敬意を表し、 多田謡子反権力人権賞を贈ります。 ● 伊波善安さん (沖縄における反巨大開発、反基地闘争)  伊波義安さんは、長年高等学校で教鞭をとる一方、沖縄の環境を守 る住民運動、基地撤去・平和運動に係わり続けて来ました。国家権力 によって人が人として生きる権利や環境を奪われた沖縄では、そこに 係わらざるを得ない状況がいまだに続いています。  伊波さんは、沖縄アルミ誘致反対運動(1972年)、それに続く 金武湾CTS建設反対運動、具志川石炭火力発電所建設反対運動、や んばるの山を守る運動、与勝海上基地建設(300万坪の埋立)反対 運動など、住民とともに自然破壊に立ち向かってきました。特に、金 武湾CTS反対闘争では中心的存在として活動されました。そしてい ま、辺野古新基地建設反対運動(2004年〜)、東村高江のヘリパッ ド建設反対運動(2007年〜)、カデナ基地の閉鎖・撤去運動でも、 積極的に現場闘争を担っています。  銃剣とブルドーザーで土地を取り上げたアメリカ軍、そして沖縄の 海を、ウチナーンチュから取り上げて基地を作ろうとする日本政府に 坑うため、早朝から連日辺野古ゲート前座り込みや、ジャリ運搬のダ ンプを砕石所前で止める等、果敢に国家権力に立ち向かい、沖縄人が、 心安らぐ平和な日々が訪れるまで闘い続ける伊波さんの志に、多田瑶 子反権力人権賞を贈ります。 ------------------------------ ------------------------------ 久下 格 http://aoisora.org/ From itoh-takashi at nifty.com Mon Nov 6 22:44:50 2017 From: itoh-takashi at nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Mon, 6 Nov 2017 22:44:50 +0900 Subject: [CML 050791] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZLTEQrQS80bTUhIVckcjpuJGobKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPVAkNyRGSXA0byRyR2QkayVIJWklcyVXQC84IhsoQg==?= Message-ID: 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「『北朝鮮危機』を作り出して武器を売るトランプ政権」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Nov 7 01:09:25 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 7 Nov 2017 01:09:25 +0900 Subject: [CML 050792] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOWuieWAjeaZiw==?= =?utf-8?B?5LiJ44OV44Kh44K344K544OI5pS/5qip44Gv5pel5pys44Gu44Oe44K544Kz?= =?utf-8?B?44Of44Gr44CM44OI44Op44Oz44OX5aSn57Wx6aCY5p2l5pel5Y+N5a++44OH?= =?utf-8?B?44Oi44CN44KS5LiA5YiH5aCx6YGT44GV44Gb44Ga44CM5pel5pys44Gr44Gv?= =?utf-8?B?44OI44Op44Oz44OX5aSn57Wx6aCY6Kiq5pel44Gr5Y+N5a++44GZ44KL5Lq6?= =?utf-8?B?44Gv44GE44Gq44GE44CN44Go44Gu44CM5LiW6KuW6KqY5bCO44CN44KS6KGM?= =?utf-8?B?44Gj44Gf77yB?= Message-ID: <0011b644-8796-96b0-fa5a-d3e2b30e2596@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日月曜日(2017年11月06日)午後9時から放送しました【YYNewsLiveNo2411】の放送台本です! 【放送録画】67分07秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417055250 ☆今日の画像 2017.11・05(日)17:00-新宿柏木公園「トランプ・安倍の戦争会談反対!新宿デモ」 主催 トランプ・安倍戦争会談反対!新宿共同デモ実行委員会 2017.11.03(金)午後東京米国大使館前【トランプ大統領の訪韓・訪日反対デモ】 主催: 在日韓国民主統一連合 2017.11.04(土)17:30-19:30新宿アルタ前「戦争準備に向けたトランプ大統領の訪韓・訪日反対」キャンドルデモ 主催: 在日韓国民主統一連合 2017.11.05(日)14:00-16:00 2017.11.5渋谷駅前広場で在日米国人が集会・デモ 主催: Democrats Abroad, Japan (DAJ) ☆今日の映像 (特集)トランプ大統領訪日反対デモ!  YouTube】2017.11・5「トランプ・安倍の戦争会談反対!新宿デモ」「トランプと安倍は朝鮮戦争を挑発するな!」トランプ大統領来日当日に新宿でデモ行進! アメリカやイタリアからの参加者も!〓 (by IWJ) https://www.youtube.com/watch?time_continue=110&v=qfJ8A2Tcv1U 日時 2017年11月5日(日)17:00- 集会場所 柏木公園(東京都新宿区) 主催 トランプ・安倍戦争会談反対!新宿共同デモ実行委員会 ◆YouTube】2017.11.5渋谷で在日米国人が集会・デモ「トランプ大統領が勝手に戦争を始めそうで予想できなくて怖い」〓在日米国人が中間選挙でトランプ政権に「ノー」を呼びかけ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/404540 2017年11月5日(日)14時より東京都渋谷区の渋谷駅ハチ公前にて、Vote Out the Scandal at Shibuya Scramble!投票を通じてトランプアジェンダに「ノー」を!日本在住のアメリカ人らによる集会が行われた。 日時 2017年11月5日(日)14:00-16:00 場所 渋谷駅ハチ公前(東京都渋谷区) 主催 Democrats Abroad, Japan (DAJ) 【該当記事】 ▲東京でトランプ政権への抗議デモ 対北朝鮮で適切な政策を 2017年11月5日 NHK NewsWeb http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171105/k10011211401000.html アメリカのトランプ大統領の来日に合わせて、トランプ政権の政策に反対する人たちが都内で抗議デモを行い、参加者からは、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対し、適切な政策をとるよう求める声が相次ぎました。 この抗議デモは、野党・民主党の日本支部の呼びかけで5日午後に行われ、東京・渋谷駅のハチ公前広場には、日本に暮らすアメリカ人などおよそ100人が集まりました。 参加者たちは「憎しみはいらない。私たちは団結し、決して分断されることはない」などと、シュプレヒコールをあげてトランプ大統領の政策は社会の分断を深めているだけだと訴え、抗議しました。 また、参加者の中には「北朝鮮についてツイートするのをやめろ」とか「北朝鮮問題に軍事的選択肢はいらない」などと書かれたプラカードを掲げる人もいて、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対し、適切な政策をとるよう求める声が相次ぎました。 東北地方からデモに参加するために来たというアメリカ人の女性は「日本の上空を北朝鮮の弾道ミサイルが通過し恐ろしかった。トランプ大統領はツイッターで北朝鮮に対し無責任なことをつぶやき、自分のことしか考えていない。トランプ大統領を追い出すべきだ」と話していました。 また、日本に4年間住んでいるというアメリカ人の学生の男性は「トランプ大統領は北朝鮮に対して攻撃的すぎる。アメリカ人は戦争を望んではおらず、日米首脳会談では良識ある議論をしてほしい。安倍総理大臣には、トランプ大統領を落ち着かせてほしい」と話していました。 (1)今日のメインテーマ ■安倍晋三ファシスト政権は日本のマスコミに「トランプ大統領来日反対デモ」を一切報道させずに「日本にはトランプ大統領訪日に反対する人はいない」との「世論誘導」を行った! そして日本のマスコミは、安倍晋三首相とトランプ米大統領の「親密な関係」のみを強調する「提灯記事」を溢れさせ、第三次世界大戦の勃発の危険をはらむ「北朝鮮との戦争に誘導する指導者二人」を批判する記事は皆無状態なのだ。 これは戦前の昭和天皇と軍部と政府が「世論誘導」目的で嘘の情報を「大本営発表」してマスコミに垂れ流させ、全国民を「天皇教」に洗脳して「アジア太平洋侵略戦争」に総動員し日本国民を「壊滅」させたのと全く同じ構図である。 安倍晋三ファシストが目指すのは、「日本国憲法」を「大日本帝国憲法」に差し替えて「大日本帝国」を復活することなのだ! 元外交官で「新党憲法9条」代表の天木直人氏が11月5日に「トランプ大統領来日に反対するデモが皆無な日本」のタイトルでブログ記事を配信したがこれは完全に間違っている。 なぜならば「トランプ米大統領反対デモ」は当然ながら韓国でも日本でも行われたからである 韓国では「トランプ米大統領訪韓反対デモ」を韓国のマスコミが報道するが、日本のマスコミは「トランプ米大統領訪日反対デモ」を意図的に報道しないから、天木氏みたいに「間違う人」が出てくるのだ。 トランプ大統領来日当日の11月5日(日)夕方から東京新宿で「トランプ・安倍戦争会談反対!新宿共同デモ実行委員会」主催で「トランプ大統領訪日反対」デモが約1000人の参加者で行われた。 また前日の11月4日(土)には新宿のヤルタ前で在日韓国人の民主団体「在日韓国民主統一連合」が主催して「トランプ大統領訪韓・訪日反対」キャンドルデモが行われた。 さらに11月3日(金)には同じ「在日韓国民主統一連合」が主催して米国大使館前で「トランプ大統領の訪韓・訪日」の抗議行動が行われたのだ。 以上三つのデモを日本のマスコミは意図的に報道しないために「トランプ大統領来日に反対するデモが皆無な日本」と思い込まされる人間が生まれるのだ! NHKが「東京でトランプ政権への抗議デモ 対北朝鮮で適切な政策を」のタイトルで 唯一報道したのは、11月5日(日)に渋谷駅前広場で「米国民主党日本支部」が開催した約100人の在日米国人が参加した抗議集会とデモだけであった。 【該当記事】 ▲トランプ大統領来日に反対するデモが皆無な日本 天木直人 2017年11月05日〓 Blogoas http://blogos.com/article/256963/ ソウル発共同が教えてくれた。 トランプ大統領が7日から訪韓するのを前に、きのう4日、市民団体などによる訪韓反対集会と、保守系団体による歓迎集会が、いずれも千人以上の規模で、相次いで開かれたと。 反対派は、北朝鮮情勢への緊張激化と米韓自由貿易協定への圧力に反発する一方で、歓迎派は米韓同盟の強化を訴えたと。 韓国は米国と共に今でも北朝鮮と戦っている国だ。 その韓国ですら、トランプ大統領の訪韓に反対するデモが起きているのだ。 ひるがえって日本はどうか。 さきの衆院選が公示された翌日の10月11日、沖縄に米軍ヘリが墜落し、日本は指一般触れさせてもらえなかった。 これは天がわれわれ日本国民に与えた試練だ。 そう思って、私は選挙演説を中断し、沖縄に飛んで、いまこそ日米地位協定の見直しを来日するトランプ大統領に要求するべきだ、そう訴えた。 それに応じないようではトランプ大統領の来日をボイコットすべきだ。 そう訴えた。 しかし、どの政党、政治家も動かなかった。 それどころか、琉球新報の政治部長でさえ、選挙期間中に何しに来たんだと言わんばかりの冷淡さだった。 もちろん、メディアが取り上げるはずはなかった。 そして、今度のトランプ大統領の来日だ。 安倍首相がトランプ大統領来日を自らの宣伝に利用しまくり、おまけに米国ファーストに因んで日米同盟ファーストをサインした野球帽を用意するのはわかる。 しかし、トランプ来日反対のデモがどこにも起こらないのはどういう事だ。 共産党の志位委員長と立憲民主党の枝野代表が率先し、護憲派の市民団体と一緒になって、護憲の4野党集会を開いた。 護憲もいいが、憲法9条を否定するトランプ大統領の来日反対の声がひとつも上がらないのはどうしたことか。 どうやらこの国は、1億総日米同盟歓迎のごとくである。 新党憲法9条が歓迎されないはずである。 日本の未来は暗いと言わざるを得ない。(了) (終り) ☆今日のひとこと  崋民の圧勝は、安倍政権が圧倒的に支持されたからではない。自民の小選挙区での得票率は約48%。しかし、小選挙区の議席占有率は約74%。2人に1人しか自民に投票していないのに4分の3の議席を獲得した。」(琉球新報2017年11月2日付け社説) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第36回 朗読 (2017.11.036)  第5章 米国大統領選挙「トランプ・ショック」の真実 ー欧州ロスチャイルド家VS米国ロックフェラー家の権力闘争 ▲トランプ大統領を誕生させたのは「誰」なのか (P148-150) (2)今日のトッピックス .肇薀鵐徑萋を歓迎する日本マスコミの異常! 海外では大規模デモと批判報道が一斉に巻き起こっているのに 2017.11.05 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3563.html 本日、アメリカのトランプ大統領が来日。到着するや否や、ヘリで埼玉県川越市にある霞ケ関カンツリー倶楽部に直行。プロゴルファーの松山英樹選手を同伴させてのゴルフに興じるといい、明日は天皇皇后や拉致被害者家族の横田早紀江さんらとの面談、ピコ太郎を迎えた晩餐会などが開かれる予定だ。 選挙戦であれだけ北朝鮮危機を煽っていたくせに、ゴルフにタレント頼みの宴会という接待外交……。「国難」という言葉からはあまりにかけ離れた、ただのバカンスにしか見えない。 しかし、テレビの報道にはそうした当然のツッコミは皆無。先に来日した長女のイヴァンカ氏を含め、諸手を挙げての大歓迎ムードでトランプ来日を報じている。これぞまさに「平和ボケ」と呼ぶべきだ。 事実、世界の反応はまったく違う。たとえば、トランプが今年2月に大統領就任後はじめて訪問を決めたイギリスでは、下院ではトランプの人種差別は許されないと批判が巻き起こり、「貿易協定ほしさにトランプ氏のような人物を厚遇するのは英国の恥だ」という反対意見が出た。トランプ招待の反対署名は約185万件も集まり、議会の前では市民約7000人が集結し、「女王に会わせるな」とデモも繰り広げられた。 また、7月にドイツ・ハンブルグでおこなわれたG20サミットでは、サミット開催への反対だけではなくトランプ大統領への抗議も起こり、約1万人のデモ隊と武装警察が衝突。5月にベルギー・ブリュッセルで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席した際も「トランプは出て行け」「差別を許さない」と抗議する反トランプデモがおこなわれ、同じく約1万人が参加した。 あらためて指摘するまでもなく、トランプ大統領の差別的言動には枚挙に暇がない。とくに象徴的だったのが、今年8月にバージニア州で白人至上主義者グループとそれに抗議する人々が衝突、30人以上の死傷者が出た事件についてのトランプ大統領の発言だ。 トランプ批判がまったく見られない日本のマスコミ報道 トランプは会見で白人至上主義グループを明確に批判せず、世論は大反発。しかし、その後の会見でも「両者に非がある」と発言し、さらには「オルト・レフト」なる造語まで用い、“極左思想主義者たちが白人至上主義者たちに突撃した”などと主張。差別主義者と差別を許さない人々を同列に置いたこの発言には、アメリカ国内のみならず世界から非難の声があがった。 たとえば、イギリスのメイ首相は「ファシズムの考えを表明する者とそれに反対する者とを同列には置けない」と明確にトランプを否定。同じくイギリスのガーディアン紙は「多人種社会で選挙によって選ばれた指導者として、受け入れられる行動と受け入れられない行動を分ける線を意図的かつ衝撃的に越えた」、フランスのル・モンド紙も「反人種差別運動と極右を同列視することで、前例のない侵害を行った」と社説でトランプ大統領の発言を批判した。 トランプ大統領への危険性を指摘する声は、差別的言辞だけではなく、対北朝鮮政策でも同様だ。国連総会の演説で「北朝鮮を完全に破壊する」とトランプ大統領は述べたが、これにはドイツのメルケル首相が「こうした警告には賛同できない」「いかなる軍事行動も完全に不適切であると考えており、ドイツは外交的な解決を主張する」と批判。フランスのマクロン首相は「対話の道を閉ざすことはしない」として外交的解決を強調した。 こうしたトランプ大統領に対する世界の首脳やメディア、市民の反応はいたって当然のものだ。しかし、かたやこの国はどうだろうか。トランプ大統領の差別を容認する発言を問題視することもなく、トランプ大統領のゴルフの腕前だの、鉄板焼きの和牛ステーキを食べるらしいだの、取り上げるのは「おもてなし」の話題ばかり。トランプ大統領の北朝鮮に対する強硬姿勢こそが緊張を高めている最大の要因であって、アメリカ国内では上院議員が先制攻撃を阻止する法案を提示するなどの動きが出ているが、今回の来日で安倍首相はトランプの先制攻撃をとどまらせるべきという当たり前の主張はほとんど見られない。 いや、トランプ批判など、国内メディアにはできないのだろう。それはイコール、安倍首相への批判となるからだ。 安倍とトランプ、そっくりな分断の手法とネトウヨ的センス そもそも、安倍首相はトランプ大統領の尻馬に乗り北朝鮮危機を煽ることで解散を正当化。挙げ句、今回の来日日程やトランプ大統領の横田早紀江さんとの面談を選挙中に発表するという姑息な手段を繰り出した。だが、テレビの報道で、選挙中のこうしたやり方を批判する意見があがることはなかった。 また、安倍首相は都議選の街頭演説で、自分を批判する市民を「こんな人たちに負けるわけにいかない」と指差したが、こうして市民を分断し、敵意を煽るのはトランプ大統領の常套手段でもある。さらに、安倍首相は森友・加計問題でも、疑惑を追及する質問には答えず「加戸発言が取り上げられていない」などとメディア批判を展開。一方、差別投稿にまみれた「保守速報」の記事をFacebookでシェアするなどという言動もトランプ大統領にそっくりだ。 大前提として、この差別主義者のトランプ大統領と馬が合うということ自体が、世界的にみれば「どうかしている」と非難されるような問題であるにもかかわらず、そのふたりの「友情」を美談にしてしまうメディア。テレビのトランプ来日の熱狂ぶりは、この腐りきったメディア状況を浮かび上がらせているだけにすぎないのだ。(編集部) ◆屮僖淵沺廚紡海新資料 「パラダイス文書」分析 米商務長官にロシア疑惑 2017年11月6日 共同通信・東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017110602000120.html ロス米商務長官と関係の深い海運会社と、プーチン・ロシア大統領の娘婿や側近二人が実質オーナーの石油化学大手が取引をしていることが五日、分かった。取引額は二〇一四年からの三年間で約六千八百万ドル(約七十八億円)に上る。側近一人は米政府の経済制裁対象でもあり、米国の国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘される。ロシア政府による米大統領選干渉疑惑の捜査が進む中、新たなロシア疑惑はトランプ政権に大きな打撃を与えそうだ。 トランプ政権閣僚とプーチン政権に直結する人物とのビジネスが明らかになるのは初めて。共同通信が参加する国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が南ドイツ新聞を通じて入手したタックスヘイブン(租税回避地)の新資料に基づく取材で判明した。ICIJは新資料を「パラダイス文書」と名付けた。 トルドー・カナダ首相の盟友による課税逃れ疑惑や、エリザベス英女王の個人資産を使った租税回避地への投資も分かった。 ICIJによると、ロス氏が出資する投資ファンド四社は租税回避地にあり、経営権を握る別のファンド二社を通じ海運会社ナビゲーター・ホールディングス(ロンドン)の株三割を一六年時点で保有。ロス氏自身も、かつてナビ社株を大量に持ち、役員を務めた。ナビ社はプーチン氏の娘婿シャマロフ氏が役員のロシア石油化学大手シブールの輸送業務を請け負っている。 シブールの経営陣には、プーチン氏側近の実業家ミヘルソン氏、投資家ティムチェンコ氏も入っており、三人とも大量の株を保有。ロス氏の報道官は「ロス氏は倫理の逸脱をしていない。シャマロフ氏らとは面識がない」と回答している。 新資料は英領バミューダ諸島発祥の法律事務所「アップルビー」などの内部文書。日本の鳩山由紀夫元首相はバミューダに設立された香港系企業名誉会長に就任していた。 (共同) ロス米商務長官に新ロシア疑惑 調査報道連合が資料入手 2017年11月6日 AFP日本語版 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110501001779.html ロス米商務長官と関係の深い海運会社と、プーチン・ロシア大統領の娘婿や側近2人が実質オーナーの石油化学大手が取引をしていることが5日、分かった。側近1人は米政府の経済制裁対象。取引額は2014年からの3年間で約6800万ドル(約78億円)に上り、米国の国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘される。ロシア政府による米大統領選干渉疑惑の捜査が進む中、新たなロシア疑惑はトランプ政権に大きな打撃を与えそうだ。 トランプ政権閣僚とプーチン政権に直結する人物とのビジネスが明らかになるのは初めて。国際調査報道ジャーナリスト連合が入手した資料に基づく取材で判明した。 ぅ戰襯ー、カタルーニャ前州首相保釈 2017年11月6日  共同通信・東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017110602000212.html 【ブリュッセル、パリ=共同】スペイン北東部カタルーニャ自治州の独立問題で、ベルギー司法当局は五日深夜、スペイン当局の要請で拘束したプチデモン前州首相と前州閣僚の計五人について、スペイン送還か否かを決めるまで保釈した。欧州メディアが伝えた。 五人は送還の可否を決める手続きのため、十五日以内にベルギーの裁判所に出廷する。保釈に当たり、許可なくベルギー国外に出ないことや、滞在先を明らかにするなどの条件が付けられた。 五人は十月末からベルギーに滞在。反逆容疑でプチデモン氏らの身柄拘束と引き渡しを求める「欧州逮捕状(EAW)」をスペイン当局が発付したことを受け、ベルギー検察は五日、ブリュッセルの警察に出頭した同氏らを拘束し、身柄を捜査判事に送っていた。 一方、プチデモン氏が所属する独立派の保守政党は五日、党集会を開き、プチデモン氏への支持を確認し、十二月二十一日に実施予定の州議会選(百三十五議席)に同氏を比例名簿の順位一位として参加すると決めた。 州議会選は中央政府のラホイ首相率いる中道右派、国民党などとの激しい選挙戦が予想される。独立派は二〇一五年の前回選挙で異例の大連合を組み州政権の座を初めて射止めたが、今回は足並みの乱れも指摘される。 五日付の地元各紙が報じた世論調査結果では、プチデモン氏側の獲得議席の予測は極左系も含めて六十五〓六十九議席と現在の計七十二議席より減少。「カタルーニャ共和左派」が独立派内の最大勢力になる見通し。 ゥ侫螢鸛以篋幹荏閉匹惱淑な証拠 ロシア疑惑で米特別検察官 2017年11月6日 共同通信・東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110601001101.html 【ワシントン共同】米NBCテレビは5日、ロシア政府による昨年の米大統領選干渉疑惑を捜査するモラー特別検察官のチームが、フリン前大統領補佐官の訴追に十分な証拠を得たと報じた。複数の捜査関係者の話としている。 疑惑を巡っては先月、トランプ陣営のマナフォート元選対本部長ら選対関係者3人が訴追された。フリン氏が訴追されれば、トランプ政権元高官で初となる。 フリン氏は今年2月、1月の政権発足前に駐米ロシア大使と対ロ制裁解除を協議したことを巡りペンス副大統領に虚偽の報告をし、辞任に追い込まれた。 (3)今日の重要情報 ‖臈領府「日本含む軍事同盟容認できないのは一貫した立場」 2017.11.06 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28893.html 文大統領、バランス外交強調した理由とは    「日本軍の入国など、国民が容認できず」    「北朝鮮核問題の解決」には中国と戦略的協力が必要  「バランス外交、国益優先の原則を明らかにしたもの」  一部「韓米首脳会談に悪材料」と憂慮 文在寅大統領が3日午後、大統領府の常春斎でCNA(チャンネルニュースアジア)のイム・ヨンスクアジア支局長とインタビューを行っている=大統領府提供//ハンギョレ新聞社  ドナルド・トランプ米大統領の東アジア歴訪を控えて、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「バランス外交」を強調し、注目を集めている。特に、韓米首脳会談を目前に控えた微妙な時期に、「韓米日3カ国の協力が軍事同盟化してはならない」というカン・ギョンファ外交部長官の国会発言を文大統領が再度確認したことで、発言の背景と狙いに耳目が集まっている。 大統領府関係者は5日、ハンギョレとの電話インタビューで、今年3日に文大統領がシンガポールの「チャンネル・ニュース・アジア」(CNA)と行ったインタビューで、韓米日軍事同盟化の可能性を一蹴したことと関連し、「(韓米日軍事同盟は)国民感情から容認できないもので、何回も言及してきた一貫した立場」だと明らかにした。同関係者は「すでに北朝鮮核問題の核・ミサイル問題と関連しては、韓米日間の防御的な軍事演習などに協力をしているが、これが同盟に発展することになれば、(軍事訓練のため)事実上日本軍が韓国に入るきっかけになるだろう」と話した。 文大統領は昨年9月、国連総会に出席するため米ニューヨークを訪問した際、トランプ大統領と日本の安倍晋三首相と韓米日首脳会議を兼ねた昼食会の際も、「日本は韓国の同盟ではない」という態度を明確に示したという。ある大統領府関係者は「文大統領は首脳会談の度にこのような態度を明らかにしており、安倍首相にも直接数回強調した」と伝えた。 文大統領のこのような発言は韓米日三角同盟の形成を警戒する中国の憂慮を払拭するためと見られる。大統領府関係者は「韓米日軍事同盟への反対を言及したのは、北朝鮮核問題における中国の役割を強調する中で出たもの」とし、「韓中首脳会談を控えて切り出した側面もあるだろう」と話した。文大統領は今年10〓11日にベトナムで開かれるアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議をきっかけに、中国の習近平国家主席と首脳会談を行う予定だ。 文大統領が韓米同盟の重要性を重ねて強調しながらも、北朝鮮核問題の解決に向けた中国との戦略的協力の必要性を取り上げ、「バランス外交」を掲げているのも同じ脈絡と言える。北韓大学院大学のク・ガブ教授は「文大統領の『バランス外交』発言は、中堅国家として国の利益を極大化できる原則を明らかにしたもの」とし、「時期的に遅れた感はあるが、文大統領の外交政策基調を公表したものと言える」と評価した。 国家安保戦略研究院のチョ・ソンニョル責任研究委員も「朴槿恵(パク・クネ)政権も『信頼・バランス外交』を外交政策の基本方向として提示したことがある」とし、「国益の観点からすると、実はあまりにも当り前の話」だと指摘した。彼はさらに、「李明博(イ・ミョンバク)・朴槿惠政権を経て、国内外で韓米日軍事同盟化の動きがあり、米国も韓日関係の正常化などを強く要求してきた」とし、「この場合、韓米日の南方3角と北中ロの北方3角の間に冷戦時代のような対立構図が形成され、北朝鮮の核問題の解決がさらに困難にならざるを得ない」と付け加えた。 一方、韓米首脳会談を控えた時点に出た発言という点を憂慮する声もある。ソウル大学国際大学院のイ・グン教授は「(米国が)韓国の立場を理解することと、それに賛成することは別問題だ。米国が(バランス外交論を)歓迎することはないだろう」と話した。国立外交院のキム・ヒョンウク教授も「米国がTHAAD(高高度防衛ミサイル)追加配備を要求した場合はどう対応するのか、また私たちが技術的に統制システムなど、米国MD(ミサイル防御)に仕方なく編入されざるを得ない部分があるという点などが、後に問題になる可能性もある」と指摘した。 チョン・イナン、ソン・ヨンチョル、キム・ジウン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr) (4)今日の注目情報  禺卆癲簑茖桓^打榮盂嬌足 立憲主義厳守すべきだ 2017年11月2日 琉球新報 https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-606576.html 第4次安倍内閣が発足した。安倍晋三首相は選挙期間を通じて「謙虚」を繰り返した。だが、与党が衆院の3分の2を超える中、首相の意向として国会での野党の質問時間削減を主張するなど「謙虚」とは程遠い。 安倍首相には立憲主義、国民主権の大原則に基づいた政権運営を強く求める。 自民、希望、公明、日本維新の会の改憲勢力は国会発議に必要な3分の2(310議席)を超える371議席に達している。しかし、共同通信が衆院選直前に実施した全国電話世論調査では、安倍政権下での改憲に賛成34・9%、反対51・3%と厳しい結果が出ている。国会議員の数と世論は乖離(かいり)している。首相が野党を軽視して、憲法9条をはじめとする改憲論議を強引に進めることは、民主主義の破壊につながる。 自民の圧勝は、安倍政権が圧倒的に支持されたからではない。自民の小選挙区での得票率は約48%。しかし、小選挙区の議席占有率は約74%。2人に1人しか自民に投票していないのに4分の3の議席を獲得した。 全ての有権者のうち自民に投票した割合をみる絶対得票率は約25%。自民は全有権者の4人に1人の支持しか受けていないことになる。自民の圧勝は、野党が割れたことと、少ない得票で高い議席占有率を得られる現行の小選挙区比例代表並立制の弊害といえる。  その証拠に、特定秘密保護法、集団的自衛権、安保関連法、「共謀罪」法、原発再稼働などの重要政策について、政府方針とは反する世論が拮抗(きっこう)するか過半数を占める。 共同通信の世論調査で内閣支持率は43・8%、不支持率44・1%と拮抗している。森友、加計学園問題で落ちた支持率は回復しておらず、国民の信任が厚いとは言い難い。 第3次までの安倍内閣は、国会の場での議論や世論に耳を傾ける機会を最小限に抑え、最後は数の力で次々と重要法案を成立させてきた。 これは憲法によって国家権力の力を制限し、その暴走を防ごうという立憲主義の否定である。トップダウンの傲慢な政権運営を改めるべきだ。 一方、今回の衆院選で、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に反対する「オール沖縄」勢力3氏が当選した。辺野古新基地を容認する自民党は1議席を獲得したが、3氏は選挙区で落選した。 安倍政権は辺野古新基地反対の民意が再三示されているのを無視し、工事を強行している。今回も新基地建設に反対する民意が上回ったことは、安倍政権の強硬姿勢に県民は決して屈しないとの決意の表れである。 首相官邸に権力を集中し民意を無視して対米追随路線を進むのではなく、民意と向き合い、熟議を重ねて意思決定する民主主義の原点を忘れてはならない。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From muchitomi at hotmail.com Tue Nov 7 02:22:48 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Mon, 6 Nov 2017 17:22:48 +0000 Subject: [CML 050793] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVo1fkVUPzdKOSFbIVZPQyQ3OWcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJCRCRzMrJHIhVxsoQiAbJEJKRkJnRX1OTkssRnwhIjV+RVQbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEc5MzVEM2hGMBsoQg==?= Message-ID: 最終的には25名の参加者でした。 【京都新聞】「話し合い打開を」 米大統領訪日、京都で抗議活動  米国のトランプ大統領訪日に対し、京都の市民団体が6日、京都市下京区で緊急抗議行動を行った。日米首脳会談では北朝鮮問題解決に向け軍事的選択肢を排除しないことなども話し合われたことを踏まえ、団体メンバーらは「話し合いで状況を打開すべき」と訴えた。  街頭活動したのは「No Base!沖縄とつながる京都の会」と「米軍Xバンドレーダー基地反対!京都連絡会」の約10人。メンバーらはマイクを通じ、「日米韓の合同軍事演習は軍事挑発で、戦争につながり危険だ」などと日米両政府を批判した。 2017年11月07日 00時10分配信 http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20171106000199 From motoei at jcom.home.ne.jp Tue Nov 7 07:23:24 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Tue, 7 Nov 2017 07:23:24 +0900 Subject: [CML 050794] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkZ8S1w/TSRPJSIlWSRIJUgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJWklcyVXJEtNeE1RJDUkbCRGJCQkXiQ5IUobKEIyMDE3?= =?iso-2022-jp?B?LzExLzcbJEIhSyEhPi5APjluOkgkLCVIJWklcyVXQmcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRX1OTk1oRnwkSEZ8SkY8c0c+MnFDTCRyOGwkayF1GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMi4+ZSVBJS0bKEJTZXNzaW9uLTIyGyRCISElUSVpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUAlJCU5Sjg9cUxkQmokcjhsJGsbKEI=?= In-Reply-To: <002a01d35745$aea86db0$0bf94910$@hb.tp1.jp> References: <002a01d35745$aea86db0$0bf94910$@hb.tp1.jp> Message-ID:           情報記載石垣         みなさん、永岡さん、小西克哉さん お世話様 トランプ・アベ会談 日本人は低賃金で長時間働かされ、 その果実を安倍首相によって 米政府に貢がれています この構造が浮き彫りになりました。           石垣敏夫 以下転載 ) 小西克哉がトランプ大統領来日と日米首脳会談を語る&荻上チキSession-22 パラダイス文書問題を語る  永岡です、朝日放送のおはようコールABCの朝イチ!NEWS、火曜日のコメンテイターは国際ジャーナリストの小西克哉さんでした。  日米首脳会談で、トランプ大統領とASS(abe Shinzo Shusho(c)想田和弘さん)は一致、緊迫する朝鮮民主主義人民共和国情勢が最大のテーマで、電話会談で繰り返し話されたテーマ、ASSの話をトランプ氏が聞きたいと言っており、ASSは深い議論を行えて、共和国について完全に見解は一致、全ての選択肢があると、日米が100%共にあるとASSは完全に一致と繰り返し語り、トランプ大統領は戦略的忍耐は終わりと言い、ASSはアメリカの兵器を買うことになり、トランプ大統領はアメリカに雇用が生まれてウハウハ、しかし両者の本音は、日本は共和国に圧力、中国に対抗、アメリカは日本と二国間協定を結びたい、日本との貿易は不公平と言い、日本は膨大な武器を購入する、トランプ大統領とASSは一致であり、これについて小西さん、思惑が一致しているのは共和国のこと、ASSはトランプ氏の意図に沿い、ニューヨークタイムズのヘッドラインがこれで、日本のメディアは共和国対策なものの、在日米軍があれだけいても武器を買え、日本外交が、アメリカに圧力かけろ、しかしティラーソン氏は対話を共和国と意図して、トランプ大統領はアジアのことを知らず、ASSは共和国対策をやり、トランプ大統領は補佐官よりASSのことを聞き、これは危ういこともあり、アメリカが共和国に武力行使なら大変で、トランプ大統領は共同記者会見で武器を買わせるのに成功して、これは前代未聞、1機100億の戦闘機をたくさん、しかしアメリカの貿易赤字は中国の数分の一で、この後韓国、中国、ベトナムにトランプ氏は行き、ベトナムに行くまで貿易についてどうなるか分からず、武器については膨大な量を買わされるが、ASSもウハウハ、ASS政権だから出来て、アメリカは用心棒するからものを買えと、共和国のことを利用して両者が商売するのはASS政権特有のものだが、トランプ政権はいつまで続くか分からないと言われました。  そして、トランプ大統領のもてなしの最後は晩餐会、ASSはトランプ氏をヨイショしてトランプ氏もまんざらではなく、ASSとトランプ氏が食事するのは4回目、豪華な食事で日米の蜜月関係を見せつけて、ピコ太郎氏も参加して、しかし歌はなし、トランプ氏はこれをネタにしたかった模様で、これについて小西さん、もともピコ太郎氏を招待したのは、イヴァンカ氏の娘がファン、しかしイヴァンカ氏はおらずやりがいなし、トランプ氏のおもてなしは肉だらけ、ハンバーガーetc、トランプ氏はケチャップが好きで、トランプ氏は食べることに興味はなく、酒を飲まず、トランプ氏が酒を飲むシーンを小西さん見ていない、ジュースを飲んでおり、なぜ飲まないか、商売の際に飲まない、大酒飲みではなく、トランプ氏はテキサスの銃乱射事件で笑っていられなかったと指摘されました。   From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Nov 7 07:37:47 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 07 Nov 2017 07:37:47 +0900 Subject: [CML 050795] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yT77yZ77yT5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <205D3574FDE830BE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 7日(火)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2393日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月6日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 11月7日、福岡で老舗のコーヒー店主を偲ぶコンサートに行って来ました。 日本の各地からたくさんの方が見えていました。 あんくるトム工房 メモリアルコンサート  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4554    ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆◆日米首脳会談の問題点を斬る連作:  …礇皀薀訥磽稗僂響き合ひ 謝罪を棚上げ圧力加重  ⊃十万の強制連行されし人の人権侵害先ず謝罪せよ  D鮮に為すべき謝罪棚に上げ100年越えて「最大圧力」  ど垈腸鬚覆蠖夕鏈絞未離船礇鵐團ンと拉致家族とが会う無神経  ヂ臻椡槌表なるもの生きて居りNHK(日本本営コミ)を先頭にして  Ε肇薀鵐廚和で転ばず走り回り「防衛装備品売上拡大」  Д好院璽廖Ε粥璽函峙樟靴陵咫廚楼貎佑覆蕕彩餌加碓未遼法となる  北鮮をスケープ・ゴートに仕立て上げ核軍需産業呵々大笑せる  滅法なり「弥陀の願船いませども 無慚無愧にて果てぞせん」  仏教徒・キリスト教徒よ起ち上れ教祖の真実が無化されてゐる          (左門 2017・11・7〓1928)  ※「シンゾウ」と「ドナルド」という不信心の輩がは核軍拡にうつつを  抜かして核戦滅の危険を拡大しています。軍事・政治としての領域  と共に、存在の根底の問題、絶対者と相対者の対峙の問題とも捉  えて宗教者が開いた「懺悔と新生」の地平を切り開く時ですね!!   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆ゴルフ時はミサイル飛ばさないんだね  ※日本では安倍首相とトランプ氏がゴルフをしていると分かっているのに、  北朝鮮は何もカもしないんですね。  いやいや、分かっているからしないんですかね〓。  安倍さんてミサイルが飛ばされる前の晩は、官邸に泊まっているというし、  安倍さんが非難を浴びている時と限って、  ミサイルが飛んで来て関心がそちらに行ってしまうというのが、  わりとあったようですが。  不思議な感じがしています。 ★ ギャー さんから: 「家ができあがっていくんだなあ」 きのうまでは トンカン トンカンやっていたのに きょうは パチン パチンと タッカーを打つ音 家ができあがっていくんだなあ ※音はいろんな情報をくれる。大工さんが仕事に打ち込んでいると、 まるで音楽のように心地よさが伝わってくるし。 ★ 神奈川 菅原 さんから: 現実での痛みが 欠落している映像で 事象を見誤りしては ならない 爆弾を投下する上空からでは 地上の悲惨はわからない へらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「ロボットも 死にたくないと ストライキ」 「この上に 税が上がれば ホームレス」 ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会 ) さんから:  青柳 さま 11・3行動ご苦労様でした。全国的に参加者はそれなりには多かった ようですが、やはり若者が少ないのが残念です。 もっとも年寄りもそれほど多くはないので、若者に偉そうには言えません。 年齢を問わず楽しく、真剣に闘えば広がっていくのでしょう。 「エイ!エイ!オー」と頑張りましょう! 「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo158↓ができました。 http://tinyurl.com/yaff4j9v 選挙で安倍政権が『勝利』したことで、加計学園の獣医学科の認可、「原発の 新増設」などの動きが公然と行われ始めました。 安倍首相はトランプの訪日にあわせてトランプの娘を最大限饗応し、トランプ とのゴルフのための練習までして「準備」しています。 マスコミは内容抜きで歓迎色一色の報道を垂れ流している。 11月3日の「9条改憲を許さない総がかり行動」は全国で行われました。 大阪では中の島公園で2万人で開かれた。東京では国会周辺に6万人以上の人々 が参加し、国会前集会には4万人が参加したと報告があります。京都、神戸、 博多をはじめ全国で集会が行われました。 選挙直後の共同通信の世論調査では、「安倍首相自衛隊明記の憲法9条改憲案」 に対しては反対が53%で賛成の38%を大幅に上回っています。 「勝つ方法はあきらめないこと」の精神で運動を続けていきましょう。 裏面では、前回に引き続き「韓国/朝鮮」の歴史を学ぶための特集を行いました。 こんな限られた紙面での紹介では全く不十分なので、ぜひ書籍を読まれることを お願いします。 ★ 味岡修 さんから:  経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 10月30日(月)〓11月4日(土) 内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y78evq3e ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3215】 2017年11月6日(月)地震と原発事故情報〓         5つの情報をお知らせします 1.4万人の行動・安倍9条改憲NO!市民アクション    安倍1強に立ち向かうためには、「まだ足りない」、もっと   原発再稼働反対(大飯、伊方、玄海)のビラ5000枚配布   阻止ネット(たんぽぽ舎、緊急会議、テント)40人で原発再稼働反対訴え     柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネットワーク) 2.<反・脱原発は新潟から>の続き:   「新潟ショック再び〓衆院選野党系勝ち越し」 新潟日報連載記事の紹介:なぜ県内では与野党勢力が逆転したのか〓 激戦を総括し、県内政界を展望     浜島高治 (神奈川県在住) 3.選挙総括    「自民党議員も安倍政権が飽きられていることを知っている」 今回の低い投票率でも全選挙区で野党共闘が実施されたら、与野党ほぼ拮抗    山田和秋(たんぽぽ舎ボランティア) 4.メルマガ読者からの「新潟日報」情報2つ 金子 通 (たんぽぽ舎会員) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆ ★世界の核災害に開する研究成果報告会★(11月12日) ◆ 11/19 日野・市民自治研究所15周年記念行事    憲法トーク 平和をつくる主権者の心意気 ★ 田中一郎 さんから:  租税民主主義こそが民主主義の基本の基本(1): 「パラダイス文書」発覚報 道、「パナマ文書」に続く「タックスヘイブン」の闇=これでは、まともに税金 など払っていられない いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-27f2.html  ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *もんじゅ廃炉で「勝利宣言」 市民団体が集会で歓喜 福井新聞ONLINE 11/6(月) 8:13配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00010000-fukui-l18 *松本人志がつまらなくなった? 安倍政権下で炙り出されたメッキが剥がれた人たち BEST TIMES 11/6(月) 20:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00007359-besttimes-pol *東芝の社員は悪くない トップが人事を間違えると、会社はもたない ニュースソクラ 11/6(月) 13:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00010001-socra-bus_all *倒れないバイク時代の到来 神田敏晶 ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント 11/6(月) 15:22 https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20171106-00077831/ *ロシア資金、FBへ流入か 米世論に影響力狙いも 回避地のファンド通じ 東京新聞 2017年11月6日 20時12分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110601002184.html *日米、北朝鮮へ圧力最大限 トランプ氏、武器購入など要求 東京新聞 2017年11月6日 22時55分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110601001741.html *「パナマ」に続く新資料 「パラダイス文書」分析 米商務長官にロシア疑惑 東京新聞 2017年11月6日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017110602000120.html *「パラダイス文書」分析 日本関連は1056件記載 東京新聞 2017年11月6日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017110602000118.html *「日本市場は不公平」 トランプ氏、財界人会合で不満 東京新聞 2017年11月6日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017110602000223.html *<なくそう長時間労働>「トラック野郎は今」編(中) 待機「5時間」…多くが無給 東京新聞 2017年11月6日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201711/CK2017110602000164.html ★ 飯田虎雄 さんから:  週刊金曜日続報 青柳 行信さま  10月20日号に引き続き添付の記事が掲載されましたのでご紹介します。  NNNドキュメント トモダチ作戦小泉. http://tinyurl.com/y9x2ocwo    ★ 浦田龍次(ローカルネット大分・日出生台事務局長) さんから:  来年1月末から日出生台で実施される 13回目の米軍演習のための 米軍調査隊、日出生台入りに抗議する ゲート前アピール行動のお知らせ 以下のように、抗議行動を実施しますので、 お知らせします。 ・日時:2017年11月7日(火)午前8時 ・場所:日出生台演習場湯布院 ゲート前 ・現地での問合せ 090-7580-8031 なお、当日は、大分県平和運動センターも 同じ時間で抗議集会を呼びかけていますので、 一緒に抗議アピールを行います。 ----------------------------------------------------- 日出生台では13回目となる米軍実弾砲撃演習が 来年1月よりまた強行されようとしています。 そのための米軍の事前調査隊が 明日、11月7日(火)に日出生台現地に入ると 発表になりました。 おそらく、今日、6日のうちに米軍部隊は 大分入りしていると思いますが、 この米軍情報に関する詳細は毎年、 どんどん出なくなってきています。 この日出生台での米軍演習は、当初、 私たちが懸念をしていた通りに、 年を追うごとに拡大し、 これまでに説明のなかった新たな武器が 使用されるようになり、事前に取り決めた 約束を破る傍若無人な演習が次々と 行われるようになってきました。 米軍という存在は、いったん事件や 事故が起きてしまうと、 日本の法律、警察権、裁判権が及ばず、 米軍を相手に私たちの人権や安心安全は 守られていない現実があります。 沖縄でも米軍による事件や事故、 原因究明や再発防止策さえ示されないままの 訓練再開などがくりかえされており、 沖縄での米軍問題の現実は そのまま私たちの日出生台の未来の姿であり、 他人事ではないと言わざるをえません。 私たちは、沖縄や、本土の他の米軍基地や演習に 苦しむ人たちと連帯し、このような住民の暮らしを大切にしない日米の安全保障 政策に抗議するために、今回も日出生台のゲート前で抗議の意思表示を行います。 思いを同じくする皆さんの 参加をここに呼びかけます。 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエルさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Tue Nov 7 08:16:12 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 7 Nov 2017 08:16:12 +0900 Subject: [CML 050796] =?utf-8?B?44Ki44OL44Oh44Gr44Gm54mn5bir44Go5oKq6a2U?= =?utf-8?B?44Gq44KE44G+44GX44GE44CA44CM5oiR44Gv56We44Gq44KK44CN44Oo?= =?utf-8?B?44Oz44O744K144Oz44Ob6LOb?= Message-ID: 映画「我は神なり」 力作「新感染 ファイナル・エクスプレス」 のヨン・サンホ監督、2014年に発表した長編。 ダムに水没される運命を持つ村とは、「終末が運命づけられた村」だ。 新しくできた教会の若きカリスマ牧師、真実をまくし立てる悪魔。 矛盾が渦巻く、社会派作品。アニメーションだが実写のよう。傑作。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Nov 7 09:29:13 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 7 Nov 2017 09:29:13 +0900 Subject: [CML 050797] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5YCN5pmL5LiJ44OV44Kh44K344K544OI5pS/5qip44Gv5pel5pys44Gu?= =?utf-8?B?44Oe44K544Kz44Of44Gr44CM44OI44Op44Oz44OX5aSn57Wx6aCY5p2l5pel?= =?utf-8?B?5Y+N5a++44OH44Oi44CN44KS5aCx6YGT44GV44Gb44Ga44Gr44CM5pel5pys?= =?utf-8?B?44Gr44Gv44OI44Op44Oz44OX5aSn57Wx6aCY6Kiq5pel44Gr5Y+N5a++44GZ?= =?utf-8?B?44KL5Lq644Gv44GE44Gq44GE44CN44Go44Gu44CM5LiW6KuW6KqY5bCO44CN?= =?utf-8?B?44KS6KGM44Gj44Gf77yB?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日月曜日(2017.11.06夜に放送しました【YYNewsLiveNo2411】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】67分07秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417055250 【今日のブログ記事】 ■安倍晋三ファシスト政権は日本のマスコミに「トランプ大統領来日反対デモ」を報道させずに「日本にはトランプ大統領訪日に反対する人はいない」との「世論誘導」を行った! そして日本のマスコミは、安倍晋三首相とトランプ米大統領の「親密な関係」のみを強調する「提灯記事」を溢れさせ、第三次世界大戦の勃発の危険をはらむ「北朝鮮との戦争に誘導する指導者二人」を批判する記事は皆無状態なのだ。 これは戦前の昭和天皇と軍部と政府が「世論誘導」目的で嘘の情報を「大本営発表」してマスコミに垂れ流させ、全国民を「天皇教」に洗脳して「アジア太平洋侵略戦争」に総動員し日本国民を「壊滅」させたのと全く同じ構図である。 安倍晋三ファシストが目指すのは、「日本国憲法」を「大日本帝国憲法」に差し替えて「大日本帝国」を復活することなのだ! 元外交官で「新党憲法9条」代表の天木直人氏が11月5日に「トランプ大統領来日に反対するデモが皆無な日本」のタイトルでブログ記事を配信したがこれは完全に間違っている。 なぜならば「トランプ米大統領反対デモ」は当然ながら韓国でも日本でも行われたからである 韓国では「トランプ米大統領訪韓反対デモ」を韓国のマスコミが報道するが、日本のマスコミは「トランプ米大統領訪日反対デモ」を意図的に報道しないから、天木氏みたいに「間違う人」が出てくるのだ。 トランプ大統領来日当日の11月5日(日)夕方から東京新宿で「トランプ・安倍戦争会談反対!新宿共同デモ実行委員会」主催で「トランプ大統領訪日反対」デモが約1000人の参加で行われた。 また前日の11月4日(土)には新宿のヤルタ前で在日韓国人の民主団体「在日韓国民主統一連合」が主催して「トランプ大統領訪韓・訪日反対」キャンドルデモが行われた。 11月3日(金)には同じ「在日韓国民主統一連合」が主催して米国大使館前で「トランプ大統領の訪韓・訪日」の抗議行動が行われたのだ。 以上三つのデモを日本のマスコミは意図的に報道しないために「トランプ大統領来日に反対するデモが皆無な日本」と思い込まされる人間が生まれるのだ! NHKが「東京でトランプ政権への抗議デモ 対北朝鮮で適切な政策を」のタイトルで 唯一報道したのは、11月5日(日)に渋谷駅前広場で「米国民主党日本支部」が開催した約100人の在日米国人が参加した抗議集会とデモだけであった。 【該当記事】 ▲トランプ大統領来日に反対するデモが皆無な日本 天木直人 2017年11月05日〓 Blogoas http://blogos.com/article/256963/ ソウル発共同が教えてくれた。 トランプ大統領が7日から訪韓するのを前に、きのう4日、市民団体などによる訪韓反対集会と、保守系団体による歓迎集会が、いずれも千人以上の規模で、相次いで開かれたと。 反対派は、北朝鮮情勢への緊張激化と米韓自由貿易協定への圧力に反発する一方で、歓迎派は米韓同盟の強化を訴えたと。 韓国は米国と共に今でも北朝鮮と戦っている国だ。 その韓国ですら、トランプ大統領の訪韓に反対するデモが起きているのだ。 ひるがえって日本はどうか。 さきの衆院選が公示された翌日の10月11日、沖縄に米軍ヘリが墜落し、日本は指一般触れさせてもらえなかった。 これは天がわれわれ日本国民に与えた試練だ。 そう思って、私は選挙演説を中断し、沖縄に飛んで、いまこそ日米地位協定の見直しを来日するトランプ大統領に要求するべきだ、そう訴えた。 それに応じないようではトランプ大統領の来日をボイコットすべきだ。 そう訴えた。 しかし、どの政党、政治家も動かなかった。 それどころか、琉球新報の政治部長でさえ、選挙期間中に何しに来たんだと言わんばかりの冷淡さだった。 もちろん、メディアが取り上げるはずはなかった。 そして、今度のトランプ大統領の来日だ。 安倍首相がトランプ大統領来日を自らの宣伝に利用しまくり、おまけに米国ファーストに因んで日米同盟ファーストをサインした野球帽を用意するのはわかる。 しかし、トランプ来日反対のデモがどこにも起こらないのはどういう事だ。 共産党の志位委員長と立憲民主党の枝野代表が率先し、護憲派の市民団体と一緒になって、護憲の4野党集会を開いた。 護憲もいいが、憲法9条を否定するトランプ大統領の来日反対の声がひとつも上がらないのはどうしたことか。 どうやらこの国は、1億総日米同盟歓迎のごとくである。 新党憲法9条が歓迎されないはずである。 日本の未来は暗いと言わざるを得ない。(了) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mitsunobu100 at gmail.com Tue Nov 7 10:57:50 2017 From: mitsunobu100 at gmail.com (nakata mitsunobu) Date: Tue, 7 Nov 2017 10:57:50 +0900 Subject: [CML 050798] =?utf-8?B?44GT44Gj44G944KT44GK44KK44Oh44O844Or44OL?= =?utf-8?B?44Ol44O844K5IDE3MTEwNu+8iOacnemuruWtpuagoeOBqOawkeaXj+aVmQ==?= =?utf-8?B?6IKy44Gu55m65bGV44KS44KB44GW44GZ5Lya44O75Lqs5ruL77yJ?= In-Reply-To: <663869.35418.qm@web101501.mail.kks.yahoo.co.jp> References: <663869.35418.qm@web101501.mail.kks.yahoo.co.jp> Message-ID: 日本製鉄元徴用工裁判を支援する会 中田です。 京都の取り組みで恐縮ですが複数のメーリングリストに投稿させていただいてい ます。複数受信される方申し訳ありません。 ------------------------------------------------------------ ★こっぽんおりメールニュース2017年11月6日号★ ----------  京都、滋賀で朝鮮学校生徒の高校無償化適用を求める行動にご賛同くだ さる方は、毎週おこなわれている火曜行動にぜひともご参加ください! 11月からは、午後6時〜7時、四条河原町の交差点でおこないます。  月1回でも、不定期でも、まったく構いません。  朝鮮学校生たちが街頭に立って道行く人たちに「お願い」していますが 本来は日本社会が朝鮮学校の民族教育権を認めるべき問題です。  インターナショナルスクールや欧米系学校の民族教育は認めているのに なぜ朝鮮学校をはずすのか。安倍内閣が打ち出そうとする「教育無償化」 政策が、なぜ朝鮮学校の排除と並行して進むのか。理不尽の極みです。  街頭では「そんなん言うなら税金払え」という人や、チラシをはたいて 行く人など、無知や偏見から攻撃的反応をぶつけられることがあります。 ザイトク会のような確信的人物でなくとも、そんなことをして平気でいら れる風潮が日本社会にはできあがっています。  それでも、無償化実現を成し遂げるために、卒業生が、高校生が、街頭 で自分たちの正当な権利を訴えています。高校生のほとんどは初めて街頭 に立つので、緊張しながらも、物怖じせずにチラシを差し出しています。 きっと「良い日本人」もいるはずだと心のどこかで信じながら。  国会論戦、裁判闘争、院内集会、文科省交渉、さまざまな手段をこの8 年間やりつづけていますが、いまだに権利を勝ち得ていません。人々の心 が「無償化排除はおかしい!」と動かなければ勝利はありえません。  そのためにも一人でも多くの人が街頭に立ち、正当な権利を訴えている ことを道行く人々に見てもらうしかないと思います。いま地元でできるこ とはそれに尽きるのではないかと思います。  日が落ちると寒さが厳しくなります。繁華街では道行く人たちとの心の 距離を縮めるには、街頭に立つ人たちの気持ちをより温かく前向きに保つ ことが必要です。  どうか、少しの時間でも、来れる日だけでも、何かの用事で近くを通る ときにでも、火曜行動にご参加ください!! ---------- ●11月7日(火)18時〜19時 高校無償化適用 火曜アクションin京都 場所:四条河原町交差点 ※11月14日以降も、毎週火曜日、この時間、この場所で、街頭宣伝します ※主催事務局:在日本朝鮮青年同盟京都府本部 ※協力:こっぽんおり(電話:090-5560-5037) ●講演会「浮島丸事件に出会って」 11月11日(土)午後7時30分〜 京都テルサ東館3階D会議室 講師 余江勝彦さん(浮島丸殉難者を追悼する会会長) 参加協力金 1000円 主催 総連京都西支部 1978年に浮島丸殉難碑の製作を担当してから40年近くに渡って 追悼会事業に携わった来られた余江さんを舞鶴から招いてお話 を伺います。ご参加ください。 ●韓国民衆歌謡コンサートinびわ湖ホール 11月18日(土)14時〜 一般3500円、学生・障がい者2000円 「サム トゥッ ソリ(生・志・歌)」コンサート https://sites.google.com/site/samsorishiga/ 韓国民衆の「キャンドル革命」の躍動と興奮を共有するコンサート ●金剛山歌劇団in滋賀 11月24日(金)午後6時開演 滋賀県立びわ湖ホール 小ホール 全席指定席 3000円 参加希望者は「こっぽんおり」に問い合わせください。 ●京都朝鮮中高級学校 学生フェスティバル 日程:11月25日(土) 10時〜15時 場所:京都朝鮮中高級学校 学生たちの屋台、音楽、クラブ活動を通じた交流など、直接生徒たちと 触れ合う絶好の機会です。参加希望者は「こっぽんおり」まで連絡を。 ========================= 朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋(こっぽんおり) mezasu_hakkyo_k@yahoo.co.jp  090-5560-5037 http://blog.goo.ne.jp/kopponori https://www.facebook.com/kopponori.kyoto ========================= From otasa at nifty.com Tue Nov 7 12:54:20 2017 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 7 Nov 2017 12:54:20 +0900 Subject: [CML 050799] =?utf-8?B?44Go44KK44OX44Ot6YG45oyZ5biC5rCR5a+p6K2w?= =?utf-8?B?5Lya44OT44OH44Kq44Gu44GK55+l44KJ44Gb77ya6KKr6YG45oyZ5qip5bm0?= =?utf-8?B?6b2i5byV5LiL44GS44CB5aSW5Zu95Lq65Y+C5pS/5qip44CB56uL5YCZ6KOc?= =?utf-8?B?44O76K2w5ZOh5rS75YuV44Gu44Gf44KB44Gu5LyR6IG344CB6KGG5Y+C5Lih?= =?utf-8?B?6Zmi6YG45oyZ5Yi25bqm44CB5pS/5YWa5Yqp5oiQ6YeR?= In-Reply-To: References: Message-ID: 皆さん IWJにビデオをアップしていただきましたので、お知らせします。 選挙市民審議会 第7回全体会議 | IWJ Independent Web Journal http://iwj.co.jp/wj/open/archives/404504 審議内容 (1)被選挙権年齢引下げ (2)外国人参政権 (3)立候補・議員活動のための休職 (4)衆参両院選挙制度 (5)政党助成金 太田光征 From y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp Tue Nov 7 16:52:38 2017 From: y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp (y_matsushima at muf.biglobe.ne.jp) Date: Tue, 7 Nov 2017 16:52:38 +0900 (JST) Subject: [CML 050800] =?utf-8?B?44CQ55u06L+R44Gu44GK55+l44KJ44Gb44CR5ouh?= =?utf-8?B?5pWj5biM5pyb77yaMTEvMTLmoZzkupXlm73kv4rjgZXjgpPorJvmvJTkvJo=?= =?utf-8?B?44CA6L666YeO5Y+k44O76auY5rGf44Gu5Z+65Zyw5bu66Kit44Go5LiW55WM?= =?utf-8?B?6Ieq54S26YG655Sj44Gv5Lih56uL44GZ44KL44GL77yf?= Message-ID: <459710745.126381.1510041159021@wm.sso.biglobe.ne.jp> Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション、ジュゴン保護キャンペーンセンター 松島と申します。(重複はご容赦ください) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【次の日曜12日です】拡散希望:桜井国俊さん講演会  辺野古・高江の基地建設と世界自然遺産は両立するか? 講師 桜井国俊さん(沖縄大学名誉教授) 日時11月12日(日曜日) 時間13:30開場 14:00開会 場所 エルおおさか708 資料代 500円 主催 Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション 詳細は以下を参照お願いします http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/b608612d128ce935ee2be83779d6758e チラシは以下 http://www.sdcc.jp/pdffiles/171112sakuraiflier.pdf WEBRONZAに掲載された桜井さんの最近の論考 ジュゴン訴訟「差し戻し」の重要性 http://webronza.asahi.com/science/articles/2017082800003.html やんばる世界遺産登録が問う「日米政府の矛盾」 http://webronza.asahi.com/science/articles/2017092700004.html 脅かされる沖縄県民の命の水 http://webronza.asahi.com/science/articles/2017102300003.html 連絡先:大阪市中央区内淡路町1-3-11-402 SORA       Tel:06-7777-4935     担当 松島(090-2284-3156) 高江に米軍のCH53ヘリが墜落しました。 へリが墜落した牧草地は今後耕作不可能です。 死者が出なかったのも偶然に過ぎません。 米軍の基地・演習と住民の人権、環境保全は両立しえないことがますます明らかになっています。 この情勢下で、日本政府はユネスコに沖縄県北部の世界自然遺産登録申請をしています。 しかしその申請書は辺野古新基地建設や高江演習場、オスプレイ訓練など自然破壊に一言も触れていません。 一方ジュゴン訴訟の控訴審で、ジュゴンへの影響について再検討を求める差し戻し判決が出ました。国際社会とつながり辺野古・高江を止めるために一緒に考えて下さい。 みなさまの参加をお待ちしております。 From chieko.oyama at gmail.com Tue Nov 7 20:58:21 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 7 Nov 2017 20:58:21 +0900 Subject: [CML 050801] =?utf-8?B?5Zad56C044GZ44KL44CM5LiH5Lq65Y+X44GR44Gv?= =?utf-8?B?44GC44KE44GX44GE44CN44Go6LKd5Y6f5rWp77yO77yO77yO5byV44GN?= =?utf-8?B?5Ye644GX44Gu44Gq44GL?= Message-ID: *18日の土曜日に参加予定 以下 転載------* *万人受けはあやしい * *時代を**戯画がいた絵師、貝原浩* 「平和」「繁栄」「謙虚」、そして「安全」「希望」「努力」「未来」「平等」……そんな言葉がどれも揺らいでいる。誰もが否定できないような「万人受け」する表現に、ずっと前から疑いのまなざしを向けていた絵師(イラストレーター)がいた。仕事机の引き出しに残っていた、1980年代90年代のマス媒体から機関紙までに描いた大量の諷刺画から今回は220点ほどを展示する。 *2017**・11・17(金)〓26(日) 12:00〓19:00* *会場 ギャラリー古藤 *東京都練馬区栄町9-16 03-3948-5328 *主催*/*貝原浩の仕事の会* イベント(出演者) 要予約 ¥1500 17日(金) 19:00〓 パギやん(趙博)のオープニングライブ *18日(土) 16:00〓 対談(菊地泰博 ・清田義昭 ):貝原浩が切り取った80〓90年代の出版事情* 19日(日) 16:00〓 トーク(永田浩三):「差し障りがある」とは何か? 22日(水) 19:00〓 トーク(太田昌国):〈万人〉から離れて立つ表現 24日(金) 19:00〓 貝原浩の誕生日!李政美ミニライブなど 25日(土) 16:00〓 トーク(アライ=ヒロユキ):ソンタクの内と外の現代アート *イベント開催日は、準備のため開始30分前に終了となりますので、ご注意ください。ただし、土日のイベント終了後、18:00〓19:00は、ご入場できます。 貝原浩(1947〓2005年) 画家、デザイナー、イラストレーター。一番に権威を嫌い、疑い、権威から離れたところにいる自分の感じたものを表現し続け、書籍・雑誌の制作、ポスター制作などで活躍。時代とともに生きる「絵師」を自認していた。何しろ描きまくった生涯だった。 ●主な著書:『戸籍』『天皇制』『全学連』(以上はフォービギナーズシリーズ)、『世界手づくり酒宝典』『漫文・漫画 ショーは終っテンノー』『戦後50年100の肖像』『鉛筆画集FAR WEST』『画文集 風しもの村チェルノブイリ・スケッチ』など ●主な掲載雑誌:『ダカーポ』『アサヒ芸能』『出版ニュース』『批評精神』『朝日ジャーナル』『インパクション』『ペンギンクエスチョン』『問題小説』『現代農業』『自然食通信』など 〈イベント〉 要予約 料金 1,500円 予約受付:kaiharaten@gmail.com 090-2904-2518(貝原浩の仕事の会)また、 fwge7555@mb.infoweb.ne.jp(ギャラリー古藤)まで。 17日(金) 19:00〓 *パギやんのオープニングライブ* 「歌う浪花の巨人・パギやん」こと*趙博*(Cho Bak)さん。自称「在日関西人」。鋭い社会風刺の歌に芝居に大活躍。今宵は「ABE IS OVER」か「ワテらは陽気な非国民」か、それとも「当世新説阿呆陀羅経」か! 18日(土) 16:00〓 *対談:貝原浩が切り取った**80**〓90年代の出版事情* *菊地泰博* さん(現代書館代表)。「見る思想書」と言われる「フォービギナーズシリーズ」の日本版オリジナルの最初が1981年の『戸籍』(絵・貝原浩、文・佐藤文明)。 *清田義昭*さん(出版ニュース社代表)。1993年から12年間、出版専門誌『出版ニュース』に月1回、「貝原浩のベストセラー戯評」を連載。 19日(日) 16:00〓 *「差し障りがある」とは何か?* 話し手:*永田浩三* さん(武蔵大学社会学部メディア社会学科教授)。NHKのディレクター・プロデューサーとして教養・ドキュメンタリー番組、「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」などを制作。2001年「ETV2001」番組改変事件では編集長として関わる。以来、改変の真相に迫るとともに、「言論・表現の自由」についての発言も多い。主な著書:『ベン・シャーンを追いかけて』『NHKと政治権力』『奄美の奇跡』『ヒロシマを伝える』など。 22日(水) 19:00〓 *〈万人〉から離れて立つ表現* 話し手:*太田昌国* さん。人文書の企画・編集に携わる傍ら、世界と日本の民族・植民地問題や南北問題に関わる発言をしている。自らを高みに置くことなく、自分の言葉で、冷静に世界を俯瞰する。主な著書:『「拉致」異論』『〈極私的〉60年代追憶』『アンデスで先住民の映画を撮る』『〈脱・国家〉状況論』など。 24日(金) 19:00〓 *貝原浩の誕生日!* 生誕70年のバースデイ。「歌の力はすごい」と貝原浩に言わしめた葛飾生まれの在日コリアン、*李政美*(い・ぢょんみ)さんのミニライブなど。 25日(土) 16:00〓 *ソンタクの内と外の現代アート* 話手:*アライ=ヒロユキ*さん。美術、社会思想、サブカルチャーなどをフィールドに、雑誌、新聞、ポータルサイト、展覧会図録などに執筆。時代の中で表現をとらえる美術・文化社会批評で活躍。主な著書:『天皇アート論』『ニューイングランド紀行 アメリカ東部・共生の道』など。 貝原浩 ・画伯の絵。なつかしいなあ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys at yahoo.co.jp Tue Nov 7 21:37:42 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 7 Nov 2017 21:37:42 +0900 (JST) Subject: [CML 050802] =?utf-8?B?5piO5pelMTEvOO+8iOawtO+8ieWkieOBiOOCiA==?= =?utf-8?B?44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5LyaMTHmnIjkvovkvJrjgIzjgb/jgpPjgao=?= =?utf-8?B?44Gn5LuK5Zue44Gu57eP6YG45oyZ57WQ5p6c44KS5YiG5p6Q44GX44CB44GT?= =?utf-8?B?44KM44GL44KJ44Gu5pS/5rK744KS6ICD44GI44Gm44G/44KI44GG77yB44CN?= Message-ID: <909425.26382.qm@web103110.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も参加しています「変えよう選挙制度の会」は、市民の自由な選挙運動参加を妨げ、また民意を正しく反映できていない、 現行の選挙制度や公職選挙法を、民意が正しく反映され、市民が自由に参加できる選挙制度に変えようと活動していますが、 11月例会を明日11月8日(水) に東京・飯田橋の東京ボランティア・市民活動センターの会議室で開催します。 今回は、10月22日(日)に投開票された衆議院総選挙の選挙結果を分析し、参加者のみなさんと意見交換します。 参加を希望されます方は、「こくちーず」の下記サイトhttp://kokucheese.com/event/index/492308/ メールあるいは下記Eメールアドレス think.elesys@gmail.com〓までご連絡の上、ご参加ください。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) 変えよう選挙制度の会 11月例会 テーマ:みんなで今回の総選挙結果を分析し、これからの政治を考えてみよう! 報告:田中久雄さん(「変えよう選挙制度」の会)     田中さんお話の後に参加者のみなさんと意見交換します 日時:11月8日(水) 18:30〓20:30 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B 〓〓〓〓 〓 (飯田橋・セントラルプラザ(庁舎棟)10階) 〓 〓 〓 〓〓 アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access 〓〓〓〓〓〓〓 JR田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。 〓 〓 〓 〓 車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用ください。 〓 〓 〓 〓 地下鉄 (有楽町線・東西線・南北線・大江戸線)飯田橋駅「B2b」出口よりセントラルプラザ1階に直結しています。 参加費:500円 【お申し込み】は下記サイトからお願いします。 こくちーず http://kokucheese.com/event/index/492308/ あるいは下記Eメールアドレスまでご連絡ください。 Eメール: think.elesys@gmail.com 主催:「変えよう選挙制度」の会 〓 〓 〓 〓 URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ 〓 〓 〓 〓 フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys     ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys   〓〓 Eメール: think.elesys@gmail.com チラシ https://drive.google.com/drive/folders/0BzIRaOLF7sGKM0czUWZyNkhhNWs?usp=sharing From qurbys at yahoo.co.jp Tue Nov 7 22:04:04 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 7 Nov 2017 22:04:04 +0900 (JST) Subject: [CML 050803] =?iso-2022-jp?B?GyRCNiY7OkVeJCskaSRPNUhOSTJCO1IbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOzI1RDEhNUQwdxsoQigbJEIlUSVNJWolOSVIREkyQyFLGyhCMTEv?= =?iso-2022-jp?B?MTEoGyRCRVohSyFaQSo1cyQsSlEkbyRsJFBALzwjJCwkKyRvJGsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISFBKjVzJV4layU3JSchWyFKQmgjMjJzIUslRiE8JV4hJzxjGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFQkSEEqNXMbKEI=?= Message-ID: <662705.54575.qm@web103114.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先日ご案内をさせていただきましたが、「選挙が変われば政治がかわる 選挙マルシェ(第2回)」 ですが、その「シンポジウム供廚離僖優螢好筏聴を各党に依頼していましたが、新たに日本共産党 の吉良佳子参議院議員がパネリストを引き受けてくださりましたので、改めてご案内させて いただきます。依頼していてまだ決まらないのは主要な政党では、あと希望の党だけとなりました。 (以下転送・転載・拡散大歓迎) 【選挙が変われば政治がかわる 選挙マルシェ(第2回)テーマ:若者と選挙】 日時:11月11日(土)11:00〜15:30(2部制・休憩あり) 会場:中目黒の恵泉バプテスト教会(東京都目黒区中目黒3-13-29 東急東横線・中目黒駅徒歩10分) http://www.keisen-baptist.jp/12450124631247512473.html 資料代:1000円 「公選法を変えたい」という趣旨の市民団体が一堂に集う、タイムリーなイベントです。 海外報告として「ノルウェーの選挙」を三井マリ子さんからレポートいただき、若者と選挙をメインテーマに開催します。 前回も好評だった超党派の議員さんが一堂に会してのシンポジウムはじめ、 今回はさらにウイングを広げ、大学生〜日本青年会議所まで若者団体の代表にも登壇いただき、 若者と選挙についてのトークセッションを行います。 【シンポジウム機 海外報告〜見てきた!民主主義世界一の国ノルウェーの選挙〜 トークセッション〜ワタシたちも選挙運動をしていたい!〜 学生団体 ivote、日本若者協議会、POTETO、東京青年会議所 各団体代表 【トークマルシェ】協賛市民団体リレートーク 【シンポジウム供曄阻佑蕕眄治家になってみたい?!〜 伊地智恭子(社会民主党:多摩市議) 荻野稔(日本維新の会:大田区議) 落合貴之(立憲民主党:衆院議員) 音喜多駿(かがやけTokyo:東京都議) 吉良佳子(日本共産党:参議院議員) 小松大祐(自由民主党:東京都議) 坂井えつ子(緑の党グリーンズジャパン:小金井市議) 高橋昭彦(公明党:世田谷区議) 鳴海ゆり(生活者ネットワーク:八王子市議) ※希望の党も交渉中     司会:日向美砂子(選挙マルシェ実行委員会:小平市議) 主催:選挙マルシェ実行委員会  連絡先:03-3424-3287  izumi-jokura@outlook.jp  事務局:城倉 啓 From kojis at agate.plala.or.jp Tue Nov 7 23:07:53 2017 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 7 Nov 2017 23:07:53 +0900 Subject: [CML 050804] =?utf-8?B?UFDnoJTkuLvlgqzjgrfjg7Pjg53vvIgxMS8xMQ==?= =?utf-8?B?77yJ44CM5pyd6a6u5Y2K5bO244Gu5Y2x5qmf44Go5p2x44Ki44K444Ki?= =?utf-8?B?44Gu5bmz5ZKM5qeL5oOz44CN44Gu44GU5qGI5YaF?= Message-ID: <382E85ADA56844098C54AE6E9F0A77D7@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 直前のご案内となり恐縮ですが、11日(土)午後に朝鮮半島危機をめぐる シンポジウムが行われます。核とミサイル開発 VS 軍事演習と武器押し売り という構図から抜け出す道を探りたいと思います。ぜひ、ご参加ください。 --------------------------------- <シンポジウム> 「朝鮮半島の危機と東アジアの平和構想」 http://www.peoples-plan.org/jp/modules/news/article.php?storyid=537 日時:11月11日(土)14:00〓17:00(開場は13:30) 会場:ピープルズ・プラン研究所    (有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分、TEL 03-6424-5748) アクセス http://www.peoples-plan.org/jp/modules/tinyd1/index.php?id=5       ※場所がわかりにくいので地図をご確認ください。 報告:湯浅一郎さん(ピースデポ)    杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク[NAJAT]) 資料代:700円(PP研の会員・読者は500円)  朝鮮半島をめぐる危機が深刻になっています。北朝鮮と米国の双方によ る軍事的挑発行為は、エスカレートの一途を辿っています。北朝鮮が「核 保有国」をめざして核実験とミサイル発射実験を挑発的に繰り返せば、米 国は朝鮮半島近辺への空母の派遣、米韓合同軍事演習、B1戦略爆撃機の 飛来など軍事的威嚇行為を一段と強めています。  ところが、日本国内では「北朝鮮の挑発行為」だけが大々的に報じられ、 安倍政権は朝鮮半島での軍事衝突の危険を回避する緊要性について一言半 句語らず、「対話と交渉」を真っ向から否定し「圧力の強化」だけを唱え 続けています。そして、安保法制を密かに発動して米艦の防護や給油を行 い、米軍の臨戦態勢に加担しています。さらに、Jアラートを繰り返し発 動し、避難訓練に住民や子どもたちを動員して危機感と不安を煽っています。  こうした事態に対して、批判の声を上げ異議を唱える動きが少ないこと に、私たちは危機感を持ちます。朝鮮半島の危機を解決するためには、米 朝間の平和条約締結によって長年の戦争状態を終わらせる、東北アジアの 非核化をめざす対話と交渉を再開する、米軍の軍事的威嚇行動に加担する 安保法制の発動をストップする、といった課題が問われます。  朝鮮半島の危機の本質を明らかにし、軍事力によらない東アジアの平和 構想について論じ合いたいと思います。 【主催】ピープルズ・プラン研究所(PP研) 住所:〒112-0014 東京都文京区関口1-44-3 信生堂ビル2F 電話:03-6424-5748 FAX:03-6424-5749 URL: http://www.peoples-plan.org/jp E-mail: ppsg@jca.apc.org facebookページ: http://on.fb.me/NIAlYV twitter:@ppsgj From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Nov 7 23:36:59 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 7 Nov 2017 23:36:59 +0900 Subject: [CML 050805] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOadseS6rOaWsA==?= =?utf-8?B?6IGe44KE5pel5YiK44Ky44Oz44OA44Kk44GM6YOo5pWw44KS5aSn5bmF44Gr?= =?utf-8?B?5Ly444Gw44GX44Gm44GE44KL5Lit44Gn44Gq44Gc44CM6YCx5YiK6YeR5puc?= =?utf-8?B?5pel44CN44Gu5a6a5pyf6LO86Kqt6ICF44GM5r+A5rib44GX44Gm44GE44KL?= =?utf-8?B?44Gu44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2017年11月07日)午後9時15分から放送しました【YYNewsLiveNo2412】の放送台本です! 【放送録画】 73分02秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417288469 (1)今日のメインテーマ ■東京新聞や日刊ゲンダイが部数を大幅に伸ばしている中でなぜ「週刊金曜日」の定期購読者が激減しているのか? 私は2000年から2006年頃まで月一回「杉並・世田谷読者会」を主宰し2009年頃まで定期購読していました。 しかし2009年に政権交代を実現した当時の小沢一郎民主党代表に対して東京地検特捜部による「でっちあげ強制捜査」とマスコミによる「バッシング報道」の猛攻撃が開始されると、当時の北村肇編集長以下の編集部は「東京地検もやりすぎだが小沢一郎も悪い」という「喧嘩両成敗」の主張に終始したため、私は北村肇編集長に抗議の手紙を書いて定期購読をやめた経緯がありました。 その時からつい最近まで私は「週刊金曜日」を本屋で不定期に買っていましたが「財政支援」するために先月から定期購読に切りかえました。 先週金曜日に郵送されてきた最新号(11月3日号)には北村肇発行人の「読者のみなさまへ」という手紙が同封されていてその中に書かれていたことに驚きました。 「週刊金曜日」の定期購読者部数が1993年の創刊時には53000部あったのが今では13000部強まで激減している、と書かれていたのでした。 創刊から現在まで24年間で定期購読者部数が40000部(月平均140部弱)減っているということは、一体どういうことなのか? その答えは簡単で、創刊時やその後定期購読を申し込んだ「読者の期待」に「週刊金曜日」の誌面が答えてこなかったから、ということだ。 それでは、創刊時とそれ以降の定期購読者が「週刊金曜日」に期待したのものは何だったのか? その答えも簡単で、既存の大手マスコミが決して取り上げない数々の「タブー」に鋭く切り込み、権力者によってこれまで「隠されてきた真実・事実」を白日の元に暴いて読者に知らせてほしい、ということだったのだ。 東京新聞(公称50万部)や日刊ゲンダイ(公称170万部)が部数を大幅に伸ばしている理由はは、「読者の期待」にそれなりに答えてきたからであり、「週刊金曜日」が定期購読者を大幅に減らしてきたのは「週刊金曜日」に答えて来なかったからだ。 さらに悪いことは、「週刊金曜日」の発行人や編集委員や編集長以下編集スタッフには「読者の期待」に答えて「タブー」に挑戦し「隠されてきた真実・事実」を暴露する本来の「ジャーナリスト魂」が決定的に欠けていることだと、私は考えます。 このままいけば、2-3年後には定期購読者が10000人を割り、店売り含めても15000部まで落ち込むことは確実だと、私は思います。 「週刊金曜日」が読者が期待する「オピニオンリーダー誌」になるには、ここで「抜本的な改革」が必要でしょう! それに失敗すれば、存続は難しいでしょう! (終り) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第37回 朗読 (2017.11.07)  第5章 米国大統領選挙「トランプ・ショック」の真実 ー欧州ロスチャイルド家VS米国ロックフェラー家の権力闘争 ▲米国大統領選挙の背後に「地球支配階級の権力闘争」が存在する (P150-157) ☆今日の画像 ―伉遒靴深蠑姿の朴槿恵前大統領! 韓国では国家権力犯罪者は大統領であろうと逮捕・起訴・投獄されるが、日本では昭和天皇裕仁や岸信介や安倍晋三など天皇や政治家や官僚などの国家権力犯罪者は全員免責・免罪され逮捕・起訴・投獄されない!逮捕・起訴・投獄されるのは民間の一般庶民だけ! ∧胴颪梁臈領選挙制度と同じく日本の小選挙区比例代表併記制は全くのインチキ選挙制度! トランプ大統領の娘イヴァンカ大統領補佐官の来日に合わせて急遽11月3日に東京で開催された「国際女性会議WAW!」は参加者が来なくてガラガラ!日本のマスコミは報道しない! (2)今日のトッピックス ■2017/11/6 デモクラシーナウ日本語版 .謄サス州教会銃乱射事件 容疑者はDVで空軍から除隊され収監されていた テキサス州サンアントニオ東部の小さな町サザーランドスプリングスのファーストバプテスト教会で5日、26人が殺害され、20人以上が負傷した銃乱射事件が起きました。容疑者はテキサス州ニューブローンフェルズに住む26歳の白人男性デビン・パトリック・ケリーと特定されました。ケリーは2010年に米空軍に入隊した経歴があります。しかし2012年には、妻子を襲ったことで軍法会議にかけられ、1年間収監された後、2014年に「不行跡」処分となり除隊しました。「不行跡除隊」は、「不名誉除隊」とは違い、ケリーが依然として銃器を合法的に購入できたことを意味します。「あらゆる街に銃規制を」( Everytown for Gun Safety)の調査責任者のサラ・トフティに詳しく聞きます。トフティのチームは、家庭内暴力と銃乱射事件との関係について新しい報告書を発表したばかりです。 ▲謄サス銃乱射で26人死亡 「過激」な銃ロビーと不十分な身元調査をテキサス人らが批判 テキサス州サザーランドスプリングスで5日に起きた銃乱射事件のデビン・パトリック・ケリー容疑者は、防弾チョッキとルガー社製の攻撃用ライフル「AR-556」を身に着けてファーストバプテスト教会に侵入、少なくとも26人を射殺し、20人以上が負傷しました。被害者の中には妊娠中の女性や14歳になる牧師の娘、5歳の子どもを最年少に複数の児童が含まれています。ケリーは妻子を襲って軍法会議にかけられ、刑に服した経歴があるにもかかわらず、2016年4月にサンアントニオのアカデミー・スポーツ&アウトドアズ店でルガー社製ライフル「AR-556」を購入しています。ケリーは身元確認の用紙に銃器購入の資格を失効させる犯罪歴はないと記入していました。銃規制と身元確認の実態について、「テキサス・ガン・センス」の副代表で広報担当のエド・スクラグスに話を聞きます。 テキサス州銃乱射事件 ドレクセル大学教授 「何が白人男性をこうした行動に走らせるのか」 テキサス州サザーランドスプリングスで5日に起こった銃乱射事件は、同州史上最悪の銃乱射事件の1つとなりました。ラスベガスではわずか1カ月前、やはり白人男性のスティーブン・パドックがコンサート客らに発砲する事件を起こし、自分を含む59人が死亡しています。銃乱射事件の大半は白人男性が起こしています。人種と白人至上主義、銃乱射事件のつながりについて、ドレクセル大学の政治学教授でDecolonizing Dialectics(『脱植民地化の弁証法』)著者のジョージ・チカリェッリョ=マーに話を聞きます。チカリェッリョ=マーは、米国の銃乱射事件はなぜいつも白人男性によって起こされるのかとの問いを発したことが原因で、大学構内への立ち入り禁止処分を受けました。 ぅ謄サス州では9月にもプラノで乱射事件が起こっていた 別居中の夫による妻と友人7人の射殺事件をメディアが見過ごした理由 テキサス州サザーランドスプリングスで5日に起きた銃乱射事件はメディアに大きく取り上げられていますが、同州では9月にも別の乱射事件が起こり、こちらはほとんど注目されていません。同州プラノで別居中の夫が妻と友人らを殺害し、プラノ史上最悪のドメスティック・バイオレンス事件となった事件です。この事件では、27歳のメレディス・ハイトが自宅で友人らとNFLのカウボーイズの試合を見ていたとき、侵入してきた別居中の夫が発砲し、ハイトとほかの7人の成人が殺されました。犯人は警察によって殺されました。地元ニュースによると、ハイトは7月に離婚を届け出ていました。ハイトの母親は娘について、「友人や家族を家に招くのが好きで、その日も離婚後初めての集まりを開き、夫はそれが気に入らなかったのです」と語ります。「テキサス・ガン・センス」副代表で広報担当のエド・スクラグスと、「あらゆる街に銃規制を」( Everytown for Gun Safety)の調査責任者のサラ・トフティに話を聞きます。トフティのチームは、家庭内暴力と銃乱射事件との関係について新しい報告書を発表したばかりです。 ゥ僖薀瀬ぅ絞現 数百万件の漏洩文書が示すトランプ取り巻きの裏つながりと租税回避の実態 先週末1340万件という膨大な数の文書が漏洩、そこから世界で最も裕福な男たちが数十億ドルにのぼる資産をオフショアのタックスヘイブン(租税回避地)に隠している様子が明らかになりました。パラダイス文書として知られるこの文書には、トランプ政権の閣僚や顧問、主要な資金提供者十数人の関与が示されています。さらに英国のエリザベス女王の個人資産数百万ポンドがケイマン諸島のオフショア投資に隠されていたこと、カナダ首相ジャスティン・トルドーの上級顧問が数百万ドルに上るオフショアへの租税回避を助けていたことなども明らかになりました。パラダイス文書共同執筆者のフレデリック・オーベルマイヤーに詳しく聞きます。オーベルマイヤーはドイツの有力紙南ドイツ新聞(Suddeutsche Zeitung)の調査記者で、以前にはパナマ文書の調査にも取り組み、Panama Papers: The Story of a Worldwide Revelation(『パナマ文書:世界的な暴露のストーリー』)の共著者でもあります。 (3)今日の重要情報 仝耆僖泪好灰澆報道しなかった来日トランプのトンデモ言動! 属国扱い、武器売りつけ、北ミサイル迎撃強要 2017.11.07 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3569.html トランプ米大統領はきょう、離日し、韓国に向かった。安倍首相は今回の来日について「日米同盟の揺るぎない絆を世界に示すことできた」と自画自賛しているが、バカも休み休み言え。 この米大統領は、日本を徹頭徹尾、“米国の属国”扱いし、食い物にしようとしていただけではないか。 来日前からその兆候はあった。トランプは立ち寄ったハワイで「パールハーバーを思い出せ。戦艦アリゾナを思い出せ。決してあの日を忘れない」とツイートしたのだ。いうまでもなく“Remember Pearl Harbor”は真珠湾を奇襲した日本の卑劣さを忘れるなという意味で、日米開戦のスローガンとして使われた言葉だ。 さらに、信じられないのが米軍横田基地から日本入りしたことだ。通常、歴代米大統領が首都圏に来る場合、羽田空港を使う。ところが、トランプはあえて日本の入国審査や法体系が通用しない米軍基地に降り立ったのである。これは明らかに“日本には主権などない、いまも米国の支配下にある”とのメッセージにほかならないだろう。 