[CML 044977] 【報告】第1973日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2016年 9月 14日 (水) 06:43:28 JST


青柳行信です。9月13日(火) 。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第1973目報告☆
       呼びかけ人賛同者9月12日合計4209名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】9月12日1名。
        匿名者    
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:
 青柳さん
お疲れさまです。
朝夕は涼しくなってきました。 夜には虫の声も聞こえます。
テントの雨漏り ひどいものですね。
テントの生地を見ると かなりくたびれているようで、根本的な補修が
必要でしょうね。
あんくるトム工房 
テントも雨漏り   http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4048
テラカフェ憲法  http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4049

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
 ☆刀折れ矢尽き猿知恵も尽き果てて「もんじゅ」は漸く「廃炉も検討」
        (左門 2016・9・14−1509)
 ※「運営体制の刷新は難しく、20年以上ほとんど運転していない施
 設に数千億円をさらに拠出することに国民の理解を得るのは難しい」
 としながらも、「直ちに廃炉にせず、短期間だけ運転する案もふくめ
 官房長官のもとで方向性をまとめる方針」(朝日日)と未練たらたら。
 「智慧の仏」を自然と人類の破壊のために動員する驕慢は自滅!

★ 福岡市の福島久子 さんから:
 ☆豊洲市場土を盛らずに予算盛る
 ※朝日新聞の素粒子から引用しました。
 舛添知事のままだったら、国民には分からずじまいだったんですね。
 調査の結果が出る前に市場が完成するなんて、不思議な話です。

★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*<玄海原発>2基合格見通し 規制委、対策所計画を了承
毎日新聞 9月13日(火)19時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000092-mai-sctch

*もんじゅ、廃炉も視野に検討 再稼働には数千億円の追加必要 政府内で意見対立
産経新聞 9月13日(火)8時37分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000508-san-soci

*事業費1兆円投入も…「もんじゅ」廃炉検討
日本テレビ系(NNN) 9月14日(水)0時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160913-00000101-nnn-soci

*韓国南東部で観測史上最大規模の地震 余震91回、原発やKTXが停止
産経新聞 9月13日(火)1時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000502-san-kr

*【社説】韓国揺るがした強震…地震の安全地帯はない
中央日報日本語版 9月13日(火)8時29分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000008-cnippou-kr

*韓国全土を揺るがせた「地震の恐怖」…月城原発は稼動中断
ハンギョレ新聞 9月13日(火)8時59分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00025170-hankyoreh-kr

*<韓半島最大規模地震>慶州で地震、ソウルも揺れた
中央日報日本語版 9月13日(火)9時0分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000010-cnippou-kr

*1号機カバー壁解体=福島第1、がれき撤去へ―東電
時事通信 9月13日(火)10時8分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000035-jij-soci

*東京電力を核物質防護規定違反で『厳重注意』
エコノミックニュース 9月13日(火)8時58分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000023-economic-bus_all

*福島第二、侵入者検知の警報解除…防護義務違反
読売新聞 9月13日(火)9時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00050076-yom-soci

*中間貯蔵施設、稼働2年延期=使用済み核燃料―青森県むつ市
時事通信 9月13日(火)21時19分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000163-jij-pol

*[ニュース分析]米国も反対する「核武装」をする?「北核対応失敗の隠蔽狙い」
ハンギョレ新聞 9月13日(火)20時45分配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00025164-hankyoreh-kr

