[CML 045469] 【報告】第2021日目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2016年 10月 31日 (月) 07:18:26 JST


青柳行信です。10月 31日(月)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2021目報告☆
       呼びかけ人賛同者10月30日合計4224名。
原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を募っています。
   
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:
 ☆大川小に逆転判決あり得ても 控訴の者に安堵のありや
        (左門 2016・10・31−1556)
 ※控訴した人たちは二重の過ちを犯していませんか?一つ
 は、津波来襲放送を聞きながら誤導した(充分に逃げ登れる
 裏山が険しいなどと誤断した)こと、二つは、市も県も担当者
 が官僚として立ち現われていることです。「先生を信じた」 子
 ども達の心に詫びて、今からでも控訴を取下げて下さい!!

★ 神奈川菅原 さんから:
核兵器は、爆発時と放射能汚染で、人々を何度も死に追いやる。

★ 化けニャン さんから:
10月30日(日)朝日新聞)の「台湾の脱原発 民意を映す政治の決断」の
「民進党は以前から反原発の姿勢で、電力事業へのしがらみがない」を読んで、
現在、日本の原発が廃止の方向に進まないのは、
誰が誰にどんなしがらみを持っているからだろうか、と考えました。
原発が日本に導入されたそもそものところまで遡れば、
関係者の人間関係図が描けるのではないか、と思いますが、
そういうものは見た事がありません。
樹を見て森を見ずと言いますが、
しがらみに囚われて全体に降りかかるリスクに目を瞑る人を、
どうしたら導けるのかと思います。
犬養首相の孫娘・道子さんは原発推進派でした。
スリー・マイル島のメルト・ダウンやセラフィールド近辺の健康被害、
チェルノブイリの事故には何とコメントしたのでしょう。
どんな賢明な人も完璧ではないと思います。
間違ったと気付いた後が正念場なのです。
間違った人を責難するのではなく、
手を引いて共に歩いていく社会を作る役目を、化けニャンは新聞に望んでいます。
また、同日、毎日新聞に
ノーモア原発の広告が出ていました。

とても、わかりやすくまとめられていて、啓蒙教育用には最適!
西原理恵子の
「毎日かあさん」
を挿絵に使ったら、もっと人目を集めたかも?

★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから:
青柳 さま

安倍は、沖縄の運動を暴力的に破壊する気のようです。
それに乗せられて、大阪の機動隊員は暴言を吐き、
維新の大阪知事と大阪市長もそれを賞賛しています。
読売テレビや関西テレビはそれに同調して、沖縄攻撃を
くりかえしています。関西の運動の弱さを申しわけなく
思います。微力ですが頑張りたいと思います

「脱原発・放射能汚染を考える」のニュースNo133↓ができました。
http://tinyurl.com/j54sjpn

10月27日に国連総会軍縮委員会で、核兵器を法的禁止する「核兵器禁止条約」
の交渉を開始するとの決議が123国の賛成多数で採択されました。
日本は従来、米露などの核保有国と異なり「棄権」してきました。ところが今回は
米国の要求に従って「反対」に態度を変更しました。唯一の被爆国日本が反対に
まわったことは、日本の反核兵器国家としてのアイデンティティを大きく損ないました。 

反原発運動の力で、第4原発の稼働を阻止した台湾で、蔡英文政権は2025年
までに「原発ゼロ」にすることを決めました。

年内に高江ヘリパッド建設を完了し、新年から辺野古新基地建設を強行しようと
する安倍政権は、87歳のおばばを右翼の告発を利用して傷害罪で出頭させ、
17日には山城平和運動センター代表を逮捕して運動を破壊しようとしています。
大阪の機動隊員が沖縄に対する差別発言をしたのは、その流れが背景にあります。
大阪では知事が、高江の闘う人を過激と批判し、機動隊の活動を賞賛しています。
読売テレビなども同趣旨の番組を流し続けています。

11月13日には、琵琶湖湖畔の膳所で、「琵琶湖に最も近い老朽原発美浜3号機
は廃炉に!集会」が開かれます。ぜひご参加下さい。
琵琶湖チラシ http://tinyurl.com/h6zw6mm

★ 宮崎・黒木和也 さんから:
*原子力災害を想定し防災実動訓練 いわき市、避難手順など確認
福島民友新聞 10/30(日) 11:13配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00010007-minyu-l07

*<汚染廃棄物>一斉焼却 期待と懸念
河北新報 10/30(日) 13:05配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000005-khks-pol