しかもその日、トランプ大統領は横田基地での演説で「横田基地は日本のみならず世界でもっとも能力の高い基地だ」とした上で、こう言い放った。 「我々は空を支配し、海を支配し、地上と宇宙を支配している! 単にいま最高の装備を持っているからではない。これからたくさんやって来るのだ。諸君も予算を知っているだろう。過去とは比べものにならない。素晴らしい新装備がこれからたくさん送られてくることになる。そして、アメリカ以上にそんな装備を作ることができるものなどいない。アメリカだけだ」 他国の駐留基地で「空と海と地上を支配している」などというセリフを平気で口にするというのは、日本を属国扱いしている証拠である。 「安倍は様々な防衛装備を米国から買うことになる」 しかも、トランプが今回の来日で目的にしていたのは、日米同盟の結束などではない。 安倍首相との共同記者会見でトランプはこう断言した。 「安倍首相は様々な防衛装備を米国からこれから購入することになるだろう」「そうすれば上空でミサイルを打ち落とすことができる」 そう、トランプは、武器を売りつけていたのだ。もともと、「バイ・アメリカン」(アメリカ製品を買おう)をスローガンにかかげ、とりわけ軍需産業の活性化によって国内経済を立て直したいという思惑をもつトランプだが、北朝鮮を挑発して危機感を煽ることでアメリカの武器を買うよう、日本に要求していたのだ。まるで“ヤクザ”まがいのやり口だがが、しかし情けないのが、その“ヤクザ”に言われるがまま状態の安倍政権だ。 安倍首相はこれまで国会で「我が国は最先端の技術を用いた米国の装備品を導入しているが、これらは我が国の防衛に不可欠なもの」として、「結果として、米国の経済や雇用にも貢献するものと考えている」などと宣い、8月の日米安全保障協議委員会(2プラス2)でも、北朝鮮危機を理由に小野寺五典防衛相が新たなアメリカ製弾道ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」を導入したいとアメリカ側に伝えた。イージス・アショアは1基につき約800億円で、日本は2基・約1600億円分を購入する予定だという。 そして、昨日の日米首脳共同記者会見で安倍首相は、あらためて「北朝鮮情勢が厳しくなるなかで、日本の防衛力を質的に量的に拡充していかないといけない」と明言し、具体例としてF-35戦闘機などをあげて「米国からさらに購入することになる」とトランプの前で確約。貿易摩擦を軍事装備で解消するとのアメリカの目論見を丸呑みしてしまったのだ。 しかも、あらためて言っておくが、こうした安倍政権の軍事装備の大量購入は、日本を守るためではなく、単にアメリカの懐を潤すことにしかならない。むしろ、トランプによって、これから日本は北朝鮮との戦争参加を強要されていくだろう。 事実、トランプは日本の対北朝鮮への姿勢にかんして、恐るべき発言をしていた。今年8、9月に北朝鮮が日本列島上空を通過する弾道ミサイルを発射した際、日本政府は「我が国に飛来する恐れがないと判断した」(小野寺防衛相)として、イージス艦や地対空誘導弾PAC3などで破壊措置を実施しなかった。ところが、これについてトランプは、東南アジア諸国の複数の首脳に「迎撃するべきだった」「武士の国なのに理解できない」などと、不満げに語っていたというのである。 「武士の国」などという言い方がネトウヨとそっくりで笑ってしまうが、それよりも、この男は日本が北朝鮮のミサイルを迎撃するということがどういう意味をもつのか、わかっていっているのか。 日本政府は8月と9月のミサイル発射の際、事前にその兆候を掴んでいたといわれるが、そもそも、落下地点はそれぞれ襟裳岬から東に約1180km、2200km先太平洋上の公海で、日本の領海どころか排他的経済水域の外側だ。 北海道を通過したといっても、高度は推定550km(8月)と800km(9月)で、日本の領空のはるか上である。 それを、トランプが言うように、日本が迎撃していたらどうなっていたか。そもそも技術的問題として可能だったかはおくとしても、もし上空のミサイルを撃ち落としていれば、逆に日本の先制攻撃とみなされうる。言わずもがなその場合、北朝鮮が日本を攻撃する口実を与えることになる。 おそらく、トランプはそのことを期待していたのだろう。日本が北朝鮮のミサイルを迎撃し、北朝鮮が日本を攻撃すれば、心置きなく戦争に突入できる。 しかも、その場合の日本の被害など一顧だにしていない。ようするに、トランプはアメリカの安全が守られれば、日本なんてどうでもいい。もっといえば、アメリカを守るための盾としか考えていないのだ。 しかし、繰り返すが、こんな姿勢を露骨に示されても、安倍首相は、トランプ大統領を散々もてなしてご機嫌をとり、武器の大量売りつけを丸呑み。国内マスコミも、武器輸入の問題にほとんど沈黙するだけでなく、まるで報道協定を結んでいるかのごとくトランプ批判を封印した。それどころか、読売新聞、産経新聞などの安倍応援団は、安倍首相同様、トロンプ来日の意義を「同盟を盤石なものとする絶好の機会」(産経)、「相互の信頼は一段と深まった」(読売)などと手放しで礼賛している。 日本を属国扱いするトランプを“愛国”標榜のネトウヨが大歓迎 さらに失笑せざるをえないのが、ふだん「愛国」をふりかざしている安倍応援団やネット右翼の連中だ。 トランプ来日と前後して、日本に暮らすアメリカ人や市民が集まり、トランプ大統領の排外主義や北朝鮮への挑発を批判するデモが行われたが、一方の「保守派」は新宿などで来日歓迎のデモや街宣を行ない、「反トランプは在日だ」などとのたまいながら星条旗を振りかざしていた。ネット上でも、トランプを批判する発言を「反日」「売国奴」扱いし、逆に「真珠湾を思い出せ」ツイートについては見て見ぬふりを決め込んでいる。 日本内の米軍基地からの“裏口入国”を許すなど、国の主権を散々踏みにじられている行為を看過し、米国のためでしかない無用な軍事装備を大枚叩いて買わされ、あげく戦争まで起こせと言われている。これの一体どこが日本の「国益」になるのか、連中に聞いてみたいものだ。 「保守」を名乗る連中は、リベラル派を「思考停止のお花畑」と揶揄するが、トランプのむちゃくちゃな要求に両手を上げて受け入れ、対米従属のポチ犬ぶりをさらけ出す安倍政権を盲目的に賛美する。そういう奴らのほうが明らかに「思考停止のお花畑」と呼ばざるをえない。 いずれにせよ、トランプが朝鮮半島情勢の緊迫を奇貨として、日本に対する経済的圧力を強め、あまつさえ戦争さえけしかけているのは明らか。このままトランプ・安倍の暴走を許してしまったら、それこそ「売国」どころか「亡国」の事態になりかねない。 (編集部) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Nov 8 07:02:55 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 08 Nov 2017 07:02:55 +0900 Subject: [CML 050806] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yT77yZ77yU5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <21CD358142A6009E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 8日(水)。【転送・転載大歓迎】 明日、「福岡県総がかり実行委員会」例会 日時:11月9日(木)18時30分〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2394日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月7日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 7日は 天神でのウィメンズ・アクションに参加しました。 息の長い市民運動で アベ内閣を倒しましょう。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神       http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4556 九電本店前テント       http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4555 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆衆院の架空多数を後光にし 辺野古埋立またぞろ始む         (左門 2017・11・8〓1929)  ※敵失によって3分の2超のタナボタ議席を得ても喜べな  かったが、開き直って「憲法違反状態」であろうと何であろ  うと使えるカードは使えとばかりに、トランプフィーバーで、  お蔵入りの昭恵夫人をトップレディに立たせ、辺野古では  珊瑚の上に瓦礫を投げ込む始末。「末法」は釈迦の正法  が衰えた時期、「滅法」はそれも滅び無くなった時期のこと。  「最大圧力」が禍しミサイルが日本の原発を破壊したら・・。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆宴のあと武器買わされるは想定外〓  ※安倍首相はトランプ氏に貿易不均衡を持ち出されて、  武器を買う約束をした。  トランプの言い草がふるっている。  「首相はさまざまな防衛装備を米国から購入することになる」 。  お願いではない。  安倍さんはゴルフの練習までして、最大のもてなしをして、  属国のようにヘコヘコして、買う努力をすると返事した。  想定内だろう。  堂々と軍事費が増額できるわけだ。   ★ 神奈川 菅原 さんから: 国会周辺で以下のような内容のチラシをもらいました 11/25 女性に対する暴力撤廃国際デー キャンドルアクション 渋谷駅ハチ公広場 18:30〓 リレート〓ク&歌 一部の人間が 軍事という暴力や 金にものをいわせて 多数を支配するような 古く化石化したやり口は 現代にはそぐわない 以下はへらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「クレーマー であるべし 報道陣」 「ぺン強し 突き刺す川柳 なお強し」 「静かさや 議事堂しみこむ デモの声」 「番号で 呼ばれて独房 思いだし」 「程遠い 情報公開 秘密法」 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3216】 2017年11月7日(火)地震と原発事故情報〓       7つの情報をお知らせします 1.東海村応援ツアー11/19(日)日帰り 大型バスで行きます    3つの内容・吉原 毅(城南信金相談役)さん講演、   東海村デモ、現地見学 あと17名の募集です     「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.世界は"偶発核戦争"の起こる可能性が    たかまっていると予想される  天辰哲也 (たんぽぽ舎会員) 3.脱原発を目指す首長会議「エネルギー基本計画」    勉強会10/29から 浜島高治 (神奈川県在住) 4.原子力規制委員会の5年間 規制委は「何をしなかった」のか    [その1] (2回連載) 山崎久隆(たんぽぽ舎副代表) 5.メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    ・もんじゅ廃炉で「勝利宣言」 黒木和也 (宮崎県在住) 6.メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ    ・断層専門家と意見交換を〓柏崎原発・地元団体、東電に要請  金子 通 (たんぽぽ舎会員) 7.メルマガ読者からのイベント案内  (お問い合わせは主催者へ)   ◆11/17地方自治と戦争体制〓地方自治の本旨とは何か?    話す人:宮本憲一さん(地方自治・財政学・環境経済学)    会 場:「あめにてぃCAFE梨の木舎」   ◆12/3脱原発の明日をめざすVol.2    ドイツから日本へ 地域主導のエネルギー革命がやってくる!    大手電力に電気料金を払い続ける限り、    原発のない未来はやってこない ★ 田中一郎 さんから:  租税民主主義こそが民主主義の基本の基本(2):税制もおかしければ、税金の 使い道さえもおかしい日本、社会(保障)政策を一から考え直せ いちろうちゃ んの ブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-69b7.html   ★ 宮崎・黒木和也 さんから: * 原発40年超運転、福井県民の意見二分 福井新聞ONLINE 11/7(火) 8:24配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00010000-fukui-l18 *345億円投入、凍土壁ほぼ完成…効果疑問視も 読売新聞 11/7(火) 17:28配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00050044-yom-sci *(朝鮮日報日本語版) 【社説】ビル・ゲイツ氏が進める次世代原子炉開発、韓国は蚊帳の外 朝鮮日報日本語版 11/7(火) 11:17配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00001203-chosun-kr *米、貿易是正を要求 日本側、大統領言及で誤算 東京新聞 2017年11月7日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017110702000127.html *トランプ大統領の米兵器“爆買い”要求に貢ぎ続ける安倍首相の本当の狙い〈週刊朝日〉 AERA dot. 11/7(火) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00000089-sasahi-pol *運動+脳トレで万全? 医師が“効果アリ”と思う認知症予防法とは〈週刊朝日〉 AERA dot.  11/7(火) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171102-00000031-sasahi-life *知りたい! 医師が実践する「認知症予防法」〈週刊朝日〉 AERA dot. 11/7(火) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171102-00000038-sasahi-life *タックスヘイブンを利用したエリザベス英女王は謝罪すべきか 「パラダイス文書」が問いかける社会正義とは 木村正人 在英国際ジャーナリスト 11/7(火) 6:00 https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20171107-00077847/ ★ 稲葉純子 さんから:  大飯原発訴訟控訴審、ネット署名 みなさま あの3年半前の樋口判決の感動を思い出しましょう! 大飯原発訴訟控訴審に対して無関心ではいられません。(以下、呼びかけ文から 抜粋) 《…「樋口判決を葬り去る」ため、真実の解明という裁判所の役割を投げ出す ものとしか考えられません。このままでは,最悪の場合,11月20日の次回の裁判 期日で審理打ち切りが宣言され,年度内にも判決が出される恐れがあります。緊 急の対応が、是非とも必要です! 》 9月から賛同が呼びかけられていたものですが、署名はもうなさいましたでしょ うか?最終提出が11月20日ですので、まだ署名されていない方は至急(最大限1 週間以内には)、ご賛同頂きますようご案内致します。    ============ (拡散歓迎) 大飯原発裁判が危ない!「裁判所は福島事故の反省を忘れないで!大飯原発3,4 号機の安全性の問題点について,裁判所に審理を尽くすよう求めたい。」 https://t.co/BkGWhoogIc?amp=1 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〓  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエルさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Wed Nov 8 07:18:52 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Wed, 8 Nov 2017 07:18:52 +0900 Subject: [CML 050807] =?utf-8?B?UmU6IOWuieWAjeOBr+a7heOBs+ihjOOBj+exsw==?= =?utf-8?B?5bid5Zu95Li7576p6ICF44KS5pSv44GI44Gm44GE44G+44GZ?= In-Reply-To: <11489.35727.qm@web210005.mail.kks.yahoo.co.jp> References: <000301d356b3$aa973f90$ffc5beb0$@nifty.com> <9C59AC596B1941BAAAA030B88E05511D@shin3PC> <11489.35727.qm@web210005.mail.kks.yahoo.co.jp> Message-ID: みなさん、弥永さん お世話様 >安倍がトランプにペコペコしているのは、自己保身、人気取りのためで、 それによって、日本、韓国、北朝鮮での壊滅的戦禍が起ころうと、 かまわないという、まさに無責任、犯罪的行為だと思います。 おっしゃる通りです、 トランプはアジア人どうしを闘わせる、この政策は米帝国主義者の一貫した姿勢です。 この意味では日朝国交回復に動いた、小泉元首相は高く評価されるべきです、 帝国主義者・権力者は民衆を道具としてしか考えていません。 今こそ、日・韓・朝・台・中・ロの民衆の連帯が必要でしょう。 軍備の拡大と軍人の増員、それは何も生産に繋がりません。 米帝国主義・米国は崩壊の段階に入っています、 それを支えているのは安倍政権です。               石垣敏夫 以下転載です 弥永です。 日本への北朝鮮による武力行使があれば、米軍による北への全面攻撃の正当化になることはあると思うし、 一部の好戦的アメリカ指導部(トランプなど)は、それを狙っているので、 北への「圧力」を強め、追い詰めているのだと思います。 ただ、日本が攻撃されたときにアメリカが日本を守るというのは、 全く甘すぎる考えで、アメリカは自国の利益を第一とするのが当然でしょう。 北は日本への核攻撃能力を持っているし、核でなくても多数のミサイルが発射されれば、 仮に自衛隊、米軍が防衛しようとしてもほぼ無理でしょう。 アメリカ本土が核攻撃されない段階で、北を壊滅させれば、 仮に韓国、日本への核攻撃で数百万以上の死者がでても、 アメリカ本土への被害はなくてすむという考えは、最近もアメリカ指導部から表明され、 それに対して韓国で激しい抗議がされています。安倍がトランプにペコペコしているのは、 自己保身、人気取りのためで、それによって、日本、韓国、北朝鮮での壊滅的戦禍が起ころうと、 かまわないという、まさに無責任、犯罪的行為だと思います。 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 8 11:34:05 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 8 Nov 2017 11:34:05 +0900 Subject: [CML 050808] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5p2x5Lqs5paw6IGe44KE5pel5YiK44Ky44Oz44OA44Kk44GM6YOo5pWw?= =?utf-8?B?44KS5aSn5bmF44Gr5Ly444Gw44GX44Gm44GE44KL5Lit44Gn44Gq44Gc44CM?= =?utf-8?B?6YCx5YiK6YeR5puc5pel44CN44Gu5a6a5pyf6LO86Kqt6ICF44GM5r+A5rib?= =?utf-8?B?44GX44Gm44GE44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日火曜日(2017.11.07)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2412】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】73分02秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417288469 【今日のブログ記事】 ■東京新聞や日刊ゲンダイが部数を大幅に伸ばしている中でなぜ「週刊金曜日」の定期購読者が激減しているのか? 私は2000年から2006年頃まで月一回「杉並・世田谷読者会」を主宰し2009年頃まで定期購読していました。 しかし2009年に政権交代を実現した当時の小沢一郎民主党代表に対して東京地検特捜部による「でっちあげ強制捜査」とマスコミによる「バッシング報道」の猛攻撃が開始されると、当時の北村肇編集長以下の編集部は「東京地検もやりすぎだが小沢一郎も悪い」という「喧嘩両成敗」の主張に終始したため、私は北村肇編集長に抗議の手紙を書いて定期購読をやめた経緯がありました。 その時からつい最近まで私は「週刊金曜日」を本屋で不定期に買っていましたが「財政支援」するために先月から定期購読に切りかえました。 先週金曜日に郵送されてきた最新号(11月3日号)には北村肇発行人の「読者のみなさまへ」という手紙が同封されていてその中に書かれていたことに驚きました。 「週刊金曜日」の定期購読者部数が1993年の創刊時には53000部あったのが今では13000部強まで激減している、と書かれていたのでした。 創刊から現在まで24年間で定期購読者部数が40000部(月平均140部弱)減っているということは、一体どういうことなのか? その答えは簡単で、創刊時やその後定期購読を申し込んだ「読者の期待」に「週刊金曜日」の誌面が答えてこなかったから、ということだ。 それでは、創刊時とそれ以降の定期購読者が「週刊金曜日」に期待したのものは何だったのか? その答えも簡単で、既存の大手マスコミが決して取り上げない数々の「タブー」に鋭く切り込み、権力者によってこれまで「隠されてきた真実・事実」を白日の元に暴いて読者に知らせてほしい、ということだったのだ。 東京新聞(公称50万部)や日刊ゲンダイ(公称170万部)が部数を大幅に伸ばしている理由はは、「読者の期待」にそれなりに答えてきたからであり、「週刊金曜日」が定期購読者を大幅に減らしてきたのは「週刊金曜日」に答えて来なかったからだ。 さらに悪いことは、「週刊金曜日」の発行人や編集委員や編集長以下編集スタッフには「読者の期待」に答えて「タブー」に挑戦し「隠されてきた真実・事実」を暴露する本来の「ジャーナリスト魂」が決定的に欠けていることだと、私は考えます。 このままいけば、2-3年後には定期購読者が10000人を割り、店売り含めても15000部まで落ち込むことは確実だと、私は思います。 「週刊金曜日」が読者が期待する「オピニオンリーダー誌」になるには、ここで「抜本的な改革」が必要でしょう! それに失敗すれば、存続は難しいでしょう! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kimagure53998 at yahoo.co.jp Wed Nov 8 14:20:20 2017 From: kimagure53998 at yahoo.co.jp (etuo okumura) Date: Wed, 8 Nov 2017 14:20:20 +0900 Subject: [CML 050809] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVZAb0FoSyEhVzYvOVRALk4pQjsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMzJHZT1+QUo+WSROJCpDTiRpJDsbKEI=?= Message-ID: <004201d35851$46c642f0$d452c8d0$@yahoo.co.jp> 愛媛の奥村です。 −−「戦争法」強行成立損害賠償訴訟のお知らせ−− 重複される方すみません。転送歓迎 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「戦争法」強行成立損害賠償訴訟 第四回 口頭弁論 11月29日(水)14時〜 場所:松山地方裁判所(松山市一番町3−3−8) 裁判の経過や争点などの概要説明を行ないます。 可能な方は、13:30までに裁判所別館の待合室へお集まりください。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●裁判公開原則に伴う傍聴は、公正な裁判の監視行為です。  安倍政権は、「戦争法(平和安全法制整備法)」を強行可決・施行し、 自衛隊のPKO活動に新たに付与した「駆け付け警護」と「宿営地の共同防護」を 任務とする南スーダンへの派兵を強行しました。  政府は、南スーダンの大規模な戦闘の発生・内戦激化の 現地情報等(陸上自衛隊日報)を秘匿、隠匿していたことが明らかになり、 部隊を撤収しました。  また、米国が、空母を朝鮮民主主義人民共和国近海に向かわせ、 その軍事的圧力を強める過程で、海上自衛隊の護衛艦と共同訓練等を行うなどの 共同攻撃体制を整え、<東アジアの平和>―<東アジアに住む私たちの平和的生存権 >を 強く深く脅かしています。  私たちは、憲法を踏みにじる「戦争法」を廃止させる一つの方法として、 同法を強行成立させた政府・愛媛選出国会議員に対して、 侵害される私たちの〈平和的生存権/基本的人権/憲法改正・決定権〉に対する 精神的苦痛の慰謝料を求め提訴しました(国家賠償請求)。 ●この裁判の争点  原告らの「戦争法」は、憲法違反であるとの訴えに対して、 “鏐霍颪蓮△修譴蓮峪実の主張ではな」いとして、これを本件の争点とすることを 回避し、 ◆峭餡版綵制度が個別の国民の権利ないし法的利益の侵害を救済するものであ る・・・ 国賠法1条1項の違法は、・・・国民の権利ないし法的利益に対する侵害があること を前提としており、 権利ないし法的利益の侵害が認められない場合には、 国賠法上の違法を認める余地はない」と主張しています。 6饌療には、 「平和的生存権」、生命・身体の安全を含み「人格権」、「憲法改正・決定権」は、 国賠法上保護された権利ないし法的利益と認められないと主張しています。 つまり、 ,鯔…遒膿獲することなく、↓のみを審理し、 「平和的生存権」、「人格権」、「憲法改正・決定権」などは、 国賠法上保護された権利ないし法的利益と認められないと 訴えを退けることを主張しています。 ●原告らは、被告国の,紡个靴董 「戦争法」が憲法違反であるか否かを争点とし、先に審理することが不可欠であると 反論。 裁判長は、原告のこの主張に対して、 反論があれば反論するように被告国に求めました(期限:11月10日)。 ●したがって、第4回の口頭弁論の争点は、 「戦争法」が憲法違反であるか否かを争点とし審理するか否かの重要な口頭弁論とな り、 事実上、この裁判の行く末を左右する山場となります。 ぜひ、傍聴をお願いします 訴状などは下記に掲載 http://www.geocities.jp/peacefulmamapapa/ えひめ教科書裁判を支える会 「戦争法(安保法)」廃止!Net・今治 文責(奥村) *************** Okumura Etuo kimagure53998@yahoo.co.jp 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述−検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From kenpou at annie.ne.jp Wed Nov 8 17:23:16 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Wed, 08 Nov 2017 17:23:16 +0900 Subject: [CML 050810] =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgjMiMwMnM1diQ5JEohKjd7SyEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMn4wLSEmO1RMMTE/RjBBNDlxOHJOLj04MnEhejh4MyslNyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJV0lOCUmJWA3e0shIzk+cjJ+MC0kTjlxMnFILzVEJHI7XyRhGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGgkJhsoQg==?= Message-ID: <20171108172316.6022.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田健です。 転送ご協力お願いします。 第20回許すな!憲法改悪・市民運動全国交流集会★公開シンポジウム 憲法9条改悪の国会発議を止めよう 日時:12月16日(土)13:30〜16:30 会場:連合会館2階大会議室(JR御茶ノ水駅または地下鉄新御茶ノ水駅) 発題:高良鉄美さん(琉球大学教授・憲法学)、 パネリスト:谷山博史さん(NGO非戦ネット/日本国際ボランティアセンター代表理事)       長尾詩子さん(安保関連法に反対するママの会・弁護士)       高良鉄美さん 参加費:1000円 ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From ymgt1973 at yahoo.co.jp Wed Nov 8 22:24:27 2017 From: ymgt1973 at yahoo.co.jp (ymgt1973 at yahoo.co.jp) Date: Wed, 8 Nov 2017 22:24:27 +0900 (JST) Subject: [CML 050811] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIxMi8yGyRCIVtGbjV+ISYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO0s8QiRyPGkkazFHMmg6VyFaGyhCIBskQiU4JWclcyEmJWkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCITwlWRsoQiAbJEIhPxsoQiAbJEJGbjV+ISpGbjV+ISobKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVsbKEI=?= Message-ID: <871089.41232.qm@web210006.mail.kks.yahoo.co.jp> ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■         〜 戦後責任研究会 presents 〜      南京・史実を守る映画祭 http://johnrabe.jp/          ▼ 2017.12.2 sat. 12:30 ▲ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■  南京への道・史実を守る会は、「南京・史実を守る映画祭」と題し、2007年 の南京事件70周年を期して制作された映画の上映会を行って来ましたが、  この度、東京・四谷の四谷区民ホールへ場所を移し開催します。  上映内容は、陸川監督『南京!南京!』、F・ガレンベルガー『ジョン・ラ ーベ 〜南京のシンドラー〜』。  いずれも数々の映画賞を受賞し世界的に注目を集めた作品です。  また、それぞれの映画上映の後にアフタートークとして戦後責任研究会 神子 島健さんと大阪府立大学の永田喜嗣さんにご登壇いただきます。  是非とも、皆様お誘いあわせの上ご参加ください。          戦後責任研究会・「南京・史実を守る映画祭」実行委員会 ※戦後責任研究会は、日本の戦争における加害や、植民地支配について関心を 持つ市民、ジャーナリスト、研究者が集まって2007年から活動しています。 ─────────────────────────────────── 南京・史実を守る映画祭 http://johnrabe.jp/ ■日時 2017年12月2日(土) ▼第1回(映画+アフタートーク) 12:30開場 | 13:00上映 | 15:30アフタートーク 『南京!南京!』(陸川監督、2009年、中国、133分) ▼第2回(映画+アフタートーク) 16:30開場 | 17:00上映 | 19:30アフタートーク 『ジョン・ラーベ 南京のシンドラー』(F・ガレンベルガー、2009年、独・仏 ・中、134分) ▼アフタートーク  神子島 健 (戦後責任研究会・成蹊大学)  永田 喜嗣 (大阪府立大学) ■料金 一上映1000円 全席自由席(前売り券無し、予約致しません) ■場所 四谷区民ホール(9階) ■交通 地下鉄:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」2番出口(大木戸門)より徒歩5分 都バス:品97 新宿駅西口〜品川車庫「新宿一丁目」下車 ■お問合せ 戦後責任研究会・「南京・史実を守る映画祭」実行委員会        info@jijitu.com http://johnrabe.jp/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 8 22:27:12 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 8 Nov 2017 22:27:12 +0900 Subject: [CML 050812] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagUXVlbCBn?= =?utf-8?B?ZW5yZSBkZSBsYSBzb2NpZXRl44O744O744O75LiW55WM5ZCE5Zu944Gn44CO?= =?utf-8?B?44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM5Zub44Gk44Gu44CO5L+h55So5Ym1?= =?utf-8?B?6YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip6ZqO57Sa44CP44Go44CO5Zu96Zqb?= =?utf-8?B?6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL44KJ5Yml5aWq44GX44Gf44KJ44Gp?= =?utf-8?B?44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq44KL44Gu44GLPw==?= Message-ID: Bonsoir Tous! みなさん こんばんは! Je vous remercie pour votre attention a mon emmission televisee en Franco-Japonaise du Japon. 日本からの仏日語放送を視聴していただきありがとうございます。 Nous sommes aujourd'hui le Mercredi le 08 Novembre 2017 a 20:30 a l'heure locale. 今日は2017年11月08日水曜日午後8時30分です。 Je m'apelle Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 Je suis un journaliste independant de media-internet.                              私は独立系のネットジャーナリストです。                                     Je suis egallement un activiste politico-social. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 Je fais tous les jours sauf samedi et mercredi l'emmission en japonais 【YYNewsLIve】a 20:30 a l'heure localle depuis 5 ans. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と水曜日を除く毎日午後8時半から配信しすでに5年になります。 A chaque emmission j'ai environ 500-2000 spectateurs.          毎回約500-2000名の方が視聴されています。                                      J'ai commence l'emission franc0-japonaise tous les deux Mercredis soir depuis le07 Octobre 2015 pour le but de m'adresser directement aux 220 millions de peuple franco-phone dans le monde entier pour faire les savoir laverite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私は隔週水曜日夜に仏日語放送を2015年10月7日からを開始し日本と世界の隠され知らざる真実を世界2億2千万人のフランス語圏の人々に直接伝える放送をしています。 J'ai egalement commence l'emission angalo-japonaise le 07 Fevrier 2016 tous les deux Mercredis soir pour le but de m'adresser directement aux 1.4 billions de peuple anglophone dans le monde entier pour faire les savoir la verite cachee et inconnue sur le Japon et sur le monde. 私はまた隔週水曜日夜に英日語放送を昨年2016年2月7日からを開始し、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 【Video】42分15秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417501193 【le sujet principal d'aujourd'hui】 今日のメインテーマ ■Quel genre de la societe deviendrait-elle quand les ≪Citoyens Ordinaires≫ dans chaque pays du monde privent les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ de la ≪Classe Privilegiee≫ et la ≪Mafia Financiere Internationale≫? 世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? ▲Quels sont les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫? 四つの『信用創造特権』とは何か? 1.Le ≪Droit d'Emission de Devise≫ monopolise par la Banque Centrale 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2.Le ≪Droit d'Emission d'Obligations Gouvernementales≫ monopolise par le gouvernement 政府が独占する「国債発行権」 3.Le ≪Grand systeme de fraude pour creer de l'argent a partir de rien=le Systeme de Depot de Reserve≫ monopolise par les banques privees 民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4.Le ≪Systeme de Taux d'Interet ou l'argent fait de l'argent≫ qui alimente toujours les banques, les grandes entreprises et les riches 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 Lorsque les ≪Citoyens Ordinaires≫ de chaque pays du monde se leveront et priveront par l'≪Election Democratique et Juste≫ ,les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ et la ≪Classe Privilegiee≫ et la ≪Mafia Financiere Internationale≫ qui ont accumule une enorme richesse seront completement demontes. 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』は完全に解体される。 Le gouvernements de chaque pays sera en mesure de fournir les ≪Prestations de garantie de vie = le revenu de base≫ a tous les adultes et les ≪Prestations pour l'enfant≫ a tous les mineurs. 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになる。 Nous aurons donc une ≪Societe Eqaul≫ sans pauvrete, sans chomage et sans discrimination. 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』を持てるのだ。 De meme, lorsque la ≪Classe Privilegiee≫ et la ≪Mafia Financiere Internationale≫ qui ont monopolise les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ sont completement demontes, le terrorisme et la guerre disparaitront du monde. また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなるのだ。 Aussi, lorsque les armes de destruction massive telles que le nucleaire, le gaz toxique et les armes bacteriennes sont completement abolis et les armes ordinaires sont considerablement reduites, notre societe deviendra une "societe pacifique". 我々の社会は、核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器が完全に廃絶され、通常兵器も大幅に削減される『平和な社会』となるのだ。 ▲Comment les ≪Citoyens Ordinaires≫ de chaque pays du monde peuvent-ils priver les quatre "Privileges de Creation de Credit" de la ≪Classe Privilegiee≫ et de la ≪Mafia Financiere Internationale≫? どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? La premiere chose a faire pour les ≪Citoyens Ordinaires≫ du pays est d'etudierpar eux-memes pour trouver l'identite de quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ et l'identite de la ≪Classe Privilegiee≫ et de la ≪Mafia Financiere Internationale≫. その国の『フツーの市民』が第一にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を見抜く為に自分たちで『勉強する』ことだ。 La deuxieme chose a faire est de commencer a l'echelle nationale le ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫ comme la ≪Reunion d'Etude de Famille≫ et le ≪Groupe d'Etude de Base≫ afin de diffuser et partager les informations sur l'identite de 4 ≪Privileges de Creation de Credit≫ et de la ≪Classe Privilegiee et de la ≪Mafia Financiere Internationale≫. 第二にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 Le but de ce ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫ est d'augmenter le nombres des "citoyens revolutionnaires" a plus de 10% des electeurs du pays. この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲ Qui est le "citoyen revolutionnaire"? 『革命派市民』とは誰か? 1.le citoyen ordinaire qui refuse les interets et les privileges. 利権・特権を拒否するフツーの市民 2.le sage citoyen qui n'est pas trompe par des mensonges du gouvernement, des bureaucrates, des〓 medias et des universitaires. 政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.le citoyen combattant qui sympathise avec le destin des autres et ne permettent jamais l'injustice et les crimes de pouvoir. 他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 La troisieme chose a faire est de former un parti politique local le "Parti Revolution des Citoyes≫ base sur le ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫ lancees dans toutle pays et d'envoyer par election ses representants au conseil local et au gouvernement local. 第三にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 Dans le meme temps, il faudra constituer le parti politique national le ≪Parti Revolutionnaire des Citoyens≫ en integrant les partis politiques locaux et envoyer par election ses representants a l'assemblee centrale. 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 Quand le parti politique local devient majoritaire dans les parlements locaux etdans les gouvernements locaux et quand le parti national a le pouvoir dans l'assemblee centrale et y devient majoritaire, le ≪Gouvernement Revolutionnaire des Citoyens≫ sera etabli dans le gouvernement central. そして地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 Le ≪Gouvernement Revolution des Citoyens≫ executera donc ses ≪Promesses d'Administration≫, y compris la ≪Privation de 4 Privileges de Creation de Credit≫. 『市民革命政権』は『4つの信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 Ce processus jusqu'a ≪L'Etablissement du Gouvernement Revolutionnaire des Citoyens≫ semble necessiter enormement de temps et d'energie. この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. Mais pour comparer avec la longue histoire des centaines d'annees pour la "Classe Privilegiee" et la "Mafia Financiere Internationale" d'avoir domine, exploite et opprime le peuple du pays, il serait "Plus Court" quand on pense qu'il nous faudraplusieurs decennies pour realiser ≪L'Etablissement du Gouvernement Revolutionnaire des Citoyens≫ en utilisant le pouvoir d'internet et le pouvoir du ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫. (fin) 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々がインターネットと『勉強会運動』の力を使ってで数十年で『市民革命政権樹立』を実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Nov 9 07:02:13 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Thu, 09 Nov 2017 07:02:13 +0900 Subject: [CML 050813] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOSM1RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <234D358DD3BAC34E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 9日(木)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2395日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月8日迄合計4404名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 加計学園の問題、自民は 学園を作らせることで 動いています。 認可の方向が決まったところで、細かい質疑に応じるとまで言っています。 まったくやり方が ファッショ的です。 アベ政権を倒すことが大事です。 あんくるトム工房 加計学園のこと  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4557 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆恫喝と押売り重ねトランプは核殲滅事態のジョーカーを切る         (左門 2017・11・9−1930)  ※正義・人道・福祉にはまったく無縁の巨大ビジネスマンが、  アメリカの儲け第一主義で押しまくる。「最大の圧力」は北鮮の  核抑止政策を強化こそすれ放棄する訳がない。今にして思う、  金大中大統領の「太陽政策」の正しさ。9条は太陽政策の先駆  けであり共存方針なのだ。被爆者の声をこそ羅針盤にしよう!   ★ 池永 修(梅田裁判 弁護団事務局長) さんから:  岐阜の高木和美先生書籍の紹介 原発被曝労働者の労働・生活実態の分析 http://tinyurl.com/y8wpypko 原発被曝労働者:特価ちらし http://tinyurl.com/y7po8yt9 【書籍紹介】 原発被曝労働者の労働・生活実態分析 新刊(明石書店) 原発林立地域・若狭における聴き取り調査から 著者 |b木 和美(岐阜大学教授 地域科学部地域文化学科地域構造講座) 本書は、「福祉研究者である著者が、原発労働の詳細な実態分析に取り組んだ労 作。1980年代後半に若狭地域の原発で働く日雇労働者の労働・生活問題をテーマ にした学位論文と、原発労働での労災申請不支給処分をめぐる梅田裁判における 著者の意見書を元に完成させた」(明石書店HPより)。 本書でも紹介されている、著者が梅田裁判に提出した意見書には、次の一節があ る。 「原発労働に従事して被曝し…労働能力を喪失したとしても、非正規雇用の被曝 労働者は、国民健康保険と自己負担において個人的な病気として治療を続け、貯 蓄等財産があればそれで生計を維持しながら、それらがほぼすべて費消された段 階でようやく生活保護法による生存権保障を受けることができるに過ぎない。… 健康保険にせよ、国民健康保険にせよ、ましてや生活保護制度は、労災制度を肩 代わりする筋合いにない。…労災補償のシステム機能不全状態は、…電力会社を 頂点としてその傘下企業が加わった労働者やその家族への個別対策によって、意 図的に作られてきた側面が強い。」 末端の労働者の犠牲のもと繁栄してきた我が国の原発史や地域経済の実態を、筆 者自身が記録した労働者やその家族らの膨大な証言に基づいて解析した無二の一 冊である。 ●・梅田裁判を支える会11月12日発行 ● 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判●     梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆真珠湾、元慰安婦、エビの同床異夢  ※韓国は、トランプ氏へのおもてなしに独島(竹島)のエビを出し、  元慰安婦を引き合わせた。  トランプ氏は在韓米兵と食事をして歓談していたから、  日本でもゴルフの接待よりも、在日米兵との歓談の方が  したかったのではないかと思った。  来日前に「真珠湾を忘れるな」の書き込みがあったというし、  なんだか日本だけ浮いているような感じだ。 ◎九電前水曜日座り込みたい(隊)第24回目報告。 参加者は4名。 本日も質問書を持って行った。 以前提出した質問書への回答日時を尋ねたら、 近いうちに場を持てそうな感触があった。   ★ 神奈川 菅原 さんから: 人が他者の痛みを 自分の痛みとして 感じることができたなら 戦争という殺しあいは なくなるだろう 以下はへらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「肝心な 話残さぬ 会議録」 「原発の 存続危機に 追い出され」 「あす給料 水だけ飲んで 飢え忍び」 ★ 青木幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから: ] 「30km圏内自治体の同意なしには再稼働できない」  2014年11月6日の衆議院 原子力問題調査特別委員会では、参考人とし て九電社長が呼ばれていたがかなわず、変わりに原子力事業者の立場として東 電・姉川尚史(たかふみ)常務が出てきて答弁しました。 その中で、原発の再稼働の際に同意が必要な「地元」の範囲について、姉川常務 は「原発の30キロ圏内の自治体の理解がなければ、再稼働させるには十分ではな い」と述べました。この答弁は、前・鹿児島県伊藤知事が川内原発の再稼働に同 意を表明する前日のことでした。 現在、玄海原発30km圏内自治体の内、伊万里市、松浦市、平戸市、壱岐市が再稼 働に反対と聞いています。九電が玄海原発3号機の再稼働時期を来年1月と言う今、 もう一度下記やり取りを読み直し、「30km圏内自治体の同意なしには再稼働でき ない」ことを自治体関係者とも確認・共有していくべきと思います。 2014年11月6日 衆議院 原子力問題調査特別委員会で、原発再稼働「30キロ圏自治体理解必 要」 東電常務 衆院委で明言 http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3952.html 2014年11月7日 鹿児島県議会が臨時会の本会議で、川内原発再稼働を求める陳情を賛成多数で採 択。それを受け、伊藤祐一郎知事は記者会見を開き、原発再稼働への同意を表明。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/204135 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3217】 2017年11月8日(水)地震と原発事故情報−      5つの情報をお知らせします   1.原子力規制委員会の5年間 規制委は「何をしなかった」のか    [その2] (2回連載) 山崎久隆(たんぽぽ舎副代表) 2.文明を崩壊させかねないスーパーフレア、    巨大なら爆発のエネルギーは水素爆弾1億個分   「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その222     島村英紀(地球物理学者) 3.メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ   米山県知事、原発立地2首長が会談−県に広域避難計画要請      金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.メルマガ読者からのイベント案内   (お問い合わせは主催者へ)   ◆デマで沖縄への偏見をあおった「ニュース女子」    11/9東京MXテレビは訂正と謝罪を!    呼びかけ:沖縄への偏見をあおる放送をゆるさない市民有志   ◆12/10シンポジウム非軍事で平和を築くには    −市民、科学技術者の役割と行動について−    講師:小沼通二氏、梅林宏道氏 5.新聞より2つ   ◆再処理工場    「もんじゅ」に続けて即刻廃止せよ 鎌田 慧(ルポライター)     (11月7日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より)   ◆<再処理工場>完成延期見通し、通算24回目に     「地域の信頼失う」と地元非難 (11月7日河北新報15:46配信より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *小池百合子、前原誠司の失脚の裏に米国政府 在米日本大使館の内部文書入手〈週刊朝日〉 AERA dot. 11/8(水) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171107-00000009-sasahi-pol *オスプレイ事故率最悪=普天間配備前の1.7倍―米海兵隊 時事通信 11/8(水) 21:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000135-jij-soci *原発20キロ圏 四電が訪問対話開始 乾式貯蔵など説明  愛媛新聞ONLINE 11/8(水) 22:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-08474301-ehime-l38 *産業用電力不足解消に3兆円超投入へ 頼行政院長が3大政策提示/台湾 中央社フォーカス台湾 11/8(水) 18:54配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000007-ftaiwan-cn *税金874億円無駄遣いと報告 ホウドウキョク 11/8(水) 17:08配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00021157-houdouk-soci *福島第1原発に「自動走行バス」 東電、来春導入で試験実施へ 福島民友新聞 11/8(水) 12:13配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00010015-minyu-l07 *仏政府「原発比率50%難しい」発言に環境NGOから非難 オルタナ 11/8(水) 10:23配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00010000-alterna-env *原発事故時の避難計画 三者会談で新潟知事、きめ細かい行動指針検討 産経新聞 11/8(水) 7:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000129-san-l15 *<脱原発は庶民の関心外?>メディアはまともな原発ゼロ化プロセスの報道を メディアゴン 11/8(水) 7:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00010000-mediagong-ent *国内メーカー、世界で勝てない焦りから利益追求→偽装へ NEWS ポストセブン 11/8(水) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00000007-pseven-soci *原発削減目標先送りへ=25年から、温室ガス抑制優先―仏 時事通信 11/8(水) 6:24配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00000009-jij-eurp *衆院選で政権に高齢者が批判的、若年層が肯定的になった理由 ダイヤモンド・オンライン 11/8(水) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00148544-diamond-soci *米軍オスプレイ事故率1・7倍に 12年と比べ上昇 東京新聞 2017年11月8日 21時55分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110801001847.html *財源どちらも税金 「イバンカ基金」に57億円 武器購入 東京新聞 2017年11月8日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017110802000134.html *ナイキ・アップル税逃れ 国外に子会社、利益蓄積 東京新聞 2017年11月8日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017110802000140.html *英皇太子法人、投資で利益 排出権演説後に株式売却 東京新聞 2017年11月8日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017110802000251.html ★ 高田健(許すな!憲法改悪・市民連絡会) さんから: 第20回許すな!憲法改悪・市民運動全国交流集会★公開シンポジウム 憲法9条改悪の国会発議を止めよう 日時:12月16日(土)13:30〜16:30 会場:連合会館2階大会議室(JR御茶ノ水駅または地下鉄新御茶ノ水駅) 発題:高良鉄美さん(琉球大学教授・憲法学)、 パネリスト:谷山博史さん(NGO非戦ネット/日本国際ボランティアセンター代 表理事)       長尾詩子さん(安保関連法に反対するママの会・弁護士)       高良鉄美さん 参加費:1000円 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ●「福岡県総がかり実行委員会」例会● 日時:11月9日(木)18時30分〜  場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエルさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Thu Nov 9 07:14:46 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 9 Nov 2017 07:14:46 +0900 Subject: [CML 050814] =?utf-8?B?44OW44Op44K444Or44Gu6Z2S5bm044CM5Yak572q?= =?utf-8?B?44CN44Ki44OV44K/44OM44O844Oz44CA77yR77yS5pel44Gg44KI5paw?= =?utf-8?B?5a6/44Op44O044Kh44Oz?= Message-ID: *南米、ブラジルは地球の反対側か 6時頃まで参加の予定 以下、転載---------------* ラファエル・ブラーガ連帯のアフタヌーン@カフェ・ラバンデリア 〜映画とブラジル飯と音楽〜 *2013年にブラジルのリオデジャネイロで起きた運賃値上げ反対運動*の最中、*デモと無関係の黒人青年*、ラファエル・ブラーガが逮捕されました。 *火炎瓶製造という罪をでっち上げられ、5年の有罪判決*が降りました。その後*仮釈放中に再び見に覚えのない麻薬所持と密売の罪に問われ、11年の有罪* 判決がでています。 現在結核を患い自宅軟禁に切り替わりましたが、回復次第刑務所に戻されてしまいます。本当の解放を勝ち取るため、連帯イベントを企画しました。 ★イベント詳細★ ブラジルの監獄や警察の問題に関連する映画を見て意見や情報の交換をします、合わせて日本における監獄と人権の取り組みからの報告もあります。 その後はブラジル料理を食べながら交流し、夜はDJタイムとなります。 ★タイムテーブル★ 15:30〜16:30 映画と意見交換 16:45〜 18:00 日本の監獄問題の取り組みの報告と意見交換 18:30 〜 ご飯タイム 19:30〜 DJ 日程:11月12日(日曜日) 場所:新宿 カフェ★ラバンデリア 入場無料、ワンドリンクオーダー制 ラファエルの事件について詳しくはこちら→ブログ https://libertemrafaeljp.wordpress.com / Facebook https://www.facebook.com/libertemrafaelbragajp/ -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 9 09:06:58 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 9 Nov 2017 09:06:58 +0900 Subject: [CML 050815] =?utf-8?B?44CQ5LuP5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?Q?=E2=96=A0Quel_genre_de_la_societe_deviendrait-elle=E3=83=BB?= =?utf-8?B?44O744O75LiW55WM5ZCE5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP?= =?utf-8?B?44GM5Zub44Gk44Gu44CO5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m5?= =?utf-8?B?5qip6ZqO57Sa44CP44Go44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP?= =?utf-8?B?44GL44KJ5Yml5aWq44GX44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr?= =?utf-8?B?44Gq44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2017.11.08)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2413仏日語放送】の『メインテーマ』を加筆訂正して【仏日語ブログ記事】にまとめました。 【Video】 42分15秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417501193 【Blog Franco-Japonais】 【仏日語ブログ記事】 ■Quel genre de la societe deviendrait-elle quand les ≪Citoyens Ordinaires≫ dans chaque pays du monde privent les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ de la ≪Classe Privilegiee≫ et la ≪Mafia Financiere Internationale≫? 世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? ▲Quels sont les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫? 四つの『信用創造特権』とは何か? 1.Le ≪Droit d'Emission de Devise≫ monopolise par la Banque Centrale 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2.Le ≪Droit d'Emission d'Obligations Gouvernementales≫ monopolise par le gouvernement 政府が独占する「国債発行権」 3.Le ≪Grand systeme de fraude pour creer de l'argent a partir de rien=le Systeme de Depot de Reserve≫ monopolise par les banques privees 民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4.Le ≪Systeme de Taux d'Interet ou l'argent fait de l'argent≫ qui alimente toujours les banques, les grandes entreprises et les riches 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 Lorsque les ≪Citoyens Ordinaires≫ de chaque pays du monde se leveront et priveront par l'≪Election Democratique et Juste≫ ,les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ et la ≪Classe Privilegiee≫ et la ≪Mafia Financiere Internationale≫ qui ont accumule une enorme richesse seront completement demontes. 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』は完全に解体される。 Le gouvernements de chaque pays sera en mesure de fournir les ≪Prestations de garantie de vie = le revenu de base≫ a tous les adultes et les ≪Prestations pour l'enfant≫ a tous les mineurs. 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになる。 Nous aurons donc une ≪Societe Eqaul≫ sans pauvrete, sans chomage et sans discrimination. 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』を持てるのだ。 De meme, lorsque la ≪Classe Privilegiee≫ et la ≪Mafia Financiere Internationale≫ qui ont monopolise les quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ sont completement demontes, le terrorisme et la guerre disparaitront du monde. また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなるのだ。 Aussi, lorsque les armes de destruction massive telles que le nucleaire, le gaz toxique et les armes bacteriennes sont completement abolis et les armes ordinaires sont considerablement reduites, notre societe deviendra une "societe pacifique". 我々の社会は、核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器が完全に廃絶され、通常兵器も大幅に削減される『平和な社会』となるのだ。 ▲Comment les ≪Citoyens Ordinaires≫ de chaque pays du monde peuvent-ils priver les quatre "Privileges de Creation de Credit" de la ≪Classe Privilegiee≫ et de la ≪Mafia Financiere Internationale≫? どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? La premiere chose a faire pour les ≪Citoyens Ordinaires≫ du pays est d'etudierpar eux-memes pour trouver l'identite de quatre ≪Privileges de Creation de Credit≫ et l'identite de la ≪Classe Privilegiee≫ et de la ≪Mafia Financiere Internationale≫. その国の『フツーの市民』が第一にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を見抜く為に自分たちで『勉強する』ことだ。 La deuxieme chose a faire est de commencer a l'echelle nationale le ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫ comme la ≪Reunion d'Etude de Famille≫ et le ≪Groupe d'Etude de Base≫ afin de diffuser et partager les informations sur l'identite de 4 ≪Privileges de Creation de Credit≫ et de la ≪Classe Privilegiee et de la ≪Mafia Financiere Internationale≫. 第二にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 Le but de ce ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫ est d'augmenter le nombres des "citoyens revolutionnaires" a plus de 10% des electeurs du pays. この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲ Qui est le "citoyen revolutionnaire"? 『革命派市民』とは誰か? 1.le citoyen ordinaire qui refuse les interets et les privileges. 利権・特権を拒否するフツーの市民 2.le sage citoyen qui n'est pas trompe par des mensonges du gouvernement, des bureaucrates, des〓 medias et des universitaires. 政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.le citoyen combattant qui sympathise avec le destin des autres et ne permettent jamais l'injustice et les crimes de pouvoir. 他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 La troisieme chose a faire est de former un parti politique local le "Parti Revolution des Citoyes≫ base sur le ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫ lancees dans toutle pays et d'envoyer par election ses representants au conseil local et au gouvernement local. 第三にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 Dans le meme temps, il faudra constituer le parti politique national le ≪Parti Revolutionnaire des Citoyens≫ en integrant les partis politiques locaux et envoyer par election ses representants a l'assemblee centrale. 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 Quand le parti politique local devient majoritaire dans les parlements locaux etdans les gouvernements locaux et quand le parti national a le pouvoir dans l'assemblee centrale et y devient majoritaire, le ≪Gouvernement Revolutionnaire des Citoyens≫ sera etabli dans le gouvernement central. そして地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 Le ≪Gouvernement Revolution des Citoyens≫ executera donc ses ≪Promesses d'Administration≫, y compris la ≪Privation de 4 Privileges de Creation de Credit≫. 『市民革命政権』は『4つの信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 Ce processus jusqu'a ≪L'Etablissement du Gouvernement Revolutionnaire des Citoyens≫ semble necessiter enormement de temps et d'energie. この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. Mais pour comparer avec la longue histoire des centaines d'annees pour la "Classe Privilegiee" et la "Mafia Financiere Internationale" d'avoir domine, exploite et opprime le peuple du pays, il serait "Plus Court" quand on pense qu'il nous faudraplusieurs decennies pour realiser ≪L'Etablissement du Gouvernement Revolutionnaire des Citoyens≫ en utilisant le pouvoir d'internet et le pouvoir du ≪Mouvement de Reunion d'Etude≫. (fin) 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々がインターネットと『勉強会運動』の力を使ってで数十年で『市民革命政権樹立』を実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) *********************************** 【Les informations de Suginami】【YYNews】【YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *********************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 9 10:05:47 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 9 Nov 2017 10:05:47 +0900 Subject: [CML 050816] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5LiW55WM5ZCE5Zu944Gn44CO44OV44OE44O844Gu5biC5rCR44CP44GM?= =?utf-8?B?5Zub44Gk44Gu44CO5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS44CO54m55qip?= =?utf-8?B?6ZqO57Sa44CP44Go44CO5Zu96Zqb6YeR6J6N44Oe44OV44Kj44Ki44CP44GL?= =?utf-8?B?44KJ5Yml5aWq44GX44Gf44KJ44Gp44Gu44KI44GG44Gq56S+5Lya44Gr44Gq?= =?utf-8?B?44KL44Gu44GL77yf?= Message-ID: <222848e1-779b-3350-c88b-60bcc6f563fc@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2017.11.09)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2413仏日語放送】の『メインテーマ』の日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画 42分15秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417501193 【日本語ブログ記事】 ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? ▲四つの『信用創造特権』とは何か? 1.中央銀行が独占する「通貨発行権」 2.政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4.銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』は完全に解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになる。 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』を持てるのだ。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなるのだ。 我々の社会は、核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器が完全に廃絶され、通常兵器も大幅に削減される『平和な社会』となるのだ。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? その国の『フツーの市民』が第一にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を見抜く為に自分たちで『勉強する』ことだ。 第二にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲ 『革命派市民』とは誰か? 1.利権・特権を拒否するフツーの市民 2.政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 第三にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 そして地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 『市民革命政権』は『4つの信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々がインターネットと『勉強会運動』の力を使ってで数十年で『市民革命政権樹立』を実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ma.star at nifty.com Thu Nov 9 22:11:17 2017 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Thu, 9 Nov 2017 22:11:17 +0900 Subject: [CML 050817] =?utf-8?B?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMTHmnIgxOOaXpQ==?= =?utf-8?B?77yI5Zyf77yJ56ysMTE55Zue5biC5rCR5oay5rOV6Kyb5bqn44CA44CM?= =?utf-8?B?5a6J5YCN5pS55oay44CN44Gr5oqX44GZ44KL44Gf44KB44Gr44O857eP?= =?utf-8?B?6YG45oyZ5b6M44Gu5pS/5rK75oOF5Yui44Go44GT44KM44GL44KJ44Gu?= =?utf-8?B?5oay5rOV5ZWP6aGM77yP44GK6Kmx77ya5riF5rC06ZuF5b2m44GV44KT?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ====================================== 第119回市民憲法講座 「安倍改憲」に抗するためにー総選挙後の政治情勢とこれからの憲法問題 お話:清水雅彦さん (日本体育大学教授・憲法学) 10月22日に行われた総選挙で与党は改憲発議が可能な3分の2の議席を維持しました。 安倍首相は「自民党としての案を国会の憲法審査会に提案していきたい」との考えを述べるなど 国会での憲法改正の発議がより現実的になってきています。 しかし立憲民主党が野党第一党になり、市民からは「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」による 3000万人署名が提起されるなど新たな動きも始まっています。 今回の講座では今回の選挙結果を分析し、改憲の動きを止めるための運動をどうするべきかということ についてともに考えたいと思います。 ぜひご参加下さい。 日時:2017年11月18日(土)6時半開始 場所:文京シビックホール3F 会議室 地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会     東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301     03-3221-4668     http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From donko at ac.csf.ne.jp Fri Nov 10 00:20:30 2017 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Fri, 10 Nov 2017 00:20:30 +0900 Subject: [CML 050818] =?iso-2022-jp?B?GyRCJS8lbCE8JWAkSCQkJCZLPU5PGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。    今日(11月9日)放送のNHKニュースウォッチ9が  「客の悪質なクレームに苦しむ労働者」 を特集しました。  UAゼンセンが行ったスーパーやコンビニなどの小売り業で働く組合員5万人のア ンケート調査から明らかになったことです。  「お客様のクレームは大事な改善策だと思っていました。しかし、実態は労働 者に対する精神的暴力であることがわかりました」 と調査をしたUAゼンセンの担当者は言いました。  色々と批判が多いUAゼンセンですけれど、今回は労働組合らしいことをしまし た。  返送された約2万5千枚のアンケートには、クレームという精神的暴力に苦し む労働者の叫びが記されています。  「謝罪のためにお客様宅へ行った。7時間にわたって怒鳴り続けたあげく、私 に包丁を突きつけた。身の危険を感じて警察を呼んだ」  「ポイントカードに点数を付けることを忘れた。それでお客様は、私を3時間 以上コンクリートの床に正座させ、『誠意を見せろ!きちんと謝罪をしろ!』と 数十回土下座させた」  「景品が当たる回数を超えていたのに、『俺はこの店で毎日買い物をしている。 俺は売り上げ増進に貢献している。なぜ特別扱いをしないのか!』というクレー ムを付けた」  「購入した後、自分で服に穴を開け『不良品を売りつけた、代金を返せ』と怒 鳴り込んできた」  「私の顔をケータイで撮影して『客を客とも思わない不良店員だと拡散してや る。こんな奴は絶対に雇うなと晒し者にしてやる』と言われた。それから毎日 SNSで私の顔写真がアップされていないか見ている。恐怖を感じている」  録音された労働者を罵倒するクレームの声が流れました。憎悪に満ちた声です。  「まったく、お前はクソ野郎だ。カスだよ。さっさと消えろ!顔も見たくな い!」  「あんた、それでも大人なの?幼稚園に戻って再教育を受けなさいよ」  「誰がお前を食わせていると思っているんだ、客をなめるんじゃねえぞ、コ ラ!」  このようなクレームをつける客は引退した団塊の世代が多いと研究者がコメン トしました。  「団塊の世代の客が行うクレームには『説教型』が目立ちます。  サービスがなっていない、態度が悪いと、大人が子供に説教するようにクレー ムをつけます。そのような人たちは、良かれと思って説教しているつもりです。 でも実は理不尽なクレームでしかないものが多いです。そして現役の労働者にク レームをつけることで、社会との接点を持ちたいという願望を持っています」  執拗なクレームで仕事を辞めた労働者が証言しました。  「1ヶ月間にわたって毎日私を電話で呼びつけ、長時間説教し続ける客がいま した。おかげで仕事ができませんでした。これから逃れるには仕事を辞めるしか ないと思いました」。  そして悪質なクレームを受ける労働者を、企業は助けない実態が浮き彫りにな りました。  「どうみても言いがかりにしか見えないクレームをつけたお客様をなんとかし てくださいと上司に訴えたら、『それは君の責任だから、自分で処理しなさい』 と相手にしなかった」  研究者は指摘しました。  「面倒なクレームには関わりたくないと、現場の労働者に責任を押しつける企 業があります。それで労働者は傷つき、職場を去って行きます。企業を支える人 材を失う結果になっています」  そして  「企業は『お客様は神様です』と言います。しかしその神様の中には、疫病神 や貧乏神がいます。悪質なクレームを付ける疫病神や貧乏神をも等しく平等に扱 うことで、現場の労働者は傷つき疲弊しています。  良い神様と悪い神様を区別して扱う時が来ています」。  確かに、お客様は神様は神様と言っても、貧乏神や疫病神がいます。悪い神様 を現場の労働者が傷つきながら相手にしています。   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Nov 10 00:37:59 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 10 Nov 2017 00:37:59 +0900 Subject: [CML 050819] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOexs+WbveOBpw==?= =?utf-8?B?44CM5Zu95rCR44Gu5q2m5Zmo5omA5oyB44Gv5oay5rOV44Gn6KqN44KB44KJ?= =?utf-8?B?44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE44GG44Gu44Gv5pys5b2T44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2017年11月09日)午後9時から放送しました【YYNewsLiveNo2414】の放送台本です! 【放送録画】 72分24秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417739245 ☆今日の最新のお知らせ  YYNews週間ブログ記事まとめ】■2017.10.31(火)-11.04(土)5本の記事!をブログ『杉並からの情報発信です』にアップしました! https://goo.gl/f9GoKb (1)今日のメインテーマ ■米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? 米国で「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実行されない根拠としてよく言われるのが、「国民の武器所持を認める」憲法修正第2条の存在だ。 米国憲法修正第2条の原文は以下の通りである。 ▲ AMENDMENT II (Added in 1791) A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. 【日本語訳】憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 (引用終わり) しかしこの憲法修正第2条の「本来の意味」は以下の通りだろう! すなわち、憲法修正第2条は「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」のではなく、「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が付いているのだ。 