★ 中西正之 さんから:
青柳行信 様
玄海原発3、4号炉のパブリックコメントと公聴会の為の基準地震動問題調査15
報告します。

<第75回適合性審査会合の会議資料は玄海原発の開閉所設備が危ない事を示してい
る>

平成26年1月30日に第75回適合性審査会合が行われていますが、この審査会合
で玄海原発の開閉所設備の安全裕度が説明されています。

議事録の89ページから90ページに九州電力の説明が記録されています。

https://www.nsr.go.jp/data/000035638.pdf

資料2−2の添付1「玄海原子力発電所3号炉及び4号炉保安電源に係わる審査会合
における指摘事項の回答」が掲載されています。

https://www.nsr.go.jp/data/000035219.pdf

第75回審査会は、更田豊志原子力規制委員会委員を座長とする過酷事故対策等の検
討チームです。

 福島第一原発は東日本大地震によって、開閉所設備が破損してしまい、外部電源を
全部喪失してしまった事が、メルトダウン事故の始まりとなりました。

 この事故の経験が、玄海原発3、4号炉の安全対策にどう生かされているのか、い
ないのかがここで説明されています。

 島崎原子力規制委員が座長を務められた地震・津波対策検討部会が検討を行ってい
る基準地震動を基にして、玄海原発の開閉所設備の安全裕度が検討されています。

 玄海原発の開閉所設備は地表にありますので、地震の振動力は、検討中で有った基
準地震動値よりもかなり大きく成ります。

 予想される地震の振動力は12ページ、13ページに示されています。

玄海原発の開閉所設備の安全裕度を求めるモデルが14ページから17ページに説明
されています。

 18ページに玄海原発の開閉所設備の安全裕度が表示されています。

3号主変圧器の最小裕度部の裕度は1.59、3号所内圧器の最小裕度部の裕度は
1.36、3/4号予備変圧器の最小裕度部の裕度は1.04、4号主変圧器の最小
裕度部の裕度は1.53、4号所内圧器の最小裕度部の裕度は1.16、となってい
ます。

まだ審査の途中でしたが、福島第一原発の教訓はほとんど生かされていないようで
す。

 そして、この審査会合では、新規制基準の規制値を僅か4%でもクリアーしておれ
ば、法律的には何ら問題ないと思われているのか、九州電力の説明が有っただけで、
審議は全く行われていません。

★ 味岡修 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hsn2epu
経産省前テントひろば1807日後 22日目 テント日誌9月12日(月)
・警察法を読みながら伊方での規制を思った。9月10日(土)
・経産省前は人々の歓声と笑顔があふれた 9月11日(日)
・経産省前では第二テントに設けられていた「脱原発テント美術館」の木版
・祭りの成功、そして新たな祭りの創出へ 9月12日(月)
・9/16(金)抗議行動 経産省抗議行動 17:00より18:00
・海外からのテント応援メッセージ(その4号・5号)

★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jp5aw97
【TMM:No2881】
2016年9月13日(火)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします

1.現地泊村、隣接の岩内町は癌死日本1位、2位という酷さ
   原因は泊原発とズリ山(廃棄石炭の山)の2つ
   「泊」原発現地周辺の民衆の再稼働阻止活動も
   いよいよ強化されつつあります
   広報宣伝で活躍中の広報行動隊(鳴海代表、瀬尾事務局)
      瀬尾英幸 (北海道泊村在住)
2.製造ミスと老朽化による強度不足で
   原発の心臓部=圧力容器、蒸気発生器が危ない
   規制委、政府、電力会社はこの問題の調査に全力を注ぐべき
   全ての原発を即時廃炉にしよう
    「若狭の原発を考える会」のチラシより抜粋
3.新潟県知事泉田裕彦さん!今までありがとう
   新潟県のため日本のために撤退を撤回して
   知事に立候補してください
     清水 寛(たんぽぽ舎ボランティア)
4.新聞より
  ◆自主避難者置き去りの福島県
     「復興五輪」もくろむ国と思惑一致
   無償住宅継続 耳貸さず 知事は面会要求応じず
   2年限定の家賃補助のみ 収束見えぬまま帰還促進

★ 安間 武(化学物質問題市民研究会)  さんから:
当研究会トピックス2016年9月13日 第531号で紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html

---------------------
■ 集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ(戦争・安倍政治等)(@wiki)
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/

◆ 日本全国デモ情報 (マガジン9)
http://www.magazine9.jp/demoinfo/

-------------
■ ビデオ
-------------
◆ETV特集 「武器ではなく 命の水を〜医師・中村哲とアフガニスタン〜」
初 2016年9月10日(土)午後11時00分(60分)
再 2016年9月17日(土)午前 0時00分(60分)
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/20/2259544/
dailymotion
http://www.dailymotion.com/video/x4sva35

◆深層ニュース「検証・ヒトラ―誕生▽独裁者はなぜ生まれたのか20160509」
・日テレ・NHKも警告!?「ナチス」に学んだその先
(原発ニュース 2016年7月5日)
ヒトラーは、理想的民主憲法下でも民主主義を合法的に?簡単に壊せることを証明した
http://ameblo.jp/syuukitano/entry-12177619200.html

----------
■ 原発
----------
◆政府、もんじゅ廃炉で最終調整 核燃料サイクル政策見直し必至
(福井新聞 2016年9月13日)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/104407.html

◆【どっちが?】読売社説が三反園知事の川内停止再要請は煽動と批判「原発なしでは、電力供給は綱渡りの状態になる。」
(健康になるためのブログ 2016年9月12日)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21817

