[CML 051047] 明日12月3日朝5時からNHK Eテレでアミラ・ハスさん特集
杉原浩司(Koji Sugihara)
kojis at agate.plala.or.jp
2017年 12月 2日 (土) 22:18:01 JST
東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]
9月に来日されたイスラエルの『ハアレツ』紙記者のアミラ・ハスさんを
取り上げた番組が、明日12月3日(日)早朝5時からNHK Eテレで放送され
ます。直前のご案内となりすみません。
東京での講演の模様や沖縄訪問時の映像なども流れるようです。朝早いの
で可能な方はタイマー録画もありです。私はデッキが壊れていますので、
早起きを試みます(失敗したら再放送)。ぜひ、ご覧ください。
【NHK Eテレ】
こころの時代「紛争の地から声を届けて」
2017年12月3日(日)午前 5:00~6:00
[再放送:12月9日(土)13:00~14:00]
詳細 http://www4.nhk.or.jp/kokoro/x/2017-12-03/31/15882/2008296/
<以下、番組公式サイトより>
ユダヤ人ジャーナリストのアミラ・ハスさんは、イスラエルへの憎しみが
渦巻くパレスチナ人居住区に住み、イスラエル支配下で苦悩する彼らの生
活や人間としての心を世界に向けて発信してきた。その原点には、ナチス
ドイツによる強制収容所から奇跡的に生還した母親の教えがある。今年9月、
アミラ・ハスさんは来日し、沖縄や福島を回った。そこで彼女がパレスチ
ナと重ね合わせ考えたことは何か。自らの人生をひもときながら語る。
【出演】新聞記者…アミラ・ハス、東京経済大学教授…徐京植
---------------------------------
【参考】
<土井敏邦さんウェブサイト>
アミラ・ハス氏・滞日報告
http://doi-toshikuni.net/j/p-doc/2017amira.html
なぜ今、アミラ・ハス氏を招聘するのか
http://doi-toshikuni.net/j/column/20170908.html
CML メーリングリストの案内