[CML 045098] 誰がペク・ナムギさんを殺したのか?

donko at ac.csf.ne.jp donko at ac.csf.ne.jp
2016年 9月 25日 (日) 23:47:19 JST


 坂井貴司です。
 転送・転載歓迎。
 
 フェイスブックで知りました。

 昨年11月、ソウル市で民主労総が主催した全国労働者大会に私は参加しました。

 平和的にデモ行進していた参加者に対して、韓国警察機動隊は、催涙成分入り
の放水を高圧銃で浴びせました。私の目の前で多くの人々が直撃を受けて倒れま
した。私も水を浴びました。催涙成分のために焼けるような熱さを感じました。
目が開けられないほどの刺激でした。

 権力の暴力、「テロ対策」というものの正体を、自分の身体で理解しました。

 宿に戻った後、「放水銃の直撃を受けた農家の老人が意識不明の重傷を負った」
との知らせを受けました。

 その老人、ペク・ナムギさんが今日9月25日、死去しました。
 
 
 「ペク・ナムギ氏は誰?「生命と平和の働き手」、彼が育てた麦は再び蒔かれ
る」
 ハンギョレ新聞日本語版
 http://japan.hani.co.kr/arti/politics/25243.html
 
  
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
======================================
「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
その現実がここに書かれています・
『伝送便』
http://densobin.ubin-net.jp/
私も編集委員をしています(^^;)
定期購読をお願いします!
購読料は送料込みで1年間4320円です。
 


CML メーリングリストの案内