◆【もうひとつの9・11】経産省前・脱原発テント 幻の5周年
(田中龍作ジャーナル 2016年9月11日)
http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014427

◆「それにしても東京電力を解体せずゾンビのまま生き残らせたツケがいよいよ回ってきた:金子勝氏」
(晴耕雨読 2016年9月12日)
http://sun.ap.teacup.com/souun/20712.html

◆【新潟知事選】古賀茂明氏「行政手腕+経済政策のプロ+原子力ムラと戦う勇気のある人を立てる準備が進んでいます。」
(健康になるためのブログ 2016年9月10日)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/21737

◆「汚染水漏れ管理下はウソだ」小泉元首相が安倍首相批判 日本外国特派員協会で
(朝日新聞 2016年9月7日)
http://www.asahi.com/articles/ASJ975QMGJ97UTFK011.html

----------
■ 沖縄
----------
◆【沖縄・高江発】 陸自ヘリが米軍様・建設工事のために飛んだ日
(田中龍作ジャーナル 2016年9月13日)
http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014445

◆陸自ヘリ、13日投入へ 沖縄・高江のヘリパッド建設 米軍基地建設で異例の防衛相命令 12日は民間空輸7回
(琉球新報 2016年9月13日)
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-355749.html

◆<社説>高江派遣事前指示 警察の本分をわきまえよ
(琉球新報 2016年9月13日)
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-355738.html

◆【沖縄・高江報告】「ワシらの島です、帰って下さい」 機動隊に漂い始めた厭戦気分
(田中龍作ジャーナル 2016年9月10日)
http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014414

◆【沖縄・高江発】 稲田防衛相、地元村長とあす会談 村道使用求めて札束攻勢
(田中龍作ジャーナル 2016年9月9日)
http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014404

★ 前田 朗 さんから:
東アジア共同体・沖縄(琉球)研究会の設立宣言
http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/09/blog-post_79.html

★ 林田英明 さんから:
 『水と風と生きものと〜中村桂子・生命誌を紡ぐ』という映画は地味です。
ですが、心にしみるものがあります。
現代社会の在りよう、自然の一部でしかない人間というものを生命誌研究館の
中村さんが各地をめぐってしみじみと語り合います。
同館チーフの村田英克さんがその魅力を伝える「レイバーネット日本」は以下で読めます。
http://www.labornetjp.org/news/2016/0912h

−−−−−集会等のお知らせ−−−−−−

●「さよなら原発!福岡&ひろば」●  
新チラシ http://tinyurl.com/j5hhcmn
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/

☆活動・報告メルマガへのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599 

● アベ政治を許さないin 福岡集会呼びかけ人会議●
9月16日(金)18:30〜
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)

●市民連合ふくおか ミーティング ●
9月17日(土)18:30〜21:00
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)

● 市民連合ふくおか 「市民憲法講座」●  
                     「憲法について語りあおう」
第3回目報告 http://tinyurl.com/h2r3xus
第4回目: 9月23日(金)18:30〜
・発題者:石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
・テーマー 「今後の憲法問題の動き」
                   案内チラシ http://tinyurl.com/gs73l8o

第5回目:10月26日(水)18:30〜
・発題者:石村善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
・テーマー 「立憲主義」と言論の自由
                   案内チラシ :http://tinyurl.com/zlr4u9u
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)

●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/h7pmzg2

●<私の>●
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/

●梅田裁判の控訴審第一回期日 福岡高裁●
11月7日(月曜)午後2時〜501号大法廷予定。
梅田裁判支える会ニュースレター第17号
http://tinyurl.com/j37rtmx

●新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟●
 11月16日(水)福岡地裁 門前集会 10:30
第二回口頭弁論 11:00 福岡地裁301号大法廷
   川内原発を止めよう! 
チラシ http://tinyurl.com/gwnkds7
・第三回 2月8日(水)11時 ・第四回 5月10日(水)11時
              (川内原発異議申立て行政訴訟)
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/archives/16-06-10/
  福岡地方裁判所 福岡市中央区城内1−1(地下鉄・赤坂から徒歩5分)
  地図: http://tinyurl.com/n9mzhky
下記、脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載されていま  
す。 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
       ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆            
    午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設) 
     ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
   地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
       ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
       <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
          青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************

----
青柳  y-aoyagi at r8.dion.ne.jp


CML メーリングリストの案内