[CML 044952] 【報告】第1971日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳 行信
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2016年 9月 11日 (日) 07:04:25 JST
青柳行信です。9月11日(日) 。【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第197ぬ目報告☆
呼びかけ人賛同者9月10日合計4208名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
お疲れさまです。
北朝鮮が 5度目の核実験を行いました。
まったく愚かな行為だと思います。
核の傘が機能すると思うこと自体 馬鹿な妄想です。
核戦争が始まると、人類は 滅亡するのですから、 実際は核兵器は
使えないのです。 話し合いで 核を無くすこと。それしか方法はありません。
原発も一緒です。日本の原発が破壊されたら、日本は滅亡の危機を迎えます。
人類を破滅に導く核のシステムは 封印してしまうことです。
あんくるトム工房
北朝鮮の核実験 http://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/4045
★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
☆鳥越さんあの発言は何ですか!130万余の支持を虚仮にする
(左門 2016・9・11−1506)
※民放の番組で、「選挙は終ったので何も考えていない。オリンピ
ック漬だった」という言草が悲しい。貴方に投票した人々への感謝
と報告が皆無です。あの大運動は、貴方の間欠泉的義憤へのファ
ン行為ではありません。真実な総括のない所に次の発展はありま
せん。対比して、宇都宮さんの事前事後の真実な取組みは小池知
事への政策提案として各所に生かされています。ですから、この回
答等を聞いて、貴方のジャーナリストならびに人間としての品位に
まで眉唾になりました。最低でも、総括をしてください!
★ 福岡市の福島久子 さんから:
☆運動家はそんなにすぐには諦めない
※鹿児島県知事、川内原発の一時停止要求を断念した。
二度要求したまでは良かったが、断念するのが早すぎる。
残念だ。
遅ればせながら、私も要求しようと思います。
★ 乱 鬼龍 さんから:
☆脱原発川柳【人類を 地球を敵に 再稼働】
★ 時井純子 さんから:
青柳行信様
はじめまして
私は、環境問題に特に関心が深く活動する者です。
原子力発電は、発電するのに、放射線を発生します。
これは、化学物質以上に害があります。DNAを傷つける。
異常が生じた場合、人間の力では、制御できない。ただ。冷やすでけ。
電気を作ると、放射性廃棄物が発生する。その分解の方法はない。
ただ、半減期(効力が半分になる期間、長いもので、数億年)
未来の子供達に、そんな廃棄物を残してはいけない。倫理の問題です。
すぐに脱原発を決めて、新エネルギーの開発を進め、その技術の先端を
日本がいけば、産業も発達します。諸外国に遅れないようにしてほしいと
思います。
できる限り、市民の意識を高めることに、私も頑張りたいと思っています。
よろしくお願い致します。
★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*「甲状腺がん子ども基金」寄付受け付け開始 通院費用など支援
福島民友 2016年09月10日 08時22分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160910-110471.php
*<震災5年半>凍土壁 効果確認できず
河北新報 9月10日(土)10時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000001-khks-soci
*除染廃棄物、30万立方メートル=JR常磐線の浪江―竜田間―仮置き場確保、課題に
時事通信 9月10日(土)14時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000069-jij-pol
*宇都宮健児氏と小池百合子都知事が面談! 宇都宮氏は小池都知事をどう見たのか?
