[CML 051210] 今日のNNNドキュメントとBS1スペシャル
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2017年 12月 17日 (日) 21:29:57 JST
転送転載可
京都の菊池です。登録しているML を通して、
京都のGREENさんに、
下記の番組を教えていただきました。
今日の深夜に放送です。
[kdml:11123] テレビ放送の紹介(2017年12月18日~12月19日)
■関西圏ドキュメンタリー<等>上映情報(KDML) http://www.freeml.com/kdml/list
From:京都のGREEN
みなさま、京都のGREENです。
「テレビ放送の紹介(2017年12月18日~12月19日)」です。
http://blog.goo.ne.jp/01780606/e/e7f9adccc5478d5d473cf46c1131a88a
テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
12月18日(月)
「NNNドキュメント「ビンの中のお父さん」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前01:05~02:00)
原爆投下後に、被爆者を調査した機関、通称ABCC(原爆傷害調査委員会)。調査研究の名のもとに被爆者は徹底的に調査された。
その機関に、亡くなった父親を解剖された女性とともに被爆者調査を追うと、現在の核時代に密接に繋がっていた被爆者研究が見えてきた。
そして今も女性の父親の臓器が長崎に眠っていたことが分かる。
姿を変えた父親は彼女に何を語るのか。現代にもつながる核の脅威と、そこに翻弄された人々や国を追った
http://www.ntv.co.jp/document/
・・・
この番組については、
ほかの方に、
被爆者調査の真の狙い、被爆者とABCC(原爆障害調査委員会)の関係を追ったドキュメンタリーです。
とも教えていただきました。
追記
これも、京都のGREENさん に教えてもらった番組ですが、
まもなく、下記が放送されます。
「BS1スペシャル「沖縄と核」」(NHK BS1 午後10:00~11:50)
アメリカ統治下の沖縄におかれていた核兵器。
しかし、これまでその詳細は軍事機密とされ、明らかにされてこなかった。
NHKは、今回「沖縄と核」に関する未公開映像や機密資料を入手。
さらに元米兵から新証言を得た。
そこから明らかになったのは、東西冷戦が激化する中、最大1300発の核兵器が置かれ、世界最大級の核拠点となっていた実態だった。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-12-17/11/25143/3115276/
※ 京都のGREENさんが、
ほかに紹介している番組も興味深いので、文頭のURL からほかの番組紹介もよろしければご覧ください。
京都の菊池です。の連絡先
ekmizu8791あっとezweb.ne.jp
(送信の時は、あっとを@に変更して送信してください)
CML メーリングリストの案内