[CML 045789] 【11月26日27日28日】11月最終土曜大結集を! #高江

T. kazu hamasa7491 at hotmail.com
2016年 11月 26日 (土) 07:12:35 JST


【11月26日27日28日】11月最終土曜大結集を! #高江

24日ヘリパッド工事差止め仮処分結審、地裁決定は12/6~9日。
25日も抗議続く。 26日は土曜大行動。
北部訓練所「半分返還」は決して負担軽減ではない。
基地機能強化であり、高江住民の生活を破壊するもの。
最大限の結集を!
https://twitter.com/ni0615/status/802034721093865472
-

◆<米軍ヘリパッド>原告住民「裁判官は騒音問題として判断を」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/72706
最後の審尋となった24日、
那覇地裁前の公園で開かれた集会では、
原告の住民から
「裁判官はきちんと騒音問題を判断してほしい」
「勝とう」
と差し止めの決定に期待する声が相次いだ。
一方、
12月6~9日の決定日に「手遅れになる」と焦りの声も上がった。

-

◆目取真俊「海鳴りの島から」
H地区ヘリパッド建設工事現場の様子
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/b3ebcc82dd326a8aa6e97f2136075db2
25日は午前、午後と2班に分かれて、
計18人の市民がH地区ヘリパッド建設工事現場を訪れ、
監視・抗議行動を行った。
ほかにG地区周辺でも数人が活動を行った。
-

◆ななちゃんアツシくんの日課。睡眠時間4時間、
週2バイトで高江からの市民メディアを続けてくれてきた。
感謝で涙出たよ。#みんなでカンパ集めるね
https://twitter.com/1023ananas/status/802079133769441280
◆きょう松戸でも
https://twitter.com/atsushi_mic/status/802129439056281600
-

オール沖縄に衝撃!!
高江だけでなく辺野古にも

◆辺野古新基地 年内にも陸上部分の工事再開へ
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/72779
【東京】名護市辺野古への新基地建設を巡る訴訟の和解条項
について協議する「政府・沖縄県協議会」の第4回作業部会が
25日午前、首相官邸で開かれた。

 県はキャンプ・シュワブ陸上部分の工事のうち、隊舎2棟について再開を認めた。
防衛省は手続きが済み次第、年内にも工事を再開したい考え。
国は臨時制限区域を維持したまま、
漁船とプレジャーボートの通行ができるよう手続きを進める。
-

オール沖縄の正念場!!

きょうの土曜大行動と
きょう那覇で開かれる2つの集会に注目

◆<午後>安保破棄中央実行委員会の全国代表者会議(学習交流集会)
 午後1時から那覇の「とまりん」で開催される。

◆<夕刻>緊急シンポジウム「伊江島・高江・辺野古のトライアングル」
 午後6時から、那覇の沖縄青年会館ホール(久米)で開催される(主催:県民会議)。
http://blog.goo.ne.jp/chuy/e/d229ccca151e2aa4c70b458da2153765
-

現地からのリアルタイムのツイキャス発信は、
極めて困難な状況になっています。
貴重な発信を、見逃さないようにしてください。
===
◆ツイキャスまるちindex 高江・辺野古関連
http://cocode.chu.jp/live1/
こちらなどからも探してください
https://twitter.com/ni0615
◆ツイキャス取材ATSUSHI THE MIC TVへのカンパ
https://twitter.com/atsushi_mic/status/797027741925187585
◆沖縄タイムス辺野古・高江取材班
https://twitter.com/times_henoko
◆東・高江 N1裏のテントから
https://twitter.com/takaetent
◆やんばる高江 支援便利メモ(2016.11.24加筆)
http://twitdoc.com/upload/ni0615/takae-memo.doc
◆#高江 地図たち(2016.11.14更新)
http://twitdoc.com/upload/ni0615/takae-heripad-maps.doc
◆リーフレット「高江におけるオスプレイパッドの建設」
https://m.facebook.com/story.php…
===
ni0615田島拝
https://twitter.com/ni0615
https://www.facebook.com/naoki.tajima.90




CML メーリングリストの案内