HARBOR BUSINESS Online 9月10日(土)16時20分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00108808-hbolz-soci
*<豊洲盛り土>都、独断で工法変更…知事、再延期検討示唆
毎日新聞 9月11日(日)0時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000009-mai-soci
*<韓国>与党に核保有論…北朝鮮対抗策、手詰まり感
毎日新聞 9月11日(日)0時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000004-mai-kr
★ 中西正之 さんから:
青柳行信 様
玄海原発3、4号炉のパブリックコメントと公聴会の為の基準地震動問題調査13
報告します。
<第59回適合性審査会合は川内原発、玄海原発の震源を特定せず策定する地震動を
検討している(後)>
議事録の98ページから122ページは九州電力の、Mw6.5未満の14の地震
との比較の説明に成っています。
九州電力は、多くのMw6.5未満の14の地震のうち、2004年12月14日
北海道留萌支庁南部地震(Mw5.7)の地震のみは、観測記録や地質調査が十分
で、得られているデーターやたくさんの解析値との整合性が高く、信頼に足りるとし
ています。
他の地震は、観測記録や地質調査が不十分で、得られているデーターやたくさんの
解析値との整合性が低く、信頼に足りないので、川内原発、玄海原発の震源を特定せ
ず策定する地震動を策定するためのデーターには使用できないと説明しています。
それらのまとめが資料3の134ページから137ペーシの『4.「震源を特定せ
ず策定する地震動」の策定』で報告されています。
『〇前項までの整理・検討結果と、それらを踏まえた判断をまとめると以下のとお
り。
△ Mw6.5以上の2地震については、その震源が位置する地域と、玄海・川内原子力発
電所が位置する地域とで、審査ガイドに記載された観点(「軟岩や火山岩、堆積層の
厚い分布」、「活断層の成熟度」)での地域差が見られる。
⇒収集対象となる観測記録として選定しない。
△Mw6.5未満の14地震で、敷地に及ぼす影響が大きいとして抽出した観測記録のう
ち、2004年北海道留萌支庁南部地震の観測記録については、信頼性の高い解放基盤波
が得られた。
⇒「震源を特定せず策定する地震動」に反映する。
△上記以外の地震(2013年栃木県北部地震、2011年和歌山県北部地震、2011年茨城県
北部地震、2011年長野県北部地震)の観測記録については、解放基盤波の算定結果の
信頼性に課題を残し、更なる知見の蓄積が必要。
⇒今後とも継続的に知見の収集とはぎ取り解析等の検討を進め、信頼性の高い解放基
盤波の算定を試みる。
〇以上を踏まえ、「震源を特定せず策定する地震動」は、現行の加藤ほか(2004)に基
づき敷地における地盤物性を考慮して設定した応答スベクトルに、佐藤ほか(2013)に
よる2004年北海道留萌支庁南部地震の解放基盤波を追加する方向とする。』
議事録の123ページから135ページで、原子力規制庁の担当官と九州電力の討議
が記録されています。
九州電力の資料3とその説明には問題が山積みのようで、原子力規制庁の担当官か
ら山のような疑問が提起されています。
また、九州電力が川内原発、玄海原発の震源を特定せず策定する地震動を検討する
ために使用した地震は、「2004年北海道留萌支庁南部地震」のみで、他の地震の記録
は全く比較されていません。九州電力は、今後他の地震についても、もっと検討する
と言っています。また、「2004年北海道留萌支庁南部地震」との比較の方法も問題だ
らけのようです。
特に、玄海原発3、4号炉の震源を特定する地震動の策定については、原子力規制
庁の担当官はあまり問題にしていなかったようですが、玄海原発3、4号炉の震源を
特定せず策定する地震動については、大問題が有ったことが分かりました。
★ たんぽぽ舎 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/jop7xxx
たんぽぽ舎です。【TMM:No2879】
2016年9月10日(土)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします
1.9・30JCO臨界事故を忘れない!教訓は活かされなかった!
17年目の追悼と抗議 9月30日(金) 朝10時から11時
経産省別館前で集会 ご参加下さい たんぽぽ舎
2.脱原発の社会を実現するために「脱原発とりごえ勝手連」を
改組して「脱原発市民勝手連」に変更 9月1日から新たなスタート
ゆるやかなネットワークとして情報交換ほか
水尾寛己(たんぽぽ舎ボランティア)
3.「中世以来」イタリア中部地震の警告
直下型は長い時を置いて起きる場合も」
「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」その165
島村英紀(地震学者)
4.新聞・ニュースより
◆再稼働…このまま死ねない【金曜日の声 官邸前】
(9月10日東京新聞29面より)
◆ 「うそ信じた自分を恥じた」脱原発に転じた小泉純一郎元首相
安倍晋三首相は福島第一原発の汚染水について
「アンダーコントロール(コントロール下にある)」と発言したが、
小泉氏は「これはうそ」とばっさり
(THE PAGE 9月8日(木)配信より)
★ 味岡修 さんから:
紹介内容全体はこちらに⇒http://tinyurl.com/hpywlwb
経産省前テントひろば1807日後 19日 テント日誌9月9日(金)
・院内集会などで上京する方が多い
・続けられる経産省への僕らの抗議(声)
・脱原発9・11怒りのフェスティバル 主催:経産省前テントひろば
・海外からのテント応援メッセージ(その3号)
★ 前田 朗 さんから:
ヘイト・スピーチ研究文献(67)「ヘイト本」を考える
http://maeda-akira.blogspot.jp/2016/09/blog-post_10.html
★ 色平哲郎 さんから:
(売れてる本)
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』 矢部宏治〈著〉
