[CML 045093] 【9・26 京都】 緊急上映 映画「高江ー森が泣いている」ーーー

uchitomi makoto muchitomi at hotmail.com
2016年 9月 25日 (日) 09:03:04 JST


■緊急上映 映画「高江ー森が泣いている」ーーー 
    藤本幸久 影山あさ子 共同監督作品

https://www.facebook.com/events/191650034599419/

■9月26日(月)
  6:40上映開始(開場6:30)

■ひと・まち交流館京都 第4・第5会議室(3階)
  河原町五条下る東側 市バス「河原町正面」下車すぐ
  京阪「清水五条」駅下車 徒歩8分      
  地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分
  案内:http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html 
    TEL:075―354―8711

※       参加費:500円

主催:No Base!沖縄とつながる京都の会
   高江支援緊急行動@京都
   ピースムービーメント実行委員会
    連絡先:090-1951-6149(奥村)
        090-2359-9278(松本)
        075-467-4437(大湾)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

辺野古と高江と普天間は、ひと続きのものだ。

普天間基地に配備されたオスプレイは、高江で訓練する。新基地が出来れば、辺野古から飛び立ち、高江で訓練をする。すべては、次の戦争のための準備だ。

7月10日の参議院選挙の翌朝、機動隊に守られて、工事用資材の搬入が始まった。7月22日早朝から、警察・機動隊が県道を10時間にわたり封鎖。機動隊の壁を作り、市民と車両を力ずくで排除、抗議行動の拠点となっていたテントを破壊した。

沖縄県警、東京の警視庁、千葉県警、神奈川県警、愛知県警、大阪府警、福岡県警・・・全国から動員された500名の機動隊による激しい暴力。

高江は今、戒厳令状態だ。



CML メーリングリストの案内