[CML 045833] NAJAT講座第3回「防衛装備庁の武器開発3文書を読む」
杉原浩司(Koji Sugihara)
kojis at agate.plala.or.jp
2016年 11月 29日 (火) 20:21:44 JST
東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]
今後の武器開発や武器輸出の動きに反対していくうえで、避けて通れない
3つの文書について、報告をもとに討論したいと思います。ぜひご参加く
ださい。
--------------------------------
<NAJAT講座 第3回>
防衛装備庁の武器開発3文書を読む
防衛装備庁は8月31日、「20年先を見すえた」とする3つの文書を公表し
ました。「防衛技術戦略」は大学・研究機関や中小企業を武器開発に組み
込み、「オールジャパン」体制を作ろうというものです。その付属文書で
ある「中長期技術見積もり」では今後の重点分野として、無人化、スマー
ト化(人工知能)・ネットワーク化、高出力エネルギー技術(レールガン
開発等)などをあげています。また「将来無人装備に関する研究開発ビジ
ョン」では、初めて「戦闘型無人機」の開発を表明しました。これらの文
書は、武器輸出や軍学共同の動きに直結しており、さっそく来年度予算の
概算要求に反映されています。
一握りの防衛官僚の一存で、向こう20年先までの武器開発の方向性や計
画が決まっていくこと事態が許されないことです。まずは、この3文書に
何が書かれているのかをしっかりと読み解き、その危険性を広く訴えてい
くことにつなげていきたいと思います。ご関心のある方はぜひご参加くだ
さい。
日時:12月4日(日) 14時~16時30分
会場:3.11市民プラザ(飯田橋駅5分)
※アクセスは後半の説明をお読みください。
報告:杉原浩司、他NAJATメンバー
※可能であれば、事前に概要文書だけでも目を通しておいていただけると
ベターですが、それがご無理でも大丈夫です。
【主催】武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)
メール anti.arms.export at gmail.com
ブログ https://najat2016.wordpress.com/
ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT ※フォローしてください!
Facebook https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-12明成ビル302 3・11市民プラザ気付
FAX 03-5225-7214
電話 090-6185-4407(杉原)
--------------------------------
【資料】
防衛技術戦略、中長期技術見積り、研究開発ビジョン(将来無人装備)の全体概要
http://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/plan/zentai_gaiyo.pdf
防衛技術戦略~技術的優越の確保と優れた防衛装備品の創製をめざして~
http://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/plan/senryaku.pdf
中長期技術見積もり
http://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/plan/mitsumori.pdf
将来無人装備に関する研究開発ビジョンの概要
http://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/plan/vision/outline.pdf
将来無人装備に関する研究開発ビジョン~航空無人機を中心に~
http://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/plan/vision/future_vision.pdf
--------------------------------
【3.11市民プラザへのアクセス】
飯田橋駅東口5分:新宿区下宮比町3-12 明成ビル302号
〈行き方〉
JR飯田橋駅東口改札出て左→飯田橋交差点の歩道橋登る→正面のECCの看板
のあるビルのところで下りる→そのまま進むと右手にみずほ銀行→右手に
ローソン→ローソンの角を右に折れて小さい路地→道なりに左→左手に郵
便局と飲み屋を過ぎて行く→左手に1階にイタリアンとフレンチレストラン
が入った茶色いビル→ここの3階右手の部屋です。
地下鉄はB1出口から出て左に進むと飯田橋交差点→向かいに渡って左に進
むと右手にみずほ、続いてローソンが出てきます。あとは上記のとおりです。
※不明な場合は 090-6185-4407(杉原)まで
※資料の用意の都合などがありますので、参加される方はなるべく事前に
メールか電話でお知らせください。
→メール anti.arms.export at gmail.com
電話 090-6185-4407
CML メーリングリストの案内