それがいつのまにか「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」という「間違った解釈」が一人歩きして一般化し今では「誰も疑問に思わない一般常識」となっているのだ! この「間違った解釈」は偶然に一人歩きして「一般常識化」したのではなく、3億人の米国民が自由に武器を購入・所持できることで莫大な利益を得る米国の武器メーカーが国会議員を買収し大手マスコミを買収して行った「意図的な世論誘導」の結果なのだ! さらに言えば、米国には日本と同じく行政権力者(大統領)が任命権を持つ「最高裁判所」しかなく「憲法の番人」である独立した「憲法裁判所」が存在しないために、憲法修正第2条の「本来の意味」である「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が厳格に適用されずに「銃所持の乱用禁止」を実現できなかったことが「最大の悲劇」なのだ! 米国の武器メーカーは、業界団体「全米ライフル協会」に莫大な資金を与えてロビー活動をさせて、上院・下院の共和党、民主党の国会議員を恐喝して買収し「銃規制反対派」が議会で多数派を形成したのである。 さらに彼らは大手マスコミや学者やオピニオンリーダを恐喝して買収し「銃規制」や「銃所持禁止」の世論が盛り上がるたびに「憲法修正第2条で国民の銃所持は認められている」と大嘘をついて「銃規制反対」「銃所持禁止反対」の世論に誘導させてきたのだ。 だからこそ米国では、毎年20000以上が銃で自殺し、毎年13000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に何十人殺されても「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのだ! (終り) ☆今日の放送後記 ^貂鯑火曜日(2017.11.07)放送のメインテーマ「東京新聞や日刊ゲンダイが部数を大幅に伸ばしている中でなぜ「週刊金曜日」の定期購読者が激減しているのか?」のブログ記事を昨日「週刊金曜日」小林和子編集長に送りました! ∨榮上記ブログ記事を簡略化した投書を「週刊金曜日」編集部あてに送りました! 昨日水曜日(2017.11.08)放送の【仏日語放送】メインテーマ「世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか?」に関係する【座右の銘】! ■(再掲) 金融支配への警告  惷畭紊龍箙團轡好謄爐浪燭發覆い箸海蹐らお金を創造します。その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で最もビックリ仰天するような巧妙 なものです。                                     銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。銀行は地球を所有しています。 彼らからそれを取り上げよう、彼らからお金を創造することをやめさせよう  しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで、またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう この強力な力を彼らからもぎ取ろうそうすれば、鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。 彼らは消え去るべきなのですそうすればより良い より幸せな世界になります しかし、もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け奴隷のままでいるなら 銀行家たちはお金を創造し続けクレジットを支配し続けるでしょう』 ジョシア・スタンプ卿(イングランド銀行総裁1928年-1941年) ◆離泪諭叱Φ罎蓮経済のあらゆる分野の中で、真実を隠す、または真実からたくみに逃れるために、それが暴露されないよう、わざと複雑になってい る分野の一つだ] (経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイス『Money,when it came,where it went 1975』) [銀行がマネーを作るプロセスは、不愉快になるほど、あまりにもシンプルだ]  (経済学者ジョン・ケネス・ガルブレイス『Money,when it came,where it went1975』) ぁ離▲瓮螢で起きているすべての混乱は、憲法や同盟の不備、名誉が欲しいとか、美徳からではない。それは硬貨、クレジット、通貨の性質について 人々が無知であることから来ている] (第2代米国大統領ジョン・アマムズ) ザ箙圓老蛎發茲蠅盍躙韻任△襦もしアメリカ人が一度でも私営銀行に貨幣発行の支配を許したら、銀行は私達の資産を奪い成長するだろう。子供たち がホームレスになるまで( 第3代合衆国大統領トーマス・ジェファーソン) Α猟眠瀏行は政府の手にゆだねられるべきであり、ウォール街の支配から守らなければならない。国家の通貨とクレジットシステムを民間の手にゆだねるという法律の規定にわれわれは反対する] (第4代合衆国大統領ジェームズ・マディソン) А領沼愍Δ呂△蕕罎觀舛陵靈僉陰謀、詐欺、暴力手段を使って、貨幣とその発行をコントロールすることで、政府を支配し続けていることを歴史が記 録している] (第4代合衆国大統領ジェームズ・マディソン) ─寮府の費用を賄い、一般国民の消費に必要なすべての通貨と銀行預金を政府は自分で発行し流通させるべきである。通貨を作製し、発行する特典は 政府のたった一つの特権であるばかりか、政府最大の建設的な機会なのだ。この原理を取り入れることによって、納税者は計り知れないほどの金額の利 子を節約できる。それでこそお金が主人でなくなり、人間が人間らしい生活を送れるための召使いになってくれる] (第16代米国大統領リンカーン) [私はもっとも不幸な人間だ。私は愚かにも自分の国を破壊した。偉大なる工業国はクレジットシステムにコントロールされている。われわれのクレ ジットシステムは、一点に集中化されている。国家の成長、われわれのすべての活動は、少数の人間の手中にある。われわれは世界中で最悪の支配の、 もっとも完全にコントロールされ統治された政府の一つになった。もはや自由意見や 信念をもった政府だはなく、また多数の投票で決まる政府ではなく、少人数の人間に支配された政府になってしまった] (第28代合衆国大統領ウッド ロウ・ウイルソン。ウイルソン大統領は、連邦準備法を成立させ、アメリカの中央銀行である連邦準備制度を創設したことで知られる。その彼が引退後 に語った言葉) [騙されて私は国を裏切った] (第28代合衆国ウイルソン大統領が死の間際に友人に連邦準備法を大統領のときに成立させたことについて語った言葉) [真実は、あなたも私も知っているように、アンドリュー・ジャクソン(第7代大統領)の時代から、大銀行がずっと政府を所有しているのだ] 〓(第32代合衆国大統領フランクリン・ルーズベルト)( 注:在任期間1829年3月4日-1837年3月4日) [世界でも最も自由な国は、マネタリー問題が国をコントロールしないように、その問題をコントロールしなければならない] (第35代合衆国大統 領ジョン・F・ケネディー) (終り) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第38回 朗読 (2017.11.09)  第5章 米国大統領選挙「トランプ・ショック」の真実 ー欧州ロスチャイルド家VS米国ロックフェラー家の権力闘争 ▲米国大統領選挙に「トランプ候補」が登場した謎 (P157-160) ▲不動産王トランプの「人生の秘密」を透視する (P160-161) (2)今日のトッピックス .▲瓮螢のヘリコプター、ISISの幹部を退避させる 2017.11.08 Parstoday (イラン・イスラム共和国国際放送) http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i36593 シリア東部の住民が、アメリカのヘリコプターが、シリアとその同盟国の軍隊が到着する前に、ISISの外国人幹部を退避させたことを明らかにしました。 ロシア・スプートニクによりますと、シリア東部デリゾール州アルマヤーディンの住民が「アメリカのヘリコプターが、ISISの幹部を別の場所に退避させた」と語りました。 住民の話では、シリア政府軍によるアルマヤーディンの解放作戦が始まる2週間前、アメリカ軍のヘリコプターがマヤーディン周辺の村を大規模に攻撃し、その後、幹部を家族とともに別の場所に移送したということです。 ロシア国防省は、9月、デリゾール北部のISISの支配地域で、アメリカ特殊部隊の兵器が確認される映像を発表しました。 少し前にも、軍事筋が匿名で、スプートニクのインタビューの際、「デリゾールでのシリア政府軍の勝利を受け、アメリカ軍のヘリコプターが8月26日、ヨーロッパ人のISISの幹部2人を家族とともに、夜のうちにデリゾール北西部に退避させた」と語りました。 ∧特罅28兆円の巨額商談で合意 ボーイングから300機購入 2017年11月9日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3149910?cx_position=9 【11月9日 AFP】(更新)中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は9日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の訪中を機に、米中間で2500億ドル(約28兆4000億円)以上の商談で合意したと発表した。中国産大豆の輸入から、米アラスカ州の液化天然ガスの開発・輸出まで多岐にわたるという。 習主席は産業界の役員らを前に、「(市場を)開放し続けることはわれわれの長期戦略だ。われわれは門戸を狭めたり閉じたりすることはない。さらにより一層広げていく」と語った。 今回の巨額商談の中には、米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)の航空機300機も含まれ、総額は370億ドル(約4兆2000億円)相当に上る。(c)AFP F芦茵Дタルーニャ独立派がスト、道路や線路封鎖 混乱広がる 2017年11月9日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3149879?cx_position=25 【11月9日 AFP】スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州で8日、独立派の元州政府幹部らの拘束に抗議するストライキが独立派の労働組合の呼び掛けで実施された。州内各地の道路や線路が封鎖され、混乱や反発が広がった。 スペインからフランスなど欧州諸国への輸出経路となっている道路を含む主要幹線道路では約60か所が封鎖され、州内の広い範囲で交通が乱れた。 州都バルセロナの主要駅サンツ(Sants)では数百人が線路を封鎖。 通勤客のエディソン・ヒンカピー(Edison Hincapie)さん(50)は「彼ら(独立派)の動機は理解できるが、こんなことをしてもマドリード(中央政府)はほとんど困らない。困るのはここで暮らす私たち自身だ」と不満げに語った。 当局によると、1日8本のフランス行き高速列車のうち4本が影響を受けた。 ただ、今回のストライキは10月3日に行われたゼネストに比べると小規模だった や特喇弸聞澗3カ月超 安倍政権の政治弾圧に司法言いなり 2017年11月9日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217205 <父や母を解放して下さい。明らかに政治の弾圧。権力の弾圧だと思います>――3カ月も当局に拘束されている籠池夫妻の長男・佳茂氏が、たまりかねてフェイスブックに真情を吐露した。 森友学園の籠池泰典前理事長と妻・諄子氏が国の補助金詐欺の疑いで逮捕されたのは7月31日。その後、大阪府の補助金詐欺でも逮捕・追起訴されているが、保釈はもちろん佳茂氏ら家族との接見も許されない異常事態が続いている。完全に政治犯扱いなのだ。 政権に目障りな人を長期間拘束するのは安倍政権の常套手段だ。昨年10月、沖縄の基地反対運動のリーダー、山城博治氏が微罪で逮捕され、5カ月間身柄を拘束された。4カ月半は家族との面会もかなわなかった。山城氏が言う。 「境遇が似ているので籠池さんのことは心配しています。私の時は『奥さんが面談に来ていた』と聞かされて、会えずに帰っていく姿を想像してつらかったですよ。男はともかく、奥さんの諄子さんは子どもにも会えなくて大丈夫でしょうか。起訴しても、なかなか公判を開かずに拘束し続けるのも私のケースと同じです」 起訴したということは、検察は必要な捜査を終えている。起訴後は釈放が原則なのに、家族にも会わせず、ズルズル拘束。籠池氏の口封じの意図は明らかだ。 検察の裏金を告発しようとして突然、逮捕・起訴された元大阪高検公安部長の三井環氏が言う。 「拘束はかなり長期化するのではないか。籠池氏が表に出ると、政権に都合の悪いことが次々と明らかにされる。マスコミも注目し、森友問題が再燃してしまう。家族との接見を認めないのは、夫妻を精神的に追い込む意図のほかに、家族経由での籠池氏の情報発信を封じるためです。それほど、安倍政権は籠池氏を恐れているのです。裁判所は政権の都合で動いています。これが日本の司法の現実です」 今や裁判所は政権延命の装置。国民はもっと騒ぐべきだ。 ヂ糧 小学教諭、黒板に児童の頭押し付ける 愛知 毎日新聞 2017年11月9日 https://mainichi.jp/articles/20171109/k00/00e/040/252000c 愛知県豊橋市の市立岩西小学校で、40代の男性教諭が担任を務める2年の児童5人に、頭を黒板に押し付けたり、定規でたたいたりするなどの体罰を加えていたことが9日、市教育委員会などへの取材で分かった。 市教委や学校によると、教諭は10月6日午前、算数の授業中に女児が問題の解答をノートに書いて提出した際、直し方が違っているなどとして複数回、黒板に頭を押し付けた。保護者が30日、学校に連絡、女児は30日以降、登校していないという。 市教委と学校が教諭に話を聴くなど調査したところ、今年4月以降、別の4人の児童に対しても、定規で頭をたたいたり、顔をつねったりしていたことが分かった。 教諭は「教えたことをうまくできないと、感情をコントロールできなかった。申し訳ないと思っている」と話している。 教諭は2012年にも、体罰を巡り県教委から戒告処分を受けた。今年4月、児童に暴言があったと保護者から連絡があり、別の教諭が立ち会うなどして授業を行っていたが、1人の際に体罰をしていたとみられる。 (3)今日の重要情報 〜粟邊酳拭α以顕兵ヾ韻加計学園認可の動きを真っ向批判! 問題は設置審の答申でなく文科相がそのまま認可しようとしていることだ 2017.11.09 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3574.html 加計学園獣医学部の開学認可について「このまま通るなら、行政が歪められているとしか言いようがない」と前川喜平氏は怒りをにじませる。  文科省の大学設置・学校法人審議会(設置審)が明日10日、加計学園獣医学部の来年4月開学認可を答申することが確実となった。この状況について、加計学園をめぐる官邸の圧力を証言した前川喜平・前文科事務次官を直撃したところ、前川氏はあらためて、その認可プロセスをこう強く批判した。 「このまま通るなら、行政が歪められているとしか言いようがない。まさに行政の私物化です」 そもそも、この設置審の認可判断のスケジュールじたいが不可解なものだった。当初は8月の予定だったのに延期になり、衆院選が終わるのを待つかのようなタイミングで答申が出され、認可されたのだ。なんらかの政治的圧力があったとしか思えない。まず、この点について、前川氏に質したところ、こんな答えが返ってきた。 「安倍総理としては、衆院選の前に認可することは避けたかっただろうと思います。結果的に衆院選の後になっていて、総理の都合のいいかたちになっているので、官邸から文科省に設置審の答申を遅らせるよう政治的圧力が働いたという可能性は否定できません。仮に圧力があったとすれば、『菅義偉官房長官から文科大臣へ』という可能性もあるし、『萩生田光一官房副長官から文科副大臣へ』とか『杉田和博官房副長官か和泉洋人首相補佐官から事務次官か局長へ』という可能性もあると思います。 安倍総理にしてみれば、臨時国会開催の要求を3カ月無視して時間稼ぎをし、北朝鮮の脅威を強調して、国民の加計学園・森友学園問題の記憶が薄れるようにした上で、総選挙に臨みたかったのでしょうから、選挙の前に答申を出されて国民の記憶を呼び覚ますようなことはしたくなかったのでしょう」 では、認可という判断じたいについてはどうなのか。前川氏は、きわめて論理的にこう指摘する。 「設置審としては、認可の判断はやむを得ない。設置審の審議は、既存の基準に照らして設置するかどうかを判断するだけのところ。ですから、従来の獣医学部の最低基準にかなっていれば、認可と判断されます。設置審は、国家戦略特区制度の目的や2015年6月に閣議決定した4条件に適うかどうかを審議する場ではありませんから。 ただし設置審が可としたからといって、そのまま文科大臣が認可していいかどうかは、別です。今回のケースに関しては、これまで誰も新設の申請が認められてこなかった獣医学部を、国家戦略特区というかたちで特例を認めた。そのことについての検証はなされるべきです」 獣医学部が国家戦略特区に値するのか、諮問会議で再検証を! つまり、問題は設置審の答申ではなく、その先にあるというのだ。文科相が認可する前に、国家戦略特区における獣医学部の新設条件に適うかどうか、あらためて再検証が必要だと前川氏は訴える。 「2016年11月9日の国家戦略特区諮問会議で判断したと、政府は説明しています。でもその時点では、実際にどんな獣医学部になるか確認していない。『世界に冠たる獣医学部』などという看板をかかげているだけで、具体的な中身は明らかになっておらず、実際に閣議決定された条件に適うかどうかは、検討されていません。 どんなカリキュラムで、どういう教員を集めて、どういう学生を対象に、どういう教育・研究をするのか、そのためのどういう施設があるのか。それらが条件に適うものかどうか、いまあらためて検証が必要です。 そもそも国家戦略特区の条件である『産業の国際競争力の強化や国際的な経済拠点の形成に資する事業』というのを満たすものなのか。 2015年に閣議決定された4条件は『既存の獣医師養成でない構想』『ライフサイエンスなどの新たに対応すべき分野で具体的な需要』、『既存の大学・学部では対応困難』『獣医師の需要動向も考慮』というものですが、全体の需給のバランスのなかで、これらの4条件を満たしているかどうか、やはり検証すべきです」   たしかに、この検証作業は加計学園に限らず、すべての国家戦略特区に必要なプロセスだ。そうでなくては、規制改革そのものが政治家のやりたい放題、利権の温床になってしまう。ただし、前川氏は検証の場は文科省ではないという。 「検証の場は、国家戦略特区諮問会議です。入学定員140人ということや、どういう教員組織なのか、あるいはどういうカリキュラムなのかということは、去年の諮問会議の時点ではまったくわかっていませんでした。 その検証をあらためて諮問会議でしたうえで最終的な判断をすべきであって、このまま文科大臣がストレートに認可するのは、おかしい。 設置審に加計学園が提出した内容を、あらためて諮問会議で審査すべきです。諮問会議で検証の結果、認められれば、文科省に戻して文科大臣が認可する、というのがあるべき手順です。 このままでは特区としての判断の責任まで文科省に押しつけていることになり、それでは困ります。文科省にそこまでの判断はできない。たとえば獣医師の需給バランスについては農水省が参加しないと議論が成り立ちませんし、ライフサイエンスなど新分野における具体的な需要についても農水省あるいは厚労省も一緒に議論しないと結論など出ませんから。 特区としての特例を認める判断の責任は、諮問会議、内閣府、最終的には内閣総理大臣にあります」 加計問題で行政が歪められたという証拠はたくさんある まさに正論だが、しかし、安倍政権がそんな自らの不正を認めるようなプロセスを踏むとはとても思えない。実際、前川氏も「残念ながら、たぶん、それはしないでしょう」と語る。 事実、林芳正文科相は10日の設置審の答申を受けて、すぐにも加計学園獣医学部を認可する方針だという。安倍政権は“李下に冠を正さず”どころか、結局すべて“総理のご意向”どおりに事を進め、どさくさ紛れの認可をもって幕引きをはかろうとしているのだ。 しかし、加計問題はまだ終わってはいないし、終わらせてはならない。前川氏もこのように語る。 「加計学園については、もともと不公正・不公平な審査をしたわけですから、きちんと審査すれば本来は通るはずがないのでは。このまま通るなら、行政が歪められているとしか言いようがない。まさに行政の私物化です。  行政が歪められたという状況証拠はたくさんある。総理の意向を受けて指示したと思われる人はみんな『覚えていない』と言っていますが、受け止めた側である文科省側にはたくさん証拠があります。 私自身も、内閣府の藤原豊審議官の発言記録である『総理のご意向』文書を実際に見ていますし、和泉首相補佐官から『総理が言えないから代わって言う』と言われました。萩生田官房副長官の『総理はお尻を切っていた』という発言も文書に残っている。  行政が歪められ、国家権力が私物化された疑いは極めて濃厚です。設置認可される・されないにかかわらず、その疑いは残ります。設置審の認可判断によって幕引きするのではなく、国政の私物化は国会の場できちんと追及されるべきだと思います。 加計孝太郎理事長や今治市の菅良二市長、当時の内閣官房・内閣府の関係者らには、嘘をつけば偽証罪に問われる証人喚問で証言してもらうべきです」   前川氏の言うとおり、加計学園獣医学部新設が「総理のご意向」だったことを示す証拠は山ほどあり、安倍首相はそれらの疑惑を何ひとつ説明できていないのだ。そしてこれは安倍応援団が強弁しているような「くだらない問題」などではなく、まさに「行政のプロセスが不当に歪められた極めて重大な問題」なのである。国会そしてメディアも、追及の手をゆるめてはならない。 (編集部) (4)今日の注目情報 山口敬之めぐり文春vs新潮がバトル 山口敬之「韓国軍慰安所報道」はやはり捏造だった! 文春vs新潮のバトルで浮かび上がった新たな疑惑 2017.11.09 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3573.html 「週刊新潮」記事により、「週刊文春」に寄稿した韓国軍慰安所報道が捏造であった可能性を取り沙汰されている山口敬之氏(画像は、ネット番組『ちょっと右よりですが・・・』より) 極右雑誌やネトウヨ番組で活動を再開した“官邸御用ジャーナリスト”の山口敬之氏だが、いまだ伊藤詩織さんへのレイプ問題に関する記者会見を開く様子はない。このまま逃げ切ろうという腹づもりだろうが、他方、山口氏にはもうひとつ重大な疑惑が浮上している。それは、ジャーナリストにとって御法度である“スクープ記事の捏造”だ。 問題となっているのは、2015年3月26日発売の「週刊文春」(文藝春秋/以下、文春)に寄稿した「韓国軍にベトナム人慰安婦がいた!」とする記事(以下、山口記事)。山口氏自身が地道な調査で発掘したアメリカの公文書と、インタビュー等の裏付け取材をもとに、ベトナム戦争当時のサイゴンに〈韓国軍による韓国軍専用の慰安所〉が存在したと結論づける5ページ半の記事である。続く1ページ半は文春記者による裏取りの現地取材レポだ。 当時、TBS記者だった山口氏は、この記事を文春に寄せたことが局内で問題視され、赴任先のワシントンから東京のTBS本社に召喚されたといわれる。そのために帰国したタイミングで、記憶をなくすほど「泥酔」した詩織さんをホテルへ連れ込み、避妊具もなしにまたがった。 その意味で疑惑の山口記事は、詩織さんが著したところの『Black Box』(文藝春秋)の端緒でもあるわけだが、一方で「週刊文春」で描かれた“知られざる歴史”は、同誌発売直後から産経新聞や「正論」などで盛大に引用されはじめ、右派による韓国への反転攻勢の大きな武器となり、同時に山口氏の勲章となった。その後のフリージャーナリストとしての“活躍”については言うまでもないだろう。 ところが、この“大発見”は看過できない数多の捏造にまみれていた──。そう追及したのが「週刊新潮」(新潮社/以下、新潮)10月26日号の特集記事である。 これに対し、文春は翌週の11月2日号で新潮に反論。しかし新潮は引き下がらず、11月9日号で「やっぱり捏造だった」と再反論を掲載した。山口氏の記事を巡り、二大週刊誌が全面対決の様相を呈しているのだ。 山口が文春で“スクープ”した「韓国軍慰安所」は捏造だった では、新潮が指摘する“スクープの捏造”とはどういったものか。まずは文春の山口記事をおさらいしておこう。 「歴史的スクープ 韓国軍にベトナム人慰安婦がいた! 米機密公文書が暴く朴槿恵の“急所”」 そう題された記事のあらすじはこうだ。山口氏はまず、〈きっかけは、アメリカに赴任する直前の二〇一三年初夏、ある外交関係者から聞いた言葉だった〉と記す。記事によれば、「慰安婦問題が朴大統領の反日姿勢を証明するツールとなった以上、彼女から自分がこの問題を解決するという選択肢はなくなった」と語りかけるこの「外交関係者」なる人物は、さらに山口氏へこう示唆したのだという。 「実は、ベトナム戦争当時、韓国軍が南ベトナム各地で慰安所を経営していたという未確認の情報がある。これをアメリカ政府の資料等によって裏付ける事ができれば、慰安婦問題において韓国に『加害者』の側面が加わる事になる」 山口氏は、〈この人物に背中を押され、ワシントン赴任早々の一三年九月から、私の全米各地に眠る公文書を探す取材が始まった〉と記す。そして、2014年7月、〈誰もいない支局の小部屋で、いつものように犯罪記録の公文書を一枚一枚剥ぐように読み込んでいると、一通の書簡に行き当たった〉という。 まるで「世紀のスクープは地道な資料調査から始まる」と言わんばかりの筆致だが、これこそが山口記事の根幹をなす米公文書だった。この公文書はサイゴンにあるアメリカ軍司令部から韓国軍司令部に送られた書簡で、宛先は「ベトナム駐留韓国軍最高司令官」だったという。書簡には日付がないが、山口氏は1969年1月から4月に書かれたものと推定したうえで、そこにあった「トルコ風呂」に関する記述に着目し、こう述べた。 〈この「トルコ風呂」について書簡は、「売春行為が行われていて、ベトナム人女性が働かされている」と説明している。 そして、主題である通貨不正事件の捜査のために、米軍とベトナム通関当局が共同で家宅捜索を行なって、その結果を、次のように記していた。 「この施設は、韓国軍による、韓国兵専用の慰安所(Welfare Center)である」(The Turkish Bath was a Republic of Korea Army Welfare Center for the sole benefit of Korean Troops.) 驚いてなんども読み返したが、米軍司令部がこの施設を「韓国軍の韓国兵のための慰安所」であると捜査に基づいて断定している。〉 山口氏は裏付け取材に走り、退役軍人や研究者にインタビューをするなどしたうえで、このように論じた。 〈「軍の規律維持」と「性病防止」のために、韓国政府と韓国軍が組織的に慰安所を設置、運営したのであれば、そこには明白な国家の意思が存在することになる。そしてその構図は、韓国政府が繰り返し厳しく批判する日本軍の慰安所と全く同じだ。〉 〈朝鮮戦争休戦後、わずか十余年でベトナム戦争に参戦した韓国軍が、ベトナムでも慰安所を運営するのはごく自然な成り行きだっただろう。〉 〈ベトナムに韓国軍の慰安所が存在したことがアメリカの公文書によって明らかになった今、朴槿恵大統領は自ら発した言葉に応える義務を負った。〉(山口記事より) ようするに、慰安婦問題で日本を非難する韓国もまた、ベトナムで慰安所をつくり、女性を蹂躙していた。これで「慰安婦問題において韓国に『加害者』の側面が加わる事になる」──。それが記事の主張するところだった。 潮が公文書の記述捏造、取材内容改ざん、手柄の強奪を暴露  ところが、新潮はこうした山口氏の記述について、「「安倍」総理を援護したくて虚報発信?? 週刊文春「韓国軍に慰安婦」記事は山口記者の捏造か」というタイトルの記事を掲載。山口氏の取材対象や協力者の証言をまじえながら、記事に数々の嘘や捏造、歪曲があることを指摘したのである。  まず、新潮によれば、山口氏は調査報道をまるで自分だけの手柄かのように記しているが、実際は、山口氏のリサーチャーを務めたというグリーン誠子氏がひとりで調べたもので、14年の夏に例の公文書にたどり着いたのも彼女だったという。新潮には、そのグリーン誠子氏のこんな証言が掲載されていた。 「調査は私ひとりが担当しました。その歩みの中にすっぽりとご自身の姿を置き換えており、記事はひどいと思いました。文春が出た後に山口さんにお会いしましたけれど、“自分だけがやったように書きすぎた”と仰っていました」 つまり、山口記事の〈私の全米各地に眠る公文書を探す取材〉とか〈犯罪記録の公文書を一枚一枚剥ぐように読み込んでいると、一通の書簡に行き当たった〉などという記述は、まるっきりの創作だったというわけである。 これだけでもノンフィクションとしては致命的と言えるが、新潮が指摘したのはこれだけではない。山口記事の核心、米公文書に「韓国軍による、韓国兵専用の慰安所」と記されていたとする部分も、実は完全な捏造であると断じたのだ。 新潮によれば、確かに山口の言う公文書は存在するが、これは韓国軍の軍品横流し及び不正通貨事件でサイゴンの売春施設(「トルコ風呂」と記述されている)を捜査した米当局が韓国軍ベトナム指揮官にあてた調査報告書。そこには「慰安所」(Military Brothels)や「慰安婦」(Comfort Women/Military Prostitutes)という言葉は一切出て来ないのだという。 あるのはWelfare Center、「福利センター」という言葉であり、山口記事はそれを無理やり「慰安所」と訳しているにすぎない。 しかも、「韓国軍の韓国兵のための慰安所(実際の訳は「福利センター」)」という記述も、公文書がそう断じたわけではなかった。 実はこの箇所は、捜査を受けた「トルコ風呂」の経営者の供述の引用で、公文書の調査報告では続けて、米軍による調査の進展とともに明らかになった事実として〈トルコ風呂は韓国駐屯軍のみの便益のために営業していたわけではない。ベトナム国籍を有するものは除くが、一般大衆にもサービスを提供する開かれた施設であると思われる〉と供述を否定する内容を記していたのだ。 ようするに、山口氏は民間業者が追及逃れで語り、当局が否定した供述内容を引用して、〈米軍司令部がこの施設を「韓国軍の韓国兵のための慰安所」であると捜査に基づいて断定している〉と書いていたわけだ。これはどう考えても、捏造というしかないだろう。 文春の反論記事には、捏造否定できる根拠がまったくない 事実、新潮では、公文書研究に精通する有馬哲夫・早稲田大学社会学部および同大学院教授もこう断じている。 「慰安所という言葉を使うのであれば、その施設に軍医や憲兵がいるなど、きちんと軍が運営管理していた実態を把握する必要があります。しかし、公文書からはそうした事実は読み取れません。逆に一般に開かれた施設であることを文書は証明しているので、軍事売春所、つまり山口氏の読み替えた慰安所ということも完全に否定されます。一般大衆に開かれていては性病予防が徹底できず軍用にふさわしくない。文書にそうあり、その要旨からもあり得ないのに、山口氏は故意に無視しており、捏造と言われても仕方がないでしょう。旧日本軍の場合、慰安所の管理体制を示す資料がありますが、この公文書はそうしたものは何もないのです」  さらに、山口記事が公文書だけでなく、この韓国軍慰安所についての裏付け取材でも、被取材者の発言を自らの都合のよいように捻じ曲げていたことも新潮の記事によって明らかにされている。 山口記事では、ベトナム従軍経験のある元米軍大佐のアンドリュー・フィンレイソン氏が「韓国軍の慰安所は確かにサイゴンにありました。よく知っています」などと証言したとされる。ところが、「新潮」がこの退役軍人に取材すると、「そんな風には言っていない」と全否定。そもそもフィンレイソン氏は「その場所をよく知っていたわけではありません」として、ついで「私は慰安所という言葉を使っていない。そういう用語が出ていたならば、発言に気をつけていたでしょう」と断言したというのである。こうした証言者に関する“矛盾”は他にも多くあり、「新潮」によるフィンレイソン氏へのインタビューは動画でも公開された。 これらの指摘を総合すると、山口氏はどう見ても、記事を捏造したとしか思えないが、しかし、新潮からこうした数々の捏造を指摘された文春は、その翌週に「週刊新潮「韓国軍に慰安婦」捏造記事の指摘に答える」と題して、こう弁明した。 〈山口氏が取材した米軍OBや元海兵隊員など複数の関係者の証言だけでなく、ベトナムと韓国にも小誌記者を派遣した上で裏付け取材を行った。その結果、ベトナム戦争当時、ベトナムに韓国軍が関与している慰安所があったことは、じゅうぶんな裏付けがあり、世に問う意義があると判断し、記事を掲載した。〉 〈小誌が山口氏の記事を掲載した本旨は、戦時下における女性の人権問題は、世界的かつ普遍的なテーマであり、広く問題提起をする意義があると考えたからだ。〉 たしかに、サイゴンの「トルコ風呂」が「単なる売春施設」であったとしても軍が使用していたら、それは暴力を背景にした女性の人権侵害の側面が必ずあると考えるべきだろう(山口氏が「女性の人権問題」などと言える分際かはおくとしても、だ)。「文春」にはぜひ、日本軍の慰安婦問題についてもこの姿勢をつらぬいてほしいものだが、しかし、それとは別に、問題は文春の反論記事に、捏造を否定できる具体的な根拠がほとんどなかったことだ。 反論の体をなしていたのは、新潮記事で有馬氏が「公文書には慰安所という言葉が一切出て来ない」「憲兵や軍医はいないと慰安所とはいえない」という内容のコメントをしたことに対して、歴史学者の秦郁彦氏が「慰安所や慰安婦は売春に関する言葉ですから、しばしば隠語が使われます」「旧日本軍の慰安所であっても、必ずしも憲兵や軍医が常駐しているわけではありません」などと解説していた部分くらい。 公文書の捏造・歪曲や、公文書を発見したのは山口氏ではなくリサーチャーのグリーン誠子氏であるとの指摘、元米軍海兵隊のアンドリュー・フィンレイソン氏のコメントでっち上げについては、一言も反論もできていなかった。そして、そのわずかな弁明も「新潮」の再反論によって、ことごとく粉砕されてしまっていた。 韓国慰安所記事を書いたのは安倍政権のため? 菅官房長官とも連携 客観的に見ても、この論争は完全に新潮の勝利といえるが、しかし、この問題は、倫理観のないジャーナリストが捏造したかどうかとか、文春、新潮のバトルでどっちが勝ったかとか、そういうレベルで終わる話ではない。 山口記事にはもうひとつ、「週刊文春」が完全に無視を決め込んでいる重大な疑惑がある。それは、新潮が10月26日号の記事で「「安倍」総理を援護したくて虚報発信!!」と題した部分、“山口記事は安倍政権の外交を援護するために仕掛けられた”という指摘だ。 山口氏がこの問題を「慰安婦問題において韓国に『加害者』の側面が加わる」という動機で取材を開始したことは、山口氏自身が書いているが、新潮はそれよりもっと露骨な事実、山口氏が“安倍外交のバックアップ”を目的に記事を書いたことを具体的な証拠を挙げて示しているのだ。 それは、山口氏が記事の掲載された「週刊文春」発売前後に、ある人物らと交わしたメールのやり取りだ。新潮によれば、なんと、山口氏は山田重夫駐米公使(当時)ら政府の外交官に記事のゲラや公文書のコピーを送るなどしていたというのだ。それだけではない。そのやり取りでは、菅義偉官房長官の会見や米国務省の広報官会見において山口記事に関する質問が出る手はずが整えられていたのである。新潮が報じたメールの概略はこうだ。 山田公使 東京で官房長官記者会見で質問が出るなど、報道が出た段階で国務省に根回しするようにします。 山口氏 産経記者が明日の朝刊で展開してから、午前の官房長官会見で質問する事になりました。菅さんは、(略)昨年の安倍総理の国連演説に沿ったラインで答弁します。明日の木曜日の国務省会見で聞いても大丈夫ですか? 新潮によると、山口氏は文春発売当日の2015年3月26日、国務省の広報官会見用の質問を事前に山田公使に連絡。山田公使は「これで良いと思います。Q4(注:慰安婦に関する質問)への答え、楽しみですね」と送り、山口氏は「頑張ります。大変お手数とご迷惑をおかけしている山田公使に喜んでいただける答弁が引き出せたら嬉しいのですが…」と返事をしたという。実際、国務省での会見では、TBSの記者が文春の山口記事について米広報官に質問をしていた。これは、完全に山口氏と政府とのすり合わせを意味する決定的証拠だ。 山口氏はレイプ問題でも背景に官邸の関与が囁かれているが、こうした山口記事をめぐるベタベタの状況を見せつけられると、やはり、令状が出て、成田空港で逮捕される直前、“菅官房長官の子飼い警察官僚”である中村格・警視庁刑事部長(当時)が逮捕中止を命じたことと、なにか関係があるのではと思えてならない。 つまり、山口氏が文春記事で安倍政権をアシストし、官邸と癒着関係を築いたことが、レイプ捜査のもみ消しにつながったのではないか、という疑惑だ。そして、この癒着の構図の中には、「週刊文春」の新谷学編集長が絡んでいる可能性もある。 新谷編集長と山口をつないだのも官邸人脈か そもそも山口氏が文春でこの記事を書くことになったのは、新谷編集長の肝入りだった。記事発表の翌年、山口氏は幻冬舎から『総理』という“安倍ヨイショ本”を出版した。実は、「週刊文春」の新谷編集長は、その文庫版に解説を寄せており、そのなかで「文春」に山口記事を載せた「きっかけ」をこのように振り返っていた。 〈時は流れて、次に私が彼の名前を聞いたのは、『週刊文春』編集長に就任して丸4年、2015年春のことだった。あるディープなネタ元から電話があった。 「TBSワシントン支局長の山口さんが、ベトナム戦争当時、韓国軍にも慰安婦がいたことをアメリカの公文書館に通って調べ上げた。ところがTBSは韓国政府の反応を気にしているのか、オンエアしようとしないんだ。週刊文春なら記事にできるんじゃないか」  山口さんのジャーナリストとしての実力を思い知っていた私は「やりたいです」と即答し、すぐにワシントンに電話をかけた。山口さんときちんと話したのは、それが初めてだった。〉 新谷編集長が書いている「あるディープなネタ元」というのは、官邸幹部のことではないかと言われている。というのも、新谷編集長はもともと安倍首相の『美しい国へ』(文春新書)を仕掛けた担当編集者。第一次政権を電撃辞任した翌年、「文藝春秋」に寄せた難病を告白する手記も新谷氏によるものだ。そして「週刊文春」編集長になったあとも、政権スキャンダルを仕掛ける一方で、官邸関係者に深く食い込み、“新谷マター”といわれる官邸リークにのった記事も数多く掲載してきた。 とすると、今回「新潮」が追及した山口記事の証言捏造疑惑をめぐる「文春」のチェックのゆるさもしかり、反論記事でも山口氏を徹底擁護して多くの疑惑をネグっているのもしかり、そして、政府と山口氏がすり合わせていたことについて黙殺しているのも、やはり、山口記事が背景に官邸を抱えていたからと考えるのが自然だろう。どう考えても、安倍首相の元番記者と元担当編集者の二人を結びつけた疑惑の“捏造記事”は、官邸のラインを通じて仕掛けられた可能性が大なのである。 しかも、前述したように、この“捏造記事”は、詩織さんへの性暴力を引き起こしたのだ。仮に文春が山口記事を掲載しなければ、あの日、山口氏は詩織さんと食事をすることも、ホテルに連れ込むこともありはしなかった。“たられば”の話をしているのではない。山口氏は「文春」の記事によって安倍官邸の代理人めいたフリージャーナリスト活動を本格化させ、右派論壇で幅をきかせながら、安倍ヨイショ本も2冊出版、テレビにも引っ張りだことなり、政権擁護と野党批判をあらゆるチャンネルで垂れ流すようになった。その一連の“官邸御用ジャーナリスト”としての動きのなかで、レイプ問題での不可解な逮捕取りやめが起きたのだから、「週刊文春」と新谷編集長もその責任の一端を負っていると考えるべきだろう。 「週刊文春」は山口氏のレイプ問題について口をつぐんできたが、その端緒となった“スクープ捏造”にライバル誌がメスを入れたいま、あらためて、記事の経緯とレイプ疑惑について見解を示すべきではないだろうか。 (編集部) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Nov 10 07:18:13 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 10 Nov 2017 07:18:13 +0900 Subject: [CML 050820] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOSM2RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <240D359A8A1FA75E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 10日(金)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2396日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月9日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】11月9日1名。    勝俣和江 ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん  最近は 新聞を見るだけで 気分が悪くなります。 大手企業は データを誤魔化すし、土木・建設会社は 費用を水増しする。 警備会社は 作業員の日当を6万円と吹っかけています。 お役所はデータを隠したり、捨てたりしています。 世直しして、鵜飼の鵜のように 何もかも吐き出させないといけません。 あんくるトム工房 たかる(集る)  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4558 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆政商二人巨大ばかりを自慢して礼譲の徳片鱗も見えず         (左門 2017・11・10−1931)  ※28兆円の中米経済協力を演出しているが、平和への  施策は五里霧中である。習の場合は、京劇より大事なの  は「孔子の教え」であり。ドナルドの場合はピューリタンの  源である聖書の教えなのだ。「剣を打ち変えて鍬とし、槍  を打ち変えて鎌とし・・・・再び戦争することを学ばない」。  中米の世界に誇るべき徳を忘れて「資本の奴隷」状態! ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆安倍さんの露出多くしたNHK  ※衆院選前夜の選挙特集で、NHKが安倍さんの露出を多くし過ぎたと、  上智大の水島宏明教授は疑問を呈している。  NHKは、時間の配分を改選前の議席数に沿っていて、  自民党に70分のうち22分も与えており、  公明党と日本のこころも足すと32分にもなる。  他の5党は合計で35分しかない。  NHKだけが国民から視聴費を貰っていて、口では「皆様のNHK」と言っているが、  「安倍様のNHK」に成り下がっている。  新聞の読者欄で、高校生か大学生が  「少数政党に長く発言させて欲しい」と意見を述べていた。  何の時だったか忘れたが、以前、自民党議員が「…なら選挙に勝ってみろ。  選挙に勝つとはそういうことだ」と暴言を吐いたが、  選挙制度の悪いマジックで勝つているとも言える。  前出の若者の意見を実現して欲しい。   ★ 神奈川 菅原 さんから: 音楽は 他者の心に ふれさせてくれる 以下はへらずぐち亭 誤字脱字さんの句です。 「残高が 足りず水道 出なくなり」 「独裁は まずは賢人 遠避けし」 「物言えぬ 党議拘束 これ独裁」 「小異捨て 野党一丸 法廃止」 「野党群 負けるな国民 ここにあり」 ★ 林田 英明 さんから: 斎藤貴男、山城博治レイバーネット  安倍政権の方向に強い異議を唱え続けるジャーナリスト、斎藤貴男さんと沖縄 反戦運動リーダーの一人、山城博治さんの話は、静と動の趣もあって最後まで興 味深く、聞く側の心に突き刺さる。大阪で開かれた800人を超す集会の様子は、 以下のレイバーネット日本の拙文で読めます。 http://www.labornetjp.org/news/2017/1109hayasida ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3218】 2017年11月9日(木)地震と原発事故情報−      4つの情報をお知らせします   1.「もんじゅ」廃止は決まったが、まだまだ問題山積み    勝利宣言とこれからの問題に切り込んで核にも踏み込んで   11/5「もんじゅ」廃炉!核燃サイクルを止める全国集会に参加     坂東喜久恵(たんぽぽ舎) 2.【書籍の紹介】    原発被曝労働者の労働・生活実態分析   原発林立地域・若狭における聴き取り調査から   著者・高木和美   (岐阜大学教授 地域科学部地域文化学科地域構造講座)      青柳行信 (元原発労働者梅田さんの裁判を            支援する会・事務局長) 3.メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ    県の原発事故広域避難計画−2〜3年内に策定、知事方針      金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.新聞・機関紙より7つ   ◆廃炉検討 大飯(おおめし)ぐいで採算あわず−関西電力    (11月9日東京新聞朝刊1面「笑ケース−10月の月間賞」より)   ◆米朝戦争で日本は破局 和田春樹さんが北朝鮮問題で訴え    護憲大会・シンポジウムの議論から    日本は米国の威かくや軍事的措置に同調せず    戦争回避に全力挙げよ      (11月8日(水)社会新報第4957号より転載)   ◆原発再稼働に反対する市民グループが長野市で集会      (11月4日SBC信越放送17:31配信より)   ◆福島第一原発事故から6年超 復興は進んでいるのか?    「戻らない」を決める被災者達    「わずか1割の帰還希望者の町に31億円の新役場が必要なのか」      (11月9日ニュースソクラ14:00配信より)   ◆研究炉(定常臨界実験装置「STACY」)が新基準「合格」    原子力機構、2019年3月再開見込む      (11月9日茨城新聞クロスアイ10:00配信より)   ◆原発事故復旧従事者の健康管理システム、頓挫後も保守契約継続    不当な支出1億2900万円      (11月9日河北新報ONLINE NEWS10:15配信)   ◆首相の「兵器さらに購入」波紋 防衛費圧迫 米追従批判も      (11月8日朝日新聞朝刊34面見出しのみ) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *英原子力産業、EU離脱交渉決裂なら深刻な影響 CNN.co.jp 11/9(木) 19:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-35110171-cnn-int *汚染稲わら灰処分場について説明 石巻市「風評なくしたい」 住民からは反対の声 石巻かほく メディア猫の目 11/9(木) 17:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00010000-nekonome-l04 *福島第一原発事故から6年超 復興は進んでいるのか? ニュースソクラ 11/9(木) 14:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00010001-socra-pol *<記録映画>福島の真実「被ばく牛と生きる」畜産農家ら描く 毎日新聞 11/9(木) 12:24配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000034-mai-soci *社説:税金の無駄遣い 予算の事後点検強めよ 京都新聞 11/9(木) 11:30配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000008-kyt-l26 *コメ全量全袋、17年度内に『新検査』方向性 福島県が検討会合 福島民友新聞 11/9(木) 10:46配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00010009-minyu-l07 *原発事故復旧従事者の健康管理システム、頓挫後も保守契約継続 不当な支出1億2900万円 河北新報 11/9(木) 10:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000003-khks-pol *東北「不当」経理30億円 会計検査院指摘、刑事事件化も 河北新報 11/9(木) 9:59配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000002-khks-pol *電源不要の溶接工具 東南アジアにも進出 板橋の中小企業開発 東京新聞 2017年11月9日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201711/CK2017110902000139.html *同盟国は「子分」だから外交の必要はないと見せつけられた 田中良紹 ジャーナリスト 11/9(木) 23:37 (有料記事) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20171109-00077954/ ★ 田中一郎 さんから: (11.28)政治を変えるために私たちは何をすべきか 大討論会&ワーク ショップ:2017年10月衆議院選挙を超えて=力を合わせて新しい日本の未来を切 り開いていきましょう いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/201710-790b.html −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエルさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30 第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Nov 10 10:56:43 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 10 Nov 2017 10:56:43 +0900 Subject: [CML 050821] =?utf-8?B?5q2744Gu5ZWG5Lq644Gv6Kqw44Gn44GX44KH44GG?= In-Reply-To: <201711091915120585.6ABD1BC44B8146379421F186482808C7@smtp.tanpoposya.net> References: <201711091915120585.6ABD1BC44B8146379421F186482808C7@smtp.tanpoposya.net> Message-ID: 情報記載石垣 死の商人は誰でしょう。 戦争があろうとなかろうと 人が苦しんでいようと殺されようと それには無関心 武器が売れれば万々歳 死の商人は平和が続くと困ります 死の商人は誰でしょう 死の商人を支えているのは どこの首相でしょう  (2017.11.9 Ishigaki Toshio) 以下は転載です ◆米朝戦争で日本は破局 和田春樹さんが北朝鮮問題で訴え 護憲大会・シンポジウムの議論から 日本は米国の威かくや軍事的措置に同調せず 戦争回避に全力挙げよ ○護憲東京大会初日の10月28日、大会メーン企画として、「東北アジアの平和と 日本」と題したシンポジウムが開かれ、東大名誉教授の和田春樹さん、ジャーナ リスト・軍事評論家の前田哲男さん、参院会派「沖縄の風」の伊波洋一参院議員、 立教大准教授の石坂浩一さん(司会)が出席した。 切迫感強まる第二次朝鮮戦争の危機は日本にとって「対岸の火事」ではあり得 ないとして、日本は米国の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に対する武力による 威嚇や軍事的措置に同調するのではなく、戦争回避にこそ全力を挙げるべきだと の訴えが相次いだ。 ○このうち冒頭に問題提起した和田春樹さんは「米国が北朝鮮を攻撃するとなれ ば日本もたちまち米朝戦争に巻き込まれる。戦争は米日対北朝鮮の戦争になる」 「東北アジアが全滅するという戦争になってしまう」と強く警告を発した。 和田さんは、北朝鮮による核・ミサイル実験と米国による制裁と軍事的威嚇の 応酬について「そういう行動が相手側に態度の変化をもたらすことはない」との 認識を示し、軍事的緊張の激化について「米国と北朝鮮の対立が行き着くところ に見えるのは米朝の軍事的衝突、米朝戦争であることを認識しなければならない ところに来ている」と強調。 起こる恐れのある戦争は「向う側で起こるのではなくて、(巡航ミサイルによる 対北朝鮮攻撃などで)日本海で起ころうとしている」とし、いったん始まれば日本 周辺と国土を戦場とする全面戦争になるという意味では「第2の朝鮮戦争ではな い」と指摘し、2020年東京五輪を平和で安全な環境下で開催することが招致国と しての国際的責務だと政府に訴えることを提唱した。 (11月8日(水)社会新報第4957号より転載) From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Nov 10 10:57:38 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 10 Nov 2017 10:57:38 +0900 Subject: [CML 050822] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag57Gz5Zu944Gn44CM5Zu95rCR44Gu5q2m5Zmo5omA5oyB44Gv5oay5rOV?= =?utf-8?B?44Gn6KqN44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE44GG44Gu44Gv5pys?= =?utf-8?B?5b2T44GL77yf?= Message-ID: <50f65826-5819-ee1f-d316-04a444918dd0@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日木曜日(2017.11.09)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2414】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】72分24秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417739245 【今日のブログ記事】 ■米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? 米国で「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実行されない根拠としてよく言われるのが、「国民の武器所持を認める」憲法修正第2条の存在だ。 米国憲法修正第2条の原文は以下の通りである。 ▲ AMENDMENT II (Added in 1791) A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. 【日本語訳】憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 (引用終わり) しかしこの憲法修正第2条の「本来の意味」は以下の通りだろう! すなわち、憲法修正第2条は「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」のではなく、「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が付いているのだ。 それがいつのまにか「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」という「間違った解釈」が一人歩きして一般化し今では「誰も疑問に思わない一般常識」となっているのだ! この「間違った解釈」は偶然に一人歩きして「一般常識化」したのではなく、3億人の米国民が自由に武器を購入・所持できることで莫大な利益を得る米国の武器メーカーが国会議員を買収し大手マスコミを買収して行った「意図的な世論誘導」の結果なのだ! さらに言えば、米国には日本と同じく行政権力者(大統領)が任命権を持つ「最高裁判所」しかなく「憲法の番人」である独立した「憲法裁判所」が存在しないために、憲法修正第2条の「本来の意味」である「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が厳格に適用されずに「銃所持の乱用禁止」を実現できなかったことが「最大の悲劇」なのだ! 米国の武器メーカーは、業界団体「全米ライフル協会」に莫大な資金を与えてロビー活動をさせて、上院・下院の共和党、民主党の国会議員を恐喝して買収し「銃規制反対派」が議会で多数派を形成したのである。 さらに彼らは大手マスコミや学者やオピニオンリーダを恐喝して買収し「銃規制」や「銃所持禁止」の世論が盛り上がるたびに「憲法修正第2条で国民の銃所持は認められている」と大嘘をついて「銃規制反対」「銃所持禁止反対」の世論に誘導させてきたのだ。 だからこそ米国では、毎年20000以上が銃で自殺し、毎年13000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に何十人殺されても「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのだ! (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From qurbys at yahoo.co.jp Fri Nov 10 11:03:31 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Fri, 10 Nov 2017 11:03:31 +0900 (JST) Subject: [CML 050823] =?iso-2022-jp?B?GyRCTEBGfBsoQjExLzExKBskQkVaIUsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpBKjVzJCxKUSRvJGwkUEAvPCMkLEpRJG8ka0pRJG8kayEqGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQSo1cyVeJWslNyUnIVshSkJoIzIycyFLJUYhPCVeISc8YzxUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEhBKjVzGyhC?= Message-ID: <25118.75463.qm@web103104.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先日ご案内をさせていただきました「選挙が変われば政治が変わる 選挙マルシェ(第2回)」 の開催が明日11月11日(土)に迫りましたので、最終のご案内させていただきます。 (以下転送・転載・拡散大歓迎) 【選挙が変われば政治が変わる 選挙マルシェ(第2回)テーマ:若者と選挙】 日時:11月11日(土)11:00〜15:30(2部制・休憩あり) 会場:中目黒の恵泉バプテスト教会(東京都目黒 区中目黒3-13-29 東急東横線・中目黒駅徒歩10分)     アクセス・地図http://www.keisen-baptist.jp/12450124631247512473.html 資料代:1000円 「公選法を変えたい」という趣旨の市民団体が一堂に集う、タイムリーなイベントです。 海外報告として「ノルウェーの選挙」を三井マリ子さんからレポートいただき、若者と選挙をメインテーマに開催します。 前回も好評だった超党派の議員さんが一堂に会してのシンポジウムはじめ、 今回はさらにウイングを広げ、大学生〜日本青年会議所まで若者団体の代表にも登壇いただき、 若者と選挙についてのトークセッションを行います。 【シンポジウム機 海外報告〜見てきた!民主主義世界一の国ノルウェーの選挙〜:三井マリ子 トークセッション〜ワタシたちも選挙運動をしていたい!〜 学生団体 ivote、日本若者協議会、POTETO、東京青年会議所 各団体代表 【トークマルシェ】協賛市民団体リレートーク 【シンポジウム供曄阻佑蕕眄治家になってみたい?!〜 伊地智恭子(社会民主党:多摩市議) 荻野稔(日本維新の会:大田区議) 落合貴之(立憲民主党:衆院議員) 音喜多駿(かがやけTokyo:東京都議) 吉良よし子(日本共産党:参議院議員) 小松大祐(自由民主党:東京都議) 坂井えつ子(緑の党グリーンズジャパン:小金井市議) 高橋昭彦(公明党:世田谷区議) 鳴海ゆり(生活者ネットワーク:八王子市議) 司会:日向美砂子(選挙マルシェ実行委員会:小平市議) 主催:選挙マルシェ実行委員会  連絡先:03-3424-3287  izumi-jokura@outlook.jp  事務局:城倉 啓 From maeda at zokei.ac.jp Fri Nov 10 12:32:17 2017 From: maeda at zokei.ac.jp (Maeda Akira) Date: Fri, 10 Nov 2017 12:32:17 +0900 Subject: [CML 050824] =?utf-8?B?44OY44Kk44OI44O744K544OU44O844OB5bed5bSO?= =?utf-8?B?5biC44Ks44Kk44OJ44Op44Kk44Oz44Gr44Gk44GE44Gm?= Message-ID: <51eb464d-3144-5228-7b2e-25f660200632@zokei.ac.jp> 前田 朗です。 11月10日 川崎市ガイドラインの件、各局・各紙で報道され、前向きのようです(参詣を確認していませんが)。 朝日朝刊では奈須祐二さんのコメントです。 東京朝刊では山田健太さん、金明秀さん、私のコメントです。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111002000116.html http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201711/CK2017111002000221.html 迷惑要件はヘイト・スピーチに関する要件ではなく、すべての施設利用に関する要件です。 にもかかわらず、ヘイト・スピーチに関して再度、迷惑要件が登場し、その解釈を難しくさせていることに問題があります。法理論的に間違っています。 特に、会議室など室内型の場合は、迷惑要件は不要です。むしろ、言動要件+被害要件を考慮するべきです。インターネット中継を通じた差別煽動による被害が焦点です。 今回のガイドラインはインターネット対策を含んでいないので、その部分の議論がないようです。 ともあれ、迷惑要件を入れてでも、なんとかガイドラインを動かすことに意味があるのでしょう。 From kenpou at annie.ne.jp Fri Nov 10 15:53:09 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Fri, 10 Nov 2017 15:53:09 +0900 Subject: [CML 050825] =?iso-2022-jp?B?GyRCRCtBL0g+RWckS0o/T0IkciEqISEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM0skYiVfJTUlJCVrJGIkJCRpJEokJCEqO1RMMSEmPSE2NTxUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNls1Xj04MnEbKEI=?= Message-ID: <20171110155309.F5BC.9E45E1B6@annie.ne.jp> 緊急の呼びかけです!!ご参加をお願いいたします!                     高田です。 朝鮮半島に平和を! 核もミサイルもいらない!市民・宗教者緊急集会 2017年11月16日(木)午後2時〜3時 衆議院第2議員会館前 今 米国と北朝鮮は、武力による威嚇の応酬を続けています。 さらにトランプ米大統領の日本・韓国などのアジア歴訪によって、一段と緊迫の度を増しています。 偶発的な軍事衝突を引き金に、もし万が一、戦争が起こったら、朝鮮半島が“火の海”になり、在日米軍基地にも原発にも戦火が及びかねません。 そうした中、日米両政府の間で、朝鮮有事の場合、韓国にいる在留邦人、米軍人家族等の退避計画が話し合われているということですが、戦場となる朝鮮半島の人たちの命はどうなってもかまわないということでしょうか。 安倍首相に日本の人びとの命、朝鮮半島の人びとの命、アジアの友の命を守る気概は全く感じられません。憲法第九条を持つ日本国政府として、早急に最悪の事態を回避するため、六カ国協議を再開し、対話による平和解決を求めるべきです。 私たち市民、宗教者は「武力で平和をつくれない!」「対話による解決を!」「朝鮮半島に平和を!」と国会前で、声を上げてまいります。 皆様のご参加をお願いいたします。 ◎プラカード・横幕等をご持参ください。 共催:許すな憲法改悪!市民連絡会    憲法を生かす会                     平和をつくり出す宗教者ネット    連絡先 090?1853?1446(武田) ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp Fri Nov 10 19:25:55 2017 From: hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp (hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp) Date: Fri, 10 Nov 2017 19:25:55 +0900 (JST) Subject: [CML 050826] =?utf-8?B?56CC5bed44Gu5aSn5Zyw44GL44KJIOOBqOOBqQ==?= =?utf-8?B?44GR5bmz5ZKM44Gu5aOwMjAxNyDnsbMg6LuNIOWfuiDlnLAg44Gu44CM6L+U?= =?utf-8?B?IOmChOOAjeOCkiDllY8g44GGICDnsbPou43nq4vlt53ln7rlnLDov5TpgoQ0?= =?utf-8?B?MOWRqOW5tOiomOW/tSAxNuODn+ODquaYoOeUu+S4iuaYoOOBqOiojuirlg==?= =?utf-8?B?5Lya?= Message-ID: <59882.36163.qm@web210012.mail.kks.yahoo.co.jp> 〓平和ひろばサイトから転載です。 〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓*〓 立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告 大洞俊之 HP http://www.geocities.jp/solea01/ 砂川の大地から とどけ平和の声2017 米 軍 基 地 の「返 還」を 問 う〓 米軍立川基地返還40周年記念 16ミリ映画上映と討論会〓 2017年11月19日(日) 砂川学習館〓 入場無料(資料代500円)〓 1部:16ミリ映画上映/13:20〓14:30〓 2部:討論会/14:40〓16:00 パネリストを交えての自由討論会立川の広大な昭和記念公園はかつて米軍基地だった。それは主権者の 国民の声が排除されたかたちで生まれ、子どもたちの遊ぶ芝生の下に基地 の歴史が埋められている。 そもそも米軍基地の「返還」とは何か。アメリカと日本政府側との密約に よるー偽りのー「返還」で、私たちは真の平和を手に入れることができたの だろうか。1977年の米軍立川基地の「返還」をめぐって、当時の人々の「希 望」と「挫折」を、今を生きる私たちはどう理解し受け継ぐべきなのか。昨今 の社会動向と東アジア情勢に照らしあわせ、米軍基地の「返還」を根本から 問いただすことの意義は極めて大きい。 砂川闘争の地に集い、立川・横田・沖縄の米軍基地につらなる16ミリ映画 を鑑賞しながら、基地問題の核心に触れる時間を過ごしてみるのはいかが だろうか。 ◎プログラム : 13:00〓受付 1部:16ミリ映画上映/13:20〓14:30〓 「基地周辺」1972年・東京都映画協会〓 立川基地返還にともなう自衛隊の暗闇のなかでの強行移駐。核戦争を想定した 横田基地の機能強化。東京における基地問題を現地でレポートする。 「阿波根昌鴻 伊江島のたたかい」1998年・映画文化協会 2巻のみ〓 2002年、91歳で亡くなった阿波根昌鴻さんの最晩年の姿と肉声を記録した貴重なフィルム。沖縄基地問題の核心と平和運動の大切さに触れる感動作。 2部:討論会/14:40〓16:00 パネリストを交えての自由討論会〓  A・トンプキンス / レイクランド大学(日本校)準教授・社会学   鈴木鉄忠 / 中央大学講師・社会学〓  小多基実夫 / 反戦兵士と連帯する会代表・元航空自衛官〓  福島京子 / 砂川平和ひろば主宰  (以上のパネリストを交えて自由討論会を行います)〓 ◎キーワード:偽りの「返還」(3分割有償払下げ方式)・主権在民/立憲主義から見た基地返還・基地問題の核心と解決策・東アジアの視座など。 基地は何のために、誰のためにあるのか。 基地が平和のためにあると言うのなら 誰ひとり人を殺しては、苦しめてはならない。 なのに、子どもたちが戦車に、トラックにひかれ 親たちは悲痛に苦しみ続ける。 基地がある限り・・・。 偽りのない、真の平和な子どもたちの未来のために。 今、私たち世代ができる事とは。 ■主催:「砂川の大地から とどけ平和の声2017」実行委員会 問い合わせ:砂川平和ひろば 042-536-3167・木を植える会042-524-9863 〇砂川学習館 交通・アクセス〓  JR立川駅北口路線バス利用 ´H崢篶噂-砂川四番下車徒歩1分〓 西武新宿線-武蔵砂川駅徒歩15分 *砂川平和ひろば16ミリ映画上映会の予告 「戦艦ポチョムキン」12月9日(土)13:00〓15:30  於:砂川平和ひろば(収穫祭同時開催) From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Nov 10 19:59:00 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 10 Nov 2017 19:59:00 +0900 Subject: [CML 050827] =?utf-8?B?IFJlOiDntprnt6jjgIzjg4jjg6njg7Pjg5fjgag=?= =?utf-8?B?5a6J5YCN44CN54++6LGh44KS44Op44K444Kr44Or44Gr5rex44KB44KL?= =?utf-8?B?44CN?= Message-ID: <21EC17D9C2EC4E49BEF150FEC19B11F1@ishigakiPC> 情報記載 石垣 続編・超重要 すべての分野・すべての人々が、 井の中の蛙にならない為に 〓「トランプと安倍」現象をラジカルに深める〓 前回の紹介は省略して、入ります。 トランプ大統領は来日した。 しかし、今回の訪日に、「あれ?」と感じた人が多かったのでないか。 トランプ大統領は、羽田や成田経由ではない。横田米軍基地に到着した。 そして、日本での最初の演説は日本人向けではない。横田基地にいる米国兵向けだ。 横田基地から日本に入るというのはどういう事か。日本政府の入国審査(実際には 大統領などに行わないが)を踏まずに入国したことになる。 日米地位協定第九条 「1 この条の規定に従うことを条件として、合衆国は、合衆国軍隊の構成員及び軍属 並びにそれらの家族である者を日本国に入れることができる。 2 合衆国軍隊の構成員は、旅券及び査証に関する日本国の法令の適用から除外され る。」 の規定を利用しての入国である。 米国大統領は米軍の最高司令官であるにしても、こうした入国は異例である。 感覚的に今回の入国は異例であると感じたが、詳しいデータを持っているわけではない。 それでツイートで、「教えてください」と聞いた。 その返事を列挙してみたい。 ・レーガン大統領(羽田)以降で、日本の米軍基地に降り立ったのはトランプ氏のみ。 他に帰国の際、沖縄嘉手納の空軍基地から帰国したのはクリントン氏で、 他の人は羽田と大阪国際空港利用。アメリカン・センター記録より。 ・属国扱いじゃあ無くて属国ですよ敗戦後ずっと? ・副大統領ですが、昭和天皇の大喪の礼の時に、クエール副大統領が横田基地に降りたと思います。 ・息子ブッシュ大統領が2008年に新千歳空港から入出国ってのがありました。 基地はフォード大統領まで遡ってトランプ一人です→洞爺湖サミットのときですね。 ・ほんとに何故マスコミはこの事態の検証をしっかり行わないのでしょう? (意図的に隠している?) ・マッカーサーと同じってことでしょ? 等の返事があった。  今回の入国の仕方は異例なのである。 それは、「日本には米軍がいて、日本の法律に従わない」その象徴が横田基地からの入国である。 だから、これまでの大統領はそんな露骨な入国の仕方をしなかったのである。 日本は独立した。だがその独立は当初予定されたものと異なった形になった。 1945年8月15日日本が受諾したポツダム宣言は次の約束がある。 「責任ある政府が樹立された場合には、連合国の占領軍はただちに日本国より撤収する」  日本は、独立はした。 しかし、それはあるべき独立の仕方ではない。 ポツダム宣言と違う形でである。  サンフランシスコ講和条約と同時に日米安保条約が結ばれ、実質的合意は行政協定 (今日の地位協定)でなされた。一九五一年一月二六日、日本との交渉に先立ち、 ダレス(米国の交渉責任者)は最初のスタッフ会議において 『われわれは日本に、われわれが望むだけの軍隊を、望む場所に、 望む期間だけ駐留させる権利を確保できるだろうか、これが根本問題である』 と指摘した。そしてそれが今日まで続いている。  トランプの横田基地からの入国は、日本国が米軍に屈していることを象徴的に示した。  そして、日本のマスコミ等それを何も異常ととらえない。 これらの現実を再確認 この日本社会を、法学の言葉で短く示すと 戦後の憲法法制と安保法制の併存と矛盾が、 臨界点に達している 安倍政権によって、憲法は風前のともしび 今や併存期を通り過ぎて 憲法が死ぬのか、安保が死ぬのか、その臨界点 今や、二者択一の道しかなくなる 選びとり、捨てさる 戦後の、新たな歴史に入った 安倍政権を倒す道から 変化が始まる 目次 ・●動画2017.11.4シンポジウム〓東アジア共同体・沖縄研究会シンポジウム 171104 「日米安保はもはや日本を守る仕組みではない!」 伊波洋一・参議院議員が勧告――米国の対中国戦略 「日本を戦場にして戦争を終わらせる」防波堤の役割!? 6分42秒 ・動画2016.5.26そもそも総研 日米関係の不都合な真実 日米合同委員会 日本はアメリカの横暴を許すな! 11分29秒 ・動画2017.6.9講演会 立教大学特任教授・吉田敏浩 重要だが長い 20170609日米合同委員会研究・吉田敏浩 1時間21分34秒 ・▲動画2011.10.18講演会 重要だが長いので▲ 54分過ぎから核心に入る 孫崎享「今だからみえる原発と日米の関係」  1時間38分32秒 ・動画2014.11.7講演会 「安倍政権の問題点」孫崎 享/時局フォーラム@鎌倉  1時間28分19秒 ・●動画2014.11.7対談 堤未果×矢部宏治  新刊発売記念対談 「未来から見た日本」と「過去から見た日本」  57分03秒 ・2017.10.24ラジオ【大竹まこと〓矢部宏治】大竹まことゴールデンラジオ 安倍首相をサポートしたのは前原誠司だった! ・●●2017.10.12講演会 憲法9条、今が正念場 安倍改憲阻止のために 伊藤千尋さん(ジャーナリスト)2017年10月12日 1時間34分12秒 以上、 添付ファイルがついている方は 添付を開いて、興味と関心で選んで利用ください。 なお、  メーリングリストなどでの一斉のお知らせでは、 興味のない方への負担をなくすため、 メールには情報は添付していません。  添付情報が必要な方は、個人メールから タイトル名を明記し請求して下さい。  また、毎回継続的に添付情報を受信したい方は 「継続受信希望」とタイトルに明記し、その旨お知らせ下さい。  よろしくお願いいたします。   寺島よりmailto:E-mail%3Aterashige@gmail.com From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Nov 10 20:52:42 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 10 Nov 2017 20:52:42 +0900 Subject: [CML 050828] =?utf-8?B?Rnc6ICDjgIzmhbDlronlqabjgI3plqLpgKPoqJg=?= =?utf-8?B?5LqL44CARlc6IEdvb2dsZSDjgqLjg6njg7zjg4g=?= Message-ID: (情報記載石垣) みなさん坪川さん 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は 素晴らしいです。                      石垣敏夫 みなさま、     韓国が李ヨンスさんを招待したことを日本政府が抗議していますが、    文政権は、日韓合意はアメリカが朴政権と安倍政権に強力に働きか けて成立した「合意」(韓国外務省も蚊帳の外とか)で、被害者も国民も 納得していないことをアメリカ大統領に暗示したのではと、私は想像しま すが。  グーグルアラートから、転送します。(選んでお読みください)                           坪川宏子 慰安婦 毎日更新 〓 2017年11月9日 ニュース トランプ大統領の夕食会で韓国が「独島エビ」 元慰安婦の女性も招待 ハフィントンポスト 夕食会には元慰安婦の女性も招待された。 大統領府の報道資料によると、「独島エビ」は春雨の炒め物の材料に使われた。竹島がある日本海で捕れたとされる。 晩餐会に元慰安婦を招待 トランプ氏と抱き合い握手 「独島エビ」の料理も - 産経ニュース 元慰安婦出席に日本反発 竹島近海エビ提供 - 毎日新聞 トランプ大統領訪韓 「元慰安婦」ハグの意味 - fnn-news.com すべての記事 関係のないコンテンツを報告 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Nov 10 22:41:19 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 10 Nov 2017 22:41:19 +0900 Subject: [CML 050829] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOexs+WbveaGsg==?= =?utf-8?B?5rOV5L+u5q2j56ysMuadoeOBruOAjGEgZnJlZSBTdGF0ZeOAjeOBruOAjFN0?= =?utf-8?B?YXRl44CN44Gv44CM5Zu95a6244CN44Gn44Gv44Gq44GP44CM5bee44CN44Gu?= =?utf-8?B?5oSP5ZGz44Gn44GC44KK5b6T5p2l44Gu5pel5pys6Kqe6Kiz44Gv6ZaT6YGV?= =?utf-8?B?44Gj44Gm44GE44KL77yB?= Message-ID: <4694fdb6-d2e3-c5c8-f78a-1eb4c7710adb@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日金曜日(2017年11月10日)午後8時30分から放送しました【YYNewsLiveNo2415】の放送台本です! 【放送録画】 57分29秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417962151 ☆今日の最新のお知らせ 〔斉土曜日と明後日日曜日は定休日ですので放送はお休みです。 (1)今日のメインテーマ ■米国憲法修正第2条の「a free State」の「State」は「国家」ではなく「州」の意味であり従来の日本語訳は間違っている! なぜならば、もしも従来の日本語訳の「国家」であるならば、「a free State」ではなく「the free State」となっているはずだからだ。 さらに「国家」の兵士は「民兵」ではなく「正規兵」であるから、「規律ある正規兵は自由な国の安全保障にとって必要である」との文章になり「規律ある民兵は自由な国の安全保障にとって必要である」とは決してならないからである。 ▲【米国憲法修正第2条原文】 AMENDMENT II (Added in 1791) A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. ▲従来の「間違った日本語訳」! 憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な国の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 ▲「正しい日本語訳」! 憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な州の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 ▲米国憲法修正第2条の「本当の意味」! すなわち米国憲法修正第2条の「本当の意味」は、強大な正規軍を持つ「連邦政府」に対して「州の自由」を保障するために「州」に対して「規律ある民兵の武装」を保障するという意味なのだ! すなわち米国憲法修正第2条の「本当の意味」は、「良く規律された州の民兵にのみ武器の所持を認める」という意味なのであり、「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」と言う意味では全くないのだ。 ▲米国民は「憲法が『武器の所持』を保障している」との大嘘に「洗脳され」「殺し合い」をさせられている! 米国民は米国武器メーカーと「全米ライフル協会」と「共和党大統領と政府」と「買収国会議員」と「買収マスコミ」と「買収学者」によって「世論誘導」され、「憲法が国民の武装を保障している」と思い込まされ「洗脳」させられているのだ。 その結果米国社会は、毎年20,000人以上が銃で自殺し、13,000人以上が銃で殺され、自動小銃の乱射で無防備の市民が一度に何十人殺されても「銃規制」や「銃所持禁止」が決して実現しない「無法状態」の「内戦社会」となっているのだ! この泥沼から這い出すには、米国憲法修正第2条の「本当の意味」を良く理解し、米国武器メーカーや「全米ライフル協会」や「共和党大統領と政府」や「買収国会議員」や「買収マスコミ」や「買収学者」の大嘘に騙されない「賢明な市民」が「銃所持の全面禁止」を求めて「総決起」するしかないだろう! ▲今の米国は「ロスチャイルドの世界革命行動計画」第22項目がそのまま実行された社会となっている! ■「ロスチャイルドの世界革命行動計画」 隠された真実 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 (終り) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第39回 朗読 (2017.11.10)  第5章 米国大統領選挙「トランプ・ショック」の真実 ー欧州ロスチャイルド家VS米国ロックフェラー家の権力闘争 ▲トランプ家は「米国ロックフェラー家の掌の上」に存在する (P161-170) ☆今日の画像 。骸鑪爐糧昭動小銃「AR15」(米軍使用名はM16) *簡単に自動小銃に改造できる! ☆今日の映像  YouTube 】AR-15の実写映像 https://www.youtube.com/watch?v=BSizVpfqFtw 【関連記事】 ▲米乱射 兵器改造銃使用 入手容易、事件のたび売り上げ増 2016年6月14日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20160614/k00/00e/030/174000c 銃乱射事件の現場となったナイトクラブ「パルス」=米南部フロリダ州オーランドで2016年6月12日、AP 【ワシントン西田進一郎】米南部フロリダ州で起きた銃乱射事件で使用された銃の一つは、米軍の自動小銃M16を民間向けに改良した「AR15」だった。通常30発の弾丸を装填(そうてん)可能な殺傷能力の高い銃で、過去の乱射事件でもたびたび使われた。しかし、全米どこでも合法的に購入できる銃で、米メディアによるとオマル・マティーン容疑者(29)も事件数日前に、同州で他の拳銃とともに購入していたという。 M16は、ベトナム戦争以降、米軍での使用が定着しており、反動の少なさや軽さ、命中精度の高さが特徴だ。引き金を引き続ければ連射できるが、民間向けのAR15は半自動小銃で、1発ごとに引き金を引く必要がある。狩猟や自宅の警備などを目的に市販されており、インターネット上では1000ドル(約10万6000円)以下で販売されている。 しかし、AR15は、2012年7月に西部コロラド州の映画館で12人▽同年12月に東部コネティカット州サンディフックの小学校で児童ら26人▽昨年12月に西部カリフォルニア州サンバーナディーノで14人??が犠牲になった乱射事件などで使用された。しかも、事件のたびに「自衛のため」や「規制強化で入手できなくなる懸念」から、売り上げが伸びるとされる。 3種類の半自動小銃「AR15」。オマル・マティーン容疑者が銃乱射事件で使用したとみられる=AP 米国ではクリントン政権時代の1994年、AR15など自動小銃を「対人殺傷用銃器」とし、製造や販売、所有などを禁じる法案が10年間の時限立法として成立した。しかし、全米ライフル協会(NRA)の強力なロビー活動などで04年に失効。乱射事件のたびに同様の法案を望む声が上がるが、連邦議会で法整備の機運は高まらないままだ。 (2)今日のトッピックス _歎彌丹絣愽瑤稜Р津申 “総理のご意向”疑惑未解明のまま 2017年11月10日 )日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217414 衆院選での自民圧勝の“悪しき恩恵”か。文部科学省の大学設置・学校法人審議会は10日、加計学園の獣医学部新設を認可するよう林芳正文科相に答申した。文科相は近く認可する見通し。 同学園の岡山理科大が来年4月、国家戦略特区の愛媛県今治市に開設。獣医学部新設は1966年の北里大以来52年ぶり。答申には8項目の留意事項が付いており、問題の多い計画であることを物語っている。 加計学園の加計孝太郎理事長は安倍首相の“腹心の友”。国会で野党が「首相の働き掛けがあった」と追及し、内閣府などが文科省に「総理のご意向」などと執拗に圧力をかけたことを示す内部文書の存在も判明。森友疑惑とともに国民の不信を呼んで内閣支持率が急低下したが、安倍首相は疑惑隠しのために衆院解散・総選挙の暴挙に出て、まんまと大勝利。“腹心の友”に獣医学部認可というプレゼントができたのだから、安倍首相は笑いが止まるまい。 民進党時代から加計疑惑を厳しく追及してきた立憲民主党の福山哲郎幹事長は「官邸の関与などの疑惑は全く払拭、解明されておらず、国民に不信感を持たれたまま。到底許すことはできない」「きょう午後にも文科省の担当者から答申の内容について説明を求める」としている。 会計検査院まで忖度? 森友学園への“8億円値引き”不問も 2017年11月9日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217271 森友学園への国有地払い下げを巡る「8億円値引き問題」を調べている会計検査院。「値引きは最大6億円の過大」との報道もあり、会計検査院の“切り込み”に期待が集まっている。会計検査院は今月中にも調査結果を公表する見通しだ。 ところが、大幅値引きは不問に付されそうだ――そんな見方が広がっている。不問になることを懸念し、先週には3つの市民団体が、会計検査院に「厳正な検査報告」の申し入れを行う事態になっている。 懸念が広がっているのは、安倍自民党が選挙で大勝したことで、会計検査院が忖度する可能性が強まっているからだ。 そもそも会計検査では、立証責任を負う主体が決められていないという。要するに、財務省近畿財務局側は、どんなに嫌疑をかけられようが、無実を証明する必要がないのだ。 昨年6月、財務省近畿財務局は、評価額9.5億円の国有地を、わずか1.3億円で森友学園に売却した。約8億円の値引きの理由は「地下埋設物の発見」だった。しかし、本当に地下に埋設物があったのか、証明されていない。 森友疑惑を追及する東大の醍醐聰名誉教授が言う。 「8億円の値引きは、誰もが首をかしげる話です。そういう場合は本来、疑いを向けられている近畿財務局側が嫌疑を晴らすのが筋でしょう。ただ、会計検査院が『値引きされた真相はわからなかった』と国会に報告する可能性も捨てきれません」 会計検査院は「立証責任については、会計検査院の検査権限上、お答えすることは難しい」(渉外広報室)と回答した。 こんな事情もある。会計検査院は三権から独立した憲法上の機関だ。とはいえ、府省庁との人事交流も盛んだ。麻生財務相の答弁書によると、昨年11月16日現在、府省庁から会計検査院に22人、会計検査院から府省庁へ19人が出向している。会計検査院が、関係省庁の意向や利害を忖度し、「8億円の値引き」という森友問題の核心に、二の足を踏むことも十分あり得るのだ。 市民団体は、人事面でのつながりが検査に悪影響を与えないかという懸念も申し入れた 政権に忖度して8億円の値引きを不問にするような報告になれば、国民の怒りは会計検査院に向かうことになる。 ゴルフで転倒 衝撃映像で露呈した安倍首相の“体調悪化説” 2017年11月10日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217267 安倍首相が「会話が弾んで突っ込んだ話もできた」と胸を張ったトランプ大統領との“ゴルフ外交”。ところが、マトモな会話なんてできっこないと思わせる衝撃的な映像が流れ、波紋を広げている。さらに安倍首相の体調不安説まで再燃している。 政界で話題になっているのはバンカーにハマった1番ホールでの安倍首相の衝撃映像だ。1回ではバンカーからボールを出せず、2回目のショットで何とかバンカーから脱出。安倍首相は先を歩くトランプと松山英樹に取り残されまいと、バンカーからフェアウエーに一気に駆け上がろうとしたが、バランスを崩して後方にスッテンコロリン1回転。亀みたいに手足をバタつかせて自身がバンカー入りしてしまった。この“珍プレー”をテレビ東京がニュースで放送すると、ユーチューブに映像がアップされ、瞬く間に再生回数が30万回を超えた。 「官邸側は削除依頼を繰り返しているようですが、クリックが稼げるためか、次々に同じ映像がアップされて消えません。他にも安倍首相がパットに失敗した球をトランプ氏がオーケーして投げ返す際、うまくキャッチできずカラダで受け止める映像などをNHKなどが持っているようです。官邸側は安倍首相が『成功した』と言い張る“ゴルフ外交”の珍映像がこれ以上流出することを危惧しています」(官邸事情通) 政界が注目しているのは、安倍首相の体調不安だ。ゴルフ場でのヨタヨタした姿、歩幅の狭さ、トランプが投げたボールに反応できないなど、「やはり体調が悪いのではないか」との声が上がっているのだ。 ■“珍プレー”の原因は薬の副作用? ただでさえ、安倍首相は「潰瘍性大腸炎」という難病を抱え、先月の総選挙前後から「顔がむくんでいる」と不安視されていた。 「安倍首相は特効薬『アサコール』を服用して持病である潰瘍性大腸炎の症状を抑えていますが、最近は強いステロイドも服用している、といわれている。ステロイドには副作用があるだけに、それが体調を悪化させている可能性もあります」(前出の官邸事情通) 薬の副作用が“バンカー地獄”の原因だったのか――。 「あくまで一般論ですが」と前置きした上で、医学博士の米山公啓氏がこう言う。 「ステロイドの副作用なら精神疾患などもっと強い症状が出るはずで、ゴルフどころではないと思います。ただバンカーで転倒した、上手にボールをキャッチできないといった行動が事実なら、加齢による小脳機能の低下が疑われます。もっとも、これらの機能は筋トレなど定期的な運動で低下を防げます。首相は運動不足が疑われます」 首相動静によれば、安倍首相は毎月1〓4回のペースでジム通いをして汗を流したことになっている。なのに運動不足が疑われるとは、どういうことなのか。ジム通いはトレーニングのためではなく、施設内で医師と待ち合わせをし、診察を受けているともいわれている。 安倍首相は一国をつかさどる総理大臣。自分の体調についてもキチンと説明すべきだ。 「スコア以外はすべて発表させていただいた」なんて冗談めかして隠すのは反則だ。 ぅ汽Ε犬旅澗者201人に 汚職11兆3000億円 2017年11月10日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017111002000243.html 【カイロ=奥田哲平】サウジアラビアが汚職容疑で王子や閣僚らを多数摘発した問題で、中東の衛星放送アルアラビーヤは九日、当局に拘束されている容疑者が二百一人に上ると報じた。組織的な汚職や横領などの総額は数十年間にわたって計一千億ドル(約十一兆三千億円)という。 ムハンマド皇太子が率いる「反汚職委員会」メンバーの司法長官が声明で明らかにした。サウジは四日に王子十一人と現職閣僚四人、数十人の大臣経験者らを拘束し、捜査対象をさらに拡大させているもようだ。 ロイター通信によると、中央銀行の要請を受け、国内金融機関は既に千七百口座を凍結。米紙ウォールストリート・ジャーナルは、関係者の話として、サウジ政府が計八千億ドル(約九十兆円)の資産没収を狙っていると伝えた。金融当局は、凍結されたのは個人口座で、企業の経済活動に影響はないとしている。 反汚職委員会は四日、国家警備相を解任されたムトイブ王子や世界的な投資会社代表のワリード王子らを拘束。今年六月に解任したムハンマド・ビン・ナエフ前皇太子や親族の銀行口座も凍結したという。ナエフ氏はムハンマド皇太子が昇格するまで王位継承の最有力候補で、欧米メディアは、現在は自宅軟禁下にあると報じている。 セ愼骸圓旅塋依然不明 シリア軍IS最後の町制圧 2017年11月10日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017111002000119.html 【カイロ=奥田哲平】ロイター通信によると、シリアのアサド政権軍は九日、イラク国境近くにある過激派組織「イスラム国」(IS)が占拠する最後の町アブカマルを制圧したと発表した。これで二〇一四年から続いたイラクとシリアにまたがるISの領域支配はほぼ一掃されたが、IS指導者バグダディ容疑者の行方は分かっていない。 ISは先月、「首都」と称した北部ラッカで敗北。今月三日にシリア東部の要衝デリゾール市も失い、戦闘員が国境沿いのアブカマルに退去して抵抗を続けた。ただ、シリア人権監視団(ロンドン)は戦闘が継続中と指摘している。イラク側でも三日、イラク軍がシリア国境沿いの町カイムを奪還。一部の残党は周辺の村や砂漠地帯に潜伏しているとみられるものの、両国の拠点は消滅した。 一部の地元メディアは、カイム陥落の際、バグダディ容疑者が一般の黄色いタクシーを利用してシリア側に逃れたと伝えた。真偽は不明だ。同容疑者は一四年七月以来、公の場に現れていない。ロシア国防省は今年六月、五月下旬のラッカ空爆で死亡した可能性が高いと発表。米軍が国境地帯で生存しているとの見方を示した九月に、徹底抗戦を呼び掛ける音声がインターネット上に公開された。 巧みな映像とネットを駆使して世界中から戦闘員を勧誘し、支持を広げたISの広報戦略には陰りが見える。系列メディアが戦闘場面を伝える投稿は確実に減少している。ただ、ISの過激思想はすでに拡散しており、テロの脅威はなくならない。 一方、IS掃討作戦は終結間近とはいえ、シリア内戦は続きそうだ。アサド大統領は七日、「国家を分断し、弱体化させる組織と戦い続ける」と述べた。シリア国土の四分の一を実効支配し、自治区化を目指すクルド人勢力を意識した発言だ。国際テロ組織アルカイダ系のグループが勢力下に置く北西部イドリブ県にも兵力を向けるとみられる。 Ε轡▲蕁嫉瓠峙憶力に問題がある」、ヘディングと認知症の関連に警鐘 2017年11月9日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3149885 【11月9日 AFP】イングランド・プレミアリーグの歴代最多得点記録を持つアラン・シアラー(Alan Shearer)氏が、現役時代のヘディングにより認知症を患うリスクがあると明かし、この問題のさらなる調査を求めた。 18年間の現役生活でプレミアリーグ通算260得点を記録している元イングランド代表の主将で47歳のシアラー氏は、自身の健康状態に懸念を示している。 ブラックバーン・ローバーズ(Blackburn Rovers)やニューカッスル(Newcastle United)などで活躍したシアラー氏は、英紙デーリー・ミラー(Daily Mirror)に対し、「ヘディングで得点するため、私はトレーニングで1000回もそれを練習しなければならなかった。もし関連があるのであればそれは私にリスクをもたらしている」とコメントしている。 イングランド代表として63試合で30得点を挙げたシアラー氏は、ヘディングが自身の脳にどれほどの影響を与えたか検査している。 「神経がすり減るような検査結果だった。記憶力がとても悪い。理由は聞いていないので分からないが、私の記憶力は乏しいんだ」 「プロとしてサッカーをするのであれば、その後に人生で私が抱えているような膝や足首、背中の問題を持つことは織り込み済みのはずだ」 「だが私はサッカーをしていた時に脳に疾患を持つことは予期していなかった。だからこの研究は必要なんだ」 現在テレビ解説者を務めるシアラー氏は、この問題にはさらなる調査が必要とされていると考えており、認知症に苦しむ元選手の支援が拡大されるべきだとしている。 「どこでも十分な調査はされていない。関係者は答えを見つけることに二の足を踏んでいる。臭いものにふたをしてきたが、まったく間に合わない」 「サッカー界は認知症を患う元選手の面倒を見なければならないし、現役を終えた選手のこういった感覚に終止符を打たねばならない。それを過去の遺物にすることはできるんだ」 「サッカーはタフで素晴らしいゲームだが、われわれはそれを『殺人ゲーム』としてはならない」 (3)今日の重要情報  屮▲瓮螢最強」の圧力団体「NRA」 銃規制に立ちはだかる金と権力 〓(朝日新聞国際報道部記者・軽部理人) 2017年10月24日 withnews https://goo.gl/tcqTFz アメリカでは毎年のように銃を使った乱射事件が起き、その度に銃規制を求める世論が大きくなります。今月もラスベガスで58人が亡くなる事件がありました。ですが、銃規制は一向に実現には至りません。背景には、アメリカ最強の圧力団体と言われる全米ライフル協会(NRA)の存在があります。その実態を調べてみました。(朝日新聞国際報道部記者・軽部理人) 銃の入手・所持が厳しく規制されている日本では信じられないことですが、アメリカでは銃を簡単に手に入れることができます。銃器の専門店で売っているだけではありません。全米に5000を超える店舗ネットワークを持つ小売り最大手で、日本で言えばイオンのような存在のウォルマートにも銃器コーナーはあります。食料品売り場から、わずか数メートルの位置に設けられるなどしています。 州によって違いますが、一般に銃器を買うのに許可証はいらず、登録もいりません。