[CML 051049] 【報告】第2419日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2017年 12月 3日 (日) 08:26:11 JST


青柳行信です。2017年12月 3日(日)。【転送・転載大歓迎】

明日、 梅田裁判判決。多くの方の傍聴をお願い致します。
 12月4日(月)14時30分。 門前集会14:00
福岡高等裁判所「501大法廷」
※ 原発労働裁判ニュースレター21号 判決に向けて
http://tinyurl.com/yacde8om


☆原発とめよう!九電本店ひろば第24169日目報告☆
       呼びかけ人賛同者12月2日迄合計2415名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
    
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

お疲れさまでした。
お天気にも恵まれて、唐津の河畔公園は熱気に
包まれていました。
たくさんの参加者で良かったです。
あんくるトム工房
玄海原発再稼働 反対 
    http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4585


★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
 ☆ICANの事務局長が確言す「ヒバクシャこそが専門家である」
      (左門 2017・12・3-1953)
 ※「我々に、純朴で非現実的だ、核の専門家の耳を傾けるべき
 だという声がある。しかし、真の専門家は(核攻撃に堪えた)生
 存者のことだ。核が使用された時の感覚、臭い、光景、身の回
 りに何が起きたかを知っている彼らにこそ、耳を傾けるべきだ」
 (朝日、本日)。かつて被爆者の越智晴子さんの逝去に際して
 「私たちは一発の原発でこうなったのです」を紹介したのだった。

 ☆日馬富士けふはどこまで吐いたやら 膿出すべきは眴した者
 ※暴力を働いた日馬富士が島根県警に再聴取された。会見で
 は「謝罪」がなく自己正当化(それも暴力の)しかなかった。懇親
 会の延長ではなく、別室のメンバー構成は横綱三人に元大関一
 人他で針の莚)だ。生意気を許せない貴ノ岩に制裁・リンチの舞
 台設定の中で「礼儀を教えるために~」やったと?膿は充満だ!


★ 弁護士 池永 修 さんから:
 来たる2017年12月4日、
原発労働者梅田隆亮さんの労災認定を求める裁判の控訴審判決が言い渡されます。

 控訴審の福岡高裁が、梅田さんら当時の原発ジプシーたちが行なっていた線量
計の「預け」や、被曝労働直後に梅田さんが発症した鼻出血や全身倦怠感等の諸
症状を認めるか否かが最大の焦点です。

 一審の福岡地裁は、厚労事務官が作成した電話聴取書を根拠に梅田さんが1979
年当時から一貫して証言してきた計器類の預けの事実を否定し、急性症状につい
ては事実認定すら行いませんでした。

 控訴審の福岡高裁も、国の指定代理人として裁判に出頭し、被告席に座ってい
た厚労事務官や、1979年当時、梅田さんを取材したフォトジャーナリスト樋口健
二さんらの証人尋問を採用しませんでしたが、2017年7月19日に、公正な審理を
求める緊急集会が開催され、公正審理を求める市民の要請書が、駆けつけた多く
の支援者によって福岡高等裁判所に提出されました。8月7日の口頭弁論期日にお
いて、裁判長は、満員の大法廷で、審理の終結を宣言するにあたり、一審の福岡
地裁が無視した急性症状について事実認定を行うことを確約しました。

 福岡高裁の3人の裁判官が、梅田さんに現れた急性症状を含め、放射線被曝に
よって狂わされた梅田さんの半生を直視するならば、必ずや正義に適った判断が
示されるものと確信しています。

 これまで、約6年に渡る梅田さんの裁判をご支援いただいた皆様には、ぜひこ
の日の福岡高裁判決をその目で見届けていただきますよう、弁護団一同、心より
お願い申し上げます。

・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/ydhrltfl


★ 福岡の福島久子 さんから:
 ☆建物に不正があればもう廃炉
 ※佐賀県唐津市での反原発集会(12月2日)に参加した。
 玄海原発は材料に神戸製鋼の物が使用されているということで、
 再稼働が3月に伸びた。
 元々九州電力は、安全ではない、事故は起きると開き直っているのだが、
 これを機会に正しく反省して、潔く廃炉にするべきだ。
 九電社員とその家族だけは被曝しないと、思っているのだろうか。


★ 乱 鬼龍 さんから:
 ☆脱原発川柳【再稼働 倫理論理も 破綻する】 


★ 神奈川 菅原 さんから:
 ☆二度と戦争を
 しないと誓った
 平和憲法を守ろう

 自分の教え子が 戦場に
 行くのはたえられないと
 立候補された方がいました。

以下は、へらずぐち亭
誤字脱字さんの句です

「抑止力 行き着く先は 核兵器」
「隊員の 流血合憲と 採決し」
「強行に 通した法案 次選挙で 国民怒って 即廃案」


★ ギャー さんから:
「さあ、みんなで」

春を待つ芽
寒さのなかで
かじかんで死んでしまわないように
歌をうたう
もっとも冷え込むのは
夜明け前
ここで踏ん張ることができれば
朝日が昇る
朝が来る
みんなでいっしょに
歌をうたおう
朝を迎える
よろこびの歌を
寒さに凍えるおたがいを
おたがいどうし励ます歌を
さあ
みんなで
歌を
うたおう


★ 沖縄 矢ヶ崎克馬 さんから:
 避難者通信43号2017年12月1日

皆様、時は早く進むもので早や師走となってしまいました。
お元気でいらっしゃいますか?

