[CML 044934] 危機のときにこそ、その人の真価が判る。これは放射能がれきを新潟の5市が強引に持ち込んで燃やそうとしたとき、泉田知事 @IzumidaHirohiko が出した文書

M.nakata gukoh_nt at yahoo.co.jp
2016年 9月 8日 (木) 23:09:14 JST


M.nakataです。

ツイッターからも、かなり重要な情報がどんどん流れてきています。新潟知事選問題も、貴重な情報が入っています。

今後お知らせいたします。



<拡散歓迎>

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

1.      

        田川滋 ‏@kakitama 8月15日 

高市・丸山両大臣は「国策に殉じられた方々に尊崇の念」と。戦時中は「聖戦」。建前上は一国の都合を越えた「大義」。言えなくなると今や「国策」。

これは”時の政府の方針”に過ぎない・安倍内閣は天皇の替わりに”自分たち”ののために国民に死ね、と言っている。もはや内閣が天皇のつもり。



続)だから今や、本物の天皇に「勝手な事を言われては困る」訳です。天皇でなく国民が主権者、でなく「内閣が主権者」だと思っているのが安倍内閣。

安倍王朝。北朝鮮みたいに権力者が世襲する。日本の「国体」についての政治家の意識は、ここまで溶解している。

1.  

    大江進 ‏@ooesusum 8月30日 

『正論』で「野党共闘の”被害者”宇都宮健児、大いに語る」とな。本人は「語れる場があれば媒体を選ばない」という意識かもしれんが、

向こうのほうが一枚二枚上手だよね。すっかり利用されてるぞ。彼はあんがい政治音痴かもしれん。





ピースアクションinちとせ(非公式) @seisyojapanlove 



残念です。宇都宮さんでは野党統一候補とはなりません。やはり鳥越さんで良かった https://twitter.com/ooesusum/status/770583592246194176 …

 宇都宮さんが、右派系雑誌『正論』で野党共闘を批判。鳥越さんの応援をしないのは個人の自由ですが、安倍暴走政治を止める為の野党共闘+市民の共同への批判は、極めて



13:58 - 2016年8月30日 



  



  ★hamajaya(鋼の硬派) ‏@hamajaya さんからの情報。2月7日 



新潟に持ち込んで燃やす。危機のときにこそ、その人の真価が判る。

これは放射能がれきを新潟の5市が受け入れを、引き取ろうとしたとき、泉田知事 @IzumidaHirohiko が出した文書。



2012年6月6日当日に印刷して、ずっと私のデスクの前に貼ってある。



   <下現物の印刷文書は、このツイッター現物に直接に当たると、しつかり判読できます。>



o   告



@hamajaya 浜茶屋さんの説明で,漸くフェリー問題のゴタゴタが氷解しました。ありがとうございます。

残念なことですが こんなコアな真相は一般市民https://twitter.com/Kadno7/status/773477709393502209 …





hamajaya(鋼の硬派) ‏@hamajaya 

 

そうですね。大勢が関心をもってくれるときには、すでに手遅れというのがこれまでの経験からの感想です。

https://twitter.com/Kadno7/status/773477709393502209 …





//////////////////////////////////////////////////////////////////////


CML メーリングリストの案内