朝日新聞 2016年9月4日
■根源的な問い、まずは直視を
同じ行為をされても誰がしたかで生理的な好悪が異なるように、人が何かを認識や判
断するとき、無意識の偏向(バイアス)が生じることは多い。上陸するゴジラを前に無
根拠に「自分は大丈夫」とスマホを向けさせるのもそれだ。哲学者のハンナ・アーレン
トはホロコーストでのユダヤ人がなぜ強い抵抗をせず、墓穴を掘り横たわりすらしたか
を考える。強大な権力や異常な状況が人の正常な判断力や思考力を奪うのはもちろんだ
が、同時に、根源的すぎる疑いは、疑う自分自身の来歴や思考システムをも否定しかね
ない。私たちは無意識に「(これまでの)自分」を守ろうと、思考の前提としてきた情
報や認識の書き換えを拒むのだ。
アーレントを引用して本書が突きつけるのも、そのような驚愕(きょうがく)の、そ
して根源的な認識の更新である。何しろ“日米安保条約が極東に想定する最大の「攻撃
的脅威」は、他ならぬ日本そのもの”で、国連憲章でも事実上日本だけが今なお「敵国
」扱いなのだという。日米原子力協定は条文のほとんどが“協定の終了後も引き続き有
効”なる隷従的な側面を持ち、大気・土壌・水質の汚染関連法はあえて放射性物質を「
汚染」の対象から外していた。日本の誇る憲法九条は国連の世界政府構想の亡骸(なき
がら)で、その夢がついえた後も日本を武装解除する手段だった。日本語で「国連」と
訳されるUnited Nationsはそもそも第二次大戦の「連合国」を意味する
言葉である……等々“目から鱗(うろこ)”か我が目を疑う歴史観が、米公文書やウィ
キリークス、多数の歴史家の著作を基に示され、表題の二件に止(とど)まらず、我々
が抱える疑問の多くを解きあかす。
類書の中で異例の部数は本書の主題への関心と読後の興奮を示すはずだが、だからこ
そその内容は「見なかったこと」にしたい欲求も誘うだろう。衝撃的過ぎて真偽をめぐ
る議論すら聞こえてこないが、「トンデモ本」と黙殺するには重い一冊を、まずは冷静
に読むべきだ。興奮も不快も賛否も、その後でよい。
市川真人(批評家・早稲田大学准教授)
*
集英社インターナショナル・1296円=10刷10万4千部 2014年10月刊
行。矢部氏の近著『日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか』も3刷3万7千部
と支持を得ている。
−−−−−集会等のお知らせ−−−−−−
●「さよなら原発!福岡」例会●
9月12日(月)18:30〜
場所: ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
地図 http://www.kenkou-support.jp/access/
●「さよなら原発!福岡&ひろば」●
新チラシ http://tinyurl.com/j5hhcmn
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
☆活動・報告メルマガへのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599
● アベ政治を許さないin 福岡集会呼びかけ人会議●
9月16日(金)18:30〜
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
●市民連合ふくおか ミーティング ●
9月17日(土)18:30〜21:00
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
● 市民連合ふくおか 「市民憲法講座」●
「憲法について語りあおう」
第3回目報告 http://tinyurl.com/h2r3xus
第4回目: 9月23日(金)18:30〜
・発題者:石川捷治(九州大学学名誉教授・政治史研究者)
・テーマー 「今後の憲法問題の動き」
案内チラシ http://tinyurl.com/gs73l8o
第5回目:10月26日(水)18:30〜
・発題者:石村善治(福岡大学名誉教授・憲法研究者)
・テーマー 「立憲主義」と言論の自由
案内チラシ :http://tinyurl.com/zlr4u9u
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/h7pmzg2
●<私の>●
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
●梅田裁判の控訴審第一回期日 福岡高裁●
11月7日(月曜)午後2時〜501号大法廷予定。
梅田裁判支える会ニュースレター第17号
http://tinyurl.com/j37rtmx
●新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟●
11月16日(水)福岡地裁 門前集会 10:30
第二回口頭弁論 11:00 福岡地裁301号大法廷
川内原発を止めよう!
チラシ http://tinyurl.com/gwnkds7
・第三回 2月8日(水)11時 ・第四回 5月10日(水)11時
(川内原発異議申立て行政訴訟)
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/archives/16-06-10/
福岡地方裁判所 福岡市中央区城内1−1(地下鉄・赤坂から徒歩5分)
地図: http://tinyurl.com/n9mzhky
下記、脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載されていま
す。 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/
○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設)
♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************
----
青柳 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
CML メーリングリストの案内