*「原発事故」に備えて滋賀県で訓練
関西テレビ 10/30(日) 13:12配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000001-kantelev-l25

*原発間近で“強行”された被ばく清掃…主催者女性は放言連発・後半
女性自身 10/30(日) 6:00配信 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161030-00010000-jisin-soci

*「原発事故発生」退避や検査など確認 滋賀県と高島市が訓練
京都新聞 10/30(日) 22:50配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000034-kyt-l25

*三菱重工の「四重苦」「六重苦」 「大型客船」以外にも垂れ込める暗雲
J-CASTニュース 10/30(日) 16:00配信 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000002-jct-bus_all

*TPP「慎重審議を」66% 内閣支持率は微減、共同通信調査
東京新聞 2016年10月30日 19時24分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016103001001434.html

★ 中西正之 さんから:
青柳行信 様
<長沢啓行氏の「入倉・三宅式問題と新レシピ〜なぜ重要なのか」は基準地震動問題
が良く分かる>を報告します。

 長沢啓行氏が「入倉・三宅式問題と新レシピ〜なぜ重要なのか」を発表している。

http://wakasa-net.sakura.ne.jp/ng/20160828.pdf

この資料は、島崎氏(元規制委委員長代理)による基準地震動の過小評価指摘から始
まり、纐纈一起地震調査委員会強振動評価部会長の原子力規制委員会基準地震動過小
評価批判の一連の動きを詳しく説明しています。

 これまでに、この問題は私がかなり長期にわたって調査し、報告をしていますが、
この報告書は極めて詳細に報告されています。

 要約すると、武村式、山中・島崎式は国内の地震データを基にして、震源断層面積
Sから地震モーメントM求めた式です。入倉・三宅式は北米中心の地震データを基に
して、震源断層面積Sから地震モーメントM求めた式です。国内の地震データは平均
断層幅が13kmで、北米中心の地震データは平均断層幅が16.59kmなので、
これらの震源断層面積Sから地震モーメントM求める式は、国内の地震のMと北米中
心の地震の両方の推定は行えません。

 そして、地震調査推進本部は、震源断層長さLから地震モーメントM求める松田式
を採用してきました。松田式は国内の地震のMも北米中心の地震のMにも良く整合し
ます。

 したがって、地震調査推進本部のレシピは松田式を使用してきました。

そして、地震調査推進本部のレシピは応力降下量の算出に「Fujii-Matsu'ura」の式
を使用していたが、この式は地震モーメントMが大きい地震では矛盾が生じるので、
2016年6月10日の改定の新レシピでは使用を中止した。また、改定の新レシピ
では、旧レシピでは、基準地震動の過小評価になっている事が分かって、松田式を使
用するとき、断面面積を割りましする修正をおこなうことにした。

 したがって、地震調査推進本部は武村式、山中・島崎式を使用するほうが良いとは
考えてはいないが、入倉・三宅式のレシピは好ましくないと考えており、松田式を基
本としている。

 そして、2016年6月10日の改定の新レシピでは、従来の原子力規制委員会が
承認していた電力会社の入倉・三宅式のレシピは数値が小さいと考えられているよう
です。

 原子力規制庁は、島崎氏(元規制委委員長代理)による基準地震動の過小評価指摘
が有って、平成28年度原子力規制委員会第16回会議で、武村式を使用した「断層
モデルを用いた手法による地震動評価」の計算が要求されたとき、あえて応力降下量
の算出に「Fujii-Matsu'ura」の式を使用して、武村式ではアスペリティ面積が震源
断層面積よりも大きく成る矛盾を持ち出し、武村式を否定する背信行為をおこなった
と思われます。

 原子力規制庁は、島崎氏(元規制委委員長代理)による基準地震動の過小評価指摘
の問題が起きて、初めて「強震動を予測するためのレシピ」の計算を行ったようで、
原子力規制庁には、信頼性のある「強震動を予測するためのレシピ」の計算ができる
かどうかは良く分かりませんが、「強震動を予測するためのレシピ」の計算を大量に
行っている地震調査推進本部に計算を依頼して、クロスチェックを行うべきだと思わ
れます。

★ 田中一郎 さんから:
(イベント情報その他です)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.【日本平和学会関東地区研究会のお知らせ】軍学共同と学問の自由  明治学院大学
 http://www.meijigakuin.ac.jp/event/archive/2016/2016-10-28-1.html