シンクタンクのピュー・リサーチ・センターの2017年調査によると、アメリカの約4割の世帯が銃を持っています。 20年以上前の話になりますが、私はアメリカに住んでいたことがあります。家族ぐるみで親しくしていた年配のアメリカ人夫妻がいて、ご主人が寝室のタンスに入れていた銃を見せてくれたことがあります。なぜ持っているのかと聞くと、「自衛のため」と言っていました。普段はアメリカンフットボールを愛し、私たちのような外国人にもフレンドリーに接してくれるご主人の、別の一面を見たような気がしました。 「自衛のため」 憲法にも書かれた権利 自衛のために銃を持つという考えがアメリカでは広く浸透しています。国土が日本の25倍もあり、何かあったときに警察が来るまで時間がかかることも。そんなとき、自分を守れる銃の存在は心強いという意見もあります。 また、強く影響しているのが「アメリカ合衆国憲法修正第2条」です。こう書かれています。 "A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear arms, shall not be infringed" 「規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない」 これを根拠に銃規制に強硬に反対している団体が、NRAです。 NRAの会員数500万人 著名人も参加 全米ライフル協会、通称NRA(National Rifle Associationの略)は1871年につくられました。当初は射撃技術の向上を目指す団体だったそうですが、いまは銃を持つ権利を守ることに力を入れています。 会員は公称で約500万人いて、女優のウーピー・ゴールドバーグや大リーグ伝説の投手ノーラン・ライアンら、著名人も多く参加。俳優の故チャールトン・ヘストンが会長を務めていたこともあります。 最も有名なスローガンが、"Guns don't kill people, People kill people"(銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ)です。 潤沢な資金 大物政治家たちに大量献金 NRAが「最強」と言われる理由は、その資金力と政治力にあります。 アメリカのテレビ局CNNによると、NRAが2013年に得た総収入は、約3.5億ドル(約392億円)。銃器産業からの献金に加えて、個人からの寄付もとても多いとのこと。確かにNRAのホームページを見ても、「寄付のお願い」と大きく書かれています。 寄付を呼びかけるNRAのページ。「銃権利をめぐる戦いに勝とう。NRAに寄付を」とうたっている NRAはその豊かな資金を惜しみなく政治家に与えています。オンラインニュースサイト「ビジネス・インサイダー」によると、今年の上半期にNRAが政治家に献金した額は約320万ドル(約3.6億円)。この額は2016年の年間総額(約318万ドル)を既に超えています。 CNNによると、NRAから過去10年間でいちばん献金を受けた議員が、共和党のジョン・マケイン上院議員。2008年にあった大統領選挙でバラク・オバマ氏に敗れた候補者で、アメリカ政界の超大物です。その額は実に計770万ドル(約8.6億円)にのぼります。 2番目はリチャード・バー上院議員(情報委員会の委員長)で約700万ドル(約7.8億円)、3番目はロイ・ブラント上院議員(元下院院内幹事=下院では、少数党ならナンバー2のポジション)で約450万ドル(約5億円)。いずれも共和党の議員です。 議員に働きかけて影響力を使うこと自体は、悪いことではありません。ですが、多額の献金を受けている議員が、その業界に気を使うのはどこの国も同じでしょう。NRAがいかに議員の心をつかんでいるかが分かります。 「銃への理解度ランキング」 議員を格付け NRAは銃規制に理解があるかどうかで議員を格付けし、ホームページで公開しています。ランクは「A+」から「F」の7段階(「?」を除く)。「A+」は「憲法修正第2条の理念を広めるために大活躍して、NRAを守るための法案に対する投票でも文句なしの実績」な議員。ちなみにアメリカの連邦議会では、日本のように法案の賛否で党の方針に従う党議拘束がないので、一人ひとりの議員がそれぞれの信念に基づいて法案に投票できます。 「F」は逆に「銃を持っている人々の真の敵」としています。 例えば11月にバージニア州である知事選では、候補者の共和党・ギレスプ元大統領顧問に「A」、民主党のノーサム副知事に「F」評価を下しています。 「F」がつくと、NRAが献金しないのはもちろん、ネガティブ・キャンペーンも展開されるため、この格付けは選挙に出る候補者に重大な影響を与えるとの認識が持たれています。 アメリカのテレビ局CBSによると、銃規制に関する法案は過去6年で100件以上が廃案となりました。例えば、銃器を買うときの身元確認をより厳重にする法案や、テロ容疑のある人物に銃器を売らない法案です。 逆に最近は、銃の消音器(サイレンサー)を買う際にかかる制約(何カ月もかかる手続き、登録料200ドルを払うことなど)を撤廃する法案を通すよう圧力をかけています。 2012年12月にコネティカット州の小学校で起きた銃乱射事件では、20人もの幼い命が奪われました。銃規制の世論も高まり、NRAは「二度と起きないよう、意味のある貢献をする用意がある」と声明を発表。しかしふたを開けてみれば、「すべての学校に武装した警察官を配置すべきだ」との考えを示すもので、銃規制とはほど遠い内容でした。 ラスベガスの事件では、1発ずつしか発射できない半自動小銃を、全自動で連射できるように改造できる「バンプストック」と呼ばれる装置が使われました。このバンプストックについて、NRAは「規制を課すべきだ」との声明を発表。より厳しい規制を求める世論が大きくなる前に、手を打ったといえます。 一方、同じ声明では「不幸にも、銃規制をさらに進めようとする政治家も何人かいる。法を守るアメリカ人に銃を禁じれば、将来起こりうる犯罪から守ることができなくなる」と従来通りの見解を表明。「これ以上の銃規制はさせない」という姿勢を明確にしまし 「銃が規制されない限り乱射事件は起き続ける」という主張を、NRAが受け入れることは難しいのでしょうか。 アメリカの連邦議会で10年間スタッフを務め、アメリカ議会での予算編成に深く携わり「予算男」と言われた共和党のピート・ドメニチ上院議員(元上院予算委員長)と長く仕事をした中林美恵子・早稲田大教授に聞きました。 「ドメニチ議員の元には、ひっきりなしに様々な団体が陳情に来ていました。アメリカの議員は日本とは比べものにならないくらい一人ひとりの影響力が大きいため、議員への働きかけも力が入っています。議員は、自らの投票行動が果たして票につながるか、再選できるかどうかを最も気にします。お金以上に彼らは、票が欲しい。どんなにお金を得ても、落選すれば意味がありませんから」 「NRAの影響力が非常に大きいと感じたのは、4年に1度の共和党大会の時。各団体がパーティーを開き、議員やスタッフをもてなしながら陳情しますが、NRAはその人員も規模も圧倒的。普段の広報活動にもかなり力を入れ、自らの主張を国民に広める活動が上手です」 「アメリカにいた当時、同僚と話していても、『自衛のために銃を持つ必要がある』という考えは様々な所で浸透しているのだと実感しました。日本人にはなかなか難しい感覚でしょうけど、国土が広くて西部劇でも分かる通り銃を多用してきたアメリカならではの価値観が反映されているのだと思います。銃問題は一刻も早くなくさなければいけませんが、根本的に解決するには、憲法修正第2条についての議論が欠かせないでしょう」 (終り) (4)今日の注目情報 $╂侏邁 数百キロずれていたら…恐竜、今も君臨? 2017年11月9日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171110/k00/00m/040/148000c 6600万年前の巨大隕石(いんせき)衝突で絶滅した恐竜(ティラノサウルス類)の想像図 東北大などは9日、6600万年前に地球に落ちた巨大隕石(いんせき)の衝突地点が、実際よりもし数百キロずれていれば、恐竜は絶滅せずに現在も繁栄していた可能性があるとする分析結果を英科学誌サイエンティフィックリポーツに発表した。 巨大隕石(直径約10キロ)は、6600万年前にメキシコ・ユカタン半島付近に衝突した。恐竜は約2億2000万年前から繁栄を誇っていたが、衝突で地中から放出されたすすや硫酸塩の粒が太陽光を遮り、地球が急激に寒冷化したことによって滅んだ。この時、恐竜とともに翼竜類やアンモナイトなど75%以上の生き物が絶滅したとされる。 すすは、地中の有機物が燃えて発生する。海保邦夫・東北大教授(地球化学)らは、隕石衝突で発生したすすについて、気象庁のスーパーコンピューターで解析した結果、230〓2300テラグラム(テラは1兆倍)の量が高度1万メートル以上の成層圏を覆うと、地球の平均気温が8〓11度下がり、恐竜が死滅すると試算した。 巨大隕石が衝突すると、すすが大量放出される可能性がある世界のエリア(網掛け部分)。6600万年前の隕石は網掛け部分の★印に衝突。発生したすすで気温が下がり、恐竜が絶滅した=海保邦夫・東北大教授提供 さらに、これだけのすすを放出する可能性がある地層が世界にどの程度あるか分析したところ、実際の落下地点を含めて地球の13%しかなかったことを割り出した。 逆に、残る87%のエリアでは直径約10キロの隕石が落ちても恐竜の絶滅は起こらないと考えられるという。その場合は恐竜が現在も繁栄を続けていたと考えられ、今の地球の歴史が変わっていた可能性がある。【阿部周一】 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Sat Nov 11 07:08:41 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Sat, 11 Nov 2017 07:08:41 +0900 Subject: [CML 050830] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag57Gz5Zu95oay5rOV5L+u5q2j56ysMuadoeOBruOAjGEgZnJlZSBTdGF0?= =?utf-8?B?ZeOAjeOBruOAjFN0YXRl44CN44Gv44CM5Zu95a6244CN44Gn44Gv44Gq44GP?= =?utf-8?B?44CM5bee44CN44Gu5oSP5ZGz44Gn44GC44KK5b6T5p2l44Gu5pel5pys6Kqe?= =?utf-8?B?6Kiz44Gv6ZaT6YGV44Gj44Gm44GE44KL77yB?= In-Reply-To: <9d49de31-d282-1d17-21c5-7460024e5987@mx3.alpha-web.ne.jp> References: <9d49de31-d282-1d17-21c5-7460024e5987@mx3.alpha-web.ne.jp> Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日金曜日(2017.08.10)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2415】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 57分29秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/417962151 【今日のブログ記事】 ■米国憲法修正第2条の「a free State」の「State」は「国家」ではなく「州」の意味であり従来の日本語訳は間違っている! なぜならば、もしも従来の日本語訳の「国家」であるならば、「a free State」ではなく「the free State」となっているはずだからだ。 さらに「国家」の兵士は「民兵」ではなく「正規兵」であるから、「規律ある正規兵は自由な国の安全保障にとって必要である」との文章になり「規律ある民兵は自由な国の安全保障にとって必要である」とは決してならないからである。 ▲【米国憲法修正第2条原文】 AMENDMENT II (Added in 1791) A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. ▲従来の「間違った日本語訳」! 憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な国の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 ▲「正しい日本語訳」! 憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な州の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 ▲米国憲法修正第2条の「本当の意味」! すなわち米国憲法修正第2条の「本当の意味」は、強大な正規軍を持つ「連邦政府」に対して「州の自由」を保障するために「州」に対して「規律ある民兵の武装」を保障するという意味なのだ! すなわち米国憲法修正第2条の「本当の意味」は、「良く規律された州の民兵にのみ武器の所持を認める」という意味なのであり、「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」と言う意味では全くないのだ。 ▲米国民は「憲法が『武器の所持』を保障している」との大嘘に「洗脳され」「殺し合い」をさせられている! 【画像】米国で1000ドル(約11.3万円)払えば自由に買える半自動小銃AR-15(米軍名M-16)。部品をつければ簡単に自動小銃にできる! 【映像】 AR-15の射撃映像 https://www.youtube.com/watch?v=BSizVpfqFtw 【関連記事】 ▲米乱射 兵器改造銃使用 入手容易、事件のたび売り上げ増 2016年6月14日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20160614/k00/00e/030/174000c 米国民は米国武器メーカーと「全米ライフル協会」と「共和党大統領と政府」と「買収国会議員」と「買収マスコミ」と「買収学者」によって「世論誘導」され、「憲法が国民の武装を保障している」と思い込まされ「洗脳」させられているのだ。 その結果米国社会は、毎年20,000人以上が銃で自殺し、13,000人以上が銃で殺され、自動小銃の乱射で無防備の市民が一度に何十人殺されても「銃規制」や「銃所持禁止」が決して実現しない「無法状態」の「内戦社会」となっているのだ! この泥沼から這い出すには、米国憲法修正第2条の「本当の意味」を良く理解し、米国武器メーカーや「全米ライフル協会」や「共和党大統領と政府」や「買収国会議員」や「買収マスコミ」や「買収学者」の大嘘に騙されない「賢明な市民」が「銃所持の全面禁止」を求めて「総決起」するしかないだろう! ▲今の米国は「ロスチャイルドの世界革命行動計画」第22項目がそのまま実行された社会となっている! ■「ロスチャイルドの世界革命行動計画」 隠された真実 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku 22.最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sat Nov 11 07:43:23 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 11 Nov 2017 07:43:23 +0900 Subject: [CML 050831] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yT77yZ77yX5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <252D35A7550D62DE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 11日(土)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2397日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月10日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆押出しの強い文科相宛がいてカケ込み認可見え見えなりき         (左門 2017・11・11ー1932)  ※加計学園獣医学部新設について疑問・意見・警告などが山  積しているのに、その説明なしに、「設置基準などの法令に適  合していると考え、答申結果を尊重する」(文科相)答弁。これ  に対し「設置基準に合っていればOKという話ではなく、決定の  過程事態に重大疑惑がある」(共産党笠井氏)。徹底審議を!   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆案外と良いことを言う若狭さん  ※百合子さんからもマスコミからも見下されて、  衆院選で落選した若狭さん。  毎日新聞11月9日夕刊に、選挙にまつわる彼らの裏話が載っている。  前原さんと百合子さんとの、若狭さんと百合子さんとの、  話し合いがなされてなかったり、  自分の思いだけで発言したのが悪い結果を生んだ。  日本は再三、国連から女性差別の撤廃が進んでいないと  勧告を受けてきたそうだ。  若狭さんは言う。「日本は、ずっと男社会で、弊害やひずみがある。  国会は若者や女性を増やさないと活性化しない。  女性首相の誕生が日本社会を基盤から変えて行く契機になる」と。  私としては、彼の政界引退が惜しまれる。   ★ 乱 鬼龍 さんから:  ☆脱原発川柳【国難というならフクシマこそを見よ】 ★ 神奈川 菅原 さんから: 母なる大地を汚染する 原子力発電の むごさ 以下はへらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「解釈を 変えればなんでも 思うまま」 「平和の党 言いつつ戦争 推進し」 「この上に 言論封じりゃ 思うまま」 「派遣先 どこかないかと 敵探し」 「戦争に 積極的に 巻き込まれ」 「成立に ガマンできずに デモへ行き」 「法廃止 できるか民主主義の 正念場」 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3219】 2017年11月10日(金)地震と原発事故情報〓 4つの情報をお知らせします 1.プルサーマル発電の危険性を無視する規制委員会    「新規制基準」による適合性審査で触れずに   「石油ストーブでガソリン燃やし」を容認   原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その149     木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 2.ピラミッド透視で注目のミュー粒子、    「火山透視」期待も遠い道のり   「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その223      島村英紀(地震学者) 3.メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋) 黒木和也 (宮崎県在住)    英原子力産業、EU離脱交渉決裂なら深刻な影響 他 4.新聞より3つ  ◆小泉元首相、脱原発など講演 千葉市民会館で来月4日 (11月10日朝日新聞より抜粋)  ◆公明、衆院選苦戦の総括原案      首相支持に不信感 自民べったり払拭を (11月10日朝日新聞より見出し) ◆原発避難者と住民の葛藤 福島で被災 阿部さん 自らの体験 映画に    東京・谷中で12日上映会 (11月7日東京新聞朝刊21面「メトロポリタン」より) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *TPP首脳会合が大幅遅延 カナダが来ず、足並み乱れ 朝日新聞デジタル 11/10(金) 19:06配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000071-asahi-pol *<公明>首相との距離感悩む 議席減の衆院選を総括 毎日新聞 11/11(土) 0:02配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000000-mai-pol *【坂本龍一インタビュー】5年の密着取材から生まれた世界的音楽家の赤裸々な姿 otoCoto 11/10(金) 18:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171110-00010000-otocoto-movi *<島根原発廃炉ルポ>廃棄物の行方を地元懸念 経済効果も未知数 河北新報 11/10(金) 10:36配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000010-khks-soci *米空母3隻と海自、12日に日本海で共同訓練 産経新聞 11/11(土) 1:26配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000504-san-pol *セブン-イレブン・ジャパン 売上高5年3カ月ぶりマイナス Fuji News Network 11/10(金) 21:43配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171110-00000084-fnn-bus_all *世良ロック 硬派貫き40年 「音楽はあなたを裏切らない」 東京新聞 2017年11月7日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2017110702000184.html *加計獣医学部新設「可」 「ありき」疑念残し来春開学 東京新聞 2017年11月10日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111002000248.html *街頭防犯カメラ 捜査に提供 「共謀罪」なら令状必要 宝塚市運用要綱 東京新聞 2017年11月10日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111002000241.html *都内公立中学 教諭68%過労死ライン 部活影響、全国調査上回る 東京新聞 2017年11月10日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111002000118.html *米中、28兆円の商談成立 首脳会談 対北では平行線 東京新聞 2017年11月10日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017111002000130.html ★ 中西正之 さんから: 「原発なくそう!九州玄海訴訟、玄海原発差止等請求事件」の第22回審尋につ いて4 <準備書面39〓 水蒸気爆発対策の不備>  この書面も冒頭に「玄海原発3・4号機には原子炉建屋がないため,環境中への 放射性物質の放出を防止する最後の防壁は格納容器である。格納容器が破壊され ると,放射性物質の拡散を防ぐ方法がなくなり,甚大な規模の事故となる。」と 説明されています。  この書面は、「大飯原発3,4号機運転差し止め請求控訴事件の控訴審 第9 準備書面―水蒸気爆発及び水素爆発の危険性―」[注1]及び、この書面をベース にして作成された「川内原発1・2号機運転差し止め仮処分抗告審の即時抗告申し 立て補充書・その18〓水蒸気爆発の危険性〓」[注2]をベースにして作成された と思われます。  これらの論旨は、高島忠雄、後藤政志「原子炉格納容器の水蒸気爆発の危険 性」岩波の「科学」2015年9月号、高島忠雄「格納容器の水蒸気爆発の危険性に ついての補足」岩波の「科学」2015年11月号をベースにしています。  水蒸気爆発の原理から、加圧水型原発を所有する4電力会社のメルトダウン時 のキャビティ大量貯水冷却によるMCCI(コア・コンクリート反応)対策のシ ナリオが説明されています。  九州電力は、「実機(実際の事故の際の機序を指す。)において想定される溶 融物(二酸化ウランとジルコニウムの混合溶融物)を用いた大規模実験として, COTELS,FARO及びKROTOSを挙げ,このうち,KROTOSの一部実験においてのみ水蒸 気爆発が発生していることを示した。 それと共に,被告九州電力は,この水蒸気爆発が発生した実験では,外乱を与え て,液〓液直接接触が生じやすくして水蒸気爆発を誘発しているが,実機では, 液〓液直接接触が生じるような外乱となり得るような要素が考えにくく,これら の(水蒸気爆発が発生した実験での)想定評価が実機と異なることを示した。」 と説明しています。  しかし、OECD(経済協力開発機構)のSERENA計画の結果を記した資料によると, TROI装置,KROTOS装置を使用した実験では,12回実施したうち8回の実験で水蒸 気爆発の発生が確認されている。しかもTROI実験では、外乱を与えなくても水蒸 気爆発が発生していますが、このTROI実験の結果は意図的に除外されています。  また、OECD(経済協力開発機構)のSERENA計画の知見では、実機では外乱の可 能性は常時存在するとなっています。  原子力規制委員会も九州電力も海外の共通の知見を全面的に否定しています。 それから、この書面では、「3諸外国の原発における水蒸気爆発対策 諸外国では,水蒸気爆発を避けるために,各種のコアキャッチャの開発実験が精 力的に進められている。チェコのデュスピヴァによる説明資料(甲A357号証) [注3]がその現在の状況を示している。」が論じられています。 また、「4柏崎刈羽原発においては水蒸気爆発対策がとられていること 前述のとおり,玄海原発3・4号機の適合性審査においては,外部トリガーがない 限り水蒸気爆の可能性は極めて小さいとして,その対策は不要とされている。し かし,柏崎刈羽原発の適合性審査においては,水蒸気の可能性が検討され,水蒸 気爆発を回避するための措置までとられているのである。」と説明されています。  重要な過酷事故対策不備の最新の知見が極めて簡単明瞭に説明されています。 [注1]「大飯原発3,4号機運転差し止め請求控訴事件の控訴審 第9準備書面― 水蒸気爆発及び水素爆発の危険性―」 http://adieunpp.com/download&link2/kousai5/gen.junbi9.pdf [注2]「川内原発1・2号機運転差し止め仮処分抗告審の即時抗告申し立て補充 書・その18〓水蒸気爆発の危険性〓」 http://no-sendaigenpatsu.a.la9.jp/sokuji_hoju18.pdf [注3]Comparison of In-Vessel and Ex-Vessel Retention JiříDuspiva https://www.asme.org/wwwasmeorg/media/ResourceFiles/Events/ NuclearCodesStandards/2014PragueWorkshop/Duspiva.pdf ★ 沖縄 矢ヶ崎克馬 さんから: *避難者通信41号 *2017年11月9日 みなさん、お元気でいらっしゃいますか? 沖縄の気温もようやく下がり始めたようです。 今年の夏はとりわけ長かったように思います。 とっくりきわたの花が咲き始めるなど、沖縄の秋が感じられます。 気候の変わり目、くれぐれもご自愛ください。 交通事故で足を複雑骨折したSさんの埋め込みボルト摘出の手術が14日にありま す。 また、Mさんが足のかかとの骨折をしてまだ痛みが抜けない状態です。 1日も早いご快復をお祈りいたします。 *お知らせ(1)* 第71回つなごう命の会ミーティング 11月15日(水)19:00〓 生健会事務所にて 12月県議会に向けての「要請行動」について 第12回学習会について 次期健康診断、医療生協・民医連・協同病院との連携について い修梁 *お知らせ(2)* 第12回 *つなごう命の会* 定例ゆんたく学習会 *第12回 定例ゆんたく学習会* *日時 11月18日(土) 17:30〓20:00* *場所 牧志駅前ほしぞら公民館 第1学習室* 生業訴訟の判決が10月10日にありました。その翌日に高江で米軍ヘリが炎上し、 その処置をめぐって、日本に主権がなく、日本国土が米軍に占拠されたことが県 民の目の前で展開しました。 放射能汚染の恐れもあり、高江に測定に行くなどの対応をしていましたために、 生業訴訟判決について論評することが遅れてしまいました。 原告団の皆様、支援の皆様、大変お疲れ様でした。 基本的な勝訴おめでとうございます。 自己の課題をみんなの課題として力を合わせられている実践に敬意を表します。 判決後の原告団・弁護団の声明の骨子をご紹介します。声明全文↓。 http://tinyurl.com/yc8vj9ny ************ *「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟原告団、弁護団 声明* *1* *国の法的責任と東京電力の過失* 判決は、国の法的責任と東京電力の過失を認め、断罪した。 予見義務、予見可能性、回避義務、回避可能性、をいずれも認めた。 また、必要な津波対策をとらなかった東京電力についても過失があったと認めた。 *2* *被害救済の範囲と水準* 判決は、平穏生活権侵害による慰謝料について、本件原告3824名のうち、約 2907名の請求を認め、 原賠審の中間指針等に基づく賠償対象地域よりも広い地域について賠償の対象と し、 かつ既払の賠償金に対する上積みを認めた。 避難者原告のうち帰還が困難となった原告らが求めていた「ふるさと喪失慰謝 料」については、 実質的にこれを認めなかった。 原告らが居住していた全ての地域について救済対象とする判断ではなく、 また上積みの額についても原告らが求めていた水準に達していない地域もあり、 その点は極めて不十分である。 *3 原状回復請求について* 原告らが求めた原状回復請求については、判決は「本件事故前の状態に戻してほ しいとの 原告らの切実な思いに基づく請求であって、心情的には理解できる」と理解を示 しつつ、 「求める作為の内容が特定されていないものであって、不適法である」として、 これを棄却した。 *4* *訴訟団の原点とたたかい* 私たち生業訴訟団は、次の要求の実現を求めている。 ‘鹽戮噺業事故の惨禍を繰り返すことのないよう、事故惹起についての責任を 自ら認め謝罪すること。 中間指針等が最低限の賠償を認めたものにすぎないという原点に立ち、中間指 針等に基づく賠償を見直し、 強制避難、区域外(自主的)避難、滞在者などA瓦討糧鏗下圓紡个靴董被害の 実態に応じた十分な賠償を行うこと。 被害者の生活・生業の再建、地域環境の回復及び健康被害の発生を防ぐ施策のす みやかな具体化と実施をすること。 ざ眩による損害賠償では回復することができない被害をもたらす原発の稼働の 停止と廃炉。 **************** 現状で、福島県内だけで小児甲状腺がんが191名の方に発見されました。 老衰による死亡、アルツハイマーによる死亡、精神および神経疾患による死亡、 胎児・乳児の周産期死亡、 などが2011年の福島原発事故以来急増していることが厚労省人口動態調査などに より認められます。 すでに放射線弱者の方の命が失われることが進行し、元気な方にはこれから危機 が押し寄せます。 チェルノブイリでは5〓6年目あたりから諸疾病が増加し始めました。 すでに健康被害は「懸念する」あるいは「恐れる」段階ではなく目の前で被害が 広がっている状況です。 *4* *訴訟団の原点とたたかい*にも記されている「健康被害の発生を防ぐ施 策のすみやかな具体化と実施」は非常に重要です。 しかし、このことは国や自治体などに「施策」を求めるだけではなく、 原告を含む日本住民全てが「食事による内部被ばくの防止」を毎日・毎食のたた かいとして実施しなければならないことが最重要です。 原告団は、生きた市民である原告団として、現に進行しつつある被曝、 特に内部被ばく、を日々防止する課題を忘れてはいけません。 「地域を返せ」を合言葉にして、地域に住み続けるみなさんは、 是非日々の内部被ばくを回避する自己防衛を忘れないでほしいと思います。 一番大変な難課題ですが、ぜひ実施課題として認識して欲しいと思います。 それなしに行政の施策を待っていてはいけません。 自己防衛と隣人を守ることを、どうか人権の基本課題として捉えてください。 チェルノブイリでは年間3ミリシーベルト以上の外部被ばく(土壌汚染)の場所 は住むことも生産することも禁止されました。 その措置は「住民を被曝から防護する」ための施策です。 日本は20ミリシーベルトの土地に「帰還」し「復興」を求められています。 住民保護の基本観点が日本には抜け落ちていると思いませんか? どうか原告団のみなさん、訴訟は継続すると思いますが、被曝の自己防護に励ま れて、 人格権を守るために頑張り抜いてください。 くれぐれもご自愛のうえ、お励みください。 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From kamitotomoni at yahoo.co.jp Sat Nov 11 08:59:40 2017 From: kamitotomoni at yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCSX5JdBsoQiAbJEIwbE86GyhC?=) Date: Sat, 11 Nov 2017 08:59:40 +0900 (JST) Subject: [CML 050832] =?iso-2022-jp?B?GyRCJWslTSU1JXMlOTgmNWY9ajh4MysbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM1g9LDJxJE45cENOISMbKEI=?= Message-ID: <778491.87841.qm@web101301.mail.kks.yahoo.co.jp> 服部です。どうも。 ルネサンス研究所で公開の学習会を行います。是非ご参加を。 講師の二木さんは学生運動に参加された後、 情況出版や日刊ゲンダイで勤務された僕らの大先輩です。今回は政治情勢について語っていただきます。 ルネッサンス研究所 定例研究会 日時 11月20日(月)開場18時 開始18時半 会場 専修大学神田校舎7号館6階763教室 報告者 二木啓孝(BS11解説委員) テーマ 二木啓孝が語る政局―総選挙および野党再編・ポスト安倍  突然の解散総選挙、そして希望の党結党および民進党の分裂と、わが国の議会政治は激変をくり返した。小池劇場の自爆、民進の分裂と立憲民主の躍進は何をもたらすのか。そして反安部勢力の結集は可能なのか、いまもとめられている有効な大衆運動とは。等々。ニュース報道の最前線にいる講師が、ニュースの裏側を読み解く。  いっぽうで、トランプ来日・北朝鮮の動向・習近平独裁体制など、内外の情勢は緊迫している。政治が混迷するいま、おおいに政治を語りましょう。 From muchitomi at hotmail.com Sat Nov 11 09:13:26 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sat, 11 Nov 2017 00:13:26 +0000 Subject: [CML 050833] =?utf-8?B?MTEvMThA5Lqs6YO944CBSkVMRuioreerizIw5ZGo?= =?utf-8?B?5bm044CM5bCG5p2l5LiW5Luj44Gu5qip5Yip44Go5rOV55qE5oim55Wl44CN?= In-Reply-To: <009201d3593d$0e968920$2bc39b60$@green-justice.com> References: <009201d3593d$0e968920$2bc39b60$@green-justice.com> Message-ID: クロスポストご容赦ください 〓 いつも大変お世話になっております。 いよいよ、来週末に開催となりました、JELF設立20周年記念シンポジウムのご案内をお送りいたします。 〓 今回初来日となるフィリピンのアントニオ・オポーザ弁護士(マグサイサイ賞受賞)のご講演を始め、 〓 リレートークでは2050年の将来世代を想定し、 気候温暖化(再エネ、石炭火力発電所公害調停 原発(福井、大津差止訴訟等)、 生物多様性・開発問題(沖縄、奥山・里山保護、解体建物アスベスト) などの取組と展望を、来場する多くの弁護士・団体から語っていただく予定です。 〓 どなたでも参加できます。ぜひ、お気軽にご来場下さい! 資料部数の関係がありますので、来て下さる方はご一報頂けると大変助かります。 〓 日本環境法律家連盟(JELF)事務局 三石 jelf@green-justice.com 〓 〓 〓 〓 〓 【転送、転載大歓迎!】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   11月18日(土)@京都、日本環境法律家連盟(JELF) ───────────────────────────────────        JELF設立20周年記念シンポジウム   将来世代の権利と法的戦略〓私たちに何ができるか?〓 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〓 JELFが目標とする環境保護。それは、声なき 「自然」やまだ生まれぬ「将来の世代」を代理し正義を実現することです。 〓 地球温暖化、放射性廃棄物の蓄積、自然資源の乱獲など、「つけ」を未来の世代に押し付けています。立法・行政・司法における環境的意思決定に、将来の世代の声を活かす方法はないのでしょうか? 〓 オポザ弁護士は、1994年、幼い子供たちを原告としてフィリピンの森林伐採許可の取消を求め、最高裁で「世代間責任に基づき、子どもたちには未来の世代を代理する権利がある」との勝訴判決を得た、 世界的に著名な環境弁護士です。2006年にはセブ島の海洋保護活動中に、脅迫を受け、仲間の行政官が暗殺されました。文字通り、命がけで環境保護のために20 年以上闘ってこられた方です。 〓 リレートークは2050年の将来世代を想定したとき、これからどのような活動を展開すべきか、さまざまな環境問題での「将来世代の権利」の応用と戦略を考えます。 〓 どなたでも参加できます。 学生の方、市民、環境NGOの方もぜひ、ご参加下さい! 資料部数の関係で、一般参加のは下記メールまでご連絡ください。 〓 〓 ■11月18日(土) 午後1時半から 午後5時30分 ■場所 京都弁護士会 大ホール  https://www.kyotoben.or.jp/access.cfm#kyotoben アクセス|京都弁護士会 www.kyotoben.or.jp お困りごとのご相談はお気軽にどうぞ。京都弁護士会 −きっとある あなたを支える 法と智恵− 〓 ■内容 ・ 記念講演 アントニオ・オポザ弁護士(フィリピン)   「将来世代の権利訴訟と法律家の役割」 〓 ・リレートーク 「将来世代の権利」を軸としたさまざま な取組と法的戦略の提案 〓 ■参加無料 〓 ◇アントニオ・オポザ弁護士  2009年、アジアのノーベル賞といわれるマグサイサイ賞を受賞。  今回が初来日です! 〓 *このシンポジウムは国際交流基金アジアセンターの助成を受けています。 *************************************************************** 日本環境法律家連盟(JELF)事務局  三石 〓 愛知県名古屋市中村区椿町15-19-2F (453-0015) 〓 TEL:052-459-1753  /  FAX:052-459-1751 〓 mail: jelf@green-justice.com / HP: http://www.jelf-justice.org  ☆★☆ホームページをリニューアルしました(2017/5/23)☆★☆ *************************************************************** 〓 〓 〓 From muchitomi at hotmail.com Sat Nov 11 10:13:59 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sat, 11 Nov 2017 01:13:59 +0000 Subject: [CML 050834] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokXyRzJEokTjxSMnE5PUFbIXkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRkk9cTJxGyhCICAbJEJGQ0pMNGsyaCFbGyhCIBskQiMxIzIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISYjMSM3GyhCIBskQj4+SHg2KU4pTD80W0JnM1g2NTx4OVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMWkycRsoQiA9IBskQjpiODskTyQiJGshIkksTVckSiROJE8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQC88I0UqMFU7ViRAISobKEIgGyRCJF8kcyRKJCwwQj80JDcbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEZAOCQtJGkkbCRrPFIycSROJD8kYSRLISohKhsoQg==?= Message-ID: みんなの社会構想☆読書会 特別企画 12・17 松尾匡立命館大学教授講演会 = 財源はある、必要なのは政治的意志だ! みんなが安心して生きられる社会のために!! ------------  みんなの社会構想☆読書会では、このたび「この経済政策が民主主義を救う」の著者である松尾匡さんをお呼びし、「福祉・医療・教育・子育てに年10兆円規模の財政出動をするべきで、財源は財政ファイナンスで生み出す」という刺激的な提案について、また、新しい結集軸として注目されている、英労働党(コービン)、屈しないフランス(メランション)、ポデモス(スペイン)などヨーロッパで躍進する反緊縮左派の経済政策の実際について、お話を聞きます。質問用紙への回答、会場からの意見、討論の時間をもうけます。皆で考えていきましょう。 ■ 日 時 12月17日(日) 開会14時(開場13時半)〜終了17時予定 ■ 場 所  京都教育文化センター101号室      (京阪電車神宮丸太町駅 5番出口より徒歩3分) ■ 講 演 松尾匡(まつおただす)立命館大学教授  「ひとびとのための経済政策 & 躍進するヨーロッパの反緊縮左派」 ■ 資料代 500 円(学生無料、その他の方も応相談) ■ 主 催 グローバル・ジャスティス研究会 みんなの社会構想☆読書会 ■ 共 催 アジェンダ・プロジェクト京都 ■ 連絡先 グローバル・ジャスティス研究会(080−2742−2590・ささき) https://www.facebook.com/events/323321024808930/ From peace at tc4.so-net.ne.jp Sat Nov 11 10:37:28 2017 From: peace at tc4.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?6Jek5LqV44CA5oKm5a2Q?=) Date: Sat, 11 Nov 2017 10:37:28 +0900 Subject: [CML 050835] =?utf-8?B?44CQ44Ki44K444Kn44Oz44OA5Lqs6YO95Li75YKs?= =?utf-8?B?5LyB55S75qGI5YaF44CRMTIvMjPjgIDpo5vnlLDpm4TkuIDjgZXjgpM=?= =?utf-8?B?6Kyb5ryU5Lya44CM44GE44G+44CB5b+D44Gr5Yi744G/44CB55+z44Gr?= =?utf-8?B?5Yi744KAIO+8jeWcqOaXpeOCs+ODquOCouODs+OBruattOWPsu+8jQ==?= =?utf-8?B?44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクト京都です。(拡散お願い) 10月22日(日)台風のため延期しました飛田雄一さんの講演会を 12月23日(土)に改めて開催することになりました。 皆様、是非ご参加をお願いします。 講師は、長年、在日コリアンの差別の問題や戦後補償問題等に 取り組んで来られた、 神戸学生青年センター館長の飛田雄一さんです。 講演会終了後に交流会も予定しています。 ぜひ、ご参加ください。 (以下、転送・転載歓迎) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【アジェンダ・プロジェクト 学習講演会】 <10・21>から<いま>を考える 「いま、心に刻み、石に刻む 〓在日コリアンの歴史〓」 ◆フェイスブック イベントページ https://www.facebook.com/events/934659486687321/ ●日時: 2017年12月23日(土)13時開場 13時半開始 ●会場: 京都大学 吉田キャンパス(京都市左京区) 吉田南構内 総合人間学部棟 1102教室 ※終了後、別室で交流茶話会あります ●参加費: 一般 700円... アジェンダ会員・学生 500円 ●講師 飛田 雄一さん(神戸学生青年センター館長) <プロフィール> 1950年、神戸生まれ、神戸大学農学部修士課程修了。 公益財団法人神戸学生青年センター館長。 他に、在日朝鮮運動史研究会関西部会代表、 強制動員真相究明ネットワーク共同代表、 関西学院大学非常勤講師、むくげの会会員など。 著書に『日帝下の朝鮮農民運動(1991年 未来社)、 『朝鮮人・中国人強制連行・強制労働資料集』 (金英達と共編、1990年版〓94年版、神戸学生青年センター出版部)、 『現場を歩く 現場を綴るー日本・コリア・キリスト教―』 (2016年 かんよう出版)、 『心に刻み、石に刻むー在日コリアンと私』(2016年 三一書房)、 『旅行作家な気分―コリア・中国から中央アジアへの旅―』 (2017年 合同出版)ほか。 連日、洪水のように報じられる朝鮮民主主義人民共和国による「核・ミサイル実験」。人々の間に「不安」と、特に日本人には朝鮮への「敵意」が一段と煽られています。一方、韓国との間でも「慰安婦」問題をはじめ歴史認識をめぐる対立が続いています。こうした状況がなぜ、どのようにして作られてしまったのか、そしてこの緊張状態を私たちはどう克服していけばいいのか? そのためにはま ず、事実を見極め、歴史を知り、冷静に判断することが必要です。日本社会は敗戦してから70年余り、旧植民地にルーツを持つ韓国・朝鮮、さらには侵略したアジアの人々にどう向き合ってきたのでしょうか? 今回、神戸学生青年センターを拠点に長年にわたって在日コリアンの問題を中心にさまざまな活動に取り組んでこられた飛田雄一さんに、そのご経験と、そこから見えて来る日本社会の課題についてお話をしていただきます。韓国・朝鮮―アジアの人々と平和で友好的な関係を築いていくことは、9条改憲を許さず、平和憲法を活かす最大の道とも言えます。 多くのみなさまのご参加をお待ちしています。 主催 アジェンダ・プロジェクト京都 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 TEL&FAX 075-822-5035 E-mail agenda@tc4.so-net.ne.jp URL http://www3.to/agenda/ FB https://www.facebook.com/agenda.project/ 共催 京大社会科学研究会ピースナビ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (ここまで) From donko at ac.csf.ne.jp Sat Nov 11 12:22:22 2017 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sat, 11 Nov 2017 12:22:22 +0900 Subject: [CML 050836] =?utf-8?B?56aP5bKh5biC44Gn44OY44Kk44OI44OH44Oi44K5?= =?utf-8?B?44OU44O844OB5rG66KGM77yI5oCS77yJ?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送・転載歓迎。   「アジアの窓口福岡」というスローガンを掲げながら、そのアジアの一国である 朝鮮民主主義人民共和国に対する恐怖と敵意を煽る「頭を抱えて地面に伏せる」 弾道ミサイル避難訓練を12月1日に行う福岡市。  そこへ、明日11月12日、来週の19日にヘイトスピーチとヘイトデモが福 岡市で開催されます〓  いずれ安倍首相信者が参加するものと思われます。 11月12日 14時〓15時 JR博多駅前(博多口もしくは筑紫口)        「早乙女会」という女性のヘイト団体が行います。         早乙女会は福岡市早良区百道にある在福岡         韓国総領事館前や福岡市内でヘイトスピーチを行っています。 11月19日 「全国一斉! 戦争狂国 北朝鮮を非難する国民大行進 in 福岡」        集合15時 出発15時30分        天神央公園(アクロス福岡南側出入り口付近)  これは元在特会会長の桜井誠の指示により、北海道、東京、大阪、愛知、広島、 福岡など全国各地で一斉に行われるヘイトデモです。  北朝鮮非難と謳っていますけれど、いつもの「朝鮮人を殺せ!」を叫ぶデモと なることは目に見えています。  この二つのヘイトスピーチとヘイトデモは、多くの韓国人や中国人旅行者が訪 れる日曜日の博多駅と天神で行われます。その旅行者に向かって、日の丸や旭日 旗、はてはハーケンクロイツの旗を林立させて、「朝鮮人を殺せ、北朝鮮を潰せ! 害虫シナ人を叩き出せ!」と汚い言葉で叫びます。    福岡の恥です。絶対に許してはなりません。     これに対してのカウンター行動が行われます。ぜひ参加して包囲してください。 ただし、無用な衝突は避けてください。    坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From toshi-y at kids.zaq.jp Sat Nov 11 13:19:05 2017 From: toshi-y at kids.zaq.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOzNFRElSQDUbKEJQQw==?=) Date: Sat, 11 Nov 2017 13:19:05 +0900 Subject: [CML 050837] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokNDBGRmIhWz9lOE00bkAkO1IbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkcyF1QG44fT8/TTNIfiQ1JHMhXSFWSnw8TUc9JCskaTtSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEkkYiRyPGkkayFXJCpPQyQ3JEgyTiEhGyhCaW4gGyRCSy0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQ2YbKEI=?= Message-ID: <20171111131904.8D62.A6CF01AB@kids.zaq.jp> 放射能から豊中の市民・子どもを守る会@山田です。 【ご案内】 〜水戸喜世子さん&川口真由美さんのお話しと歌〜 「放射能から子どもを守る」ーお話しと歌 in 豊中 福島原発事故によって、たくさんの子どもたちが被ばくしてしまいました。 今、福島の子どもたちに何が起きているのでしょうか? 「子ども被ばく裁判の会」共同代表であり、原発運転差し止め訴訟の原告でもある水戸喜世子さんに、お話をうかがいます。 第2部では、シンガーソングライターの川口真由美さんが、豊かな歌唱力で平和と命の尊さを歌え上げます。あふれる勇気と共感とエネルギーをいただくことでしょう。 ●日時:2017年11月26日(日) 開場13:30 開会14:00(終了16:45) ●会場:とよなか交際交流センター 会議室2ABC ●アクセス:阪急「豊中」駅下車すぐ エトレ豊中ビル6F ●第1部:水戸喜世子さんのお話し/第2部(15:40〜):川口真由美さんの歌 ◇定員:90人(人数を把握するため、事前申し込みをお願いします。) ◇参加費:500円(避難者/無料 学生・障がい者/300円) ◇保育:対象…1歳〜少額3年生 子ども一人につき540円(税込) 申し込み11 月16日まで 主催:放射能から豊中の市民・子どもを守る会 申し込み・連絡先 携帯:090-8980−2436 メール:tj5tymd@gmail.com ーーーーーー 山田敏正 toshi-y@kids.zaq.jp 放射能から豊中の市民・子どもを守る会 http://nonuketoyonaka.blog.fc2.com/ From shakai at mail3.alpha-net.ne.jp Sat Nov 11 16:40:19 2017 From: shakai at mail3.alpha-net.ne.jp (MAKOTO KONISHI) Date: Sat, 11 Nov 2017 16:40:19 +0900 Subject: [CML 050838] =?iso-2022-jp?B?GyRCPzc0KSFYPCsxUkJiJE5FZ1ZZQG8bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQWghPTtxTkE9OCEmTiY8KyFWNjVITyFXJEdGSSRgGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJD0kTjpuQG8hWUgvOVQjMRsoQg==?= Message-ID: <003401d35ac0$53a96f30$fafc4d90$@mail3.alpha-net.ne.jp> 社会批評社の小西誠です。 新刊のご案内です。どうぞよろしくお願いします。 ●自衛隊の島嶼戦争―資料集・陸自「教範」で読むその作戦 ・11月16日、全国書店発売! アマゾンでは予約受付中  ・小西 誠/編著 社会批評社 A5判352頁 本体2800円+税 *大改訂された陸自最高教範『野外令』、新制定された『離島の作戦』『地対艦 ミサイル連隊』『機動展開能力』など、自衛隊幹部専用の教範(教科書)に書 かれた島嶼防衛戦の全容が、初めて公開される(墨塗り以外の全文)。 *メディアが報じない、自衛隊が先島ー南西諸島に新配備する戦闘部隊の、そ の作戦任務の全貌、凄まじい地上戦ー島嶼戦の実態が明らかに! 「はじめに」「解説」がリンクから立ち読みできます。  http://www.maroon.dti.ne.jp/shakai/jsdf-tachiyomi.pdf ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目  次 ●はじめに 「東シナ海戦争」を誘発する          自衛隊の南西シフト下の「島嶼防衛」態勢 4 ●資料解説 情報公開請求で捉えた陸自教範で記述される「島嶼防衛」戦 10   ●情報公開法で捉えた「島嶼防衛戦」資料 陸自最高教範『野外令』の「離島の作戦」   陸上幕僚監部  18 陸自教範『離島の作戦』           陸上幕僚監部 37 陸自教範『地対艦ミサイル連隊』       陸上幕僚監部 153 自衛隊の機動展開能力向上に係る調査研究」  統合幕僚監部 296 日米の『動的防衛協力』について」防衛政策局日米防衛協力課 332 日米の動的防衛協力について」別紙1統合幕僚監部防衛計画部 340 「沖縄本島における恒常的な共同使用に係わる陸上部隊の配置」       別紙2 統合幕僚監部防衛計画部     345 ■(株)社会批評社 東京都中野区大和町1-12-10    電話03-3310-0681 ファクス03-3310-6561   shakai@mail3.alpha-net.ne.jp   http://www.maroon.dti.ne.jp/shakai/ [社会批評社・新刊好評発売中] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●火野葦平戦争文学選全7巻の復刊 ●第1巻『土と兵隊 麦と兵隊』(本体1500円) ●第2巻『花と兵隊』(本体1500円) ●第3巻『フィリピンと兵隊』(本体1500円) ●第4巻『密林と兵隊』(本体1500円) ●第5巻『海と兵隊 悲しき兵隊』(本体1500円) ●第6・7巻『革命前後(上・下巻)』(本体各1600円) ●『昭和からの遺言』(志村建世著)本体1500円 ●『問う! 高校生の政治活動禁止』(久保友仁+清水花梨・小川杏奈)本体1800円 ●『自衛隊 この国営ブラック企業』(本体1700円) ●『昭和天皇は戦争を選んだ!』(増田都子著)本体2200円 ●『シンガポール戦跡ガイド』(小西誠著)本体1600円 ●『フィリピン戦跡ガイド』(小西誠著)本体1800円 ●『オキナワ島嶼戦争―自衛隊の海峡封鎖作戦』(小西誠著)本体1800円 ●『標的の島−自衛隊配備を拒む先島・奄美の島人』(同編集委員会)本体1700円 From maeda at zokei.ac.jp Sat Nov 11 22:06:27 2017 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Sat, 11 Nov 2017 22:06:27 +0900 Subject: [CML 050839] =?utf-8?B?44K344Oz44Od44K444Km44Og44CM44Op44OD44K7?= =?utf-8?B?44Or5rOV5bu344CNNTDlkajlubTvvI/vvJHvvJLvvI7vvJLmnbHkuqw=?= Message-ID: <20171111130627.00007620.0523@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 シンポジウム「ラッセル法廷」50周年 〓〓戦犯裁判・戦犯民衆法廷の歴史的文脈とその遺産〓〓 http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/11/50.html ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From motoei at jcom.home.ne.jp Sat Nov 11 22:33:52 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sat, 11 Nov 2017 22:33:52 +0900 Subject: [CML 050840] =?utf-8?B?5piO5pel5bed6LaK5ZSQ5Lq65o+D44GE?= Message-ID: <4904CD8AD4364EA39F27AFF2550134C3@ishigakiPC> 情報記載石垣 明日11月12日(日)12時半から14時 朝鮮通信使 多文化共生・国際交流パレード 川越唐人揃い、 川越駅下車 JR・東武線下車バス5分 連絡 実行委員会     080〓1054〓7024     090〓7422〓2002 From donko at ac.csf.ne.jp Sun Nov 12 00:47:08 2017 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Sun, 12 Nov 2017 00:47:08 +0900 Subject: [CML 050841] =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokPCNOI0gjSyRPMEJHXEAvOCIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEshVldWRVkhVyQ5JGskTiQrGyhC?= Message-ID:  坂井貴司です。    11月11日、福岡市で「NHKを考える福岡の会」が主催する講演会が開催 されました。  NHKの安倍政権べったりの報道に不満を持つ友人が出席しました。  その友人が「ぜひ拡散してほしい。万人が知るべきだ」と講演会の内容を送っ てきました。読んで見ると、私もその通りだと思いました。    長文ですけれど、NHKの恐るべき実態がよく解ります。  なお、講演した澤田愛子さんはツイッターで発信しているそうです。安倍政権 批判をするため、ネトウヨから激しく攻撃されているとのことです。 (ここから) 『民主主義社会と報道の自由』 11月11日  主催:NHKを考える福岡の会 講師:澤田愛子 山梨大学大学院元教授、生命倫理、ホロコースト研究者 NHKを考える福岡の会の会長挨拶  「報道機関が暴走をチェックする役目が重くなっている。安倍首相が報道機関 への圧力をかけることは間違いない。 4年前、NHK社員が月160時間を超える残業による過労で死んだ。それをNHK自身が 報じたのは先月だ」 澤田愛子さんの著書『夜の記憶 日本人が聴いたホロコースト生還者の証言』(創 元社 2005年)  澤田さんの講演  「自民党憲法改憲草案の『緊急事態条項』は極めて危険なのに、ほとんど知ら れていない。  イスラエルに8回行ってユダヤ人大虐殺の生存者の証言を聞いた。ポーランドの ユダヤ人大虐殺の跡を全部調査した。  ナチスを礼賛し、『ホロコーストはなかった』との発言を繰り返した高須クリ ニックの高須克也は、アメリカ美容整形外科学会から追放された。  実はそれだけにとどまっていない。高須はナチスのシンパとして、アメリカ政 府から入国拒否の指定を受けた。EUからも入国拒否の指定を受けた。高須はもう アメリカやヨーロッパには行く事ができなくなった。  ヒトラーを賞賛し、ホロコーストを否定することがどれだけ重大なことか、日 本人は知らない。それを伝えないマスコミの責任は大きい。  麻生副総理が「憲法改正はナチスのやり方を見習ってはどうかね」と発言した。 これがアメリカやヨーロッパだったら、即副総理辞任、即議員辞職となる。とこ ろが今でも副総理という要職に麻生さんが就いている。アメリカやヨーロッパは 「日本はなんて国だ」と呆れ顔で見ている。それも日本のマスコミは伝えない。  私の専門は生命倫理とナチスドイツによるユダヤ人大虐殺の研究。メディア論 は素人。しかし、NHKなどマスコミの偏向には危機感を感じる。だから講師を 引き受けた。猛勉強して、10枚のレジュメを作った。  今の若者はテレビを見ない、新聞は読まない。一心不乱にスマホ、iPhoneを見 ている。ヨーロッパでは見ない光景。  だから、NHKの問題を知らない。マスコミの問題自体を知らないので、政府 はやりたい放題できる。  にも関わらず、テレビが唯一の情報源である人が多い。特にNHKに対する信頼感 は絶大。NHKが言うから正しい、という信仰が根強い。これは、長年に渡る NHK職員の努力の積み重ねによって形成された。  加計学園獣医学部が結局認可された。  大学設置審査会の委員長は立教大学の学長。加計学園の加計孝太郎は立教大出 身。この審査会の人事は安倍首相が決めた。  座間市の連続殺人事件。自民党は再発防止を口実にツィッターを規制しようと 言い始めている。これが実現されたら、ネットの言論の自由がなくなる。本当に 言論の自由がなくなる。  創価学会が小選挙区の自民党議員に投票しないと半分は落選するといデータが ある。  日本の民主主義は首の皮一枚でつながっている。  司法の独立は崩れている。  報道機関は「第4の権力」と言われた。今は権力の手先に成り下がった。権力に ひれ伏している。  私は朝日新聞をとっている。たまに良い記事は掲載する。しかし権力に対する 怒りはない。  朝日新聞や毎日新聞の幹部は、安倍首相と会食をしている。それは軽減税率を 安倍首相にお願いするためだ。消費税10パーセントになったら、新聞は全く売れ なくなる。だから軽減税率を安倍首相にお願いしている。それで安倍首相批判を やらない。  まともな新聞は、東京新聞や琉球新報、沖縄タイムスなどの地方紙と『赤旗』 ぐらいだ。  加計学園認可に抵抗した文科省の前川喜平事務次官の私生活問題をすっぱ抜い た読売新聞。それは公安からネタをもらったものだった。  政府批判をする者のプライバシーを権力が暴いて、マスコミに流して叩かせて いる。  日本は先進国で唯一、放送局の許認可権を行政(総務大臣)が握っている。  5年に一度、放送局の免許更新がある。免許更新が無事にできるよう、テレビ 局は安倍政権にゴマをする報道をしている。  トランプ大統領が来日したとき、在日アメリカ人が東京で反トランプデモを行 った。それを在特会などのヘイト集団が星条旗を振りかざして襲撃した。マスコ ミは報じなかった。  韓国を訪れたトランプ大統領は、晩餐会で元韓国人従軍慰安婦をハグした。そ れも日本のマスコミは報じなかった。  国境なき記者団による報道の自由度調査。日本は2010年(民主党政権)は11位。 安倍政権になってからの2017年は72位に落ちた。先進国では最悪の水準。それも 日本のマスコミは報じない。  NHKは政治部が圧倒的な権力を持っている。経済部や社会部を押さえつけて いる。政治部は安倍政権に近い考えを持つ者が支配している。その筆頭が安倍首 相お気に入りの岩田明子解説委員だ。  経済部がアベノミクス、社会部が安倍政権の政策によって起こった問題を取り 上げようとすると、政治部が必ず横槍を入れ、握りつぶす。  オトモダチ籾井はNHK会長続投を強く望んでいた。しかし、良識ある職員やキャ スター、ディレクター、OB、経営委員が必死に抵抗して続投を阻止した。  NHK政治部を牛耳っているのは、政治部の岩田明子解説委員だ。彼女は安倍 首相が官房長官だった時、彼の私邸の近くにマンションを購入した。安倍氏の家 に頻繁に出入りするようになった。それで安倍首相の母親である安倍洋子と大変 親しくなった。娘同然に可愛がられた。それで安倍首相とも直接メールや電話が できるほど親密な関係になった。    彼女は、安倍首相べったりの小池英夫報道局長と組んで、NHKの事実上の支 配者として君臨している。上田NHK会長を上回る権勢を誇っている。上田会長です ら抑えることができない。  NHKをダメにしたのは岩田明子解説委員が支配する政治部と小池英夫報道局 長だ。これに対して社会部と経済部が、NHKをまともな報道機関にしようと奮 闘している。NHK全部がダメな訳ではない。  私はナチズムの研究をしてきた。ヒトラーが権力を握る前と後のドイツの状況 は、今の日本と同じだ。当時のドイツ人は政治に対する関心が薄かった。スポー ツや娯楽に興じていた。その姿は安倍政権の危険性に目を向ける事なく、のほほ んとしている現在の日本人と重なる。  このよううな危機的状況に対する対策は2つ。  一つ目は絶えず抗議の声を上げ続けること。  二つ目はNHK経営委員の選任を政府から独立した機関で行うよう法改正すること だ。 質問 「11月3日2万人から3万人が集まった憲法改正反対デモを行ったのに、毎日新 聞は報じなかった。赤旗だけが報じた。 の岩田明子を罷免させるにはどうしたらよいのか」 澤田さんの答え Change.Orgなどのネット署名で罷免を呼びかけることができる。しかし、安倍首 相や岩田明子の報復を覚悟した方がいい。そして、それを問題しない人が多い現 実がある。 それでも諦めずに声を上げること、多くの人々に訴えることだ」 (澤田さんは沖縄に行ったことを話した)  私は高江のヘリパッド建設反対の座り込みに参加した。  私はゴボウ抜きされて、機動隊員の人垣の中に放り込まれた。そこは機動隊の 装甲車がエンジンをふかして排気ガスを吹き込んでいた。放り込まれた座り込み 参加者が、私の目の前で呼吸困難に陥り、倒れた。救急車で運ばれた。機動隊隊 員は知らんぷりをしていた。  30℃を超える猛暑の中、機動隊は水を私達に与えなかった。山城博治さんが猛 抗議した。その後、山城さんは逮捕された。  沖縄から帰った後、私は呼吸困難と全身の痛みに10日間苦しんだ。排気ガス を長時間吸わされたことと、機動隊隊員に強く身体を掴まれたためだ。  日本は三権分立が崩壊している。マスコミも崩壊している。  それに対してアメリカはまだマスコミが健全だ。  トランプ大統領から、フェイクニュースばかり流すとホワイトハウスの出入り を禁止されたCNNやニューヨークタイムズ、ワシントンポストは今もトランプ大統 領批判を続けている。トランプ大統領から名指しで攻撃されても全く平気だ。  パナマ文書をスクープした記者グループの一人が暗殺された。  このような事が日本でも起こる可能性はないとは断言できない。安倍首相批判 をするジャーナリストが暗殺されることが起きかねない。だから安倍政権べった りの右派メディアから攻撃されている伊藤詩織さん達を守らなければならない。  安倍首相と仲が良いと言われるロシアのプーチン大統領は、自分を批判するジ ャーナリストを次々に暗殺させた。彼は本当に悪魔だ」 (ここまで) 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。   From motoei at jcom.home.ne.jp Sun Nov 12 07:16:50 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Sun, 12 Nov 2017 07:16:50 +0900 Subject: [CML 050842] =?utf-8?B?Rnc6IFtsYWJvci1tZW1iZXJzIDQ5NDc2XSDnpo8=?= =?utf-8?B?5bKh5biC44Gn44OY44Kk44OI44OH44Oi44K544OU44O844OB5rG66KGM?= =?utf-8?B?77yI5oCS77yJ?= Message-ID: <0D6C1DDC069F44A08AA0B1D4C4E0BE14@ishigakiPC> 転送します(石垣) 福岡市でヘイトデモスピーチ決行(怒) 坂井貴司です。 転送・転載歓迎。 「アジアの窓口福岡」というスローガンを掲げながら、そのアジアの一国である 朝鮮民主主義人民共和国に対する恐怖と敵意を煽る「頭を抱えて地面に伏せる」 弾道ミサイル避難訓練を12月1日に行う福岡市。 そこへ、明日11月12日、来週の19日にヘイトスピーチとヘイトデモが福 岡市で開催されます〓 いずれ安倍首相信者が参加するものと思われます。 11月12日 14時〓15時 JR博多駅前(博多口もしくは筑紫口) 「早乙女会」という女性のヘイト団体が行います。 早乙女会は福岡市早良区百道にある在福岡 韓国総領事館前や福岡市内でヘイトスピーチを行っています。 11月19日 「全国一斉! 戦争狂国 北朝鮮を非難する国民大行進 in 福岡」 集合15時 出発15時30分 天神央公園(アクロス福岡南側出入り口付近) これは元在特会会長の桜井誠の指示により、北海道、東京、大阪、愛知、広島、 福岡など全国各地で一斉に行われるヘイトデモです。 北朝鮮非難と謳っていますけれど、いつもの「朝鮮人を殺せ!」を叫ぶデモと なることは目に見えています。 この二つのヘイトスピーチとヘイトデモは、多くの韓国人や中国人旅行者が訪 れる日曜日の博多駅と天神で行われます。その旅行者に向かって、日の丸や旭日 旗、はてはハーケンクロイツの旗を林立させて、「朝鮮人を殺せ、北朝鮮を潰せ! 害虫シナ人を叩き出せ!」と汚い言葉で叫びます。 福岡の恥です。絶対に許してはなりません。 これに対してのカウンター行動が行われます。ぜひ参加して包囲してください。 ただし、無用な衝突は避けてください。 坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Sun Nov 12 07:41:42 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 12 Nov 2017 07:41:42 +0900 Subject: [CML 050843] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yT77yZ77yY5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <26DD35B3E3EE98EE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 12日(日)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2398日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月11日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから:  青柳さん 昨日11日ここは 島根県大田市 三瓶山です。 山は 秋のよそおいです。  三瓶 西ノ原から 送信します。 あんくるトム工房 三瓶山   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4559 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆池田眞規弁護士反核平和に挺身しICAN受賞に先駆けて逝きし          (左門 2017・12〓1933)  ※《「核兵器のない世界を求めて――反核・平和を貫いた弁護士  池田眞規」出版記念会》が11月11日に東京で催された。私自身  は長沼事件の中でお会いし、コスタリカに学ぶ会で再会し、「ノーモ  ア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」の創設に共に関わりました。  大学時代以来、禅宗に関心深く、宗教でも対話を求めておられまし   たが、病のため中断。ICANの受賞は何よりの餞になります。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆武器を売る。原発を売る。似た2人  ※アメリカのトランプさんは、  オスプレイやら軍事関係品を日本に押し付けているし、  安倍さんは、あちこちで原発を売り込んでいる。  2人は人格もよく似ている死の商人だ。  この2人が国の実権を握り、  北朝鮮への対応をゴルフで話しあっているから怖い。  通訳者も入れない2人だけの時があって、  外交記録の残し方が問題になっているそうだ。   ★ 乱 鬼龍 さんから:  ☆脱原発川柳【原発に 冬の味覚も 泣きっ面】 ★ 神奈川 菅原 さんから: ひとだすけ いつのまにやら ころしあい 以下はへらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「憲法の 解釈変えれば 何でも可」 「供託金 無くてできない 立候補」 「丁寧に 追求避ける 策ばかり」 「平和とは 口先ばかりで 政治詐欺」 「三権の 人事押さえて 好き勝手」 「果てしなく 軍部は武器を 欲しくなり」 「こちらから 出掛けて行って 巻き込まれ」  「実戦が あるなら早く 除隊したい」 「訓練の 成果見たがり 突っ込ませ」 「派遣され 仲間は手が飛び 足が飛び」 「軍が幅 利かせた国は じき亡ぶ」 「原発は 核持つための 隠れみの」 「原発は 無くてもいいのに 再起動」 「就職が できた仲間は 臨時雇い」 「就職率 非正規雇用で 向上し」 「就職は できたが払えぬ ワンルーム」 「朝昼晩 口に入れるは パンの耳」 「パンの耳 ジャムを付けるは 誕生日」 ★ 味岡修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後(9・11から2218日 テント日誌 11月5日(日)〓11月9日 内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/yd9fbsah 世界の趨勢に反する原発政策をいつまで続けるのか  ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3220】 2017年11月11日(土)地震と原発事故情報〓       5つの情報をお知らせします 1.最終募集!    東海村応援ツアー11/19(日)日帰り 大型バスで行きます    3つの内容・吉原 毅(城南信金相談役)さん講演、   東海村デモ、現地見学 あと4名の募集です   「再稼働阻止全国ネットワーク」 2.メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    <島根原発廃炉ルポ>廃棄物の行方を地元懸念…ほか      黒木和也 (宮崎県在住) 3.メルマガ読者からの「新潟日報」情報2つ    柏崎原発免震重要棟〓全戸へ訪問説明、    4割しか会えず…ほか  金子 通 (たんぽぽ舎会員) 4.メルマガ読者からのイベント案内    (お問い合わせは主催者へ)   ◆12/3安齋 徹 講演会と写真展    講演:「あなたに伝えたい     七年目のフクシマ 帰還の現実」    会場:三鷹市市民協働センター 5.新聞より2つ   ◆廃液処理、12.5年維持 規制委 原子力機構の計画了承      (11/11茨城新聞クロスアイ04:00配信より抜粋)   ◆被害補償めど立たず=米と協議、難航も〓    米軍ヘリ炎上事故1カ月・沖縄     (11/11時事通信05:32配信より抜粋)      ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *日本人が知らないサウジ王族の「超金満生活」 東洋経済オンライン 11/11(土) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00196997-toyo-bus_all *シェアします!石破茂・衆議院議員の「核」議論 --- 中田 宏 アゴラ 11/11(土) 7:40配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00010011-agora-pol *ノーベル賞・益川敏英氏 物理学者の忖度しないイチャモン節 NEWS ポストセブン 11/11(土) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00000007-pseven-soci *優良企業を経営難に“逆粉飾”した「商工中金」の不正──背景にあるのは天下りの弊害! 週プレNEWS 11/11(土) 6:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00094689-playboyz-pol *福島産コメ、輸入規制を解除=他県産も証明不要に―EU 時事通信 11/11(土) 20:07配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000083-jij-eurp *大熊の復興拠点、国が認定 福島県2例目、22年避難解除目指す 福島民友新聞 11/11(土) 10:45配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00010007-minyu-l07 *TPP首脳合意見送り 閣僚会合 新協定案発表へ 東京新聞 2017年11月11日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111102000237.html *原子力空母3隻同時参加 米韓が軍事訓練開始 東京新聞 2017年11月11日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017111102000244.html *「加計」認可答申 疑惑の免罪符ではない 東京新聞 【社説】 2017年11月11日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017111102000172.html ★ 田中一郎 さんから: このイベントへの参加には予約は必要ありません。 お気軽においでください。 ●(11.28)政治を変えるために私たちは何をすべきか 大討論会&ワーク ショップ:2017年10月衆議院選挙を超えて=力を合わせて新しい日本の未来を切 り開いていきましょう いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/201710-790b. html  http://www.labornetjp.org/EventItem/1510264077343staff01 (追)日刊ゲンダイDIGITAL  https://www.nikkan-gendai.com/ (1)(本日の記事)側近が事務方トップに 小池都知事“死んだふり”で虎視 眈々 日刊ゲンダイDIGITAL  https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217371 (2)絶望の改憲大政翼賛会…歴史の分岐点で暗黒に転落 上 日刊ゲンダイ DIGITAL  https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216123 (3)絶望の改憲大政翼賛会…歴史の分岐点で暗黒に転落 下 日刊ゲンダイ DIGITAL  https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216124 (政治関連の記事は日刊ゲンダイがおもしろいです) ★ 豊島耕一 さんから: 辺野古埋め立てへの住民の抵抗,テレビの報道 過去のニュース録画の圧縮作業をしていて,珍しいものを見つけました.辺野古 埋め立てへの住民の非暴力抵抗の様子を,なんとNHKニュースで放映していまし た.さっそくYouTubeにアップロードしました.次の最新の2件です. https://www.youtube.com/user/yamamoto1999/videos ブログからも見られます. 2017年2月6日のNHKニュースウオッチ9 http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2017-11-09-1 同日の報道ステーションも,これはNHKの2倍の時間を使っていました. http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2017-11-11 現在も続けられているこの抵抗は多くの市民に知ってもらう必要があると思います. 大手メディアということで説得力があります. また,活動家市民にとっては,この抵抗の形態の「本土」への適用について考える きっかけになると思います.もちろん現地に赴く動機付けとしても. ★ 前田 朗 さんから: シンポジウム「ラッセル法廷」50周年 〓〓戦犯裁判・戦犯民衆法廷の歴史的文脈とその遺産〓〓 http://maeda-akira.blogspot.jp/2017/11/50.html 11月10日 川崎市ガイドラインの件、各局・各紙で報道され、前向きのようです(参詣を確 認していませんが)。 朝日朝刊では奈須祐二さんのコメントです。 東京朝刊では山田健太さん、金明秀さん、私のコメントです。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/ CK2017111002000116.html http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201711/ CK2017111002000221.html 迷惑要件はヘイト・スピーチに関する要件ではなく、すべての施設利用に関する 要件です。 にもかかわらず、ヘイト・スピーチに関して再度、迷惑要件が登場し、その解釈 を難しくさせていることに問題があります。法理論的に間違っています。 特に、会議室など室内型の場合は、迷惑要件は不要です。むしろ、言動要件+被 害要件を考慮するべきです。インターネット中継を通じた差別煽動による被害が 焦点です。 今回のガイドラインはインターネット対策を含んでいないので、その部分の議論 がないようです。 ともあれ、迷惑要件を入れてでも、なんとかガイドラインを動かすことに意味が あるのでしょう。 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From kimura-m at ba2.so-net.ne.jp Sun Nov 12 08:31:17 2017 From: kimura-m at ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Sun, 12 Nov 2017 08:31:17 +0900 Subject: [CML 050844] =?utf-8?B?44OG44Oz44OI5pel6KqM44CA77yR77yR5pyI77yZ?= =?utf-8?B?5pel77yI5pyo77yJ44CA57WM55Sj55yB5YmN44OG44Oz44OI44Gy44KN44Gw?= =?utf-8?B?77yR77yY77yQ77yX5pel55uu5b6M44CA77yU77yU77yV5pel55uu?= Message-ID: <20171112083117.92e9f9f1d111fd9a618d244a@ba2.so-net.ne.jp> (転送します) テント日誌11月9日(木) 経産省前テントひろば1807日後(9・11から2223日) 世界の趨勢に反する原発政策をいつまで続けるのか 11月5日(日) トランプ大統領来日の霞が関は戒厳令さながらの警備である。原発反対の座り込みはいつもと変わらず行った。F氏は相変わらずトランペットの練習を始めた。合唱隊も3時過ぎからメンバーが揃って賑やかだ。機動隊員が普段より多く行き交う。右翼も来たが文科省前で左折させられ、こちらの方までは来られなかった。3連休の最終日だが道行く人も心なしか少な目に感じる。保育費の自民党の公約破りが早くも怒りをかっているようだがこの政党の公約を信じて投票している人はほとんどいないだろう。 原発に関して言えばベースロード電源として引き続き従来のガラパゴス原発政策を続けるようで、いつの日か世界中のなかで原発孤児とかす政策に彼らが懺悔する日が来るであろうことを疑う余地はない。Sさんが4時近くになって来てからお弁当を食べ始めたので撤収作業は遠慮がちに行った。日曜日に来てくれる人が増えているようでTさんも良く顔をみせてくれるようになりました。いつも通り事務所に戻ってティータイムをすごして家路についた。(S・K) トランプ警備であふれかえっているのは警察官 11月6日(月) 昨日からトランプ警備で都心部は警察官があふれている。六本木でバスを乗ろうとしたらすぐそばに警察官が一人立っていた。何するでもなくボケーとしているだけのように見えた。赤坂通りにあるアメリカ大使館付近には大通りの両側に警察車両が三台ずつ並んでいた、大使館へ行く道は二重の柵で塞ぎ、その向こうには30人ほどの警察官が待機していた。虎ノ門で降りてテントに向かう交差点では道路の二車線を封鎖して警察車両を斜めに横付けしていた。警察官は文科省側に片寄って陣取っていた。 テントのそばにも警察車両が一台横付けされていたがテントの座り込みはいつもより多く、5名が座り込んでくれていた。お巡りの様子はどうだったと聞いた所、トランプ警備で忙しく、我々のことなど眼中にないかのようだったとのこと。我々から見れば、監視されないでいられるので結構なことである。4時過ぎにはトランプ歓迎を宣伝するため右翼街宣車が虎ノ門の方に来たが警察車両に阻まれて文科省の坂を登って行ったきりで帰って来なかった。きょうはおとなしくしていたようだ。テントの出入りは多くなく、4時半過ぎに常連が帰ったあとSさんが来られて最後までおられた、嬉しいかぎりである。 山口県から来られている女性が寄って下さった。この前も寄って下さったので大変な事だと思っていたが、障害のあるお孫さんの世話をするためにたびたび東京へ出てこられているとのことだった。前回、孫のために安倍政権や原発への批判活動をやっていると言われていた。彼女の訴えにはとても迫力があると思って聴いていたが、その源はここにあったのかと思った。これから山口県へ帰られるとの事で、30分程で帰っていかれた。国会前での抗議活動を終えられたSさん一行が今日も寄って下さった。腰が痛そうだが、ここにこられるだけ元気なのだろうとおもうことにしている。(保) 100年前の11月7日に帝政ロシアでは革命があった 11月7日(火) 今日も暖かな一日だった。 いつもの座り込みメンバーが揃った所で、いつもセセンベを持参して差し入れて下さるKさんがやってきた。でも、今日は飴(3種類)だった。〓しばらくしてアジア系らしき御夫婦が通りかかって、旦那が私たちの横断幕の「原発」の文字を指さして、「0」とのゼスチャー。どうやら台湾の方で、「我が国は原発をやめた」か「一緒にやめよう」ということのようだった。100年前の今日は、帝政ロシアで労働者による革命が起こった。革命は変質して、いまや「ロシア」式資本主義の復活。そうであっても、いつか私たちも「××年前の今日は、脱原発革命が起こった」と言えるようになりたいものだ。(O・E) 昼に座り込みグッズをセットするときは雨だったが… 11月8日(水) 今日も原発関連の裁判があった。  仝畍紕音から、希望の牧場の吉沢さんが「やまゆりファーム」を訴えた裁判の控訴審第1回。超簡単にいうと、やまゆりファームという牧場が3.11で牛の飼育ができなくなったので、その牛を吉沢さんの牧場に預けた。しかし、やまゆり側は、被災牛の飼育でお金が入るうちは吉沢・希望の牧場と連絡を取っていたが、儲けがなくなる(おいしい話ではなくなる)と予想できた時点が、お金を持って逃げてしまった。牛を置き去りにして吉沢さんに飼育料(エサ代)も支払わなかったので、吉沢さんが訴え、2017年8月に判決。控訴審が始まったが11/8の1回で結審。次回は判決だそうだ。 ◆仝畍3時から大間原発建設反対の函館市による行政訴訟。4時から参議院議員会館で報告会。玉中さんは朝から資料づくりで大忙しだった。 座り込みグッズをセットしおわった頃、吉沢さんが鋼鉄のベコを後ろにつけて現れた。2時までの時間を有効に使いたいと、経産省前で少し演説をされた。その後、日比谷野音で行われた全労連系の集会のあたりで、今の浪江町の状況を訴えると言われて移動された。吉沢さんのアピールは真剣で激しかった。いつ聞いても胸がえぐられる。 田中一郎さんが大間裁判に参加される前に寄られて、田中プリントを配られた。また、藤原さんも裁判の前に立ち寄られた。傍聴券が当たった人が「どうしても家に帰らなければならなくなったので傍聴したいとと言う人がきたら渡して」と言われて来られた。 丸の内警察は来たが、「警告しましたのでよろしくお願いします」言ったが、肝心の警告内容は言わず。 今日は、Oさんが羊羹、OBさんが人形焼、OOさんが生八つ橋を持ってきて下さり、おいしく食べた。 3時を過ぎたら、吉沢さんが戻ってこられた。経産省職員の退勤時訴えると言われ、座り込みの人たちと雑談などして少し待機した。吉沢さんの行動は国内ばかりでなく海外にも及び、インドに行かれた時の事を詳しく話された。気候だけでなく、カレーも口に合わなかったような話をされた。いろいろと意見交換などした。保さんが持ってきてくれたおいしい自家製パンをみんなで食べた。今日のテントひろばの話は日米会談、韓米会談、中米会談についての話が多かった。(T) 3時30分頃、当番のチェンジをした。Tは大間院内集会に向かい、Sさんはお弁当を食べたのち、大間院内集会に行かれた。 5時過ぎから吉沢さんの情宣が行われた。福島原発事故によって六年半以上経過した今、福島の現状はどうなっているのか、ひとつひとつ事実を挙げて、今も原発再稼働を推進している経産省を鋭く告発した。吉沢さんの声はよく響き渡っていた。我々の座り込みを無視している通行人も思わず吉沢さんの方を見上げていた。20分程の情宣活動であったが原発事故の被害者の魂のこもった訴えは通行人の頭の片隅にインプットされたことであろう。我々も元気をもらった。(保) 元気なおばちゃんに元気づけられ 11月9日(木) 12時15分前には、経産省正門前に着いたのですが既にOさんが、待っていてくれました。今日は、一日中強風が吹いて横断幕の取り付けは不可能でした。 それどころか、小柄なIさんは、連結したパイプ椅子に座り込んでいましたが、強風により身体ごと後ろの植樹帯に倒されて、起き上がるまで一苦労しました(こんな事は初めてでビックリ)。 この強風の中での座り込みに何人にもの人達が、ご苦労様ですと声をかけて下さり、その中でも3.11以前より巣鴨に住んでいるという、実家が浪江町の女性の方が原発は良くないと言い、この様な寒い所で大変でしょう、経産省の中に入れてもらったらと言いながら警備員に門扉越しに交渉をしてくれた。 その交渉中別の警備員も現れても、そのおばちゃんは、なを食い下がって話しをしてくれましたが、怒りと申し訳なさそうな顔をしても元気に戻って来た。 何とも元気なおばちゃんには、皆またもビックリ(今日は2回目) 帰る時には、一人一人と握手をされ、頑張ってくださいと激励されました。                              (Y・R) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その48 日米首脳会談直後に安倍首相と打ち合わせする柳瀬唯夫経済産業審議官 〓「記憶にございません」7連発の嘘つき官僚を許すな〓 木村雅英(経産省前テントひろば)  新聞紙面に記録力が悪いか大嘘つきの柳瀬唯夫元首相秘書官が登場した。日米首脳会談が行われた6日の次の日(7日)と直8日に柳瀬唯夫経済産業審議官の名が「首相の一日」欄に登場した。  7日は、首相、官房副長官、首相補佐官、谷内国家安全保障局長、財務官とかが約3時間。8日は外務審議官も含めて1時間打合せをしている。米トランプ大統領の米国の雇用の為の武器購入要求に答える為の打合せであろうか。  それにしても、「その39」で書いたように、7月24日の衆議院閉会中審査で、2015年4月2日に今治市の企画課長ら2人が首相官邸を訪れた折に会ったはずの柳瀬唯夫首相秘書官(当時)が、「お会いした記憶はございません」「記憶にございません」「覚えておりません」と、「記憶にございません」7連発を出した柳瀬唯夫が、経済産業審議官(事務官の次にえらいらしい)として活動していることに驚く。安倍政権では、森友学園問題の佐川現国税庁長官同様に嘘つきが出世するのか。  資源エネルギー庁の原子力政策課長として強引に原発を推進し、東芝の破綻を招き東電責任回避をもたらした柳瀬唯夫氏は、2年前の首相官邸での面談を忘れてしまうほど記憶力が悪いか大嘘つきなのだ。こんな人に今なお経産省の重職をさせているから、原発再稼働も原発輸出も武器輸出も推進してしまうのではないか。厳しく監視しよう。 院内ヒアリング集会 (11月24日金曜日14時30分〓) 「核燃料サイクル、日米原子力協力、エネルギー基本計画」 経産省前テントひろば テーマ:「核燃料サイクル、日米原子力協力、エネルギー基本計画」 日時: 2017年11月24日(金)14時半〓15時半(14時過ぎから通行証配布)  14時15分〓14時半 :事前打合せ  14時半  〓15時半 :ヒアリング(経産省、外務省ほかに出席依頼中)  15時半  〓16時半 :事後確認打合せ、今後について意見交換 場所: 参議院議員会館101会議室(1階) 質問項目: 1 核燃料サイクル 2 日米原子力協定 3 エネルギー基本計画 紹介:参議院福島みずほ議員 ※インターネット中継や撮影は、担当者の顔を写さない方式で行います。担当者の顔を絶対に写さない方式でお願いします。  私たちは2016年6月からの経産省との院内ヒアリング集会で「使用済み核燃料問題」を追及してきた。さらに、2017年6月9日と8月5日に「原子力の平和的利用に関する協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定(日米原子力協定)」についてヒアリングした。  外務省・経産省としては、2018年7月に30年の満期を迎える「日米原子力協定」について、<日本の原子力活動の基盤の一つをなし極めて重要な意義を有するものと考え、様々な課題について引き続き米国との間で緊密に連携していきたいと考えているが、日米原子力協定の自動延長を想定している>と推測させる答弁であった。そのことは、9月の日米原子力協定訪米団でも、米国に日本のプルトニウム保有を危惧する高官がいる中で、米国政府の対応も同様に自動延長であることが推測し、国内で同様の報道がされている。  一方で、米国がすでに断念している核燃料サイクルを日本が続けようとしているばかりか、核兵器使用条約に日本不参加、ICANのノーベル平和賞受賞、核兵器廃絶決議案の棄権国の増加、国連での安倍首相の対北朝鮮に「対話よりも圧力」発言、日米首脳会談における「軍事行動排除せず 武器購入増」など、安倍政権の米国追従外交に対して私たちは疑念をいだいている。  そこで今回は、核燃料サイクルについて経産省や関連部署から見解をヒアリングして増え続ける使用済み核燃料とプルトニウムをどうするつもりかを問うとともに、「日米原子力協定」を見据えて日本政府がこれから2018年7月満期までどのような対応をするのかを問う。併せて現在経産省が検討している「エネルギー基本計画」についてもその手続きについてヒアリングする。 多くの方々にご参加いただきたく、ご案内します。 ≪経産省前テントひろば≫住所:〒105-0003港区西新橋1-21-8新虎ビル2F 電話:070〓6473〓1947、メール:http://tentohiroba.tumblr.com/ 質問項目 機ヽ貿確船汽ぅル 1 核燃料とプルトニウムの現存量の確認 2 使用済み核燃料の再処理の法的根拠 3 再処理についての過去の計画と実績 4 核燃料サイクルについての現在の計画と実現性 5 プルサーマル発電問題 6 六ヶ所村の再処理について 供‘米原子力協定 1 本協力協定の自動延長の可否 2 日米ともに自動延長である場合の手続き等 掘‖茖擬.┘優襯ー基本計画の策定 1 基本政策分科会の議論について 2 委員の選定について 3 今後のスケジュールについて 11月17日(金)5時〓6時経産省前抗議行動(テントひろば) 官邸前抗議行動は6時から(首都圏反原連) From chieko.oyama at gmail.com Sun Nov 12 08:52:21 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 12 Nov 2017 08:52:21 +0900 Subject: [CML 050845] =?utf-8?B?44CM5a+G5YG144CN44Gv77yS77yQ5bm05Luj5pyd?= =?utf-8?B?6a6u44Gu44CA576p54OI5Zuj5a++44K944Oz44O744Ks44Oz44Ob44Gq?= =?utf-8?B?44KK?= Message-ID: 映画「密偵」 初日の初回に見参。 なのに、片仮名で表示される朝鮮人の名前が覚えられない。 独立運動のグループ「義烈団」、取り締まる日本警察の朝鮮人*ソン・ガンホ *。 リーダーのコン・ユって*「新感染」 * にでてた父ちゃんだって、後から気づいた。 おーっと、義烈団長はイ・ビョンホン。カメオ出演だけどね。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From muchitomi at hotmail.com Sun Nov 12 09:10:21 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 12 Nov 2017 00:10:21 +0000 Subject: [CML 050846] =?utf-8?B?44CQ57eK5oCl6KGM5YuV44O75pys5pel44Gn44GZ?