[CML 045642] 【11月13日14日15日】#高江 緊迫の11月第3週
T. kazu
hamasa7491 at hotmail.com
2016年 11月 12日 (土) 17:15:26 JST
【11月13日14日15日】#高江 緊迫の11月第3週
12日土曜行動
=不当起訴はヘリパッド完成阻止へと人々の気持ちを高めた。
翁長知事と2村長は連名でオスプレイ環境アセスを要求。
政府は週明け、安全無視の工事強行、歩行訓練ルートへのヘリ空輸、
米軍の視察など、12/20返還式典をめざすが、無理筋か?
https://twitter.com/ni0615/status/797342512054534144
「現実を変え歴史を作るのは沖縄県民の主体的な行動だ。
高江、辺野古に行って、自分の目で確かめ行動しよう」
-
◆琉球新報
オスプレイ前提の環境アセス要求 北部ヘリパッドで翁長知事
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-392689.html
-
◆産経新聞
沖縄の北部訓練場の返還式典に翁長雄志知事を招待へ
http://www.sankei.com/politics/news/161112/plt1611120005-n1.html
米軍幹部が来週現地を視察する。工事が完了することを確認した上で返還通知を出す。これと前後し防衛省は工事の最終段階に向け重機を追加投入するため、民間ヘリで重機を空輸する
-
《催し》
・第18回満月まつり
11月13日(日)午後6時~8時半(5時半開場)
瀬嵩の浜:名護市東海岸。久志郵便局向
入場無料・参加協力券500円(抽選券)
出演:まよなかしんや・知念良吉・海勢頭豊・瀬嵩の子どもたち・
地元青年エイサー・UI Ohana(フラチーム)ほか
・高江ヘリパット工事現場報告会
11/15(火)18時半~
大田区消費者生活センター
横川圭希さん
・沖縄・新基地建設強行を止めるために
11月15日(火)19時~
中野区産業振興センター
北上田毅(沖縄平和市民連絡会)
・トラック出前ピアノコンサート
11月17日(木)
★14:30~辺野古ゲート前(雨天決行)
★17:00~高江売店前(雨天・高江公民館)
・埼玉県民集会
11月20日(日)12時開場 13時半開会
彩の森入間公園 井波洋一さん 終了後パレード
・「最高裁に中立・公正な審理を求める県民集会」
11月21日 正午~ 那覇地裁前
オール沖縄会議
・シンポジウム「沖縄から問う 報道と表現の自由」
11月21日(月)18時半 沖縄タイムスホール
岸井成格/アンナ・フィフィールド/安田浩一
・高江からあなたへ――若きネットメディアの闘い――
11月25日(金)18:00-参議院議員会館 B109
仁尾淳史さん 安慶名奈々さん 横川圭希さん
・いま、高江で何が起こっているか?
破壊されるやんばるの森・住民の暮らし
11月26日(土)18:30~ 文京区男女平等センター
花輪伸一 伊佐育子
===
◆ツイキャスまるちindex 高江・辺野古関連
http://cocode.chu.jp/live1/
◆沖縄タイムス辺野古・高江取材班
https://twitter.com/times_henoko
◆東・高江 N1裏のテントから
https://twitter.com/takaetent
◆やんばる高江 支援便利メモ(2016.11.10大幅加筆)
http://twitdoc.com/upload/ni0615/takae-memo.doc
◆#高江 地図たち(2016.11.8更新)
http://twitdoc.com/upload/ni0615/takae-heripad-maps.doc
◆リーフレット「高江におけるオスプレイパッドの建設」
https://m.facebook.com/story.php…
===
ni0615田島拝
https://twitter.com/ni0615
https://www.facebook.com/naoki.tajima.90
CML メーリングリストの案内