[CML 051150] 1.20/5周年記念学習会,,山本義隆が語る原子と放射能の不思議
T. kazu
hamasa7491 at hotmail.com
2017年 12月 11日 (月) 22:04:14 JST
《拡散歓迎します》
みなさま
放射線被ばくを学習する会から
2018年・年明けの学習会をお知らせします。
残席がわずかになりつつあります。
お早めにお申し込みください。
0615田島拝
*********************************
1.20 第41回 5周年記念被ばく学習会
山本義隆(駿台予備校講師)が語る
原子と放射能の不思議
*********************************
印刷用PDF(地図あり)→http://twitdoc.com/upload/farmer238/5-2-6-.pdf
被ばく学習会5周年にあたり、
駿台予備校で物理を分かりやすく教えてくれると評判の山本義隆さんに、
以下のような原子と放射能の不思議についてお話しいただきます。
(1)あなたのからだも、着ている服も、世の中の物はみんな、目に見えない原子でできています。
なんで人間は、そんな信じられないような原子というものを考えだしたんでしょうか?
(2)放射性原子が核分裂や核崩壊(壊変)すると、ものすごいエネルギーの放射線が出て
分子を次々に破壊するそうです。
福島原発事故で飛散したヨウ素やセシウムのベータ線やガンマ線もそうです。
放射線のエネルギーはどうしてそんなに高いのでしょうか?
============================
被ばく学習会
2018年1月20 日(土) 午後1時開場 1時15分~4時45分
文京区男女平等センター1階 研修室A(130人)
地下鉄丸の内線、大江戸線「本郷三丁目」下車、徒歩5分
都営地下鉄「春日」駅7分
文京区本郷4-8-3 本郷真砂(まさご)アーバンハイツ1階
資料代:1,000円
要予約→:https://goo.gl/1V4o3Q
(または電話予約:090-3577-4844)
キャンセルは必ず事前連絡を→anti-hibaku at ab.auone-net.jp
============================
<山本義隆さん プロフィール>
1941年大阪生まれ
1964年東京大学物理学科卒業
同大学大学院博士課程中退
学校法人駿台予備学校勤務
科学史家
『磁力と重力の発見』全3巻(みすず書房、2003)=パピルス賞・毎日出版文化賞・大佛次郎賞受賞
『福島の原発事故をめぐって いくつか学び考えたこと』(みすず書房、2011)
『原子・原子核・原子力』(岩波書店、2015)
『古典力学の形成 ニュートンからラグランジュへ』(日本評論社、1997)
『16世紀文化革命』全2巻(みすず書房、2007)
など。
お早い申し込みを!
放射線被ばくを学習する会
http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/
CML メーリングリストの案内