[CML 045695] Fw: 安保法制違憲訴訟・福岡でも提訴 各地でみなさん原告になってください
motoei at jcom.home.ne.jp
motoei at jcom.home.ne.jp
2016年 11月 18日 (金) 08:35:20 JST
みなさんお世話様 安保法制違憲訴訟埼玉の石垣です
福岡でも提訴
「安保法制違憲福岡訴訟」のメンバー54人。
「安保法制によって憲法が保障する平和的生存権が侵害され、
精神的な苦痛を受けた」
として、国に対し1人あたり10万円、合わせて540万円の損害賠償と、
自衛隊の出動差し止めなどを求めています。
安保法をめぐっては政府が、11月15日自衛隊に新任務の
「駆け付け警護」を付与する閣議決定をしました。
原告は「なし崩しに進んでいる」と批判しています。
●憲法学者・石村善治さん
「平和な場所だと言っているけど我々に本当のことが伝わっているのか。
最終の段階にきている気がします」
同様の訴訟は全国で行われていてきょうの提訴は12例目です。
●まだ原告になっていない方、各地で違憲訴訟を立ち上げるか、
原告になってください。原告は地域、国籍を問いません。
一人でも原告が増えること、それが世論を形成します。
★【平和的生存権とは】★
<平和のうちに生存する権利>
人々が平和のうちに生きることを政府の政策の恩恵として受けるのではなく、
自らの権利としたもの。すなわち、市民は政府に平和政策を要求し、
それに従わない政府なら、平和の実現に努める政府にとりかえることができる、という
『人権としての平和』の思想に立つものである。これを憲法規範として定めたことは、
国家に戦力不保持を命じたこととともに、世界平和の憲法規範としての水準を
高めたもの。
名古屋市民平和訴訟証言者 小林 武(平和的生存権の弁償:日本評論社)
違憲訴訟連絡先 東京:03-3780-1260
埼玉:090-1702-8944
以下転送
16日、福岡地裁に54人が提訴しました。
RBKニュース
http://rkb.jp/news/news/35302/
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/289573http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/289573
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20161117/ddl/k40/010/451000c
安保法制違憲訴訟福岡弁護団のフェイスブック
https://www.facebook.com/anpoikenfukuoka/
MLホームページ: http://www.freeml.com/ikenso-saitama
CML メーリングリストの案内