[CML 045227] レイバーネットTV第108号「格安クリーニングの裏側〜灼熱地獄からのたたかい」
Akira Matsubara
mgg01231 at nifty.ne.jp
2016年 10月 7日 (金) 22:18:17 JST
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転載歓迎。
来週12日(水)のレイバーネットTV番宣です。ブラックなクリーニング業界に初
めて迫ります。ぜひご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★労働者の 労働者による 労働者のための
レイバーネットTV 第108号放送
特集「格安クリーニングの裏側〜灼熱地獄からのたたかい」
・日時 2016年10月12日(水曜日)20:00〜21:00
・視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv
・配信場所 バンブースタジオ(竹林閣)
http://3step.me/3dmy
(地下鉄「新宿三丁目駅」E1出口近く)
・司会 尾澤邦子
・コメンテーター 指宿昭一弁護士
●実態編 ゲスト=鈴木和幸さん(NPO法人 クリーニング・カスタマーズサポー
ト代表)
「ワイシャツ100円!」低価格競争のクリーニング業は業界自体がブラックと
言われている。その実態はどうなっているのだろう。みずからクリーニング業を
営む鈴木和幸さんは、業界浄化のためにNPO法人をつくり、問題解決に立ち上
がった。外国人技能実習生をこき使い、消費者には品質低下を押しつけるそのブ
ラックぶりを、鈴木さんが番組で赤裸々に語る。
●たたかい編 ゲスト=組合をつくった人たち
夏場には50度近くに達する過酷な労働環境、そして長時間労働。クリーニング
工場は典型的な3K職場だ。労働組合がほとんどなかったこの業界で、ついにこと
し「ロイヤルネットワーク」や「グローバル社」で次々に組合が結成された。
パートの女性たちも多い。番組では、うさちゃんクリーニング店舗社員、ローヤ
ル21工場従業員、加賀屋スワローチェーン従業員など、組合をつくって立ち上
がった人たちが「灼熱地獄からのたたかい」を報告する。
●番組の合間に「ジョニーHのうた・乱鬼龍の川柳」あり。クリーニング業界のブ
ラックぶりをうたと川柳で風刺する。
★レイバーネットTVは公開放送です。中継スタジオで一緒に盛り上がりましょう。
★ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettvです。
★連絡先:レイバーネットTV 070-5545-8662
★参考記事
「うさちゃんクリーニング」で労組結成!〜夏場は50度の過酷な労働環境
http://www.labornetjp.org/news/2016/0707usa
「劣悪なクリーニング業界を変えていく!〜「グローバル社」でも労働組合結成
http://www.labornetjp.org/news/2016/0728kuri
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
--
***********************
松原 明 mgg01231 at nifty.ne.jp
http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス
http://www.labornetjp.org レイバーネット
***********************
CML メーリングリストの案内