= =?utf-8?B?77yB44CRIOacnemuruWNiuWztuWRqOi+uuOBp+OBruexs+WOn+WtkOWKmw==?= =?utf-8?B?56m65q+N5LiJ6Zq744Gr44KI44KL57Gz5pel6Z+T5ZCI5ZCM6LuN5LqL5ryU?= =?utf-8?B?57+S5Y+N5a++77yB57eK5oCl6KGX6aCt44Ki44OU44O844Or6KGM5YuVQA==?= =?utf-8?B?5Lqs6YO9?= Message-ID: 朝鮮半島周辺での米原子力空母三隻による米日韓合同軍事演習反対!緊急街頭アピール行動@京都 https://www.facebook.com/events/351642891972433 ■日時 11月12日(日)11時〓12時 ■場所 京都タワー前 ■呼びかけ  米軍Xバンドレーダー基地反対・京都連絡会 NO BASE!沖縄とつながる京都の会 米大統領・トランプは、11月5日(日)から日本・韓国・中国・ベトナムを歴訪し、現在、フィリピンのクラーク基地で開催されているASEAN首脳会議に参加しています。このトランプのアジア歴訪の目的は、第一に朝鮮への軍事的威圧と経済封鎖を強化すること、第二に東アジア防衛について米国から日本への交替を進めること、第三には米国製の兵器を日本をはじめとした各国へ売りつけることです。まさに朝鮮半島・東アジアの戦争の危機を高める元凶、「死の商人」としてのアジア歴訪だと言えます。それはまた、安倍政権による辺野古新基地建設など日米両軍の出撃拠点となる基地の新設強化、米軍Xバンドレーダー基地などのミサイル防衛戦略の拠点となる基地の強化、憲法9条改悪をさらに加速するものでもあります。  同時にトランプはアジア歴訪と重ねあわせて、米原子力空母三隻(ロナルド・レーガン、セオドア・ルーズベルト、ニミッツ)を中心とした空母打撃群を朝鮮半島周辺の日本海に集結させ、11月11日から14日まで米日韓の連携した合同軍事演習を実施しています。米空母三隻を同時に朝鮮半島周辺に集結させて合同軍事演習が行われるのは朝鮮戦争以来半世紀ぶりとなります。それは、朝鮮に対するすさまじい軍事的威嚇であり、東アジアにおける戦争の危機をさらに高めるものであり、絶対に許すことができないものです。  私たちは、あらためてトランプ来日・アジア歴訪を弾劾し、朝鮮半島周辺から三隻の米原子力空母をただちに撤退させ、米日韓合同軍事演習を中止することを訴え、東アジアの平和にむけて11月12日の街頭アピール行動に取り組みます。ぜひご参加ください。 連絡先 京都市上京区四番町121〓5 075〓467〓4437(大湾) From muchitomi at hotmail.com Sun Nov 12 10:25:08 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 12 Nov 2017 01:25:08 +0000 Subject: [CML 050847] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVolMCVtITwlUCVrISYlOCVjJTkbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUYlIyU5OCY1ZjJxISYbKEIxMRskQjduJE40azJoIVslSSUkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUQkSyQqJDEkazZLMSZAL0VeJE5CZ0x2P0okciRJJCY5TSQoGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGskTiQrISkbKEI=?= Message-ID: 【グローバル・ジャスティス研究会・11月の企画】ドイツにおける極右政党の大躍進をどう考えるのか? https://www.facebook.com/events/1541059515988447/ 勢いづく右翼政治勢力 抵抗の手がかりはつかめたのか? ドイツと日本の総選挙の後に・・・ ■日時:11月30日(木) 午後6時半〜 ■場所:ひとまち交流館 京都第5会議室(京阪清水五条駅下車) ■内容:講演「ドイツ9月連邦議会選挙に見る右傾化の現段階」 ■講演:木戸衛一さん(大阪大学教員) 6月に続いて木戸衛一さんの報告をもとに、ヨーロッパにおける極右の台頭と全般的右傾化が意味するものを考えます。 日本の10月総選挙は残念な結果に終わりました。ナショナリズム、民主主義の制度的危機、若者が直面している厳しい現実・・・多くの点でヨーロッパと共通する問題が浮かび上がっています。同時に、市民と野党の共闘の成果など、抵抗の手がかりもできつつあることが感じられます。 グローバルな視点から、今の課題を共有したいと思います。 ■参加費:資料代として500円 (割引希望の方は受付でお申し出ください) グローバル・ジャスティス研究会は公正な世界の実現に関わるさまざまなテーマについて話し合うスペースとして16年1月からスタートしました。最近取り上げたテーマ:[17年]ゥぅ鵐匹ら見た新自由主義的グローバル化(5月)、Χ鳳Δ梁翔と新しい左派の挑戦 - ドイツの経験と日本の課題(6月)、文在寅政権で韓国・東アジアはどう変わるか? ┘▲献/脱原発への胎動(8月) 水への権利とマザーアースの権利、<特別企画>パブロ・ソロン/マリー・ルー講演会。通常は月1回、どなたでも参加できます。会員募集中(会費は半年500円、1年1000円)。問い合わせは080−2742−2590(ささき)まで <12月のイベント予告>12月17日(日)松尾匡さん(立命館大学経済学部教授)の講演 午後2時、京都教育文化センター(京阪・神宮丸太町) From kenpou at annie.ne.jp Sun Nov 12 11:13:25 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Sun, 12 Nov 2017 11:13:25 +0900 Subject: [CML 050848] =?iso-2022-jp?B?GyRCRCtBL0g+RWckS0o/T0IkciEqISEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM0skYiVfJTUlJCVrJGIkJCRpJEokJCEqO1RMMSEmPSE2NTxUGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNls1Xj04MnEbKEI=?= Message-ID: <20171112111324.8058.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田健です。 緊急の呼びかけです!!ご参加をお願いいたします!                     殺すな!朝鮮半島を再び戦場にしないで! 朝鮮半島に平和を! 核もミサイルもいらない!市民・宗教者緊急集会 2017年11月16日(木)午後2時?3時 衆議院第2議員会館前 今 米国と北朝鮮は、武力による威嚇の応酬を続けています。 さらにトランプ米大統領の日本・韓国などのアジア歴訪によって、一段と緊迫の度を増しています。 偶発的な軍事衝突を引き金に、もし万が一、戦争が起こったら、朝鮮半島が“火の海”になり、在日米軍基地にも原発にも戦火が及びかねません。 そうした中、日米両政府の間で、朝鮮有事の場合、韓国にいる在留邦人、米軍人家族等の退避計画が話し合われているということですが、戦場となる朝鮮半島の人たちの命はどうなってもかまわないということでしょうか。 安倍首相に日本の人びとの命、朝鮮半島の人びとの命、アジアの友の命を守る気概は全く感じられません。憲法第九条を持つ日本国政府として、早急に最悪の事態を回避するため、六カ国協議を再開し、対話による平和解決を求めるべきです。 私たち市民、宗教者は「武力で平和をつくれない!」「対話による解決を!」「朝鮮半島に平和を!」と国会前で、声を上げてまいります。 皆様のご参加をお願いいたします。 ◎ プラカード・横幕等をご持参ください。                    共催:許すな憲法改悪!市民連絡会                       憲法を生かす会                                        平和をつくり出す宗教者ネット                    連絡先 090?1853?1446(武田) ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From qurbys at yahoo.co.jp Sun Nov 12 11:20:50 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Sun, 12 Nov 2017 11:20:50 +0900 (JST) Subject: [CML 050849] =?iso-2022-jp?B?MTEvMTkbJEIhSkZ8IUs0WjlxISY7Mk0/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTyJCUyUkISYlRiVbJDUkc01oRnw5VjFpIVY0WjlxO1RMMTE/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRjAkSzNYJFYhQUAvOCIkTkVdJDckKyQ/IV8kRCQvJGokKyQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVchd0o4NX42aEwxJTslcyU/ITwbKEI=?= Message-ID: <222429.25675.qm@web103103.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 朴槿恵(パククネ)前大統領を弾劾に追い込んだキャンドルデモを中心的に組織し、文在寅(ムンジェイン)新政権への提言力までも備えた真に実力のある韓国の市民団体「参与連帯」の政策委員長イ・テホさんの来日講演が、宇都宮健児氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」の主催で11月19日(日)に開催されます。以下そのご案内を転載させていただきます。 (転送・転載・拡散歓迎) ──────────────────────────────────── 参与連帯イ・テホさん来日講演「韓国市民運動に学ぶ〜政権の倒しかた×つくりかた」 ──────────────────────────────────── 韓国最大の市民団体「参与連帯」はなぜ政権に影響を与えるまでにチカラを持てたのか?! 2012年に朴元淳(パクウォンスン)ソウル市長が誕生して、わずか数年で次々と新しい市民発の政策が実現しています。 朴槿恵(パククネ)前大統領を弾劾に追い込んだキャンドルデモを中心的に組織し、文在寅(ムンジェイン)新政権への提言力までも備えた真に実力のある市民団体「参与連帯」。 宇都宮けんじは3年前にソウル市を 視察訪問しており、今回2017年10月に「希望のまち東京をつくる会」とともに再び韓国視察を敢行しました。 この3年でさらに改革の進んだソウル市の「今」を学び、これから日本で市民団体が向かうべき方向性を長期な視野で模索する、たいへん貴重な機会となるイベントを開催します。 みなさまぜひ、奮ってご参加ください! 【参与連帯】 「参与連帯」は、15,000人の会員に支えられた韓国最大の市民団体です。 行政監視、司法監視、議員監視、公益通報者支援、労働政策、福祉政策、平和軍縮、経済金融、租税正義、参加市民主義など15の部署があり、多くの専門家が参加し、60名の専従スタッフを抱えています。様々な政策についての、モニタリングやロビイング、選挙公約の履行評価、政権を取ろうとする政党や候補者ごとに政策提案を行なうなど、実質的な政権への影響力ある活動を展開しつつ、市民の参加民主主義を目指している団体です。 2000年の「落選運動」、2010年の「天安艦沈没事件の真相究明」運動などを経て、2016~17年には朴槿恵政権の弾劾の後押しとなった「キャンドルデモ」を中心的に組織し、「ろうそく市民革命」として大きな世論のうねりへと拡大させました。 政権とは一定の距離を保って活動してきた「参与連帯」ですが、文在寅新政権の誕生により、国政改革にも一定の影響を与えています。 【李泰鎬】(イ・テホ)/参与連帯政策委員会 委員長 市民活動家として活躍。1995年、参与連帯に加わり、2011年から16年には事務局長として、経済的公正、市民的・政治的権利、平和と軍縮など、参与連帯の主要な活動を牽引されています。 汚職防止、政治改革、表現の自由、社会福祉改革、反FTA(自由貿易協定)、反戦、武力衝突の平和的解決などに関するキャンペーンやプロジェクトにも関わっています。 「落選運動」と連動してなされた2001年の「腐敗防止法」制定、2004年の「インターネット選挙運動の完全自由化」に踏み切る「公職選挙法改正」にも関与。2010年から16年まで「人権と開発に関するアジアフォーラム」の執行委員。日本の若者による政治活動や、福島原発事故後の人間の安全保障に絡む市民運動など、日本の平和活動にも強い関心を 持たれているそうです。 【日時】2017年11月19日(日)18:00(開場)、18:20〜21:00 【場所】文京区民センター2A(地下鉄丸ノ内線・後楽園駅4a出口より徒歩5分、南北線・後楽園駅6番出口より徒歩3分、都営三田線・春日駅A2出口すぐ、JR水道橋駅東口より徒歩10分) 地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 【参加費】1,000円(生活困窮の方はお申し出ください) ※ノートテイクや、小さなお子さんがいらっしゃる場合は託児などの対応もいたします。お気軽にご相談ください。 【主催】希望のまち東京をつくる会 〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6 ヴァリエ後楽園303 TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047 Mail:office@utsunomiyakenji.com URL:http://utsunomiyakenji.com/ ******************************************************************* From q-ko at sea.plala.or.jp Sun Nov 12 15:29:38 2017 From: q-ko at sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Sun, 12 Nov 2017 15:29:38 +0900 Subject: [CML 050850] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVY2JktFOmEhVyRKJGlOYT51NWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGEkayEhS0lISCUrJWElaURzNiEkR0p1RE07VBsoQg==?= Message-ID: 小林です 宝塚市がヒットを打ちました。 北海道新聞(11/10 13:35 更新)の記事を紹介します。 さて、あなたの街はどうなっていますか? 「共謀罪」なら令状求める 防犯カメラ提供で宝塚市 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/144267?rct=n_society  兵庫県宝塚市が、市内の街頭に設置を進めている防犯カメラを巡り、犯罪捜査への協力で警察などに映像を提供する際、犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」に関する場合は、裁判所の令状がないと認めないとの運用要綱を定めたことが10日、同市への取材で分かった。10月1日から適用している。  市は、こうした規定を設けたのは、市民の共謀罪への不安や人権保護を重視したと説明している。  市は犯罪が起きにくい環境づくりや犯人の早期特定を目的に掲げ、今年8月に防犯カメラ30台を設置。さらに本年度からの3年間で最大250台を増設する方針という。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Eメール q-ko@sea.plala.or.jp From mshmkw at tama.or.jp Sun Nov 12 16:54:55 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Sun, 12 Nov 2017 16:54:55 +0900 Subject: [CML 050851] =?iso-2022-jp?B?RndkOiAbJEI2ZT5yJE4ycSVhJWslXiUsGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IDI2NyAbJEI5ZhsoQiBbIBskQj83M2MbKEIgLyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNVw+axsoQiAvIBskQkVsNX4bKEIgLyAbJEI6azZMGyhC?= =?iso-2022-jp?B?IC8gGyRCPCIybBsoQiAvIBskQko8OEsbKEIgLyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCP0BGYEBuGyhCIC8gGyRCQj4bKEIgXQ==?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml] * @は at にしてあります。    (改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Fri, 10 Nov 2017 09:01:42 +0900 (JST) From: 九条の会メールマガジン Subject: 「九条の会」メールマガジン    2017 年 11 月 10日 第 267 号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ★┃九┣┫条┣┫の┣┫会┣┫ メールマガジン ┃★┃ 第267号 ┃★  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ★2017年11月10日発行★    「九条の会」mag at 9jounokai.jp ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★憲法9条、未来をひらく★    転送/登録歓迎 http://www.9-jo.jp/ ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    <等幅フォント(MSゴシック・MS明朝など)でご覧下さい>    (「表示」メニュー → 文字サイズ →「等幅」にチェック) ┌────────────┐ │ 第267号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局からのお知らせ ◇安倍9条改憲を阻むために全国の九条の会は立ち上がろう ◇九条の会ブックレット「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 ◇九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 ■各地から 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ◇おぢや9条の会(新潟県小千谷市)、◇みやぎ憲法九条の会(宮城県)、◇落合 ・中井九条の会(東京都新宿区)、◇富士見町九条の会(東京都東村山市)、◇日 高九条の会(埼玉県日高市)、◇山中比叡平 九条の会(滋賀県大津市)、◇落合・ 中井九条の会(東京都新宿区)、◇九条の会・兵庫県医師の会(兵庫県)、◇私学 九条の会・東京(東京都)、◇東久留米「九条の会」(東京都東久留米市)、◇九条 の会.ひがしなだ(兵庫県神戸市)、◇本庄九条の会(埼玉県本庄市)、◇私学九条 の会・東京(東京都)、◇民放9条の会(東京都)、◇若葉台「9条の会」(神奈川 県横浜市) ■編集後記〜改憲発議を止めましょう! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 事務局からのお知らせ ☆                  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 安倍9条改憲を阻むために全国の九条の会は立ち上がろう <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#a ● 九条の会ブックレット「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#b ● 九条の会新作ポスター「安倍9条改憲は戦争への道」発売中 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#c ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 各地から ☆ 全国の草の根にはこんなに多彩な活動がある! ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 催し案内や活動報告の原稿を募集しています。本欄に掲載希望の方は mag@9jounokai.jpに投稿して下さい。掲載は原則として「九条の会」関係の 催しに限り、1行事1回掲載とします。このメルマガは毎月10日、25日発 行です。投稿される方は発行日の5日前までにお願い致します。原稿はチラシ などの添付ではなく、掲載形式でデータを作ってお送りください。編集に際し て若干手を加える場合があります。           (編集部) ● おぢや9条の会(新潟県小千谷市) 憲法9条を守る市民の集い 日時:11月12日(日)午後2時〜4時 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#d ● みやぎ憲法九条の会(宮城県) 憲法9条を守り生かす宮城のつどい2017 〜戦争する国にしない、これからもずっと 日時:11 月 19 日(日)13:00〜15:30 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#e ● 落合・中井九条の会(東京都新宿区) 第149回落合・中井九条のつどい とき:11月19日(日)14時〜16時 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#f ● 富士見町九条の会(東京都東村山市) 講演会「安倍・トランプ政治とメディア――ネット社会のゆくえ――」 日時:11月19日(日)午後1時〜3時 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#g ● 日高九条の会(埼玉県日高市) 伊藤千尋さん講演会 日時:2017年11月23日(木・休) 13時00分開場、13時30分開会、15時30分閉会 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#h ● 山中比叡平 九条の会(滋賀県大津市) 「憲法と人権を守る学習会&総会」のご案内 日時:11月23日(木・祝)13時30分〜 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#i ● 落合・中井九条の会(東京都新宿区) 第3弾 新宿ピースウォーク「新宿から安倍政治にサヨナラを」 日時:11月25日(土)14:30〜(ピースウォーク出発15時) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#j ● 九条の会・兵庫県医師の会(兵庫県) 市民シンポジウム「沖縄から考える改憲と国防」 日時:11月25日(土)14:30〜17:00 開場14:00 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#k ● 私学九条の会・東京(東京都) 第40回憲法学習会 日時:11月28日(火)18時30分〜20時40分 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#l ● 東久留米「九条の会」(東京都東久留米市) 12周年のつどい「日本国憲法の核心」 ―九条を持つ日本国憲法を自分のものとして選び直そう― 日時:11月26日(日) 13:30〜16:30 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#m ● 九条の会.ひがしなだ(兵庫県神戸市) 九条の会.ひがしなだ 学習会“私たちの暮らしと憲法をどう守るか” 〜市民と野党の共同を進めて〜 日時:12月3日(日)14時〜(13時半開場) <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#n ● 本庄九条の会(埼玉県本庄市) 11周年記念講演会 日時:12月10日午後2時開演 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#o ● 私学九条の会・東京(東京都) 第40回憲法学習会 日時:11月28日(火)18時30分〜20時40分 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#p ● 民放9条の会(東京都) 安倍改憲と私たちの課題 日時:12月9日(土)午後1時30分〜4時30分 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#q ● 若葉台「9条の会」(神奈川県横浜市) 9条改憲の意味するものと私たちの役割 日時:12月23日(土・休)am10:00〜正午 <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#r ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ☆ 編集後記 ☆                        ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 改憲発議を止めましょう! <詳細はこちらをクリックしてください> http://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS171110.htm#s ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    発行者:「九条の会」メールマガジン編集部:mag at 9jounokai.jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    「九条の会」オフィシャルサイト:http://www.9-jo.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        Copyright(C) 九条の会 All rights reserved. From mshmkw at tama.or.jp Sun Nov 12 17:09:39 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Sun, 12 Nov 2017 17:09:39 +0900 Subject: [CML 050852] =?iso-2022-jp?B?W0ZvRV1OZXdzIENPUDIzIBskQkIuSnMbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISpAUEM6TTs7cSRyQjMkMSRrRnxLXCRLODckNyQkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOXE6XTxSMnEkTkxcGyhC?= Message-ID: [TO: CML, keystone, rml, NoNuke] * @は at にしてあります。      (from Friends of the Earth Japan メルマガ 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Fri, 10 Nov 2017 15:00:00 +0900 (JST) From: FoE Japan mag2 0000049531 Subject: 【FoEニュース】COP23速報!石炭融資を続ける日本に厳しい国際社会の目 【FoEニュース】<2017年11月10日発行> ※FoE Japanのメールマガジンをご愛読いただいている皆様に、最新ニュースと開 催直前のイベント情報をお送りします。 -------------------------------------------------------  COP23速報!石炭融資を続ける日本に厳しい国際社会の目 ------------------------------------------------------- ドイツ・ボンで開催されている気候変動枠組み条約第23回締約国会合(COP23)で、 日本の石炭火力への融資に厳しい声が上がっています。会場前では、各国のFoEグル ープなどNGO関係者が、日本の石炭火力の新増設や海外輸出を批判。また、国際環境 NGOのネットワークである「気候行動ネットワーク」は日本を「化石賞」に選びまし た。なぜ、日本は批判されたのでしょうか? 日本は主要7カ国(G7)のなかで唯一、電力会社が政府の支援を受けながら、国内外 での新規の石炭火力発電所の建設を予定しています。また、日本の石炭火力事業へ の融資はG7で最大です。世界の石炭関連事業に関連する日本企業22社のうち16社が 石炭火力の拡張計画を有しているなど、依然として石炭関連事業を拡大する傾向に あります。 FoE Japanの深草亜悠美は、「パリ協定の目標達成に向け、温室効果ガスの削減を進 める一方、海外へ石炭火力を輸出しては、結局排出量を増やすだけ。明らかに矛盾す る日本の姿勢が国際的に批判を浴びている現状を知ってほしい」とコメントしていま す。 中には、国際協力銀行(JBIC)が融資決定したインドネシアのチレボン石炭火力発電 所のように、生計手段の喪失や健康影響を懸念した住民が裁判を起こし、勝訴した事 業もあります。司法が環境許認可は無効との判断を下したにもかかわらず、JBICはこ の1、2週間のうちにこの拡張計画への融資の支払いを行なう姿勢を見せています。 インドネシア環境フォーラム(WALHI/FoEインドネシア)のヌル・ヒダヤティは、 「JBICは、すぐにも予定されている新たな訴訟の最終判決が出されるまで、同チレボ ン拡張計画への融資支払いを行なうべきではありません。JBICは、地域住民の権利、 現地国の司法判断、そして、JBIC自身の環境ガイドラインを尊重すべきです。」と述 べました。 こうした状況は、ようやく日本のメディアでも報道されはじめました。 ぜひご一読ください。 ■NHK:環境NGO「日本は化石燃料にしがみついている」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218371000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001 ■毎日新聞:COP23 NGOが抗議デモ 石炭火力増設の日本に https://mainichi.jp/articles/20171110/k00/00m/040/117000c ▼詳しくは、こちらの記事をご覧ください。 ストップ石炭!パリ協定に逆行し石炭融資を続ける日本に厳しい国際社会の目(FoE Japanブログ) https://foejapan.wordpress.com/2017/11/09/cop23-2/ ━─━─━─━─━─━─━─━ FoE Japanは世界75カ国にネットワークするFriends of the Earthのメンバーです。 ◆Be a Friend of the Earth! FoE Japanのサポーターになりませんか? 詳しくはこちら  http://www.foejapan.org/join/index.html ◆本メールマガジンの記事について、転載は自由です。  出典として「FoE Japan」を明記してご利用ください。 ◆本メールマガジンに関するご意見・ご感想、登録・解除の依頼等は下記までお寄 せください。 Tel:03-6909-5983/Fax:03-6909-5986/e-mail:info at foejapan.org ◆発 行 : 認定NPO法人 FoE Japan (フレンズ・オブ・ジ・アース・ジャパン) ◆編集担当 : 篠原 ゆり子、佐々木 勝教 ━─━─━─━─━─━─━─━ From kojis at agate.plala.or.jp Sun Nov 12 23:39:50 2017 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 12 Nov 2017 23:39:50 +0900 Subject: [CML 050853] =?utf-8?B?MTEuMTTpmLLooZvoo4XlgpnluoHmioDooZPjgrc=?= =?utf-8?B?44Oz44OdIOOCq+OCpuODs+OCv+ODvOOCouOCr+OCt+ODp+ODs+OBuA==?= Message-ID: <36CCFBD45EC74F91AD99A396149667B7@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 直前のご案内となり恐縮ですが、14日(火)午前に以下のアクションを行 います。平日午前ですが、可能な方はぜひご参加ください。また、百聞は 一見に如かずということで、技術シンポへもぜひ足を運んでみてください。 <以下、必見> 武器輸出拡大狙い国が驚きの戦略 哨戒機の供与急ぎ(11月10日、テレ朝News) http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114262.html 紛争加担の恐れは?中東市場に空自C2輸送機売り込み(11月12日、テレ朝News) http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114373.html --------------------------------- <防衛装備庁技術シンポ カウンターアクション> ◆11月14日(火) 午前9時〓9時50分 ◆ホテルグランドヒル市ヶ谷前 (市ヶ谷駅前の「市ヶ谷橋」を渡り、靖国通りの横断歩道を渡って左に2分)  アクセス http://www.ghi.gr.jp/access/index.html ※横断幕やプラカードを掲げて、来場する参加者にもアピールします。 問合せ・当日連絡先 090-6185-4407(杉原)  防衛装備庁は11月14日、15日に設立以降3回目となる技術シンポジウム を開催します。武器の研究開発に関するシンポジウムや武器・技術展示が 行われ、一般公開されます。  安倍政権・防衛装備庁は武器輸出商戦における連戦連敗という状況を打 開するために、中古武器の東南アジアなどへの無償譲渡のみならず、武器 輸出版ODAすら創設しようと目論んでいます。また、イエメンを無差別 空爆し、飢餓の拡大という未曾有の人道危機すら引き起こしているサウジ アラビア主導の連合軍に参加するUAE(アラブ首長国連邦)に、新型輸 送機「C2」を輸出しようとしています。  さらに、防衛省の2018年度概算要求には、事実上の敵基地攻撃兵器であ る高速滑空弾、新対艦ミサイルの研究費や、レーザー兵器につながる高出 力エネルギーシステムなどの研究費が盛り込まれています。  ますます危険な武器開発に舵を切り、武器の輸出や共同開発を推進する 防衛装備庁に対して、抗議のアピールを行いたいと思います。ぜひご参加 ください。 【呼びかけ】武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) ブログ https://najat2016.wordpress.com メール anti.arms.export@gmail.com ツイッター @AntiArmsNAJAT ※フォローしてください! Facebook https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12 明成ビル302 3・11市民プラザ気付 FAX 03-5225-7214 電話 090-6185-4407(杉原) --------------------------------- 防衛装備庁技術シンポジウム2017 http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html 日時:11月14日(火)、15日(水) 午前10時より 会場:ホテルグランドヒル市ヶ谷    http://www.ghi.gr.jp/access/index.html 技術シンポのプログラム http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf ※一般参加の事前登録は締め切られていますが、当日受付で名刺を提示す るか、名簿に記帳すれば入場は可能とのことです。 --------------------------------- ★大好評発売中!!! 『亡国の武器輸出〓防衛装備移転三原則は何をもたらすか』(合同出版) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=555 From mshmkw at tama.or.jp Mon Nov 13 06:28:09 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Mon, 13 Nov 2017 06:28:09 +0900 Subject: [CML 050854] =?iso-2022-jp?B?W05Oa10gTk5BRkogGyRCJCokNyRpJDsbKEI=?= Message-ID:                           [TO: CML, keystone, rml] *文字化け部分を削除してあります。********部分です。 * @は at にしてあります。 (from [No Nukes Asia Forum Japan ML] 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Sun, 12 Nov 2017 14:55:20 +0900 From: "Sato Daisuke" Subject: [nonuke 21835] NNAFJ おしらせ NNAFJおしらせ(重複ご容赦・拡散希望) ■トルコ・反原発ドキュメンタリー映画「ニュークリア・アラトゥルカ(トルコ原子 力狂騒曲)」 支援金ありがとうございます。 11月7日現在、109名、計371,000円(下記に掲載) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/838 ★「ニュークリア・アラトゥルカ」 ドキュメンタリー映画プロジェクトについて (ジャン・ジャンダン監督) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/912 ・・・福島原発事故からわずか数年後に、日仏企業連合(三菱重工・アレバ社)が新 しい原発を地震のリスクが非常に高いトルコで建設するのは皮肉なことです。 ・・・この長編ドキュメンタリー映画は、数十年にわたるローカルとグローバルな 「トルコ風の」原子力への歩みを描く、時に動揺を呼び、時に悲喜劇的で、そし て不条理な「放射能を帯びた」トルコの物語です。 ★日本のみなさんへ(Nuclear alla Turca Documentary Film Project) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/838 映画制作支援金(1000円〜)を下記へ (日本での目標50万円) 郵便振替 口座番号:00940-3-276634 口座名:ストップ原発輸出キャンペーン ゆうちょ口座:099(ゼロキユウキユウ)店 当座0276634 ************************************** ■トルコの市民社会と反原発運動 ー 森山拓也さんの帰国報告会 http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/940 トルコで研究・調査活動を行なってきた森山拓也さん(同志社大学大学院グローバ ル・スタディーズ研究科)の帰国報告会です。日本からの原発輸出の計画もあり、 遠くて近い関係にあるトルコについての関心が広がることを期待して企画しました。 ドキュメンタリー映像の上映もあります。ぜひご参加ください。 ・大阪 12月9日(土)14:00〜16:45(13:30開場) 大阪市総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5F)参加費700円 主催:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 連絡先:080-6174-8358(さとう) ・京都 12月10日(日)14:00〜17:00 同志社大学烏丸キャンパス志高館(今出川校から北へ5分ほど、教室は当日、校舎 入口に掲示)参加無料 主催:グローバル・ジャスティス研究会 連絡先:080-2742-2590(ささき) トルコでは経済発展や人口増加を支える電源として複数の原発の導入が計画されて いる。シノップ原発プロジェクトは2013年に日仏企業連合が受注し、日本の政府、 企業も深く関わっている。 他方で、トルコでは1970年代から原発への反対運動が続いている。チェルノブイリ 原発事故による深刻な汚染被害を経験したトルコでは原発の危険性が広く認識され ており、毎年4月のチェルノブイリの日にはシノップで大規模な反原発集会が開催 される。 トルコの反原発運動について取材したドキュメンタリー映像の上映と合わせ、トル コの原子力開発、反原発運動の歴史や環境運動をめぐる近年の状況について報告す る。 ☆京都では、ゲストスピーカーあり Pinar Temocin(プナール・テモジン)さん: 広島大学大学院国際協力研究科、平 和・反核運動研究。修士課程ではアックユ原発への反対運動を研究 ************************************** ノーニュークス・アジアフォーラム通信148号(10月20日発行、B5-28p)もくじ ・新コリ5・6号機建設再開に対する立場(新コリ5・6号機白紙化ウルサン市民運動本 部) ・新コリ5・6号機******** インド・ジャイタプールはフランスの原発建設計画にノーと断言(DiaNuke.org) ・トルコでWorldwide Hibakusha パネル展(プナール・デミルジャン) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/905    ・「ニュークリア・アラトゥルカ」 ドキュメンタリー映画プロジェクトについて (ジャン・ジャンダン監督) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/912 ・玄海原発 再稼働させてはならない(永野浩二) ・東海第二原発は再稼働させてはいけない(相沢一正) ・東京電力柏崎刈羽原子力発電所6・7号機の審査書案についての申し入れ(さよう なら柏崎刈羽原発プロジェクト) ・高浜3、4号機ミサイル仮処分申立てについて(井戸謙一) ・脱核への舵を握った韓国の人びと・後編(とーち) ・全記録DVD(末田一秀・松丸健二) 年6回発行。購読料(年2000円) 見本誌を無料で送ります。事務局へ連絡ください → sdaisuke@rice.ocn.ne.jp ************************************** ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン http://www.nonukesasiaforum.org/japan/ https://www.facebook.com/nnafjapan From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Mon Nov 13 07:18:30 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Mon, 13 Nov 2017 07:18:30 +0900 Subject: [CML 050855] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzMjOSM5RnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <283D35C042BBE86E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月 13日(月)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2399日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月12日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 島根県の大田市に行って来ました。 今日は 大田市の駅と 石見銀山をご紹介します。 あんくるトム工房 ローカル線の駅  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4561 石見銀山    http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4560 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆法王は核廃絶の先頭に立ちて署名をすべきなりしを         (左門 2017・11・13−1934)  ※「核兵器のない世界と統合的軍縮への展望」国際会  議へ出席の和田征子さん(長崎の被爆者)が「ヒバクシ  ャ国際署名」を訴えた時、その場で署名をすれば大きな  影響を与えたのにと惜しまれてなりません。法王庁とも  なれば情報は先刻ご承知なのですから。時の回復を!   ★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆」さんから:  http://npg.boo.jp/  からのお知らせです。 本日11月13日(月)更新しました。 【消えゆく原発】を左クリックしてください。 「被曝と避難問題」に記事を寄せてくださる矢ヶyu克馬さんより、「避難者通信 41号」が送られてきました。 10月10日にあった福島地裁での生業訴訟の判決によせての通信です。 チェルノブイリでは年間3ミリシーベルト以上の土壌汚染の場所は居住・生産が 禁止されたと。 一方日本では、20ミリシーベルトの土地への「帰還」「復興」が求められている と。 自己防衛と隣人を守ることを、人権の基本課題として捉えてほしいとされていま す。 10月11日には、沖縄・高江で米軍ヘリが炎上。 米軍、さらには自衛隊の基地まで異様に集中する沖縄の現状についても、同じ人 権 の課題として考えていきたいものです。 同じく【消えゆく原発】の「一週一文」でも、記事が新たに掲載されました。 作成者は栗山次郎さんです。「一週一文」の末尾にご覧ください。 第20弾(ね)では、12月4日(月)に福岡高裁で判決が出されることになってい る梅田裁判(原発労働者の被曝問題)とそのニュース・レター21号を取りあげて います。 原告・梅田さん、弁護団・支援団の皆さまの強い意志についても、あわせてお読 みください。 また、「一週一文(へ)」の末尾には、北摂の会の通信158号(2017年11月6日 号)も加わりました。 関電の経営、世界の新設発電量で再生エネが2/3を占めていることなど、お読み ください。 【集会・訴訟などの予定】を左クリックしてください。 西日本で伊方・玄海・大飯などの原発再稼働が実施・予定されるなか、現地での 大規模集会がいくつも予定されています。 安倍政権は、原子力規制い審査に合格、原発が立地している自治体(市町村+ 県)が同意すれば再稼働を認める、 といった推進側にとって都合のよい仕組みを作り上げました。 審査は抜け道だらけで大甘なものです。安全・安心だなどと言える代物ではあり ません。 市民の力で、原発再稼働を阻止しましょう。諦めたらおしまいです。 【STOP! 玄海原発再稼働】【過去の原発関連の動き】では、11月分年表を更新し ました。 11月9日には、こんな記事がありました。お気づきでしょうか。 玄海原発訴訟に九電参加申し立て 佐賀地裁(佐賀新聞) http://www.saga-s.co.jp/articles/-/146854 ☆新たな集会 ・訴訟などの情報、リンク先、寄稿文も随時募集しています。 メールアドレス  mailto:info@npg.boo.jp  まで情報をお寄せください。お待 ちしています。 なお、原稿はできるだけチラシなどの添付ではなく、掲載形式でお送りください。 ☆ ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆なんか変になってきたぞ消費税 ※選挙で、消費税を上げる分の使い道は、 借金返済ではなくて「人作り」関連に変更すると、 自民党が公約にして、勝ったから変になってきた。 珍しくすぐ取りかかっていて、 家庭保育以外は保育料を無料にすると言っている。 預ける施設が足りなくて、待機乳幼児がたくさん居るのに、 順序が逆だ。 まず預かる施設を増やすことにお金を使うべきだ。 しかし、増税分をそれに充当するのはおかしい。 経済的に余裕がある家庭の乳幼児の保育料まで、 どうして消費税を10パーセントも支払って負担させられるのか、納得がいかない。 そもそも消費税が10パーセントになったら、ますます不景気になる。 企業が溜め込んでいる内部留保金を引き出すことが先だ。 ★ 神奈川 菅原 さんから: 以下は、へらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「紛争の 勃発期待の 死の商人」 「若者を 食えなくさせて 兵集め」 「貧乏人 全額課税 消費税」 「世界中 あこがれの的 第9条」 ★ 下関 鍬野保雄 さんから: 生命・脱核シルクロード インドシナ4カ国を過ぎて、12月初めに再開 地震大国に原発を林立させ、常に地震や津波に脅えていなければならなくなった 日本。 またちょっとしたミスで重大事故も起こりかねません。 李元栄センセイは韓国の原発監視体制は日本よりもチェックが甘いと「猫に魚を 任せる」原発監視だとブログで記しています。 韓国で重大事故が起こればその影響は日本の方がより甚大であると米国のある研 究機関の発表が今年3月に朝日新聞で出ています。 http://www.asahi.com/articles/ASK36451LK36PLZU002.html マレーシアの首都クアラルンプールと新たな政治首都プトラジャヤのリポートは ほとんど知らないことばかりで新鮮でした。 原発のないインドシナ4カ国(ベトナム、ラオス、タイ、マレーシア)を徒歩巡 礼して各地で人々に歓迎を受けて来ました。 11月8日、李元栄センセイはインド入国ビザを得るために一時帰国しました。そ して11月11日、知人たちと紅葉見物をして、美しい韓国の秋を紹介しています。 生命・脱核シルクロードは12月初めにインドのカルカッタで原恒徳さんも合流し て再開するとのこと、原さんは現在、スリランカで一人旅を続けています。 このお二人の徒歩巡礼の旅を通して、どこの国の人々も平和を願い、核の発電所 を無くすことを支持していることが分かりました。 今後とも李元栄センセイはの生命・脱核シルクロード日誌を拙訳してお送りした いと思っていますのでよろしくお願いします。 「生命・脱核シルクロード日誌」(ニッコリ会・下関ブログ) https://ameblo.jp/yksalan/entry-12327747266.html ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *燃料取扱機、3号機に設置=プールから搬出、18年度開始―福島第1原発 時事通信 11/12(日) 10:31配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000012-jij-soci *福島3号機、燃料取り出し装置を設置 来秋開始目指す 朝日新聞デジタル 11/12(日) 13:19配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000025-asahi-soci *未来のために原発やめよう 国会前の声 東京新聞 2017年11月12日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111202000129.html ★ 田中一郎 さんから: (報告)(11.8)大間原発建設差止裁判(函館市提訴) 第14回公判 & 井 戸謙一弁護士 講演:非常に重要な内容の公判であり、また非常に内容の素晴ら しい講演でした いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/14-78bd.html     ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2017年11月12日 第592号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ(反戦・反新自由主義)(@wiki) http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9) http://www.magazine9.jp/demoinfo/ ----------------- ■ウェブ更新情報 ----------------- What's New? http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/whatsnew/whatsnew_master.html ■17/11/12◆トピックス No. 267/2017年▼今号のメッセージ:【アジア各国の北朝鮮対応】 日本 「最大限の圧力」 韓国 「平和的解決」 中国 「正常な付き合いを継続 (健康になるためのブログ 2017年11月9日)−として◆安倍政治 ◆トランプ ◆改憲 ◆モリ・カケ ◆野党共闘 ◆立憲民主党 ◆希望の党 ◆民進党◆その他の政党 ◆メディア ◆世相 ◆原発・核兵器 ◆沖縄・基地 の分類で、ウェブ上の興味深いと思われる多くの記事を紹介しました。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html --------------- ■原発・核兵器 --------------- ◆【水上文学と原発】(中) 明通寺住職、中嶌哲演さん (大分合同新聞 2017年11月10日) https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/11/10/130627464 ◆浜岡原発永久停止主張 西原茂樹前牧之原市長 (中日新聞 2017年11月9日) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171109/CK2017110902000083.html ◆原発40年超運転、県民意見二分 「否定」「安全確認なら容認 (福井新聞 2017年11月7日) http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/257758 ◆核兵器と原発のない世界をつくろう−パリの反核世界社会フォーラム/飛幡祐規(たかはたゆうき) (レイバーネット 2017年11月10日) http://www.labornetjp.org/news/2017/1110pari ◆仏政府「原発比率50%難しい」発言に環境NGOから非難 (オルタナ 2017年11月8日) http://www.alterna.co.jp/23024 ◆大西洋での風力発電、世界全体に電力供給の可能性 米研究 (AFP 2017年10月13日) http://www.afpbb.com/articles/-/3146439 --------------- ■沖縄・基地 --------------- ◆座り込む市民約90人、ツール・ド参加者に声援 辺野古のシュワブゲート前 (琉球新報 2017年11月11日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-611973.html ◆百田尚樹から「娘は中国人の慰み者」と侮辱された「沖縄タイムス」記者が官邸、警察、ネトウヨの横暴に反撃 (リテラ 2017年11月10日) http://lite-ra.com/2017/11/post-3576.html ◆社説[「辺野古が唯一」]威圧の言葉 乱発の異常 (沖縄タイムス 2017年11月8日) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/167601 ◆F35A戦闘機、嘉手納基地に緊急着陸 消防車両2台待機 (沖縄タイムス 2017年11月8日) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/167720 ◆この1年間に放送された優れた番組に贈られる日本民間放送連盟賞で、MBSの「映像’17 沖縄さまよう木霊」が優秀賞に選ばれたそうです。沖縄の基地反対運動に対するデマやフェイクニュースを検証したこのドキュメンタリー番はこちらから見れますよ↓ (ツイッター/Shinako Oyakwa 2017年11月8日) https://twitter.com/Oshinako/status/928212220449767424?ref_src=twsrc%5Etfw ◆[大弦小弦]作家の百田尚樹氏から「悪魔に魂を売った記者」という異名をいただいた・・・ (沖縄タイムス 2017年11月6日) http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/166154 ★ No Nukes Asia Forum Japan さんから: NNAFJおしらせ ■トルコ・反原発ドキュメンタリー映画「ニュークリア・アラトゥルカ(トルコ 原子力狂騒曲)支援金ありがとうございます。 11月7日現在、109名、計371,000 円(下記に掲載) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/838 ※「ニュークリア・アラトゥルカ」 ドキュメンタリー映画プロジェクトについ て(ジャン・ジャンダン監督) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/912 ・・・福島原発事故からわずか数年後に、日仏企業連合(三菱重工・アレバ社) が新しい原発を地震のリスクが非常に高いトルコで建設するのは皮肉なことです。 ・・・この長編ドキュメンタリー映画は、数十年にわたるローカルとグローバル な「トルコ風の」原子力への歩みを描く、時に動揺を呼び、時に悲喜劇的で、そ して不条理な「放射能を帯びた」トルコの物語です。 ※日本のみなさんへ(Nuclear alla Turca Documentary Film Project) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/838 映画制作支援金(1000円〜)を下記へ (日本での目標50万円) 郵便振替 口座番号:00940-3-276634 口座名:ストップ原発輸出キャンペーン ゆうちょ口座:099(ゼロキユウキユウ)店 当座0276634 ************************************** ■トルコの市民社会と反原発運動 ー 森山拓也さんの帰国報告会 http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/940 トルコで研究・調査活動を行なってきた森山拓也さん(同志社大学大学院グロー バル・スタディーズ研究科)の帰国報告会です。日本からの原発輸出の計画もあ り、遠くて近い関係にあるトルコについての関心が広がることを期待して企画し ました。ドキュメンタリー映像の上映もあります。ぜひご参加ください。 ・大阪 12月9日(土)14:00〜16:45(13:30開場) 大阪市総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5F)参加費700円 主催:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 連絡先:080-6174-8358(さとう) ・京都 12月10日(日)14:00〜17:00 同志社大学烏丸キャンパス志高館(今出川校から北へ5分ほど、教室は当日、校 舎入口に掲示)参加無料 主催:グローバル・ジャスティス研究会 連絡先:080-2742-2590(ささき) トルコでは経済発展や人口増加を支える電源として複数の原発の導入が計画され ている。シノップ原発プロジェクトは2013年に日仏企業連合が受注し、日本の政 府、企業も深く関わっている。 他方で、トルコでは1970年代から原発への反対運動が続いている。チェルノブイ リ原発事故による深刻な汚染被害を経験したトルコでは原発の危険性が広く認識 されており、毎年4月のチェルノブイリの日にはシノップで大規模な反原発集会 が開催される。 トルコの反原発運動について取材したドキュメンタリー映像の上映と合わせ、ト ルコの原子力開発、反原発運動の歴史や環境運動をめぐる近年の状況について報 告する。 ☆京都では、ゲストスピーカーあり Pinar Temocin(プナール・テモジン)さん: 広島大学大学院国際協力研究科、 平和・反核運動研究。修士課程ではアックユ原発への反対運動を研究 ************************************** ノーニュークス・アジアフォーラム通信148号(10月20日発行、B5-28p)もくじ ・新コリ5・6号機建設再開に対する立場(新コリ5・6号機白紙化ウルサン市民運 動本部) ・新コリ5・6号機公論化と蘆武鉉大統領の影(陳サンヒョン) ・インド・ジャイタプールはフランスの原発建設計画にノーと断言(DiaNuke. org) ・トルコでWorldwide Hibakusha パネル展(プナール・デミルジャン) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/905    ・「ニュークリア・アラトゥルカ」 ドキュメンタリー映画プロジェクトについ て(ジャン・ジャンダン監督) http://nonukesasiaforum.org/japan/archives/912 ・玄海原発 再稼働させてはならない(永野浩二) ・東海第二原発は再稼働させてはいけない(相沢一正) ・東京電力柏崎刈羽原子力発電所6・7号機の審査書案についての申し入れ(さよ うなら柏崎刈羽原発プロジェクト) ・高浜3、4号機ミサイル仮処分申立てについて(井戸謙一) ・脱核への舵を握った韓国の人びと・後編(とーち) ・全記録DVD(末田一秀・松丸健二) 年6回発行。購読料(年2000円) 見本誌を無料で送ります。事務局へ連絡ください → sdaisuke@rice.ocn.ne.jp ************************************** ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン http://www.nonukesasiaforum.org/japan/ https://www.facebook.com/nnafjapan ★ 高田健(許すな!憲法改悪・市民連絡会) さんから: 緊急の呼びかけです!!ご参加をお願いいたします!                     殺すな!朝鮮半島を再び戦場にしないで! 朝鮮半島に平和を! 核もミサイルもいらない!市民・宗教者緊急集会 2017年11月16日(木)午後2時?3時 衆議院第2議員会館前 今 米国と北朝鮮は、武力による威嚇の応酬を続けています。 さらにトランプ米大統領の日本・韓国などのアジア歴訪によって、一段と緊迫の度を増しています。 偶発的な軍事衝突を引き金に、もし万が一、戦争が起こったら、 朝鮮半島が“火の海”になり、在日米軍基地にも原発にも戦火が及びかねません。 そうした中、日米両政府の間で、朝鮮有事の場合、韓国にいる在留邦人、 米軍人家族等の退避計画が話し合われているということですが、 戦場となる朝鮮半島の人たちの命はどうなってもかまわないということでしょうか。 安倍首相に日本の人びとの命、朝鮮半島の人びとの命、 アジアの友の命を守る気概は全く感じられません。 憲法第九条を持つ日本国政府として、早急に最悪の事態を回避するため、 六カ国協議を再開し、対話による平和解決を求めるべきです。 私たち市民、宗教者は「武力で平和をつくれない!」「対話による解決を!」 「朝鮮半島に平和を!」と国会前で、声を上げてまいります。 皆様のご参加をお願いいたします。 ◎ プラカード・横幕等をご持参ください。    共催:許すな憲法改悪!市民連絡会       憲法を生かす会                     平和をつくり出す宗教者ネット    連絡先 090?1853?1446(武田) −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  2017年5月3日、安倍晋三首相は突然、「新たに憲法9条に自衛隊の存在を書き こむ」「2020年に新憲法施行をめざす」と述べました。この発言を受けて、改憲 への動きが急速に強まっています。安倍首相らによる憲法9条などの改悪に反対 し、日本国憲法の民主主義、基本的人権の尊重、平和主義の諸原則が生かされる 政治を求めます。  そのため、全国で3000万人を目標とする統一署名運動を行います。多くの方の 協力をお願いします。  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA    ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Mon Nov 13 08:15:59 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Mon, 13 Nov 2017 08:15:59 +0900 Subject: [CML 050856] =?utf-8?B?44CM44K244O744K144O844Kv44Or44CN55uj6KaW?= =?utf-8?B?56S+5Lya44GM5bm444Gb44Gq44Gu44GL44CA44GE44KE44Gq44GT44Gj?= =?utf-8?B?44Gf44GE44Ko44Oe44O744Ov44OI44K944Oz44Go?= Message-ID: 映画「ザ・サークル」 ディストピア。やな社会なのに、いいみたいに描かれている。 ふわふわ、気持ち悪い。 主人公エマ・ワトソンの、ポジティブ・シンキング? -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From muchitomi at hotmail.com Mon Nov 13 08:42:37 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Sun, 12 Nov 2017 23:42:37 +0000 Subject: [CML 050857] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVobKEIxMhskQjduGyhCMTA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRnwhd0YxO1Y8UkJnM1ghWxsoQiAbJEIlSCVrJTMkTjtUTDEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPFIycSRISD84NkgvMT9GMBsoQiAbJEIhPBsoQiAbJEI/OTszGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQnNMaSQ1JHMkTjUiOXFKczlwMnEhSjV+RVQhSxsoQg==?= Message-ID: 【グローバル・ジャスティス研究会・12月の企画】 トルコの市民社会と反原発運動 ー 森山拓也さんの帰国報告会(京都) https://www.facebook.com/events/1710409302365322/ トルコで研究・調査活動を行なってきた森山拓也さん(同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科)の帰国報告会です。日本からの原発輸出の計画もあり、遠くて近い関係にあるトルコについての関心が広がることを期待して企画しました。ドキュメンタリー映像の上映もあります。ぜひご参加ください。 ■ 京都 12月10日(日)14:00〜17:00 同志社大学良心館 RY106教室(地下鉄「今出川」の前方改札と直通の新しい建物)参加無料 主催:グローバル・ジャスティス研究会 連絡先:080-2742-2590(ささき) 大阪でも報告会を行います。 ■ 大阪 12月9日(土)14:00〜16:45(13:30開場) 大阪市総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5F)参加費700円 主催:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 連絡先:080-6174-8358(さとう) トルコでは経済発展や人口増加を支える電源として複数の原発の導入が計画されている。シノップ原発プロジェクトは2013年に日仏企業連合が受注し、日本の政府、企業も深く関わっている。 他方で、トルコでは1970年代から原発への反対運動が続いている。チェルノブイリ原発事故による深刻な汚染被害を経験したトルコでは原発の危険性が広く認識されており、毎年4月のチェルノブイリの日にはシノップで大規模な反原発集会が開催される。 トルコの反原発運動について取材したドキュメンタリー映像の上映と合わせ、トルコの原子力開発、反原発運動の歴史や環境運動をめぐる近年の状況について報告する。 ☆京都では、ゲストスピーカーあり Pinar Temocin(プナール・テモジン)さん: 広島大学大学院国際協力研究科、平和・反核運動研究。修士課程ではアックユ原発への反対運動を研究 From q-ko at sea.plala.or.jp Mon Nov 13 10:50:37 2017 From: q-ko at sea.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCPi5OUyEhNVc4eBsoQg==?=) Date: Mon, 13 Nov 2017 10:50:37 +0900 Subject: [CML 050858] =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFWNiZLRTphIVckSiRpTmEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCPnU1YSRhJGshIUtJSEglKyVhJWlEczYhJEdKdURNGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO1QbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 小林です 表記の件の続報です。 その1 宝塚市に確認しました。「犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」に関する場合は、裁判所の令状がないと認めない」としていることについては、 議会でもそのように答弁しており事実であるとのことです。 その2 札幌市の所管の区政課に聞きました。札幌市では、平成20年に「札幌市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」を策定しており、 そこでは、画像の提供について次のように定めているとのことです。 http://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/camera/index.html#mno2 5画像の適正な利用 画像には多数の市民の個人情報が含まれていることから、その取り扱いについては慎重を期すべきであり、画像の加工、知り得た情報の漏えい及び当該目的の範囲を超えた利用や提供をしてはいけません。 ただし、以下の5つの場合に限り、例外的に画像を目的以外に利用し、又は提供することができることとします。なお、このような請求があった場合、設置者は、その妥当性を十分検討して対応します。 1. 法令に基づく手続により照会等を受けた場合 (例)裁判所からの文書提出命令(民訴法223)、弁護士会からの照会(弁護士法23の2-2)、裁判官が発行する令状に基づく場合など。 2. 捜査機関から犯罪捜査の目的により要請を受けた場合。ただし、捜査機関が画像の提出を求める場合は文書による。 ※個人に関する情報であることから、提出にあたっては、より慎重を期すべきであり、提出先等の記録を明確に残しておけるよう、文書(刑訴法197-2に基づく捜査関係事項照会書等)による依頼に基づくことが適当です。 3. 個人の生命、身体又は財産の安全を守るため、緊急かつやむを得ない場合 (例)行方不明者の安否確認、災害発生時に被害状況を情報提供する場合など。 4. 本人の同意がある場合 5. 本人の請求に基づき、本人に提供する場合 また、1から5のいずれかに該当する場合、設置者は、理由・日時・提供した相手先など、管理上必要な事項を記録しておきます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 以上のように、「2」の「文書(刑訴法197-2に基づく捜査関係事項照会書等)による依頼」とは、裁判所の発行する令状とは異なり、 「共謀罪」の場合でも、警察が任意に発行できる文書で映像を提供することになっているとのことです。 裁判所の発行する「令状には、被疑者若しくは被告人の氏名、罪名、差し押さえるべき物」などが記載されていますが、警察が発行する文書は異なります。 すなわち、札幌市では「共謀罪」の場合でも、令状ではなく警察作成の文書があれば映像を提供する仕組みになっているとのことです。 -----Original Message----- From: 小林 久公 Sent: Sunday, November 12, 2017 3:29 PM To: 市民ML ; 市民の風統合ML Subject: [市民の風統合ML:3327] 「共謀罪」なら令状求める 防犯カメラ提供で宝塚市 小林です 宝塚市がヒットを打ちました。 北海道新聞(11/10 13:35 更新)の記事を紹介します。 さて、あなたの街はどうなっていますか? 「共謀罪」なら令状求める 防犯カメラ提供で宝塚市 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/144267?rct=n_society 兵庫県宝塚市が、市内の街頭に設置を進めている防犯カメラを巡り、犯罪捜査への協力で警察などに映像を提供する際、犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」に関する場合は、裁判所の令状がないと認めないとの運用要綱を定めたことが10日、同市への取材で分かった。10月1日から適用している。 市は、こうした規定を設けたのは、市民の共謀罪への不安や人権保護を重視したと説明している。 市は犯罪が起きにくい環境づくりや犯人の早期特定を目的に掲げ、今年8月に防犯カメラ30台を設置。さらに本年度からの3年間で最大250台を増設する方針という。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 久公 061-2273 札幌市南区豊滝2丁目9-6 FAX 011-596-5848 携帯電話 090-2070-4423 Eメール q-ko@sea.plala.or.jp From qurbys at yahoo.co.jp Mon Nov 13 12:34:38 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Mon, 13 Nov 2017 12:34:38 +0900 (JST) Subject: [CML 050859] =?iso-2022-jp?B?IBskQiFaTVc/PTl+JF8hWxsoQjEyLzM=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIUpGfCFLISElNyVzJV0lOCUmJWAhVkBHJEhANTVBIT8lUSVpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUAlJCU5Sjg9cSEiJTAlbSE8JVAlayEmJT8lQyUvJTkhIkBHGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQCkyfkA1IVchd0BEOzMzWDEhQmczWD1CQyslLSVjJXMlUSU5GyhC?= Message-ID: <635943.40476.qm@web103104.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 パラダイス文書が暴露され、タックス・ヘイブン(租税回避地)の問題が改めて問題になっていますが、12月3日(日)に下記シンポジウムが開催されるとのことです。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) グローバル連帯税フォーラムの田中徹二です。 パラダイス文書の暴露による世界の政治家や大金持ちそしてグローバル企業の税金逃れの実態、アマゾン・ドットコムの日本での法人税逃れ、日本の出国税や消費税等の国民的議論不在の推進等々、税にまつわる世界的な不公平かつ不公正の横行は目に余るものがあります。今回「税と正義」という立場からシンポジウムを開催します。ぜひご参加ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      シンポジウム「税と正義/パラダイス文書、グローバル・タックス、税制改正」  ………………………………………………………………………………………………   ・ 講演1:伊藤 恭彦(名古屋市立大学人文社会学部教授/副学長)   ・講演2:津田久美子(北海道大学法学研究科博士課程 日本学術振興会特別研究員DC1)   ・講演3:三木 義一(青山学院大学法学部教授/学長) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎日 時:2017年12月3日(日) 13時00分〜16時50分   ◎会 場:青山学院大学渋谷キャンパス 5号館 545教室(4階)      キャンパスマップ:http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/aoyama.html   ◎共 催:グローバル連帯税フォーラム、民間税制調査会 ・資料代:500円 ・申込み:info@isl-forum.jp から、お名前、所属(あれば)ならびに「12.3シンポ参加希望」とお書きの上、お申込みください。 ●パラダイス文書と「税の正義(タックス・ジャスティス)」を考える  今日、国内的にも世界的にも格差・不平等が拡大していますが、昨年のパナマ文書に続き、今回のパラダイス文書で暴露されたように各国の著名な政治家や富豪そしてグローバル企業のタックスヘイブンを利用した税金逃れの横行は、これに大いに拍車をかけています。こうした格差や不公正を背景として、各国で排外主義的なポピュリズムが吹き荒れています。 格差拡大をもたらしているのは、度を越した金融緩和やグローバル企業が優位となる経済・税政策(含むタックスヘイ ブンの存在)によりグローバル企業と富裕層が肥大化してきたからです。その結果、「世界の富豪トップの8人の資産と世界人口の下位半分の36億人の資産が同じ」(国際NGOオックスファム、2017年)という異様な事態が出現しているのです。  ひるがえって、経済のグローバル化の土台である市場社会は競争社会でもあり、それが行き過ぎると人間の尊厳を奪う可能性を内包します。格差と貧困の拡大はその典型的事例です。従って、市場社会で人間の尊厳を確保するには、政治分野での民主主義とともに、税・財政分野での再分配を軸とする「税の正義」が求められています。 今日、タックスヘイブンの存在とそこへのグローバル企業や富裕層の利益(資金)移転の増加はあまりにも不条理であり、(た とえ合法であっても)許されることではありません。また政治社会的に野蛮なポピュリズムが台頭する時代にあって、あらためて「税を人間の尊厳を維持するためのシステム」へと変えるにはいかにすべきか、を考えていきます。 ●タックス・ジャスティスからグローバル・タックスへ−−その原点と欧州FTTの課題  とはいえ、経済がグローバル化した社会にあっては、一国内でのタックス・ジャスティスの追求には限界があること、また世界の貧困や地球環境問題、さらに加えてタックスヘイブン(グローバル企業等の税金逃れ)など地球規模課題に取り組まなければならないこと等から、今やグローバルなジャスティス、とくにグローバルな分配的正義に関する議論と実践が必要となってきています。タ ックス・ジャスティスからグローバル・タックスへ−−その原点と可能性を探っていきます。  グローバル・タックスのひとつが、金融取引税(FTT)です。2008年リーマンショック後の国際的な金融危機の後、2011年欧州委員会は欧州連合(EU)規模の金融取引税を2014年1月に導入する指令案を提示しました。しかし、議論の進展とともに規模が縮小し、現在はユーロ圏10か国での先行導入が計画されていますが、これも遅々として進まない状況となっています。ところが、今年9月マクロン仏大統領は「欧州改革」の一環として、FTTを国際協力のための資金として英国を含めて全欧州で導入すべき、という新たな提案を行いました。EU-FTTの最新情報と課題について報告していただきます。とりわけ、FTTは金融機関の 資金の流れを透明にする役割を負っており、この面から不正な資金の流れを押しとどめることができます。 ●2018年度税制改正を軸にタックス・ジャスティスを探る  12月は次年度の税制改正について確定するときです。日本の税制がタックス・ジャスティスとしての役割を果たしていないこと、別に言えば、再分配機能がきわめて弱いこと、このことがとみに指摘されてきました。実際、子どもの貧困率をはじめひとり親世帯や高齢者世帯の貧困率が高まっています。また、非正規雇用が全雇用者の40%近くを占め、社会全体としての貧困化は改善されずじまいです。一方、家計金融資産は過去最高の1800兆円まで膨らみ、富裕層は年々増加しています。日本社会でも確実に格差が拡大しています。  格 差拡大を是正する手段の一つが税制改革です。しかし、政府与党がこの数年課題としてきた所得税改革は鳴りを潜めてしまい、さらにあまりにも突然行われた衆議院選挙のため税制改革の議論は大幅に後退しています。あらためて「格差を是正し、分厚い中間層を形成する税制と財務支出」(民間税制調査会設立宣言)をめざす立場から、18年度税制改正を軸にタックス・ジャスティスの在り方、ならびにタックスヘイブン問題を日本でどうするか、を探っていただきます。 <プログラム> ・講演(1)「税の正義とグローバル・タックス〜パラダイス文書からひも解く」  13時05分〜14時05分(60分)     講師:伊藤 恭彦(名古屋市立大学人文社会学部教授/副学長) ・講演(2)「EU金融取引税 :現状と課題」                14時05分〜14時35分(30分)    講師:津田久美子(北海道大学法学研究科博士課程 日本学術振興会特別研究員DC1) ・講演(3)「2018年度税制改正の課題:格差是正は可能か?」    14時50分〜15時30分(40分)    講師:三木 義一(青山学院大学法学部教授/学長) ◎パネル討論  15時30分〜16時40分(70分) <講師プロフィール:敬称略> ■伊藤 恭彦(いとう・やすひこ)  1961年生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得。博士(法学)。静岡大学人文学部教授を経て、名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授。主要著書に『貧困の放置は罪なのか―グローバルな正義とコスモポリタニズム』(人文書院、2010年、2011年日本公共政策学会著作賞受賞)、『タックス・ジャスティス―税の政治哲学』(風行社、2017年)など多数。 ■津田 久美子(つだ・くみこ)  1986年生まれ。北海道大学法学研究科博士課程、日本学術振興会特別研究員(DC)。2008年、中央大学総合政策学部を卒業。日本アイ・ビー・エム株式会社にて3年半の勤務を経て、2013年に北海道大学法学研究科修士課程入学、15年修了。著作に「『車輪に砂』―EU金融取引税の政治過程:2009-2013年(1)/(2・完)」『北大法学論集』66巻6号/67巻1号。 ■三木 義一(みき・よしかず)  1950年生まれ。一橋大学大学院法学研究科修士課程修了。立命館大学法科大学院教授を経て青山学院大学法学部教授。専門は租税法、弁護士。2015年12月より青山学院大学学長。主要著書に『日本の納税者』(岩波新書、2015)、『日本の税金 新版』(岩波新書、2012)、『よくわかる税法入門(第9版)』(有斐閣、2015)、『よくわかる法人税法入門(第2版)』(編著、有斐閣、2015)など多数。 ********************************************* ●グローバル連帯税フォーラム(g-tax)事務局  〒110-0015 東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル3F   オルタモンド気付    Tel: 03-3831-4993  Fax: 03-3834-2406       携帯電話:090-3598-3251         http://isl-forum.jp/       http://blog.goo.ne.jp/global-tax  facebook twitter ********************************************* From mitsunobu100 at gmail.com Mon Nov 13 20:13:43 2017 From: mitsunobu100 at gmail.com (nakata mitsunobu) Date: Mon, 13 Nov 2017 20:13:43 +0900 Subject: [CML 050860] =?utf-8?B?44CM5p2x44Ki44K444Ki5Zyw5Z+f44Gu5bmz5ZKM?= =?utf-8?B?44KS6KaL44Gk44KB44Gq44GK44GZ54K644Gu5q205Y+y6KqN6K2Y44CN44K3?= =?utf-8?B?44Oz44Od44K444Km44Og44Go5pig55S75LiK5pig44Gu5qGI5YaF77yI5YaN?= =?utf-8?B?6YCB77yJ?= Message-ID: 日本製鉄元徴用工裁判を支援する会 中田です。 日が迫っていましたので再度の投稿です。複数受信される方申し訳ありません。 (18日、19日いずれも龍谷大学深草キャンパスです。) http://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html -------------------------------------------------------------------- 「東アジア地域の平和を見つめなおす為の歴史認識」 《プログラム》 ◆11 月18 日(土) <特別閲覧> 12:00〜15:30 22号館107教室 龍谷大学図書館主催「安重根遺墨『獨立』等関係資料展示(レプリカ) 挨拶:寺山壽範住職(明正寺) <国際学術会議> 13:00〜18:30 22号館101教室 第吃堯特別講演 13:15〜 李英玉(安重根義士紀念館館長) 「安重根―アジア初の地域共同体という構想」 第局堯東アジアの歴史をめぐる越境的対話―記念講演と学術シンポジウム― 13:45〜 記念講演 内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授) 「サンフランシスコ平和条約―植民地支配・戦争裁判・賠償から考える」 15:00〜 学術シンポジウム 発表者: 李娜榮 (中央大学教授)「フェミニストの観点から見た日本軍性奴隷制問題解 決運動」 都珍淳 (昌原大学教授) 「安重根と日本の平和運動:幸徳秋水・徳富蘆花・石川啄木の関係を中心に」 新田光子(龍谷大学) 「植民地と神社神道」 討論者 金昌祿 (慶北大学教授) 山下明子((公財)世界人権問題研究センター嘱託研究員) 重本直利(龍谷大学教授) 崔柄憲 (ソウル大学名誉教授) コーディネーター 平田厚志(龍谷大学名誉教授) ◆11 月19 日(日) 11:00〜17:30 21号館604教室 第敬堯東アジアの歴史をめぐる越境的対話―映画上映とトーク― 「映画『沈黙 立ち上がる慰安婦』から考える『慰安婦』問題のいま」 10:30〜開場 11:00〜映画「鬼郷」上映 13:00〜休憩 14:00〜映画「沈黙 立ち上がる慰安婦」上映 15:50〜朴壽南監督によるトークおよびコメンテーターの発言 17:30 終了 ※同会場にて「未来のための歴史パネル展」を開催します。 From otasa at nifty.com Mon Nov 13 20:20:19 2017 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Mon, 13 Nov 2017 20:20:19 +0900 Subject: [CML 050861] =?utf-8?B?44CQMTHmnIgyMOaXpeOAkeWPguS4jumAo+W4rw==?= =?utf-8?B?44Gu5p2O5rOw6Y6sKOOCpOODu+ODhuODmynjgZXjgpPjgYzorJvluKvjga4=?= =?utf-8?B?56ys5LiA5Zue5Zu96Zqb5rCR5Li75pS/5rK75Yi25bqm56CU56m25Lya44CM?= =?utf-8?B?MjAwMOW5tOS7o+OBrumfk+WbveOBq+OBiuOBkeOCi+mBuOaMmeWItuW6pg==?= =?utf-8?B?5rOV5pS55q2j6YGL5YuV44Gr44Gk44GE44Gm44CN?= Message-ID: [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 通訳付きで行います。お気軽にご参加ください。 太田光征 * 第一回国際民主政治制度研究会(International Democracy Forum)〓選挙が変われば世界が変わる〓 2000年代の韓国における選挙制度法改正運動について 講師:李泰鎬(イ・テホ)さん――参与連帯(People's Solidarity for Participatory Democracy)政策委員会委員長 日時:2017年11月20日10:00〓13:00 場所:参議院議員会館地階B103会議室 参加費:無料 Democracyをわたしたちはあえて「民主主義」ではなく「民主政治制度」と訳します。それにより、Democracyは信奉するものではなく、改善すべきものとなります。 民主政治制度の改善と発展のためには国際比較が重要です。より良い制度を知るとき、自分の国の制度を改善する意欲と知恵が育まれるからです。また、他国の政治改革の事例は、どのようにして民主政治制度を変えるかの手法を学ぶ近道になります。 有識者・市民・政治家たちの国際交流によって、民主政治制度の相互発展を巻き起こしたい。そのような思いでわたしたちは国際民主政治制度研究会(International Democracy Forum)を設立しました。 どなたもご自由にお越しください。 李泰鎬さん:1986年ソウル大学入学、市民活動家として活躍。1995年、参与連帯(PSPD)に加わり、2011年から16年には事務処長としてPSPDの主要な活動を牽引する。汚職防止、政治改革、表現の自由、社会福祉改革、反FTA(自由貿易協定)、反戦、武力衝突の平和的解決などに関するキャンペーンやプロジェクトにも関わる。特に選挙政治制度改革の関係では、「落選運動」と連動してなされた、2001年の「腐敗防止法」制定、2004年のインターネット選挙運動の完全自由化に踏み切る公職選挙法改正が有名。 お問い合わせ 公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト(とりプロ) Project Toward Righteousness (TORI PRO) 〓 https://toripuro.jimdo.com/ 〓 03-3424-3287(事務局・城倉) 〓 izumi-jokura@outlook.jp From kodera at tachibana-u.ac.jp Mon Nov 13 23:16:18 2017 From: kodera at tachibana-u.ac.jp (kodera at tachibana-u.ac.jp) Date: Mon, 13 Nov 2017 23:16:18 +0900 Subject: [CML 050862] =?iso-2022-jp?B?GyRCQCQzJiROM0s6UjMyGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20171113141618.000067DC.0297@tachibana-u.ac.jp> 皆様 昨日行われた世界の核災害についての報告会がさっそくYouTubeにアップされて います。 約2時間ずつ3部に分かれています。報告はそれぞれ30−40分です。関心のあるテ ーマについてご覧ください。 小寺 第一部 https://www.youtube.com/watch?v=uW4NSJN-5k4 1ウラル核惨事、ウィンズケール火災事故、ウラジオストク原潜臨界事故の顛末 〔今中哲二〕 2マーシャル諸島米核実験の「その後」〜核災害からの「再生」・「復興」はあ るのか〜〔竹峰誠一郎〕 3仏領ポリネシアでのフランス核実験と公式報告に見る放射能汚染・被ばく状況 〔真下俊樹〕 4住民の核実験に対する認識について〜セミパラチンスク地区における質問票調 査とインタビューより〜〔平林今日子〕 第二部 https://www.youtube.com/watch?v=uNbUBK8gb9I 1核被害者への援護制度〜セミパラチンスクと原爆被爆者を事例に〜〔川野徳幸〕 2ABCCと米原子力委員会の被爆者調査              〔高橋博子〕 3放射線の継世代(遺伝的)影響研究の現状と問題点〜核被害者次世代の人権を 考える〜〔振津かつみ〕 4事故31年、チェルノブイリ高濃度汚染地域の内部被ばく     〔木村真三〕 第三部 https://www.youtube.com/watch?v=XeSKIq0xfuc 1誰が、どうやって事故を収束したか?〜チェルノブイリ・東海村・福島の現場 で〜〔七沢潔〕 2英国の核災害時緊急事態対応体制から学ぶ           〔進藤眞人〕 3米国の核廃棄物問題の現状                  〔玉山とも よ〕 4台湾の原子力政策の転換過程〜「フクシマ・エフェクト」はどう作用したのか 〜〔鈴木真奈美〕 5会場からの質問と最後の挨拶 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Tue Nov 14 07:29:54 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 07:29:54 +0900 Subject: [CML 050863] =?utf-8?B?44CQ5aCx5ZGK44CR56ys77yS77yU77yQ77yQ5pel?= =?utf-8?B?55uu4piF5Y6f55m644Go44KB44KI44GG77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN?= =?utf-8?B?44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <293D35CCEEDA1C6E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月14日(火)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2400日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月13日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 地球の磁場が逆転しているところが地学学会で登録されるそうですね。 77万年前の地層だそうです。 核の放射能が無害になるのが 10万年ですから、いかに遠い時間か 推し量ることができます。 イラクとイランの国境付近では 大きな地震が起こったそうです。 揺れ動き、地震や火山の噴火がある地球に 原発はいりません。 あんくるトム工房 地球のこと  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4562 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆V・ゴッホ己が観念を撃ちぬきてアルルの自然に還り往きたり  ☆人はみな形而上学をば撃ちぬきて万物の発言に耳傾むべき         (左門 2017・11・14〓1935)   ※吉岡里帆「ゴッホ日本熱愛の謎」(NHK)を観る。生涯を通して  悲しい人間と労働者の味方になろうとしながら、父の職業であり、  自らも目指したキリスト教の形而上学と因習に邪魔された。漸くに  発見した日本画にある光の根元に触れることなく、キリスト教形而  上学を撃ち抜いて倒れた。死後、彼の本心の方が復活している。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆コウモリを信じてよいか改憲で 毎日新聞の11月13日夕刊に「改憲は国民の3分の2以上の賛同で、 と公明党代表。 耳の痛いことを言うのも盟友。」とあった。 山口さんは、自民党のストッパーになっていると言うが、 最後は迎合して押し切られてばかり。 