.11-26 もっかい事故調オープンセミナー「つぎつぎに認められる“ゾンビ原発”
の再稼働 −その危険な側面−」  原子力資料情報室(CNIC)
 http://www.cnic.jp/7218

.(11.10)緊急院内集会:軍に奉仕する科学でいいのか(池内了さん)
 https://twitter.com/amr_japan

.2017年版チェルノブイリ救援カレンダーのご案内(チェルノブイリ子ども基金)
 & (11.12)報告会「2016年夏 子どもたちの保養・チェルノブイリと福島」
 http://ccfj.la.coocan.jp/saishin.html

★ 増田 都 さんから:
皆さま こんにちは。 高江に行ってきました!
以下、高江報告です。写真は添付できないため、ぜひ、
http://masudamiyako.com/

の「高江に行ってきました!」のPDFをクリックして見てください!

★ まえだけいこ&ヒソカ さんから:
【抗議行動報告】福岡県警は9月6日の高江抗議の女性への暴力・セクハラを謝罪しろ!
 http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/48765102.html

−−−−−集会等のお知らせ−−−−−−

●<私の>●
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: http://ameblo.jp/aoyagi6211/
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、
よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 口座番号 01770−5−71599 

●被ばく労働者 梅田裁判の控訴審第一回期日 福岡高裁●
11月7日(月曜)午後2時〜501号大法廷。
梅田裁判支える会ニュースレター第17号
http://tinyurl.com/j37rtmx

・裁判傍聴お願い・樋口健二(報道写真家)さん講演会
http://tinyurl.com/jzxhrfb

● 市民連合ふくおか 「市民憲法講座」●  
    「憲法について語りあおう」
第6回目:11月10日(木)18:30〜
・テーマー 日本政治の現状と憲法
コメンテーター:出水薫(九大大学院法学部研究員)
発題者:小幡あゆみ(九大大学院法学部院生)
     案内チラシ http://tinyurl.com/zarru47
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
    地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

第7回目:12月19(月)18:30〜
・発題者: 横田耕一(九州大学名誉教授・憲法学者)
・テーマー  自民党改憲草案を考える 第一回 憲法とは
場所: 福岡市立中央市民センター第二会議室 
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel092-714-5521
    地図:http://tinyurl.com/ll3slxq

●【市民連合ふくおか・会員募集】●
http://tinyurl.com/h7pmzg2

●さよなら原発!全国集会●
「川内原発は、2度と動かさない」
日時:11月13日(日)13:00〜16:00
場所:鹿児島中央駅東口広場
主催 ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会  
共催 原発いらない!九州実行委員会
チラシ http://tinyurl.com/j7yaeea
案内 http://tinyurl.com/h7lab7z
福岡からバス申し込み http://tinyurl.com/zluf7fh
・募集 貸し切りバス(47人乗り大型)2台 94名定員
 申し込み締め切り: 先着順 できるだけ早めによろしく。
 連絡先: 080-6420-6211 (青柳行信)

●新規制基準のもと、設置変更許可処分に対する初めての取消訴訟●
第二回口頭弁論 11月16日(水)11:00 福岡地裁301号大法廷
 福岡地裁 門前集会 10:30 川内原発を止めよう! 
  福岡地方裁判所 福岡市中央区城内1−1(地下鉄・赤坂から徒歩5分)
  地図: http://tinyurl.com/n9mzhky
 報告集会:福岡県弁護士会館3階ホール(福岡地裁内)
 代理人弁護士:海渡雄一、他4名参加
  11時30分から13時30分
チラシ http://tinyurl.com/glvm9mz

・第三回 2月8日(水)11時 ・第四回 5月10日(水)11時
       (川内原発異議申立て行政訴訟)
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/archives/16-06-10/
下記、脱原発弁護団全国連絡会のサイトの訴訟一覧 44番目に掲載されていま  
す。 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/list/

●アベ政治を許さないin 福岡実行委員会●
11月17日(木)18:30〜
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
   地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

●「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団● 
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
原告総数 10215名 (10.20現在)
第19回期日11月18日(金)佐賀地裁 14:00
第20回期日 1月27日(金)佐賀地裁 14:00

●市民連合ふくおかミーテイング●
日時:11月28日(月)18:30〜21:00
場所:ココロンセンター(福岡市人権啓発センター)
 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ8階)
   地図 http://www.kenkou-support.jp/access/

○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○
         ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             
  午前10時から午後3時。(土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
         場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
       地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
            ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
           <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
       青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
************************

----
青柳  y-aoyagi at r8.dion.ne.jp


CML メーリングリストの案内