[CML 045004] エロスと「わいせつ」のあいだ 表現と規制の戦後攻防史 園田寿 臺宏士 朝日新書
大山千恵子
chieko.oyama at gmail.com
2016年 9月 16日 (金) 06:56:16 JST
エロスと「わいせつ」のあいだ 表現と規制の戦後攻防史
<http://mainichi.jp/articles/20160228/ddm/015/070/024000c> 園田寿
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E7%94%B0%E5%AF%BF> 臺宏士
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/040bd6dfffa6b1734b48ea299784c0e4> 朝日新書
<http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=17776>
ポルノ漫画を巡る裁判で弁護側の学者証人になった際、「あなたはこの手の本を見過ぎているから、感覚が麻痺(まひ)している」と判決に書かれてしまった園田寿
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E7%94%B0%E5%AF%BF>。
元毎日新聞記者で、7月には「憲法と表現の自由を考える出版人懇談会」で最前列で話を聞いた臺宏士
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/040bd6dfffa6b1734b48ea299784c0e4>。
表現と規制の戦後攻防史を、コンパクトに纏めてある新書。
長岡義幸 <http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/54ed241367da302a6266c47030ae407f>
など当事者関係者へのインタビューもあり。
------------ 目次 緑字は千恵子メモ -----------------------------------------
*第1章 性表現で、いま何が起きているのか*
「春画」掲載で警視庁が週刊誌を「指導」 文春の編集長が3ケ月休養!?
問われた性表現 ろくでなし子
<http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/787c63cc8aecea0d6321174ff8d4c6dc>事件!?
アダルトビデオの問題 ― ビデ倫の有罪が確定 解散したんだ
漫画表現も摘発対象に ― 松文館事件 平沢勝栄議員がらみの告発
祭事と猥雑性―「かなまら祭」・金山神社 LGBTフレンドリーだったりする
*第2章 文書もかつては「猥褻」だった 歴史のお勉強と*
刑法175条はどのように生まれてきたのか
文芸作品と猥褻罪
チャタレイ裁判とは何だったのか
悪徳の栄え裁判とは?
四畳半襖の下張裁判の波紋
*第3章 新しい時代の「猥褻」 今時のお勉強と*
児童ポルノと猥褻
サイバーポルノと刑法175条の改正
これからの「猥褻」
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内