改憲の話しは信じて良いのだろうか〓 ★ 神奈川 菅原 さんから: 生きるたのしみ 創作のたのしみ 人間は 機械じゃないし 部品じゃない 以下は、へらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「福島の 汚染おもらし まだやまず」 「この上に 報道押さえりゃ 思うまま」 「戦中も あった一億 総動員」 「始まれば 必ず国民 巻き込まれ」 「埋め立てを 行政不服で 強行し」 「美ら海を 埋め立て汚す へのこ沖」 「どう読めば 合憲なのと 小学生」 「大人って 黒も白って 言うんだね」 「違憲なの 僕にもわかると 小学生」 「9条を すなおに読める 常識人」 「9条を すなおに読めない 賛成者」 ★ 小寺 さんから:    世界の核災害 皆様 昨日行われた世界の核災害についての報告会がさっそくYouTubeにアップされて います。 約2時間ずつ3部に分かれています。報告はそれぞれ30〓40分です。関心のあるテ ーマについてご覧ください。 第一部 https://www.youtube.com/watch?v=uW4NSJN-5k4 1ウラル核惨事、ウィンズケール火災事故、ウラジオストク原潜臨界事故の顛末 〔今中哲二〕 2マーシャル諸島米核実験の「その後」〓核災害からの「再生」・「復興」はあ るのか〓〔竹峰誠一郎〕 3仏領ポリネシアでのフランス核実験と公式報告に見る放射能汚染・被ばく状況 〔真下俊樹〕 4住民の核実験に対する認識について〓セミパラチンスク地区における質問票調 査とインタビューより〓〔平林今日子〕 第二部 https://www.youtube.com/watch?v=uNbUBK8gb9I 1核被害者への援護制度〓セミパラチンスクと原爆被爆者を事例に〓 〔川野徳幸〕 2ABCCと米原子力委員会の被爆者調査 〔高橋博子〕 3放射線の継世代(遺伝的)影響研究の現状と問題点〓核被害者次世代の人権を 考える〓〔振津かつみ〕 4事故31年、チェルノブイリ高濃度汚染地域の内部被ばく 〔木村真三〕 第三部 https://www.youtube.com/watch?v=XeSKIq0xfuc 1誰が、どうやって事故を収束したか?〓チェルノブイリ・東海村・福島の現場 で〓〔七沢潔〕 2英国の核災害時緊急事態対応体制から学ぶ 〔進藤眞人〕 3米国の核廃棄物問題の現状  〔玉山ともよ〕 4台湾の原子力政策の転換過程〓 「フクシマ・エフェクト」はどう作用したのか〓〔鈴木真奈美〕 5会場からの質問と最後の挨拶 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3221】 2017年11月13日(月)地震と原発事故情報〓       4つの情報をお知らせします 1.神戸製鋼所のデータ改ざんの深刻さ    神戸製鋼所製品の関わる原子力関係トラブルの例   原子力規制委員会(規制委)は稼働中の原発の即時停止と   全原子力施設の総点検を指導せよ!      若狭の原発を考える会(木原壯林) 2.佐賀県副知事に面会「私たちは被ばくしたくありません」と訴え    九州電力玄海原発の再稼働は放射能被ばくをもたらす     玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会       メールニュースより抜粋 3.《たんぽぽ舎からのお願い》    山谷労働者に温かな支援物資を届けよう!今年もおこないます    35年続いている「山谷支援年末年始、助け合い運動」にご協力下さい    支援物資受付期間:12月7日(木)より12月21日(木)到着分まで    ◇受付期間は厳守して下さい◇ 4.新聞より2つ   ◆伊方や八幡浜で原発廃炉訴え市民集会 県内外から参加     (11月13日愛媛新聞ONLINE11:09配信より)   ◆自主避難者追い出し 住宅無償提供打ち切り 退去訴訟に    原因 国や東電なのに 生活難や子育て「動けねえんだ」    国・福島県「帰還を」 不安広がる    東久留米…雑草伸び放題「嫌がらせだ」    江東…「有償契約を」迫られた人も     (11月12日東京新聞朝刊28.29面「こちら特報部」より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *自主避難者を集計に含めず、福島など3県分 読売新聞 11/13(月) 9:34配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00050130-yom-soci *葛飾区議選で都民ファ候補 4人落選、小池知事「大変残念」 TBS News i 11/13(月) 20:13配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171113-00000087-jnn-soci *原発事故訓練、空と海で備え 京都府北部、3700人参加 京都新聞 11/13(月) 23:23配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000026-kyt-soci *伊方や八幡浜で原発廃炉訴え市民集会 県内外から参加 愛媛新聞ONLINE 11/13(月) 11:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-12518901-ehime-l38 *古賀茂明「『米朝有事で最大30万人が死亡』を追及した東京新聞の望月記者を黙殺した菅官房長官」〈dot.〉 AERA dot. 11/13(月) 7:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171112-00000018-sasahi-pol *所得税の控除はなぜこうもフェアでないのか 東洋経済オンライン 11/13(月) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171113-00196934-toyo-bus_all *空自機、米空母と再び訓練 対北朝鮮で結束アピール 東京新聞 2017年11月13日 20時56分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017111301001943.html *「国民の2/3支持 改憲には必要」 公明代表が認識示す 東京新聞 2017年11月13日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017111302000074.html ★ 田中一郎 さんから:  タックスヘイブンと「パラダイス文書」の衝撃(続報)=Avaaz - 今こそ、タ  ックスヘイブンの閉鎖を! 朝日新聞・NHK・共同通信に「もっとしっかり  調査報道をしろ」の電話を! + 最近「税」情報 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/avaaz---9257.html ★ 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)さんから: 11.14防衛装備庁技術シンポ カウンターアクションへ 本日のご案内となり恐縮ですが、14日(火)午前に以下のアクションを行 います。平日午前ですが、可能な方はぜひご参加ください。また、百聞は 一見に如かずということで、技術シンポへもぜひ足を運んでみてください。 <以下、必見> 武器輸出拡大狙い国が驚きの戦略 哨戒機の供与急ぎ(11月10日、テレ朝News) http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114262.html 紛争加担の恐れは?中東市場に空自C2輸送機売り込み(11月12日、テレ朝News) http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000114373.html --------------------------------- <防衛装備庁技術シンポ カウンターアクション> ◆11月14日(火) 午前9時〓9時50分 ◆ホテルグランドヒル市ヶ谷前 (市ヶ谷駅前の「市ヶ谷橋」を渡り、靖国通りの横断歩道を渡って左に2分)  アクセス http://www.ghi.gr.jp/access/index.html ※横断幕やプラカードを掲げて、来場する参加者にもアピールします。 問合せ・当日連絡先 090-6185-4407(杉原)  防衛装備庁は11月14日、15日に設立以降3回目となる技術シンポジウム を開催します。武器の研究開発に関するシンポジウムや武器・技術展示が 行われ、一般公開されます。  安倍政権・防衛装備庁は武器輸出商戦における連戦連敗という状況を打 開するために、中古武器の東南アジアなどへの無償譲渡のみならず、武器 輸出版ODAすら創設しようと目論んでいます。また、イエメンを無差別 空爆し、飢餓の拡大という未曾有の人道危機すら引き起こしているサウジ アラビア主導の連合軍に参加するUAE(アラブ首長国連邦)に、新型輸 送機「C2」を輸出しようとしています。  さらに、防衛省の2018年度概算要求には、事実上の敵基地攻撃兵器であ る高速滑空弾、新対艦ミサイルの研究費や、レーザー兵器につながる高出 力エネルギーシステムなどの研究費が盛り込まれています。  ますます危険な武器開発に舵を切り、武器の輸出や共同開発を推進する 防衛装備庁に対して、抗議のアピールを行いたいと思います。ぜひご参加 ください。 【呼びかけ】武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) ブログ https://najat2016.wordpress.com メール anti.arms.export@gmail.com ツイッター @AntiArmsNAJAT ※フォローしてください! Facebook https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12 明成ビル302 3・11市民プラザ気付 FAX 03-5225-7214 電話 090-6185-4407(杉原) --------------------------------- 防衛装備庁技術シンポジウム2017 http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/index.html 日時:11月14日(火)、15日(水) 午前10時より 会場:ホテルグランドヒル市ヶ谷    http://www.ghi.gr.jp/access/index.html 技術シンポのプログラム http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/img/ats2017_pamphlet.pdf ※一般参加の事前登録は締め切られていますが、当日受付で名刺を提示す るか、名簿に記帳すれば入場は可能とのことです。 --------------------------------- ◆大好評発売中!!! 『亡国の武器輸出〓防衛装備移転三原則は何をもたらすか』(合同出版) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=555 〓〓〓集会等のお知らせ〓〓〓〓〓〓 ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〓熊本〓沖縄〓 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〓 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   〓ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1〓1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〓 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〓。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  2017年5月3日、安倍晋三首相は突然、「新たに憲法9条に自衛隊の存在を書き こむ」「2020年に新憲法施行をめざす」と述べました。この発言を受けて、改憲 への動きが急速に強まっています。安倍首相らによる憲法9条などの改悪に反対 し、日本国憲法の民主主義、基本的人権の尊重、平和主義の諸原則が生かされる 政治を求めます。  そのため、全国で3000万人を目標とする統一署名運動を行います。多くの方の 協力をお願いします。  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA    ○〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770〓5〓71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Tue Nov 14 08:11:49 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 08:11:49 +0900 Subject: [CML 050864] =?utf-8?B?44CM44K744Oz44OI44Op44Or44O744Kk44Oz44OG?= =?utf-8?B?44Oq44K444Kn44Oz44K544CN44GI44O844GI44GI44O844CA44OJ44Km?= =?utf-8?B?44Kn44Kk44OzSuOBr+OCs+ODn+OCq+ODq+WRs+OBqA==?= Message-ID: 映画「セントラル・インテリジェンス」 筋肉系は苦手なために、元プロレスラーだったのは知らなかった。「ワイルド・スピード」シリーズから好きになってきた、ドウェイン・ジョンソン。 なんと今回は、元いじめられっ子役のコメディ。 お笑い二人コンビが、楽しい。 これを見た少女少年たちがCIA好きになってしまうかも、なのが惜しいが。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys at yahoo.co.jp Tue Nov 14 10:14:18 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Tue, 14 Nov 2017 10:14:18 +0900 (JST) Subject: [CML 050865] =?utf-8?B?5piO5pelMTEvMTXvvIjmsLTvvInjgIzjgqLjg6E=?= =?utf-8?B?44Oq44Kr44Gu5LqL5L6L44GL44KJ5a2m44G25YON44GP5aC044Gl44GP44KK?= =?utf-8?B?44Go44G+44Gh44Gl44GP44KK772e5Yq05YON6ICF5Y2U5ZCM57WE5ZCI44Go?= =?utf-8?B?5Yq05YON57WE5ZCI44Gu6YCj5pC644KS5o6i44KL772e44CN77yg5piO5rK7?= =?utf-8?B?5aSn5a2m56CU56m25qOf?= Message-ID: <56101.23796.qm@web103116.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日11月15日(水)に東京・御茶ノ水の明治大学研究棟で開催されます、社会的企業研究会と明治大学労働教育メディア研究センター共催の下記集会のご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) アメリカの事例から学ぶ働く場づくりとまちづくり〓 〓労働者協同組合と労働組合の連携を探る〓 日時:11月15日(水)13時30分ー18時 場所:明治大学研究棟4階第一会議室(御茶ノ水駅下車) アクセスマップhttps://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html キャンパスマップhttps://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html 講師:レア・フリード ジェーン・スロータ パネリスト: 高橋 均 (元連合副事務局長) 藤木 千草 (ワーカーズ・コレクティブ及び非営利・協同支援センター) 田中 夏子 (協同組合研究者・農) モデレーター: 相良 孝雄 (一般社団法人協同総合研究所 事務局長) 参加費:無料 参加申込:必要なし 主催:社会的企業研究会・明治大学労働教育メディア研究センター 問い合わせ:社会的企業研究会 info@seikatsuken.or.jp From nrc07479 at nifty.com Tue Nov 14 11:10:57 2017 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Tue, 14 Nov 2017 11:10:57 +0900 (JST) Subject: [CML 050866] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXw0WiEmRnwhJkpGJEokSRsoQiBOTyA=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJUglaSVzJVdPIjo/OVRGMCRORjAyaBsoQg==?= In-Reply-To: <20171113141618.000067DC.0297@tachibana-u.ac.jp> References: <20171113141618.000067DC.0297@tachibana-u.ac.jp> Message-ID: <678241123.131861510625457367.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 複数のML及びBCCで送ります。重複ご容赦。 韓国の220団体でつくる「NOトランプ共同行動」が作成した動画が配信されてきました トランプの訪問に対する韓国各地の取り組み、日本や米国をはじめ世界各地の取り組み を網羅した約2分半の短いものです。(日本語字幕はありませんが、11月3日の東京の米 大使館行動で110団体共同声明が申入れられたことも韓国語字幕で紹介されています) 下記アドレスから。 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Nov 14 11:11:26 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 11:11:26 +0900 Subject: [CML 050867] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagKOWKoOethuioguato+eJiCnjgIzjgqrjgqbjg6DnnJ/nkIbmlZnjgI0=?= =?utf-8?B?44Gr44KI44KL44CM5Z2C5pys5byB6K235aOr5LiA5a625q665a6z5LqL5Lu2?= =?utf-8?B?44CN44Gn5o2c5p+744Of44K544KS54qv44GX44Gf56We5aWI5bed55yM6K2m?= =?utf-8?B?44Gv5YaN44Gz44CM5bqn6ZaT5q665Lq65LqL5Lu244CN44Gu5o2c5p+744Of?= =?utf-8?B?44K544Gn5LqM5Lq644Gu54qg54my6ICF44KS5aKX44KE44GX44Gf77yB?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日月曜日(2017.11.13)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2416】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 67分43秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/418772933 【今日のブログ記事】 ■(加筆訂正版)「オウム真理教」による「坂本弁護士一家殺害事件」で捜査ミスを犯した神奈川県警は再び「座間殺人事件」の捜査ミスで二人の犠牲者を増やした! 1989年11月4日にオウム真理教幹部6人がオウム真理教問題に取り組んでいた坂本堤弁護士(当時33歳)と家族の3人を横浜市の自宅から誘拐して殺害した「坂本弁護士一家殺害事件」で神奈川県警は、現場に落ちていたオウム真理教のバッジを手掛かりにオウム真理教本部の強制捜査をなぜか実施しなかった。 そのことがその後オウム真理教が起こした1994年6月の「松本サリン事件」と1995年3月の「地下鉄サリン事件」を警察が未然に阻止できなかった最大の原因となった。 現在安倍晋三内閣で筆頭副官房長官を務めている杉田和博(76歳)は、その時の警察庁警備局長でありオウム真理教による一連の凶悪犯罪を捜査する警察の最高責任者であった。 【画像】「官邸のヒムラー」杉田和博筆頭副官房長官 杉田和博はオウム真理教による一連の凶悪犯罪を未然に阻止できなかった責任を一切取らずに逆に出世し、1997年には橋本竜太郎内閣で内閣官房内閣情報調査室長に就任した。 杉田和博は2004年に定年退官して東海旅客鉄道顧問と財団法人世界政経調査会会長に天下ったが、2012年12月の第二次安倍晋三内閣で内閣官房副長官に抜擢され、現在筆頭副官房長官と内閣人事局長を務め警察権力をバックに「官邸のヒムラー」と呼ばれるほど強大な権力を握っている。 ▲【杉田和博関連情報】 1941年-埼玉県生まれ 現在76歳 1962年3月-埼玉県浦和高校卒業 1962年4月-東京大学法学部 1966年3月-東京大学法学部卒業 1966年4月- 警察庁入庁 1977年- 外務省在フランス日本国大使館一等書記官 1980年- 警察庁警備局外事課理事官 1981年- 警視庁警備部警備第一課長 1983年- 内閣官房長官秘書官事務取扱 1985年4月- 警視庁第一方面本部長 1986年8月- 鳥取県警察本部長 1988年- 警察庁警備局外事課長 1989年- 警察庁警備局公安第一課長 1991年- 警察庁警務局人事課長 1992年- 警察庁長官官房総務審議官 1993年3月- 神奈川県警察本部長 1994年10月- 警察庁警備局長 1997年4月- 内閣官房内閣情報調査室長 2001年1月- 内閣情報官(初代) 2001年4月- 内閣危機管理監 2004年- 内閣危機管理監退官 2005年7月- 財団法人世界政経調査会会長 2012年12月26日- 内閣官房副長官(事務担当) 2017年8月3日- 内閣人事局長兼務 ▲「座間殺人事件」被害者9人の行方不明時の状況 1.三浦瑞季さん(21) =厚木市 8月20日頃失踪 家族に連絡したまま帰宅せず 2.石原紅葉さん(15)=群馬県邑楽町(おうらまち)8月28日頃失踪  午後7時過ぎ、小田急線片瀬江ノ島駅改札を出て行方不明 3.西中匠吾さん(20)=横須賀市 8月29日頃失踪  母親に「ライブに行く」と告げて外出帰宅せず 4.更科日菜子さん(19)=所沢市 9月15日頃失踪  「アルバイトに行く」と言ったまま帰宅せず 5.藤間仁美さん(26)=春日部市  9月24日頃失踪  知人に「ツイッターで知り合った人に会う」と伝え連絡を絶つ 6.巣田あかりさん(17)=福島市 9月27日頃失踪 26日に最後の登校を確認 *9月28日13時すぎ巣田あかりさんの携帯電波を座間市で探知。 7.久保夏海さん(17)=さいたま市 9月30日頃失踪  「お昼ご飯を買いに行く」と家族に告げ外出し行方不明 *9月30日14時すぎ久保夏海さん(17)の携帯電波を座間市で探知。 8.丸山一美さん(25)=横浜市 10月18日ころ行方不明 アルバイト先のコンビニをでた後行方不明 9.田村愛子さん(23)=八王子市 10月23日頃失踪 小田急線相武台前駅の防犯負けらに白石容疑者と映る _________________________ ▲神奈川県警は9月28日と9月30日に二人の行方不明女子高校生の携帯電波を容疑者アパートから約20メーター先の基地局での受信を探知していた! 【画像1】二人の行方女子高校生の携帯電話電波を受信した基地局と白石容疑者アパート 【画像2】2人の女子高生、行く絵不明後の動き にもかかわらずこの時点(9月28日と9月30日)で神奈川県警が白石容疑者を逮捕できなかったのは、基地局から半径1km周辺の徹底的な聞き込み捜査をしなかったからだ! もしもこの時点(9月28日と9月30日)で神奈川県警が20メーター先のアパート住民の聞き込み捜査をしていれば、「異臭」に気づいていたアパート住民の証言から白石容疑者を逮捕できたはずである。 ▲白石容疑者が引っ越してきた8月ごろかアパートからは異臭がしていた。 白石容疑者の部屋の2軒隣に住む40代の男性会社員の証言: 白石容疑者が引っ越してきた8月ごろから、部屋の前を通ると異臭がするようになった。「嗅いだことのない臭いだった。下水の臭いかと思っていた」と振り返った。 ____________________________________ この時点(9月28日と9月30日)で神奈川県警が白石容疑者を逮捕していれば、10月18日と10月23日以降に殺された丸山一美さん(25)と田村愛子さん(23)の二人は助かっていたはずである! 【該当記事1】 ▲座間9遺体 2女性携帯電波、現場近くで探知 県警捜索 発見至らず 2017年11月12日 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111202000131.html 神奈川県座間市のアパートで九人の遺体が見つかった事件で、被害者の女子高校生二人の携帯電話の電波が九月末の三日間に、現場となったアパートそばの基地局で相次いで探知され、途絶えていたことが、捜査関係者への取材で分かった。神奈川県警座間署が付近を捜したが、携帯電話位置情報の精度の限界もあり、アパートの発見に結び付かなかった。 捜査関係者らによると、福島市の高校三年の女子生徒(17)は九月下旬に行方不明になり、同二十八日に家族が行方不明者届を出した。福島県警からの要請で携帯電話会社が位置情報を探索したところ、白石隆浩容疑者(27)=死体遺棄容疑で逮捕=の自宅アパートから約二十メートル、三棟隣の建物の屋上に設置されていた携帯電話基地局で電波を受信し、同日午後一時すぎに途絶えたことが分かった。 二日後の三十日には、さいたま市の高校二年の女子生徒(17)の行方が分からなくなり、家族は十月一日に行方不明者届を出した。この時は、埼玉県警が携帯電話会社に探索を依頼。同じ基地局で携帯電話の電波を受信し、九月三十日午後二時すぎに途絶えていたことが判明した。 ただ、携帯電話の位置情報の探索は、衛星利用測位システム(GPS)と違い、携帯電話の位置をピンポイントで特定することはできず、精度は周辺の半径数百メートルの範囲とされる。 両県警から連絡を受けた神奈川県警は、同二十八日午後から福島市の生徒を、十月二日からさいたま市の生徒を捜した。自殺や家出、事故などの可能性がある「特異行方不明者」として、公園や川、立ち寄る可能性があるコンビニや飲食店などを中心に調べた。有力な情報は得られず、民家やアパートの戸別訪問までは行わなかった。捜査関係者は「戸別訪問をやろうとすると何十、何百軒となり、限度がある」と話している。 現場アパートでは白石容疑者のスマートフォン一台とは別に、被害者のものとみられる携帯電話二台が発見された。新聞紙にくるんだ状態で、ごみ袋に入っていた。警視庁捜査一課は、メーカーに協力を求め、所有者の特定を進めている。      ◇ 警視庁は十一日、現場アパートとその周辺の詳しい状況を確認した。白石容疑者を乗せた車がアパート前に止まったが、本人は車内にとどまり、部屋には入らなかった。 【該当記事2】 ▲部屋から異臭、荷物運ぶ姿=「まさかこんな」住民ら絶句〓アパート遺体 2017/10/31 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017103101261&g=soc 9人の遺体が見つかったアパート(中央)=31日、神奈川県座間市 9人の遺体が見つかった神奈川県座間市のアパートではこれまで、白石隆浩容疑者(27)の部屋から異臭が漂い、同容疑者が大型の収納ボックスを運び込む姿も見られていた。31日には警視庁の現場検証が行われ、静かな住宅街は物々しい雰囲気に。あまりに凄惨(せいさん)な事件に、近隣住民は「まさかこんなことが」とショックを隠せない様子だった。 逮捕の男、被害者縛る?=ロープや結束バンド押収〓血付いた包丁、きりも 白石容疑者の部屋の2軒隣に住む40代の男性会社員によると、同容疑者が引っ越してきた8月ごろから、部屋の前を通ると異臭がするようになった。「嗅いだことのない臭いだった。下水の臭いかと思っていた」と振り返った。 アパートは12部屋あるが空室が目立ち、男性ばかり5〓6人が居住。白石容疑者は会えばはきはきとあいさつし、人の叫び声や大きな物音を聞いたことはなかったという。   近所に住む主婦(83)は10月中旬、同容疑者が男性2人とともに、大型の収納ボックス二つを部屋に運び込むところを見た。「慌てる様子もなく、落ち着いていた」。アパートの前にワンボックス車が止まっていたといい、「引っ越しの手伝いかと思った」と話した。 9人の遺体が発見されたアパート付近に集まった報道陣=31日夜、神奈川県座間市 白石容疑者がごみを出す姿もたびたび見かけた。午前7時ごろ、自転車からごみ袋を置き場に放り投げ、駅方向に向かったという。主婦は「きちんとした身なりで悪い印象はなかった。ニュースを見てびっくりしている」と話した。 アパートがある一角には規制線が張られ、近所の住民らが遠巻きに現場検証を見守った。白石容疑者の部屋がある2階の一部には目隠しのブルーシートが張られ、脚立などを手にした捜査員が出入りしていた。 アパートの斜め前に住む40代の男性会社員は「中学生の子どもがおり、ショックを受けないか心配だ。こんなことが起こるなんて驚いている。言葉が出ない」と深刻そうな表情で話した。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpou at annie.ne.jp Tue Nov 14 12:30:29 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 12:30:29 +0900 Subject: [CML 050868] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVgwQkdcIzk+cjJ+N3skcjV2JDUbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJEokJCEiPzlNJyEmMkM3VzNYMWA1P09HRTBEbERJNVohIjBCGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCR1xGYjNVJE5CYD9YJHJNVzVhJDkkayMxIzEhJiMxIzk5cTJxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNUQwdzJxNFtBMDlURjAhWRsoQg==?= Message-ID: <20171114123028.C4AD.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田健です。 下記、行動へのご参加をお願いします。拡散にご協力ください。 【拡散希望】 『安倍9条改憲を許さない、森友・加計学園疑惑徹底追及、安倍内閣の退陣を要求する11・19国会議員会館前行動 日時:11月19日(日)14:00〜 場所:衆議院第2議員会館前を中心に 主催:安倍9条改憲NO!全国市民アクション実行委員会    戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From jundandy at ms12.megaegg.ne.jp Tue Nov 14 17:07:08 2017 From: jundandy at ms12.megaegg.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMEtDIxsoQiAbJEI9YxsoQg==?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 17:07:08 +0900 Subject: [CML 050869] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjMSE/IzEjOCFKRVohS0AlOE0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCRmIlTSVDJUgzWD0sMnEhVjZ1Smw0TzpcNSEkSDRkGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOXE0cENPIVckTiQqQ04kaSQ7GyhC?= Message-ID: <20171114080706.EBCA9E0331@zmta21.megaegg.ne.jp.internal> 伊達 純です。  複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られた方は、お許し下さい。  瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)は、下記の要領で 学習会「空母艦載機と岩国基地」を行ないます。  御参加をよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 瀬戸内ネット学習会「空母艦載機と岩国基地」  とうとう岩国市と山口県は厚木基地空母艦載機部隊の移駐を容認してしまいました。 この11月にはFA-18スーパーホーネットなどの艦載機も移駐して来ると言われています。 しかし私たち瀬戸内ネットは、これで終わりにはしません。艦載機部隊移駐の白紙撤回を 求めるとともに、これからも岩国基地強化に反対して行きます。  今回の瀬戸内ネット学習会では、瀬戸内ネット顧問の久米慶典さんを講師として、空母 艦載機部隊が岩国へ移駐して来ることの意味を考えたいと思います。御参加をよろしくお 願いします。 ■講師:久米慶典さん     (瀬戸内ネット顧問) ■日時:11月18日(土) 午後2時より ■場所:岩国市福祉会館2階講習室 ■資料代:500円 ■講師プロフィール 1956年徳島市生まれ。東北大学経済学部卒。 岩国市議会議員3期、山口県議会議員2期。 社会保険労務士・行政書士有資格者。 現在、NPO法人つながるネット理事長、 瀬戸内ネット顧問。 瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)        〒739−0042 岩国市青木2−24−45 桑原清方               TEL:0827−38−1866               FAX:0827−38−1867                    E-mail:setouchi_net8@yahoo.co.jp From kimihiko_ootsuru at yahoo.co.jp Tue Nov 14 17:56:59 2017 From: kimihiko_ootsuru at yahoo.co.jp (kimihiko ootsuru) Date: Tue, 14 Nov 2017 17:56:59 +0900 (JST) Subject: [CML 050870] =?utf-8?B?MjAxN+W5tOihhuitsOmZoumBuOaMmeefreatjA==?= =?utf-8?B?44OJ44Kt44Ol44Oh44Oz44OI44CM6KaL6L+U44KK44Gv5rCR5Li75Li7576p?= =?utf-8?B?44CN44KS44GK6YCB44KK44GX44G+44GZ?= Message-ID: <884822.87954.qm@web300117.mail.ssk.yahoo.co.jp> 各位 歌人の大津留公彦です。 2017年衆議院選挙短歌ドキュメント「見返りは民主主義」をお送りします。全体で250首あります。 毎度短歌で恐縮ですが暇なときにお読み下さい。前書きとリンク先を下記します。 ーー まえがき この短歌群は10・7から10・23までの短歌をまとめたものである。 これはtwitter上の10・7のこの書き込みから始まった。 ーー #立憲共闘短歌を募集します。ハッシュタグ #立憲共闘短歌を付けてつぶやいて下さい。今日から10・23迄募集します。まとまれば無料電子出版します。 ーー #立憲共闘短歌 という名前がなじみがなく、短歌で表現する人とTwitterやFacebookをやる人の層の違いもあり殆ど寄せられなかった。 結局署名のあるもの以外の無署名は全て私の短歌である。 それでも歌数は他の方の12首を含んで合計250首となり通常の歌集1冊分となった。 〓 〓歌にもありますがこれらは文学と政治の狭間にあるものかもしれません。 〓  2017年総選挙は小選挙区制という悪しき選挙制度もあり、自民党が現有議席を維持する結果となった。  そして一度は合流を決めた希望の党の第二自民党的在り方に反発した人達によって立憲民主党が出来、野党第一党になった。 〓  立憲共闘として見れば3野党で 38が69になった。 しかし個別には共産党はほぼ半減し、社民党も伸びなかった。  直接・間接の友人の落選もあり残念です。  希望の党が民進党を割らなければ自民党は50議席は減っただろうと言われている。それは立憲共闘の成った選挙区の結果を見れば明らかです。 公明党や希望の党や維新の党が伸びなかったのは、国民が敏感にその自民党とくっつく姿勢を見てとったからでしょう。 〓 元日弁連会長の宇都宮健児さんは、今回の選挙で投票に行った半分の人の票の奪い合いも大事だが、投票にいかなかった半分の人に如何に投票に行って貰うようにするかが大事だと言われている。 北欧のような7-8割という高い投票率は決して不可能ではないと思います。 〓  曽て食べる物がない人にアンパンマンは自分の顔を食べさせると娘が感動して言った事がある。日本共産党はそのアンパンマンのようだと言った人がいる。タイトルにその一部を使った歌はその事を言っています。 〓 歌集の題は当初10・23のこの歌から採って「左足は共産党」としました。 〓 立憲民主党の全議員の左足は共産党 どれだけ理解されているだろうか 〓 しかし歌友からの指摘もあり「見返りは民主主義」と変更しました。 10月19日の夜、インターネット番組「小池さんになんでも聞いてみよう。共産党が本気で答えます」 のなかで共産党の小池書記局長は「市民と野党の共闘のために共産党が身を引いた見返りは」の質問に、「見返りは民主主義です」と答えた所から来ています。 こういう歌を作りました。 「見返りは民主主義」とはよく言った 政治の言葉なべてかくあれ 公彦 〓 明日の天気は変えられないが明日の政治は変えられます。 私が日本を変えるという意気込みで一人一人で変えて行きましょう。 〓それでは歌をお送りします。是非ご意見下さい。〓 〓 2017年11月 大津留公彦 リンク先 http://p.booklog.jp/book/118124 〓 大津留公彦〓 大津留公彦のブログ2 http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/ twitter https://twitter.com/kimihikoootsuru facebook https://www.facebook.com/home.php#!/kimihiko.ootsuru From kojis at agate.plala.or.jp Tue Nov 14 19:44:51 2017 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 19:44:51 +0900 Subject: [CML 050871] =?utf-8?B?44CQ5piO5pel44CR5Lqh5Zu944Gu5q2m5Zmo6Ly4?= =?utf-8?B?5Ye6IE5BSkFUMTEuMTXpm4bkvJrjgbjvvIhVQUXjgbjjga7ovLjpgIE=?= =?utf-8?B?5qmf6Ly45Ye6Tk/vvIHvvIk=?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。既報ですが、 明日に迫りましたので再送します。[転送・転載歓迎/重複失礼] テレ朝Newsが連日報じている川崎重工製C2輸送機のUAE(アラブ首長国連 邦)輸出の件ですが、以下にある通り、UAEの国防省関係者が「サウジ主 導の連合軍で使用する場合、C2は軍の装備品(注:武器など)を輸送する ことになる」と表明しました。 イエメンを無差別空爆し、飢餓やコレラを含む「人道危機」を引き起こし ている連合軍で使用されれば、日本は戦争犯罪に加担し、正真正銘の「死 の商人国家」に堕落することになります。輸出を絶対にさせず、連合軍に よる空爆や国境封鎖こそをやめさせなければいけません。 自衛隊の新型輸送機 UAEが購入に前向きな考え示す(11月14日、テレ朝News) http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000114468.html 現在は、日本を「戦争を欲する国」「戦争に寄生する国」にしないための 大きな分岐点です。一人ひとりに何ができるのか、ご一緒に考えたいと思 います。なお、遠方の方、ご都合のつかない方はIWJさんの中継をぜひご 覧ください。 【IWJチャンネル6】 http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=6 <こちらも興味深いです> 【防衛オフレコ放談】 日本の“武器”が売れない 装備庁発足2年も実績ゼロで「褒美庁」か  司令塔はお友達人事?(11月9日、産経ニュース、ウェブのみ) http://www.sankei.com/premium/news/171109/prm1711090006-n1.html --------------------------------- ★亡国の武器輸出〓日本版「軍産学複合体」の今  NAJAT 11.15集会  https://najat2016.wordpress.com/2017/10/17/1115/ 日時:11月15日(水) 18時30分〓21時 (開場18時) 会場:文京区民センター3A会議室 (定員252人) 参加費 800円 <交通> 都営地下鉄三田線・大江戸線「春日駅A2出口」徒歩2分 東京メトロ南北線「後楽園駅6番出口」徒歩5分 JR中央線「水道橋駅東口」徒歩15分 アクセス https://www.yu-cho-f.jp/seminar/kumin_map.pdf <Ustream中継:IWJチャンネル6> http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=6 <講演> ◆青井未帆/憲法学者 学習院大学大学院法務研究科教授。憲法学専攻。『憲法と政治』(岩波新 書、2016)、『憲法を守るのは誰か』(幻冬舎ルネッサンス新書、2013) など。(あおい・みほ) ◆池内 了/宇宙物理学者 名古屋大学・総合研究大学院大学名誉教授。宇宙物理学・宇宙論、科学・ 技術・社会論専攻。『科学者と戦争』(岩波新書、2016)、『ねえ君、不思 議だと思いませんか?』(而立書房、2016)など。(いけうち・さとる) ◆杉原浩司/NAJAT代表 武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)代表。軍学共同反対連絡会などに参 加。『武器輸出大国ニッポンでいいのか』(共著、あけび書房、2016)、 『宇宙開発戦争』(ヘレン・カルディコット他著、作品社、2009)に「日 本語版解説」を執筆。(すぎはら・こうじ)  2014年4月1日の「武器輸出三原則」撤廃と「防衛装備移転三原則」の策 定から3年半ほどが経ちました。安倍首相は武器輸出を「成長戦略」に位 置づけ、前のめりにトップセールスを行ってきました。  しかし、武器本体の輸出商戦での敗北が相次ぎ、自民党国防族からは早 くも「新三原則の見直し」を求める声があがっています。一方で、武器の 共同研究・共同開発は着実な進展を見せ、中古武器の無償供与も解禁され ました。民生技術を軍事転用する動きにも拍車がかかっています。  軍学共同についても、日本学術会議による「問題が多い」と断じた新声 明を受けて、防衛省の軍事研究推進制度への大学の応募には一定の歯止め がかかっています。しかし、公的研究機関や軍需企業の応募・採択が増加 し、「軍産連携」先行の動きが見えています。「死の商人国家」に向かう 動きは新たな段階に入りつつあります。  安倍首相による強引な憲法9条改悪の動きさえ出ている中で、日本版 「軍産学複合体」づくりの現状を共有すると同時に、憲法9条の非軍事理 念を具現化した武器輸出三原則の意義をとらえ返し、その復活に向けた展 望を探りたいと思います。  「武器輸出する平和国家」などあり得ません。日本を「戦争を欲する国」 にしないために、新刊『亡国の武器輸出』(合同出版)の編者でもある池 内了さん、青井未帆さんをお招きして、しっかりと討論したいと思います。 ぜひ、ご参加ください。 【主催】武器輸出反対ネットワーク(NAJAT) ブログ https://najat2016.wordpress.com メール anti.arms.export@gmail.com ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT ※フォローしてください。 Facebook https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12 明成ビル302 3・11市民プラザ気付 FAX 03-5225-7214 電話 090-6185-4407(杉原) ★大好評発売中!!! 『亡国の武器輸出〓防衛装備移転三原則は何をもたらすか』(合同出版) http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=555 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Tue Nov 14 23:36:59 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 14 Nov 2017 23:36:59 +0900 Subject: [CML 050872] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoOS4lueVjOWQhA==?= =?utf-8?B?5Zu944Gu44CO5Zu95rCR5pSv6YWN44Go5Zu95rCR5pC+5Y+W44Gu5qC55rqQ?= =?utf-8?B?44CP44Gv44CM5LiW55WM5pSv6YWN6ZqO57Sa44CN44Go44CM5ZCE5Zu95pSv?= =?utf-8?B?6YWN6ZqO57Sa44CN44GM54us5Y2g44GZ44KL44CO5Zub44Gk44Gu5L+h55So?= =?utf-8?B?5Ym16YCg54m55qip44CP44Gn44GC44KK44CM5pys5b2T44Gu6ZeY44GE44CN?= =?utf-8?B?44Gv5b2844KJ44GL44KJ44CO5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44KS5Yml?= =?utf-8?B?5aWq44GZ44KL6ZeY44GE44Gg77yB?= Message-ID: いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日火曜日(2017年11月14日)午後9時10分から放送しました【YYNewsLiveNo2417】の放送台本です! 【放送録画】75分39秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419004010 ☆今日の最新のお知らせ 〆週土曜日(2017.11.18)午後3時-5時に『第5回根っこ勉強会』が日本海賊TVスタジオで開催されライブ中継されます!テーマは「ロシア革命100周年マルクス主義の総括」。 参加者:天野統康、大津慶子、須澤秀人、山崎康彦 1.【YYNewsLive】 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2.【日本海賊TVYouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCxpb10gvj4BEDsHc2KKOl5w/videos ☆今日の放送後記 〆鯑月曜日(2017.11.13)夜放送のメインテーマを加筆訂正したブログ記事を今朝配信しました! 【今日のブログ記事】 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/b7a83db5a04826f36d9b1f97d39ab041 ■(加筆訂正版)「オウム真理教」による「坂本弁護士一家殺害事件」で捜査ミスを犯した神奈川県警は再び「座間殺人事件」の捜査ミスで二人の犠牲者を増やした! (加筆文章始め) 1989年11月4日にオウム真理教幹部6人がオウム真理教問題に取り組んでいた坂本堤弁護士(当時33歳)と家族の3人を横浜市の自宅から誘拐して殺害した「坂本弁護士一家殺害事件」で神奈川県警は、現場に落ちていたオウム真理教のバッジを手掛かりにオウム真理教本部の強制捜査をなぜか実施しなかった。 そのことがその後オウム真理教が起こした1994年6月の「松本サリン事件」と1995年3月の「地下鉄サリン事件」を警察が未然に阻止できなかった最大の原因となった。 現在安倍晋三内閣で筆頭副官房長官を務めている杉田和博(76歳)は、その時の警察庁警備局長でありオウム真理教による一連の凶悪犯罪を捜査する警察の最高責任者であった。 【画像】「官邸のヒムラー」杉田和博筆頭副官房長官 杉田和博はオウム真理教による一連の凶悪犯罪を未然に阻止できなかった責任を一切取らずに逆に出世し、1997年には橋本竜太郎内閣で内閣官房内閣情報調査室長に就任した。 杉田和博は2004年に定年退官して東海旅客鉄道顧問と財団法人世界政経調査会会長に天下ったが、2012年12月の第二次安倍晋三内閣で内閣官房副長官に抜擢され、現在筆頭副官房長官と内閣人事局長を務め警察権力をバックに「官邸のヒムラー」と呼ばれるほど強大な権力を握っている。 ▲【杉田和博関連情報】 1941年-埼玉県生まれ 現在76歳 1962年3月-埼玉県浦和高校卒業 1962年4月-東京大学法学部 1966年3月-東京大学法学部卒業 1966年4月- 警察庁入庁 1977年- 外務省在フランス日本国大使館一等書記官 1980年- 警察庁警備局外事課理事官 1981年- 警視庁警備部警備第一課長 1983年- 内閣官房長官秘書官事務取扱 1985年4月- 警視庁第一方面本部長 1986年8月- 鳥取県警察本部長 1988年- 警察庁警備局外事課長 1989年- 警察庁警備局公安第一課長 1991年- 警察庁警務局人事課長 1992年- 警察庁長官官房総務審議官 1993年3月- 神奈川県警察本部長 1994年10月- 警察庁警備局長 1997年4月- 内閣官房内閣情報調査室長 2001年1月- 内閣情報官(初代) 2001年4月- 内閣危機管理監 2004年- 内閣危機管理監退官 2005年7月- 財団法人世界政経調査会会長 2012年12月26日- 内閣官房副長官(事務担当) 2017年8月3日- 内閣人事局長兼務 (加筆文章終り) ▲「座間殺人事件」被害者9人の行方不明時の状況 ・・・ (終り) ∋笋郎鯑の放送のメインテーマで『「座間殺人事件」で神奈川県警は二人の女子高校生の携帯電波を白石容疑者のアパートからすぐそば(20メーターの距離)にある基地局で受信していたのに「捜査ミス」で特定できなかった』と言ったが、実際は「捜査ミス」ではなく「周辺の聞き込み捜査をしていなかった」可能性が大きい。 なぜならば多くの周辺住民が白石容疑者のアパートの「異臭」に気付いていて警察が聞き込みを捜査をしていれば簡単に特定できたのだ。 (1)今日のメインテーマ ■世界各国の『国民支配と国民搾取の根源』は「世界支配階級」と「各国支配階級」が独占する『四つの信用創造特権』であり「本当の闘い」は彼らから『信用創造特権』を剥奪する闘いだ! 朴槿恵(パク・クネ)前大統領の権力犯罪を糾弾し大統領権限を剥奪して刑事被告人として裁判にかけた素晴らしい韓国市民の闘いは今丁度満一年を迎えた。 しかしこの闘いを前大統領の権力犯罪を摘発するだけの闘いで終わらせてはならない! なぜならば、韓国を支配し搾取してきた『四つの信用創造特権』こそが韓国民を苦しめてきた不幸と悲劇の元凶であり、それらを「世界支配階級」と「韓国支配階級』から剥奪し「貧富がない平等な社会」「戦争やテロのない平和な社会」を実現する為にこれからの「本当の闘い」に勝利しなければならないからだ。 そうしなければ、ハンギョレ新聞の最新世論調査(【関連記事2】)の結果のように「韓国社会は良くなったが国民の暮らし一向に変わらない」からである。 以下に再掲する【関連記事1】は、どのようにすれば各国の「フツーの市民」が「世界支配階級」と「各国支配階級」が独占する『四つの信用創造特権』を剥奪できるのか、その闘い方法を示したものである。 また【関連記事2】はハンギョレ新聞が実施した最新世論調査の結果である。 【関連記事1】 ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 2017.11.02 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/00f39ec7a6eedaa945c46fe1da034e94 ▲四つの『信用創造特権』とは何か? 1. 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2. 政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4. 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになru. 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』が持てるのだ。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなる。 核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? その国の『フツーの市民』が第一にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」が誰なのかを見抜く為に自分で『勉強する』ことだ。 第二にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲『革命派市民』とは誰か? 1.利権・特権を拒否するフツーの市民 2.政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 第三にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 そして地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々はインターネットと『勉強会運動』の力を使えるので数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) 【関連記事2】 ▲55%が「韓国社会よくなった」と言うが…「自分の暮らしはそのまま」は64% 2017.10.30 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28829.html 〓社会と個人の暮らしの変化〓 この1年間の韓国社会に対する評価//ハンギョレ新聞社 韓国社会をどう思いますか?  半分以上が「よくなった」と回答  すべての分野46%、政治17%の順  「悪くなった」との回答者は13%    あなたの暮らしをどう思いますか?  「よくなった」22%、「悪くなった」14%  老後、雇用、子どもの教育の順で心配  「社会はよくなっていると感じるが、  それぞれの経済的状況は変化なし」 「漠然とした希望と具体的な大変さ」 ハンギョレがろうそく集会1周年を迎えて実施した調査で分かった社会と個人の暮らしの変化に関する世論は、このように要約される。この1年間、社会がよくなったという共感は広がったが、それぞれが向き合っている現実の大変さは不動だった。 「この1年間の韓国社会についてどう思いますか」という問いに、回答者の半分以上の54.6%は「よくなった」と答えた。「悪くなった」という回答(12.5%)の4倍以上だ。「そのままだ」という回答は31.0%だった。 韓国社会がよくなったという回答は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領支持層や進歩層で特に高かった。5・9大統領選挙で文大統領に投票したという回答者のうち、74.4%が「よくなった」と回答しており、平均より20%ほど高かった。自ら進歩性向だと回答した階層も76.3%が「よくなった」と回答した。一方、自由韓国党支持層では社会がよくなったという回答が12.6%に過ぎなかった。半分ぐらいの46.6%が「悪くなった」とした。 この1年間の「自分の暮らし」に対する評価//ハンギョレ新聞社 社会がよくなったと回答した546人に「どの分野がよくなったのか」と聞いたところ、「全般的なすべての分野」という回答が46.2%を占めた中、政治(17.0%)、福祉・教育など社会(16.1%)、文化(6.2%)、雇用・所得などの経済(5.5%)の分野順と現れた。社会が悪くなったという125人に「どの分野が悪くなったのか」と聞くと、「全般的なすべての分野」(39.2%)に続き、外交・安保分野(20.0%)という回答が最も多かった。北朝鮮の核・ミサイル発射実験とTHAAD(高高度ミサイル防衛)配備による朝鮮半島の緊張の高まりと、韓中関係の悪化などが影響を及ぼしたものとみられる。続いて雇用・所得などの経済(16.0%)と政治(13.6%)が「悪くなった分野」に選ばれた。 しかし、社会的変化を概ね肯定的に見た回答者らは、個人の暮らしの変化を問う質問には大きな疑問符をつけた。「この1年間のあなたの生活についてどう思いますか」という問いに「よくなった」という回答は21.8%に止まった。一方、「そのままだ」という回答は63.7%に達した。「悪くなった」という回答は14.0%だった。 個人の暮らしが1年以前よりもっと悪くなったと回答した140人は「どのような面で悪くなったのか」という質問に厳しい現実を挙げた。「雇用・所得など経済的な側面」が悪化したという回答が64.3%に達した。このような認識は「現在の生活で一番心配なのは何か」という質問で、さらに具体的な姿を示した。回答者は心配事として、老後(22.4%)や就業・失業など雇用(16.3%)、子女教育(12.5%)、住宅購入・賃貸など住居(11.8%)などを挙げた。個人の暮らしが1年前よりよくなったという回答者218人は、改善した分野に「政治・社会雰囲気など心理的な側面」(52.3%)を最も多く挙げた。社会の雰囲気は1年前の朴槿恵(パク・クネ)・チェ・スンシル国政壟断の事態で「これが国か」という状況からいち早く脱しているが、個人の暮らしの変化ははるかに遅れて起きていることを示している。 チョン・グァンチョル韓国リサーチ世論調査本部長は「社会制度や雰囲気は何か良くなっていると感じるが、各自の経済的状況は大きな変化がないため、社会と個人の暮らしの変化を判断する違いが生じたようだ」と語った。 ソン・ヨンチョル記者sychee@hani.co.kr(お問い合わせ japan@hani.co.kr ) 韓国語原文入力:2017-10-30 05:01 http://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/816571.html 訳M.C(1962字) ■今回の調査はどのように実施したか 調査機関:韓国リサーチ 日時:2017年10月27〓28日 対象:全国19歳以上の男女1000人 調査方法:構造化されたアンケート用紙を利用した任意電話かけ(無線816人、有線184人)方式の電話面接 重み付け方式:2017年9月、行政安全部発表の住民登録人口基準で、地域・性別・年齢別重み付け 回答率:16.5%(電話をかけた6058人のうち1000人が回答済み) 標本誤差:95%の信頼水準で±3.1%p 詳しい事項は中央選挙世論調査審議委員会のホームページ(nesdc.go.kr)参照 (終り) ☆今日の画像  ̄撚茵屮灰譽ター 暴かれたナチスの真実」ポスター 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=5o-EFuMUvqQ 安倍首相の“転倒画像" ☆今日の映像 ^打楴鸛蠅痢氾湘蘖覗" https://www.youtube.com/watch?v=C3qWD2b3AKw ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第41回 朗読 (2017.11.14)  第6章 トランプ大統領は暗殺される ー地球支配階級は「米国内乱」を仕掛ける ▲近未来世界で「トランプの運命」はどうなるか (P178-181) ▲トランプ大統領を暗殺するのは「誰」なのか (P181-186) (2)今日のトッピックス /靴燭壁埓亀刃 「加計学園」認可前に学生募集していた? 2017年11月14日 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217592 文科省規定違反か 文科省・大学設置審の答申を受け、14日、林芳正文科相から獣医学部の新設を正式に認可された加計学園。また新たな疑惑が噴出している。 問題になっているのは、加計学園が認可される前に学生を募集していた可能性があることだ。文科省の規定では、認可前に、募集要項の配布など学生募集は一切行えないことになっている。ところが加計学園は、獣医学部の定員140人のうち、20人を韓国の留学生枠として募集していた疑いを持たれているのだ。 今月4日、加計学園はソウルで韓国人留学生向けの入試説明会を開催。「卒業後は韓国で獣医師になれる」と強調し、「韓国より簡単」と参加した学生にも好評だったという。もし、この入試説明会で、募集要項を配っていたら完全にアウト。認可取り消しもあり得るのだ。 加計学園に事実関係と見解を質問したが「きょう中の回答は難しい」とのこと。文科省の大学設置室は「担当者不在」を理由に未回答だった。 「野党は加計学園が規定違反をしていたかどうか、徹底的に追及する予定です。なにしろ、獣医学部がスタートしたら、毎年、巨額の助成金が支払われる。加計学園の加計孝太郎理事長の証人喚問も要求する予定です」(政界関係者) ■「答申2カ月遅れ」に他校カンカン さらに当初、8月に出されるはずだった認可が2カ月遅れたことで、思わぬ“しわ寄せ”が出ている。 教育学部など設置審に学部の新設などを申請したのは、加計学園の他に16校あった。この16校の答申も遅れてしまったのだ。少子化で学生確保に必死の大学にとって、2カ月の遅れは死活問題である。学生を募集する期間が短くなるからだ。今回、学部新設を申請し、認可を得たある大学の担当者がため息交じりにこう言った。 「学生数のパイが限られている中で、学生募集のスタートが2カ月以上も遅れたのは正直、痛いですよ。せめて、問題のない学校だけでも先に答申してくれればありがたかった。ただ、文科省から答申が遅れている理由の説明はありませんでした。私たちの申請が原因で遅れているのかもしれず、待つしかなかった。これから急ピッチで開学準備を進めるしかありません」 加計学園は、お祝いムード一色。週刊朝日によると、学園幹部は「学生の募集、集まり具合はどうか」とゴキゲンだという。 ◆氾湘蘖覗”が世界拡散 党内で高まる安倍首相の健康不安説 2017年11月13日  日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217573 日刊ゲンダイも報じた安倍首相の「バンカー転倒」映像。 もともとテレビ東京がニュースで流したものだが、後方へ1回転というあまりに見事なコケっぷりに、英BBC、米ABC、米NBCなど海外メディアまでもがこぞって取り上げ、安倍首相の醜態は世界中に拡散されてしまった。 一緒にラウンドしていた時は安倍首相の転倒に気付かなかったトランプ米大統領もその像を見たようで、「感動した。今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった」とアジア歴訪の同行記者団に語ったという。 今や完全に“爆笑動画”扱いなのだが、この一件に注目が集まるほど、足元の自民党内では「健康不安説」がますます広がっているというから深刻だ。 「あの映像を見ると、足腰が弱っているんじゃないかと思うが、それが年齢や運動不足によるものなのか。安倍さんは持病の治療にステロイドを使っている。医者に聞いたら、ステロイドの長期使用による副作用として、筋肉が萎縮すると言うんだ」(自民党のベテラン議員) ■選挙中から疑わしかった こうした見方が出てくるのも、衆院選期間中から安倍首相の体調悪化を疑わせる場面があったからだという。 「選挙で大型の街宣カーの上に立つ回数が、いつもより少なかった。車の側面にある垂直のハシゴを上るのには筋力が結構いるし、踏み外したら危険なので避けたのではないか」(前出のベテラン議員) 別の中堅議員は同僚と開票日のことが話題になったと言う。 「今思えば、当選者にバラを付けるボードの前に立った安倍さんが無表情だったのも、体調のせいだったんじゃないか。世論向けに喜びを抑えたとか、野党が分裂したことによる薄氷の勝利だったからという理由にしては、あまりに能面のようだった」 安倍首相周辺は今、今国会で予算委員会が開かれるのかどうかに気を揉んでいるらしい。 「予算委は長時間にわたる。ずっと座っているのもキツイが、安倍さんはトイレに立つことが多く、その際によろけたりでもしたらマズい。テレビカメラが入っているので、また世界中に配信されてしまいかねない」(官邸関係者) ベトナム、フィリピンと外遊中の安倍首相は15日に帰国する予定。17日には所信表明、来週は代表質問と、ようやく国会の審議が始まる。だんだんお腹が痛くなってきたんじゃないか。 4望の党 小池都知事が代表辞任の意向 2017年11月14日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171114/k00/00e/010/222000c?fm=mnm 希望の党の小池百合子代表(東京都知事)が14日、同党の代表を辞任する意向を周囲に伝えていることが分かった。関係者が明らかにした。同日夕に行われる希望の党両院議員総会で表明する見通し。衆院選の敗北の責任を取って辞任し、都政に専念するとみられる。【円谷美晶】 ぅリントン氏捜査で特別検察官検討か=メール問題などで司法長官〓米紙 2017/11/14  時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111400592&g=int 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は13日、昨年の大統領選民主党候補だったクリントン元国務長官の私用メール問題や慈善団体「クリントン財団」の不透明な活動などを調べるため、特別検察官任命の是非をセッションズ司法長官が検討していると報じた。 トランプ陣営とロシア政府による大統領選介入共謀疑惑は、司法省に任命されたモラー特別検察官が捜査している。トランプ大統領は民主党側の疑惑も調べるべきだと繰り返し主張してきた。 同紙によると、下院司法委員会の共和党委員長がクリントン氏の疑惑で特別検察官を任命するようセッションズ氏に要求。司法省は委員長への返答で、特別検察官を任命すべき事案があるかどうか報告するようセッションズ氏が連邦検事に指示したと説明した。   トランプ大統領は一時、ロシア疑惑対応でセッションズ氏を公然と批判し、更迭説も流れた。同紙はセッションズ氏の指示について「政治圧力に対して不当に屈したと一部では受け取られそうだ」と伝えた。 ナ胴 ミズーリ州当局がグーグル調査 消費者保護法違反 2017年11月14日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171114/k00/00e/030/164000c?fm=mnm 【カンザスシティー(米中西部ミズーリ州)清水憲司】米ミズーリ州の司法当局は13日、米IT大手グーグルの利用者情報や検索結果の取り扱いが、州法の消費者保護法や独占禁止法に違反している恐れがあるとして調査を始めたと発表した。米IT大手に対しては、昨年の大統領選でロシアなどによるネット上の投稿の拡散を防げなかったとして、政治的な風圧が強まっている。 同州のホーレー司法長官は声明で、グーグルに召喚状を出し、調査に着手したと表明した。グーグルによる個人情報の収集や利用が消費者の保護に反しているほか、検索結果を自社に有利にしているなどと指摘し、「業界大手が個人情報を脅かす状況を傍観しない」との意思を示した。ホーレー氏は連邦議会上院選への出馬を目指しており、政治的な意図も指摘されている。 一方、米メディアによると、グーグルは「強い個人情報保護を実施しており、高度に競争的な環境で事業をしている」などとする声明を出した。 グーグルとフェイスブック、ツイッターのIT大手3社は大統領選に際し、ロシア政府が関与する企業の政治的な投稿を拡散させたとして批判されており、米議会が業界への規制強化を検討中だ。グーグルには今年6月、欧州委員会が独占禁止法違反で24億2000万ユーロ(約3200億円)の制裁金の支払いを命じた。米国内でも過去に、別の州当局が個人情報の取り扱いをめぐり裁判を起こしたり、連邦政府に調査を要請したりしたことがある。 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28829.html (3)今日の重要情報  峺州市民軍3人を射殺して埋めた」元少佐が初めて告白 2017.11.14 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28969.html 5・18当時、第3空輸旅団11大隊指揮官のシン・スンヨン氏  「刑務所内で22〓25人を野戦用シャベルで埋めたのも目撃」 1980年5月当時第3空輸特戦旅団11大隊の指揮官だったシン・スンヨン元少佐が13日、全羅北道鎮安郡のある村で旧光州刑務所での遺体遺棄と関連した記憶を語った後、思いにふけっている=チョン・デハ記者//ハンギョレ新聞社 1980年5・18民主化運動当時、空輸特戦旅団所属の指揮官が旧光州(クァンジュ)刑務所前で市民軍3人を射殺し、自ら遺体を埋め遺棄したと告白した。同指揮官は光州刑務所内の2カ所で22〓25体の遺体を埋めるのを目撃したとも証言した。5・18の死体遺棄と関連して、当時作戦に参加した空輸部隊の指揮官が公開的に証言したのは今回が初めてだ。 5・18当時、3空輸旅団11大隊所属の地域隊長シン・スンヨン元少佐(69)は13日、全羅北道鎮安郡(チナングン)のある村でハンギョレの記者と会い、「80年5月22日午後1時頃、(北区角化洞の)光州刑務所の正門に接近するデモ隊車両(1トン)に一斉射撃し、3人を射殺した後、刑務所前の野山に埋めた」と告白した。彼は死亡者の身元と関連して「20代と見える人が2人で、残り1人は17歳前後の高校生くらいに見えた」と話した。 彼が遺体遺棄の場所として示した野山は、現在角化洞(カクファドン)の農産物卸売り市場に変わった。彼は「当時、墓地が1〓2カ所見える松の森の傾斜したところだと記憶する」と話した。1980年5月27日、ソ・マンオ(55年生)、チェ・ヨルラク(53年生)、身元不明1人の3人が埋められたが、発見された所も旧光州刑務所前の野山だった。ソ氏らは同年5月21日、空輸部隊員に銃で撃たれて死亡した後、軍人によって埋められ遺棄されたが、家族が遺体を見つけた。当時、ソ氏の家族は「周辺に遺体5〓6体があったが、数日後また行ってみると発掘前の状態にきれいに整理されていた」と証言している。シン・スンヨン氏が特定した場所がソさんら3人の遺体遺棄場所と一致するかは定かでない。 彼は遺体を埋めた当時の瞬間も詳細に記憶していた。彼は「部下数人を連れて車両から遺体を取り出した後、刑務所の正門から100メートル余り離れた道路の向かい側の野山に野戦用シャベルで深さ100〓120センチ程の穴を掘った後、かますなどで覆わずそのまま埋めた」と告白した。埋めた地点に特別な表示をしたかどうかは覚えていないと話した。 これとともに、彼は当時光州刑務所内で2件の遺体遺棄を通じて22〓25体の遺体が埋められる場面を目撃したと明らかにし、注目される。彼は「第3空輸特戦旅団15大隊の部隊員らが光州〓潭陽(タミャン)の湖南高速道路と隣接した刑務所南側の塀の近くに穴を掘り、遺体2〓3体ずつ12〓15体を埋めた」と話した。この地点は80年5月31日、コ・ギュソク氏(当時37歳)など光州刑務所内で8体の遺体が発見された場所と隣接しているが、また別の遺体遺棄場所と推定される。シン・スンヨン氏は「北側の塀近くに10体を埋めたのを目撃した」と付け加えた。この場所はK元少佐が1995年の検察の捜査当時、12体の遺体を埋めたと供述した場所と重なる可能性もある。 シン氏は当時、光州刑務所と隣接した湖南高速道路側を疾走したデモ隊に対する銃撃で多くの死傷者が出たと主張した。彼は「デモ隊が高速道路にトラックに乗って現れるたびに、車両から出られないようにしようと射殺した」と言い、「デモ隊が収拾できなかった遺体を刑務所内に持ってきた」と話した。彼は「これまで気持ちが重苦しかった。遺体を埋めて遺棄したことは秘密事項だった。自動的に黙っていた。一歩誤れば保安隊が調査したりするので口にすることもできず…」と言い「(新軍部が)嘘をつき続けるのを見て真実を話すことを決心した」と話した。 現在、5・18記念財団は北側の塀の4つの穴を掘ったが遺体の痕跡を発見できず、これから上方に発掘区域を拡張し、また別の空輸部隊員が遺体遺棄場所として示した刑務所南側の塀のほうも追加で埋めたかどうかを確認する計画だ。 鎮安/チョン・デハ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr ) (4)今日の注目情報 _歎彝惘倏Р弔鯏申した設置審委員が「みんな納得していない」「訴訟で脅された」と告発も、安倍首相は国会から逃亡 2017.11.14 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3585.html 一体どこまでトンズラをつづけるのか。本日14日に加計問題について質疑がおこなわれる予定だった衆院文部科学委員会だが、昨日の理事懇談会で与党側の筆頭理事である自民党の鈴木淳司衆院議員が質問時間の配分を与党・野党で「5対5にしたい」と要求。これに対して野党側の筆頭理事を務める立憲民主党・川内博史衆院議員は応じず、本日の委員会は開催が見送られたのだ。 川内理事が自民党の要求を突っぱねたのは当然の話だ。自民党の鈴木理事は質問時間を「5対5」とすることの理由を「与党が(法案内容を)事前審査する法案審査ではない」からと主張したというが、疑惑は安倍首相の問題であり、その当人が「丁寧に説明する」と繰り返し訴えてきたのではないか。安倍自民党は「質問時間に野党が折り合わないから」と難癖をつけることで、加計疑惑の質疑時間を削っているとしか考えられない。 そもそも、実質数日間しかなかった特別国会を12月9日まで延長することで「疑惑から逃げてない」とポーズをとった安倍首相だが、会期中にはトランプ米大統領の来日や外遊日程が詰まっていることを見越してのこと。実際には加計問題の質疑が十分におこなわれることはない。 しかも、本日は全国の自治体でJアラートの訓練が大々的におこなわれているが、安倍首相は北朝鮮への圧力強化をあれだけ口にしながら、国会開催を逃げ回ってきたことによって北朝鮮の非難決議の採択さえ見送られつづけているのが現実だ。結局、北朝鮮の脅威とやらよりも、実際は加計問題から逃げることが優先されているのである。 しかし、安倍首相が逃げようとも、加計問題は吹き出すマグマのように、疑惑が次から次へと噴出しつづけている。 そのひとつが、文科省の大学設置・学校法人審議会(設置審)から飛び出した疑義だ。 ご存じの通り、設置審は9日に加計学園獣医学部の新設を認める結論の答申をしたが、設置審の委員のひとりが「みんな納得していない。忸怩たる思いだ」とTBSの取材に語っているように、委員たちがマスコミに不満を漏らしているからだ。 改善されていなかった教育内容、教員の3分の1が65歳以上 たとえば、委員のひとりは以前から疑義が呈されていた加計学園獣医学部の実習計画について「改善されていないのでは」とし、「(現在全国にある獣医学部)16大学のなかでもっとも教育の内容は低いと思う」と回答。 さらには、こんな報道まである。NHKは、設置審の議論では委員が「依然として実習体制が十分でない」と指摘したところ、〈取りまとめ役を務めた委員〉がこう述べたと伝えている。 「設置審としてこれ以上認可を先延ばしにすれば、学園側と訴訟を含めたトラブルになる可能性がある」 実習体制の不備を指摘するという当然の意見に、訴訟の可能性をもち出す……。この発言に対して「訴訟という言葉を聞かされ、何も言えなくなった」と話す委員もいたという。 設置審は専門的見地から教育内容などを審査する機関であって、訴訟リスクを考慮するような場ではけっしてない。以前から設置審の議論は非公開のため、「文科省が認可へ誘導する可能性はないのか」「委員のなかには官邸や加計学園の息がかかった人物がいるのではないか」と訝る声があがってきたが、その不信感が的中したとしか言いようがないだろう。 問題点は実習計画だけではない。加計孝太郎理事長は設置審の判断を受けて、こんなコメントを発表した。 〈国際的に通用する人材を養成するために、獣医学科75名、獣医保健看護学科12名という充実した教員組織を備えます〉 加計理事長はこう胸を張るが、この教員数はとても自慢できるような数字ではない。事実、加計学園獣医学部は定員140人としているが、国内の獣医学部でも最高レベルとされる北海道大学は学生80人に対して教員は100人弱。学生よりも教員数のほうが上回る体制なのだ。北大の稲葉睦教授も「(教員)75人でやろうとしたら寝てられないと思いますよ、先生方」と述べている(10日放送『NEWS23』より)。 しかも、今年10月の文科省学部等設置認可申請書類から加計学園獣医学部の教員名簿を確認すると、獣医学科の教授はじつに11人が70歳以上。65歳以上が8人もいるのだ。私大教員の定年は一般的に65?70歳といわれているが、獣医学部の新設後、定年を迎える教員が続出することは間違いない。その上、そうした教員が5-6年次におこなわれる「卒業論文」の科目を担当としているなど、杜撰さが目立つのだ。 設置審の委員からも「加計学園の申請内容は4条件を満たしていない」 そして、最大の問題は、政府が獣医学部新設を認める条件として2015年に閣議決定した「4条件」が、加計学園は満たしていないのではないかという疑問だ。 この問題については、設置審の委員からも「加計学園の申請内容は4条件を満たしていない」と声があがったというが、文科省担当者は「4条件は特区での検討事項であり、この審議会では審査しない」などと述べたという。 たしかに4条件を満たしているか否かの議論は設置審がおこなうものではない。前川喜平・前文部科学事務次官が本サイトのインタビューで述べたように、「設置審の審議は、既存の基準に照らして設置するかどうかを判断する」場であり、4条件については、それ以前に国家戦略特区諮問会議でチェックされるべきものだからだ。 しかし、安倍首相が「すべて公開されている」と言って憚らない国家戦略特区諮問会議の議事録を精査しても、4条件についての議論はまったくなされていない。設置審委員から疑問の声があがるのは当然だろう。 前川氏は「設置審に加計学園が提出した内容を、あらためて諮問会議で審査すべき」と主張していたが、そのとおりで、本来なら、定員やカリキュラムが出揃ったいま、国家戦略特区諮問会議が閣議決定された4条件に加計学園が合致するのか否かを検討し、その上で文科大臣が認可判断しなければならない。だが、そのような正当なプロセスはやはり踏まれることなく、本日、林芳正文科相は加計学園獣医学部新設を認可する予定だ。 弁護士や大学教授などで結成されたグループ「加計学園問題追及法律家ネットワーク」も指摘しているように、これは《内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する》という内閣法第6条違反にあたる可能性が極めて高い。 疑惑はまだある。獣医学部が設置される今治キャンパスをめぐっては、建築費水増しによる補助金詐欺疑惑が浮上しているが、校舎の設計を担当するSID創研の取締役は、加計孝太郎理事長の妻である泰代氏であるという。この問題について、「AERA dot.」の取材に応じた「今治市民ネットワーク」共同代表の村上治氏は、「加計孝太郎氏が今治市民の税金をSID創研を通じてマネーロンダリング(資金洗浄)して、妻に流す装置なのではとの批判は残ります」と指摘している。 加計問題は韓国の朴槿恵前大統領の事件と同じ問題だ ここまで挙げてきた問題は当然、国会でしっかり追及されるべきだ。しかし、疑惑が湧き上がっても安倍首相がトンズラしてきたことによって、ついには文科相が新設認可をおこない、疑惑の校舎建築は着々と進むという状況にいたったのである。異例中の異例で国会を冒頭解散し、大義なき総選挙まで仕掛けて、疑惑から遁走すると同時に加計学園獣医学部の2018年4月開学という「総理のご意向」を貫徹させたのだ。ここまで国民を馬鹿にした話が、かつてあっただろうか。 藤井裕久元財務相は先日、「加計問題は韓国の朴槿恵と同じ問題」「朴さんは近親者に便宜を図り弾劾を受けている。安倍さんも弾劾を受けるべき」(TBS『時事放談』5日放送)と語った。だが、朴大統領の弾劾の背景には国民世論の高まりがあった一方、この国はメディアの忖度によって「怒り」がコントロールされてしまっている。だからこそ、加計問題は政治の私物化という弾劾に値する重大疑惑なのだということをいま一度確認し、政治の私物化にきちんと怒りを露わにしなければならないのだ。 (編集部) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From otasa at nifty.com Tue Nov 14 23:50:00 2017 From: otasa at nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 14 Nov 2017 23:50:00 +0900 Subject: [CML 050873] =?utf-8?B?44CQMTHmnIgxOOaXpSjlnJ8p44CR56ysNOWbng==?= =?utf-8?B?56aP5bO26Kyb5bqn44CM6KaL44Gm44CB5oSf44GY44Gm44CB6ICD44GI44Gf?= =?utf-8?B?56aP5bO244Gu5LuK44CN77ydMy4xMeOBi+OCiTblubQ444O15pyI44CB54++?= =?utf-8?B?5Zyw5pig5YOP44Gr44KI44KL5aCx5ZGK5Lya77yd?= In-Reply-To: <9bbefe48-6125-691b-aa66-34ec235bc23f@nifty.com> References: <9bbefe48-6125-691b-aa66-34ec235bc23f@nifty.com> Message-ID: <126e3aa2-ae25-1881-7564-9176892a447a@nifty.com> [転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 第五回「福島を忘れない!全国シンポジウム&現地見学会」に参加した方から報告してもらいます。ぜひご参加ください。 太田光征 * 第4回福島講座「見て、感じて、考えた福島の今」=3.11から6年8ヵ月、現地映像による報告会= 〓除染はどこまで進んでいるの?放射性廃棄物処理は? 〓住民は戻ってきている?子どもたちは? 〓商店、病院、学校などのインフラはどうなっている? 〓甲状腺がんは増え続けているの? 11月18日(土)15:30〓17:50 松戸市民会館101 資料代500円 (報告者) 〓武笠紀子さん 「福島を忘れない!全国シンポジウム実行委員会」などで活動。元松戸市議。 〓増田薫さん 原点は 3・11。放射能汚染のホットスポットになってしまった松戸市…子どものいのちと健康を守るために活動してきました。母親の声を政治の場に届ける必要性を感じ、市議会議員に。母親の目線で活動し続けています。 東日本大震災被災者支援千葉西部ネット 松戸市松戸1879‐24 ほくとビル5階 047-360-6064 http://2011shinsaichiba.seesaa.net/ 私たちは 2011年6月から放射能測定した有機野菜を南相馬市学校給食センターに贈る活動を今も続けています。 【振込先】 郵便振替口座 00130〓3〓385863 口座名称 雑誌たんぽぽ 震災被災者支援ネット千葉 From donko at ac.csf.ne.jp Wed Nov 15 00:01:49 2017 From: donko at ac.csf.ne.jp (donko at ac.csf.ne.jp) Date: Wed, 15 Nov 2017 00:01:49 +0900 Subject: [CML 050874] =?iso-2022-jp?B?GyRCIzEjMTduIzEjOUZ8QTQ5cTBsQEYbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJVglJCVIJUclYhsoQg==?= Message-ID:  坂井貴司です。  転送転載歓迎。ただし閲覧注意です。  元在特会会長が指揮する全国一斉のヘイトデモが11月19日に行われます。 札幌、東京、名古屋、福岡です。    スケジュールの詳細がわかりました。  主催者はいずれも「行動する保守運動」です。 (ここから) 全国一斉! 戦争狂国 北朝鮮を非難する国民大行進 in 新宿 北の悪豚を丸焼きにするぞ! 戦争大好き北朝鮮を叩き潰せ! テロの資金源、違法賭博パチンコを止めるぞ! 核、弾道弾実験で戦争挑発行為を繰り返す北朝鮮。 更に、北朝鮮の公式声明で「核の炎で日本を焼き尽くす」「ジャップ列島(原文 ママ)は核で海に沈まなければならない」など 日本に対する憎悪を掻き立てるヘイトスピーチを国家が行う異常性。 そんな北朝鮮に断固抗議の声を上げるべく 全国で北朝鮮への非難、日本政府に国民の命を守るべく行動することを求めるデ モ行進を実施します。 ※ 全国一斉で行われる北鮮非難デモの総指揮を執るのは『桜井誠』です! 札幌 http://ur2.link/GEin 【日時】 平成29年11月19日(日) 集合15:30 出発16:00 【場所】 札幌大通公園西4丁目広場 東京 http://ur2.link/GEig 【日時】 平成29年11月19日(日) 集合 15:00 出発 15:30 【場所】 新宿花園西公園 東京都新宿区新宿1-32 【交通】 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 8番出口 徒歩三分 都営新宿線 新宿三丁目(伊勢丹前)駅 C7出口 徒歩五分 名古屋 http://ur2.link/GST4 【集合日時】 平成29年11月19日(日)15:00厳守 【集合場所】 名鉄「岡崎公園前」駅前ロータリー (愛環鉄道「中岡崎」駅 東側ロータリー)  【協賛】 愛国倶楽部 平和で繋がり多文化共生を考える会 福岡 http://ur2.link/GSTe 【日時】 平成29年11月19日(日) 集合 15:00 出発 15:30 【場所】 天神中央公園(アクロス福岡南側出入り口付近) 福岡市中央区天神1丁目1 街宣を大阪と広島で行います。 大坂 http://ur0.link/H05Q 【日時】十一月十九日 十五時半頃から 【場所】ヨドバシカメラ前 広島 http://ur2.link/GEM4 【日時・場所】 平成29年11月19日(日) 集合: 14:30  原爆ドーム前 街宣: 15:00〜 元安橋上 (ここまで)  「朝鮮人を殺せ!北朝鮮を潰せ!」と自分たちがヘイトスピーチをしておきな がら、朝鮮民主主義人民共和国をヘイトスピーチ国家だとほざいています。  このような憎悪集団は絶対に許してはなりません。包囲し、解体するのみです。  ぜひ、カウンター行動に参加してください。ただし、無用な衝突は避けてくだ さい。   坂井貴司 福岡県 E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp ====================================== 「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相) その現実がここに書かれています・ 『伝送便』 http://densobin.ubin-net.jp/ 私も編集委員をしています(^^;) 定期購読をお願いします! 購読料は送料込みで1年間4320円です。    From higashi at ja2.so-net.ne.jp Wed Nov 15 00:41:12 2017 From: higashi at ja2.so-net.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCRWwhITFRTEAhShsoQlBDKQ==?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 00:41:12 +0900 Subject: [CML 050875] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVokKkNOJGkkOyFbGyhCMTEvMTk=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVYkIiRKJD8kTj8mPmwhIkJnPmZJVyEpIUFGLyQtGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSn0kTiVrITwlayFBIVchSjJDP1w7VCFLGyhC?= Message-ID: 東と申します。 長時間労働など、こんな働き方でいいのかと疑問に思うことがありませんか。 11月19日(日)に埼玉中央法律事務所の小内克浩弁護士をお招きして、働き方の ルールを学ぶセミナーを開催します。講演会終了後に無料相談会もあります。 是非ご参加ください。 「あなたの職場、大丈夫?〜働き方のルール〜」  日時:11月19日(日) 14:00〜  場所:市民プラザかぞ 301会議室A&B    (東武伊勢崎線加須駅徒歩約4分)  資料代:300円  http://demolife.wpblog.jp/2017/10/05/11%e6%9c%8819%e6%97%a5%e3%80%8c%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%ae%e8%81%b7%e5%a0%b4%e3%80%81%e5%a4%a7%e4%b8%88%e5%a4%ab%ef%bc%9f%ef%bd%9e%e5%83%8d%e3%81%8d%e6%96%b9%e3%81%ae%e3%83%ab%e3%83%bc/ -- 東(ひがし) 英明  埼玉県熊谷市肥塚  PCメール:higashi@ja2.so-net.ne.jp  PHS: 070-5551-7734 / higashi_hideaki@willcom.com 熊谷空襲を忘れない市民の会 http://www.peace-kumagaya.org/ 民主主義とくらしを考える会 http://demolife.wpblog.jp/ From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Wed Nov 15 07:00:44 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 07:00:44 +0900 Subject: [CML 050876] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzQjMCMxRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <2B1D35D94052190E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月15日(水)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2401日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月14日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん  お疲れさまです。 11月14日九電本店前テントです。 あんくるトム工房 九電本店前テント  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4563 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆小池女史風を頼んで舞ひ上がりリセットされて都政も虚ろ         (左門 2017・11・15−1934)  ※自民党という巨大船の上で舞台俳優を、自前の衣装を着  て演じさせられてきたことを忘れて、もっと風が吹くと勘違い  して緑の衣装を着けて華々しく登場したが、未熟の横文字が  禍して自分自身がリセットされる羽目になった。築地移転問  題で「女将さん会」を敵にして「都民ファースト」は有りえない。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆対案を出すべきだに一理あり  ※「野党は何でも反対してばかりだ。  反対なら対案を出せ」と自民党はいつも言う。  無理難題を持ち出して、  あちらの主張に引き込むためだと思っていた。  (今回の)選挙について、毎日新聞が聞き取り調査をしたが、  某大学生が野党の何でも反対の姿勢に触れて  「例えば日の丸・君が代に反対なら対案を出すべきだ」と発言している。  あ、こんな意見を聞いたのは初めてだな、  国民も、国旗と国歌の対案を出してみたらいいのかもしれないと思った。 ★ 神奈川 菅原 さんから:  低賃金、長時間労働で、  主権者国民、眠らされ 以下はへらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「前戦に 家族を出せるか 賛成議員」 「国連で ウチも戦死者 出しますよ」 「国と国 トップが仲よきゃ 戦せず」 「派遣され 遺体は一部 見つからず」 「治安とは 現政権を 守るの意」 ★ 弁護士 池永 修 さんから:   上映会のお知らせです。 11月25日に朝倉市で映画「日本と再生」の上映会を開催します(詳細は下記 リンクをご参照ください。)。 再生可能エネルギーをめぐる世界の動向を楽しく学ぶことができます。 学生さんは無料ですので、ぜひお子様連れでお越しください。 http://no-genpatsu.main.jp/news/index.php/view/327 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3222】 2017年11月14日(火)地震と原発事故情報−       6つの情報をお知らせします   1.200人が結集し大いに盛り上がったという事実は非常に重要    11/11「子どもを被ばくから守ろう!家族も、自分も!」   「脱被ばく新宿デモの写真と動画」ホームページ紹介      渡辺悦司(市民と科学者の内部被曝問題研究会) 2.10/12ジュネーブの国連で    福島のお母さんの訴え、原発事故による子どもと女性の人権侵害     レポートby 里信邦子(スイス在住のジャーナリスト) 3.神戸製鋼所問題と泊原発    北海道電力社長へ公開質問状提出   11月11日に文書回答あり  連載〔泊から・3〕     瀬尾英幸(後志・原発とエネルギーを考える会) 4.メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    自主避難者を集計に含めず、復興庁     黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内  (お問い合わせは主催者へ)   ◆11/26(日)第40回被ばく学習会    「内部被ばくを知る トロトラストから福島原発事故まで」    お話:福本 学さん (東北大・加齢医学研究所) 6.新聞より1つ   ◆廃炉廃棄物 原発敷地外で管理 電事連、施設建設を検討     (11月14日東京新聞朝刊6面より抜粋) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *「参加したら1万円」謝礼前提に参加者集め、「核のゴミ」説明会で TBS News i 11/15(水) 1:45配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171115-00000002-jnn-bus_all *1万円で…核ゴミ処分場説明会に“サクラ” 日テレNEWS24 11/15(水) 0:16配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171115-00000001-nnn-soci *核のごみ意見交換会 神戸会場、謝礼で参加動員 神戸新聞NEXT 11/14(火) 22:29配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000018-kobenext-soci *<核のごみ意見交換会>謝礼金約束し動員 NUMO委託業者 毎日新聞 11/14(火) 21:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000110-mai-soci *「核のゴミ」最終処分場 科学的特性マッブに関する意見交換会  RKK熊本放送 11/14(火) 20:29配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000003-rkkv-l43 *島第1原発、地面から水湧く=排水路のひびに浸水か 時事通信 11/14(火) 19:54配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000122-jij-soci *腫瘍により足を切断、異常出血で子宮摘出、抜ける毛髪……トモダチ作戦で被曝した米兵たちの裁判 文春オンライン 11/14(火) 17:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-00004894-bunshun-int *<指定廃>原発事故に伴う廃棄物、福島・富岡の処分場へ17日搬入開始 全国初 河北新報 11/14(火) 11:53配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000019-khks-soci *17日に搬入開始 富岡の指定廃棄物管理型処分場 福島民報 11/14(火) 14:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000650-fminpo-l07 *<伊方原発>ドローンで避難路確認 2万3000人防災訓練 毎日新聞 11/14(火) 12:33配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000041-mai-soci *加計獣医学部を認可 文科相 52年ぶり、来春開学 東京新聞 2017年11月14日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017111402000244.html *核ごみ住民会合に学生動員 委託会社が謝礼持ち掛け 東京新聞 2017年11月15日 00時23分 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017111401002076.html *公明、慎重姿勢強める 改憲「国民3分の2以上支持で」 東京新聞 2017年11月14日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017111402000106.html *廃炉廃棄物 原発敷地外で管理 東京新聞 2017年11月14日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111402000119.html *元駐日大使の身柄拘束 韓国地検 大統領府裏金の疑い 東京新聞 2017年11月14日 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201711/CK2017111402000240.html *TPP11合意 見えない新・貿易秩序 東京新聞 【社説】 2017年11月14日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017111402000156.html *宮崎県串間市のニュース 串間・道の駅建設見直しを陳情 MRT宮崎放送 11/13(月) 15:36 http://mrt.jp/localnews/?newsid=00024577 ★ 田中一郎 さんから: 現代「住宅難」考:市場原理主義アホダラ教に基づく住宅政策がたくさんの災難 や悲劇をもたらしている いちろうちゃんのブログ http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-c3c7.html ★ 下関 大谷正穂 さんから: 沖縄県・本部町への要請書 辺野古新基地建設のため沖縄県内の土砂を海上輸送することに、各地の土砂搬出 地のグループなどでつくる全国協議会は14日、沖縄県と本部町に許可取り消し を求める要請書を送りました。 