内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/ya9p2k23
新聞記事 新報論壇-高江  https://tinyurl.com/ycbo8ksw


★ 田中一郎 さんから:
(報告)(12.1)院内集会&政府交渉:原発事故被害の今とこれから、求め
られる「国」の関与とは(当日録画+資料)+ 神戸製鋼所グループのデーター
改ざん問題 続報 いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/post-227e.html


★ たんぽぽ舎 さんから: 
紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/y8g57pu4
【TMM:No3237】
2017年12月2日(土)地震と原発事故情報-
      5つの情報をお知らせします
 
1.東京電力は日本原電の債務保証をするな!
    東京電力の傲慢、独善、隠蔽、無責任体質は現在も継続中
    東電への抗議の声を挙げましょう
     12/6(水)(第51回)東京電力本店合同抗議のご案内
     渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
2.山谷労働者に支援物資を届けよう!
   第36回たんぽぽ舎「年末年始助け合い運動」に
     ご協力願います
     12月7日(木)~21日(木)の受付期間内に送って下さい
3.【紹介】
   11月24日に「日本原電」に提出された抗議声明文
    東海第2原発の再稼働を止める会
4.メルマガ読者からのイベント案内
    (お問い合わせは主催者へ)
  ◆12/9原発とめようクリスマスウォークのお知らせ
   出発:西武池袋線飯能駅南口 14時
      主催:原発とめよう飯能
5.新聞より2つ
  ◆東海第二原発  廃炉を進めるしかない
   再稼働や運転延長だけが、延命の道ではあるまい
    (12月2日京都新聞「社説」12:23配信より抜粋)
  ◆理財局長 特例「過去数件で本件のみ」
   検査院長 値引き根拠は「確認できず」
   森友問題 衆院予算委
    (11月28日東京新聞夕刊1面より抜粋)


★ 宮崎・黒木和也 さんから:

*社説:東海第2原発  廃炉を進めるしかない
京都新聞 12/2(土) 12:23配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00000014-kyt-sctch

*自衛隊が法的根拠のないままサリンを製造していた!?
週刊SPA! 12/2(土) 9:00配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171202-01432251-sspa-soci 


---集会等のお知らせ------

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   

●元原発労働者梅田さんの労災認定を求める裁判関係●
      梅田裁判判決
 12月4日(月)14時30分。 
福岡高等裁判所「501大法廷」
福岡市中央区城内1-1(地下鉄・赤坂徒歩5分)

※ 判決後の 報告会 会場 九州キリスト教会館
      福岡市中央区舞鶴2丁目7-7
     ( 裁判所より歩いて15分程度)
   地図 http://tinyurl.com/y9jzob3j

※ 原発労働裁判ニュースレター21号
http://tinyurl.com/yacde8om

・原発労災梅田裁判  ◇◇◇ 年表 ◇◇◇
http://tinyurl.com/ydhrltfl

●玄海原発再稼働反対!●
https://tinyurl.com/y6wrrs2d

「玄海原発の再稼働になぜ反対するのか!」●
http://tinyurl.com/zokzgym

●九州電力に提出した公開質問状●
http://tinyurl.com/y9p3nwa9

●市民連合ふくおか「市民憲法講座」 ● 
     「憲法について語りあおう」
第19回目: 12月18日(月曜日)18:30~
・発題者:横田耕一(九州大学名誉教授・憲法研究者) 
・テーマ:改憲について
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
    地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
 案内チラシ http://tinyurl.com/ycps5u9q

●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/jpufydg

★ 「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団さんから: 
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
〈第24回裁判のご案内〉
12月22日(金)佐賀地方裁判所にて
いずれも14:00~。
模擬法廷・報告集会会場は未定

【玄海原発3・4号機再稼働差止仮処分】
申立書はコチラ
→ http://no-genpatsu.main.jp/download/karisyobunmousitate.pdf

●市民連合ふくおか「市民憲法講座」第20回
「憲法について語りあおう」
日  時: 2018年1月31日(水)18:30~     
発題者:石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
テーマ:改憲をめぐる今日の政治状況
場  所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
    地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info at npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

●『安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名』にご協力を●
 ■署名用紙はこちらから⇒ http://kaikenno.com/
 ●インターネット署名も開始しています。
  http://chn.ge/2hb7FxY または https://goo.gl/cfTkRA 
  
●2018/02/28(水) 13:30 傍聴ご参加よろしくお願いします。●
 (川内原発行政訴訟)第7回口頭弁論 福岡地裁301号
「川内原発設置変更許可取消請求訴訟」
  (13:00から15分間 門前集会  その後に入廷)

第6回口頭弁論
裁判で小林報告書プレゼン
https://tinyurl.com/ycontyb3
プレスリリース(川内行訴)
http://tinyurl.com/yb2za8wm
川内行訴_期日の概要Ver3 
https://tinyurl.com/y8bequmo
 第18準備書面(違法判断の基準時)
https://tinyurl.com/ybs8efah
第19準備書面 小林報告書
https://tinyurl.com/yadl7s2m

第8回口頭弁論: 05/30(水) 13:30

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆              
          午前10時から午後3時。(火・木曜 開設)
           (月・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内