[CML 045241] 11.27(日)川内原発は2度と動かさない 御堂筋デモ

RCLNCWB rclncwb at gmail.com
2016年 10月 8日 (土) 21:22:08 JST


<とめよう原発!!関西ネットワーク>の中沢です。

九州電力・川内1号機は、
10月6日から定期点検のため完全に停止しました。

点検終了後も、そのまま止めておきましょう、民意の力で、
というデモです。

以下、ご案内します。


+++++++++++++[転送・転載歓迎/重複失礼]+++++++++++++++

■11.27(日)川内原発は2度と動かさない 御堂筋デモ■

◆名 称:11・27(日)川内原発は2度と動かさない 御堂筋デモ
◆と き:14:00 ※デモ出発14:45
◆ところ:新阿波座公園(地下鉄本町駅23番出口 西南へ徒歩2分)


川内原発1号機は定期検査のため、10月6日に停止しました。
2号機も定期検査のため、12月16日には停止する予定です。

1号機は、2号機が止まる12月16日までの再稼働を
めざすでしょう。しかし、ことはそう単純ではありません。

7月の知事選で鹿児島県民は新知事を選びました。
原発推進の現職を打ち破った新知事は「熊本地震を受けて、
九州電力川内原発(薩摩川内市)の停止と施設点検」
「避難計画を見直す」をかかげて県民の支持を受けました。

8月と9月に新知事は、九電に対して
「原発の一時停止と施設点検」を要請しましたが
九電は2回とも拒否。県民の民意を拒否したのです。

このような状態で、定期検査後の再稼働が
すんなり通るわけがありません。
鹿児島県民をはじめ九州の人々の怒りはふくらんでいます。

きたる11月13日には、鹿児島市で
「さよなら原発!全国集会 ~川内原発は2度と動かさない~」
が開かれます。

みなさん、1号機を止めたままにできれば、2号機も動きません。
民意の力で原発の再稼働を止めることに成功すれば、
その影響は全国に波及します。ここが正念場です。

九州の人々に連帯し、
「11・27(日)川内原発は2度と動かさない 御堂筋デモ」で
関西からも大きな声をあげていきましょう。

◆呼びかけ:とめよう原発!! 関西ネットワーク

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


CML メーリングリストの案内