要請書には、岸壁使用や港湾使用を許可したのは「ゲート前の県民の命をかけた 闘いに沖縄の行政が敵対するもの」。基地建設に反対するのは「恒久の平和を念 願し、平和を維持し、国際社会において名誉ある地位をしめたいと思う日本国憲 法前文を実践すること」と指摘しています。 ぜひ、みなさんも沖縄県、本部町に要請してください。 翁長雄志沖縄県知事 メール kouhou@pref.okinawa.ig.jp ★ 高田健(許すな!憲法改悪・市民連絡会) さんから: 『安倍9条改憲を許さない、森友・加計学園疑惑徹底追及、 安倍内閣の退陣を要求する11・19国会議員会館前行動 日時:11月19日(日)14:00〜 場所:衆議院第2議員会館前を中心に 主催:安倍9条改憲NO!全国市民アクション実行委員会    戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法 について語りあおう」 第19回目: 12月18日(月曜日)18:30〜 ・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法研究者)  ・テーマ:改憲について 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/ycps5u9q ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  2017年5月3日、安倍晋三首相は突然、「新たに憲法9条に自衛隊の存在を書き こむ」「2020年に新憲法施行をめざす」と述べました。この発言を受けて、改憲 への動きが急速に強まっています。安倍首相らによる憲法9条などの改悪に反対 し、日本国憲法の民主主義、基本的人権の尊重、平和主義の諸原則が生かされる 政治を求めます。  そのため、全国で3000万人を目標とする統一署名運動を行います。多くの方の 協力をお願いします。  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA    ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Wed Nov 15 08:06:14 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 08:06:14 +0900 Subject: [CML 050877] =?utf-8?B?44KK44KF44GG44GN44KF44GG44Gu44CM44GG44KJ?= =?utf-8?B?44G844GX44GX44GY44G/44CNIOOBq+OBu+OCk+OBp+S4gOeVquOBoQ==?= =?utf-8?B?44GE44GV44GE44Gu44Gg44KI?= Message-ID: 「ぼくたちここにいるよ 高江の森の小さないのち」 アキノ隊員 影書房 やんばる3村、石垣島、西表島(いりおもてじま)に棲んでるんだ。 日本で一番に小さい、ちょうちょ。固有亜種、準絶滅危惧種、りゅうきゅう うらぼし しじみ。 *でかくて暴虐なオスプレイに攻撃されてるって、象徴的だよな。* ノグチゲラ、ホルストガエル、ヤンバルトゲオトンボ、リュウキュウヒメミズスマシ、ヤンバルクイナ。いろいろ出てくる写真、観察集。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From qurbys at yahoo.co.jp Wed Nov 15 10:44:25 2017 From: qurbys at yahoo.co.jp (qurbys at yahoo.co.jp) Date: Wed, 15 Nov 2017 10:44:25 +0900 (JST) Subject: [CML 050878] =?utf-8?B?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMTIvNu+8iOawtO+8iQ==?= =?utf-8?B?5aSJ44GI44KI44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5LyaMTLmnIjkvovkvJrjgIw=?= =?utf-8?B?6Ieq5rCR5YWa44Gv44CB44Gq44Gc6YG45oyZ44Gr5by344GE44Gu44GL77yf?= =?utf-8?B?772e44Gd44Gu56eY5a+G44KS5o6i44Gj44Gm44G/44KI44GG772e44CN?= Message-ID: <463589.3258.qm@web103108.mail.kks.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も参加しています「変えよう選挙制度の会」は、市民の自由な選挙運動参加を妨げ、また民意を正しく反映できていない、 現行の選挙制度や公職選挙法を、民意が正しく反映され、市民が自由に参加できる選挙制度に変えようと活動していますが、 12月例会を12月6日(水) に東京・飯田橋の東京ボランティア・市民活動センターの会議室で開催します。 今回のテーマは、「自民党は、なぜ選挙に強いのか?〓その秘密を探ってみよう〓」です。 参加を希望されます方は、https://ssl.kokucheese.com/event/entry/496431/ からお申し込みください。 (以下、転送・転載・拡散大歓迎) 変えよう選挙制度の会 12月例会 日時:12月6日(水)18:30〓20:30 テーマ:「自民党は、なぜ選挙に強いのか?〓その秘密を探ってみよう〓」 報告:田中久雄さん(変えよう選挙制度の会) 田中さんのお話の後に参加者のみなさんと意見交換します。 会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B 〓〓〓〓 〓 (飯田橋・セントラルプラザ(庁舎棟)10階) 〓 〓 〓 〓〓 アクセス・地図 http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access 〓〓〓〓〓〓〓 JR田橋駅西口仮駅舎を出たら市ヶ谷方面に進み、交番を右折、牛込橋を渡り右側に見える茶色のビルがセントラルプラザです。 〓 〓 〓 〓 車イスなどをご利用の方は、エレベーターのある東口をご利用ください。 〓 〓 〓 〓 地下鉄 (有楽町線・東西線・南北線・大江戸線)飯田橋駅「B2b」出口よりセントラルプラザ1階に直結しています。 会費:500円 【お申し込み】は下記サイトからお願いいたします。 「こくちーず」http://kokucheese.com/event/index/496431/の申し込み欄 https://ssl.kokucheese.com/event/entry/496431/ からお申し込みください。 あるいは下記Eメールアドレスまでご連絡ください。 Eメール: think.elesys@gmail.com 主催:「変えよう選挙制度」の会 〓 〓 〓〓〓〓 〓 URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ 〓 〓〓〓〓 〓 〓 フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys      ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys  〓  〓〓 Eメール: think.elesys@gmail.com From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 15 12:28:54 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 12:28:54 +0900 Subject: [CML 050879] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag5LiW55WM5ZCE5Zu944Gu44CO5Zu95rCR5pSv6YWN44Go5Zu95rCR5pC+?= =?utf-8?B?5Y+W44Gu5qC55rqQ44CP44Gv44CM5LiW55WM5pSv6YWN6ZqO57Sa44CN44Go?= =?utf-8?B?44CM5ZCE5Zu95pSv6YWN6ZqO57Sa44CN44GM54us5Y2g44GZ44KL44CO5Zub?= =?utf-8?B?44Gk44Gu5L+h55So5Ym16YCg54m55qip44CP44Gn44GC44KK44CM5pys5b2T?= =?utf-8?B?44Gu6ZeY44GE44CN44Gv5b2844KJ44GL44KJ44CO5L+h55So5Ym16YCg54m5?= =?utf-8?B?5qip44CP44KS5Yml5aWq44GZ44KL6ZeY44GE44Gg77yB?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日火曜日(2017.11.14)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2417】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 75分39秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419004010 【今日のブログ記事】 ■世界各国の『国民支配と国民搾取の根源』は「世界支配階級」と「各国支配階級」が独占する『四つの信用創造特権』であり「本当の闘い」は彼らから『信用創造特権』を剥奪する闘いだ! 朴槿恵(パク・クネ)前大統領の権力犯罪を糾弾し大統領権限を剥奪して刑事被告人として裁判にかけた素晴らしい韓国市民の闘いは丁度満一年を迎えた。 しかしこの闘いを前大統領の権力犯罪を摘発するだけの闘いで終わらせてはならない! なぜならば、韓国を支配し搾取してきた『四つの信用創造特権』こそが韓国民を苦しめてきた不幸と悲劇の元凶であり、それらを「世界支配階級」と「韓国支配階級』から剥奪し「貧富がない平等な社会」「戦争やテロのない平和な社会」を実現する為にこれからの「本当の闘い」に勝利しなければならないからだ。 そうしなければ、ハンギョレ新聞の最新世論調査(【関連記事2】)の結果のように「韓国社会は良くなったが国民の暮らし一向に変わらない」からである。 以下に再掲する【関連記事1】は、どのようにすれば各国の「フツーの市民」が「世界支配階級」と「各国支配階級」が独占する『四つの信用創造特権』を剥奪できるのか、その闘い方法を示したものである。 また【関連記事2】はハンギョレ新聞が実施した最新世論調査の結果である。 【関連記事1】 ■世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』を『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪したらどのような社会になるのか? 2017.11.02 ブログ『杉並からの情報発信です』 http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/00f39ec7a6eedaa945c46fe1da034e94 ▲四つの『信用創造特権』とは何か? 1. 中央銀行が独占する「通貨発行権」 2. 政府が独占する「国債発行権」 3.民間銀行が独占する「無からお金を作り出す壮大な詐欺システム=準備預金制度」 4. 銀行と大企業と金持が永遠に肥え太る「カネがカネを生む金利システム」 世界各国で『フツーの市民』が立ち上がり『民主的&公正な選挙』によって四つの『信用創造特権』を剥奪すれば、それまで『信用創造特権』を独占し莫大な富を蓄積してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体される。 各国政府は全国民に対して成人には「生活保障給付金=ベーシックインカム」を、未成年者には「子供給付金」を支給できるようになru. 我々は貧困と失業と差別がない『平等な社会』が持てるのだ。 また『信用創造特権』を独占してきた『特権階級』と『国際金融マフィア』が解体されれば、世界中からテロと戦争が無くなる。 核兵器や毒ガスや細菌兵器などの大量破壊兵器と通常兵器が大幅に削減され『平和な社会』となる。 ▲どうすれば世界各国で『フツーの市民』が四つの『信用創造特権』『特権階級』と『国際金融マフィア』から剥奪できるのか? その国の『フツーの市民』が第一にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」が誰なのかを見抜く為に自分で『勉強する』ことだ。 第二にすべきことは、『信用創造特権』の正体と「信用創造特権」を独占する「特権階級」と「国際金融マフィア」の正体を広く情報拡散し共有する為に、全国津々浦々に『家族勉強会』と『草の根勉強会』を自分たちで立ち上げて『勉強会運動』を開始することだ。 この『勉強会運動』の目的は『革命派市民』をその国の有権者の10%以上に増やすことである。 ▲『革命派市民』とは誰か? 1.利権・特権を拒否するフツーの市民 2.政府や官僚やマスコミや学者の嘘に騙されない賢明な市民 3.他人の運命に共感し不正義や権力犯罪を決して許さない戦う市民 第三にすべきことは、全国各地で立ち上げた『勉強会』をベースにして地域政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で地方議会と地方政府に送り込むことだ。 同時に、地域政党『市民革命党』を統合した全国政党『市民革命党』を結成して代表者を選挙で中央議会に送りこむことだ。 そして地域政党『市民革命党』が地方議会と地方政府で、全国政党『市民革命党』が中央議会で力を持ち多数派となれば、中央政府で『市民革命政権』が樹立される。 『市民革命政権』は『信用創造特権の剥奪』をはじめとする『政権公約』を実施することになる。 この『市民革命政権樹立』までのプロセスにはとてつもない時間とエネルギーが必要と思われる. 『特権階級』と『国際金融マフィア』が数百年かけてその国の国民を支配し、搾取し、弾圧してきた長い歴史と比べれば、我々はインターネットと『勉強会運動』の力を使えるので数十年で実現できることを考えれば『短い』ものである! (終り) 【関連記事2】 ▲55%が「韓国社会よくなった」と言うが…「自分の暮らしはそのまま」は64% 2017.10.30 ハンギョレ新聞日本語版 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28829.html 〓社会と個人の暮らしの変化〓 この1年間の韓国社会に対する評価//ハンギョレ新聞社 韓国社会をどう思いますか?  半分以上が「よくなった」と回答  すべての分野46%、政治17%の順  「悪くなった」との回答者は13%    あなたの暮らしをどう思いますか?  「よくなった」22%、「悪くなった」14%  老後、雇用、子どもの教育の順で心配  「社会はよくなっていると感じるが、  それぞれの経済的状況は変化なし」 「漠然とした希望と具体的な大変さ」 ハンギョレがろうそく集会1周年を迎えて実施した調査で分かった社会と個人の暮らしの変化に関する世論は、このように要約される。この1年間、社会がよくなったという共感は広がったが、それぞれが向き合っている現実の大変さは不動だった。 「この1年間の韓国社会についてどう思いますか」という問いに、回答者の半分以上の54.6%は「よくなった」と答えた。「悪くなった」という回答(12.5%)の4倍以上だ。「そのままだ」という回答は31.0%だった。 韓国社会がよくなったという回答は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領支持層や進歩層で特に高かった。5・9大統領選挙で文大統領に投票したという回答者のうち、74.4%が「よくなった」と回答しており、平均より20%ほど高かった。自ら進歩性向だと回答した階層も76.3%が「よくなった」と回答した。一方、自由韓国党支持層では社会がよくなったという回答が12.6%に過ぎなかった。半分ぐらいの46.6%が「悪くなった」とした。 この1年間の「自分の暮らし」に対する評価//ハンギョレ新聞社 社会がよくなったと回答した546人に「どの分野がよくなったのか」と聞いたところ、「全般的なすべての分野」という回答が46.2%を占めた中、政治(17.0%)、福祉・教育など社会(16.1%)、文化(6.2%)、雇用・所得などの経済(5.5%)の分野順と現れた。社会が悪くなったという125人に「どの分野が悪くなったのか」と聞くと、「全般的なすべての分野」(39.2%)に続き、外交・安保分野(20.0%)という回答が最も多かった。北朝鮮の核・ミサイル発射実験とTHAAD(高高度ミサイル防衛)配備による朝鮮半島の緊張の高まりと、韓中関係の悪化などが影響を及ぼしたものとみられる。続いて雇用・所得などの経済(16.0%)と政治(13.6%)が「悪くなった分野」に選ばれた。 しかし、社会的変化を概ね肯定的に見た回答者らは、個人の暮らしの変化を問う質問には大きな疑問符をつけた。「この1年間のあなたの生活についてどう思いますか」という問いに「よくなった」という回答は21.8%に止まった。一方、「そのままだ」という回答は63.7%に達した。「悪くなった」という回答は14.0%だった。 個人の暮らしが1年以前よりもっと悪くなったと回答した140人は「どのような面で悪くなったのか」という質問に厳しい現実を挙げた。「雇用・所得など経済的な側面」が悪化したという回答が64.3%に達した。このような認識は「現在の生活で一番心配なのは何か」という質問で、さらに具体的な姿を示した。回答者は心配事として、老後(22.4%)や就業・失業など雇用(16.3%)、子女教育(12.5%)、住宅購入・賃貸など住居(11.8%)などを挙げた。個人の暮らしが1年前よりよくなったという回答者218人は、改善した分野に「政治・社会雰囲気など心理的な側面」(52.3%)を最も多く挙げた。社会の雰囲気は1年前の朴槿恵(パク・クネ)・チェ・スンシル国政壟断の事態で「これが国か」という状況からいち早く脱しているが、個人の暮らしの変化ははるかに遅れて起きていることを示している。 チョン・グァンチョル韓国リサーチ世論調査本部長は「社会制度や雰囲気は何か良くなっていると感じるが、各自の経済的状況は大きな変化がないため、社会と個人の暮らしの変化を判断する違いが生じたようだ」と語った。 ソン・ヨンチョル記者sychee@hani.co.kr(お問い合わせ japan@hani.co.kr ) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpou at annie.ne.jp Wed Nov 15 16:04:03 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 16:04:03 +0900 Subject: [CML 050880] =?iso-2022-jp?B?Rnc6IBskQkQrQS9IPkVnJEtKP09CJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISohITNLJGIlXyU1JSQlayRiJCQkaSRKJCQhKjtUTDEhJj0hGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCNjU8VDZbNV49ODJxGyhC?= Message-ID: <20171115160402.0B05.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田健です。 明日になりましたので、再送です。 よろしくお願いします。 緊急の呼びかけです!!ご参加をお願いいたします!                     殺すな!朝鮮半島を再び戦場にしないで! 朝鮮半島に平和を! 核もミサイルもいらない!市民・宗教者緊急集会 2017年11月16日(木)午後2時?3時 衆議院第2議員会館前 今 米国と北朝鮮は、武力による威嚇の応酬を続けています。 さらにトランプ米大統領の日本・韓国などのアジア歴訪によって、一段と緊迫の度を増しています。 偶発的な軍事衝突を引き金に、もし万が一、戦争が起こったら、朝鮮半島が“火の海”になり、在日米軍基地にも原発にも戦火が及びかねません。 そうした中、日米両政府の間で、朝鮮有事の場合、韓国にいる在留邦人、米軍人家族等の退避計画が話し合われているということですが、戦場となる朝鮮半島の人たちの命はどうなってもかまわないということでしょうか。 安倍首相に日本の人びとの命、朝鮮半島の人びとの命、アジアの友の命を守る気概は全く感じられません。憲法第九条を持つ日本国政府として、早急に最悪の事態を回避するため、六カ国協議を再開し、対話による平和解決を求めるべきです。 私たち市民、宗教者は「武力で平和をつくれない!」「対話による解決を!」「朝鮮半島に平和を!」と国会前で、声を上げてまいります。 皆様のご参加をお願いいたします。 ◎ プラカード・横幕等をご持参ください。                    共催:許すな憲法改悪!市民連絡会                       憲法を生かす会                                        平和をつくり出す宗教者ネット                    連絡先 090?1853?1446(武田) ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ --------------------- Original Message Ends -------------------- From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Wed Nov 15 18:13:17 2017 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?utf-8?B?5Lqs6YO944Gu6I+K5rGg44Gn44GZ44CC?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 18:13:17 +0900 Subject: [CML 050881] =?utf-8?B?Rnc677yR77yR5pyI77yR77yV5pel5aSc77yM6Zai?= =?utf-8?B?6KW/44OG44Os44OT44CM44G/44KT44Gq44Gu44OL44Ol44O844K544CA?= =?utf-8?B?5aCx6YGT44Op44Oz44OK44O844CN?= Message-ID: <2017111518131733932700000832@mpsp01proxy05.ezweb.ne.jp> Fw:11月15日夜,関西テレビ「みんなのニュース 報道ランナー」 転送転載可 京都の菊池です。登録しているML を通して、昨日、下記の記事を教えていただきました。 関西で、今日まもなく放送予定です。 メール整理が遅くなって、 転載してのお知らせが、遅くなってすみません。 転載します。 11月15日夜,関西テレビ「みんなのニュース 報道ランナー」 ・・・ 重複はご容赦ください。 関西テレビの宮田記者から番組のおしらせがありました。 以下は部分転送 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 明日(11/15) 「チェルノブイリから30年を写した日本人写真家」に関する特集を 「みんなのニュース 報道ランナー」内で行います。 18時20分以降の放送となる予定です。 以前ご相談させていただいた子供たちと絵を描きたいと言っていたと申し上げていたマリアさんも出てきます。 マリアさんについては、来年1月の来日を計画していて、来年3月放送予定のドキュメンタリー番組で取材できればと思っています。 皆様にご覧いただければ幸いです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 転送は以上。 「チェルノブイリから30年を写した日本人写真家」というのはおそらく小原一真さんのことだろうとおもいます。 マリアさんというのは,ウクライナのキエフうまれ,プラハ在住のアーチスト。チェルノブィリの胎内被ばく者で,福島大災害の被害者にも深い関心をよせている人です。 なお,マリアさんと写真家小原さんについてはちょうど1年前に書いた記事があります。 MARIKO GELMAN x KAZUMA OBARA http://starsdialog.blog.jp/archives/67227336.html マリアさんはチェルノブィリ大災害のあと,日本の市民団体や医師が救援に来てくれたことを学校で教わり,日本が大好きで,日本語もすこし勉強しているそうです。MARIKO というのは,日本の女性風に名のっているそうです。 とりいそぎ。 京都の菊池です。の連絡先 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp (送信の時は、あっとを@に変更して送信してください) From ma.star at nifty.com Wed Nov 15 21:02:48 2017 From: ma.star at nifty.com (HOSHINO MASAKI) Date: Wed, 15 Nov 2017 21:02:48 +0900 Subject: [CML 050882] =?utf-8?B?44CQ55u05YmN44Gu44GU5qGI5YaF44CRMTHmnIgx?= =?utf-8?B?OOaXpe+8iOWcn++8ieesrDExOeWbnuW4guawkeaGsuazleism+W6pw==?= =?utf-8?B?44CA44CM5a6J5YCN5pS55oay44CN44Gr5oqX44GZ44KL44Gf44KB44Gr?= =?utf-8?B?44O857eP6YG45oyZ5b6M44Gu5pS/5rK75oOF5Yui44Go44GT44KM44GL?= =?utf-8?B?44KJ44Gu5oay5rOV5ZWP6aGM77yP44GK6Kmx77ya5riF5rC06ZuF5b2m?= =?utf-8?B?44GV44KT?= Message-ID: <8D60A8F5E17F4E32899B0E0C5D118BE9@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ====================================== 第119回市民憲法講座 「安倍改憲」に抗するためにー総選挙後の政治情勢とこれからの憲法問題 お話:清水雅彦さん (日本体育大学教授・憲法学) 10月22日に行われた総選挙で与党は改憲発議が可能な3分の2の議席を維持しました。 安倍首相は「自民党としての案を国会の憲法審査会に提案していきたい」との考えを述べるなど 国会での憲法改正の発議がより現実的になってきています。 しかし立憲民主党が野党第一党になり、市民からは「安倍9条改憲NO!全国市民アクション」による 3000万人署名が提起されるなど新たな動きも始まっています。 今回の講座では今回の選挙結果を分析し、改憲の動きを止めるための運動をどうするべきか ということについてともに考えたいと思います。 ぜひご参加下さい。 日時:2017年11月18日(土)6時半開始 場所:文京シビックホール3F 会議室 地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会     東京都千代田区三崎町2〓21〓6〓301     03-3221-4668     http://web-saiyuki.net/kenpoh/ From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Wed Nov 15 22:41:05 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 22:41:05 +0900 Subject: [CML 050883] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe5pS+6YCB44CR4pagSXMgaXQg?= =?utf-8?Q?true_that_=22in_the_US_the_people=27s_weapons_possession_?= =?utf-8?B?44O744O744O7P+exs+WbveOBp+OAjOWbveawkeOBruatpuWZqOaJgOaMgQ==?= =?utf-8?B?44Gv5oay5rOV44Gn6KqN44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE44GG?= =?utf-8?B?44Gu44Gv5pys5b2T44GL77yf?= Message-ID: Hello Everyone! みなさん こんばんは! Thank you very much for your kind attention to my English-Japanese broadcast from Japan. 日本からの英日語放送を視聴していただきありがとうございます。       We are now Wednesday the 15th November 2017 at 8.30 PM in local time. 今日は2017年11月15日日本時間で午後8時30分です。 My name is Yasuhiko Yamazaki. 山崎康彦と申します。 I am a japanese independent journalist based on internet media. 私は独立系のネットジャーナリストです。 I am also a political and social activist. 同時に私は政治&社会運動の活動家です。 I am broadcasting everyday in Japanese 【YYNewsLive】 except Saturday and Wednesday at 8:30 p.m. in local time for more than 5 years. 私は日本語放送【YYNewsLive】を土曜日と水曜日を除く毎日午後8時半から配信しすでに5年以上になります。 Approximately 500-2000 people are watching each time. 毎回約500-2000名の方が視聴されています。                                      I started English-Japanese broadcast biweekly on Wednesday night from the 7th February 2016 in order to talk directly to 1.4billions of English speakers around the world to let them know the hidden and unknown truths on Japan and the world. 私は隔週水曜日夜に英日語放送を2016年2月7日からを開始、日本と世界の隠され知らざる真実を世界14億人の英語圏の人々に直接伝える放送をしています。 【Video】49分33秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419218870 【the principal subject of today】 今日のメインテーマ ■Is it true that "in the US the people's weapons possession is accepted by the Constitution "? 米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? It is often said to be grounds that the "gun control" and the "prohibition of possession of gun" are not executed in the United States is the existence of Article 2 of the Constitutional Amendment which "approves the possession of weapons of the people". 米国で「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実行されない根拠としてよく言われるのが、「国民の武器所持を認める」憲法修正第2条の存在だ。 The original text of Article 2 amendment to the US Constitution is as follows. 米国憲法修正第2条の原文は以下の通りである。 ▲ AMENDMENT II (Added in 1791) 【日本語訳】憲法修正第2条 (1791年に追加) A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. 規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 (Quotation ending) (引用終わり) The "original meaning" of Article 2 of Constitutional Amendment would be as follows! この憲法修正第2条の「本来の意味」は以下の通りだろう! The Article 2 of the Constitutional Amendment does not mean "to grant all weapons unconditionally to all citizens".It has a condition that "the weapons possession are allowed to only well-disciplined militias". すなわち、憲法修正第2条は「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」のではなく、「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が付いているのだ。 In the meantime, "this condition" is neglected and the "wrong interpretation of accepting the possession of weapons unconditionally to all citizens" has become walking alone and generalized to become a "general common sense that no one wonders". それがいつのまにか「この条件」が無視され「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」という間違った解釈」が一人歩きして一般化し「誰も疑問に思わない一般常識」となっているのだ! This "wrong interpretation" did not become a "general common sense" by chance alone. この「間違った解釈」は偶然に一人歩きして「一般常識化」したのでない。 It is the result of the "deliberate public opinion guidance" executed by the US weapons makers who can gain huge profits by selling arms to 300 million people. それは3億人の米国民に武器を販売することで莫大な利益を得る米国武器メーカーが行った「意図的な世論誘導」の結果なのだ。 They acquaire the Diet members and the mass media by threat and acquisition. 彼らは国会議員と大手マスコミを脅して買収したのだ。 Then what is the reason why, according to the "intentional public opinion guidance" by the US weapons makers, the provision of Article 2 of the Constitutional Amendment "Admitting the possession of weapons to disciplined militia" was replaced by a "wrong interpretation" of "all citizens accept arms ownership" and it has become "a general common sense"? それではなぜ米国武器メーカの「意図的な世論誘導」によって憲法修正第2条の規定「規律ある民兵に武器の所有を認める」が「国民すべてに武器の所有を認める」という「間違った解釈」にすり替えられて「一般常識」になったのか? The biggest reason for this is that there is no "Constitutional Court" which is the "Constitutional Keeper" of the "real meaning" in the United States like in Japan その最大の理由は、日本と同じく米国には「本当の意味」の「憲法の番人」である「憲法裁判所」が存在しないからである。 In the United States there is the "Supreme Court" where the President has the appointment right of the judges, but there is no "Constitutional Court" which makes the government, the parliaments and the courts observe faithfully the constitutional laws. 米国には大統領が判事の任命権を持つ「最高裁判所」はあるが、憲法の規定を政府や議会や裁判所に忠実に守らせる「憲法の番人」である「憲法裁判所」がは存在しないのだ。 The "Supreme Court" in the United States has never issued a judgment or opinion of "Constitutional Violation" when the "conditional provision" of "accepting weapons only to well-disciplined militias" which is the "original meaning" of Article 2 of the Constitutional Amendment was ignored. T 米国の「最高裁判所」は憲法修正第2条の「本来の意味」である「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という「条件付き規定」が無視されても「憲法違反」の判決や見解を一度も出してこなかった. Therefore, in the United States the "gun control" and the "prohibition of gun holding possession" could not be realized. そのために米国では「銃規制」や「銃所持禁止」を実現できなかったのである。 US weapons makers give huge funds to the industry association "National Rifle Association"=NRA" for lobbying activities to acquire the Republican and Democratic parliamentarians by threat and acquisition in order to form in the parliaments the majority faction of anti-gun control". 米国武器メーカーは、業界団体「全米ライフル協会」に莫大な資金を与えてロビー活動をさせて上院・下院の共和党、民主党の国会議員を恐喝・買収して「銃規制反対派」が議会で多数派になるように運動したのだ。 In the same time,U.S weapons makers acquire major media, academics and opinion leaders by threat and acquisition and every time when public opinion of "gun control" and "prohibition of gun holding possession" is rising, they〓 kill the public opinion by taking a big lie saying that "The possession of the people's guns is approved under Article 2 of the Constitution Amendment". 米国武器メーカーは同時に大手マスコミや学者やオピニオンリーダを恐喝して買収し「銃規制」や「銃所持禁止」の世論が盛り上がるたびに「憲法修正第2条で国民の銃所持は認められている」と大嘘をついて「銃規制」「銃所持禁止」の世論をつぶしてきたのだ。 As a result in the United States "the gun control" and "the prohibition of possession of a gun" are never realized〓 even if more than 20,000 people are committed suicide and more than 13,000 people are killed by a gun every year and unprotected dozens citizens are killed by fire gun shooting at one time. (end) その結果、米国では毎年20,000以上が銃で自殺し、毎年13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても、「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのだ。 (終り) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mnhryoshi at yahoo.co.jp Wed Nov 15 23:08:07 2017 From: mnhryoshi at yahoo.co.jp (=?utf-8?B?5ZCJ55SwIOWul+W8mA==?=) Date: Wed, 15 Nov 2017 23:08:07 +0900 (JST) Subject: [CML 050884] =?utf-8?B?5qOu5Y+L44O75Yqg6KiI44CM55aR5oOR44CN56ys?= =?utf-8?B?77yZ5by+77yBMTHjg7syMeaAkuOCiuOBruODh+ODou+8gQ==?= Message-ID: <918784.72582.qm@web101915.mail.ssk.yahoo.co.jp> 参戦と天皇制に反対する連続行動の吉田です。〓 安倍首相は、加計学園の利権をしっかりと守り、森友・加計疑獄を隠蔽しきってどこどこまでも逃げ切るつもりです。私たちは絶対に許さない。怒りの第9弾のデモを下記のように行いますので、参加を呼びかけます。 〓 ■どこまでも追及!森友・加計「疑惑」 第9弾!怒りのデモ! 11月21日(火曜) 午後6時集会  7時デモ出発 大阪城公園 「世界連邦平和像」前 (府庁ななめ向かい 大阪城公園のなかの小さな公園) 主催:「森友学園」疑獄を許すな!実行委員会〓 3月25日、森友学園「小学校」建設予定地向かいの野田中央公園で集会を行い、NO!「瑞穂の国記念小学院・教育勅語『教育』・安倍晋三」デモを行いました。その後、このデモに賛同した団体や個人で実行委員会が作られ、月1回、デモをやっています。森友・加計疑獄や安倍政権の不正と巨悪を許さない闘いと行動をいっしょにつくっていきましょう! 〓●安倍政権の不正と巨悪に怒りのデモを!〓 安倍首相は森友・加計疑獄を隠すために、臨時国会の冒頭に解散。総選挙に打って出て、「誠意をもってていねいに説明する」とか、「ご意見をお聞かせ下さい」とか言いましたが、森友・加計疑獄について何ら説明しませんでした。総選挙が自民党の大勝に終わっても、疑惑は疑惑のままです。 「ひとびとは/怒りの火薬をしめらせてはならない/まことに自己の名において立つ日のために」(茨木のり子)・・・この詩のとおり、私たちの「怒りの火薬」をしめらせるな!お友だちとお気に入りの人に便宜をはかり、この国を私物化する安倍政権の不正と巨悪に今こそ、怒りを爆発させよう!  安倍政権から「日本をとりもど」し、この国を「正義がただちに通じる国」にしよう! 〓☆記録も記憶もないと言う、ウソつき安倍政権を許すな! 〓☆「関与なら辞任!」と言った安倍首相は、退陣せよ! 〓☆安倍昭恵を国会に証人喚問せよ! 安倍首相は2月には誉めたたえていたのに、選挙になると籠池氏を「詐欺を働く人物」と罵倒!100万円渡しておいてトカゲのしっぽキリは卑劣! 〓近畿財務局による国有地安売りは「背任罪」だ! 松井知事と府私学課は森友「小学院」認可の責任をとれ 教育勅語・「日の丸」「「君が代」を許すな 〓 ●「森友」疑獄――選挙は終わっても終わらせないぞ! 安倍晋三の責任を徹底追及するぞ! 首相の安倍晋三は、戦争屋トランプ米大統領との親密さを売りに、朝鮮民主主義人民共和国の「脅威」と「国難」突破を声高にさけび、総選挙で改憲の発議ラインを超える勝利を得ました。それは同時に、腐臭いっぱいの森友学園と加計学園の疑獄を隠しきる策略でもありました。 安倍は、この勝利を武器に来年の通常国会での憲法9条改悪(自衛隊の戦争出動)審議に踏み出すと宣言。これは憲法条文の問題にとどまらず、具体的な戦争の問題としてあります。安倍は11月5日、韓国訪問に先立ち来日するトランプと新たな朝鮮戦争について首脳会談を行い、最大限の「もてなし」として天皇・トランプ会見を整えました。天皇・トランプ会見が首脳会談の権威づけなのは明らかで、水面下で進む日・韓・米すり合わせによる天皇明仁の韓国訪問(朝日新聞9月23日報道)とともに、新たな朝鮮戦争の態勢づくりといえるでしょう。まさに、「戦争を担う天皇」づくりが始まったのです。  安倍は森友・加計問題についての野党の議会開催要求を3か月も無視した(憲法違反)あげく突然、総選挙にうってでました。選挙中は、「森友・加計疑惑を説明せよ」「辞めろ」「嘘つき」との糾弾を恐れて街頭演説の日程を明らかにせず逃げまくりました。安倍の政治生命にとってこれらの疑獄はそれほどまでに本質的で致命的なのです。  私たちはこうした天皇を使った戦争準備と森友学園疑獄・加計学園疑獄を許さない。森友学園疑獄のもう一人の張本人、維新の会・松井一郎大阪府知事も許しません。 安倍自民党は選挙で勝利したかに見えますが、私たち民衆の怒りと闘いは、選挙結果で萎(しぼ)むものではありません。闘いを断固続けましょう。  ●松井知事は、大阪府が森友疑惑事件に加担した全容を明らかにせよ! 〓2017年4月6日付けで「学校法人森友学園・瑞穂の國記念小學院設置認可申請に関する検証報告」が大阪府教育庁・大阪府総務部によって公表されました。この報告によりますと、「部長への報告等を十分に行うことなく、事務手続きを行った」ため、所属長の責任が問われ「厳重注意」処分されました。 しかし、もう一つの大きな問題である、基準に適合しないのに「条件付きで認可適当」としたことは、検証されておりません。小学校設置認可の審査基準に適合していないことについては、2017年9月26日付けの大阪府の「大阪府私立小学校及び中学校の設置認可等に関する審査基準について」の定期監査報告でも、明らかにされました。 森友疑惑事件は、私学課の所属長を「厳重注意」処分とし、籠池夫妻を補助金詐欺容疑で逮捕・起訴して、幕引きにさせてはなりません。 大阪府が、小学校の設置基準に適合しないのに「条件付きで認可適当」と決定することによって、近畿理財局の手助けをして、不正な8億円値引きの森友疑惑事件に加担したことについて、松井大阪府知事には、全容を明らかにする責任があります。 From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Thu Nov 16 07:21:46 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Thu, 16 Nov 2017 07:21:46 +0900 Subject: [CML 050885] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzQjMCMyRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <2C0D35E601F6C3AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。11月16日(木)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2402日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月15日迄合計4405名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 加計学園の問題、アベ氏の政治の私物化に腹が立ちます。 地道に 自民党の議員数を減らす運動をしていきたいと思っています。 沖縄にしても、原発にしても、国民の意見を聞いていません。 アベ内閣を倒しましょう。 あんくるトム工房 加計学園のこと  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4564 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:  ☆砂川事件の再審請求「棄却」さる 東京高裁が二重の犯罪         (左門 2017・11・16−1935)  ※新原昭治著『日米「密約」外交と人民のたたかい――米解禁  文書から見る安保体制の裏側』。布川玲子・新原昭治編著『砂  川事件と田中最高裁長官――米解禁文書から明らかにした日  本の司法』等の米国追従・貢物外交(最高裁長官が関わる)を  根拠に訴えたが、東京高裁は裁判所防御に回った。国民不在。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆国会は官邸の下請けなのか  ※毎日新聞11月14日付夕刊より引用しました。  「自民党に問いたい」とあります。  これは官邸とそれ以外の自民党議員に対して、  双方が官邸の思うがままの政治をしていることを、  指摘しているのだと思います。  「教育無償化の3000億円不足分を産業界に依頼する案も、  以前、所得の低い高齢者に3万円をばらまいたことも、  自民党議員にはかることなく行われた、これでは自民党は  要らないということになる」と進次郎氏が吠えるわけだ。  これ以上政治が悪くならないように、自民党に対して、  石破さんと大いに吠えてもらいたい。 ◎九電前水曜日座り込みたい(隊)第25回目報告。 参加者は5名。 1か月前に提出していた質問に、九電が3時から解答するので行った。 「録音は何故するのか」 「仲間内だけの共有にせよ」 「ネットで流すな」 と言われた。 どうして秘密にするのか分かりません。 ★ 神奈川 菅原 さんから: 憲法を守ろうとする人を 憲法を守ろうとしない人が 左遷する転倒社会 以下は、へらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「国民の 生活はぎ取る 税値上げ」 「戦争法 外国旅行は 命がけ」 「始まれば 行き着く先は 第三次」 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3223】 2017年11月15日(水)地震と原発事故情報−      6つの情報をお知らせします   1.世界の核災害に開する研究成果報告会の動画紹介    今中哲二さん、振津かつみさん、七沢 潔さんなど12人の報告   11/12東京・星陵会館ホールで開催された 小寺さん 2.神戸製鋼所問題と泊原発(続き)    北海道電力への公開質問状に対する回答について   連載〔泊から・4〕      瀬尾英幸(後志・原発とエネルギーを考える会) 3.米国ではイバンカ・トランプ(米大統領補佐官)さんを    偽(フェイク)フェミニストと呼ぶむきもある   毎日新聞福本容子論説委員の指摘     柳田 真(たんぽぽ舎) 4.メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)   核のごみ意見交換会 神戸会場、謝礼で参加動員 ほか     黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からの「新潟日報」情報1つ   柏崎原発の再稼働反対訴え 国会内で市民団体が集会     金子 通 (たんぽぽ舎会員) 6.メルマガ読者からのイベント案内     (お問い合わせは主催者へ)   ◆11/18東海第二原発(茨城県)再稼働問題の学習会    講師;小川仙月さん(脱原発いばらきネットワーク共同代表)    会場;立川駅北口・女性総合センター「アイム」第2学習室   ◆11/24院内ヒアリング集会    「核燃料サイクル、日米原子力協力、エネルギー基本計画」    場所:参議院議員会館101会議室 ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *5原発に神鋼製品=再稼働含め9基、電力側「安全」―規制委 時事通信 11/15(水) 17:44配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000083-jij-soci *韓国南東部でM5.4、39人負傷=観測史上2番目の規模 時事通信 11/15(水) 15:48配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000069-jij-kr *<女川原発>事故に備え防災訓練 県と7市町など25000人が参加 河北新報 11/15(水) 12:52配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000016-khks-soci *世論調査・原発再稼働 反対49・4% なお県民世論二分 佐賀新聞 11/15(水) 10:45配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-03148911-saga-l41 *双葉郡首長、第二原発速やかに廃炉を 東電社長は従来の主張 福島民報 11/15(水) 9:54配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000684-fminpo-l07 *軍縮会議 高校生平和大使の演説見送り 核保有国圧力 東京新聞 2017年11月15日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111502000134.html ★ 田中一郎 さんから: (11/15)のいろいろ情報です:(1)今週号(11-10)の『週刊金曜日』お 見逃しなく (2)「緑の化けダヌキ」が逃げました! 危ないですよ!  (3)普及率は1割、マイナンバー迷走中 他 (最初に若干のことです) =============================== 1.(イベント情報)(別添PDFファイル)(チラシ)(11.19)いたば し九条の会 白井聡氏講演会チラシ   (関連)会場:アクセス 板橋区立文化会館 グリーンホール  http://www.itabun.com/access/ 2.(イベント情報)(11/16)緊急市民集会:原発事故による避難者の 「住まい」「暮らし」の保障を求めよう−山形県自主避難者への住宅の明け渡し 請求訴訟報告 ほか  http://hinan-kyodo.org/2017/11/08/324/ (参考)山形県雇用促進住宅の8人の自主避難者が訴えられる!(FoEブログ)  https://foejapan.wordpress.com/2017/10/28/1028/ 3.(イベント情報)(11.24)院内ヒアリング集会「核燃料サイクル、日 米原子力協力、エネルギー基本計画」  http://www.labornetjp.org/EventItem/1510624932872staff01 4.(イベント情報)(11.28)政治を変えるために私たちは何をすべきか 大討論会&ワークショップ:2017年10月衆議院選挙を超えて=力を合わせて新し い日本の未来を切り開いていきましょう いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/201710-790b. html 5.(イベント情報)(12.1)集会&政府交渉:原発事故被害の今とこれか ら〜求められる「国」の関与とは  http://www.foejapan.org/energy/fukushima/171201.html 6.(イベント情報)(12.14)広告代理店・電通とオリンピック、そして 憲法改正国民投票(本間龍さん)(新ちょぼゼミシリーズ「オルタナティブな日 本を目指して」第6回目)  http://www.labornetjp.org/EventItem/1507798317804staff01   (3)普及率は1割、マイナンバー迷走中 他 いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/11-10-f452.html −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法 について語りあおう」 第19回目: 12月18日(月曜日)18:30〜 ・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法研究者)  ・テーマ:改憲について 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/ycps5u9q ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  2017年5月3日、安倍晋三首相は突然、「新たに憲法9条に自衛隊の存在を書き こむ」「2020年に新憲法施行をめざす」と述べました。この発言を受けて、改憲 への動きが急速に強まっています。安倍首相らによる憲法9条などの改悪に反対 し、日本国憲法の民主主義、基本的人権の尊重、平和主義の諸原則が生かされる 政治を求めます。  そのため、全国で3000万人を目標とする統一署名運動を行います。多くの方の 協力をお願いします。  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA    ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama at gmail.com Thu Nov 16 08:13:36 2017 From: chieko.oyama at gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Thu, 16 Nov 2017 08:13:36 +0900 Subject: [CML 050886] =?utf-8?B?5pig55S744CM5pyq5p2l44KS6Iqx5p2f44Gr44GX?= =?utf-8?B?44Gm44CN44CA77yS77yW5pel44CA5paw5a6/44Op44O044Kh44Oz44OH?= =?utf-8?B?44Oq44Ki?= Message-ID: *毎月の映画会、これ行く。----------- 以下 転載* *東京スプリング 映画/ディスカッション「未来を花束にして」 * 原題:Suffragette >実話をもとに、1910年代のイギリスで参政権を求めた女性たちの姿をキャリー・マリガン主演で描いたヒューマンドラマ。 > 1912年、イギリス・ロンドン。洗濯工場で働く24歳のモードは、同僚の夫と幼い息子の3人で暮らしていた。ある日、女性参政権運動活動家である友人に代わって公聴会で証言し、「今とは異なる生き方があるのでは?」という疑問を持つようになる。それがきっかけとなり、モードはWSPU(女性社会政治同盟)のリーダーであるエメリン・パンクハーストの演説を聞き、デモにも参加するようになる。 >しかし、女性の政治活動を不満に思う男性も多く、夫からは家を追い出され、息子と会うことも禁じられ、さらに工場長からもクビを宣告されてしまう。マリガンが主人公モードを演じ、実在の人物エメリン・パンクハースト役のメリル・ストリープのほか、ベン・ウィショー、ヘレナ・ボナム=カーターが出演 日時:2017.11.26(SUN) open 3:00 start 3:30 場所:新宿Cafe★Lavanderia ( MAP | facebook ) イベント参加は無料です。(ただし上映前に必ずワンドリンク・オーダーをお願いします) また可能な限りでかまいませんのでカンパをお願いします。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From muchitomi at hotmail.com Thu Nov 16 10:31:18 2017 From: muchitomi at hotmail.com (uchitomi makoto) Date: Thu, 16 Nov 2017 01:31:18 +0000 Subject: [CML 050887] =?iso-2022-jp?B?MTIbJEIhJhsoQjEzIBskQkEwQG40bko/GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJDUkcyFKQTBKOEl0MkozWDt2TDM8ITQxIUs5VjFpMnEhViQzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGwkKyRpJE5GfEtcISIkMyRsJCskaSRONjUwaSFXGyhC?= Message-ID: 前川喜平さん(前文部科学事務次官)講演会「これからの日本、これからの教育」 ―復古主義的なナショナリズムと、弱肉強食を放置する市場主義が勢いを増す中で、加計学園の問題は起きた。― https://www.facebook.com/events/1695640437165705/ ■会 場:キャンパスプラザ京都第一講義室(5F)        ■日 時:2017年12月13日(水) 18:30〜20:30 ■主 催:前川喜平さん講演会実行委員会 ■賛 同:ユナイトきょうと/ 自由と平和のための京大有志の会/ 市民環境研究所/ アジェンダ・プロジェクト/使い捨て時代を考える会/ 安全農産供給センター ■連絡先:京都大学教育学部駒込研究室      TEL & FAX 075-753-3034      ■参加費:500円(院生含む学生、障がい者、生活困窮者無料) ++++++++++++++++++++++ 「あったものをなかったものにはできない」「行政がゆがめられた」加計学園に関し、官僚トップにいた人の証言は前代未聞で、衝撃的でした。前川さんは新著でこう言います。「権力の集中によって驕りが生じている。」「国民の税金を使って、一部の人をもうけさせるようなことを、「岩盤規制にドリルで穴をあける」とか「既得権益の打破」といって、それらしい言葉で説明しさえすれば、国民を納得させられると思いなしている。」   +++++++++++++++++++++++++++ 前川喜平さんプロフィール  1955年生まれ。東京大学法学部卒業。79年、文部省(当時)へ入省。12年に官房長、13年に初等中等教育局長、16年に文部科学事務次官を歴任。17年、退官。現在、自主夜間中学のスタッフとして活動。  17年7月10日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画をめぐって衆院文部科学、内閣両委員会による閉会中審査に参考人として出席。 From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 16 11:30:10 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 16 Nov 2017 11:30:10 +0900 Subject: [CML 050888] =?utf-8?B?44CQ6Iux5pel6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagSXMgaXQgdHJ1ZSB0aGF0ICJpbiB0aGUgVVMgdGhlIHBlb3BsZSdz44O7?= =?utf-8?B?44O744O777yf57Gz5Zu944Gn44CM5Zu95rCR44Gu5q2m5Zmo5omA5oyB44Gv?= =?utf-8?B?5oay5rOV44Gn6KqN44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE44GG44Gu?= =?utf-8?B?44Gv5pys5b2T44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派 のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2017.11.15)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2418英日語放送】の『メインテーマ』を加筆訂正して【英日語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】49分33秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419218870 【英日語ブログ記事】 ■Is it true that "in the US the people's weapons possession is authorized by the Constitution "? 米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? It is often said to be grounds that the "gun control" and the "prohibition of possession of gun" are not executed in the United States is the existence of Article 2 of the Constitutional Amendment which "approves the possession of weapons of the people". 米国で「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実行されない根拠としてよく言われるのが、「国民の武器所持を認める」憲法修正第2条の存在だ。 The original text of Article 2 amendment to the US Constitution is as follows. 米国憲法修正第2条の原文は以下の通りである。 ▲ AMENDMENT II (Added in 1791) 【日本語訳】憲法修正第2条 (1791年に追加) A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. 規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 (Quotation ending) (引用終わり) The "original meaning" of Article 2 of Constitutional Amendment would be as follows! この憲法修正第2条の「正しい意味」は以下の通りだろう! The Article 2 of the Constitutional Amendment does not mean "to grant all weapons unconditionally to all citizens".It has a condition that "the weapons possession are allowed to only well-disciplined militias". すなわち、憲法修正第2条は「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」のではなく、「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が付いているのだ。 In the meantime, "this condition" is neglected and the "wrong interpretation of accepting the possession of weapons unconditionally to all citizens" has become walking alone and generalized to become a "general common sense that no one wonders". それがいつのまにか「この条件」が無視され「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」という間違った解釈」が一人歩きして一般化し「誰も疑問に思わない一般常識」となっているのだ! This "wrong interpretation" did not become a "general common sense" by chance alone. この「間違った解釈」は偶然に一人歩きして「一般常識化」したのでない。 It is the result of the "deliberate public opinion guidance" executed by the US weapons makers who can gain huge profits by selling arms to 300 million people. それは3億人の米国民に武器を販売することで莫大な利益を得る米国武器メーカーが行った「意図的な世論誘導」の結果なのだ。 They acquaire the Diet members and the mass media by threat and acquisition. 彼らは国会議員と大手マスコミを脅して買収したのだ。 Then what is the reason why, according to the "intentional public opinion guidance" by the US weapons makers, the provision of Article 2 of the Constitutional Amendment "Admitting the possession of weapons to disciplined militia" was replaced by a "wrong interpretation" of "all citizens accept arms ownership" and it has become "a general common sense"? それではなぜ米国武器メーカの「意図的な世論誘導」によって憲法修正第2条の規定「規律ある民兵に武器の所有を認める」が「国民すべてに武器の所有を認める」という「間違った解釈」にすり替えられて「一般常識」になったのか? The biggest reason for this is that there is no "Constitutional Court" which is the "Constitutional Keeper" of the "real meaning" in the United States like in Japan その最大の理由は、日本と同じく米国には「本当の意味」の「憲法の番人」である「憲法裁判所」が存在しないからである。 In the United States there is the "Supreme Court" where the President has the appointment right of the judges, but there is no "Constitutional Court" which makes the government, the parliaments and the courts observe faithfully the constitutional laws. 米国には大統領が判事の任命権を持つ「最高裁判所」はあるが、憲法の規定を政府や議会や裁判所に忠実に守らせる「憲法の番人」である「憲法裁判所」がは存在しないのだ。 The "Supreme Court" in the United States has never issued a judgment or opinion of "Constitutional Violation" when the "conditional provision" of "accepting weapons only to well-disciplined militias" which is the "original meaning" of Article 2 of the Constitutional Amendment was ignored. T 米国の「最高裁判所」は憲法修正第2条の「本来の意味」である「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という「条件付き規定」が無視されても「憲法違反」の判決や見解を一度も出してこなかった. Therefore, in the United States the "gun control" and the "prohibition of gun holding possession" could not be realized. そのために米国では「銃規制」や「銃所持禁止」を実現できなかったのである。 US weapons makers give huge funds to the industry association "National Rifle Association"=NRA" for lobbying activities to acquire the Republican and Democratic parliamentarians by threat and acquisition in order to form in the parliaments the majority faction of anti-gun control". 米国武器メーカーは、業界団体「全米ライフル協会」に莫大な資金を与えてロビー活動をさせて上院・下院の共和党、民主党の国会議員を恐喝・買収して「銃規制反対派」が議会で多数派になるように運動したのだ。 In the same time,U.S weapons makers acquire major media, academics and opinion leaders by threat and acquisition and every time when public opinion of "gun control" and "prohibition of gun holding possession" is rising, they〓 kill the public opinion by taking a big lie saying that "The possession of the people's guns is approved under Article 2 of the Constitution Amendment". 米国武器メーカーは同時に大手マスコミや学者やオピニオンリーダを恐喝して買収し「銃規制」や「銃所持禁止」の世論が盛り上がるたびに「憲法修正第2条で国民の銃所持は認められている」と大嘘をついて「銃規制」「銃所持禁止」の世論をつぶしてきたのだ。 As a result in the United States "the gun control" and "the prohibition of possession of a gun" are never realized〓 even if more than 20,000 people are committed suicide and more than 13,000 people are killed by a gun every year and unprotected dozens citizens are killed by fire gun shooting at one time. (end) その結果、米国では毎年20,000以上が銃で自殺し、毎年13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても、「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのだ。 (終り) ****************************** 【Informations From Suginami】 【YYNews YYNewsLive】 Yasuhiko Yamazaki e-mail: yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp *************************** ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 16 11:59:03 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 16 Nov 2017 11:59:03 +0900 Subject: [CML 050889] =?utf-8?B?44CQ5pel5pys6Kqe44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pag57Gz5Zu944Gn44CM5Zu95rCR44Gu5q2m5Zmo5omA5oyB44Gv5oay5rOV?= =?utf-8?B?44Gn6KqN44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE44GG44Gu44Gv5pys?= =?utf-8?B?5b2T44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です! 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派のネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。     昨日水曜日(2017.11.15)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2418英日語放送】の『メインテーマ』の日本語部分を加筆訂正して【日本語ブログ記事】にまとめました。 【放送録画】49分33秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419218870 【日本語ブログ記事】 ■米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? 米国で「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実行されない根拠としてよく言われるのが、「国民の武器所持を認める」憲法修正第2条の存在だ。 米国憲法修正第2条の原文は以下の通りである。 ▲ 【日本語訳】憲法修正第2条 (1791年に追加) 規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、国民が武器を保持する権利は侵してはならない。 (引用終わり) この憲法修正第2条の「正しい意味」は以下の通りだろう! すなわち、憲法修正第2条は「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」のではなく、「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という条件が付いているのだ。 それがいつのまにか「この条件」が無視され「すべての国民に無条件で武器の所持を認める」という間違った解釈」が一人歩きして一般化し「誰も疑問に思わない一般常識」となっているのだ! この「間違った解釈」は偶然に一人歩きして「一般常識化」したのでない。 それは3億人の米国民に武器を販売することで莫大な利益を得る米国武器メーカーが行った「意図的な世論誘導」の結果なのだ。 彼らは国会議員と大手マスコミを脅して買収したのだ。 それではなぜ米国武器メーカの「意図的な世論誘導」によって憲法修正第2条の規定「規律ある民兵に武器の所有を認める」が「国民すべてに武器の所有を認める」という「間違った解釈」にすり替えられて「一般常識」になったのか? その最大の理由は、日本と同じく米国には「本当の意味」の「憲法の番人」である「憲法裁判所」が存在しないからである。 米国には大統領が判事の任命権を持つ「最高裁判所」はあるが、憲法の規定を政府や議会や裁判所に忠実に守らせる「憲法の番人」である「憲法裁判所」がは存在しないのだ。 米国の「最高裁判所」は憲法修正第2条の「本来の意味」である「良く規律された民兵にのみ武器の所持を認める」という「条件付き規定」が無視されても「憲法違反」の判決や見解を一度も出してこなかった. そのために米国では「銃規制」や「銃所持禁止」を実現できなかったのである。 米国武器メーカーは、業界団体「全米ライフル協会」に莫大な資金を与えてロビー活動をさせて上院・下院の共和党、民主党の国会議員を恐喝・買収して「銃規制反対派」が議会で多数派になるように運動したのだ。 米国武器メーカーは同時に大手マスコミや学者やオピニオンリーダを恐喝して買収し「銃規制」や「銃所持禁止」の世論が盛り上がるたびに「憲法修正第2条で国民の銃所持は認められている」と大嘘をついて「銃規制」「銃所持禁止」の世論をつぶしてきたのだ。 その結果、米国では毎年20,000以上が銃で自殺し、毎年13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても、「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しないのだ。 (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kenpou at annie.ne.jp Thu Nov 16 17:14:54 2017 From: kenpou at annie.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRDdyGyhC?=) Date: Thu, 16 Nov 2017 17:14:54 +0900 Subject: [CML 050890] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVgwQkdcIzk+cjJ+N3sjTiNPISobKEIz?= =?iso-2022-jp?B?MDAwGyRCS3w9cEw+MzlGLEBrRUEhWSMxIzdGfCFKNmIhSyMxIzgbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCO35IPiFBISE/Nz1JMVhAPjh9GyhC?= Message-ID: <20171116171453.C3E0.9E45E1B6@annie.ne.jp> 高田です。 『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』17日(金)18時半〜 新宿駅西口 ご参加を! ----------------------------------------------- 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健 東京都千代田区三崎町2−21−6−301 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From nrc07479 at nifty.com Thu Nov 16 19:21:43 2017 From: nrc07479 at nifty.com (kenju watanabe) Date: Thu, 16 Nov 2017 19:21:43 +0900 (JST) Subject: [CML 050891] =?iso-2022-jp?B?GyRCIXwbKEIgMTEgGyRCISYbKEIgMTkg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCQmgbKEIgMTAgGyRCMnNFbCUiJTglIjRENi0hJko/T0IlNyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJV0bKEIgaW4gGyRCP0BGYEBuIV1FbCUiJTglIj5wQCokSDRaGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOXEhJjItRmwhJkZ8S1wkTkpGNzM0cENPJE4kJCReIV0kTiQ0GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCMEZGYhsoQg==?= In-Reply-To: <20171116171453.C3E0.9E45E1B6@annie.ne.jp> References: <20171116171453.C3E0.9E45E1B6@annie.ne.jp> Message-ID: <1466394103.354001510827703636.nrc07479@nifty.com> $BF|4Z%M%C%H(J@$BEOJU$G$9!#(J $B;d$?$AF|4Z%M%C%H$b6(NO$7$F$$$k!VBh(J10$B2sEl%"%8%"4D6-!&J?OB%7%s%](Jin$B?@F`@n!]El%"%8(J $B%">p@*$H4Z9q!&2-Fl!&F|K\$NJF734pCO$N:#!W$N$40FFb$G$9!#D>A0$N$40FFb$G?=$7Lu$"$j(J $B$^$;$s$,!"$*;~4V$N$"$kJ}$O$<$R$4;22C$/$@$5$$!#(J ********************************************************* 11$B!&(J19 $BBh(J10$B2sEl%"%8%"4D6-!&J?OB%7%s%](Jin$B?@F`@n(J $B!]El%"%8%">p@*$H4Z9q!&2-Fl!&F|K\$NJF734pCO$N$$$^!](J ********************************************************* $B!!#2#0#0#8G/!"2-Fl9q:]Bg3X$G$N3+:E$+$i;O$^$C$?!VEl%"%8%"JF734pCO4D6-!&J?OB%7%s(J $B%]%8%&%`!W$O:#G/$G#1#02sL\$H$J$j$^$9!#:#$^$G2-Fl!"4Z9q!"F|K\3FCO!J?@F`@n!&4d9q(J $B!&5~ET!K$G3+:E$5$l(J $B$F$-$^$7$?$,!":#G/$O:F$S?@F`@n$G9T$&$3$H$H$J$j$^$7$?!#(J $B!!I8Bj$N$H$*$j$N%a%$%s%F!<%^$G!"4Z9q!"2-Fl!"F|K\$NJF734pCO$,:#$I$&$J$C$F$$$k$+(J $B;d$?$A$O$=$l$H$I$&8~$-9g$&$+$rJs9p!J4^$`1GA|!K!"5DO@$7$?$$$H9M$($F$$$^$9!##3$D(J $B$NCO0h$N8=>u$r3NG'$79g$$$J$,$i!"4pCO$N$J$$!"IpNO$K$h$i$J$$J?OB$r!"9q8lHG(J) $B!!>l=j!!2#IM?eF;2q4[(J($BAjE4@~(J[$BE72&D.(J]$B1X2<u67!??@F`@n$NN&734pCO!?8|LZ4pCO!?2#?\2l4pCO(J $B!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!v!v!v(J $B!!!!!!!!Cs4ZJF73$N8=67$HJQ2=!?%5!<%I%_%5%$%k7z@_AK;_F.Ah!?:Q=#Eg!&Du9>!J%+%s%8(J $B!!!!!!!!%g%s!K3$734pCO7z@_AK;_F.Ah#1#0G/!?N6;3$J$IJV4T4pCO$N4D6-LdBj!?J?_7!J%T(J $B!!!!!!!!%g%s%F%/!KJF734pCOLdBj"(4Z9q%l%]!<%H$ODLLu$"$j(J $B!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!v!v!v(J $B!!!!!!!!"(8a8e$NItKAF,!V$h$m$:%T!<%9%P%s%I!W@81iAU$"$j(J $B!!eLn(J3-20-8$B>.Eg%S%k(JSBC4-15 TEL 070-6997-2546 $B!!8x<0%V%m%0(J http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/ ************************************************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Thu Nov 16 22:51:21 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Thu, 16 Nov 2017 22:51:21 +0900 Subject: [CML 050892] =?utf-8?B?44CQWVlOZXdzTGl2ZeOAkeKWoCjntprjgY1ObzQp?= =?utf-8?B?57Gz5Zu944Gn44CM5Zu95rCR44Gu5q2m5Zmo5omA5oyB44Gv5oay5rOV44Gn?= =?utf-8?B?6KqN44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE44GG44Gu44Gv5pys5b2T?= =?utf-8?B?44GL77yf?= Message-ID: <8efa9ffe-4b99-a898-91f9-04fdb1df537c@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。                           【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。 本日木曜日(2017年11月16日)午後8時40分から放送しました【YYNewsLiveNo2419】の放送台本です! 【放送録画】 79分06秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419441301 ☆今日の最新のお知らせ ´〆週土曜日(2017.11.18)午後3時-5時に『第5回根っこ勉強会』が日本海賊TVスタジオで開催されライブ中継されます!テーマは「ロシア革命100周年マルクス主義の総括」。 参加者:天野統康、大津慶子、須澤秀人、山崎康彦 1.【YYNewsLive】 http://twitcasting.tv/chateaux1000/show/ 2.【日本海賊TVYouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCxpb10gvj4BEDsHc2KKOl5w/videos (1)今日のメインテーマ ■(続きNo4)米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? 昨日水曜日の英日語放送の中で私は「米国憲法修正第2条」の英語原文を読めば、米国憲法が「自由な州のために州に民兵を組織する権利を与え規律ある民兵に銃所持を認めた」ものであることが容易に分る、と言いました。 (英語原文) A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. 上記英語原文の「a free state」の日本語訳は「自由な国家」ではなく「自由な州」である。もしも日本語訳文が「自由な国家」であれば英語原文は「the free State」となるはずである。さらに、もしも日本語訳が「自由な国家」であれば、「自由な国家に必要な兵」は「民兵」ではなく徴兵した「正規兵」である。 従って「米国憲法修正第2条」の「正しい日本語訳文」は以下の通りである。 「規律ある民兵は、自由な州の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない」 すなわち「米国憲法修正第2条」は「個人に武装する権利」などは一切認めていないのです。 ___________________________________ しかし下記に引用するWikipediaの「アメリカ合衆国の銃規制」の「法律」の項では、「二つの学説」が並列して紹介されています。 https://goo.gl/j3K21H 「本条項(米国憲法修正第2条)がアメリカにおける銃規制反対の根拠になっている。この権利を、民兵を組織するための州の権利であって個人に銃所持を認めたものではないとしてみる集団的権利説と、個人が武装する権利であるとしてみる個人的権利説がある」 _____________________________________ しかし「米国憲法修正第2条」の英語原文を読むと「個人が武装する権利を認めた(個人的権利説)」などという「解釈」はどこからも出てこないのだ! ではどうして「あり得ない解釈」がでてくるのか? それは米国兵器メーカーを中心とする米国軍産複合体によって脅迫・買収された米国の憲法学者が「あり得ない解釈」を「学説」としてアカデミックにでっちあげ、同じく脅迫・買収された米国政府の政治家と官僚と同じく脅迫・買収されたマスコミが広く一般に流布して「常識化」したものなのだ。 だからこそ、Wikipediaの「アメリカ合衆国の銃規制」の説明の中に「二つの学説」が並列して紹介されているのだ! そしてWikipediaの「アメリカ合衆国の銃規制」の「法律」の項では、この「あり得ない解釈」の「学説(個人的権利説)」が2008年7月に米国連邦最高裁判所が判決として採用した、と書かれています。 ▲「2008年7月」という時期 この「2008年7月」という時期は、米国軍産複合体の「代理人」であるブッシュ(息子)大統領二期目の最終年にあたり、丁度オバマ民主党候補とマケイン共和党候補の間で次期大統領を巡って激しい選挙選が繰り広げられていた時期だ。 この時点ですでにオバマ民主党候補の大勝が確定していたため「銃規制」に賛成するオバマ大統領が誕生する前に、米国軍産複合体はブッシュ大統領に命じて9人の米国連邦最高裁判所判事に「あり得ない学説」を最高裁判決として出させたのである。 私は昨夜の放送で次のように言いました。 「日本と同じく米国には「憲法の番人」である独立した「憲法裁判所」がなく、大統領が任命権を持つ「政権の代理人」である「最高裁判所」しかないために「憲法の条文」が平気で破られても誰も修正や訂正や阻止ができない。」 まさに上記のことが「2008年7月」に米軍産複合体の命令で代理人ブッシュ大統領と米国最高裁判所判事によって実際に起こされ「あり得ない解釈」の「学説(個人的権利説)」が米国最高裁判決として「合法化」されたのだ! これによって米国で生活するすべての人々は、「ゴイム(非ユダヤ人=家畜)どうしがお互いに殺し合う」世界、すなわち「ロスチャイルド世界革命行動計画」第22項目が目指す世界に「無理やり」かつ「合法的に」突入させられたのであ! その結果、毎年20,000以上が銃で自殺し、毎年13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても、「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しない社会になったのだ! ▲「ロスチャイルド世界革命行動計画」第22項目 隠された真実 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku 最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 【関連情報】 ▲アメリカ合衆国の銃規制 (Wikipediaより抜粋) https://goo.gl/j3K21H (引用開始) 法律 アメリカ合衆国憲法修正第2条 (英語原文) A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. (日本語訳) 規律ある民兵は、自由な国家(注山崎)の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。 (注山崎) 上記の「a free state」の日本語訳「自由な国家」は間違っている。正しくは「自由な州」である。もしも「自由な国家」であれば英文は「the free State」となるはずであるから。 本条項がアメリカにおける銃規制反対の根拠になっている。この権利を、民兵を組織するための州の権利であって個人に銃所持を認めたものではないとしてみる集団的権利説と、個人が武装する権利であるとしてみる個人的権利説がある。 2008年7月、連邦最高裁判所は個人的権利説を採用する判決を示した。 権利章典(アメリカ合衆国憲法修正第1条?第10条)は1787年に制定された憲法には国家の統治の形態や方法だけしか規定が無く、国家や国家権力と市民の関係に関する規定がないことを問題提起されて、1789年に制定されたものであり、修正第1条-第10条の規定は、標準的な解釈で読解すれば国家や国家権力に対する市民の権利である。 アメリカではすべての拳銃が登録されており、犯罪者の迅速な逮捕が可能だと思われるが、実際には製造から100年以上たっている銃や所持してから50年以上たっている銃、所持者が死亡してから10年以上たっている銃はガンスミスを通さず何の申請や許可も必要なしに譲渡、販売が可能である。また、上記の銃を譲渡、販売し、犯罪が起きた場合は、前の持ち主が警察に取調べを受けることになる。犯人が見つからない、または誰に売ったか覚えていないと言う場合は前の持ち主が罪を着させられることがあるので、銃を他人に譲渡する場合は売主はその事実を警察に届け、データベース上記録される必要がある。また譲渡が第三者によって確認されるガンショップに売り払うことが推奨されている。 ライフルは州によって登録の有無が決まっており、登録の必要がなければ買ったその日に持ち帰りが可能という州も存在する。 ちなみにライフルは18歳以上、拳銃は21歳以上から購入ができる。これは連邦法で決まっており、所持が可能かは州によってさまざまである。 歴史 アメリカの銃所持は1970年代に増加した。同時期に殺人件数も増え、殺人の大部分が銃によるものであった。 1980年代後半から銃規制運動が高まりはじめ、1993年にブレイディ拳銃管理法(ブレイディ法)が制定された。法の名は、1981年のレーガン大統領暗殺未遂事件で負傷し、半身不随となった大統領補佐官ジェームズ・ブレイディにちなむ。内容は、販売店に銃の購入者の身元調査期間を定め、重罪の前科がある者、精神病者、麻薬中毒者、未成年者などへの販売を禁止するものである。ブレイディ法は販売店に対する規制にすぎず、携行・所持などについては州法が規制する。個人所有の銃を規制する州は多いが、禁止する州はない。ブレイディ法の成立後、銃の所持率と殺人はともに低下したが、その原因を銃規制に求めるかどうかについては、なお国内で議論が戦わされている。連邦法としては、他に半自動小銃の販売を禁止する10年間の時限立法「アサルト・ウェポン規制法」が1994年に成立したが、2004年に更新されず、失効した。地方法としては、カリフォルニア州で、市民の自動小銃・機関銃保有を禁じた「ストックトン条例」[1]が知られている。 条例レベルでは、シカゴ市では許可制であるものの認可されることはなく事実上禁止の状態であったが、2010年6月28日に憲法違反であるという司法判断が下されている。 家を間違えて敷地内に入った16歳の日本人留学生を撃ち殺した男性が無罪(ただし、民事訴訟では正当防衛ではないとして損害賠償を命じられる)となった1992年のバトンルージュ市の日本人留学生射殺事件を受け、日本でもアメリカの銃規制問題に関心が集まり、日本側からアメリカに対し銃規制を求める声が上がった。 2013年に発生したサンディフック小学校銃乱射事件を受けて、ニューヨーク州、コロラド州、コネティカット州が銃規制強化したが、事件後1年間に、アメリカの学校内で発生した銃乱射事件は25件を数えた。 現在、個人所有の銃が約2億7000万丁(世界最多)。銃が原因の死亡者数は毎年3万1000人前後(ここ数年)となっている。 (引用終わり) (終り) ☆今日の推薦本(朗読) ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税) *第42回 朗読 (2017.11.16)  第6章 トランプ大統領は暗殺される ー地球支配階級は「米国内乱」を仕掛ける ▲米国ロックフェラー家は「トランプ暗殺」を想定した上で動いている〓 (P186-187) ▲ペンス副大統領は「米国ロックフェラー家の手先」である (P187-190) ☆今日のひとこと ■鈴木啓功著『炎上する世界経済 日本人だけが知らない国際金融の残酷な現実』(イースト・プレス2017.08.21発行\1700+税)より ▲トランプ大統領を暗殺するのは「誰」なのか (P181-186) ケース=米国ロックフェラー家→暴走したトランプを暗殺する ケース=欧州ロスチャイルド家→反逆するトランプを暗殺する ケース=裏切りに怒った米有権者→裏切ったトランプを暗殺する ケース=怒るイスラム教徒→反イスラムに走るトランプを暗殺する (2)今日のトッピックス (胴 小学校などで銃乱射、4人死亡 容疑者射殺 加州 2017年11月15日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171115/k00/00e/030/173000c 【サンフランシスコ長野宏美】米メディアによると、米西部カリフォルニア州北部テハマ郡の小学校を含む数カ所で14日朝、男が銃を乱射し、4人が死亡した。児童2人を含む少なくとも10人が負傷し、男は警察に射殺された。AP通信は、捜査当局者の話として、男が子供を撃とうとして学校に侵入を図ったが、職員が建物を封鎖して阻止したと報じた。 ⊇胴愼時の身元確認と攻撃用銃器の販売禁止、米で支持拡大 世論調査 2017年11月16日  AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3150790 【11月16日 AFP】銃乱射事件が相次いで発生している米国で、銃購入の際の身元確認や攻撃用銃器の販売禁止を支持する有権者の声がこれまでになく高まっている。世論調査の結果が15日、明らかになった。 米キニピアック大学(Quinnipiac University)が回答者1577人を対象に実施した調査によると、銃購入者全員に対する身元確認に95%が賛成した。反対はわずか4%にとどまった。 身元確認に賛成した人の割合は、これまでの同大による調査で最も高い。同大は、米コネティカット(Connecticut)州サンディフック(Sandy Hook)で生徒20人が犠牲となった2012年12月の銃乱射事件の発生を受けて、2013年2月に調査を開始した。 また、攻撃用銃器の販売を全米で禁止することに賛成と答えた人は65%で、反対と答えた人は31%だった。これも過去最高の数字となった。2013年3月の調査では、賛成が54%、反対が41%だった。 他方で、暴力犯罪で有罪判決を受けた人に銃の販売を禁止することには、91%が賛成だった。 全体的にみると、回答者の60%がより厳格な銃規制を支持し、36%が反対した。2015年11月の調査では、賛成52%、反対45%だった。 しかし、銃規制の厳格化が銃乱射事件の抑止につながると答えた人は34%にとどまった。62%は、銃規制の抜け穴をかいくぐり犯行はいずれ起きるとの考えを示した。 このような考え方について、同大調査部門の担当者は「米国で銃乱射事件が起きるたびに、銃規制の厳格化に対する有権者の支持が高まる」と述べる。しかし、その一方で「規制を強化しても、人よりも銃の方が多く存在しているこの国では、規制強化は何の役にも立たないとの冷めた見方もしぶとく残っている」と指摘した。(c)AFP 13〓25歳の若年層ホームレス、全米に420万人以上 2017年11月16日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3150830?cx_position=12 【11月16日 AFP】米国では13〓25歳の若年層ホームレスが400万人以上に上っているという報告書が15日、発表された。若年層ホームレスを包括的に調査する米国初の試みだという。 米シカゴ大学(University of Chicago)が発表した報告書では、路上や施設で暮らしたり、定住先を持たないために他人の家を渡り歩く「カウチサーフィン」をしたりしている人々を含む広範な対象をホームレスと定義している。 マシュー・モートン(Matthew Morton)研究員は「われわれの調査は統計から漏れることもある若者に注目することで、若年層ホームレスの全容を初めて国に明らかにすることを目指している」と述べた。 調査によると、米国では少なくとも420万人の若者がホームレスとなっており、13〓17歳は70万人、18〓25歳が350万人と推定される。 特にアフリカ系やヒスパニック系、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)の若者がホームレスになるリスクを抱えているという。 18〓25歳のホームレスの若者の大多数は幼少期または思春期のころからホームレス生活を送っている。そのうち3分の1は家族や保護者の死といったトラウマを抱えており、それによってさらにホームレスになりやすくなっている。 て芦茵Дぅ┘瓮鷙餠封鎖、深刻な食料不足への懸念高まる 2017年11月16日  AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3150835 【11月16日 AFP】サウジアラビア主導の連合軍は、イランが支援するイスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装組織「フーシ派(Huthi)」との戦闘で、イエメンの国境を封鎖する措置を取っている。 国連安全保障理事会(UN Security Council)によると、イエメンでは既に700万人が飢餓の恐れに直面しているが、イエメンからサウジアラビアにミサイル攻撃があったことを受けて、連合軍がイエメンの陸海空の国境を封鎖するという悪循環に陥り、深刻な食料不足への懸念が高まっている。映像は、首都サヌアで行われた封鎖への抗議デモや、閉鎖されたガソリンスタンド、病院など。13日ほか撮影。(c)AFP ゥ爛ベ政権ついに終焉へ? ジンバブエ政変、国民が語る喜びと不安 2017年11月16日  AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3150736 【11月16日 AFP】軍が実権を掌握したジンバブエの首都ハラレでは、多くの人々がロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領(93)の長期政権が幕を閉じつつある可能性に驚きと喜びを表す一方で、今後の見通しが不透明であることを認める人もいる。 ジンバブエ独立を率い、1980年から政権を握ってきたムガベ大統領に対し、軍が突然反旗を翻したことを受け、国民の間では圧政を敷いてきたムガベ政権が間もなく崩壊することを期待する声が上がっている。 主婦のケレセンジア・モヨさん(65)はAFPの取材に「こうなったことに、私たちは喜んでいる」と語った。ムガベ政権下では反対派弾圧や汚職、不正選挙が起きたものの、モヨさんはムガベ氏が安全な形での出国を許されてもかまわないと語った。 ムガベ氏は現在、自宅軟禁下に置かれているが、軍はクーデターを否定し、ムガベ氏が今も大統領の座にあると説明している。 大学生のカレン・ムベラニさん(21)はAFPの取材に、「これがどういう意味なのか分からないし、どうすればよいのかも分からない」と語った。「私たちには、今後どこに向かうのかという方向性が必要だ」 ハラレ市内では、重大な政変が起きたことを示す様子はあまり見られない。多くの人が露天市を訪れたり、ミニバスで通勤したり、銀行の前に行列を作ったりしている。 失業中のタファズワ・マサンゴさん(35)は「彼(ムガベ大統領)は国にとって邪魔な存在になっていた。指導者としての自分の立場に固執する独裁者だった」と語る。「国の経済は日ごとに悪化している。雇用がなく、仕事がない」 「ムガベ時代を終えて、ジンバブエがより良い国になることを、私たちは望んでいる。私たちはとても幸せな気分。彼が去るときが来た」(マサンゴさん) (c)AFP/Reagan MASHAVAVE Ε◆璽潺奪轡紊房命10年延ばす遺伝子変異 東北大などのチームが発見 2017年11月16日 AFP日本語版 http://www.afpbb.com/articles/-/3150748 【11月16日 AFP】米中西部に暮らすキリスト教の一派アーミッシュ(Amish)の人々に、それを持たない人よりも10年長生きすることを可能にしているとみられる遺伝子変異が見つかった。米ノースウエスタン大学(Northwestern University)や東北大学(Tohoku University)のチームが15日、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に発表した。現代技術を拒否して生活するアーミッシュの人々の健康長寿を解明する手掛かりとなる成果だ。 アーミッシュはペンシルベニア(Pennsylvania)州などに住むプロテスタントの一派。自動車や電話などを使わず、独自のコミュニティーを形成している。その健康な老い方について10年以上にわたって研究が行われてきた。 研究チームはインディアナ(Indiana)州バーン(Berne)のアーミッシュコミュニティーの人々177人を調査。そのうち43人に「SERPINE1」と呼ぶ遺伝子の変異があることを発見した。 平均寿命はこれら43人が85歳だったのに対し、残りの住民の平均寿命は75歳だった。 こうした遺伝子変異を持つアーミッシュの人々は糖尿病にも極めてかかりにくく、代謝も良い。 論文の主執筆者であるノースウエスタン大のダグラス・ボーガン(Douglas Vaughan)氏は「彼らはより長く生きているだけではない。より健康的に生きている」「長生きの理想型だ」と述べた。 細胞の老化で中心的な役割を果たしているたんぱく質はプラスミノーゲン活性化抑制因子1(PAI-1)とみられており、SERPINE1遺伝子の影響を受ける。 PAI-1は動物の加齢に関連があることが知られているが、ヒトでの影響はいまだ解明されていない。 ノースウエスタン大と東北大のチームは、加齢に関連した病気を予防し、寿命を延ばすことを目指し、この遺伝子変異の効果の再現を目指した試験薬の臨床試験を行っている。 (3)今日の重要情報 JASRACが坂本龍一を騙して映画館からの徴収PRにコメント悪用! もはやJASRACはアーティストの敵だ 2017.11.14 Litera http://lite-ra.com/2017/11/post-3586.html 日本音楽著作権協会(JASRAC)をめぐり、またもや騒動が勃発した。 JASRACといえばつい先日、現在1本18万円の定額となっている外国映画の上映権使用料を今後は興行収入の1%?2%に変え、現在は配給会社や製作者が支払っている上映権使用料を今後は上映の主体者である映画館が支払うよう要求したことが物議をかもしたばかりだ。 TOHOシネマズなどの大手シネコンはともかく、ギリギリの経営状態で運営しているミニシアターや地方の小さい映画館にとっては、閉館を余儀なくされかねない重大な問題であり、JASRACがこの方針を発表するやいなや大炎上した。この問題については、本サイトでも記事を配信している。【http://lite-ra.com/2017/11/post-3575.html】 この件に関してのJASRAC側の会見では、『ラストエンペラー』『レヴェナント:蘇えりし者』など海外製作の映画の音楽も多く手がける坂本龍一氏のコメントを発表していたのだが、なんと、このコメントが会見の詳しい内容を知らせずにだまし討ちのような格好でとられたものだというのだ。 まず、坂本氏はJASRACの会見にあたり、このようなコメントを寄せていた。 〈音楽業界全体の売上げ縮小が続く中、音楽家は音楽を作るだけでは生活することが難しくなっています。インターネットを介した音楽の頒布はすばらしいことですが、音楽自体の値段が限りなくゼロに近づいているのは残念な事実です。  しかし、映像と一体となる音楽のアウトレットは、形を変えながらますます需要が増しています。そんな時、新作・既存に関わらず、使用される音楽とその著作者に対しての正当な対価が支払われることが重要なのは言うまでもありません。  映画興行収入において世界の高位である日本が、先進国ならびにアジアの中でリーダーシップを発揮し、クリエイターの経済的基盤を守るために尽くしてくださることを願って止みません〉(ウェブサイト「BuzzFeed Japan News」より) 映画業界の実情をいっさい鑑みることなく、とにかく徴収対象を拡げていく銭ゲバ体質なJASRACのやり方には多くの映画関係者から非難の声があがった。そのなかにあって、先にあげた坂本氏のコメントはいささか浮いており、これまでの彼の発言から見ても違和感を感じざるを得ない発言だった。 それもそのはず。坂本氏は会見の肝心の部分を隠された状態でコメントをしているからだ。坂本氏はウェブサイト「BuzzFeed Japan News」のインタビューに応じているのだが、このコメントが出された経緯についてこのように答えている。 〈JASRACからは「映画業界へ向けてメッセージを出してほしい」ということで依頼書が送られてきました。 世界的に見ても、映画のなかでの音楽の地位は低い。日ごろからその点を問題だと思っていましたし、機会をみて発言してきました。 (中略) ただ、送られてきた資料には、海外並みのパーセンテージにするとか、劇場から徴収するといったことまでは書かれていませんでした〉 坂本龍一は「襟を正して、透明性を高めていってほしい」と苦言 JASRACがだまし討ちのようなやり方で坂本氏の名前を利用したことに各所から驚きの声が漏れた。たとえば、映画評論家の小野寺系氏はこのようにツイートしている。 〈記事を読むと、坂本龍一氏が先日JASRAC側に有利な発言をした経緯は、JASRACが氏に、「劇場から徴収する」など〈事実を隠したまま〉、コメントをして欲しいという依頼をしたという流れだということで、氏の評判すら一緒に下げかねない悪質な行為だと思う〉 まさしくその通りで、今回のJASRACのやり口は詐欺と言っても言い過ぎではない。 前述「BuzzFeed Japan News」のインタビューのなかで坂本氏は、JASRACが世間からの信用を失いつつある現状は適切な著作権管理業務を行ううえでの障壁となり得る旨を指摘し、「なぜJASRACの主張は批判を浴びるのか。世間のイメージも含めて、自分自身を問い直す必要があるのではないでしょうか」と発言。そして、そのうえでJASRACの組織としてのあり方に対し、「襟を正して、透明性を高めていってほしいですね」と、苦言を呈している。 ここ数年JASRACをめぐる騒動は後を絶たない。放送局からの著作権使用料徴収方式が独占禁止法違反となった問題、音楽教室からも著作権料を徴収するとして裁判になっている問題、京都大学の入学式の式辞に対して楽曲使用料が生じる指摘をしていた問題など、次から次へ炎上を起こしている。 前述の坂本氏の指摘の背景にはもちろんそういった騒動の数々があるわけだが、つい先日にはJASRACにとって最も重要であるはずの著作権者への分配の「透明性」について問題が指摘された。 8月18日、爆風スランプのドラマーであるファンキー末吉氏が、著作権料の作曲者らへの分配を適正になされていないとして、調査と業務改善命令を出すよう求める上申書を文化庁に提出。都内で会見を開いたのだ。この会見でファンキー末吉氏は、2000年からの10年間に全国のライブハウスで200回以上ライブを開き自分が著作権者となっている楽曲を演奏したが、それに対する分配が1円も入っていなかったと主張している。 本当にそうならこれはひどい。JASRACは金だけむしり取ってなんの仕事もしていないことになる。 しかし、なぜこのようなことが起こるのか? それは、JASRACがとっている「包括契約」という方式にある。 散々ライブハウスで歌われたはずの「初恋サイダー」作曲者に1円も支払われていなかった  この方式では、ライブハウス側は使用された楽曲を一曲一曲報告して個別にJASRACに払うのではなく、決まった額を包括使用料として支払うことでJASRAC管理楽曲を自由に使う許諾を得ることになる。また、JASRAC側も、すべてのお店に人員を配置して何の曲が歌われたか調べるといったことはせず、一部のモニター店での演奏実績を基準としたサンプリング調査で徴収した著作権料の分配を決める。だから、そのサンプリング調査の網の目から漏れた場合、ファンキー末吉氏のようなケースが起こるのだ。 朝日新聞の取材に対し、JASRAC広報部は「統計学に基づいた一定の正確さはある。不透明という批判は当たらない」と回答しているが、現実に演奏されている曲に対して支払いがなされていない以上、JASRACの言う「正確さ」には疑問が残る。ちなみに、ファンキー末吉氏はサンプリング店の公開を求めたが、それについて応じてくれることはなかったという。これでは「不透明」との批判を受けてもいたしかたないだろう。 ちなみに、このような主張をしているのはファンキー末吉氏だけではない。作曲家のしほり氏も同様の不満を漏らしたことがある。 2012年にしほり氏がBuono!(元℃-uteの鈴木愛理と元Berryz工房の嗣永桃子・夏焼雅による3人ユニット)に提供した楽曲「初恋サイダー」は、リリースされた後、吉田凜音をはじめ多数の地下アイドルがカバーする地下アイドルのアンセムとなり、「Buono!初恋サイダー歌われすぎ問題」というネット記事まで書かれるほどになったのだが、その一方、著作権者であるしほり氏のもとにライブハウス使用料は1円も払われていなかったという。 毎晩のようにライブハウスの舞台上で多数の地下アイドルによってカバーされていたのに、ライブハウス使用料が0円はありえない。そのことに疑問を抱いた彼女はJASRACに問い合わせたようなのだが、そこで返ってきた、もはや呆れるほかない回答をこのようにツイートしている。 〈私が自分で、いつどこで誰がカバーしたかをしらべて提出すれば、計上されていなかったぶんはお支払いできる、とのことでした。  個人じゃ把握できないデータを調べるのがJASRACさんのお仕事なのでは?  という質問には、無言で、ただ、調べていただければお支払いします、の一点張りでした〉 これがまかり通るのであれば、JASRACの存在意義そのものに疑問符を叩き付けられても仕方がないだろう。 RHYMESTERのMummy-DもJASRACの姿勢に疑問を投げかける JASRACの音楽文化への向き合い方について疑問の声をあげるミュージシャンは少なくない。たとえば、9月6日放送『バラいろダンディ』(TOKYO MX)では、RHYMESTERのMummy-Dが、そもそもJASRACの法人としての姿勢自体に文化振興に対する真摯な思いが感じられないと語っている。 「JASRACっていうのは、たいていアーティスト全然好きじゃなくて。アーティストのことを考えてくれてるというよりは、なんか、自分たちのためとかなんじゃないの? 音楽を盛り上げていくことを考えてやってくれてるの? どうなの?って感じがすごくする」 上映権使用料のパーセンテージに関する情報や、支払い者を映画館に変えるといった重要な部分を知らせないまま坂本氏のコメントを取り、それを組織のために利用した、もはや詐欺といってもいいJASRACのやり口を見ていると、「アーティストのことを考えてくれてるというよりは、なんか、自分たちのためとかなんじゃないの?」という言葉が重く響く。 今回の坂本氏に関する一件は、JASRACがアーティストの権利を単なる徴収の口実にしているだけで真剣に考えていないことを改めて再認識させた。この調子ではJASRACはこれから先も批判を浴び続けるだろう。 (編集部) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From kojis at agate.plala.or.jp Fri Nov 17 00:47:29 2017 From: kojis at agate.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCP3k4NjlAO0ohShsoQktvamkgU3VnaWhhcmEbJEIhSxsoQg==?=) Date: Fri, 17 Nov 2017 00:47:29 +0900 Subject: [CML 050893] =?iso-2022-jp?B?UEFDLTMbJEIlXyU1JSQla0dbSHckKyRpGyhC?= =?iso-2022-jp?B?MTAbJEJHLxsoQiAbJEIlaiVsITwlSCE8JS8hdSVHJWIbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?YXQgGyRCREVFRD5CGyhC?= Message-ID: <7F66CED7A585408980510A06F847A277@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 直前のご案内となりすみません。千葉でのアクションのお知らせです。 主催の「パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会」 は「ミサイル防衛」用迎撃ミサイルPAC3の習志野基地への配備に反対して 結成され、活動を継続されています。 安倍政権はトランプの武器押し売りに抵抗することなく、「イージス・ア ショア」(陸上配備型イージス)の導入にまで前のめり、米国の「軍産複 合体」のアリ地獄に埋まりつつあります。地域からの反戦平和運動の役割 はますます重要になっています。ご関心のある方はぜひご参加ください。 陸上イージス配備、秋田市と萩市で調整 陸自演習場に(11月16日、朝日) http://www.asahi.com/articles/ASKCH52GNKCHUTFK009.html --------------------------------- PAC-3ミサイル配備から10年 PAC-3撤去! ミサイル防衛から撤退を! 千葉の空にオスプレイはいらない! 大軍拡、9条改憲絶対反対! リレートーク&デモ at 津田沼 11月18日(土) 14時 JR津田沼駅北口リレートーク 15時30分  津田沼駅周辺をデモ <発言予定> 井筒高雄さん (元レンジャー隊員、ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン(VFPJ)代表)  https://www.facebook.com/vfpjp/ 頼和太郎さん(リムピース編集長)  http://www.rimpeace.or.jp/ 杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク[NAJAT]代表) その他、県内・首都圏の運動の現場からの発言 主催:パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会 連絡先:090-3509-8732 hiro.steiner@icloud.com  習志野基地にPAC-3ミサイルが配備強行されて10年になります。それ以 来すでに「ミサイル防衛」には2兆円近い税金が使われました。来年度の 予算にも多額な予算が計上され、さらに朝鮮民主主義人民共和国の「ミサ イルの脅威」を口実に新たな高額装備の購入も予定されています。  一方、木更津基地では2月から米海兵隊のオスプレイの整備拠点として の機能がスタートし、今後普天間基地より続々と飛来してきます。しかし、 そのオスプレイは乗員死亡も含む墜落事故、機体不具合による不時着を繰 り返しているのです。さらに陸自が購入する17機のオスプレイの暫定配備 先として木更津基地が候補にあがっています。  千葉県は日米軍事一体化と軍隊としての自衛隊の主要な拠点の一つにな ろうとしているのです。  私たちは、歯止めのない高額の軍事予算、強引な9条改憲による軍事大 国化に絶対に反対します。その意思を津田沼でのリレートーク・デモで示 しましょう。 From ekmizu8791 at ezweb.ne.jp Fri Nov 17 06:17:19 2017 From: ekmizu8791 at ezweb.ne.jp (=?utf-8?B?5Lqs6YO944Gu6I+K5rGg44Gn44GZ44CC?=) Date: Fri, 17 Nov 2017 06:17:19 +0900 Subject: [CML 050894] =?utf-8?B?44GV44GC44K144Og44O744OI44Kl44OD44O744K9?= =?utf-8?B?44Oq5YWs5ryU5aeL44G+44KK44CC5LuK5pelMTHvvI8xN+Wkp+mYqg==?= =?utf-8?B?44CB5piO5pelMTHvvI8xOOa7i+izgOWkp+a0peOBp+OAgeS9k+aEnw==?= =?utf-8?B?44Gn44GN44G+44GZ44CC44Gc44Gy5p2l5aC044KS44CC?= Message-ID: <2017111706171971318800006f89@mpsp03proxy01.ezweb.ne.jp> さあサム・トゥッ・ソリ公演始まり。今日11/17大阪、明日11/18滋賀大津で、体感できます。ぜひ来場を。 転送転載 大歓迎 京都の菊池です。 サム・トゥッ・ソリ JAPAN TOUR 2017 関西公演 が、 11/16木曜日の 京都公演を始まりに、 さあ、始まりました。 今回のステージでは、 韓国の変化への思いと、 民衆歌謡の名曲と、 今回のコンサートツアーメンバーの歌 日本の歌も が歌われます。 今日11/17大阪、明日11/18 滋賀大津で、 体感できます。 ぜひ、聞きのがしなく、 どうぞ、誘い合ってたくさんでご来場ください。 京都公演では、 下記が演奏されました。 我々の歌が雲に覆われたこの地に 一条の陽射しとなれるなら あなたのための行進曲 火取虫 ソウルから平壌まで キューバを離れるよ 人間の歌 真実は沈まない ふたたび光化門で これが国か 34回のプロポーズ きみの味方になってあげる 私たちのふるさとーウリハッキョ 翼をください 人生に感謝 人は花より美しい  ー地元合唱団とともにー 並んで歩かなくても と 朝露 アンコール 人間の歌 〇大阪公演 11/17金曜日18:30開演 エル・おおさか大ホール 一般3000円 ほか 問い合わせ 大阪音楽センター 06-6962-5482 〇滋賀公演の案内 を転載します。 18日は、サム・トゥッ・ソリ滋賀コンサートへ 木村です。 韓国民衆の力強い闘いには、必ず歌があった。 その歌が、今週土曜日に滋賀にやってきます。開催日が近づいてきました。 ぜひ、みんなでびわ湖ホールへ。お聴き逃がしのないように! 〓 サム・トゥッ・ソリ滋賀コンサート 2017.11.18(土)午後2時 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール(中) ☆チケット 3,500円 ☆学生・障がい者 2,000円... ☆グループチケット(3枚) 10,000円 ☆問合せ:090-4763-0751 ☆HP,「サム・トゥッ・ソリ滋賀」 https://sites.google.com/site/samsorishiga/ 〓 木〓 村  幸 雄 yu-kimura@nifty.com 〓 京都の菊池です。の連絡先 ekmizu8791あっとezweb.ne.jp (送信の時は、あっとを@に変更して送信してください) From y-aoyagi at r8.dion.ne.jp Fri Nov 17 07:04:55 2017 From: y-aoyagi at r8.dion.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCQERMeDlUPy4bKEI=?=) Date: Fri, 17 Nov 2017 07:04:55 +0900 Subject: [CML 050895] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpKczlwIVtCaCMyIzQjMCMzRnwbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTFwhejg2SC8kSCRhJGgkJiEqNmVFRUtcRTlBMCRSGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJG0kUCF6GyhC?= Message-ID: <2CDD35F26EFAF3CE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2017年11月17日(金)。【転送・転載大歓迎】 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第2403日目報告☆ 呼びかけ人賛同者11月16日迄合計4406名。 原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】11月16日1名。   松延公平    ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★  <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。> ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん お疲れさまです。 風が 冷たかったですねえ。冬もすぐそばまで来ているようです。 加計学園のこと。自民の議員たちは安倍擁護のアドバルーンを上げています。 事態を明らかにするために、カケ氏とアベ夫人を証人として喚問すべきです。 国政の私物化を許してはなりません。 あんくるトム工房 九電本店前テント  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4565 ★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:   ◆大相撲改革・都都逸(ドドイツ)  ☆丁髷頭をたたいた上で「因循姑息」を取り去ろう  ☆「因循姑息」の蔓延ぶりは政府の方が一枚上  ☆魂鍛える課題を抜きに肉体バブルの付けが来た  ☆世間知しらない「親方」衆は出所進退も分からない  ☆一般市民も委員に加え大相撲改革をやりましょう!     (左門 2017・11・17−1935)  ※中学時代から大相撲ファンで力士になりたかった私  (83歳)は折に触れて大相撲協会や相撲部屋または  力士に意見を上げましたが受取ったとの返事すらない。  谷町筋の意見は聞くが庶民無視の大相撲に先は無い。   ★ 福岡の福島久子 さんから:  ☆核は「必要悪」じゃなく「絶対悪」  毎日新聞11月14日朝刊より。  「核戦争防止国際医師会議」メンバーの朝長万左男医師は  「『核は必要悪だ』という大きな岩盤のようなものが形成されつつある。  人間性を否定する兵器で、国家の安全を保とうとする。  これが許せない」と言う。  氏は、今月27、28日に核軍縮に向けて、  核保有国と非保有国の有識者を招いて、  外務省が開く「賢人会議」の初会合のメンバーだ。  「主張を戦わせなければならない」と言う。  大いに期待しています。 ★ 乱 鬼龍 さんから:  ☆【トランプが武器と戦争売りに来て 忠犬安倍は国を売るなり】 ★ 神奈川 菅原 さんから: 以下は、へらずぐち亭 誤字脱字さんの句です 「戦争に 巻き込まれるため 隊派遣」 「紛争が 起きるを期待の 死の商人」 「金のため 流血期待の 死の商人」 「戦場へ 自分は行かぬと 賛成者」 「始まれば 必ず国民 巻き込まれ」 「行政が 行政不服を 申し立て」 「埋め立てを 行政不服で 強行し」 「美ら海を 埋め立て汚す へのこ沖」 「沖縄を 今でも侵略 へのこ沖」 「強引な 採決してでも 戦争へ」 「次選挙で 国民怒って 即廃案」 「福島の 汚染おもらし  まだやまず」 ★ 味岡修 さんから:  経産省前テントひろば1807日後(9・11から2224日) テント日誌11月10日(金)〜11月14日(火) 原発再稼働を止め原発依存度をゼロに 内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/yaryuyv3 ★ たんぽぽ舎 さんから:  紹介内容全文こちら⇒http://tinyurl.com/y8g57pu4 【TMM:No3224】 2017年11月16日(木)地震と原発事故情報−      4つの情報をお知らせします 1.こうして「実績」とやらは作られる    NUMOの核ゴミ「説明会」へ日当1万円等     九電やらせメール事件と同質     山崎久隆(たんぽぽ舎) 2.11/12避難訓練で原子力艦の危険性と    災害対策マニュアルの不備を訴える      東京湾の原子炉から首都圏を守る会 3.メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    双葉郡首長、第二原発速やかに廃炉を    東電社長は従来の主張…ほか      黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より1つ   ◆ナッジ論争    原発や地球温暖化や政権選択などの    重大問題は本来、ナッジの範囲外 竹田茂夫(法政大教授)        (11月16日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より) ★ 宮崎・黒木和也 さんから: *高レベル放射性廃棄物処理 「全国マップ」公表で意見交換/岩手・盛岡市 IBC岩手放送 11/16(木) 20:16配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00010001-ibciwatev-l03 *集計漏れの福島の子どもたちの甲状腺がん数、いまだ把握せず 週刊金曜日 11/16(木) 17:09配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171116-00010000-kinyobi-soci *朝鮮半島での有事時、九州に難民一時収容=日本政府が検討中 WoW!Korea 11/16(木) 14:11配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000037-wow-int *エネルギー小国日本の選択(13) ── 東日本大震災と原発 THE PAGE 11/16(木) 11:48配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000012-wordleaf-bus_all *<福島第1原発>3号機建屋内、初公開 灰色の鋼鉄一面 河北新報 11/16(木) 10:36配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000007-khks-soci *室井佑月「お言葉が欲しい」〈週刊朝日〉 AERA dot. 11/16(木) 16:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00000013-sasahi-pol *常陸大宮「東海第二」避難計画案説明会 参加者から不満や疑問 東京新聞 2017年11月16日【茨城】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201711/CK2017111602000150.html *砂川事件再審請求 元被告「裁判所は逃げた」 東京新聞 2017年11月16日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201711/CK2017111602000122.html *認可の正当性 論戦平行線 首相・加計氏不在で解明進まず 東京新聞 2017年11月16日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017111602000137.html *加計問題「質問は自作自演の芝居」 野党、前文科副大臣を批判 東京新聞 2017年11月16日 朝刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201711/CK2017111602000131.html *「加計」問題審議 通り一遍の説明では 東京新聞 【社説】 2017年11月16日 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017111602000161.html ★ 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT) さんから: PAC-3ミサイル配備から10年 リレートーク&デモ at 津田沼 直前のご案内となりすみません。千葉でのアクションのお知らせです。 主催の「パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会」 は「ミサイル防衛」用迎撃ミサイルPAC3の習志野基地への配備に反対して 結成され、活動を継続されています。 安倍政権はトランプの武器押し売りに抵抗することなく、「イージス・ア ショア」(陸上配備型イージス)の導入にまで前のめり、米国の「軍産複 合体」のアリ地獄に埋まりつつあります。地域からの反戦平和運動の役割 はますます重要になっています。ご関心のある方はぜひご参加ください。 陸上イージス配備、秋田市と萩市で調整 陸自演習場に(11月16日、朝日) http://www.asahi.com/articles/ASKCH52GNKCHUTFK009.html --------------------------------- PAC-3ミサイル配備から10年 PAC-3撤去! ミサイル防衛から撤退を! 千葉の空にオスプレイはいらない! 大軍拡、9条改憲絶対反対! リレートーク&デモ at 津田沼 11月18日(土) 14時 JR津田沼駅北口リレートーク 15時30分  津田沼駅周辺をデモ <発言予定> 井筒高雄さん (元レンジャー隊員、ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン(VFPJ)代表)  https://www.facebook.com/vfpjp/ 頼和太郎さん(リムピース編集長)  http://www.rimpeace.or.jp/ 杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク[NAJAT]代表) その他、県内・首都圏の運動の現場からの発言 主催:パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会 連絡先:090-3509-8732 hiro.steiner@icloud.com  習志野基地にPAC-3ミサイルが配備強行されて10年になります。それ以 来すでに「ミサイル防衛」には2兆円近い税金が使われました。来年度の 予算にも多額な予算が計上され、さらに朝鮮民主主義人民共和国の「ミサ イルの脅威」を口実に新たな高額装備の購入も予定されています。  一方、木更津基地では2月から米海兵隊のオスプレイの整備拠点として の機能がスタートし、今後普天間基地より続々と飛来してきます。しかし、 そのオスプレイは乗員死亡も含む墜落事故、機体不具合による不時着を繰 り返しているのです。さらに陸自が購入する17機のオスプレイの暫定配備 先として木更津基地が候補にあがっています。  千葉県は日米軍事一体化と軍隊としての自衛隊の主要な拠点の一つにな ろうとしているのです。  私たちは、歯止めのない高額の軍事予算、強引な9条改憲による軍事大 国化に絶対に反対します。その意思を津田沼でのリレートーク・デモで示 しましょう。 −−−集会等のお知らせ−−−−−− ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    ● 市民交流の夕べ 11月24日(金)● ご案内お知らせ http://tinyurl.com/y9r3gz9l 「広島〜熊本〜沖縄〜 まだまだ続く私の旅で触れ合った       忘れられない市民の語り 」 スピーカー:ガブリエル・フォークト(Gabriele Vogt)   ドイツ、ハンブルグ大学教授 ※当日、ガブリエレさんは日本語で頑張ります! ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法について語りあおう」 第18回目: 11月27日(月曜日)18:30〜 ・発題者:出水薫(九州大学大学院法学研究院) ・テーマ: 三つの「ポスト」状況と日本国憲法(3)   −ポストトゥルースと日本国憲法 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/y8s7ymmn ●【市民連合ふくおか・会員募集】● http://tinyurl.com/jpufydg ●川 内 原 発 を 止 め よ う!● 生命と故郷を死滅させる再稼働を許さない!! 「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」 (川内原発行政訴訟)第6回口頭弁論 日時:11月29日(水) 13:30   (13:00から15分間 門前集会 その後に入廷) 場所:福岡地方裁判所301号大法廷 福岡市中央区城内1−1 / 地下鉄赤坂駅から徒歩5分 報告集会:14時半〜 日本基督教団 福岡中部教会(大名2-4-36、赤坂駅近く) 案内チラシ http://tinyurl.com/ya2w4pfn 第7回口頭弁論: 2018/02/28(水) 13:30  第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30 ● 玄海原発 再稼動を許さない! ● さようなら原発12・2玄海原発再稼働を許さない  九州総決起集会 案内チラシ http://tinyurl.com/y74wddkm  日時: 12月2日(土) 集会14:00  デモ15:00  場所: 唐津市 松浦河畔公園(国際交流ひろば) 唐津ボートレース場前  主催: さようなら原発1000万人アクション佐賀県実行委員会 賛同団体   ・脱原発佐賀ネットワーク(9団体)   ・原発いらない!九州実行委員会 連絡先: 佐賀県平和運動センター 佐賀市神野東4-7-3 TEL0952-32-2211   ●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●       梅田裁判判決 12月4日(月)14時30分。 多くの傍聴をお願いいたします。 福岡高等裁判所「501大法廷」 福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分) ※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館     福岡市中央区舞鶴2丁目7-7      ( 裁判所より歩いて15分程度)    地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j ※ ・梅田裁判を支える会11月12日発行 原発労働裁判ニュースレター21号 http://tinyurl.com/yacde8om ・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇ http://tinyurl.com/ydhrltfl ●「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」● http://tinyurl.com/zokzgym ●九州電力に提出した公開質問状● http://tinyurl.com/y9p3nwa9 ●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ●  「憲法 について語りあおう」 第19回目: 12月18日(月曜日)18:30〜 ・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法研究者)  ・テーマ:改憲について 場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター) 地図 http://www.kenkou-support.jp/access/ 案内チラシ http://tinyurl.com/ycps5u9q ★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから:  URL:http://no-genpatsu.main.jp/ 〈第24回裁判のご案内〉 12月22日(金)佐賀地方裁判所にて いずれも14:00〜。 模擬法廷・報告集会会場は未定 【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】 申立書はコチラ → http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/    設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。 原則として1週間ごと月曜日に更新します。 ●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●  ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/  ●インターネット署名も開始しています。   http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA    ○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)     (月・水・金・土・日曜・休日は閉設)      ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆   場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/ ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★ へのカンパを受け付けていますので、 よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599  ************************ 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi@r8.dion.ne.jp ************************ From motoei at jcom.home.ne.jp Fri Nov 17 07:19:09 2017 From: motoei at jcom.home.ne.jp (motoei at jcom.home.ne.jp) Date: Fri, 17 Nov 2017 07:19:09 +0900 Subject: [CML 050896] =?utf-8?B?IFBBQy0z44Of44K144Kk44Or6YWN5YKZ44GL44KJ?= =?utf-8?B?MTDlubQg44Oq44Os44O844OI44O844Kv77yG44OH44OiIGF0IOa0pQ==?= =?utf-8?B?55Sw5rK8?= In-Reply-To: <7F66CED7A585408980510A06F847A277@KojiPC> References: <7F66CED7A585408980510A06F847A277@KojiPC> Message-ID: <65A550ED553342E1ACD2615824B9E350@ishigakiPC> 情報記載石垣 みなさん杉原皓司さん お世話様 >「イージス・アショア」(陸上配備型イージス) 陸上イージス配備、秋田市と萩市で調整 陸自演習場に 地元の反対運動が急務です。 戦争となれば、まずミサイルはイージス・アショア(一基800億円) に向けられるでしょう、 地元の人は金で買収されないように、 「命と金とどっちが大切か」を問うべきでしょう。 戦争防ぐのは武器ではなく、外交努力です。                石垣敏夫 以下転載 Subject: [CML 050893] PAC-3ミサイル配備から10年 リレートーク&デモ at 津田沼 東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 直前のご案内となりすみません。千葉でのアクションのお知らせです。 主催の「パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会」 は「ミサイル防衛」用迎撃ミサイルPAC3の習志野基地への配備に反対して 結成され、活動を継続されています。 安倍政権はトランプの武器押し売りに抵抗することなく、「イージス・ア ショア」(陸上配備型イージス)の導入にまで前のめり、米国の「軍産複 合体」のアリ地獄に埋まりつつあります。地域からの反戦平和運動の役割 はますます重要になっています。ご関心のある方はぜひご参加ください。 陸上イージス配備、秋田市と萩市で調整 陸自演習場に(11月16日、朝日) http://www.asahi.com/articles/ASKCH52GNKCHUTFK009.html --------------------------------- PAC-3ミサイル配備から10年 PAC-3撤去! ミサイル防衛から撤退を! 千葉の空にオスプレイはいらない! 大軍拡、9条改憲絶対反対! リレートーク&デモ at 津田沼 11月18日(土) 14時 JR津田沼駅北口リレートーク 15時30分 津田沼駅周辺をデモ <発言予定> 井筒高雄さん (元レンジャー隊員、ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン(VFPJ)代表) https://www.facebook.com/vfpjp/ 頼和太郎さん(リムピース編集長) http://www.rimpeace.or.jp/ 杉原浩司さん(武器輸出反対ネットワーク[NAJAT]代表) その他、県内・首都圏の運動の現場からの発言 主催:パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会 連絡先:090-3509-8732 hiro.steiner@icloud.com 習志野基地にPAC-3ミサイルが配備強行されて10年になります。それ以 来すでに「ミサイル防衛」には2兆円近い税金が使われました。来年度の 予算にも多額な予算が計上され、さらに朝鮮民主主義人民共和国の「ミサ イルの脅威」を口実に新たな高額装備の購入も予定されています。 一方、木更津基地では2月から米海兵隊のオスプレイの整備拠点として の機能がスタートし、今後普天間基地より続々と飛来してきます。しかし、 そのオスプレイは乗員死亡も含む墜落事故、機体不具合による不時着を繰 り返しているのです。さらに陸自が購入する17機のオスプレイの暫定配備 先として木更津基地が候補にあがっています。 千葉県は日米軍事一体化と軍隊としての自衛隊の主要な拠点の一つにな ろうとしているのです。 私たちは、歯止めのない高額の軍事予算、強引な9条改憲による軍事大 国化に絶対に反対します。その意思を津田沼でのリレートーク・デモで示 しましょう。 From maeda at zokei.ac.jp Fri Nov 17 10:33:36 2017 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 17 Nov 2017 10:33:36 +0900 Subject: [CML 050897] =?iso-2022-jp?B?GyRCIVg/TTgiJEhAODNoIVkjNCM1OWYbKEIg?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIVpGQz04IVshVkw1PX4yPSFXOltIPSROPiFNeCRLGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCOH4kMSRGGyhC?= Message-ID: <20171117013336.00007C58.0874@zokei.ac.jp> 転送です。 ∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴人権と生活 45号 (2017年12月)∴‥∵‥∴∴‥∵‥ ∴ 【特集】「無償化」裁判の勝利に向けて ◇「無償化」訴訟広島判決について……平田かおり ◇力をあわせて勝ち取った大阪地裁判決……金英哲 ◇東京朝鮮高校生「高校無償化」国賠訴訟の地裁判決について……李春熙 ◇全国行脚でめぐった全国の朝鮮学校での出会い……長谷川和男 ◇すべての子どもたちには学ぶ権利がある!―韓国で拡がる朝鮮学校支援運動……孫 美姫 ■インタビュー ◇田中宏さんに聞く/「無償化」裁判各地判決を受けて ■寄稿 ◇「制裁の10年」がもたらしたもの―朝鮮人道支援の現場から考える……米津篤八 ◇個人的体験から考える対朝鮮「制裁」……康成銀 ■連載 ◇差別とヘイトのない社会をめざして(5)/人種差別撤廃条約・日本政府報告書 を 読む……前田朗 ■会員エッセイ ■会員の事務所訪問 ◇武蔵国分寺法律事務所 全東周さん/多摩地域を支える身近な弁護士に ■寄稿 ◇NPO法人 同胞法律・生活センター20年―同胞の安心、明日を後押し……殷宗基 ■最近の同胞相談事情 ■書籍紹介―人権協会事務所の本棚から ■人権協会活動ファイル ■資料あ ◇在日朝鮮人の人権を侵害する制裁措置の廃止を求める意見書 *ご希望の方は、人権協会事務局までご連絡ください。 ■在日本朝鮮人人権協会 〒110-0016 東京都台東区台東3−41−10−3F (TEL)03−3837−2820 (Email) jinken94@yahoo.co.jp ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From maeda at zokei.ac.jp Fri Nov 17 10:51:03 2017 From: maeda at zokei.ac.jp (maeda at zokei.ac.jp) Date: Fri, 17 Nov 2017 10:51:03 +0900 Subject: [CML 050898] =?iso-2022-jp?B?GyRCTXs/LjdDJDUkc0g/JVglJCVIOlsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCSD0+IUFKSD03aBsoQg==?= Message-ID: <20171117015103.00000145.0416@zokei.ac.jp> 李信恵さん勝訴判決、大阪地裁ですが、東京新聞にも掲載されています。 「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる http://www.asahi.com/articles/ASKCJ552TKCJPTIL01D.html 「まとめサイト」差別認定、大阪 掲示板運営者に賠償命令 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017111601001421.html まとめサイト 「ヘイト」転載 運営に賠償命令 https://mainichi.jp/articles/20171117/ddm/041/040/033000c 「まとめサイト」差別認定、大阪掲示板運営者に賠償命令 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20171116000123/1 ******************** 前田 朗 192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556 東京造形大学 042-637-8872 E-mail:maeda@zokei.ac.jp Akira MAEDA Tokyo Zokei University 1556 Utsunuki-machi Hachioji-city Tokyo 192-0992 Japan ******************** From yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp Fri Nov 17 11:49:53 2017 From: yampr7 at mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Fri, 17 Nov 2017 11:49:53 +0900 Subject: [CML 050899] =?utf-8?B?44CQ5LuK5pel44Gu44OW44Ot44Kw6KiY5LqL44CR?= =?utf-8?B?4pagKOe2muOBjU5vNCnnsbPlm73jgafjgIzlm73msJHjga7mrablmajmiYA=?= =?utf-8?B?5oyB44Gv5oay5rOV44Gn6KqN44KB44KJ44KM44Gm44GE44KL44CN44Go44GE?= =?utf-8?B?44GG44Gu44Gv5pys5b2T44GL77yf?= Message-ID: いつもお世話様です。                          【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。      昨日木曜日(2017.11.16)夜に放送しました【YYNewsLiveNo2419】の『今日のメインテーマ』を加筆訂正して【今日のブログ記事】にまとめました。 【放送録画】 79分06秒 〓http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/419441301 【今日のブログ記事】 ■(続きNo4)米国で「国民の武器所持は憲法で認められている」というのは本当か? 昨日水曜日の英日語放送の中で私は「米国憲法修正第2条」の英語原文を読めば、米国憲法が「自由な州のために州に民兵を組織する権利を与え規律ある民兵に銃所持を認めた」ものであることが容易に分る、と言いました。 (英語原文) A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. 上記英語原文の「a free state」の日本語訳は「自由な国家」ではなく「自由な州」である。もしも日本語訳文が「自由な国家」であれば英語原文は「the free State」となるはずである。さらに、もしも日本語訳が「自由な国家」であれば、「自由な国家に必要な兵」は「民兵」ではなく徴兵した「正規兵」である。 従って「米国憲法修正第2条」の「正しい日本語訳文」は以下の通りである。 「規律ある民兵は、自由な州の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない」 すなわち「米国憲法修正第2条」は「個人に武装する権利」などは一切認めていないのです。 ___________________________________ しかし下記に引用するWikipediaの「アメリカ合衆国の銃規制」の「法律」の項では、「二つの学説」が並列して紹介されています。 https://goo.gl/j3K21H 「本条項(米国憲法修正第2条)がアメリカにおける銃規制反対の根拠になっている。この権利を、民兵を組織するための州の権利であって個人に銃所持を認めたものではないとしてみる集団的権利説と、個人が武装する権利であるとしてみる個人的権利説がある」 _____________________________________ しかし「米国憲法修正第2条」の英語原文を読むと「個人が武装する権利を認めた(個人的権利説)」などという「解釈」はどこからも出てこないのだ! ではどうして「あり得ない解釈」がでてくるのか? それは米国兵器メーカーを中心とする米国軍産複合体によって脅迫・買収された米国の憲法学者が「あり得ない解釈」を「学説」としてアカデミックにでっちあげ、同じく脅迫・買収された米国政府の政治家と官僚と同じく脅迫・買収されたマスコミが広く一般に流布して「常識化」したものなのだ。 だからこそ、Wikipediaの「アメリカ合衆国の銃規制」の説明の中に「二つの学説」が並列して紹介されているのだ! そしてWikipediaの「アメリカ合衆国の銃規制」の「法律」の項では、この「あり得ない解釈」の「学説(個人的権利説)」が2008年7月に米国連邦最高裁判所が判決として採用した、と書かれています。 ▲「2008年7月」という時期 この「2008年7月」という時期は、米国軍産複合体の「代理人」であるブッシュ(息子)大統領二期目の最終年にあたり、丁度オバマ民主党候補とマケイン共和党候補の間で次期大統領を巡って激しい選挙選が繰り広げられていた時期だ。 この時点ですでにオバマ民主党候補の大勝が確定していたため「銃規制」に賛成するオバマ大統領が誕生する前に、米国軍産複合体はブッシュ大統領に命じて9人の米国連邦最高裁判所判事に「あり得ない学説」を最高裁判決として出させたのである。 私は昨夜の放送で次のように言いました。 「日本と同じく米国には「憲法の番人」である独立した「憲法裁判所」がなく、大統領が任命権を持つ「政権の代理人」である「最高裁判所」しかないために「憲法の条文」が平気で破られても誰も修正や訂正や阻止ができない。」 まさに上記のことが「2008年7月」に米軍産複合体の命令で代理人ブッシュ大統領と米国最高裁判所判事によって実際に起こされ「あり得ない解釈」の「学説(個人的権利説)」が米国最高裁判決として「合法化」されたのだ! これによって米国で生活するすべての人々は、「ゴイム(非ユダヤ人=家畜)どうしがお互いに殺し合う」世界、すなわち「ロスチャイルド世界革命行動計画」第22項目が目指す世界に「無理やり」かつ「合法的に」突入させられたのであ! その結果、毎年20,000以上が銃で自殺し、毎年13,000人以上が銃で殺され、銃乱射で無防備の市民が一度に数十人殺されても、「銃規制」や「銃所持禁止」が一向に実現しない社会になったのだ! ▲「ロスチャイルド世界革命行動計画」第22項目 隠された真実 https://sites.google.com/site/uranenpyou/koudou-keikaku 最終的には、我々の運動に尽くす少数の金持ち、および我々の利益を守る警察と兵士と、プロレタリアートの大衆が残ればいい。ゴイムに殺し合いをさせるため、大々規模の武器増強が開始されなければならない。 【関連情報】 ▲アメリカ合衆国の銃規制 (Wikipediaより抜粋) https://goo.gl/j3K21H (引用開始) 法律 アメリカ合衆国憲法修正第2条 (英語原文) A well regulated militia, being necessary to the security of a free state, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed. (日本語訳) 規律ある民兵は、自由な国家(注山崎)の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。 (注山崎) 上記の「a free state」の日本語訳「自由な国家」は間違っている。正しくは「自由な州」である。もしも「自由な国家」であれば英文は「the free State」となるはずであるから。 本条項がアメリカにおける銃規制反対の根拠になっている。この権利を、民兵を組織するための州の権利であって個人に銃所持を認めたものではないとしてみる集団的権利説と、個人が武装する権利であるとしてみる個人的権利説がある。 2008年7月、連邦最高裁判所は個人的権利説を採用する判決を示した。 権利章典(アメリカ合衆国憲法修正第1条?第10条)は1787年に制定された憲法には国家の統治の形態や方法だけしか規定が無く、国家や国家権力と市民の関係に関する規定がないことを問題提起されて、1789年に制定されたものであり、修正第1条-第10条の規定は、標準的な解釈で読解すれば国家や国家権力に対する市民の権利である。 アメリカではすべての拳銃が登録されており、犯罪者の迅速な逮捕が可能だと思われるが、実際には製造から100年以上たっている銃や所持してから50年以上たっている銃、所持者が死亡してから10年以上たっている銃はガンスミスを通さず何の申請や許可も必要なしに譲渡、販売が可能である。また、上記の銃を譲渡、販売し、犯罪が起きた場合は、前の持ち主が警察に取調べを受けることになる。犯人が見つからない、または誰に売ったか覚えていないと言う場合は前の持ち主が罪を着させられることがあるので、銃を他人に譲渡する場合は売主はその事実を警察に届け、データベース上記録される必要がある。また譲渡が第三者によって確認されるガンショップに売り払うことが推奨されている。 ライフルは州によって登録の有無が決まっており、登録の必要がなければ買ったその日に持ち帰りが可能という州も存在する。 ちなみにライフルは18歳以上、拳銃は21歳以上から購入ができる。これは連邦法で決まっており、所持が可能かは州によってさまざまである。 歴史 アメリカの銃所持は1970年代に増加した。同時期に殺人件数も増え、殺人の大部分が銃によるものであった。 1980年代後半から銃規制運動が高まりはじめ、1993年にブレイディ拳銃管理法(ブレイディ法)が制定された。法の名は、1981年のレーガン大統領暗殺未遂事件で負傷し、半身不随となった大統領補佐官ジェームズ・ブレイディにちなむ。内容は、販売店に銃の購入者の身元調査期間を定め、重罪の前科がある者、精神病者、麻薬中毒者、未成年者などへの販売を禁止するものである。ブレイディ法は販売店に対する規制にすぎず、携行・所持などについては州法が規制する。個人所有の銃を規制する州は多いが、禁止する州はない。ブレイディ法の成立後、銃の所持率と殺人はともに低下したが、その原因を銃規制に求めるかどうかについては、なお国内で議論が戦わされている。連邦法としては、他に半自動小銃の販売を禁止する10年間の時限立法「アサルト・ウェポン規制法」が1994年に成立したが、2004年に更新されず、失効した。地方法としては、カリフォルニア州で、市民の自動小銃・機関銃保有を禁じた「ストックトン条例」[1]が知られている。 条例レベルでは、シカゴ市では許可制であるものの認可されることはなく事実上禁止の状態であったが、2010年6月28日に憲法違反であるという司法判断が下されている。 家を間違えて敷地内に入った16歳の日本人留学生を撃ち殺した男性が無罪(ただし、民事訴訟では正当防衛ではないとして損害賠償を命じられる)となった1992年のバトンルージュ市の日本人留学生射殺事件を受け、日本でもアメリカの銃規制問題に関心が集まり、日本側からアメリカに対し銃規制を求める声が上がった。 2013年に発生したサンディフック小学校銃乱射事件を受けて、ニューヨーク州、コロラド州、コネティカット州が銃規制強化したが、事件後1年間に、アメリカの学校内で発生した銃乱射事件は25件を数えた。 現在、個人所有の銃が約2億7000万丁(世界最多)。銃が原因の死亡者数は毎年3万1000人前後(ここ数年)となっている。 (引用終わり) (終り) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From mgg01231 at nifty.ne.jp Fri Nov 17 14:22:08 2017 From: mgg01231 at nifty.ne.jp (Akira Matsubara) Date: Fri, 17 Nov 2017 14:22:08 +0900 Subject: [CML 050900] =?utf-8?B?44Os44Kk44OQ44O844OV44Kn44K544K/MjAxNw==?= =?utf-8?B?44OL44Ol44O844K5Tk8uMQ==?= In-Reply-To: <9f8c775c-83f3-fc3e-1183-f4fc2a6c641c@nifty.ne.jp> References: <9f8c775c-83f3-fc3e-1183-f4fc2a6c641c@nifty.ne.jp> Message-ID: <80482dca-4ae1-5126-8bc4-c2e0d7883428@nifty.ne.jp> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。  レイバーフェスタニュースNO.1を発行しました。フェスタ開催まであと1か月です。メインの映画は韓国の大ヒット作『弁護人』、厳しい時代を迎えて観る人に「希望と勇気」を与えてくれることでしょう。ことしも新企画満載です。ぜひご参加ください。なお、参加予定のかたは、メール予約がお得です。 ●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●   ☆レイバーフェスタ2017ニュース 第1号 2017/11/17☆         勝負はこれから!文化が熱い ●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○● ★レイバーフェスタ2017 12月16日(土)田町交通ビル6Fホール ★お得なメール予約 http://labornetjp.jimdo.com (当日1700円のところ1500円) ★学生・若者集まれ! 学生と20歳以下は無料です。 ★12/16フェスタ詳細情報ページ   http://www.labornetjp.org/news/2017/1216kokuti ■あなたもつくろう! 川柳・3分ビデオ■  <妻たちに「平和」と書かせ武器売買」>。11月の「朝日川柳」に投稿されたこの句はトランプ訪日の本質をずばり突いていて、共感を呼んでいます。川柳は権力者を風刺するだけでなく、運動側に元気を呼び起こす17文字の短詩。日本や世界の現状、安倍政権に言いたいことなど、あなたも川柳で表現してみませんか。ことしのテーマは「2017年を振り返っていま言いたいこと」です。すでに16人・46句が寄せられています。締め切りは12月5日(火)。お早めにフェスタ事務局あてにメール・FAX・郵便でお送りください。当日優秀作を発表します。→投稿は http://labornetjp.jimdo.com/senryu/ から。  また恒例の3分ビデオも新人大募集です。「素材はあるが編集はどうも」という方には「編集サポート」もできます。スマホの映像でもOK。仕事のこと、生活のこと、社会のこと、言いたいことを3分の作品にまとめて下さい。内容は自由です。あなたが撮ったとっておきの映像を大スクリーンで上映しましょう。世の中に何かを知らせるには「レイバーフェスタ3分ビデオ」は最適です。こちらも締め切りが12月5日です。あなたの作品を待っています。→送付先は事務局。DVDまたはデータ便で。   ■音楽 : たたかいの中に歌がある■  今回は、たたかいの現場でうまれている歌やパフォーマンスを紹介します。非正規差別とたたかう「東部労組メトロコマース支部」がことしの多田謡子反権力人権賞に選ばれましたが、彼女たちのたたかいの現場には、いつも歌がありました。音楽コーナーでは、その「メトロレディーたち」の出演も決まりました。また、不当解雇と長期にわたってたたかっている「フジミ争議団」「JAL原告団合唱団フェニックス」が登壇します。そして「山口正紀のフリップ芸/アベ語辞典」、朝鮮高校無償化を求めるソング「声よ集まれ!歌となれ」等々。フェスタの舞台では、争議の勝利をめざして歌声が響きます。 ■プログラム 9:30 開場 10:00 映画『弁護人』上映    木下昌明のミニ解説あり 12:10 休憩 50分 13:00 音楽 : たたかいの中に歌がある   「JAL原告団合唱団フェニックス」など    運動の現場で生まれる歌や表現を紹介 13:40 公募川柳入賞作発表「2017年を詠む」 14:00 ニッポンのいま〜映像と報告 (1)脱原発テント強制撤去から1年    テントの映像+早川由美子・淵上太郎 (2)市民と野党の共闘/衆院選のたたかい    衆院選の映像+湯本雅典・鈴木国夫 (3)外国人労働者の叫び   「だまされるな!技能実習生(ベトナム編)」上映+山村淳平・指宿昭一 15:00 休憩15分 15:15 3分ビデオ20本一挙上映   〓フェスタ名物の目玉企画 16:30 終了 *別会場で17 : 00から「大交流会」を行います。飲食代実費。 →午後2時からは、ニッポンの今を映す「映像と報告」で脱原発テント・衆院選・外国人技能実習生を取り上げます。詳細は、http://www.labornetjp.org/news/2017/1216kokuti をご覧ください。 ■出店ブース紹介■  現在ブース出店は以下の方が予約をしています。今年は出店依頼がいつもより多いかと思いますので、早めに申し込んでください。(11/14現在・先着順)。ゆんたく高江・ワンラブ高江・レイバーカフェ・わかち愛・アスナロ農園・本郷文化フォーラム・全国ほるぷ多摩・たんぽぽ舎・チャンプル・三一書房・高校無償化連絡会・あらばきのおばちゃん。ブースの広さは1団体机半分です。3分の1スペースでもよい方はその旨書いてください。出演者ブースは別枠です。  ■賛同人紹介(11/17現在・43件)■ 〔個人〕長谷川澄(カナダ在住)・楠山忠之(映画監督)・足立安皓(京都)・村上理恵子(HOWS)・松元ちえ(ジャーナリスト)・寺島栄宏(ジャーナリスト)・坂井貴司・太田昌国・浅井健治(MDS編集部)・松元ヒロ(芸人9条の会)・大谷喜伝次・湯本雅典(映像制作者)・八重樫好・大久保雅充・森本孝子(高校無償化連絡会)・清野圭一・佐々木有美(ビデオプレス)・山口正紀(ジャーナリスト)・尾澤邦子(ノレの会)・尾澤孝司・笠原眞弓(レイバーネット川柳班)・見雪恵美(レイバーネット報道部)・松原明(ビデオプレス)・ジョニーH・木下昌明(映画批評家)・わかち愛・金野正晴・小林未来・安田幸弘・高幣真公(日中労働情報フォーラム)・乱鬼龍(川柳人)・土屋トカチ(映像グループローポジション)・山本勇祐・阿部則子(たんぽぽ舎)・坂東喜久恵(たんぽぽ舎)・志真斗美恵・H.Shima・櫻井善行(豊田市) 〔団体〕なにぬねノンちゃんねる・東京清掃労働組合・全石油昭和シェル労組・ビデオプレス・績文堂出版 *100件を目指しています。ぜひあなたも賛同人として支えてください。賛同人は、割引き・出店・チラシ折り込みなどの特典があります。申込みは http://labornetjp.jimdo.com/sando/ から。 ■チラシ配布のお願い  フェスタをみんなで広げてください。チラシ配布できる方、ご一報いただけれ ばすぐに送ります。多部数無料です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ●レイバーフェスタ実行委員会(責任団体 レイバーネット日本)   TEL03-3530-8588 FAX03-3530-8578   labor-staff@labornetjp.org  ホームページ http://www.labornetjp.org/  フェスタブログ http://laborfesta.exblog.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ From pencil at jca.apc.org Fri Nov 17 21:56:24 2017 From: pencil at jca.apc.org (=?utf-8?B?6ZW36Ii56Z2S5rK7?=) Date: Fri, 17 Nov 2017 21:56:24 +0900 Subject: [CML 050901] =?utf-8?B?5aGp6KaL5a2d5Lmf6L+95oK8?= Message-ID: 皆様へ 11月15日の午後3時頃、僕は中清戸のドラッグストアの駐車場に車を停め、 排気ガスで黒色に苔生した古いブロック塀の切れ目から彼の家に向かって枯れた畑や空っぽのビニールハウスの脇を通り、また異形の世界へ迷い込み、まるで 行ったこともないヨーロッパの山里にある農家の側を歩いているような気分になって 彼の家の前に立ちインターフォンを押したが誰も出ないので、きっと奥さんは彼を葬儀屋に預けに行っているのだろうと思いながら 玄関に立って空っぽの駐車場を見ると奥の方に見慣れた彼の自室の回転椅子と本棚が無造作に捨てられていた。 回転椅子には随分以前に縛り付けられたと思われる表紙のない分厚いボロボロの一冊の本が昨夜の雨にぐっしょりと濡れていた。 その内の1ページが剥がれて地面に落ちてハラハラと風に舞っていたので僕は近寄って拾い上げて何て本だろうと思って読んで見た。 「ここでお別れします。お話しして置きたいことがあります。忘れないでどうぞ気をつけてくださいよ。 と言いますのは、あなたの寿命はもう長くはありません。明日にでもすぐに西山に避難なされば 免れましょう。」とここまで読んで僕は吃驚してすぐにその本を縛っている紐の間から無理やり 引き出し、その本を小脇に抱えて彼の家を背に農道のぬかるみに足を取られて滑って転びそうになりながら 元来た道を戻りながら、フッと思い出すことがあってまた彼の家に戻ってまっすぐに玄関のドアを開けたら 台所に息子さんが立っていた。そこへ奥さんが戻って来られたので僕は「この度はご愁傷さまです。」と言い出して その後、彼の最後の様子を聞き、それから通夜や葬儀の日取りの予定を聞いた。 奥さんは、しばらく考へてから夜にはお返事しますと言われ夜になって、やはり家族だけですることにしましたと 電話があった。 その本の破れた背表紙には「聊斎志異(りょうさいしい)下巻」とあり 私の読んだ箇所は「乞食仙人」の一節でした。 2年前の新宿東口の純喫茶「西武」で退院して元気になった彼が新しくやる文学研究会(夏目漱石生誕百年を記念して)に私を誘ってくれた 頃の写真を以下に貼って置きます。 http://www.geocities.jp/osafuneseiji/siomitakaya2015.jpg 9条改憲阻止の会 長船青治より ・*・*・*・*・*・* From mshmkw at tama.or.jp Fri Nov 17 22:05:39 2017 From: mshmkw at tama.or.jp (M.Shimakawa) Date: Fri, 17 Nov 2017 22:05:39 +0900 Subject: [CML 050902] =?iso-2022-jp?B?W0ZvRV0gGyRCJWElayVeJSwbKEIgdm9sLjQw?= =?iso-2022-jp?B?MCBDT1AyMyAbJEIlVSUjJTghPDJxNUQkXiRiJEokL0pEGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCS2shKjJxPmwkKyRpJE4lbCVdITwlSBsoQg==?= Message-ID: [TO: CML, keystone, rml, NoNuke] * @は at にしてあります。      (from Friends of the Earth Japan メルマガ 改行位置等若干変更) -------------------------------------------------------------------------- Date: Fri, 17 Nov 2017 18:30:00 +0900 (JST) From: FoE Japan mag2 0000049531 Subject: COP23フィジー会議 まもなく閉幕!会場からのレポートGreen Earth Express【vol.400】 ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ Green Earth Express【vol.400】 2017/11/17 国際環境NGO FoE Japan メールマガジン http://www.FoEJapan.org/ ○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○ ◆Today's INDEX◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【1】ニュース from FoE Japan ┃ ◆COP23フィジー会議 まもなく閉幕!会場からのレポート ┃ ◆インドネシア・チレボン火力発電所〜住民勝訴にもかかわらず、JBICが貸付 を強行 ┃ ◆【緊急アクション・声明】「パリ協定」1.5℃目標に反す恥ずべき日本の石炭 政策に抗議 ┃ ◆スーパーマーケット温度調査、報告をもとにイオンと面談しました ┃ ◆電力自由化から1年半「おうちの電気、もう切り替えた?」 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【2】イベント案内・募集・お知らせ ┃ ◆【勉強会】アジアの開発から少欲知足を考える(京都)、他9件 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【3】活動報告・ブログ更新情報 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ 【4】事務局日記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【1】ニュース from FoE Japan  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★COP23フィジー会議 まもなく閉幕!会場からのレポート ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 現地(ドイツ・ボン)時間の17日、まもなく交渉は閉幕します。 今回のCOPはフィジーという島嶼国が議長国ということで、被害を受けている人た ちに対する直接的な支援が期待できるようなCOPになるかと思ったのですが、残念 ながらその部分については大きな成果が出せずにいます。 議論の中では第1週から途上国が団結して、これまで先進国が約束した2020年まで の行動についてをしっかり進捗させてほしいという強い圧力がかかり、今回のCOP の最後の決定には、これから2年間のプロセスとして実施されていくことが盛り 込まれているのが一つの成果といえるかもしれません。 日本としては、まだ2020年までにすることがたくさんあるということが改めて確認 された会議だったと思います。また、日本は国内・海外で国際協力銀行等も使って 石炭火力を進めています。このCOPの期間中にも、インドネシアで問題になってい るチレボンの大規模石炭火力発電に対して、反対住民の勝訴にもかかわらず、実際 の資金の拠出が行われ、会場内外では連日抗議アクションが行われました。                        (小野寺ゆうり、深草亜悠美)                         ▼現地からのビデオレポートはこちら Vol.2 (11月16日) https://www.facebook.com/FoEJapan/videos/1471401139603746/ ▼Vol.1(11月13日) https://www.facebook.com/FoEJapan/videos/1470055049738355/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★インドネシア・チレボン火力発電所〜住民勝訴にもかかわらず、JBICが貸付を 強行 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住民が漁業や製塩、農業などの生計を脅かすとして反対を続けているインドネシア ・チレボン石炭火力発電の拡張計画に対し、国際協力銀行(JBIC)が貸付実行を強 行しました。本事業に関しては、住民が環境許認可が違法だとして州政府を訴え、 地裁で勝訴しています。環境許可が取り消されたため、いったんはJBICは貸付を 控えていました。しかし、州政府は事業者の申請にもとづき、住民協議も行なわな いまま新しく環境許可を発行。住民は近日中に再度、新環境許認可の違法性を訴え て、司法の場でたたかう構えです。 私たちは、事業の違法性が指摘されている中、また実際に生計を脅かされる住民が 住民訴訟に訴えてまで切実な反対の声をあげている中、JBICが貸付実行を行ったこ とに強く抗議します。                   (波多江・満田) ▼詳しくは下記をご覧ください。 【緊急声明】 インドネシア・西ジャワ州チレボン石炭火力発電事業・拡張計画 住民訴訟を目前に控えたJBICの拙速な貸付に厳重抗議 ─違法・気候変動リスクも軽視し、事業ありきで丸紅・JERA支援─ http://www.foejapan.org/aid/jbic02/cirebon/171114.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★【緊急アクション・声明】「パリ協定」1.5℃目標に反す恥ずべき日本の石炭 政策に抗議 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年11月16日、ボンで開催中の第23回気候変動枠組条約締約国会議(CO23)会場 入口で、国際協力銀行(JBIC)が11月14日にインドネシア・チレボン石炭火力発電 所の拡張計画(1000 MW)に貸付を実行したこと、および日本の石炭政策に対する 抗議アクションが行われました。COP23期間中には、他にも、丸紅がベトナムで 新規の石炭火力発電所の建設について契約を締結するなど、世界の脱炭素化の流れ に逆行する日本の後ろ向きな政策が非常に目立ちました。 16日の抗議アクションでは、世界各国のNGOスタッフが「Sayonara Coal!」などと 書かれた横断幕やプラカードを掲げ、日本に対し、気候変動に甚大な影響を及ぼす 石炭火力発電所へのこれ以上の投融資を止めるよう、声をあげました。また、同日 には、緊急声明が発表され、世界22ヶ国から292団体の賛同が寄せられました。                              (深草・波多江) ▼詳しくは下記をご覧ください。 http://www.foejapan.org/aid/jbic02/cirebon/171116.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★スーパーマーケット温度調査、報告をもとにイオンと面談しました ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ FoE Japan、気候ネットワークなど7団体は、2017年夏、スーパーマーケットの 「冷えすぎ」と省エネの関係に着目し、首都圏のスーパーマーケット100店舗以上 をまわり、生鮮食品売場等の温度を測定、9月に調査結果をまとめました。 その後、調査で訪問したスーパーマーケットチェーン各社に連絡し、調査報告を もとに面談を依頼したところ、イオン株式会社から、快諾をいただき、10月26日 に海浜幕張(千葉県千葉市)の本社を訪問しました。      (吉田 明子) ▼報告はこちら https://foejapan.wordpress.com/…/11/09/supermarket_research/ ▼首都圏店舗100軒調査 報告と提言「冷えすぎ改善で省エネと快適な買い物環 境を」 http://www.foejapan.org/climate/saving/2017supermarket.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★電力自由化から1年半「おうちの電気、もう切り替えた?」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 電力自由化から1年半、電力会社切り替えをめぐる状況や今後の展望を把握するべ く、パワーシフト・キャンペーンのウェブサイトから「パワーシフト宣言」に参加 した、もしくは国際環境NGOグリーンピース・ジャパンのウェブサイトから 「iSwitch」に参加をしてくださった方にアンケートを実施しました。1,001名から 回答を得、切り替えに関して声をいただきました。 その結果、回答者(自然エネ電力選択に関心の高い層)のうち約64%がすでに電力 会社の切り替えをしていました。切り替えた電力会社は、ガス会社等も多いものの 生協系電力会社などパワーシフトで紹介している電力会社への切り替えも235件 (36.4%)ありました。                   (吉田 明子) ▼詳細はこちら http://power-shift.org/survey_171114/ ◆◆◆◆◆◆◆◆  【2】イベント案内・募集・お知らせ   ◆◆◆◆◆◆◆◆ ★11/24 WISE FORUM2017 - にっぽんの木の出口 -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国各地から林業・製材業者さん等を集め、国産材のうねりを起こすイベントです。 【日 時】2017年11月24日(金)15:00〜18:00 シンポジウム(開場14:00)                18:00〜21:00 懇親会 【場 所】日本看護協会ビル(東京・表参道) 【参加費】シンポジウム1,000円、懇親会費3,000円 (当日会場払い) 【詳 細】http://wisewise.com/event/wise-forum/wiseforum2017_annai/ ★11/27 【勉強会】アジアの開発から少欲知足を考える(京都)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーユス主催の勉強会。FoEもフィリピンの開発問題を話します。 【日 時】2017年11月27日(月)17:45〜19:45 【場 所】龍谷大学 大宮学舎 清風館B102教室(京都・下京区) 【主 催】アーユス仏教国際協力ネットワーク 【詳 細】http://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/171127-2/ ★11/28 セミナー:違法リスクの高い木材取引を責任あるものにするには      〜中国−ロシア、ルーマニアを事例に考える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 中露の専門家であるジョシュ・ニューエル氏を迎えた貴重なセミナーです。 【日 時】2017年11月28日(火)14:00〜16:30 (開場13:30) 【場 所】地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)(東京・表参道) 【資料代】1,000円 【詳 細】https://www.fairwood.jp/news/pr_ev/2017/171128_ev_seminar.html ★12/1 集会&政府交渉:原発事故被害の今とこれから〜求められる「国」の関与とは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「避難」「健康」「保養」について、原発事故被害の現状を報告。政府交渉も。 【日 時】2017年12月1日13:00〜17:00 【場 所】衆議院第一議員会館 国際会議室 【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/fukushima/171201.html ★12/3 ドイツから日本へ 地域主導のエネルギー革命がやってくる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 電力改革プロジェクト主催、パワーシフトについても紹介します。 【日 時】2017年12月3日(日)13:30〜16:30 開場13:00 【場 所】東京・国分寺労政会館 第3会議室(東京・国分寺) 【詳 細】http://kokucheese.com/event/index/493186/ ★12/7 セミナー「違法・有害・供給過剰」なインドネシア・チレボン石炭火力の実態  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 再訴訟を起こした住民・NGOが来日し、現場の最新情報を報告します。 【日 時】2017年12月7日(木)18:30〜20:30 開場18:00 【場 所】地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)(東京・表参道) 【詳 細】http://www.foejapan.org/aid/jbic02/cirebon/171207_event.html ★エネルギー基本計画を脱原発・脱石炭・再エネ大幅導入で!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大阪にて、地球救出アクション97主催の勉強会です。 【日 時】2017年12月8日(金)14:00〜17:00 【場 所】高槻市市民交流センター7F第6会議室 【詳 細】http://saveearthaction.blog16.fc2.com/blog-entry-8.html ★里山再生プロジェクト 今後の予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・里山ぐるぐるスマイル農園 【日 時】2017年11月26日(日)10:00〜15:00 【場 所】埼玉県小川町下里地区 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/ogawa/join.html#next      http://gurugurusmile.jugem.jp/ ・宇津木の森 伐採と薪割り、落ち葉集めを行います。活動後には忘年会しましょう。 【日 時】定例活動  2017年12月10日(日)10:00〜15:00  自主活動 11月21日(火)、26日(日)、12月4日(月)、19日(火) 【場 所】宇津木緑地保全地域(日野駅・八王子駅からバス) 【詳 細】http://www.foejapan.org/satoyama/activity/index.html ★現地報告書「台湾・脱原発を勝ち取った人々の力」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 台湾の市民との交流を通して見えてきた、台湾の脱原発についてまとめました。 【詳 細】http://www.foejapan.org/energy/world/170917.html ★リーフレット「どうする?これからの日本のエネルギー ご注文受付中!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エネルギー基本計画見直しの年。環境、経済性、エネルギー安全保障、安全性の 観点から、望ましいエネルギーのあり方とは・・? 【詳 細】 http://ene-rev.org/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆  【3】活動報告・ブログ更新情報  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▼ホームページの活動報告・プレスリリース等更新しました http://www.foejapan.org/news/ 【緊急声明】パリ協定に逆行し続ける日本の官民に再び抗議、他 ▼スタッフブログ更新しました https://foejapan.wordpress.com/ スーパーマーケット温度調査、報告をもとにイオンと面談