[CML 044844] 今日はさまざまなことがありました Re: 9月1日 みなさん高江をみてください
T.kazu
hamasa7491 at hotmail.com
2016年 9月 1日 (木) 19:07:10 JST
みなさま
今日も高江では、さまざまなことがありました
●早朝阻止行動、
今日はなぜか、防衛局作業員のクルマを連ねた早朝集団出勤がみられませんでした。
どうやってN1ゲートまで行ったのかは謎です。
●工事用砂利ダンプ編隊通過阻止
N1ゲートにいたる県道70号線で、クルマと座り込みで抵抗しました。
アメリカ退役軍人平和の会(VFP)も抗議に参加し、搬入を2時間以上遅らせました
●生活道路封鎖抗議
今日からH地区、G地区の工事をはじめるということで、機動隊が旧揚水発電所まえの生活道路を封鎖しました。やったのは、東京警視庁機動隊です。午後、N1裏テントから駆けつけた人々と東村課長が抗議して、封鎖を解かせました。
詳しくは、夜中に更新される目取真俊さんのブログを読んでください。
http://blog.goo.ne.jp/awamori777
https://twitter.com/ni0615
ni0615田島拝
-----Original Message-----
皆さん
今朝も5時前からヘリパッド工事阻止行動が始まりました。
砂利運搬阻止と作業員の入構阻止です。
今朝はなぜか作業員の早朝集合はありませんでした。
10台のダンプと数台のトレーラーによる砂利搬入は、
順調に進むかに見えましたが、
抗議者のがんばりで、2時間遅れさせました。
きょうは、米国退役軍人平和の会=ベテランズ・フォー・ピース(VFP)のメンバーが
抗議と監視に加わり、機動隊も無茶苦茶なことができなかったようです。
https://twitter.com/moistchocolat
ni0615田島拝
-----Original Message-----
From: T.kazu
Sent: Thursday, September 01, 2016 5:17 AM
To: ML_「放射線被ばくを学習する会」 ; ML_ CML ; ML平和への結集・市民の風 (新)
Subject: [uniting-peace:9391] 9月1日 みなさん高江をみてください
みなさま
昨日8月31日の経過と、呼びかけです。
目取真俊~海鳴りの島から~
「これ以上の基地強化を許さないため、何度強制排除されれも座り込み続ける」
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/bb4c301b9783fec4fd5f55ce75a52b71 …
多くの人が阻止・抗議行動に参加してほしい。人と車が多ければ確実に作業の進行を遅らせる力となります。
呼びかけ拡散願い❗
🔶 #沖縄県 #東村 #高江 🔶
明日9/1(木)政府が新たにGH地区を着工すると宣言している日。
N1裏テントも県道側も緊張高まる。今夜から来て満点の星空の下で車中泊をお勧め、
朝5時に集結お願いします❗
※9月3日朝に大規模集会あり、前夜からN1裏テントに集まって車中泊が推奨とのこと。
仁尾淳史(我々の夏休みを返せ!) @atsushi_mic · 8月30日
【大拡散希望】8/30 「N1ゲートのテント撤去7/22~今まで、そしてこれからの流れ」 https://youtu.be/Lo_lJOI9af0
そういうこともあり撮影者の仁尾は山城博治氏にテント撤去の22日~の状況説明と今後の流れの説明を受けた 山城氏の最新インタビューあり
【#高江 に駆けつけるには1】
◆格安航空で、那覇空港へ
◆レンタカーなら
*東村へのアクセス(東村サイトより)http://www.vill.higashi.okinawa.jp/UserFiles/Image/tourism/map.jpg …
*東村入口から高江までのドライブガイド(買物、ガソリン等)https://pbs.twimg.com/media/CrFWdkXWYAEvUJ3.jpg …
【#高江 に駆けつけるには2】
◆バスなら
まず名護まで【高速バス】那覇空港⇒名護バスターミナルhttps://pbs.twimg.com/media/Cq_4IYuXYAEwblE.jpg …
那覇市内からは
ゆいレール旭橋駅前・那覇バスターミナルから同じく
【高速バス】→名護バスターミナル
【#高江 に行くには3】
◆名護バスターミナルからは
a【路線バス】高江「山の駅」まで
1日3便平日 0705、1545、1845/土休日 0715、1540、1855
b【無料シャトル】高江N1裏テントまで
0900、1200、1500(問090-8291-1311日曜休)
【#高江 に駆けつけるには4】
◆テント連絡先
https://pbs.twimg.com/media/Cq_0FFCWIAcQhWo.jpg …
【#高江 に駆けつけるには5】
◆高江地区とヘリパッド
https://pbs.twimg.com/media/Cq5bTFeVUAAYWWC.jpg …
◆N1裏テントへのルート
https://pbs.twimg.com/media/CrAOj6mW8AAZjGm.jpg …
ni0615田島拝
-----Original Message-----
みなさま
本土からやってきた機動隊が、
次から次へと弾圧道具や樫棒武器を見せびらかせても
沖縄高江の人々は少しもひるまないだろう。
なぜなら沖縄では
米軍に銃口を向けられたなかで、闘いが続けられてきた。
圧倒的な力に、負けても負けても、続ける続ける、たたかい。
非暴力直接行動。
本土からやってきた機動隊の幹部、また安倍や稻田も、
それが秘めてる無形の底力を知らない。
あすも懲りずに早朝5時から非暴力の阻止行動がはじまる
ni0615田島拝
https://twitter.com/ni0615
CML メーリングリストの案内